
↓
コスプレ好きなあなたも法に触れている! 人気の「戦隊もの」のコスプレ衣装を勝手に作って販売していた女が著作権法違反容疑で逮捕された。一般的には、著作権のない者がコスプレ衣装を「利益目的」で作ったらアウトと思われているが、なんと「無償」でもアウトだという。仲良し同士のコスプレーヤーたちが、互いの作品を交換しても犯罪者になってしまうのだ。
広島県警広島南署は25日、著作権者の許可を得ずにコスプレ衣装を複製して販売したとして、広島市の製作会社社長(39)を逮捕した。
3~4月にかけて、社員と共謀してテレビ朝日系で日曜朝に放送された「海賊戦隊ゴーカイジャー」の登場人物のコスプレ衣装4着を、著作権を持つ「東映」の許可なく複製・ネット販売して計約3万2000円の利益を得た疑い。昨年7月、県警は東映から告訴の相談を受けていた。
「著作権」の概念が広く知られた今、他人のふんどしで金を稼ぎ、しかも3億円も荒稼ぎしたら逮捕されることは素人目にも理解できる。だが、一歩間違えると、「そんなんで逮捕されることがあるのか!」と驚かされることになる。一体、何をどうするとアウトなのか?
「個人が作ったコスプレ衣装をネットで買って、イベントに着ていくことがある」というコスプレイヤーもいるだろう。これはセーフ。なぜならば「あくまで、相手に譲渡した側が違法行為であって、受け取る分には構わない」(同幹部)から。
だが反対に、コスプレ好きが高じて衣装を自作して売った場合は、法的には完全にアウトだ。今回の事件は不特定多数に販売したのだが、それより規模の狭い趣味のサークル内での売買も著作権侵害となる。
「そんなこと誰でもやってるのに、マジでダメなの?」と驚く人は多いだろうが、実はそれだけではない。
同幹部は「あまり知られていないが、コスプレ衣装を作って好意で人に『あげた』場合でも、著作権法違反罪が適用される」と説明する。
解釈の範囲を広げるなら、お母さんが子供のために特撮ヒーローの衣装を「自作して」着せても罪なのだという。有償も無償も関係ない。著作権が生じるオリジナル作品のコピーを作って、個人で楽しむのではなく、誰かに譲渡したケースは、それが親子であっても法的にアウトというわけだ。
もちろん親子でなくても兄弟姉妹、コスプレ大好きなサークルの仲間同士でもアウト。
「もちろん、現実的にいきなり逮捕なんてことはない。著作権を持つ者が損害を受けたかどうかを把握して、悪質なものなら、警察も“やる”かもしれない」(同幹部)
著作権とは、我々が思っている以上に非常に重いものなのだ。コスプレ好きな人はこの際、よ~く勉強して法に触れないように楽しむしかない。
※一部省略しております
全文を読む場合はこちら
ニュース:Yahoo!ニュース
ネット上の声
この判断を元にすると、衣装の製作代行も全部アウトになるから、
日本のコスプレ市場は事実上壊滅する
ブームから1年遅れの、メーカー公認の既製の衣装を着るだけのハロウィン状態
なんで警察署の幹部程度が、勝手にOUT判定してるのかが不思議だわw
これぐらいいいんじゃないかなー?
じゃあ、小道具はどうなの?
Twitter
桜井ハズキ@wegzrkcsb
戦隊ものののコスプレは作っただけでアウトってこと?;>RT
2013/09/29 06:06:56
おめが→あるふぁ@omegAlpha_
許可無く作って利益を得たらダメってことね ヤフオクで売ってるコスプレ衣装とか完全にアウトじゃねーの?
2013/09/28 12:16:33
夕華@yu_p_8230
あれダメこれダメって今さらだしコスプレに限らず他も問題になるのでは?っての沢山あるしそんな事言い出すとキリない
2013/09/28 17:38:57
窒息@funieunifuni
RT>法的に自分で作れない奴と、公式のを買えない奴はコスプレ出来ないって事かなぁ(๑_๑)
2013/09/28 18:48:27
あげるのもリサイクルで売るのダメとなると、ねぇ…?
勿体無いから誰かに使って欲しいのあるけど、衣装捨てるかなぁー(-`)
相模 尚哉(サガミ ナオヤ)@nao_GetenRensen
>RT 売る方が法にふれるなら、コスプレ衣装売る人いなくなっちゃうじゃん!不器用で裁縫ダメな人は他人に頼むしかないのに~!アニメイトとかで売ってるテニプリや薄桜鬼の衣装とかは公式っぽいから良いのか…?
2013/09/28 17:42:39
大久保@takamagaharasan
自作コスプレ、営利目的でなくても譲渡貸与ダメなのか。おっかない。
2013/09/28 23:53:21
/ ̄ ̄\
/_ノ \ 落ち着けまだ決まった訳じゃない
(● )(● ) ヽあとお前別にコスプレ好きじゃないだろ
| (__人__) u }
| ` ⌒´ ノ ____ (⌒)
. | } r、 /\ / ) し / | コ、コ、コスプレがなくなる!?
. ヽ } |:l1)○ )::(○ )⌒\/ | そんなの許さないお!
ヽ ノ |` } )_人_):::::::: / |
/ ` ー───´ `'ソノ )ゝ) | |
| | ト-───--''〉 `ー´ ノ
| | | (⌒) / . . \
関連リンク
関連動画
関連商品
コメント…コラムについて
-
- 2013年10月01日 20:21
- ID:efnOoWnj0 >>返信コメ
- 逆になんで公式も率先して衣装売らないんだろうな
-
- 2013年10月01日 20:43
- ID:jFCLvQVU0 >>返信コメ
- コストかかるわりに案外売れないんですかねぇ
コス衣装は、販売するに値するほど需要高くないんですかね!?
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。