
「新世紀エヴァンゲリオン」などのイラストで知られる貞本義行さんが、アニメビジエンス(ジェンコ)の表紙を大友克洋さんのSF漫画「AKIRA」の主人公・金田正太郎のイラストで描き下ろした。
これはアニメーション産業についてあらゆる方面から徹底取材するビジネス専門誌、アニメビジエンス(ジェンコ)の創刊第2号の表紙用に描かれたもの。同雑誌の表紙は、版権絵を他の作家やアニメーター、イラストレーターが描くというコンセプトで描かれていることから今回実現に至った。ちなみに、創刊第1号の表紙は「新世紀エヴァンゲリオン」の監督として知られ、宮崎駿監督「風立ちぬ」で声優初挑戦を果たした庵野秀明さんが描いた宇宙戦艦ヤマトが大迫力で表紙を飾っている。
なお、「アニメ ビジエンス」ビジネス専門誌のため、販売協力を担っている「キャラアニ社」のネットショップのみで販売されているので購入には注意が必要。
これはアニメーション産業についてあらゆる方面から徹底取材するビジネス専門誌、アニメビジエンス(ジェンコ)の創刊第2号の表紙用に描かれたもの。同雑誌の表紙は、版権絵を他の作家やアニメーター、イラストレーターが描くというコンセプトで描かれていることから今回実現に至った。ちなみに、創刊第1号の表紙は「新世紀エヴァンゲリオン」の監督として知られ、宮崎駿監督「風立ちぬ」で声優初挑戦を果たした庵野秀明さんが描いた宇宙戦艦ヤマトが大迫力で表紙を飾っている。
なお、「アニメ ビジエンス」ビジネス専門誌のため、販売協力を担っている「キャラアニ社」のネットショップのみで販売されているので購入には注意が必要。
■アニメビジエンス 創刊第2号表紙
■アニメビジエンス 創刊第1号表紙

ネット上の声
貞本さんの金田、心なしか大友さんの金田よりも幼い感じでかわいい。ずっと前からエヴァのアスカが金田のバイクに跨がってる絵が好きで、また貞本さんが描いたAKIRA絡みの絵が見たいと思ってたけど、こんなに完璧にAKIRAな絵が来るとは思わなかった。嬉しいなぁ。
貞本さんて、もともとはバリバリ大友克洋ライクな絵を描いてたよね。
貞本版アキラの表紙て、
観たい!
。・゜・(ノД`)・゜・。
貞本さんがアキラ描いてもシンジに見える
貞本先生のアキラだと…?金田ぁぁぁぁぁ!おまっ!かね、金田さんんんんん!\(^o^)/
貞本さんがアキラ描いたやつシンジがコスプレしてるようにしか見えない
∧_∧
( ´・ω・) うわー上手いなぁ
┌/:::::::/ ̄ ̄ ̄/ 大友先生の金田バイクとはちょっとだけ違うけどカッコいい
旦 \/ / 顔は...確かにシンジがキメ顔してるように見えなくもない
貞本義行画集『CARMINE』
アニメビジエンス 創刊第2号
・雑誌名:アニメ ビジエンス
・発行元:株式会社ジェンコ
・刊行:季刊/2月・5月・8月・11月発行予定
・A4判/オールカラー/
・60〜68ページ(表紙含む)
■巻頭特集
地域活性化はアニメ産業を幸せにするのか?
地域発信アニメ『恋旅』を成立させた制作会社と自治体の方法論
地方が舞台のアニメ『あの花』放映半年で秩父に3億2千万円
キャラクターで地域活性化「くまモン」はなぜ、成功したのか?
イベントで地域活性化 アニメと地域をつなぎ「京まふ」へ 他
■データ特集
2012.9〜2013.8 ビデオグラム<セル・レンタル・VOD>総括
パッケージは本当に売れなくなっているのかなどを検証
■アニビズデータバンク
2013年7月〜9月期
国内のTVアニメ、劇場用アニメ、OVAの各種データを掲載
■2020年 東京オリンピック開催決定 特別企画
クールジャパンとオリンピック
境真良/まつもとあつし(本誌)緊急対談
■連載
浜野保樹のクリエイターズ・ファイル:細田 守(アニメーション監督)
Check it out クリエイティブ・スタジオ:FOREST Hunting One
アニメソムリエ・スワッチ(*1)の業界見聞録
弁護士・福井健策の著作権と法務とアニメ
丸山正雄(*2)のアニメバカ一代記
the other side 海外リポート
クールジャパンを追う!(新連載)
関連リンク
関連動画
関連商品
コメント…コラムについて
まだコメントはありません。
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。