
これは本日12月12日(木)に都内で行われた配給の東宝ラインナップ発表会で明らかにされたもので、監督は2010年に公開され興行収入92億5000万を記録した「借りぐらしのアリエッティ」の米林宏昌さんが務める。公開は2014年の夏に全国劇場にてロードショー。
「思い出のマーニー」は、イギリスの作家ジョーン・ロビンソンの同名の児童文学が原作。海辺の小さな村を舞台に、孤独で内気な主人公・アンナはとある老夫婦に預けられる。そして村に佇む不思議な屋敷に住む少女マーニーとの出会いからお互いにひかれ合い、無二の親友となって...という夏の物語。映画では舞台を日本に置き換えて描かれる。
なお、同書は宮崎駿監督が著書「本へのとびら-岩波少年文庫を語る」(岩波新書)でお勧めの一冊として紹介し、臨床心理学者の河合隼雄さんの著書「子どもの本を読む」(講談社+α文庫)でも取り上げられている。
米林監督はこれまでにも「ハウルの動く城」「崖の上のポニョ」「コクリコ坂から」「風立ちぬ」などで原画を担当している。そして脚本を担当するのは米林監督のほか、「借りぐらしのアリエッティ」の丹羽圭子と「もののけ姫」などで作画監督を務めていた安藤雅司さん。

アリエッティは悪くはなかったけど
飛び抜けたものを感じないのよね
そこは日本に置き換えんでええんや
舞台を日本にしなくてもいいのに
パヤオ映画のヒロインと違って、おかっぱ・三つ編み・ポニテ以外の髪型なのが新鮮だ
もう新房とかにやらせてむちゃくちゃやって
はやおのイメージ全部払拭すればいいのに
おお、大好きな小説だわ
ジブリというより新海誠にアニメ化してもらいたい気もするけど
ジブリ新作来年放映なん?割と早いね。
おいやめろよジブリさん!エヴァが遅れる!!作画勢とらないでね!!!
この子マーニー?
美女やんジブリ
ジブリの新作たまらん感じ 2人の少女とかやったね!
アリエッティの人か。
ジブリは宮崎駿だけじゃないんだよ!っていう作品がどんどんでてくるといいですよね
ジブリの最新作早くね?(笑)
かぐや姫の物語の次は
思い出のマーニー だと?
そしてまた宮崎駿じゃないのか
部活終わって見てみたら新作の正式発表!!
楽しみだなぁ\(^o^)/
アリエッティはあんまりだなぁって思ったんだけどマーニーってどうなんだろう。
やっぱり監督は違うのね
期待 ブロンド美少女かわいい
ジブリ新作の発表早いなあ。まだ『風たちぬ』も公開してるのにびっくり。『かぐや姫の物語』と一緒に注目されているうちに流れを作るという感じでしょうか?まあこんなこと言ってますが『思い出のマーニー』とても楽しみです(-`*)笑
原作イギリスか。買うわ。
絵がかわいい!w
次回作早いなぁ
そろそろ冒険ものが観たいんですけどね
感動ものなのかしら
∧_∧
( ´・ω・)
┌/:::::::/ ̄ ̄ ̄/
旦 \/ /
2014年夏東宝系にて全国ロードショー
原作:ジョーン・G・ロビンソン「思い出のマーニー」
脚本:丹羽圭子・安藤雅司・米林宏昌
監督:米林宏昌
音楽:村松崇継
配給:東宝
関連リンク
関連動画
関連商品
コメント…ジブリについて
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。