
来年放送される『蟲師』の新作描き下ろしエピソード「日蝕む翳(ひはむかげ)」の60秒PVが公開中だ。
本編は2014年1月4日の23時30分からTOKYO MX、とちぎテレビほかにて放送予定。
「日蝕む翳」は、発売中の「アフタヌーン」(講談社)1月号から2ヵ月連続で「蟲師」の特別読み切りとして掲載されるエピソードを原作にアニメ化したもの。なお、漆原先生の本誌連載は2008年の連載終了から実に5年ぶり。
ちなみに、アフタヌーン1月号には特別付録として「蟲師」の2014年度版カレンダーが付属しており、使用されているイラストは漆原先生の美麗カラー原画を忠実に再現しているとのことなので気になる方はこちらもチェック。
「蟲師」は、普通の人には見えない特異的な存在であり、時に奇妙な事象を引き起こす“蟲”の専門家であり、研究者でもある“蟲師”ギンコが、旅路で出会う人々に起こる様々な謎を解き明かしていく物語。TVアニメ化のみならず、同スタッフによってゲーム化、実写映画化もされている。漫画は全10巻が刊行中。愛蔵版も11月に1・2巻が同時発売された。
本編は2014年1月4日の23時30分からTOKYO MX、とちぎテレビほかにて放送予定。
「日蝕む翳」は、発売中の「アフタヌーン」(講談社)1月号から2ヵ月連続で「蟲師」の特別読み切りとして掲載されるエピソードを原作にアニメ化したもの。なお、漆原先生の本誌連載は2008年の連載終了から実に5年ぶり。
ちなみに、アフタヌーン1月号には特別付録として「蟲師」の2014年度版カレンダーが付属しており、使用されているイラストは漆原先生の美麗カラー原画を忠実に再現しているとのことなので気になる方はこちらもチェック。
「蟲師」は、普通の人には見えない特異的な存在であり、時に奇妙な事象を引き起こす“蟲”の専門家であり、研究者でもある“蟲師”ギンコが、旅路で出会う人々に起こる様々な謎を解き明かしていく物語。TVアニメ化のみならず、同スタッフによってゲーム化、実写映画化もされている。漫画は全10巻が刊行中。愛蔵版も11月に1・2巻が同時発売された。
ネット上の声
ロング予告きてたあああああああ。楽しみ
予告ナレーションなんでこんなホラーみたいなん
早く4日来いw
ギンコきたあああああああ!
「出たか!」
確かにナレーションなんでこんなホラーみたいなん
∧_∧
( ´・ω・)
┌/:::::::/ ̄ ̄ ̄/
旦 \/ /
原作漫画「日蝕む翳」
放送情報
TVアニメ「日蝕む翳」
放送日:2014年1月4日(土)23:30~24:30
放送局:TOKYO MX・とちぎテレビ・群馬テレビ・BS11
放送日:2014年1月4日(土)23:30~24:30
放送局:TOKYO MX・とちぎテレビ・群馬テレビ・BS11
あらすじ
およそ遠しとされしもの―――下等で奇怪、
見慣れた動植物とはまるで違うとおぼしき者達。
それら異形の一群を、ヒトは古くから畏れを含み、
いつしか総じて“蟲”と呼んだ。
時に蟲はヒトに妖しき現象をもたらし、
そしてヒトは初めてその幽玄なる存在を知る。
ヒトと蟲との世を繋ぐ者―――それが“蟲師”。
すべての生命は、他を脅かすために在るのではない。
みな、ただそれぞれが、在るように在るだけ―――。
見慣れた動植物とはまるで違うとおぼしき者達。
それら異形の一群を、ヒトは古くから畏れを含み、
いつしか総じて“蟲”と呼んだ。
時に蟲はヒトに妖しき現象をもたらし、
そしてヒトは初めてその幽玄なる存在を知る。
ヒトと蟲との世を繋ぐ者―――それが“蟲師”。
すべての生命は、他を脅かすために在るのではない。
みな、ただそれぞれが、在るように在るだけ―――。
スタッフ/キャスト
【スタッフ】
原作:漆原友紀 (講談社 月刊アフタヌーン 所載)
監督:長濱博史
キャラクターデザイン・総作画監督:馬越嘉彦
アニメーション制作:アニメーションスタジオ・アートランド
【キャスト】
ギンコ:中野裕斗
ヒヨリ:渡辺優奈
ヒナタ:佐々木りお
声:土井美加
原作:漆原友紀 (講談社 月刊アフタヌーン 所載)
監督:長濱博史
キャラクターデザイン・総作画監督:馬越嘉彦
アニメーション制作:アニメーションスタジオ・アートランド
【キャスト】
ギンコ:中野裕斗
ヒヨリ:渡辺優奈
ヒナタ:佐々木りお
声:土井美加
関連リンク
関連動画
関連商品
コメント…蟲師について
まだコメントはありません。
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。