
脚本:猪爪慎一
絵コンテ・演出:園田雅裕
作画監督:中島里恵、戸部敦夫、小美戸幸代
第十二話「空の果て」
イスラとの休戦交渉の座についた空の一族の要求は、
風呼びの少女ニナ・ヴィエントの身柄だった。
イグナシオのとりなしにより機会を得たカルエルは、
出立の日、思いの丈を彼女にぶつけるが……。
航行を続けたイスラはついに、旅の目的地「空の果て」に辿り着く。
風呼びの少女ニナ・ヴィエントの身柄だった。
イグナシオのとりなしにより機会を得たカルエルは、
出立の日、思いの丈を彼女にぶつけるが……。
航行を続けたイスラはついに、旅の目的地「空の果て」に辿り着く。
『皆くれぐれも無理は控えて。ベンジーもしキツかったら...』


緊急通達

総員直ちに離脱
『撮影用の機材なら扱えます』


あれベンジーの腕ってどうなったの

ベンジ、右腕どうなったん?

義手あるんか

結局学生も出現するのか

ベンジー元気そうでなにより
『これが僕らのイスラでの最後の任務だ』

『一人も欠けずにやり遂げよう!』

『すっかり一人前の面しやがって』
『カルエルのここ半年の練達は素晴らしい』

『あんな事があってはな...』


半年経ったのか

これだいぶ時間飛んだのか

もう学生が出撃するのが普通なんか…

半年の間にすごい成長していた主人公というナイスフォロー

アリーはカメラマン?

アリエルちゃんも飛ぶのかwww
ア『徹夜で整備したからみんな安心して!』



妹は整備士に転向したのね

整備士の腕を上げたアリー

『カル、これが...』

『空の果てだ』


とうとう空の果てに!!!

なんか話ぎゅっと飛んだけど大丈夫か俺の記憶

あれ?先週分見てなかったっけと思ってしまったアバン

先週の話の続きが気になってたのにまさかの半年経過でふっ飛ばされたっつーね

まあまあ…
半年間の内容はちゃんとやるはずだろ …
『あの戦いで一旦、僕らは空の一族を退けた』

『神聖レヴァーム皇国司令官、マルコス・ゲレロです』

『イスラを代表して感謝の意を表します』

『ぜひ一度皇国を訪れ、ファナ・レヴァーム長官と膝を交えて頂きたい』


言葉通じるのか

これが援軍に来てくれた人達か

ファナは!?シャルルは!?
『貴女と雰囲気が似てますよ。若く聡明で美しくそして』

『実は気の強そうな所も』



☆~(ゝ。∂) 実は気の強そうなところも

このおっさんイタリア人か

おっさんのウィンクとか誰得

見た目がこういうおっさんは丈夫だな
『奴らの妨害で我が国も聖泉を越えることすら...』



(`・ω・)ゞ

空の一族からの手紙か
『未確認機が飛来しこちらの文書を』

『驚きです。空の一族が停戦を求めてきました』

『ですが、交換条件があります』



停戦申し入れとな

謎の文章www 空の停戦宣言か…

交換条件?

ニナを差し出せとか?

同盟国と合流したんだし技術提供してもらおうぜ・・・。

『二人とも命に別状はないそうよ』


『あとはバンデラス先生達か。軍紀違反で処分されるって...』

『心配無用!』
『ある方の計らいでな』


!?全快してるんですけどwwwwwwwwwwww

先生死にそうだった気がするんだけど・・・w

もう治ってるwwwwww

さすが先生強い
『あんな奴インチキ髭ナンパ野郎で十分だ』


インチキひげナンパ野郎wwww

もう誰だかすぐわかるわ…

バンデラス先生ほんといい先生だよ~~(・ω・`)

ピンピンしてやがる、先生w
『空の一族と調停に入った。この先戦闘はない』


『だがその代償に要求してきたものが一つだけある』

『クレア・クルスの身柄だ』


やはりか・・・

やっぱりニナか

ですよね

神風を見ちゃったらなぁ

『彼らの創生神話には風読みの少女の到来が預言されている』

『その少女が空の一族を新たな繁栄に導くだろう...』

『心情を曲げてでも手に入れたい存在なのでしょう』

『このイスラに来て掛け替えのない物を得ました』

『もう何も失いたくないのです』

『私に責任を果たさせてください』


クレアたそ…

クレア行ってしまうの…

クレアってトップの人間だよな・・・ありえんだろ

いや、クレアは空の一族壊滅できるっしょw

空の一族の話なんか信じるのか・・・

未亡人ダブルピース

あんたのどこに隠す要素があったんだ

チハルwww まぁ元気になったようでなにより

生き残ってるのは女の子ばっかりじゃないか…!
『どうすんの?カル』

『生贄にするって事だろ?僕はクレアを...』

『好きなの?女の子として』

『言っちゃえよ。うん?』

『好き...だよ』

『そっか』



『よし、クレアに会いに行こう』
『でもどうやって』

『私に考えがあるから。んじゃおやすみー』

『カル!』


『バーカ!』


これは泣いてますね…

アリーの強がり

ほんとにばーか!(;ω;`)

この鈍感ヤローー!


ようこそ滑り台同盟へ。

うああああ(;ω;`)

アリー辛いな

それでもカルとクレアの為になんとかしようと行動するアリー健気だ

アリーには初めから勝ち目なんてなかったんや・・・幼なじみで妹だから

幼馴染完全敗北展開辛い

アリーはイグナ好きになると思ってたけどカルだったのか
『すいませーん!私達クレアの友達なんですけど』


アリー おいおい(笑)。

正 面 突 破

で、どうやって中に?
そのままいったw
『ニナ・ヴィエント管区長最後の願いだ。通せ』


カットさん

ツンデレ君キターァ

イグナシオの顔wwwwwwwwwwwww
『イグナシオ!ちょっとアテにしてたよ』


あてにしてたってwww

ナイスタイミング

権力つえええええ
『出発まで三十分。最後のチャンスだ』

『二人共よく来てくれました』


今はクレアの格好だけどニナモードなのか・・・

切ない(*Д`)=3ハァ・・・

(;ω;`)ブワッ

クレアぁぁぁ!!!


『寮のみんなから。みんなあなたに感謝してる』


『これでお別れじゃないよ』

『私友達ができないと思ってた...』



クレアに戻った

レズエンドにしよう
アリー良いなあ。ちょっと感動する。
『またね、クレア』

『私もあなたに会えてよかった』



気を利かせたな

アリー、空気読んだ

アリーいい娘すぎるでしょ……

アリーはクールに去るぜ

どうせドアのとこで聞いてるんだろ?

『せっかく分かり合えたのにこんな別れ方って...』



『このまま逃げよう』



ぐるぐる

くるくるやー

謎回転wwwwwwwww
『ラガルディアを乗っ取って、聖泉を抜けて海に出さえすれば...』


発想が物騒

駆け落ちか

こいつは何を言ってるんだ

乗っ取ってwwww

駆け落ちの相談かよ!?

『ありがとう、カル』

『私は私の戦いをしに行くの』


『さよならは言わない』

『アリーが言ったように、私達また合えるから』








空の一族にクレア引き渡しちゃっていいの
『クレアーーーー!!』



クレアアアアアアアアア

くれあああああああああああああああああああ

┗(^o^ )┓三

ザル警備wwwwwwwwwwwwwwww

ヘタレいいぞヘタレ!
『空の果てを見つけて全部終わったらここに戻ってくる!』

『キミを奪え返しに必ず行くから!』




めっちゃ嬉しそう

ロマンチックやなwww

『近衛兵二十名が同行することになった』

『さっきの約束を忘れるな』

『もちろんだ』

『クレアには俺が誰も指一本触れさせん。約束してやる』
『あんたって本当ツンデレだね』


お前に言われたくないわwww

つんでれにつんでれって言われた。バカ兄貴。
『必ず来い。バカ兄貴』


兄貴…!?

バカアニキ( ☣///_ゝ///☣`)

デレてんじゃねえwwwww

めちゃくちゃデレてるじゃねーか!!!!
『何年かかろうが絶対に来い!』

『いま兄貴って...』



イグナシオともお別れか・・・

ホモともお別れ。

イグナシオは良い奴だ
『何を笑っているのです?』

『別に...』


イグナシオは本心を言わない

どう見てもイグナの方が兄っぽいw




「イスラは旅を続けた。聖泉を抜け、さらに大海原を越えて」


感動したわ

滑ったけど現地妻になったアリー。

ホント素直じゃねぇなイグナはwwwww
「あれから半年、僕らはようやくここまで辿り着いた」


これで冒頭に戻ったわけね

もう半年たったのか

あれは夢じゃなくて半年後の話か


『聖アルディスタ神話の記述にある通りです...』



虹色の光

オーロラなんじゃ・・・。

何が起こるんだ

空の果てすごい色なんやな
『行くぞー!』





かつお節

かつお節ではないだろw

サクラハッピーイノベーシヨン

お祝いだ

お祝いのダンス♪L( ^ω^ )┘└( ^ω^ )」♪

おお綺麗だ……
『見えるみっちゃん?私ちゃんと飛空士になったよ』



「デブ~見てるか~?」

みっちゃんんんんんんんn

みっちゃぁぁぁぁぁん!!!!!!!!!

みっちゃん…ゴワス…その他…

死んでいった仲間たちが・・・

感動のゴール・・・ってことでいいのかな?

普通にたのしそうに空に向かってるな。




『イスラが...』






『さよならイスラ!』







『行っちゃったね』
『あぁ...』




終わったwww

終わったwwwwwwwwwww

空の果てってなんだったんだろ

え?なんで島処分しちゃうん??

振り切ったなw いろんな意味で

これ次回何するの…?w

いい最終回だった気がするんだけどあとなにやんの

で、どーすんのよ?お前らこれから

イスラがなくなって帰りどうするんだ?

なんであの島捨てることになったのか全然わかってない

俺にはあのオーロラが恐ろしく見える・・・自然の力って怖いな

あの変な断層から次元獣出てくるんでしょ!

イスラの消え方はもっと神秘的なもんだとばかり…

何とも言えない引きやなww

わからんけど、イスラがオーロラに突っ込んで消えた。

(◔‸◔`)oO(そもそもナニしに来たんだっけこいつら)







まってwwwwwwwwwww予告で感動したんだけどwwwwwwwwww

おお!!!!
最終回予告にしてついにガシャン無し!!!!

最後まで言えた!!!

ガシャンってならなかった

イグナ…やっと最後まで言わせてもらえたな…

来週総集編ってことはこれで終わり??

おわた 最終回は総集編か?

まさかの展開にちぃっとびっくりしたが、さすがフラグ即回収の飛空士wすぐに理解できた。イグナシオのツンデレっぷりが強印象でカルとクレアのいいとこが薄く感じてしまうw次回の最終回、展開は想像つくが、どうなるかねーこのまま綺麗な幕引きだろうね。

クレアの正体が明らかになったのも束の間、戦争の講和条件が彼女を人質として軟禁というのは・・・カルエルの正体はまだカミングアウトしてないわけで、一気に半年経過とかストーリー展開急ぎ始めたのかな? 次回最終回だけどまとまるのかしら?
石畳が作り出した空の果てに、石畳の一部イスラが還って行ったって事なのね
なんでイスラ捨てちゃうん?って思った
「何年経っても迎えに行く!」って言ってたけど半年で到達するとはw
次回予告が過去カットばっかだっかけど総集編もやるのかな?
Aパで終わらせて最後はクレアと再開エンドがいいね
∧_∧
( ´・ω・)
┌/:::::::/ ̄ ̄ ̄/
旦 \/ /
( ´・ω・)
┌/:::::::/ ̄ ̄ ̄/
旦 \/ /
ヒトコト感想
関連リンク
関連動画
関連商品
ピックアップ
・『妹ちょ。』原作者が描く「自分エンドカード」イラスト紹介
・スマホの『スライドでロック解除』画像をアニメキャラ中心に集めてみた
・『凪のあすから展 2』訪問・写真レポート!【秋葉原 凪あす展2014】
・「デュラララ!!」2期に歓喜するデュラララクラスタの様子wwwww
・『中二病でも恋がしたい!戀』ラッピング電車運行中!画像と動画!
・スマホの『スライドでロック解除』画像をアニメキャラ中心に集めてみた
・『凪のあすから展 2』訪問・写真レポート!【秋葉原 凪あす展2014】
・「デュラララ!!」2期に歓喜するデュラララクラスタの様子wwwww
・『中二病でも恋がしたい!戀』ラッピング電車運行中!画像と動画!
コメント…2013年冬アニメについて
-
- 2014年03月25日 12:10
- ID:IUQaUbCj0 >>返信コメ
- DVDボックス27000か・・・
きついな(遠目)
7月30日とか遠いな、おい
-
- 2014年03月25日 20:52
- ID:Op8HX83k0 >>返信コメ
- >>2
作画がアレなのが目立ったからな(遠い目
全部の修正考えると7/30は妥当ではある。
逆に考えるんだ。
6300×6よりも安いんだと。
-
- 2014年03月25日 20:55
- ID:CjE5olw20 >>返信コメ
- 最初からBOXってのはいいな
全部のアニメでこう言う販売形式にして欲しいもんだ
ただ特典が少なくなっちまうな笑
-
- 2014年03月31日 22:17
- ID:gj56gmSd0 >>返信コメ
- とあるは全部悲恋ものだぞー
元ネタがロミオとジュリエットらしいからな(作者談)
全部そうらしいぞ
-
- 2014年04月02日 12:28
- ID:t9nxUcKF0
>>返信コメ
- 本当に面白かった!続きみたいのやってほすぃー
-
- 2014年04月02日 12:37
- ID:t9nxUcKF0
>>返信コメ
- なんとも素晴らしい物語でした!終わりでさみしいです。ずっとイスラの旅を観ていたかった!5年、10年後のカル、クレア、アリーを観たかった!どハマリしたアニメでした!
-
- 2014年04月03日 06:05
- ID:86F1cCXr0
>>返信コメ
-
- 2014年04月24日 00:00
- ID:VnfuwZWJ0
>>返信コメ
- よかった
-
- 2015年05月06日 11:30
- ID:HZxdlE2H0
>>返信コメ
- クレアかわいいです。
再会シーンなしの切ない所がこの物語のいい所です。
それにしても、空戦シーンのイグナや嫌われ者貴族のカルと対決してた金髪(名前忘れた)が結構カッコよかったです。
嫌われるキャラが最期にカッコイイ所見せるシーンは、本当にイイですね。
-
- 2015年11月30日 04:35
- ID:.CbCFcSf0
>>返信コメ
- 個人的にはクレアよりアリがヒロイン
-
- 2016年06月04日 01:05
- ID:ZQZ1Pphe0
>>返信コメ
-
- 2016年08月25日 14:24
- ID:6f.vNMuf0
>>返信コメ
-
- 2017年01月08日 01:57
- ID:aXuV..wx0
>>返信コメ
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
他の要素がちょっとうーんって感じだな
恋愛としちゃアリーもクレアも良い娘だからこそなんか辛いね
アリーの男気には惚れますわ
クレアは最初変な子だな・・と思ってたけどニナとしてじゃなくクレアとして学校生活許されてはしゃいでたんだなぁと思うと
友達出来て喜んでるとこが涙ぐましいな
仲間達良い奴ばっかで救われたよね
しかし、再開エンドは良いけどこれでクレア連れ去ったらなんかやばそうな予感もしないでもないな・・空族は姿も分からないし怖いわ