第584話「繋がれるもの」
十尾の動きを止めることに成功したナルトたち、忍連合の者たちが一斉にオビトとマダラに攻撃を仕掛ける!が、しかし、十尾は突如変形し、尾獣たちとは比べ物にならない威力の尾獣玉を放ち始める。遥か遠くに着弾しているにも関わらず爆発が見える程に強力な尾獣玉。次々と放たれた尾獣玉は遠くの街に着弾し、一瞬で街を消し去ってしまった。しかし何故、遠くばかりを狙うのか?誰もその理由がわからないまま、放たれた尾獣玉は忍連合本部へと飛んで行く。
『忍び連合の術だってばよ!』









『十尾の動きは止めたはず!?』

(どうやって止める…?)

(俺たち一族の術もあれが相手だとチャクラを消費する割に効果はほぼ…)

『いのいち!カカシに繋いでくれ』

『さっき聞いた情報で確かめたい事がある』


『奴らに教えてやるのさ。絶望をな』



(だめだ…神威じゃ間に合わない)

『土遁で足場を上へ!』






『なんて事だ。あんな遠くの街が一瞬で…』



『あの方向は…』

(これは…)

『冷静に聞いてくれ』

『ここか…』

『やるべき事をやるだけだ。戦場のみんなと繋いでくれ』





『これで連合の頭を潰した。ま、基本だな』

『今は戦争中だ。良いな言葉はいらねえ』

『親父の言った通りやるだけだ』

『などと奴らが口上をのたまう前に攻撃をしてやろうと思ったが』

『人柱力にならねばコントロールできんようだ』

『穢土転生ではなく生命体になる必要がある』

『生き返るには俺が輪廻転生の術を命を捨ててするしかないからな』

『つまり今のアンタは俺の言うことを聞かざるを得ない微妙な立場にある』

『続きだ』


『しゃーんなろー!!』


『何て数だ』


『サンキューネジ。仙人モードになれたってばよ』


『螺旋手裏剣!!』





(しまった!ピンポイントか)

(ヒナタとネジの空掌では…)

『百眼!!』







『医療班!!』

『いや…もう俺は…』

『ナルト…ヒナタ様はお前の為なら死ぬ…』

『だからお前の命は一つじゃない…』

『俺の命も一つに入っていたようだ…』

『かつてお前が俺を運命の呪縛から解放してくれた言葉…』

『どうして命をかけてまで俺に』

『お前に天才だと言われたからだ』



『やっとわかったよ父様…』


『仲間は殺させないんじゃなかったのかナルト!』


『あたりを見渡してもう一度言ってみろ!』



『ネジが…死んだ…?』



『これからこれか続く。お前の軽い言葉も理念も偽りになる』

『これが現実なんだ。師の自来也も父も母もいない』

『仲間も次々いなくなる!その先に待っているのは最も恐ろしい孤独だ』

『現実にいる必要がどこにある。いい加減こっちに来い、ナルト』




『さっきネジ兄さんが言ったナルト君の命は一つじゃないって意味、わかる』

『仲間は絶対殺させない。その言葉も信念も偽りじゃない』

『それを胸にちゃんとやってのけた。ネジ兄さんは』

『皆がそうやって同じものを胸にお互い命を繋ぎ合ってる。だから仲間なの』

『それを皆が諦め捨ててしまったらネジ兄さんがしたことが無駄になる』

『だから私と一緒に立とう。ナルトくん』

『まっすぐ自分の言葉は曲げない。私もそれが忍道だから』


『ワシもいるの忘れるな!それ以上グダグダ言ってみろ!』

『テメーの父と母はテメーが生まれてすぐネジと同じ事をした』

『テメーの命は生まれた時からすでに二つの命で繋がれてんだよ』

『もういい!』








『心配無用、連合守る俺なりの苦労♪』

『そうだな…今までだって俺の命は一つじゃねえ』


『ありがとう。お前が俺の横にいてくれたおかげだ』

『そしてネジ…ありがとうだってばよ』

(ナルト君の手って大きくて強くて、何より…)



『行くぞ!ヒナタ!』

(とっても安心する)


シカクさん達の最後まですべき事をする冷静さも、その覚悟を分かって最後の作戦を受け取るシカマルといのも、ネジを失って涙するヒナタも、無為に感情を爆発させたりするんじゃなくて悲しみながら苦しみながらも事実を受け止めて、意志を受け継いでいる姿に凄く覚悟が感じられて辛い

あー。知っているキャラが四人くらい一気に死んじゃったよ泣
後ろや遠距離にいたのにネジやシカク達の死に気付くナルトを見て辛かった泣 感知や予知が出来る分余計辛いな汗
日向家マジでナルトのナイトだよ!かっこよ過ぎた!!ネジ ヒナタありがとう号泣クラマもありがとう
サクラ今回「しゃーんなろー!」しか言ってない気がするw
そしてネジさん…わかってたけど辛いな
ここネジじゃなくてリーだったらどうなってたんだろ
ゲキマユが激おこ八門かな
やっぱここはネジじゃないとしっくりこない

ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
コメント…NARUTO / BORUTOについて
-
- 2014年06月06日 00:35
- ID:8g.y.ahw0 >>返信コメ
- 日向は木ノ葉にて最強!
-
- 2014年06月06日 01:51
- ID:DoprupP10 >>返信コメ
- サクラなんていらなかったんや
-
- 2014年06月06日 01:55
- ID:ZTKjNwhd0 >>返信コメ
- >>2
日向は木ノ葉にて最強!
-
- 2014年06月06日 14:23
- ID:4K.WuxCb0 >>返信コメ
- 今回がち泣きだわ(;_;)
無音はヤバかったな
作画もすごい良かった(>_<)
-
- 2014年06月06日 17:34
- ID:rxrGkLho0
>>返信コメ
-
- 2014年06月06日 18:56
- ID:.J7SPHcv0 >>返信コメ
- マジヒナタ正ヒロインにして!
サクラなんてまじサスケくるたびにブレまくりじゃん恋愛とかない作品だろうけどナルトもサクラの嘘告白から冷めてるぽいから本当一途なヒナタに応えてあげてほしいです本気とかいて
-
- 2014年06月13日 06:20
- ID:RuphcCXg0 >>返信コメ
- ナルトはヒナタのイノセントチャーム(無垢なる魔性)に落ちた
-
- 2014年07月03日 01:24
- ID:p.mYrLBm0 >>返信コメ
- メインヒロインとは何だったのか
もうナルト×ヒナタでいいんじゃないですかね
-
- 2014年07月03日 03:31
- ID:Uul.fT4T0 >>返信コメ
- 岸本先生の今までのアレからして戦闘してるときにヒロインに恋愛要素絡ませると途端に恋愛脳の馬鹿女になるから心配だ
サクラちゃんという失敗例があるし…そのせいで現にアンチだらけだし
俺普段は横恋慕ポジだけど実は一番ナルト思いでナルトの為に強くなるヒナタんが好き
-
- 2014年11月12日 09:24
- ID:7j5gz6ns0 >>返信コメ
- 結局ナルヒナで終わったな
-
- 2014年11月12日 14:20
- ID:YVdomTwc0 >>返信コメ
- >>7
キモ
-
- 2014年12月15日 04:04
- ID:RPAWvBuF0 >>返信コメ
- ネジィィィーーーッッッ!!!
映画でのあの扱い!!!
お前やっぱ死んでんじゃねェかぁぁァァーーッッ!!!
もしかしたらと期待してたのにィィぃぃ~~ッッ!!!
ネジィィ~~~~ッッ!!!!
2010年のアレはどうなったんだァァ~~~ッッ!!!!
『ネジ外伝!!! 豪華1時間SP』をやるってェェぇぇーーーーッッッ!!!!
ペイン襲来編からずっと待ってんだよ~~~ッッ!!!!
最終回やっだぁぁ~~~ッッ!!!!
もっとTVオリジナルはさんでェェぇぇ~~~ッッ!!!!
-
- 2014年12月15日 04:11
- ID:RPAWvBuF0 >>返信コメ
- ・・・そうだ・・輪廻転生をッッ!!!
使えなくとも・・・
『ヴァルキリープロファイル』(1999年,エニックス,PSソフト)の・・
『換魂の法』がある!!!
・・いや,・・でもまだ死にたくないな・・
・・・・・スマン,ネジ。
-
- 2015年05月15日 13:12
- ID:Rl43fzD30 >>返信コメ
- 日向は木の葉にて最強おおおおおおおおお
-
- 2015年06月14日 18:12
- ID:MnXcF4FM0 >>返信コメ
- ネジ雑魚
-
- 2015年06月14日 18:13
- ID:MnXcF4FM0 >>返信コメ
- ネジカス
-
- 2015年06月14日 18:15
- ID:MnXcF4FM0 >>返信コメ
- ヒナタのキューピットになってくれてありがとう
-
- 2015年06月14日 18:43
- ID:MnXcF4FM0 >>返信コメ
- ネジカス
-
- 2015年06月15日 04:24
- ID:Gl92Z6qB0 >>返信コメ
- ネジ弱えええええええええええ
-
- 2015年07月26日 02:36
- ID:.pUeCwF90 >>返信コメ
- ネジカスかネジ雑魚かネジ弱いしか言えねェのかよ(笑)
ネジありがとな…あんたのお陰でナルトとヒナタは
結婚してボルトやヒマワリは生んでいろいろとあるが
幸せにしてるよ…天国から見守ってくれ
-
- 2015年08月04日 21:04
- ID:FTT.NMDz0
>>返信コメ
- ネジ..お前は俺の血と肉となって俺の中で生きている
-
- 2015年08月11日 02:09
- ID:1T92q0wq0 >>返信コメ
- ナルトにはサクラを一途に想っていてほしかった
純粋な気持ちをぶつけてほしかった…
-
- 2015年08月23日 23:43
- ID:rElfQuX00 >>返信コメ
- ビンタの仕方が実にヒナタらしい
小さい時近づくことも恥ずかしかったのになぁ
-
- 2015年10月23日 19:19
- ID:t2bz82hn0 >>返信コメ
- ※23
ナルトのサクラへの思いは純粋だろう
純粋すぎて恋慕じゃないだけで
更に言えば、ナルトの思いはサクラ一人に向けられたものじゃなく
サクラとサスケ二人に向けられた思いである
と言う事に青年期入って少ししてから気付いた
-
- 2015年11月05日 20:59
- ID:Oe37zrxr0
>>返信コメ
- サクラちゃんが一番最初のキャストのとこに載ってない(^▽^笑)
-
- 2016年03月09日 22:16
- ID:uWjJ2zos0 >>返信コメ
- ネジには死なないで欲しかったな。生きてて欲しかった。
ナルトとヒナタの恋愛のために殺されるとかマジでくだらない。
はっきり言ってナルトが誰とくっつくかなんて興味ないんだよ。
-
- 2016年03月09日 22:19
- ID:s9VUsS7J0 >>返信コメ
人の運命って、残酷だね
-
- 2016年03月20日 20:47
- ID:n.zRSeEd0 >>返信コメ
- ネジ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・私を置いていかないで・・・
-
- 2016年05月02日 08:47
- ID:PYX.rH2I0 >>返信コメ
- ナルトとヒナタの恋のキューピッド役として殺したと爆笑しながら発言した岸本ェ…
ヒナタを庇って死んだのにネジの遺体の目も閉じてあげないし
ヒナタ真のヒドイン決定だな
こいつの所為でネジが死んだ
ヒナタが説教するのおかしいだろks
-
- 2016年08月07日 10:48
- ID:ea.Sohbs0 >>返信コメ
- このヒナタのシーンほんと感動するけど決まってサクラdisコメントするやついるから涙ひっこんだわ
-
- 2016年09月24日 00:27
- ID:gTWDG9d50 >>返信コメ
- そんなことより、ヒアシ様スゲェぇぇ
-
- 2016年11月03日 01:48
- ID:p8jwWPh50
>>返信コメ
- ネジがどうしてこうなんなきゃならないんだ?
ネジを返して(´・ω・`)
-
- 2016年12月03日 11:35
- ID:TFG5pNbE0
>>返信コメ
- ネジ死亡回泣ける・・・
今までありがとうネジ
そして、シカクさんやイノイチさんも・・・
3人で仲間を見守りながら逝こうね
-
- 2017年02月11日 07:10
- ID:7Tmto1R10 >>返信コメ
- 日向家始まって以来の天才日向ネジを殺すとか十尾やばすぎ…
-
- 2017年03月16日 18:52
- ID:srRvnAHp0
>>返信コメ
-
- 2017年03月23日 23:57
- ID:MyaN4l8Y0
>>返信コメ
-
- 2017年06月11日 03:15
- ID:ZWjkPoa40 >>返信コメ
- ナルトが死にかけのネジ抱えて「医療班!」とか言ってるけどアニオリでヒナタちゃんは医療忍術使えるようになってナルト回復させてたやん?^^
スタッフの贔屓で設定盛り盛りした結果原作の名シーンが茶番劇になるとか滑稽すぎるわ
-
- 2017年08月17日 08:39
- ID:1M5VOBGq0 >>返信コメ
- >38
整形外科が内科の治療ができると思ってんのか?
口くっさいまーんはこんな過去記事や公式にあたってばかりいないでその腐った頭を働かせろよ
-
- 2019年09月21日 21:44
- ID:G.5hqMvj0
>>返信コメ
- 夢(妄想/想像)と現実どっちが大切で、正しいのかは、分からない。
でも、現実が辛くて、つい、好きなものに夢中になって、現実逃避しちゃう時もあるけど、ナルトやヒナタやカカシが言ってることは、間違いじゃないってことは、確かだと解る!
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
戦争中だからかな
シカクさん達の覚悟も泣かせる