2: ななしさん 2014/07/14(月) 11:05:12.51 ID:mILp519A0.net
1クールで原作全消化したウィッチクラフトワークス見習え
いやどうすんだよ原作全消化しやがって・・・
いやどうすんだよ原作全消化しやがって・・・
46: ななしさん 2014/07/14(月) 12:08:26.23 ID:9jXm/6qd0.net
>>2
何か問題でもあるんか?
何か問題でもあるんか?
6: ななしさん 2014/07/14(月) 11:09:55.99 ID:vlP2T+iYO.net
2期やればいいじゃん
7: ななしさん 2014/07/14(月) 11:11:07.43 ID:FpYhoZ3T0.net
1クール制とか誰が始めにやり出したんだよ
30: ななしさん 2014/07/14(月) 11:29:24.16 ID:NhnVDEK6i.net
2クールあればどんなクソアニメでも見終わった頃には好きになってるしな
24: ななしさん 2014/07/14(月) 11:23:53.22 ID:Bw0UKvgQ0.net
最近はとりあえず一クールで採算とれたら続編or映画化が多い希ガス
26: ななしさん 2014/07/14(月) 11:26:28.04 ID:RJyCuJc+0.net
2クールになれば全巻揃える値段も倍なんだから余計に買わなくなるんじゃね?
中途半端に集めるやつなんていないから0か全巻が大多数だろうし
中途半端に集めるやつなんていないから0か全巻が大多数だろうし
29: ななしさん 2014/07/14(月) 11:27:51.75 ID:WZm5NnNf0.net
キャラ回だけのアニメは続けてもつまらなくなるだけ
17: ななしさん 2014/07/14(月) 11:18:10.59 ID:qNPYBMoK0.net
ログホラとかいうNHKに拾って貰って2クール×2が許された超勝ち組
37: ななしさん 2014/07/14(月) 12:03:28.82 ID:6VEBX3280.net
4: ななしさん 2014/07/14(月) 11:07:41.31 ID:NH2Tu5rH0.net
ブリュンヒルデだけは許さん
18: ななしさん 2014/07/14(月) 11:20:04.43 ID:okk+Isny0.net
ブリュンヒルデはマジで2クール欲しかったわ
そう思うとまどマギってよく1クールで綺麗に収めたよな
オリジナルとは言え
そう思うとまどマギってよく1クールで綺麗に収めたよな
オリジナルとは言え
5: ななしさん 2014/07/14(月) 11:08:19.89 ID:3WiRS/Pu0.net
12: ななしさん 2014/07/14(月) 11:14:12.50 ID:zSpRg3EQ0.net
>>5
え、1クールであれアオギリまで無理じゃね
え、1クールであれアオギリまで無理じゃね
60: ななしさん 2014/07/14(月) 12:39:00.60 ID:MhVA77qS0.net
東京喰種確かに上手くまとめられてるけどもっとゆっくりやってほしかったお
8: ななしさん 2014/07/14(月) 11:11:29.45 ID:2cYqfZAEO.net
DTB2期
OVAとかでいいからあと2、3話欲しかった
詰め込みすぎ
だからこそ続編はよ
OVAとかでいいからあと2、3話欲しかった
詰め込みすぎ
だからこそ続編はよ
20: ななしさん 2014/07/14(月) 11:20:13.68 ID:jPct0Owl0.net
>>8
続編あってももっと悪化しそうなんで
漆黒の花の映像化か天国戦争編が見たい
続編あってももっと悪化しそうなんで
漆黒の花の映像化か天国戦争編が見たい
9: ななしさん 2014/07/14(月) 11:12:25.32 ID:09nVqHuJ0.net
10: ななしさん 2014/07/14(月) 11:13:24.42 ID:QXMZxCHn0.net
>>9
もともと2クールだったのがアニプレの指示で1クールにされたんだっけ?
もともと2クールだったのがアニプレの指示で1クールにされたんだっけ?
15: ななしさん 2014/07/14(月) 11:15:53.59 ID:09nVqHuJ0.net
>>10
みたいね
キャラとか世界観は良かっただけに勿体ない
みたいね
キャラとか世界観は良かっただけに勿体ない
11: ななしさん 2014/07/14(月) 11:13:26.23 ID:mfmUZKzci.net
デビサバ2後半はあからさまに尺足りてなくて笑うしかなかった
62: ななしさん 2014/07/14(月) 12:40:15.19 ID:6NkyYM9p0.net
>>11
二体目のボスにあれだけ尺使うのは誰の目にも下策なのに誰も何も言わなかったのかと
二体目のボスにあれだけ尺使うのは誰の目にも下策なのに誰も何も言わなかったのかと
14: ななしさん 2014/07/14(月) 11:15:00.83 ID:3ewgZyXh0.net
42: ななしさん 2014/07/14(月) 12:05:59.90 ID:l2gN6fp40.net
Cとか世界観好きだったけどな
21: ななしさん 2014/07/14(月) 11:21:49.68 ID:WZm5NnNf0.net
残念ながらズヴィズダーはあれで完成形だから…
27: ななしさん 2014/07/14(月) 11:26:37.88 ID:ZSpLZUS90.net
ズヴィはむしろ6話くらいでよかった
あれは明らかにネタ切れ
あれは明らかにネタ切れ
31: ななしさん 2014/07/14(月) 11:33:40.62 ID:QpaxwOTf0.net
ズヴィズダはむしろ綺麗に終わったろ
23: ななしさん 2014/07/14(月) 11:22:53.40 ID:ahOU37Wx0.net
俺妹2期は2クールのほうが良かった
34: ななしさん 2014/07/14(月) 11:41:55.30 ID:el9th/280.net
原作十巻分を2クールってどうすんだよ...
メインヒロインの出番削るか!!
メインヒロインの出番削るか!!
36: ななしさん 2014/07/14(月) 12:01:30.15 ID:fy1YHjpZi.net
22*13=286
これもう長編映画で作った方がいいよな
これもう長編映画で作った方がいいよな
48: ななしさん 2014/07/14(月) 12:12:44.10 ID:V2QKF3vsO.net
53: ななしさん 2014/07/14(月) 12:20:36.76 ID:G26OxV2W0.net
>>48
原作のほうが面白いの?
原作のほうが面白いの?
55: ななしさん 2014/07/14(月) 12:33:17.56 ID:VpfmAvUY0.net
>>53
オリジナルアニメだから原作は無い
オリジナルアニメだから原作は無い
当初は2クール全24話予定でオーダーされていたが、第6話を製作途中に全13話予定へと、更に全12話予定へとオーダー変更が繰り返されたことで1話分切り詰めなければならなくなったため、第11話~第13話の内容を第11話~第12話へと縮めた形で放送された。
49: ななしさん 2014/07/14(月) 12:14:45.81 ID:PtpK8fDO0.net
50: ななしさん 2014/07/14(月) 12:16:55.23 ID:6VEBX3280.net
ブレイクブレイドは映画の時あそこまで原作進んでなかったと聞いた
51: ななしさん 2014/07/14(月) 12:18:03.29 ID:WxxiIyax0.net
1.5クールくらいで作った方がいいだろっての一杯あるよな
58: ななしさん 2014/07/14(月) 12:38:30.01 ID:VXgu5RAG0.net
2クールは中だるみするの多すぎ
52: ななしさん 2014/07/14(月) 12:19:18.31 ID:eYBMpxRY0.net
ふと思ったけどキルラキルって並アニメのペースでやったらどんくらいかかったんだろうな
倍の4クールで足りる?
倍の4クールで足りる?
56: ななしさん 2014/07/14(月) 12:36:13.66 ID:JpIA/Srf0.net
アニメ会社ににげられたデモンベインは悲惨
63: ななしさん 2014/07/14(月) 12:40:36.82 ID:iTN1YUU30.net
最終話で唐突に始まるオリジナルシリアス
32: ななしさん 2014/07/14(月) 11:35:24.14 ID:FUrdH1Z80.net
アニメ監督「オリジナルのラスボス出してそいつ倒して終わらせるわwwwww」←は?
71: ななしさん 2014/07/14(月) 13:08:34.17 ID:IdTGZOwk0.net
81: ななしさん 2014/07/14(月) 13:28:04.23 ID:B3ggbYsC0.net
>>71
あれファンからの期待だけならともかく
作らせる側から「やってくれ」って言われてたのに
「出来ません」とちゃんと伝えたのが凄いと思うわ
あれファンからの期待だけならともかく
作らせる側から「やってくれ」って言われてたのに
「出来ません」とちゃんと伝えたのが凄いと思うわ
64: ななしさん 2014/07/14(月) 12:42:03.95 ID:Ai72oIj9i.net
ホライゾンが1クールで収まるんだから大抵は監督の怠慢だよ
66: ななしさん 2014/07/14(月) 12:43:44.37 ID:1iXG3/Se0.net
>>64
あれ原作未読は完全に切ってただろ
あれ原作未読は完全に切ってただろ
69: ななしさん 2014/07/14(月) 12:51:29.66 ID:K9g6Wsel0.net
>>64
1期は完璧だった
1期は完璧だった
65: ななしさん 2014/07/14(月) 12:42:04.70 ID:voac2NR90.net
67: ななしさん 2014/07/14(月) 12:44:24.72 ID:gnymSg8V0.net
特にロボアニメは数年前までなら3~4クール使うのが当たり前だったんだが今じゃ平均2クールだからなぁ
その程度の短期間で重厚な話や世界観作れってのは厳しいかもしれないな
そこからさらに1クールでなんて地獄もいいとこだろ…
その程度の短期間で重厚な話や世界観作れってのは厳しいかもしれないな
そこからさらに1クールでなんて地獄もいいとこだろ…
77: ななしさん 2014/07/14(月) 13:19:36.59 ID:yPfGSHDNi.net
バトルやアクションが派手なやつはアニオリなんてせずかっこいいシーンを高いクオリティで作れば円盤も自然と売れて2期へってなりそうなもんだがそう甘くはないかね
80: ななしさん 2014/07/14(月) 13:21:16.67 ID:HQY4ShqM0.net
>>77
監督「俺なら原作より面白く出来るな」
監督「俺なら原作より面白く出来るな」
79: ななしさん 2014/07/14(月) 13:20:40.80 ID:VfnlR3ZG0.net
73: ななしさん 2014/07/14(月) 13:15:36.37 ID:46FWkPRE0.net
逆に1クールもなにやればいいんだよ・・・ってアニメあった?
74: ななしさん 2014/07/14(月) 13:16:14.72 ID:HQY4ShqM0.net
>>73
ダイミダラー
ダイミダラー
75: ななしさん 2014/07/14(月) 13:17:01.67 ID:B7cHVCUm0.net
>>73
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない
78: ななしさん 2014/07/14(月) 13:20:10.82 ID:6VEBX3280.net
>>73
原作2冊でアニメ化するタイトル
たまにあるけどマジでなに考えるてるかわからん
原作2冊でアニメ化するタイトル
たまにあるけどマジでなに考えるてるかわからん
90: ななしさん 2014/07/14(月) 13:51:22.87 ID:Pe2fvFWU0.net
詰め込みまくって1クールじゃ足りないならまだしも
ダラダラ無駄話やったあげく本筋の尺が足りないってのばっか
ダラダラ無駄話やったあげく本筋の尺が足りないってのばっか
91: ななしさん 2014/07/14(月) 13:52:10.46 ID:RJyCuJc+0.net
丁寧に作り込まずに爆死させるを繰り返してるくせにネタが枯れたーとか言っちゃってんのか
挙句の果てにリメイクに手を出すもオリジナルよりも更に手抜きだったりするしなぁ
挙句の果てにリメイクに手を出すもオリジナルよりも更に手抜きだったりするしなぁ
93: ななしさん 2014/07/14(月) 13:53:08.47 ID:IxEbMltE0.net
その点4コマモノをアニメ化するのは楽だねぇ
どこで切ったって別に問題ねえや
どこで切ったって別に問題ねえや
89: ななしさん 2014/07/14(月) 13:50:31.99 ID:EGCYpRh60.net
そんな中4クールやるジョジョ
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1405303193/
めちゃくちゃ詰め込んで終わらせちゃったらストーリー的にも続き作りづらいよね

関連動画
関連商品
コメント…アニメについて
-
- 2014年07月15日 18:13
- ID:wEKuHB0.0 >>返信コメ
- 原作読んでないからわからないけど、境ホラ二期よかっただろ!
-
- 2014年07月15日 18:13
- ID:Bb28J8BP0 >>返信コメ
- ズヴィズダーは後半のストーリーもっと頑張ってれば良アニメになれた
-
- 2014年07月15日 18:35
- ID:ZJrIfFLh0 >>返信コメ
- ノラガミは良かったな。
-
- 2014年07月15日 18:41
- ID:bXmbRxpyO >>返信コメ
- 植木の法則は連載終了後に
アニメ化したからな
連載中より連載終了後の漫画、小説をアニメ化したら良い
-
- 2014年07月15日 18:41
- ID:17qcn1AA0 >>返信コメ
- >>90
これ
もっと尺があればとか定型文のように言われてるけど
そういうアニメの大概は無駄な部分が多くていくら尺を増やしたって
無駄な回が増えるだけの結果になるとしか思えん
根本的にまとめ切れてないスタッフに問題があるんだから
そこ変えないといくら尺増やしても無駄
-
- 2014年07月15日 18:42
- ID:ujPYhrsx0 >>返信コメ
- ブラブレもだったな
端折りすぎ
-
- 2014年07月15日 18:51
- ID:LJUbpHok0 >>返信コメ
- ブラブレはかわいそうだったけど
極黒はなんかいらん描写多かったような気がする
風呂回水着回と
-
- 2014年07月15日 19:01
- ID:EhczW2mg0 >>返信コメ
- 実際、あのときの水着回省いて、少しでもストーリー進めたら、
とりあえず、もう少しまともに終わったんじゃないか?ってアニメは、
あるよな…ブリュンヒルデとかブリュンヒルデとかブリュンヒルデとか…
-
- 2014年07月15日 19:09
- ID:6c6iBpHj0 >>返信コメ
- いちおうつっこんでおくと、このへんは監督よりも構成/脚本の領分な
もちろん監督の意向も入ってはくるんだけど
-
- 2014年07月15日 19:10
- ID:oVMXThGK0 >>返信コメ
- スレの32で思い出されるのは、
ヘルシングのTV版かな
-
- 2014年07月15日 19:26
- ID:iDW88Qxq0 >>返信コメ
- 2000ページを1クールは無理ゲー
前半部分削りすぎ
-
- 2014年07月15日 19:27
- ID:uDSyomVp0 >>返信コメ
- 分割2クールという糞仕様・・・
-
- 2014年07月15日 19:33
- ID:zn0W7d.F0 >>返信コメ
- デモンベインはあれ、黒田が絶対に1クールじゃ無理、出来るはずないって
断ってたのを無理矢理ねじこんでやらせた結果だからなあ・・・
何でゴーサイン出したんだろあれ
-
- 2014年07月15日 19:36
- ID:LvBI0JsP0 >>返信コメ
- Cの監督はあれ様式美というか仕様だから。尺貰っても変らんよ。
C,ガッチャ、モノノ怪みんなラスト尻切れとんぼだろ
-
- 2014年07月15日 19:38
- ID:gHnGzvzk0 >>返信コメ
- クール区切るのは確かにクソ化の温床ではあるけど、長期放送ができるくらい大口のスポンサーがつくとオリ展開とか引き伸ばしとかが出てくるんだよな
そもそも、今アニメがやたら多いのだって1クール制でお手軽な値段でアニメ作れるからだし、この方法はこけたときのリスク回避もできる
なんとかしてちゃんとスポンサーつけて必要な分の尺を割くことはできんもんかねぇ
-
- 2014年07月15日 19:38
- ID:h70cMpEL0 >>返信コメ
- 超電磁砲のオリ展開見ると尺が足りないほうがマシなんだなと思いました
-
- 2014年07月15日 19:43
- ID:nObNXARK0 >>返信コメ
- ホライゾンは普通に見た後、ここみたいなとこで解説読んでからもう1回見て、さらに最終話見終わった後もう1周しても楽しめる稀有な作品だったな。
-
- 2014年07月15日 19:49
- ID:CdRClrP.0 >>返信コメ
- >>58
今期だとキャプテン・アースとかな
-
- 2014年07月15日 20:03
- ID:bs6.6LRu0 >>返信コメ
- >89
ジョジョはただでさえ原作の固定ファンが多い上に
前作でスタッフの本気度が伝わったからなぁ。
ストーリー的にそれだけの尺が必要だってのもあるが
成功するのがほぼ約束されているからこそ
4クールももらえたんだろう。
-
- 2014年07月15日 20:03
- ID:R8JfdeH80 >>返信コメ
- 劣等生の2クールを極黒かブラックブレッドにあげればよかったのに・・・
-
- 2014年07月15日 20:25
- ID:80rlcqWv0 >>返信コメ
- この中で2クール欲しかったと思えるのはCくらいだな
あとは引き延ばしたところで上手くまとめられなかった糞アニメだろ
-
- 2014年07月15日 20:31
- ID:dig9ynK10 >>返信コメ
- ホライゾンは原作信者が原作未読組を逃がさないように必死に解説してたな
-
- 2014年07月15日 20:51
- ID:QRkbezWd0 >>返信コメ
- >>9
「原作をどこまでアニメ化するか」「どの章をアニメ化するか」
なんていうスキームの部分は監督とプロデューサーが決める。
シリーズ構成はその指示を受けて、各話にエピソードを分配・再構成し、
監督・プロデューサーにフィードバックする。
脚本家はシリーズ構成の指示に従うのみ。
要するに、構成/脚本にそんな権限ない。
-
- 2014年07月15日 20:52
- ID:jhp74eSe0 >>返信コメ
- Anotherは原作1巻分しかなかったけどホラー演出によって上手く話数が増やせてたなあ
新世界よりは説明とかでいろいろねじ込めるし原作は巻数より密度じゃねえの
-
- 2014年07月15日 21:09
- ID:XwWdGFhP0 >>返信コメ
- デモンベインはホント酷かった。公式ゲームでネタにするほど
-
- 2014年07月15日 21:32
- ID:B0HLQaBX0 >>返信コメ
- Cは雰囲気アニメなってしまったね
-
- 2014年07月15日 21:38
- ID:Lqaq8Rb30 >>返信コメ
- WCWはもっと丁寧にやってほしかった
-
- 2014年07月15日 22:27
- ID:J.M9a4ud0 >>返信コメ
- まず2期とかいうのがいらん
-
- 2014年07月15日 22:33
- ID:oelsja590 >>返信コメ
- 万能文化猫娘が自分の記憶の中で初めての1クール
ちがってたらすまん
-
- 2014年07月15日 23:04
- ID:QpKnm.e40 >>返信コメ
- ガリレイドンナは2クール焼き直しか、全24話完全OVAをお願いしたい。最後なにこれ状態だったからなぁ。
-
- 2014年07月15日 23:12
- ID:AKZAHzAx0 >>返信コメ
- アルペジオは原作からオリジナルストーリーに
変更して成功した希少アニメ
ブレイクブレイドは劇場版から編集する際に
追加要素をもっと入れて原作忠実の2クールにするべきだった
-
- 2014年07月15日 23:28
- ID:L.hk79IZ0 >>返信コメ
- チャイカは1期の途中で2期発表したり時間使って大事にされてるな
漫画の方ちゃんと売り出したいんだろうな
-
- 2014年07月15日 23:38
- ID:J.MT9rDI0 >>返信コメ
- jojo最強
一部のつめこみすぎが逆に面白かった
-
- 2014年07月15日 23:57
- ID:z.cFtUKf0 >>返信コメ
- ブリュヒンデとか初めて聞いた
-
- 2014年07月16日 00:04
- ID:yCyEycCt0 >>返信コメ
- 1クールって結構無理があるんだよね
シドニアかなり上手くまとめたとは思うけど
あと1~2話あればもっと良くなった
-
- 2014年07月16日 00:13
- ID:X.Z6ap1R0 >>返信コメ
- HEROMAN…。
-
- 2014年07月16日 00:16
- ID:4YVv4CgT0 >>返信コメ
- 打ち切りとか言われるいきなりダゴンも一応余裕もって着地してる
変なのはOPくらいだ
-
- 2014年07月16日 00:32
- ID:ijcMB0IV0 >>返信コメ
- モーレツ宇宙海賊はよくできてたなあ
-
- 2014年07月16日 00:38
- ID:rEW8mvsa0 >>返信コメ
- ズヴィズダーは1クールの時点でストーリー上特に必要なくキャラ掘り下げもしない笑えも感動もしないしょうもない話が多すぎたし
2クールあってもそのしょうもない部分が伸びただけでは…
-
- 2014年07月16日 00:45
- ID:rEW8mvsa0 >>返信コメ
- まどマギは実質主役のほむらを脇役にしてほむらの過去回を1話にまとめたから上手く1クールに圧縮できたんだと思う
ほむら主役だと無理ゲー
ガルパンも1話からいきなり友情が深まってたりかなり省略してたが上手く1クールでまとまってると思う
省略した試合がOVAに回されたけど
-
- 2014年07月16日 00:49
- ID:rEW8mvsa0 >>返信コメ
- ※22
多分「逃がさないように必死に解説」というより解説する事自体が好きってだけ
ホラ信者はよくも悪くも設定厨こじらせてる人が多いからな…
-
- 2014年07月16日 01:08
- ID:qUYH6wbV0 >>返信コメ
- 4クールくらいやる予定だったのに放送途中で2クールに変更されたロボアニメがあってだな...
-
- 2014年07月16日 01:20
- ID:nZ6CcMlP0 >>返信コメ
- 惡の華も1クールでは落とし所は微妙だったなぁ
2期への希望を垣間見せる映像は合ったが実際2期はありえないだろうし
ってか原作未完で連載継続中作品のアニメ化多すぎんだよ
-
- 2014年07月16日 01:47
- ID:SSF3mc7h0 >>返信コメ
- ダンガンロンパももう少し欲しかったよな
2クールだとだれるかもしれんが
-
- 2014年07月16日 02:01
- ID:6jUHPJyJ0 >>返信コメ
- >>22
稀に設定を誤解したまま的はずれな批判をして嫌っていたり、面白そうだけど設定がわからないっていう人には説明して分かってほしいというのはあるけど、見る気もない人を無理に引きこもうとは思わないよ
ただでさえ主人公がきれいなエガちゃんだったりヨゴレネタ満載なのに万人受けするとは欠片も思っちゃいない
-
- 2014年07月16日 03:56
- ID:NWgaoyEFO >>返信コメ
- 丁寧に作ってたバディコンプレックスというホモアニメのことも忘れないで下さい…
-
- 2014年07月16日 04:06
- ID:.EwtRbG00 >>返信コメ
- オリジナルを挙げている奴はバカなのか?屑なのか?
-
- 2014年07月16日 04:28
- ID:8sgIqxTj0 >>返信コメ
- まじこいは1クールのくせに後半6話オリジナルクソ展開にした最悪アニメ
-
- 2014年07月16日 04:35
- ID:fTCBVVUy0 >>返信コメ
- おいおい、誰かRDGのこと思い出してやれよ。
-
- 2014年07月16日 04:35
- ID:UshN.vWU0 >>返信コメ
- 岸誠二スレかと思ったら違った
いや、個人的に岸監督は無茶ぶりをそれなりにこなしてると思うけどね
-
- 2014年07月16日 04:39
- ID:XWSxme5w0 >>返信コメ
- 世の中には原作1冊で2クールやる○A○やら。
原作2冊で映画を7本も作ってしまう○○○○もあるんやで。
-
- 2014年07月16日 04:49
- ID:wUpEiTAA0 >>返信コメ
- クールとかどうでもいいから忠実にやれ
-
- 2014年07月16日 04:49
- ID:41r.ZQ3X0 >>返信コメ
- ダンガンロンパ
脇目をふらずにやってあれだからな
オリジナルシナリオで裁判削って良かったのに
-
- 2014年07月16日 04:57
- ID:oLQxsuAL0 >>返信コメ
- >>42
ゼーガペインのことですかな?
作劇術というのか演出法として、エピソードの終盤は詰め込むとか密度を上げるっていうのがあるみたいだけど、これに成功するか失敗するかが、話数の割に無理しやがってと言われるかどうかの分かれ目かも。
-
- 2014年07月16日 06:36
- ID:irt6jsQK0 >>返信コメ
- >>1.5クール
ニセコイ20話だっけあれ
あれくらいやってあげるの出せよ
それだったらもう2クールになるか普通
-
- 2014年07月16日 06:47
- ID:mHB5FFV20 >>返信コメ
- 2クールずっと、さすおにをやってる劣等生は偉大
-
- 2014年07月16日 08:19
- ID:tc5c0Oyw0 >>返信コメ
- 極黒もノラガミ路線でやれればよかったのに・・・
-
- 2014年07月16日 10:01
- ID:9FL.cL7a0 >>返信コメ
- ゼーガペインは十分だったと思うわ
復元者登場以後はもっと短くても良かったくらい
-
- 2014年07月16日 13:14
- ID:.CBK.FrV0 >>返信コメ
- ただの甘え
有能な奴はその無茶ぶりに答えるからな
自分の無能を棚に上げる前に、何とかしようと努力しろ
-
- 2014年07月16日 13:26
- ID:3sUq5XGA0 >>返信コメ
- 大体は監督クラスのスタッフの能力が足りないせい
どんな長さの原作であってもある程度やりようはあるし、本当に無理なら無理といえばいいだけのはなしだからな
そのうえで尺にあった改変を提案しそれで原作サイドとファンを納得させられるものをつくればいいんだから
給料に見合わないとかそんなことできるのは少数っていう意見もあるだろうがそれならそれでできる人間が適切な給料もらってやればいいじゃんという話でファンからしたら知らんがなとしかいえん
-
- 2014年07月16日 13:50
- ID:OeR5jRwV0 >>返信コメ
- 極黒は、最終話とか完全にダイジェストだったからな
前半はエロコメとグロ鬱のジェットコースター状態だがそれなりに良かったのに、何故ヴァルキュリアまで無理に終わらせようとしたのか
-
- 2014年07月16日 17:02
- ID:pY8C0esR0 >>返信コメ
- ヤンジャンの作品は1クールで畳まなくちゃいけない理由でもあるの?
極黒は酷かったし、グールは端折ってるしでテラフォーマーズとか
大丈夫かな?
-
- 2014年07月16日 17:04
- ID:pY8C0esR0 >>返信コメ
- 極黒は普通にやってたら BD買ってた。スカジ編カットからが酷い。
初菜の登場もちゃんとやって欲しかったな…
-
- 2014年07月16日 17:05
- ID:kDEfeiok0 >>返信コメ
- 長期連載ものを1クールとか絶対無理が出る
-
- 2014年07月16日 17:23
- ID:DpbAWFcl0 >>返信コメ
- メカアクは1クールでどうにかなるものじゃねえだろ!
-
- 2014年07月16日 18:46
- ID:x45wBesf0 >>返信コメ
- 原作二冊でアニメ化?
ああ、聖闘士星矢の事か
-
- 2014年07月16日 19:10
- ID:zmt162QG0 >>返信コメ
- 日常
これをどうやって2クールもしろと?
-
- 2014年07月16日 19:49
- ID:kgDcBi5n0 >>返信コメ
- ガルガンティアはガチで2クール以上でダラダラやってほしかったあの世界観で
-
- 2014年07月16日 23:18
- ID:gjosDNdK0 >>返信コメ
- >>46
再放をみたらロボ戦は簡略化したUCみたいで思ったよりかっこいい
ストーリーはまあいつもの一般人がロボに乗り込んでおい民間人何をやってる系
ただやっぱりロボ同士のカップリングがどうの、オペレーター「さあDUOくんにプロポーズして!」とか、・・・ああやっぱりキッツイ・・・・
-
- 2014年07月17日 00:42
- ID:suFiF2440 >>返信コメ
- 1回の伝説を創ればいいのさ
-
- 2014年07月17日 00:47
- ID:s4GRONrw0 >>返信コメ
- オリジナルアニメは1クールでおさめる前提だからそりゃきれいに収まるよなっていう
-
- 2014年07月17日 06:50
- ID:CtbGtpmy0 >>返信コメ
- 過程や伏線がすっ飛ばされた結果、なんの重みも説得力も
なくなったエピソードのなんと多いことか
さらに改変されて話の主旨すらまるで伝わらなくなったりしていると
もう丸ごと削っていいから他の話に尺を割いてくれとすら思う
-
- 2014年07月17日 12:40
- ID:Pd8T2VmnO >>返信コメ
- ノラガミはNo.6の失敗を教訓にしたのかもな
-
- 2014年07月17日 15:31
- ID:F195OkxM0 >>返信コメ
- エウレカセブンとかいう1クールで良かったアニメもあるんやで
-
- 2014年07月17日 15:48
- ID:KNobTiSh0 >>返信コメ
- ズヴィズダーのきれいさは散ったほこりをちりとりで集めてゴミ箱にすてたようなきれいさ。
-
- 2014年07月17日 20:53
- ID:E1NEqs6A0 >>返信コメ
- ホライゾンは原作未読だったけど1期も2期も面白かったけどな
-
- 2014年07月18日 01:26
- ID:ChK2oYxw0 >>返信コメ
- しかし、イデオンの1クール目や、ペリーヌ物語の1,2クール(アニメ・オリジナル)を見たいのかと。
-
- 2014年07月18日 06:13
- ID:idSUUCC80 >>返信コメ
- 観てないが境ホラは作者の解説とwikiの濃さはよかった
数年前は何でもないのでも2クールはザラだったしな
短編ばかりの藍蘭島でさえ半年やったぐらいで
-
- 2014年07月18日 14:32
- ID:RvaH4HZQ0 >>返信コメ
- だれだ?
ハンターハンターの悪口を言っている奴は(w
-
- 2014年07月18日 18:07
- ID:smxR2uY20 >>返信コメ
- チャイカも表面上はストーリ消化したように見えるけど
人間ドラマや要塞洗脳白兵戦とか大幅カットで二回りも
小さくなった感じ。
-
- 2014年07月18日 19:05
- ID:ExelcrFL0 >>返信コメ
- ガルパンの所為で数年前よりもハードルが高くなっちゃった感がある。
-
- 2014年07月18日 19:41
- ID:yhzDL8970 >>返信コメ
- 史上最強の弟子ケンイチが出ていないとは。
ガンダムAGEは4クールやったんだよな。批判くらいながらも。バックがでかいと低視聴率だろが関係ないのはいいな。
-
- 2014年07月18日 21:13
- ID:.KnttBQT0 >>返信コメ
- これを1クールもどうしろと・・・。
にゃんこいかな?
-
- 2014年07月18日 22:29
- ID:H2GGvX2U0 >>返信コメ
- 夏雪ランデブーとあの花をすすめやがった奴は許さない
キルミーとゆゆ式すすめた奴は絶対許さない
ピングドラム勧めたやつはもう消し飛べばいいのに
-
- 2014年07月18日 23:25
- ID:KZ.B0CJx0 >>返信コメ
- 米38
モーパイもオリジナル回は原作回と比べるとさすがに酷かった
作者がシャトルの打ち上げ本を何冊も書いてるようなガチのSF作家からな
監督と原作者の知識量差がもろに出た結果や
-
- 2014年07月19日 01:45
- ID:DqvoaFEh0 >>返信コメ
- 中2病とか1期だけでいいのに2期作っちゃってどうすんだよって感じだったなw
-
- 2014年07月19日 05:54
- ID:qWZmFiGL0 >>返信コメ
- ※85
モーパイのあれは原作じゃないよ。
まずアニメの企画が先にあって、それから小説家が参加して、
小説が先行したんだよ。
-
- 2014年07月19日 06:08
- ID:XtZudrkX0 >>返信コメ
- ブリュンヒルデは普段アニメあんま見ない&原作未読でも酷さが伝わってくるw
10話辺りまでは面白かったよ、うん
今期の東京喰種もいまの所面白いけど同じ感じになりそうで怖い
原作読んでないんでなんとなくだけど
ズヴィズダーは面白かった回が2つ位しかなかった...
あの花は1話だけは良かったよ
-
- 2014年07月19日 13:44
- ID:vuRICWxr0 >>返信コメ
- いろいろあるだろうけど2010年代になっていまだにこんなことが起きるのかと黒ブリにはショックを受けたわ。
-
- 2014年07月19日 15:42
- ID:Shc1hjqT0 >>返信コメ
- AIRはよくもまあ1クールでいけたもんだ
-
- 2014年07月19日 20:11
- ID:1ZNe5wdY0 >>返信コメ
- ブレイブルー
-
- 2014年07月19日 23:04
- ID:fSTYNnI60 >>返信コメ
- セイクリッドセブンは制作費が他の作品に流れたんじゃなかったっけ?
-
- 2014年07月20日 16:06
- ID:9qiugVdu0 >>返信コメ
- もうここは「メディアの違いを理解せよ!」で
-
- 2014年07月21日 02:05
- ID:uwz95mCq0 >>返信コメ
- 瀬戸の花嫁が1クールだったらルナパパや悩まし番長とかが
空気のまま終わってただけに助かったな
-
- 2014年07月21日 07:52
- ID:eXoDpdsF0 >>返信コメ
- 原作一巻で1クール作ってしまった中二恋にここまでコメントなし
-
- 2014年07月21日 10:17
- ID:vukZbEVI0 >>返信コメ
- 1クール作品て前半丁寧にやって後半詰め込みすぎでグダグダになるのが多いから監督と構成仕事しろって思う時が結構ある
まじこいの後半って確かタカヒロが原案出したろ、それでSとAにフィードバックさせたし
境ホラは原作未読でも勢いで押せた、それで原作買った人もチラホラ
まあ2期はあのシーン削られたかーってのは結構あるんだよなあ、主にトレスエスパニア側、幽霊夫婦の語らいとか
-
- 2014年07月23日 01:16
- ID:oCwM3KIG0 >>返信コメ
- 二クールがうまく世界観を作れるのにな、ゼーガペインみたく
一クールでもかみちゅのような名作は作れるし
数話をいくつかやる形式の一クールでもモノノ怪や化物語が作れる
分割二クールでは前半二クールで世界観と物語を確立しすぎて後半で失敗することが多いな、ガンダム00やギアスのように
単に今のスタッフがアニメだけで育ちアニオタを舐めきって芸術的信念を持たない奴らなだけってはっきりわかんだね
-
- 2014年07月24日 07:48
- ID:O9fEnYLj0 >>返信コメ
- 24
Anotherは本来ラノベじゃないからね。
通常な小説で密度薄い作品はあまりないから。
逆にラノベはいかに入り込みやすいかの方が重視なイメージだな。
原作が長編なのをアニメ化するなら導入部分を魅力的に作って、2期が作れなくても原作に初見者移行させる様に区切れば良いのに。なぜ無理矢理終わらせように作るのだろう。
-
- 2014年07月24日 16:33
- ID:AU0c8hMn0 >>返信コメ
- ガンダムBF今後やりたい放題の方向性と見ているが
バンダイの社運掛かっているしねー
無双もBFのお陰で永遠と出せるし
いやーネタ豊富w
-
- 2014年07月25日 01:30
- ID:4U1FVyl10 >>返信コメ
- ビビットレットオペレーションは完全に尺足らず
-
- 2014年07月29日 00:37
- ID:QZNztUl90 >>返信コメ
- >>57
作者は「オリキャラの魔法使いを作りましょうか?」って提案したんだけど、制作側が「そんなことしたら原作のイメージが崩れるだろうが!」って断ったらしい
-
- 2014年08月01日 12:53
- ID:lyObRpT90 >>返信コメ
- 映画公開に合わせて寄生獣1クールだと言う噂もあるが……
あの原作で1クールでどうやって後藤戦まで行くんだよ、分割2クール
にしとけよ……
-
- 2014年08月09日 18:35
- ID:XB8KBOQL0 >>返信コメ
- ラノベ原作アニメは、原作本を見ながらじゃないといけない仕様になっている気がする(境ホラとか劣等生とか)
-
- 2014年08月10日 21:47
- ID:hlFUYbpD0 >>返信コメ
- メカクシティアクターズ
動画とか漫画とかネットみないとわからん
というか見ててもアニメは意味不だった
-
- 2014年08月14日 14:31
- ID:D1gLQQnN0 >>返信コメ
- ニセコイやテラフォみたいに、序盤だけ面白くて中盤からダレる原作なら良いと思う。
実際、序盤だけアニメ化したニセコイは原作バカ売れ状態。
-
- 2014年08月20日 00:45
- ID:8.v.0EDx0 >>返信コメ
- でも原作からちょっとでも変えるとおまえら怒るじゃん。
-
- 2014年08月31日 17:49
- ID:NrfXKA4m0 >>返信コメ
- 咲 -Saki - のケース・・・・・
-
- 2014年10月09日 08:21
- ID:hHDSrtVH0 >>返信コメ
- けいおん!の2期は1クールで出来るものを無理に2期に引き伸ばした感がするな
-
- 2014年10月09日 09:44
- ID:1R7CmJhi0 >>返信コメ
- 昔は2クールもの多くて半年あれば感情移入もするから最終回はいつも泣いてた
見終わった達成感とかでどうでもいい逆アニメとかハーレムとかでも
-
- 2014年10月22日 20:39
- ID:p.KHXcen0 >>返信コメ
- のうコメは酷いもっとキレイに終わらせてくれ
-
- 2014年11月26日 23:39
- ID:QHWYHskG0 >>返信コメ
- 緋弾のアリアとブラックブレットは絶対に許さない
尺が足りないからただ物語を消化してるだけみたいになってる時あったし
-
- 2014年12月17日 15:52
- ID:kc3rl.Xk0 >>返信コメ
- no.6…
-
- 2014年12月18日 21:15
- ID:n3poXIFJ0 >>返信コメ
- ホライズンは原作未読だけど面白かった
一気に見れたし、キャラも良いんだろうな
貧乳回避!
-
- 2014年12月18日 22:35
- ID:2ux7xlVX0 >>返信コメ
- 四畳半神話大系だろ
-
- 2014年12月24日 02:07
- ID:ZqgtuWRy0 >>返信コメ
- 蒼天航路
-
- 2015年01月10日 17:42
- ID:TCWLUpZV0 >>返信コメ
- 消失をやろうと準備していたら土壇場で映画でやるからと角川から原作引き上げられ、
現場混乱の挙げ句やけくそでやったのがエンドレスエイト。
監督「1クールもなにやればいいんだよ」パターン。
-
- 2015年01月12日 14:58
- ID:g3KaeTaC0 >>返信コメ
- >>87
小説が原作。
小説2巻の後書きに「1巻目の発売後にアニメ化の問い合わせが来た」と書いてある。編集部には発売前からアプローチがあったのかもしれないが。
-
- 2015年01月28日 06:57
- ID:IBKUeoOlO >>返信コメ
- ガルガンティアは本当に世界観が素晴らしくて、もっと見たかった!
ネタ切れになるまで、日常回を何クールでもやって欲しかったな!
-
- 2015年02月01日 11:01
- ID:FeGsk.N.0 >>返信コメ
- >>118
同意しかねる!
ストーリーも設定も何の新鮮味も無かったし、キャラデザや雰囲気が生理的に受け付けん!
-
- 2015年02月08日 20:42
- ID:wEgAgyPr0 >>返信コメ
- >>118
半分同意。
地球の大半が海面に覆われた舞台設定は、使い古されてはいるけど確かに魅力的。サルベージとかも凄くロマンがあって良い。そこを舞台にした日常ものを見たかった、という意味では同意。
だけどガルガンティアでそれをやられると、正直違う気がする。日常回が続くなら、ロボットとかエイリアンとか要らない。
-
- 2015年02月19日 17:33
- ID:YdsGgSL80 >>返信コメ
- 4クールあったのに
監督と脚本家が揉めまくって
何度も総集編挟んで制作の時間稼ぎをした某ロボットものがあったな…
-
- 2015年02月21日 03:57
- ID:.D.mn5Ko0 >>返信コメ
- >>106
面白ければそんなに怒られないよ
アルペジオとかは長い原作を1クールにまとめるために人気キャラの大量リストラ&中盤以降オリジナル展開というかなり過激な改変やったけど
結果的に話としてちゃんとまとまってたから原作ファンからも好評だった
-
- 2015年03月10日 21:31
- ID:V.ufDPoW0 >>返信コメ
- わざわざ数巻しか出てない作品を無理に1クールアニオリ展開でアニメ化するよりは、それなりに巻数出てる作品を2クールできっちり纏めてアニメ化した方が断然いいだろ
-
- 2015年03月21日 21:02
- ID:GiE9Orbh0 >>返信コメ
- >>120
元人間をエイリアンと言って良いものなのだろうか
-
- 2016年05月09日 16:39
- ID:jERCQChz0 >>返信コメ
- アニメ出るたびに思うわ
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。