#04 『戦意の在処(ありか)』
脚本:佐藤和冶 / 絵コンテ:野中卓也/ 演出:野中卓也 / 作画監督:佐藤哲人『私は感心できません。二人とも倒せたものをみすみすお見逃しになるとは』

『うさぎはギリギリまで追い詰めて怯えきった所を仕留めるものでしょう』


(^ω^)ペロペロ(^ω^)ペロペロ(^ω^)ペロペロ(^ω^)ペロペロ(^ω^)ペロペロ(^ω^)ペロペロ(^ω^)ペロペロ(^ω^)ペロペロ(^ω^)ペロペロ2014/11/02 00:01:47
『ですがバーサーカーの宝具を明らかにした以上せめてどちらか仕留めるべきだったかと』

『問題ないわ バーサーカーの宝具に対応策なんてないもの』

『宝具 三日で一つ回復』

『まさかお嬢様、衛宮士郎にお情けを?』
『かけているに決まっているでしょう?』

『切嗣の代わりにたっぷりと苦しんでもらうんだから』




『うわッ!』

『遠坂!?どうしてお前が…』

『そうか…気を失った俺をここまで運んでくれたんだな』

『へぇ 見た目より頭の回転は早いんだ それじゃ』

『今更だけどありがとな』

『待った どうしてそこで礼なんか出るの?』

『敵にありがとうなんて言わないで。聖杯戦争は殺し合いなんだから』
『ならどうして殺さなかったんだ?』

『たっ 単に気分が乗らなかっただけよ!』

『私の方が強いから生じた油断かな。ま、言うなれば心の贅肉ね』

『心の贅肉…つまり遠坂が太っているってことか?』

『面白いこと言うのね』



『セイバーは…』



『士郎 怪我の具合は?』
『もう大丈夫だ』

『それにしても感心しました。自身に対する治療法を備えていたとは』


『士郎、昨夜の件について マスターのあなたがあのような行動をしては困ります』

士郎『あれは仕方ないだろう セイバーが危なかったんだから』

『会ったばかりのサーヴァントにそこまで心を許していたのですか?』
『だって握手したじゃないか』


『…サーヴァントとして士郎の言葉は喜ばしい』

『ですが今後は控えていただきたい。あなたには聖杯を手に入れてもらいます』

『私の望みを叶えるために』

『私たちは英霊です。正体を明かすということはその弱点をさらけ出すことになります』

『聖杯に招かれたサーヴァントは7人いますが、その全てが器(クラス)によって選ばれているのです』

『聖杯は予め7つの器を用意し、その器に適合する英霊だけをあらゆる時代から呼びよせた』

セイバー(剣の騎士)

ランサー(槍の騎士)

アーチャー(弓の騎士)

ライダー(騎乗兵)

キャスター(魔術師)

アサシン(暗殺者)

バーサーカー(狂戦士)

『セイバーは剣に優れた英雄だからセイバーとして呼ばれたってことか』

『ですがそれが欠点でもある。敵が自身より白兵戦で優れている場合、士郎ならどうしますか?』

『正面から勝てないなら全うな戦いは仕掛けない…』

『そういう事です。加えて私たちには宝具がある』

『ランサーの槍やアーチャーの弓 それに私の剣などがそれにあたります』

『宝具とはサーヴァントたちの切り札です。ですが発動には相当な魔力量が必要になります』

『また発動の際には宝具の真名を口にしなければなりませんからその際正体がわかってしまう危険性がある』

『セイバーが剣を見えなくしているのはそのためか』
『…その件についてお願いがあります』

『本来サーヴァントはマスターのみに真名を明かしますが士郎は魔術師として未熟です』

『優れた魔術師なら士郎の思考を読むことも可能でしょう。ですから…』

『名前を明かせないってことか』

『わかった。宝具の使いどころはセイバー自身の判断に任せる』


『そうだ その服はどうしたんだ?』

『これは凛がくれたものです。霊体になれない以上、普段着は必要だろうと』

『あいつこんなお嬢様っぽい服着るんだ…』

その凛はガス漏れ事故があったビルに来ていた

『一般人を巻き込むなんて…』

セイバーの魔力不足は食事と睡眠で補う



藤ねぇから電話

『お弁当を作って至急弓道場まで届けられたし!』



『もし誰かに呼び止められたら何も言わず首を振るんだぞ』

『魔力の残滓が感じられます…違和感はありますがとりあえず危険はないようです』
『だから危険なんてないって』


『藤ねぇに弁当を届けにきたんだ。呼んできてくれないか?』




『弁当持ってきてくれたのか?』

『慎二は?』
『サボり。それより表にいた人何者よ?すっごい美人だったけど知り合い?』

『「いた」?』





『葛木先生!』
『衛宮…』

『この子は俺の知り合いで見学に来たというか…』
『外国からの入学者は初めてだな』

『入学すれば周りから注目される。知り合いなら気を遣ってやれ』


『葛木先生がどうかしたのか?』

『只者ではないと感じたのですが、彼は魔術師ではないし血の匂いもしない…』

『彼の呼吸はあまりに自然で整ってました。歩みも全く隙がない』

『彼が教師なら教え子たちは安心ですね』

『では次の場所に行きましょうか!』


『疲れた…』

『まだ学校いたんだ』


『ねぇ衛宮 弓道部には戻らないの?』


『そうだな…色々落ち着いたらもっぺんやってみようとは思ってる』

『そうなんだ ちょっと意外ね』
『意外?』

『入ったときから化物みたいに上手かったけど、的に当てることに興味がないっていうか…』

『当てたいっていう欲がないように見えてね』

『だから飽きて辞めちゃったのかと思ってた。衛宮って何に対しても欲がなさそうなんだよね』

『少しは楽しいこともやったたら?』
『参ったな。同級生に心配されるほど深刻だったか』

『だって衛宮 笑わないでしょ』



『だから、合宿の話』

『皆で騒いだとき、衛宮だけ私のとっておきの話で笑わなかったでしょ。それをまだ根に持ってるわけ』

『じゃ、私職員室に寄ってくから また明日』


『あの子ずっとついてくるわよ?』

『あぁ、親父の知り合いなんだ』
『切嗣さんの?』

『今日からしばらくうちで暮らすからよろしくしてやってくれ』

『えっ!?』


『同居ってこと!?』

『同居じゃない。セイバーが滞在するのはほんのちょっとの間だ』

『あの人セイバーさんって言うんですか?』
『桜も仲良くしてくれると助かる』


『藤村先生はセイバーさんの滞在を許可するんですか!?』
『教師としては当然アウトなんだけど…』

『切嗣さんを頼ってきた人を無碍にはできないし…』

『まっいいんじゃない?ホームステイだと思えば』









会話ゼロ…w

『せっかく腕によりをかけて作ったのに』

『藤ねぇ、そろそろ桜の見送り頼む』

『もしもーし』

『悪いけど却下~』

『今日から私もここに泊まるから』

『はいっ?』

『桜ちゃんもどう?』

『はい 是非!』

『それじゃあ奥の座敷を使おうー!』

『セイバーちゃんもいいわよね?』












『なんの香だろう、これ』
『魔女の軟膏だろう。セリ科の、愛を破壊するというヤツかな』

『だとすると相手は女か。サーヴァントになってまで八つ当たりするとは根が深い』



『やはり流れは柳洞寺か?』
『そうね。奪われた精気はみんな山に流れていってる』

『柳洞寺に巣くう魔女か。となると、昨夜は失態を演じたかな』

『失態…?バーサーカーと引き分けた事?アレは最善だったと思うけど』

『どうかな。キャスターがそれほど広範囲は網を張っているのなら、昨夜の戦いも盗み見ていたことだろう』

『にも関わらず敵を倒せないままこちらは手の内を晒してしまった』

『キャスターを追うわ。柳洞寺に逃げられる前に片をつける』

『倒しやすい相手を放っておいて最も倒しがたい相手を追うとは…』

凛『いいのよ。あんなのはいつだって始末できるんだから』

『アイツが家に隠れている分には見逃してやるだけよ』

『では、マスターとしての自覚もないまま衛宮士郎の方から君の前に現れたとしたら?』

『殺すわ。そんな事もわからない奴なら、かける義理なんて』

『ない』


みんなの反応

照れる凛可愛い
怒って眉毛ピクピクさせる凛も可愛い
今回は説明回的な内容だったけど最後にキャスターが動き出したみたいで次回どうなるか気になる!
先生もどういう存在か気になるな
あと士郎とセイバーの同居に焦る桜も可愛かった!
2014/11/02 00:28:40

士郎は今のところ色んな女の子にデレデレしたり女の子の好意に鈍感難聴したり女の子同士が嫉妬バトルしてるのを傍観したりラッキースケベしたりしてないのでハーレム主人公っぽくなくて好感がもてる。いやラッキースケベはやってくれてもいいけども!2014/11/02 00:29:37

どうやら、戦闘回と非戦闘回を交互に展開しているみたいだな。そして、前回がバーサーカー戦だったから今回は非戦闘回と。確かに、毎回戦闘シーンあったら作画的に持たないわなw 今回はセイバーのかわいい所が結構見られて満足2014/11/02 00:29:47

毎話毎話、すさまじい作画。何よりセイバーがかわいさ3割増しぐらいの感じだった。戦いへの準備回ではあったけど、色々重要な描写がちりばめられているから、飽きが来ませんね!来週も楽しみです。
2014/11/02 00:29:47

しかし、こんだけ原作を更に補強するような新たなキャラクターの描写を入れるというサービスをしながらメインの描写もちゃんとする構成力。脚本とコンテの人達の努力がほんとすごい。2014/11/02 00:30:18

近藤光(ufotable)@hikaruufo『Fate/stay night』情報:#04の台本表紙は美綴さん。
今回の話数でも印象的でした。
http://t.co/3w46PCTIEt
#ufotable http://t.co/nXiweAZ1J2
2014/11/02 00:34:54
所々に手が加えられている感じだったかな
バーサーカーの宝具回復云々
そして士郎のハーレム自然形成能力のおかげでみんな可愛いかった
タイガーも25歳とかいう現実がどうでもよくなる
士郎越しにセイバーを覗き込む桜の仕草が最高

新着話題
ヒトコト感想
関連リンク
関連商品
コメント…Fateについて
-
- 2014年11月02日 10:42
- ID:MdT3izqw0 >>返信コメ
- だから30分じゃ短すぎるんだよーーーー!!!
-
- 2014年11月02日 10:43
- ID:Y8azyhRE0 >>返信コメ
- 最高だった‼︎
原作で葛木先生との会話、忘れてる人多いんだな…
-
- 2014年11月02日 11:04
- ID:jlPXFv530 >>返信コメ
- いくら女教師が一緒といっても
JKが男と同居なんて
普通、親が許さないだろう
絶対なにか裏がある
-
- 2014年11月02日 11:22
- ID:iINH7yKb0 >>返信コメ
- 葛木先生の強さの片鱗が垣間見えた話だった、にしてもなんで美綴はこの可愛さでヒロインじゃないんだろうか…全くもって解せぬ…。
-
- 2014年11月02日 11:22
- ID:5DegiIo.0 >>返信コメ
- 食っても栄養にならなきゃ下から出るだけ
-
- 2014年11月02日 11:22
- ID:jBTiPmHl0 >>返信コメ
- セイバー(何?この優秀すぎるマスター)
-
- 2014年11月02日 11:50
- ID:AojNNqJM0 >>返信コメ
- セイバーさん、魔法使いのオジサンの名前が出るたびに内心ピクピクやろうな……
ほんま、ええマスターに巡り合えたで
-
- 2014年11月02日 12:18
- ID:HoVzU4h20 >>返信コメ
- 確かにUBW√とはいえちょっとづつ違う過程を踏んだ√なんだろうな、原作ファンも大事にしてるのが見て取れる
-
- 2014年11月02日 12:34
- ID:.Xcesr5.0 >>返信コメ
- >>1
明言ではないけど原作Fate√のアーチャーvsバーサーカー戦後のinterludeで「死に至らぬ傷ならば、あと数分で完治しよう。だが――全てを元に戻すには三日を要する。」って言われてる
-
- 2014年11月02日 12:58
- ID:xO5MPV7l0 >>返信コメ
- HAとか2次創作の描写で勘違いしてる人多いけど、少なくともSNの時点の食事量は
桜>藤ねえ>>セイバー>士郎 だからな
生前の食事がアレだから贅沢に慣れてるわけでもないし食費はそう上がらんはずだぞ
(士郎が少食とは言っていません)
-
- 2014年11月02日 13:00
- ID:G8xsXKy70 >>返信コメ
- ※4
そういう発想は新規さん?
でなければ、今の桜の親とかどんなんだか思い出せw
-
- 2014年11月02日 13:12
- ID:cki1JaOn0 >>返信コメ
- 今回も面白かったぜ!!
この調子で最終回までクオリティを保ってくれれば言うこと無しだ。
あと凛は私服じゃなくて制服の方がカッコイイと思うのはオレだけかな。
-
- 2014年11月02日 13:21
- ID:Lgmmuvc40 >>返信コメ
- 食事を見たときセイバーが、わぁ・・って感じのため息を出したのが好きすぎる
-
- 2014年11月02日 13:37
- ID:gHi7vuxh0 >>返信コメ
- 桜たんが、可愛い❤
-
- 2014年11月02日 13:56
- ID:2kZZMszu0 >>返信コメ
- セラリズのあの姿プリヤ見てからみると、違和感を感じてしまう・・・
-
- 2014年11月02日 14:15
- ID:AQTSf1kE0 >>返信コメ
- ※1
大量の魔力があれば3日だか数日で回復するってどっかの設定であったと思う
-
- 2014年11月02日 15:46
- ID:f8WvCFB90 >>返信コメ
- 学校で葛木と会うのって原作からあったよな
セイバーの台詞とかも普通に記憶にあるし
原作やってても忘れてる人多いんだなw
-
- 2014年11月02日 15:57
- ID:mukRb.8j0 >>返信コメ
- 凛が太ってないことは胸を見ればわかるだろ!いいかげんにしろ!!
-
- 2014年11月02日 16:03
- ID:iuqtv9j00 >>返信コメ
- ※19
面白いこと言うのねー^^
-
- 2014年11月02日 16:58
- ID:k.9aBxcJ0 >>返信コメ
- ここのまとめ詳しいし面白い
-
- 2014年11月02日 17:16
- ID:N3MtujZ80 >>返信コメ
- セイバーと二人暮らしがよかったなー( ̄▽ ̄)
-
- 2014年11月02日 17:37
- ID:esDf3Rmq0 >>返信コメ
- 修羅場展開欲しかった
あと、大河うざい。こいつが一番の金食い虫。
-
- 2014年11月02日 17:51
- ID:ezBRQo5r0 >>返信コメ
- ※23
修羅場は来年の劇場版に期待しとけ
桜の嫉妬ヤンデレパワーが爆発して大変なことになるからw
-
- 2014年11月02日 18:36
- ID:aWRp7jU.0 >>返信コメ
- 桜の脳内正妻ポジションは凄いものがあるな
-
- 2014年11月02日 19:07
- ID:dNHFLcGL0 >>返信コメ
- セイバーって、最初っからこんな表情豊かだったっけ?
このセイバーだったら風呂覗かれたら普通に恥ずかしがりそう。
-
- 2014年11月02日 19:21
- ID:tOTsVumX0 >>返信コメ
- >タイガーも25歳とかいう現実がどうでもよくなる
タイガーって何?そういう英霊の座があったの?
-
- 2014年11月02日 19:35
- ID:b27qJA5o0 >>返信コメ
- ZEROの続編感があちこちに・・・。
あれ~凛だけだった横顔のおかしさが他のキャラに伝染した?
-
- 2014年11月02日 20:35
- ID:awUFiwre0 >>返信コメ
- 観ていてハラが減るアニメだよw
-
- 2014年11月02日 20:43
- ID:3djlRrzu0 >>返信コメ
- 美綴さんかわいい
*19が死んでる?!
-
- 2014年11月02日 20:49
- ID:XTBRcMMf0 >>返信コメ
- 美綴かわいいいいいよおおおおおおおおおおおお
これはライダーにヤられる下りが超絶楽しみですわwww
劇場版待ちきれねえや
-
- 2014年11月02日 21:28
- ID:l4hUsD4J0 >>返信コメ
- 今回のオリジナルって竜牙兵との戦闘シーンくらい。
日常シーンって結構忘れられてるんやね。学校案内は結構印象深いんだけど
-
- 2014年11月02日 22:46
- ID:flE72sZc0 >>返信コメ
- 十二の試練の3日で1ストック回復設定は昔からあるけど、イリヤが最高のホムンクルスだから可能なことらしい。うろ覚えだが普通の魔術師なら自分の命掛けて魔力供給しても1ストック回復出来るかどうかってレベルの話
-
- 2014年11月03日 01:14
- ID:ErFicSpQ0 >>返信コメ
- いや、昔からある設定だがその設定は「イリヤなら三日で六つのストックを回復する」っていうもの。
ちなみに普通の魔術師なら一生かけて生成できる魔力を全てつぎ込んで一つ。普通の魔術師はそこまで長期間魔力を保存する術を持っているとは限らないので実質ストックの回復は並の魔術師には無理……っていうこと。
イリヤは最高のホムンクルスだからって言うより、当時最新鋭だったホムンクルスと魔術師の人間の間に生まれた有り得る筈のない奇跡の存在だからって言う方が正しい。要は、人工生物と人間のハーフに改造を施した決戦兵器みたいなもの。寿命も聖杯戦争後は一年も保つか分からないくらいに短命。
-
- 2014年11月03日 02:12
- ID:l5NYuk1z0 >>返信コメ
- 原作の士郎がセイバーをかばって血祭りになるシーンがない。
まあ、今回のバーサーカーは士郎のかばえるレベルじゃないからね。
あと、イリアの風呂シーンはすごかった。
-
- 2014年11月03日 03:11
- ID:vU4VXEvK0 >>返信コメ
- 前のstay nightやZEROではそんなでもなかったのに、今回のUBWのセイバーの仕草がやたら可愛い過ぎるwww
セイバーに惚れろって事なのか?好きになれって事なのか?いい加減にしろ!惚れてまうやろーーーー!!!!
-
- 2014年11月03日 11:05
- ID:V3zoifOY0 >>返信コメ
- まあセイバーがこんだけかわいいとセイバールートも見たいわ
あと、サブキャラ力入ってるのはホロウアニメ化のフラグですよね?
-
- 2014年11月03日 12:40
- ID:QYBCpSgz0 >>返信コメ
- セイバーと私服&キョトン顔いただきました!
-
- 2014年11月03日 20:48
- ID:aaBs66Wt0 >>返信コメ
- このアニメって美遊やルヴィアでないの? クロはおっさんになってるし
-
- 2014年11月03日 21:45
- ID:JpeJ..8V0 >>返信コメ
- ※35
セイバーかばって内臓ポロリはfateはルートだよ。
UBWにはそのシーンない。
-
- 2014年11月03日 21:49
- ID:JpeJ..8V0 >>返信コメ
- ※39
ルヴィアはこれのファンディスクのキャラだからでない。
あとクロがおっさん?お前は何をいってるんだ?
アバンででてるロリがお前の目にはうつらないのか?
-
- 2014年11月03日 22:46
- ID:VbcEpZqB0 >>返信コメ
- イリヤたんの入浴から始まるとかサイコー過ぎますわ
-
- 2014年11月03日 22:57
- ID:aaBs66Wt0 >>返信コメ
- >>41イリヤじゃなくてクロだよアーチャーだったかリンと一緒にいる奴おっさんになってた
美遊もおっさんになってそうで怖い
イリヤと士郎兄弟設定はそのままみたいだけど本編だと別居してんのね
-
- 2014年11月03日 23:20
- ID:lOuPCczY0 >>返信コメ
- ※43
なるほど、これがゆとりというものか
-
- 2014年11月04日 00:44
- ID:NlgSYEuN0 >>返信コメ
- >>41
ルヴィアってエピローグで名前だけ出てなかったっけ。
このスタッフなら、最終話で姿見せてくれると思う。
-
- 2014年11月04日 01:01
- ID:xTLZO3wZ0 >>返信コメ
- >>43
本気で言ってるならゆとり。
わかってていってるならプリヤ厨の釣りコメだろ。
-
- 2014年11月04日 01:40
- ID:CKdsDnIf0 >>返信コメ
- 藤ねえと桜は、食費出してる
-
- 2014年11月04日 08:38
- ID:hq8wIlKQ0 >>返信コメ
- ※45
※41だがルヴィアが名前だけでるエピローグほ別ルートでこのアニメには絡まんだろうから※41のように書いた。
あととりあえず※43はSNどころかプリヤで語られたことすら理解してないから確かに釣りだな。
-
- 2014年11月04日 13:52
- ID:Sy9C5tp70 >>返信コメ
- >>12 そういう新規をバカにするような言い方、やめれ。
誰もがZero見てる(読んでる)わけでもないし、誰もが原作ゲームHFクリアーしてるわけでもない。
今回のアニメから入って楽しんでいるんなら、それはそれでいいじゃないか。人それぞれだよ。
※4の疑問は、ごく一般的な感覚としては当たり前。
hollowの頃からのエロゲオタだけど(アニメよりも原作寄り但しufoは贔屓)、こうして新規馬鹿にするみたいな※とか、新規の素朴な疑問をここぞとばかりにネタバレ含めて解説しまくる古参()のがやだわ。
-
- 2014年11月04日 17:17
- ID:S.lG.g.Z0 >>返信コメ
- ※37
アニメ化でなく、販促です。
-
- 2014年11月04日 20:05
- ID:53GV9Nh50 >>返信コメ
- ※49
初見さんだったらそうなるわな
桜の親どころか教師である藤ねぇの親がヤクザの頭なんて普通考えんし
-
- 2014年11月06日 08:17
- ID:Sc7XiWFM0 >>返信コメ
- 桜がなんで馬鹿食いなのかもネタバレなのか?
-
- 2014年11月06日 12:24
- ID:eV4V2wMD0 >>返信コメ
- 今さら感で申し訳ないんですが、
藤村先生とシロウは、いとこか何かなの?
-
- 2014年11月07日 09:02
- ID:q.VTmOWx0 >>返信コメ
- >>49
ほんとその通り。激しく共感した!
-
- 2014年11月08日 16:27
- ID:prHbkJIH0 >>返信コメ
- >>43
クロはアーチャーを意識したひろやまのオリジナル、美遊もオリジナル
士郎の家族は火災で死んでいるのでいたとしても美遊は・・・
-
- 2015年11月05日 06:34
- ID:hVKFtsuF0 >>返信コメ
- やっぱり型月の年齢層低くなったなー
-
- 2018年07月04日 15:23
- ID:1t.u2xCe0 >>返信コメ
- セイバーって慌ててると女の子座りするのな
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
美綴よかったなー
士郎の掘り下げもUfoが先に空の境界とかやったおかげかいい描写だった
段々士郎の異常性の表現も過剰になっていくのかな