1: ななしさん 2014/11/23(日) 14:58:16.17 ID:u9uRjVck0.net
・50隻もの海賊船を従える(白ひげすら43隻)
・鉄壁を誇る凄い人が部下にいる
・いざとなったら毒ガスで敵をぶち殺せる
・炎を操る凄い人が部下にいる(サンジさえ炎を使えるようになったのは最近)
・グランドラインを抜けてきたので恐らくカームベルトからの脱出に成功している
・あんだけ酷い目に遭ってもまだグランドラインを目指す精神力
これ再登場したら相当強くなってるんじゃないか…
・鉄壁を誇る凄い人が部下にいる
・いざとなったら毒ガスで敵をぶち殺せる
・炎を操る凄い人が部下にいる(サンジさえ炎を使えるようになったのは最近)
・グランドラインを抜けてきたので恐らくカームベルトからの脱出に成功している
・あんだけ酷い目に遭ってもまだグランドラインを目指す精神力
これ再登場したら相当強くなってるんじゃないか…
2: ななしさん 2014/11/23(日) 14:59:20.41 ID:bU1yX3BEp.net
8: ななしさん 2014/11/23(日) 15:01:46.90 ID:u9uRjVck0.net
>>2
あんだけ強いギンさんが憧れる位だからやっぱり
クリークも相当強い奴だったんだろう
ぶっちゃけルフィもアーロンより苦戦してたよね
あんだけ強いギンさんが憧れる位だからやっぱり
クリークも相当強い奴だったんだろう
ぶっちゃけルフィもアーロンより苦戦してたよね
4: ななしさん 2014/11/23(日) 14:59:40.52 ID:Un0Vzqx80.net
・グランドラインを抜けてきたので恐らくカームベルトからの脱出に成功している
これが地味にすごい
これが地味にすごい
5: ななしさん 2014/11/23(日) 14:59:41.24 ID:72ZMwjxI0.net
・鉄の団子を振り回す部下
19: ななしさん 2014/11/23(日) 15:06:32.80 ID:y1HhMOUp0.net
よく考えなくても棒付き爆弾は強いよな
9: ななしさん 2014/11/23(日) 15:01:58.24 ID:5ByBUINza.net
10: ななしさん 2014/11/23(日) 15:02:06.58 ID:2iCS0q6C0.net
クリークのは船の数そろえただけで雑魚だけど白ひげのは一応全部名のある傘下の海賊じゃん
18: ななしさん 2014/11/23(日) 15:05:55.35 ID:u9uRjVck0.net
>>10
ザコの集まりとは言え50隻を統率する位だからやっぱりカリスマ性は凄いだろ
雑魚って言っても海上レストランの奴らよりは強いわけだし
ザコの集まりとは言え50隻を統率する位だからやっぱりカリスマ性は凄いだろ
雑魚って言っても海上レストランの奴らよりは強いわけだし
11: ななしさん 2014/11/23(日) 15:02:13.86 ID:w6C/FBU/a.net
おそらくカームベルト抜ける前は200隻くらいあったんじゃないか?
12: ななしさん 2014/11/23(日) 15:02:32.53 ID:C37DKtCT0.net
アーロンてジンベエと同格みたいなはずのになんであんな弱いの
13: ななしさん 2014/11/23(日) 15:03:15.31 ID:0+mWyZ7T0.net
東の海でのんびり弱いもの苛めしながら隠居してたから劣化したんだろ
14: ななしさん 2014/11/23(日) 15:03:54.38 ID:DzHdkm/70.net
ギン再登場はよ
16: ななしさん 2014/11/23(日) 15:05:28.06 ID:qbkJvhge0.net
32: ななしさん 2014/11/23(日) 15:16:21.74 ID:hJE5y/V/0.net
36: ななしさん 2014/11/23(日) 15:17:41.72 ID:u9uRjVck0.net
>>32
つーかクリークとかアーロンとか今考えると懸賞金低過ぎだよね
ジンベエと同格の奴が2000万って…
というかあ今の懸賞金がインフレし過ぎなだけか
つーかクリークとかアーロンとか今考えると懸賞金低過ぎだよね
ジンベエと同格の奴が2000万って…
というかあ今の懸賞金がインフレし過ぎなだけか
17: ななしさん 2014/11/23(日) 15:05:42.20 ID:l+/nB01Bp.net
>>1に挙げられてる要素でクリークの強さが毒だけだし毒自体がもうルフィには効かないから完全に雑魚だろ
部下の多さなんて覇王色の覇気の前では無意味だし
部下の多さなんて覇王色の覇気の前では無意味だし
68: ななしさん 2014/11/23(日) 15:29:25.43 ID:v9ykpn2S0.net
クリークの懸賞金が安かったのは
それこそただの海賊としか見られてなかったからか
それこそただの海賊としか見られてなかったからか
70: ななしさん 2014/11/23(日) 15:30:13.12 ID:+knvnUL8d.net
懸賞金は強さの尺度じゃないって言い訳があるから
20: ななしさん 2014/11/23(日) 15:06:34.17 ID:o5v3gGFg0.net
ミホークにさえ出くわさなければカポネくらいのポジションにはつけた
21: ななしさん 2014/11/23(日) 15:09:22.24 ID:TelniHew0.net
頂上決戦にいたらどんな感じだろうな
22: ななしさん 2014/11/23(日) 15:09:29.81 ID:M8zncGB40.net
再登場はギンにしか需要ないしいろいろと可哀想なポジション
23: ななしさん 2014/11/23(日) 15:09:46.88 ID:n+HN5KYT0.net
クリーク戦は本当におもしろかった
24: ななしさん 2014/11/23(日) 15:10:07.65 ID:9lIxe/AA0.net
設定がいかにも中ボス感あって良かったな
25: ななしさん 2014/11/23(日) 15:10:20.26 ID:vXrQs6410.net
今何やってるんだろうな
27: ななしさん 2014/11/23(日) 15:12:41.44 ID:o5v3gGFg0.net
ギンは今なら扉絵連載の主人公になって再登場してたんだろうな
もう流石に再登場の機を逸した感あるよな
もう流石に再登場の機を逸した感あるよな
30: ななしさん 2014/11/23(日) 15:14:56.32 ID:u9uRjVck0.net
>>27
ギンはなんか出すのもったいぶってる感じがするな
過去キャラ大事にする尾田がここまで再登場させないのは…
ギンはなんか出すのもったいぶってる感じがするな
過去キャラ大事にする尾田がここまで再登場させないのは…
28: ななしさん 2014/11/23(日) 15:13:01.99 ID:SFmr9U+C0.net
こいつだけじゃなくモーガンとかも割と期待してる コビメッポがあんだけ強くなったんだしこいつらも救済してくれ
30: ななしさん 2014/11/23(日) 15:14:56.32 ID:u9uRjVck0.net
29: ななしさん 2014/11/23(日) 15:13:34.29 ID:icfalg3qa.net
飯食ったすぐさま戦闘があったような感じだし
全員全力は出せなかったかもな
全員全力は出せなかったかもな
31: ななしさん 2014/11/23(日) 15:15:10.77 ID:MeyIqEY60.net
ギンはあくまでクリークの下でやりたいらしいしな
34: ななしさん 2014/11/23(日) 15:16:31.15 ID:5q589zmm0.net
39: ななしさん 2014/11/23(日) 15:19:29.62 ID:u9uRjVck0.net
>>34
エネルとか赤犬もカッコいいけどなぁ
ホーディはまぁ…
エネルとか赤犬もカッコいいけどなぁ
ホーディはまぁ…
41: ななしさん 2014/11/23(日) 15:20:54.61 ID:OJxMZUKoa.net
>>39
いつから名前じゃないと錯覚していた?
いつから名前じゃないと錯覚していた?
35: ななしさん 2014/11/23(日) 15:17:16.79 ID:OJxMZUKoa.net
D・ン・クリークだろ
39: ななしさん 2014/11/23(日) 15:19:29.62 ID:u9uRjVck0.net
>>35
ドンは名前じゃねーだろwwwwww
ドンは名前じゃねーだろwwwwww
37: ななしさん 2014/11/23(日) 15:18:38.85 ID:C37DKtCT0.net
こいつよりバギーの手下のモブABCとかのが強いの?
40: ななしさん 2014/11/23(日) 15:20:24.44 ID:pG/PCv0k0.net
アーロンより苦戦してたな
場所が場所だけど
場所が場所だけど
42: ななしさん 2014/11/23(日) 15:21:43.40 ID:iDUhi1H4a.net
クリークが敵では一番好きだわ
44: ななしさん 2014/11/23(日) 15:22:08.33 ID:K0FkLYeI0.net
45: ななしさん 2014/11/23(日) 15:22:36.24 ID:2W65OIc30.net
クリークとクロってわりと現実的なんだよな
それぞれ暴力団と詐欺集団的な
それぞれ暴力団と詐欺集団的な
46: ななしさん 2014/11/23(日) 15:22:45.39 ID:JZY1WAk90.net
割と真面目な話 ドン・クリークと他のボス格が戦ったとして誰相手なら勝てるよ?
トリッキーなバギーに負けそうだし 人間より腕力あるアーロンにも負けそうだし
百計のクロ相手には何も当たらず首落とされそうだし いいとこアルビダぐらいか?
トリッキーなバギーに負けそうだし 人間より腕力あるアーロンにも負けそうだし
百計のクロ相手には何も当たらず首落とされそうだし いいとこアルビダぐらいか?
50: ななしさん 2014/11/23(日) 15:23:26.21 ID:pG/PCv0k0.net
>>46
バギーなら勝てるだろ
バギーなら勝てるだろ
47: ななしさん 2014/11/23(日) 15:22:49.39 ID:Ap5cdc9G0.net
MS5ってそこらへんのキャラなら今でも有効そうだよな
49: ななしさん 2014/11/23(日) 15:23:15.68 ID:Ap5cdc9G0.net
MH5だた
52: ななしさん 2014/11/23(日) 15:23:47.20 ID:M8zncGB40.net
実際大戦槍はよかった
それに対してゴムゴムの槍ってのも良かった
それに対してゴムゴムの槍ってのも良かった
55: ななしさん 2014/11/23(日) 15:24:38.52 ID:pG/PCv0k0.net
あの勝負ってルヒーが勝ったみたいな感じになってるけど
引き分けだよな
引き分けだよな
61: ななしさん 2014/11/23(日) 15:26:49.19 ID:qbkJvhge0.net
>>55
確かに
確かに
59: ななしさん 2014/11/23(日) 15:26:17.64 ID:2W65OIc30.net
ルフィから数だけだろとか突っ込まれてたけど実際数がある方が有利だしな
基本に忠実というか案外生真面目な奴
基本に忠実というか案外生真面目な奴
53: ななしさん 2014/11/23(日) 15:24:07.79 ID:yd452GdJ0.net
モーガンより後でグランドライン入るまでの悪役皆好きだわ
キャプテンクロとかしぐさ一つからしてキャラたちまくってたわ
キャプテンクロとかしぐさ一つからしてキャラたちまくってたわ
57: ななしさん 2014/11/23(日) 15:25:32.18 ID:JZY1WAk90.net
60: ななしさん 2014/11/23(日) 15:26:35.49 ID:X7ri6LAT0.net
クロ好きなんだよなぁ。再登場してほしい
64: ななしさん 2014/11/23(日) 15:28:32.33 ID:yrdeKGum0.net
>>60
いまどきソル使えるだけじゃな
まぁ一線を退いてどっかの参謀役にはありかもな
いまどきソル使えるだけじゃな
まぁ一線を退いてどっかの参謀役にはありかもな
72: ななしさん 2014/11/23(日) 15:30:42.81 ID:X7ri6LAT0.net
>>64
あのとことんな冷酷さは他のボスキャラには無いと思うんだ。そこらへんが好き
あのとことんな冷酷さは他のボスキャラには無いと思うんだ。そこらへんが好き
74: ななしさん 2014/11/23(日) 15:30:47.07 ID:u9uRjVck0.net
クロは人気投票でもずっと30位以内キープしてるんだよね
一度も再登場してないのに
一度も再登場してないのに
76: ななしさん 2014/11/23(日) 15:32:07.74 ID:0+mWyZ7T0.net
クロは小林よしのりにしか見えないから困る
79: ななしさん 2014/11/23(日) 15:34:19.89 ID:2W65OIc30.net
クロはサイコパスっぽいとこが妙にかっこいい
クロコダイルみたいに無茶せずほどほどの金があればいいや的な俗っぽい感じ
クロコダイルみたいに無茶せずほどほどの金があればいいや的な俗っぽい感じ
56: ななしさん 2014/11/23(日) 15:25:04.83 ID:OJxMZUKoa.net
杓子って今でいう剃だよね
73: ななしさん 2014/11/23(日) 15:30:44.29 ID:vr967CXxK.net
>>56
杓死はコントロール出来ない剃だそうだ
杓死はコントロール出来ない剃だそうだ
58: ななしさん 2014/11/23(日) 15:25:49.68 ID:M8zncGB40.net
杓死は制御不能だからなあ
69: ななしさん 2014/11/23(日) 15:30:10.66 ID:LZyk5Oan0.net
>>58
常人の動体視力と反射神経で剃してんじゃないかなあれ
常人の動体視力と反射神経で剃してんじゃないかなあれ
63: ななしさん 2014/11/23(日) 15:28:30.73 ID:M8zncGB40.net
再登場はビビが一番して欲しいけど敵役だったらギンだな
66: ななしさん 2014/11/23(日) 15:28:53.53 ID:7Qe6Qr+AK.net
みんなガスマスクなんか持ってないし実の能力者ばっかだから足場無くす→毒ガスで圧勝
麦藁は主人公補正で助かったが他はそうはいかんよ
麦藁は主人公補正で助かったが他はそうはいかんよ
67: ななしさん 2014/11/23(日) 15:28:57.61 ID:LcXLVHkf0.net
71: ななしさん 2014/11/23(日) 15:30:19.35 ID:5q589zmm0.net
クリーク戦は海上で戦ってたのが何よりも良い
75: ななしさん 2014/11/23(日) 15:31:22.30 ID:aZVD3l4U0.net
>>71
船の上の戦いが最も海賊らしくていいよね
船の上の戦いが最も海賊らしくていいよね
78: ななしさん 2014/11/23(日) 15:32:55.88 ID:X7ri6LAT0.net
正直、針つきマントの上から普通に殴ったり槍の弾丸の中を向かっていくルフィはかっこいいと思いました、はい
81: ななしさん 2014/11/23(日) 15:35:03.33 ID:V0tzFtM6K.net
>>78
あのイカれたがむしゃら感ぐうかっこいい
あのイカれたがむしゃら感ぐうかっこいい
83: ななしさん 2014/11/23(日) 15:37:15.59 ID:69WEezkKx.net
バギーはロジャー海賊団に居たのに何であんなに弱いんだ
87: ななしさん 2014/11/23(日) 15:38:59.20 ID:OJxMZUKoa.net
>>83
バギー玉とかいうチート作れるけどな
バギー玉とかいうチート作れるけどな
85: ななしさん 2014/11/23(日) 15:38:31.64 ID:u9uRjVck0.net
>>83
良く考えるとあいつラフテル行ってるし
ワンピースの正体も知ってるんだよな…
良く考えるとあいつラフテル行ってるし
ワンピースの正体も知ってるんだよな…
84: ななしさん 2014/11/23(日) 15:37:39.40 ID:m1hxgCz00.net
実も食べてない覇気も使えない敵の方が
生身なりに工夫してて面白いよな
生身なりに工夫してて面白いよな
88: ななしさん 2014/11/23(日) 15:39:31.28 ID:2W65OIc30.net
敵が市民に手出してそれをルフィがやっつけるみたいなヒーロー性があったのってアラバスタあたりまでだよな
空島で区切る奴が多いのってその辺の理由からかね
空島で区切る奴が多いのってその辺の理由からかね
89: ななしさん 2014/11/23(日) 15:40:50.08 ID:LcXLVHkf0.net
なんで船長が一番強い必要があるんですか?
強い部下がたくさんいたらいいだけじゃないですか
って疑問に答えを出したのがバギー
強い部下がたくさんいたらいいだけじゃないですか
って疑問に答えを出したのがバギー
90: ななしさん 2014/11/23(日) 15:40:50.50 ID:iDUhi1H4a.net
鉄じゃねえよ!ウーツ鋼だ!
102: ななしさん 2014/11/23(日) 15:49:56.07 ID:Ri0dC2T60.net
ぶっちゃけギンさんが新世界で修行したら四皇レベルになると思う
109: ななしさん 2014/11/23(日) 15:54:12.10 ID:iDUhi1H4a.net
ギンは強かったからな
麦わらの奴等と同じくらい成長してたら今でもいけそう
クリークはブキブキの人を嫁にもらおう
麦わらの奴等と同じくらい成長してたら今でもいけそう
クリークはブキブキの人を嫁にもらおう
92: ななしさん 2014/11/23(日) 15:42:45.53 ID:U3Jg2edK0.net
95: ななしさん 2014/11/23(日) 15:43:34.29 ID:OJxMZUKoa.net
>>92
MH5で余裕だろwww
MH5で余裕だろwww
98: ななしさん 2014/11/23(日) 15:45:03.35 ID:u9uRjVck0.net
>>92
地上なら毒ガスでクリークが勝ち
海上ならアーロンが余裕で勝つんじゃね?
地上なら毒ガスでクリークが勝ち
海上ならアーロンが余裕で勝つんじゃね?
101: ななしさん 2014/11/23(日) 15:49:23.73 ID:U3Jg2edK0.net
>>98
根拠はあまりないけどアーロンレベルになったらMH5を上手くしのぎそうな気がするんだよな
舞台がアーロンパークなら潜るだろうけど
根拠はあまりないけどアーロンレベルになったらMH5を上手くしのぎそうな気がするんだよな
舞台がアーロンパークなら潜るだろうけど
93: ななしさん 2014/11/23(日) 15:43:23.73 ID:Vv6VGxZ/K.net
再登場のタイミング思いっきり逃したよな
103: ななしさん 2014/11/23(日) 15:50:06.87 ID:UbdSeaOrK.net
アーロンは鼻のせいでガスマスク装着できないから毒ガスで瞬殺だな
105: ななしさん 2014/11/23(日) 15:50:25.35 ID:X7ri6LAT0.net
そもそも魚人にあの毒効くのかって話だな
根本的に人間とは違うわけだし
根本的に人間とは違うわけだし
106: ななしさん 2014/11/23(日) 15:51:39.19 ID:69WEezkKx.net
水中に潜ればガスは届かない
107: ななしさん 2014/11/23(日) 15:51:56.36 ID:2W65OIc30.net
MH5って海上なら潜られるし地下は逃げ場ないから問題は地上戦だな
111: ななしさん 2014/11/23(日) 16:04:43.36 ID:mkdMtsk10.net
ドン・クリーク戦は
骨折れたり毒ガス吸いまくったり血吐いたりで見てるこっちも感覚麻痺するわ
骨折れたり毒ガス吸いまくったり血吐いたりで見てるこっちも感覚麻痺するわ
94: ななしさん 2014/11/23(日) 15:43:27.76 ID:OgTcu70j0.net
ワンピースはもっと船を使った海上戦やればいいのにって思う
98: ななしさん 2014/11/23(日) 15:45:03.35 ID:u9uRjVck0.net
>>94
敵も味方も金槌だらけになっちまったしな…
敵も味方も金槌だらけになっちまったしな…
99: ななしさん 2014/11/23(日) 15:46:45.75 ID:Cg9ADoaD0.net
>>94
だってあいつらが本気になれば船なんてすぐに潰せるしそもそも数キロ飛べるルフィの船を追える船なんて存在しないし
だってあいつらが本気になれば船なんてすぐに潰せるしそもそも数キロ飛べるルフィの船を追える船なんて存在しないし

ヒトコト投票箱
海賊らしい海賊だったよね
結構好きだったし再登場してほしいな
アーロンやバギーみたいに序盤で出てきた敵が再登場してるし結構期待してる
∧_∧
( ´・ω・)
┌/:::::::/ ̄ ̄ ̄/
旦 \/ /
( ´・ω・)
┌/:::::::/ ̄ ̄ ̄/
旦 \/ /
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1416722296/
ヒトコトコメント
新着話題
関連動画
関連商品
コメント…アニメについて
-
- 2014年11月25日 22:57
- ID:MoQQ7GG70 >>返信コメ
- ギン大好きだつたなー
-
- 2014年11月25日 23:06
- ID:FElTLJIl0 >>返信コメ
- この頃は鷹の目の強さに驚いたな
ゴムで七武海に勝てるわけねーって思ってた
-
- 2014年11月25日 23:07
- ID:DhQiwiSt0 >>返信コメ
- ブログランキング変わったの俺だけかな
とりあえず1位おめでとうございます
あの船はコックと海で海王類と戦える人がいればよかった
-
- 2014年11月25日 23:11
- ID:FElTLJIl0 >>返信コメ
- ギンってサンジと友達になったんだっけ?
-
- 2014年11月25日 23:34
- ID:FElTLJIl0 >>返信コメ
- 今のルフィと戦っても毒効かないけどなw
-
- 2014年11月25日 23:35
- ID:s2xX.8Cq0 >>返信コメ
- こういう冒険モノって仲間集めてる時が一番楽しいと思うのは俺だけだろうか(´・ω・`)
ただしガイコツ、てめぇは駄目だ
-
- 2014年11月26日 07:15
- ID:dGkVuTxN0 >>返信コメ
- >>6
ワンピに限れば物語が一区切りしたあとの世界情勢の変化が一番面白い
-
- 2014年11月26日 07:54
- ID:NNs8B2pj0 >>返信コメ
- そう言えば居たなー、ダマシ打ちのクリーク。
今頃何してんだろ?
多分尾田ッチがクリークの存在を忘れてるせいで再登場しないだろうけどw
-
- 2014年11月26日 18:48
- ID:VQ9O0Sos0 >>返信コメ
- 抜き足は無音もウリだったのに剃の劣化扱いは納得いかんよ作者
アーロンは一応独立してからまだ短いし賄賂で懸賞金抑えてた節もあるし過去編読むと弟分だし
-
- 2014年11月28日 18:31
- ID:GRV5NG4v0 >>返信コメ
- ビビに拳を突き上げるとこまでは好きだった
-
- 2014年11月29日 18:33
- ID:0aPVRwyu0 >>返信コメ
- アラバスタ編までで一区切り感はあるよな。
初めての長編。非戦闘要員のナミも含めて全員が強敵と相対。クロコダイルの圧倒的ラスボス感。ビビの演説のエンディング感。
で、アラバスタまでを第一章とするなら、空島から戦争までが第二章かな。
白ヒゲも黒ヒゲも確か空島編が初登場だったし(名前は出てたが)。
-
- 2015年04月05日 13:08
- ID:wullZJNj0 >>返信コメ
- 50隻って クリークと白ひげ海賊団 設定ミスだろコレ
-
- 2015年05月29日 01:36
- ID:UeqqH.qR0 >>返信コメ
- ギン強い
-
- 2015年06月21日 13:27
- ID:uykquJ0x0 >>返信コメ
- みんなで一緒にやきいもくって、おならしよう。
-
- 2015年06月21日 13:29
- ID:uykquJ0x0 >>返信コメ
- クリ―クは弱い。油断をすれば闇が容赦なくおそいかかる。
-
- 2015年09月11日 23:42
- ID:yHQBfadL0 >>返信コメ
- ?
-
- 2015年09月11日 23:43
- ID:yHQBfadL0 >>返信コメ
- ?
-
- 2016年01月26日 15:24
- ID:MqJXPAeK0 >>返信コメ
- あの・・・・ONE PIECEを全部買い取りました。
クリーク 思い出せないな。
-
- 2016年03月05日 14:57
- ID:t8Yq8WNW0 >>返信コメ
- でも何だかんだ言ってあの世界って複数武器使うやつって弱いんだよなぁ。
-
- 2016年03月17日 01:00
- ID:232rPa5j0 >>返信コメ
- 分かりやすく言えばルフィの先輩みたいな役割だったんだよね、初めてルフィに「今のお前の力では海賊王など夢のまた夢だ」的なことを言ったキャラクターだし
-
- 2016年04月06日 22:51
- ID:ujFYHl.e0 >>返信コメ
- ヴィンスモークサンジか。 すいません。幼稚園の頃ワンピース連載していましたけど ゾロが捕まって砂糖おにぎりを食うところ。
クリーク 初期設定がおかしいよ。
-
- 2016年07月23日 14:03
- ID:XhxOciqi0 >>返信コメ
- まあ恐怖で統括するのと信頼を得て統括するのとじゃ訳が違うけどな。
-
- 2016年08月29日 10:30
- ID:Cs26kiyf0 >>返信コメ
- MH5もっかい聞かせてくれ
-
- 2016年09月29日 00:46
- ID:JjsY5krp0 >>返信コメ
- 色々姑息な手使ってたけど身体能力凄かったし、ギンは勿論のこと部下達は慕っていたと思うよ
-
- 2017年01月25日 05:41
- ID:hPvYE5ww0 >>返信コメ
- アーロンやクリークが懸賞金が低いのは、最弱の海で、懸賞金アベレージが低いから
-
- 2017年03月20日 14:40
- ID:LQ0uvHXj0 >>返信コメ
- >>19
黒ひげとか複数の実に加えて武器もいろいろ使ってたぞ
-
- 2017年04月01日 14:21
- ID:tZG5WrJq0 >>返信コメ
- クリークさんは鷹の目にさえ会わなければシャボンディに着く頃には億越えの超新星になってたよ多分!最悪の世代に入ってたね!
-
- 2017年07月15日 10:52
- ID:f3.cKWkT0 >>返信コメ
- クロが小林よしのりにしか見えないで笑った
-
- 2017年08月05日 23:36
- ID:.JHhHHaI0 >>返信コメ
-
- 2017年08月06日 23:40
- ID:2HbdQqKN0 >>返信コメ
- ミホークに出会ってたら大抵の海賊が詰むよな。
ルフィ達だって同じ七武海で(おそらく)ミホークより格下のクマに散り散りにされたんだし。
-
- 2017年09月14日 22:52
- ID:HBWPDWNK0 >>返信コメ
- ※ぶっちゃけルフィもアーロンより苦戦してたよね
↑
それはない。正面からやりあって初めて苦戦したのがアーロンだぞ。
連載当時のアーロンの強さは絶望的だったし。
-
- 2017年10月30日 02:41
- ID:uC5L0lmN0 >>返信コメ
- は
-
- 2017年10月30日 02:48
- ID:uC5L0lmN0 >>返信コメ
- 端から見ると確かに数だけの雑魚集団だが、普通はそれが戦闘手段として有力なんだよな。例えば室町時代の足利義輝も剣豪将軍とか足利将軍家歴代最強とか言われても松永久秀率いる松永軍に寝込み襲われて囲まれて討死したんだから。そんな数だけ戦法が効かない麦わらの一味とかガレオン船ぶった斬るミホークが異常って事が改めて思い知ったわ。
-
- 2017年11月01日 02:31
- ID:WW30cHNh0 >>返信コメ
- ミスマンデーとかも何してるかよく分からない
-
- 2017年11月12日 22:48
- ID:krqBnqLU0 >>返信コメ
- 実際ルフィはサンジとギンの助けなかったら2回は死んでるからねクリーク戦で
-
- 2017年11月23日 14:58
- ID:88hannp90 >>返信コメ
- カームベルト抜けがすごいって言うけど、ミホークはそれを追ってきたわけで。単独で、おそらく難なく。
-
- 2017年12月18日 18:06
- ID:WsrCWq310 >>返信コメ
- ネズミの買収とか見てもわかるように、
アーロンは海軍とかとも器用に付き合ってたからなぁ
悪事とかも揉み消したりして懸賞金も上がりにくくしてたんだろうよ。
-
- 2018年08月16日 18:47
- ID:VfZlsu6m0 >>返信コメ
-
- 2018年09月16日 23:25
- ID:BiDYoxht0 >>返信コメ
- >>27
ミホークに目付けられたら今だって大抵の奴はそこで脱落だろうからな。
逆に目に留まったのはミホークの目を引く何かポテンシャルがあったのかも。
-
- 2018年09月30日 12:38
- ID:4Wq9RGSi0 >>返信コメ
- >>36 低いのには同感だけど、ジンベエとは 張り合ってただけで互角ではないよ。
過去描写でも一方的に殴られてたし。
-
- 2018年10月04日 23:51
- ID:Mn0iqJtn0 >>返信コメ
- こいつ手放しで評価されすぎてて好きじゃない。
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。