第52話 忍法対決!ゲコガシラ対ガメノデス!!
『ケロマツ 水の波動!』



『ピカチュウ、10万ボルト!』


『気合入ってるー!』

『ねえ、なんか流れてくるよ』


『サンペイ!!』






『しっかりしろ、サンペイ』

『ゲッコウガは…』


『助かった、礼を言うでござる』



『そのポケモンって…』
『あの時の ゲコガシラでござる』


ドンッ!



『見つけたぞ』


『拙者たちはヤツらに襲われたのでござる』

『いかにも!!秘伝の書はいただく』



『ひとまず逃げましょう』

『忍法、この葉隠れ』


『奴は何者なんだ!?』

『秘伝の書とか言っていましたが…』

『これでござる』

『日没までに屋敷へ届ける。それが拙者の任務でござる』


サイゾウ
『その秘伝の書には我が忍者村に 古くから伝わる忍術が記されておる。それを仲間に届けたい。』

『是非やらせてください!必ずやお届けします』




『秘伝の書を頂きたい』

『いでよ、ガメノデス』


『忍法、風遁の術!!』


『電光石火!!』







あ~れ~。

ここから、どんぶらこへ繋がると…
『と、いうわけでサトシ殿。拙者は行くでござる』

『俺も行くぜ』

『仲間は多いほうが絶対いいもの』


『では、仮面の忍者の対策をしておかないと』


『サイエンスが未来を切り開く時!シトロニックギア・オン!名づけて、足跡ペタペタ君です』


『向こうが忍術ならこちらは科学』

『科学の力ってスゲー』



『これは…』

『ジャリボーイたちの足跡だ!!』




『ゲゲ!』
『しまった!一杯くわされた!』




『屋敷までは、こう…』

『そっか…約束の時間に間に合わないんだ…どうしよう』
『ビューンって、空を飛べたらいいのに』

『近道はないのか?』

『あるにはあるが…かなり険しくて危険でござる』

『大丈夫さ!どんな険しくても進んでみせる』




想像より険しかったww


はい落ちた!





いやあと数秒で死ぬって時にスカート気にした!!!









『ゴルバットでござる』



目的地すぐそこ!


『あれ…セレナ達は…?!』

『秘伝の書を渡してもらおう』


『アイツを倒してセレナたちを助けに行こうぜ』






『畳みかけるぞ。 ピカチュウ! エレキボール!』

『シェルブレードで阻め』




『何だ 新手か!?と聞かれたら。』

『そうではござらぬ 忍びの者だと答えてあげるが世の情け』


『ロケット団、何の用だ』

『何の用も土曜も日曜もない!!』


『拙者らの獲物だ』










『どろかけ!』




『これまでのようだな、どくづきだ』





『進化の光でござる』

ふう。





『いあいぎり!!』


『パワーは互角!一歩も引けを取らぬでござる』

『ガメノデス、どくづきだ』



『屋敷へと向かうがいい!忍法、木の葉隠れの術』


『サトシ、屋敷へ急ごう』


『誰かいないですか?』
『ピカー?』

『サトシーこっちこっち』


『見事!よくぞたどり着いた』

『サイゾウ殿!!』

『どれだけ成長しているか、試したのだよ、おぬしを』

『サイゾーさんは忍者同士の戦いに部外者を巻き込みたくないと、僕らを先にここへ連れてきてくれたんです』

『仲間と心を通わせ、困難に立ち向かう姿、この目でしかと見た。長老様にもしかと伝えておくぞ』




『サンペイ!!任務も終わったことだし、やらないか?』










サイゾーさん騙すのへたかよ!!
サトシとサンペーだから最後まで気付かなかったものの…
セレナとシトロンいたらロケット団登場あたりで途中で普通に気づきそうな…
と、まぁ、進化したわけですが…
ケロマツのが人気高くね!!?
まぁ可愛さでいったら進化前のがあるよね
もうケロマツ見れないのかぁぁぁぁぁそれはそれで寂しい!
しかし、前回ナルトに時間とられた分、
ここぞとばかりのナルト要素だった
最後の最後でサトシがとんだホモ回にしてくれたよ!!
∧_∧
( ´・ω・)
┌/:::::::/ ̄ ̄ ̄/
旦 \/ /
( ´・ω・)
┌/:::::::/ ̄ ̄ ̄/
旦 \/ /
「ポケモンXY」第52話
ヒトコト投票箱
ヒトコト感想
関連リンク
新着話題
関連商品
コメント…ポケットモンスターについて
-
- 2014年12月11日 22:53
- ID:USJCKoSt0 >>返信コメ
- ロケット団のノリが初代みたいで嬉しかったし、オーキド復活もよかった。だが、最後のサトシさんのやらないかで全部持ってかれたw
-
- 2014年12月11日 22:55
- ID:USJCKoSt0 >>返信コメ
- そして来週はセレナが母親に彼氏紹介する回らしいから楽しみ←多分違う
-
- 2014年12月11日 23:02
- ID:VaYcDyhw0 >>返信コメ
- クソワロタ
おもろいな
-
- 2014年12月11日 23:16
- ID:...z7iGV0 >>返信コメ
- 巻物とか言ってたけど中身何書かれてたのか気になる。
前、コルニのおじいちゃんが読んでくれたのはすごいどうでもいいやつだったし、今回もそんなのかな
-
- 2014年12月11日 23:25
- ID:E1SjPvrH0 >>返信コメ
- セレナが最後ピカチュウ抱いてた
なぜなのか
-
- 2014年12月11日 23:28
- ID:pDbpUO7r0 >>返信コメ
- >>4
今回の場合自演だから中身は関係ない
白紙もありうる
-
- 2014年12月11日 23:30
- ID:55P50c4L0 >>返信コメ
- ※4
サンペイが巻物渡す時何も書かれてなかったけどって言ってたぞ
-
- 2014年12月11日 23:31
- ID:ejeiZpy40 >>返信コメ
- ホモ回だったのか...?
-
- 2014年12月11日 23:31
- ID:YkGNfyLJ0 >>返信コメ
- そうか・・・ゼニガメ団長もワニノコもヘイヘイヘーイも淫獣も進化してないんだよな
キングラーは一応クラブから進化したけど リーグ前に捕まえてすぐボックスお蔵入りだったのを引っ張り出してきたらナッシーはり倒して唐突に進化するとかいうアレな扱いだったっけか
-
- 2014年12月11日 23:34
- ID:vvf9vdam0 >>返信コメ
- 今回サンペイがヒロインみたいだったから最後の「やらないか?」が
余計に…
しかしついに長年のジンクスを破り進化したな!!しかもサトシの御三家進化はヒトカゲについで二番目だぞ
ゲコガシラのこれからの活躍が楽しみだ
-
- 2014年12月11日 23:46
- ID:GS.OKqz90 >>返信コメ
- やべぇww今回の発明品のピカチュウが小トト◯にしか見えねぇww
-
- 2014年12月11日 23:53
- ID:wH3yfVDv0 >>返信コメ
- 人間もポケモンみたいな技使ってた
タイプワイルドは本当にあったんだ!
-
- 2014年12月12日 00:01
- ID:aQwIubli0 >>返信コメ
- ※10
ヒノアラシとキモリとナエトルとヒコザルとポカブの存在忘れんな!
-
- 2014年12月12日 00:03
- ID:aQwIubli0 >>返信コメ
- 今日の話は先週ナルトに取られた分の30分追加してサンペイのゲッコウガVSサトシのゲコガシラやっても良かったと言うかやれや!!
-
- 2014年12月12日 00:36
- ID:bIcrV.Gd0 >>返信コメ
- 螺旋丸ありましたね。
-
- 2014年12月12日 00:56
- ID:Ok1JsCt90 >>返信コメ
- ※13
アンタはアンタでチコリータ忘れてる
オオスバメのシャトルループ型やワルビアルのラリアット型もよかったけど
ゲコガシラ版つばめがえしもカッコよかったな
サトシのつばめがえし持ちポケモン
オオスバメ
ムクホーク
マグマラシ
ケンホロウ
ワルビアル
ゲコガシラ←new!!
他誰か居たっけ
-
- 2014年12月12日 01:10
- ID:64o.jlnQ0 >>返信コメ
- ロケット団の口上クッソワロタ
サイゾウにまったく隠す気がないのがw
映画の同時上映があるせいか、可愛さ重視みたいなとこあって、サトシのポケモン進化しないの一杯いたからなあ。サトシの水ポケジンクス破ってくれてよかったわ
-
- 2014年12月12日 01:45
- ID:Ok1JsCt90 >>返信コメ
- さっきコメントしたときに一箇所ツッコむの忘れてた
なんで「どくづき」で「もうどく状態」になるんだよ
BWのしびれごな思い出しちゃったじゃないか
-
- 2014年12月12日 01:59
- ID:VVvp3.Z60 >>返信コメ
- 用も何も土曜も日曜もないって台詞がお馴染みのR団テイストで落ち着く
-
- 2014年12月12日 02:24
- ID:HYDL1Ee90 >>返信コメ
- ムサシ・コジロウは社畜の鑑だけど、結果は出てい(ゲス顔
-
- 2014年12月12日 03:08
- ID:kxro1bwh0 >>返信コメ
- やらないか
Www
-
- 2014年12月12日 16:16
- ID:matZQM5K0 >>返信コメ
- ユリーカのゲコガシラ に向かって「もう一度ケロマツに戻って進化を見せて」が一番笑えた!
-
- 2014年12月12日 17:28
- ID:.Ln.nWjp0 >>返信コメ
- 字幕だとちょうど「やらないか!」ってなってて余計笑えるんだよなぁ…
-
- 2014年12月12日 20:53
- ID:Q2EJ5F.g0 >>返信コメ
- 最後サトシがあべさんになった
-
- 2014年12月12日 23:44
- ID:Rgp.maB20 >>返信コメ
- 楽しかった。
-
- 2014年12月13日 00:06
- ID:i.RGcaiO0 >>返信コメ
- ゲッコウガァのやったぁが触れられてないのか
-
- 2014年12月13日 08:46
- ID:3lVxFFAP0 >>返信コメ
- ポケモンは最強アニメ
神アニメ
-
- 2014年12月13日 08:51
- ID:3lVxFFAP0 >>返信コメ
- ユリーカ面白
ガメノデスかっけぇ
ロケット団うけるwwwwwwwwww
忍者好きの俺には最高アニメ
サイゾーさんイケメンだ
このアニメよかったわ
-
- 2014年12月13日 09:42
- ID:pNcl0OAF0 >>返信コメ
- やっぱ進化回は良いよね
サトシのゲコガシラはジュカインポジションになりそうだ
-
- 2014年12月13日 11:06
- ID:Ar3sOfFN0 >>返信コメ
- ゲッコウガに進化したらゴウカザル並みの活躍を期待します!
しかし、サトシのライバルポジション(仮)のサンペイやティエルノはホント性格もいいし、バトルも強いのでもっと出てほしい
-
- 2014年12月13日 11:51
- ID:MQPJkyYg0 >>返信コメ
- 完全にNARUTO回だったwww
-
- 2014年12月13日 12:28
- ID:OJmU1cu70 >>返信コメ
- あぁー、けろまつしんかしちゃったかぁーがんこかわいかったのになぁ
-
- 2014年12月13日 19:12
- ID:hWw4YYJj0 >>返信コメ
- ケロマツも可愛いけどゲコガシラやゲッコウガも可愛いんよ。普段キリっとしてる分、糸目の威力は半端ない。
頑固で熱血漢なところも変わるわけじゃないしね。
-
- 2014年12月13日 19:39
- ID:pXrVH4X90 >>返信コメ
- 人間って修行すれば実はポケモンみたいな技が使えるのか・・・
風遁は完璧にかぜおこしだったw
-
- 2014年12月14日 00:38
- ID:iDjiAu5.0 >>返信コメ
- ルクシオ回といい今回といい、最近ロケット団の口上が面白くて困るww早口とか卑怯だよww
今後も色々とネタを挟んでいってほしいなぁ
-
- 2014年12月14日 12:20
- ID:V5GfQRjU0 >>返信コメ
- 『ログ・ホライズン』(LOG HORIZON)は、橙乃ままれによるMMORPGの世界を舞台としたファンタジー小説作品。イラストはハラカズヒロ、モンスターデザインは橋本モチチが担当している。
-
- 2014年12月14日 12:21
- ID:V5GfQRjU0 >>返信コメ
- 『まおゆう魔王勇者』に続く、橙乃の書籍化2作目となる。本来は「いつか書籍化するための練習」を意図して1冊で起承転結となるような作品として投稿されたものだが、後にエンターブレインより書籍化されることとなった[1]。5巻までを第1部、6巻以降を第2部としている[1]。
-
- 2014年12月14日 15:54
- ID:QY0oBX3P0 >>返信コメ
- ギャグとバトルの作画と脚本が良すぎて困った
-
- 2014年12月14日 20:41
- ID:3FOSyRaW0 >>返信コメ
- ゲッコウガがセレナ助けた時のレアなアングル観れて良かった!
ユリーカに抱っこされてたケロマツさん可愛かった。ゲコガシラも好きやで!
-
- 2014年12月16日 16:08
- ID:.5NiYjuf0 >>返信コメ
- 中途半端に終わった気がする! ケロマツの進化かっこよかった!
-
- 2014年12月16日 21:54
- ID:DMK81lW60 >>返信コメ
- ケロマツはただの蛙のくせにかわいいし、ゲッコウガは進化前はただの蛙だったくせにかっこいいからゲコガシラが進化系の中で一番空気なんだよな
-
- 2014年12月17日 16:44
- ID:6ei.Ejul0 >>返信コメ
- 何の用も土曜も日曜もなーい!www
-
- 2014年12月18日 16:19
- ID:jdMqEpTY0 >>返信コメ
- ヤwラwナwイwカwwww
-
- 2014年12月18日 23:15
- ID:K8SZSbhl0 >>返信コメ
- >>41
御三家の中間形態ってだいたいがそんな感じだから気にしてはいけない。
何にせよ良い忍者回だった。セレナの女の子らしい仕草も地味にグット。
-
- 2014年12月19日 09:59
- ID:hP9BCT070 >>返信コメ
- 劇中のサスケ(白土三平版)、仮面の忍者赤影からのセリフ引用とか
気がつかない人ほんと多いな
ナルトナルト言ってるやつばっかだったし
これも時代か?
-
- 2014年12月20日 21:21
- ID:LO.BDBPu0 >>返信コメ
- BGM大きかった
もったいないなー
-
- 2014年12月21日 01:18
- ID:iomHH9hy0 >>返信コメ
- >>45
これも時代かって、時代でしょうよ、おじさん
普通に考えれば分かるだろうに
-
- 2015年11月06日 10:44
- ID:5FL6b3Vf0 >>返信コメ
- サンペイの試練のはずが、サトシメインに・・・
ロケット団登場の掛け声が段々変化球増えてきて笑う
-
- 2016年08月10日 10:14
- ID:P90wzXhx0 >>返信コメ
- ゲッコウガの煙幕やサイゾウの風遁も印結んでたし完全にNARUTOだったww
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。