第47話 妖怪軍師ウィスベェ
まさかの妖怪パッド使ってる理由が…
まぁけどジバニャンの過去に比べると
だいぶギャグが目立つ…それもウィスパーっぽくて良い!
知ったかぶる自分の悪い力を妖怪パッドで…良い話や…
妖怪ウォッチはこういう話をもっとやるべき!
いや子供達が喜ぶかどうかは分からない!
∧_∧
( ´・ω・)
┌/:::::::/ ̄ ̄ ̄/
旦 \/ /
( ´・ω・)
┌/:::::::/ ̄ ̄ ̄/
旦 \/ /
「妖怪ウォッチ」第47話
ヒトコト投票箱
ヒトコト感想
関連リンク
新着話題
関連商品
妖怪ウォッチ2 真打 特典同梱 (激レア「Zメダル」ブチニャンメダル) 【Amazon.co.jp限定】
posted with amazlet at
レベルファイブ (2014-12-13)
売り上げランキング: 8
売り上げランキング: 8
コメント…妖怪ウォッチについて
-
- 2014年12月12日 21:18
- ID:9A.0NyTN0 >>返信コメ
- つまんな
-
- 2014年12月12日 21:49
- ID:sn8Z1b3T0 >>返信コメ
- 正直、今年の大河より面白かった
三十分でオチつけて感動までさせられるんだからすげーな
-
- 2014年12月12日 22:02
- ID:tx1qTwpe0 >>返信コメ
- うるっときちゃった
ウィスパー愛されてるね
-
- 2014年12月12日 22:07
- ID:mM2CaWFa0 >>返信コメ
- アニメスタッフが適当に作った設定を必死で公式フォローしてる日野
って構図が面白いんだよね妖怪ウォッチ
いままでLV5が絡んだ作品と真逆っていう
-
- 2014年12月12日 22:11
- ID:vszKS89O0 >>返信コメ
- さいこー
-
- 2014年12月12日 22:11
- ID:M6u9n6Ee0 >>返信コメ
- シュールギャグの中に時々ガチ回が入ってくるのは首藤さん時代のポケモンを思い出すなぁ
というかウィスパーは特別なにか変わった妖怪だって訳でもないのね
-
- 2014年12月12日 22:14
- ID:hMuP4ELI0 >>返信コメ
- いえやすうぅぅうーーを密かに期待してしまった。
-
- 2014年12月12日 22:24
- ID:hMuP4ELI0 >>返信コメ
- >>6
そうそう。
昔のアニポケっぽいよね。特にロケット団サイドの懐かしネタとか
洒脱なお笑い要素とか、猫がツッコミするところとか。
-
- 2014年12月12日 22:26
- ID:FMc7fbmn0 >>返信コメ
- ※2
どーせ大河見てないで批判してるだろ。今年は割りと面白かったぞ。
ただ三成はこっちの方がいいな
-
- 2014年12月13日 08:53
- ID:glt8RwTX0 >>返信コメ
- 朝鮮出兵をウィスパーのせいにすれば、神回だったな
-
- 2014年12月13日 10:03
- ID:fsHuc3FT0 >>返信コメ
- 妖怪パット
-
- 2014年12月13日 12:27
- ID:4u684Oi80 >>返信コメ
- OPはすごかったな。
違う番組かとおもた。
-
- 2014年12月13日 12:33
- ID:kwLpgQB10 >>返信コメ
- 今日の妖怪コーナーで結局・・・
(本編に影響ないからいいか?)
-
- 2014年12月13日 12:54
- ID:6wacogez0 >>返信コメ
- これを面白いと思える子って良いよね。
-
- 2014年12月13日 13:53
- ID:3dhLy5AZ0 >>返信コメ
- 言いづらいが、ツッコミどころ満載だと思ったの俺だけ?
というか、三成がはたからみると電波なアホの子になってないか?
家臣一同「(あの人誰もいない所にしゃべってるよ…)」とか思ってそう。
-
- 2014年12月13日 15:13
- ID:Vhaah3NY0 >>返信コメ
- >>15 端から見ると電波って指摘は妖怪ウォッチという作品の世界観から逸脱してるからなぁ 「そこはそういうもの」で流せないのはロボットアニメに「二足歩行の兵器なんてありえない」ってツッコむのと同じで妖怪ウォッチという作品に対してちゃんと向き合えてないって事だと思う
ツッコミどころが多いのはまぁ作品の根幹であるスラップスティックの上にシリアスが乗った形だからシリアスだけで見ようとするとそう見えるってのはしょうがない けどそこまであからさまにならないように工夫はされてたと思うけどね
-
- 2014年12月13日 16:03
- ID:3HH7jjqV0 >>返信コメ
- ウィスパーそのために
妖怪パッドを
使ってたんだね
ごめんね。
ウィスパーいい奴じゃん
-
- 2014年12月13日 17:34
- ID:K6TXN.JZ0 >>返信コメ
- 石田三成すげえいい人だった・・・
-
- 2014年12月13日 19:04
- ID:mFBu.W.m0 >>返信コメ
- 毎回タイムスリップ回でいいと思うw
コマさんの過去とかどんな
過去なんだろう
-
- 2014年12月13日 19:38
- ID:tuIW01yX0 >>返信コメ
- 刀だけにタチが悪いがうますぎて笑ったWWWWWWWW
-
- 2014年12月13日 20:26
- ID:Py0HXsST0 >>返信コメ
- カッコイイオワリダゼ
-
- 2014年12月13日 21:59
- ID:MXmqNbpz0 >>返信コメ
- 面白い(−_−;)
-
- 2014年12月13日 23:31
- ID:.yDwim2f0 >>返信コメ
- オープニングが秀吉っぽかったな…。
-
- 2014年12月14日 07:49
- ID:MujyqZMv0 >>返信コメ
- ウィスパーかわいい
-
- 2014年12月14日 08:50
- ID:CcCY6P6w0 >>返信コメ
- 泣いた・・・・
-
- 2014年12月14日 10:21
- ID:sHjTMioX0 >>返信コメ
- 米15
子供向け番組にそこまで求めるのか…
アンパンマン顔食べられても喋ってるとかいうツッコミもしちゃう系なの??
-
- 2014年12月14日 12:04
- ID:77SNeGnN0 >>返信コメ
- 歴史が関わってるから苦言を呈したいのはわからんでもないが例えるなら銀魂に史実的なツッコミを入れるようなもので『この世界は俺らの世界とは違うよ』って前提を忘れちゃいけないと思う
-
- 2014年12月14日 16:15
- ID:.ZeUEzs80 >>返信コメ
- 大河っぽいオープニング曲の作りに感動!
-
- 2014年12月14日 18:45
- ID:T234.e4j0 >>返信コメ
- 27が真実。
真面目に意見言っている人は、逆にイタイです…
そこはそういう世界だっていう設定なんだからいいじゃない
-
- 2014年12月14日 20:32
- ID:qunzuFpM0 >>返信コメ
- 、、
-
- 2014年12月14日 21:43
- ID:dWZ73Au00 >>返信コメ
- 30分でこのクオリティ
-
- 2014年12月15日 01:03
- ID:MHNWSeKl0 >>返信コメ
- OPのクオリティすごかった・・・
ウィスパーはもっとアニメ初期みたいに八頭身でイケボになってもいいのよ
っていうかなってくださいお願いしますなんでもしますから!
-
- 2014年12月15日 18:23
- ID:zBI1vCy40 >>返信コメ
- ※7
自分もイエヤスゥゥって叫ぶと思ってた
ウィスパーお前官兵衛ちゃう、三成やろww
OPは素直に感動した
-
- 2014年12月17日 23:56
- ID:h1qtbTe60 >>返信コメ
- あれっ??関さんって三成だったような・・・
あと、関ヶ原の説明のとこ小早川秀秋なんて出してもわからないでしょ(子供向けだよね?)
まぁ、おいといて・・・
ウィスパーくそ可愛かった!!いやぁ~久々に面白いとおもった!!(今週元ネタ選挙で休みだったし)
-
- 2014年12月18日 02:39
- ID:QSbVx4AX0 >>返信コメ
- レベルファイブ=福岡に本社があるので福岡、九州関係のネタが多い。
戦乱で焼け落ちた福岡の街の復興に尽力したのが黒田官兵衛とこの石田三成だったそうだ。
佐和山城=彦根なので・・・猫界では有名人なのかも(ひこにゃん、いしだみつにゃん、しまさこにゃん・・・)
-
- 2014年12月20日 16:30
- ID:hG7TI6DS0 >>返信コメ
- オープニング素晴らしかった
-
- 2014年12月22日 21:07
- ID:ssT59.sp0 >>返信コメ
- この回も大人向け!
オープニング映像、大河顔負けの懲り過ぎに笑えて感動!
石田三成軍師内容と、最後の落ちの三成の決断結構感動もん〜
子供には多分どうでも良い内容で面白かった^^;
-
- 2014年12月26日 16:48
- ID:IzqJWtbP0 >>返信コメ
- ウィスパーパット残して消えたら
-
- 2014年12月26日 16:51
- ID:IzqJWtbP0 >>返信コメ
- ウィスパーなんでガチャガチャに封印されたんだろう?
それと今回のクオリィティ高!!!
-
- 2014年12月27日 12:16
- ID:5OhNP.NL0 >>返信コメ
- >>34
自分は三成役だった羽多野渉のラジオ聞いてからこの話見たんだけど、やっぱり「関さん相手に三成役やっちゃった」的なことを言っていたよ
-
- 2014年12月27日 12:57
- ID:Rv7SGTvI0 >>返信コメ
- いろいろロタwwwwww
-
- 2014年12月27日 14:45
- ID:9sCMWEnf0 >>返信コメ
- ゲーム真打でこの話が三部構成であって、子供がつまらないからやりたくないと言うが限定妖怪に会う為にクリアしとかなきゃいけないものだったので残った三部だけプレイしたら泣いた…。
気になってアニメでも見たらやっぱりもっと泣いた…。
恥ずかしながら歴史は知らないけど三成に興味持った。
OPがほんとに大河ドラマで笑ったけど感動した!DVDここだけ欲しいな。
-
- 2015年01月05日 09:55
- ID:.uoBfBrj0 >>返信コメ
- ウィスパー好きになったw
-
- 2015年01月08日 01:17
- ID:jfVBatcX0 >>返信コメ
- BASARAで三成様やってる関智一さんがウォッチでうぃすべえで軍師で三成様ー??も~色々まざってて笑った
絶対中の人ネタだよww
-
- 2015年01月18日 14:01
- ID:sXJMy0of0 >>返信コメ
- ウィスパーは都市伝説では西洋妖怪じゃなかったのか?アニメ見てんから分からん。ウィスパーはキュゥべぇみたいな設定じゃなかったのか?
-
- 2015年01月18日 14:03
- ID:sXJMy0of0 >>返信コメ
- 糞アニメ。
-
- 2015年01月18日 14:04
- ID:sXJMy0of0 >>返信コメ
- つまらん
-
- 2015年01月18日 14:11
- ID:sXJMy0of0 >>返信コメ
- 史実の石田三成のほうが好きやわ。妖怪ウォッチごときが石田三成を語るなや!三成可哀想。
-
- 2015年01月19日 19:24
- ID:CZY4L1eR0 >>返信コメ
- アッーー
-
- 2015年02月15日 23:48
- ID:jVD0GT2.0 >>返信コメ
- みつなり様かっこいい(^q^)
-
- 2015年03月01日 08:16
- ID:AlrYx2NO0 >>返信コメ
- 子供には、むいていない
-
- 2015年03月09日 05:41
- ID:GZ8Dp29w0 >>返信コメ
- よく30分につめたものだ。面白かった!
-
- 2015年03月14日 03:37
- ID:gufkjOt10 >>返信コメ
- 米46.47は、何故つまらないのに、わざわざサイト開いてまで書き込むんだ?w
-
- 2015年03月20日 16:04
- ID:ZVxLts690 >>返信コメ
- 笑えた
-
- 2015年03月23日 11:25
- ID:edMpSaOG0 >>返信コメ
- スタッフGJ
-
- 2015年04月06日 16:20
- ID:b6nznACE0 >>返信コメ
- おもろオオオオォォォォイイイイイイイイイイイィィ
-
- 2015年04月19日 07:28
- ID:WE8jKGiR0 >>返信コメ
- 46と47はつまらないなら見ない方がいいじゃん?わざわざサイトに書いて構って欲しかったんだね それならば森へ帰った方が良いぞ?動物さん達いるからな 寂しくは無いぞ
-
- 2015年05月03日 09:49
- ID:dHCLbTy20 >>返信コメ
- 中の人繋がりでやったのかこれww
-
- 2015年06月29日 18:17
- ID:yHZlOmCt0 >>返信コメ
- 大人だけどウィスパー好きだよ
見てて楽しいしウィスパーかわいい
-
- 2015年07月15日 17:20
- ID:6jDRfjun0 >>返信コメ
- そんなことよりおうどんたべたい
-
- 2015年08月21日 15:01
- ID:nG9unaqW0 >>返信コメ
- 子供向きじゃないけど、これはいい話だ
-
- 2015年08月24日 17:43
- ID:sadg17VR0 >>返信コメ
- www
-
- 2015年08月24日 17:45
- ID:sadg17VR0 >>返信コメ
- wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 2015年10月18日 20:42
- ID:jereEmWT0 >>返信コメ
- ウィスベエ泣かすな
-
- 2015年12月12日 14:43
- ID:L9iZZRl.0 >>返信コメ
- シッタカブリか…
-
- 2016年01月04日 02:07
- ID:mH8ZqOrH0 >>返信コメ
- てっきり、関sが石田三成の声をするものかと…ww 流石に止められるかw
「イエヤスウウウウウウウ!!!!!!」
って、言うかと思ったがww
-
- 2016年01月04日 02:21
- ID:mH8ZqOrH0 >>返信コメ
- 「家康ゥゥゥ!!」って叫びながら戦場のど真ん中に突っ込んで行くのかと思ったw
三成の刀は無名刀だから、アニメ見ててドキッとしてしまった。
(新しく三成の刀剣ワンチャンくるか…!?)→クルワケガナイ。
「茶柱がたったからだ」
これは、三成の茶の話【秀吉の茶を三回に分けて出す話】に触れてるのかと深読みしたが、普通に茶柱だったwww
(そのうちに毛利家の回とか出ないかと期待している…笑)
-
- 2016年01月04日 20:25
- ID:cwb61NrB0 >>返信コメ
- 感動物語で良かった
-
- 2016年01月04日 20:27
- ID:cwb61NrB0 >>返信コメ
- 感動物語で良かった
-
- 2016年01月26日 23:31
- ID:m9fT75V20 >>返信コメ
- ジバニャン皮ぇぅいかなかだかだ、
-
- 2016年03月02日 20:05
- ID:GX63YiFf0 >>返信コメ
- オチのケイタの非道ぷりがいい。「Padだけで〜」
-
- 2016年04月30日 03:49
- ID:CunJlRv30 >>返信コメ
- 子どもだけど感動した
-
- 2016年08月10日 21:24
- ID:jO3DWrer0 >>返信コメ
- ウィスベェは何も恐ろしくはない
-
- 2016年08月10日 21:25
- ID:jO3DWrer0 >>返信コメ
- うん、これからも妖怪ウオッチみよう
特に映画が泣けるしな~
-
- 2016年10月23日 10:15
- ID:ilKKXKtx0 >>返信コメ
- これはもう感動とびっくりとウィスパーならではの笑いで凄かったわ。涙も出んかったよ。
結末がなんともまあ、、しかも石田三成がかっこいい武将のままで散っていったところも最高だったわ。
たまにギャグだけじゃないこういう凄い話ぶっ混んでくるのが良いところなんだよなあ妖怪ウォッチ。
いつかDr. かげむらと医院長の話みたいなのもやってほしいな。
-
- 2019年02月26日 00:06
- ID:boENnyda0
>>返信コメ
- いいじゃん
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。