ななしさん 14/12/25(木)19:34:32 No.303503108
ストーカナちゃん死んじゃった・・・
ななしさん 14/12/25(木)19:34:32 No.303503108
防御頼む
ななしさん 14/12/25(木)19:40:07 No.303504039
阿部サダヲの演技がアカン過ぎて平野綾やるやんと思った
ななしさん 14/12/25(木)19:40:33 No.303504117
これほど人の忠告に一切耳を貸さないで自滅するキャラ久しぶりだ
ななしさん 14/12/25(木)19:43:26 No.303504636
>これほど人の忠告に一切耳を貸さないで自滅するキャラ久しぶりだ
原作だと自分を振ろうとするためのデマだと思い込んで反発する描写があるんだか
そういう心情をもっと描き込んで欲しかったな
原作だと自分を振ろうとするためのデマだと思い込んで反発する描写があるんだか
そういう心情をもっと描き込んで欲しかったな
ななしさん 14/12/25(木)19:44:45 No.303504886
まぁ恋は盲目とも言いますしおすし
ななしさん 14/12/25(木)19:42:57 No.303504545
携帯の扱いをどうするのかと思ったが
絆の強さを証明したくて敢えて置いて行くってのは
上手いやり方だったな
絆の強さを証明したくて敢えて置いて行くってのは
上手いやり方だったな
ななしさん 14/12/25(木)19:54:28 No.303506602
>携帯の扱いをどうするのかと思ったが
>絆の強さを証明したくて敢えて置いて行くってのは
>上手いやり方だったな
ありゃよかったね
シンイチを感じ取れることにこだわってた演出を強調してたから違和感なかった
>絆の強さを証明したくて敢えて置いて行くってのは
>上手いやり方だったな
ありゃよかったね
シンイチを感じ取れることにこだわってた演出を強調してたから違和感なかった
ななしさん 14/12/25(木)19:45:16 No.303504985
スケバン要素を抜いた代わりにメンヘラ要素が盛られたね
ついでにおっぱいも
ついでにおっぱいも
ななしさん 14/12/25(木)19:45:43 No.303505055
小説>漫画>アニメ
情報量の違い。仕方ない。
情報量の違い。仕方ない。
ななしさん 14/12/25(木)19:50:34 No.303505920
連載時はストーカーなんて言葉なかったのよね
ななしさん 14/12/25(木)19:52:10 No.303506189
カナちゃんに宇田さん紹介してやれば納得してシンイチ諦めたかもしれんというのに
ななしさん 14/12/25(木)20:02:50 No.303508166
>カナちゃんに宇田さん紹介してやれば納得してシンイチ諦めたかもしれんというのに
「泉ってそういう趣味だったんだ…」
「泉ってそういう趣味だったんだ…」
ななしさん 14/12/25(木)19:54:17 No.303506567
恋愛でキュンキュンしてるみゆきちというだけでわりと楽しんでたり
ななしさん 14/12/25(木)19:54:52 No.303506683
防御と攻撃頼む
ななしさん 14/12/25(木)19:54:56 No.303506688
ぶち●すぞ・・・
ってどういうながれだっけ
昨日いってたっけ
ってどういうながれだっけ
昨日いってたっけ
ななしさん 14/12/25(木)20:03:58 No.303508375
人外パワーを見せるだけでも
いくらか信じてもらえそうなもんだがな
それこそ加奈の前でコンクリぶち抜いて
いくらか信じてもらえそうなもんだがな
それこそ加奈の前でコンクリぶち抜いて
ななしさん 14/12/25(木)20:06:56 No.303508916
確かにストーカーだった。
新一が女でカナが男だったら許されなかっただろう
すごい遭遇率だったもんな。ミツオも
新一が女でカナが男だったら許されなかっただろう
すごい遭遇率だったもんな。ミツオも
ななしさん 14/12/25(木)20:09:15 No.303509341
>「テンションあがってきた」
お酒飲ませたらどうなることやら
お酒飲ませたらどうなることやら
ななしさん 14/12/25(木)20:12:06 No.303509911
>「テンションあがってきた」
動きがあるとミギーが割りと感情豊かに見える
ぷいっとそっぽ向いた時とか
動きがあるとミギーが割りと感情豊かに見える
ぷいっとそっぽ向いた時とか
ななしさん 14/12/25(木)20:08:02 No.303509102
しんいち・・・ねむい・・・
ななしさん 14/12/25(木)20:08:31 No.303509196
ミギーが自分の秘密をカナに教えていいよと許可するのが
完全に死亡フラグだった
完全に死亡フラグだった
ななしさん 14/12/25(木)20:26:34 No.303512668
>ミギーが自分の秘密をカナに教えていいよと許可するのが
>完全に死亡フラグだった
ミギーのあの口調の感じだと
会ってたらどうなってたか分からん気がするな
納得した振りしてただけなんではないかと
>完全に死亡フラグだった
ミギーのあの口調の感じだと
会ってたらどうなってたか分からん気がするな
納得した振りしてただけなんではないかと
ななしさん 14/12/25(木)20:09:57 No.303509478
シンイチはPCのIDをその場に貼っちゃうタイプなのか…
ななしさん 14/12/25(木)20:11:12 No.303509708
ああ 貴重な女性キャラが
ななしさん 14/12/25(木)20:11:15 No.303509724
葬式後のシーンがすごく良かった
ななしさん 14/12/25(木)20:13:10 No.303510128
>葬式後のシーンがすごく良かった
音楽以外はいい構成だった
音楽以外はいい構成だった
ななしさん 14/12/25(木)20:25:02 No.303512378
>音楽以外はいい構成だった
シンイチじゃなくてパラサイトだった!って時点で音楽止めるよね普通
シンイチじゃなくてパラサイトだった!って時点で音楽止めるよね普通
ななしさん 14/12/25(木)20:13:04 No.303510113
ようやく演出がコツをつかんできたような気もする
俺が慣れただけかもしれんが
俺が慣れただけかもしれんが
ななしさん 14/12/25(木)20:14:39 No.303510428
尺的にはもう1クールで足りるの?駆け足でなく
ななしさん 14/12/25(木)20:15:56 No.303510662
>尺的にはもう1クールで足りるの?駆け足でなく
あと12話ほどで5巻分だからな
今までどおり巻入れないと尺たりないだろうね
あと12話ほどで5巻分だからな
今までどおり巻入れないと尺たりないだろうね
ななしさん 14/12/25(木)20:16:01 No.303510680
>尺的にはもう1クールで足りるの?駆け足でなく
原作が10巻で大体5巻まで終わったから
ちょうどじゃないかな
原作が10巻で大体5巻まで終わったから
ちょうどじゃないかな
ななしさん 14/12/25(木)20:15:26 No.303510574
現時点でだいたい折り返し地点だからな
尺的には問題ないはず
尺的には問題ないはず
ななしさん 14/12/25(木)20:17:36 No.303510958
恋に盲目的になったK(加奈)が自滅するって
「こころ」だな
「こころ」だな
ななしさん 14/12/25(木)20:19:12 No.303511269
私だけがシンイチをかぎ分けられる///
まちがえちゃったよ・・・
まちがえちゃったよ・・・
ななしさん 14/12/25(木)20:20:15 No.303511461
しかし実際にあんな能力を身につけたら
ちょっと舞い上がるのも解らんでもない
ちょっと舞い上がるのも解らんでもない
ななしさん 14/12/25(木)20:24:17 No.303512246
ラストの「一応は」は良かったな
初めて原作の間を再現できてた気がする
初めて原作の間を再現できてた気がする
ななしさん 14/12/25(木)20:27:01 No.303512754
血の色は赤いなって、パラサイトも赤いやんと思ったんけど
ななしさん 14/12/25(木)20:29:37 No.303513190
>血の色は赤いなって、パラサイトも赤いやんと思ったんけど
だから「一応は」なんでしょ
人間であるって証拠にならない
だから「一応は」なんでしょ
人間であるって証拠にならない
ななしさん 14/12/25(木)20:25:27 No.303512453
ミギーの「やめろシンイチ!」はもっと強くてよかったと思う
ななしさん 14/12/25(木)20:27:50 No.303512892
カナが死んでるのに涙流さないなんてシンイチひどい
ななしさん 14/12/25(木)20:28:22 No.303512983
>カナが死んでるのに涙流さないなんてシンイチひどい
母親死んでも泣けなかったくらいなんで
母親死んでも泣けなかったくらいなんで
ななしさん 14/12/25(木)20:29:26 No.303513156
シンイチの左手は明らかに加害者の血がついてるのになあ
疑われてもいいんでないか
疑われてもいいんでないか
ななしさん 14/12/25(木)20:32:45 No.303513821
>シンイチの左手は明らかに加害者の血がついてるのになあ
描かれてなかったけどミギーなら服についた血も含めて全部きれいになめなめできそうではある
って揺れたでけえ!
描かれてなかったけどミギーなら服についた血も含めて全部きれいになめなめできそうではある
って揺れたでけえ!
ななしさん 14/12/25(木)20:33:07 No.303513944
>疑われてもいいんでないか
何度も事情聴取を受けたらしいから
まあ疑われただろうな
ミギーが知恵を絞って現場をいじった可能性もあるけど
何度も事情聴取を受けたらしいから
まあ疑われただろうな
ミギーが知恵を絞って現場をいじった可能性もあるけど
ななしさん 14/12/25(木)20:37:56 No.303515029
>何度も事情聴取を受けたらしいから
これ刑事さんも大変なんだよな
もしほんとに寄生獣だったら命がない
これ刑事さんも大変なんだよな
もしほんとに寄生獣だったら命がない
ななしさん 14/12/25(木)20:29:30 No.303513167
泣かないけど鼻水は出る
ななしさん 14/12/25(木)20:35:10 No.303514444
これだけ立て続けに事件にかかわって疑われない訳もないな
ななしさん 14/12/25(木)20:35:56 No.303514608
>これだけ立て続けに事件にかかわって疑われない訳もないな
原作でも普通に疑われてるよ
原作でも普通に疑われてるよ
ななしさん 14/12/25(木)20:35:44 No.303514554
そんなこと言い出したら、Aに突き刺したパイプにシンイチの指紋が残ってるだろとか
ななしさん 14/12/25(木)20:36:33 No.303514722
>そんなこと言い出したら、Aに突き刺したパイプにシンイチの指紋が残ってるだろとか
ガス爆発後に残ってますかね
ガス爆発後に残ってますかね
ななしさん 14/12/25(木)20:36:44 No.303514762
この世界は携帯は発達したけど科学捜査は昔のままなんだよ
ななしさん 14/12/25(木)20:36:49 No.303514782
映画だと現場の指紋ばっちり抑えられてんだよね
ななしさん 14/12/25(木)20:38:08 No.303515076
映画版だと色んな場所にシンイチの指紋が残ってるんだよね
犯罪者じゃないから身元不明の指紋だけど
犯罪者じゃないから身元不明の指紋だけど
ななしさん 14/12/25(木)20:41:36 No.303515781
両方取ることはないだろうし指紋もミギーが変形して偽造してくれるだろう
ななしさん 14/12/25(木)20:42:54 No.303516043
EDの歌の入り方すげー泣けた
ななしさん 14/12/25(木)20:45:35 No.303516603
>EDの歌の入り方すげー泣けた
むしろ唐突過ぎて笑ったんだが
むしろ唐突過ぎて笑ったんだが
ななしさん 14/12/25(木)20:48:06 No.303517156
>むしろ唐突過ぎて笑ったんだが
唐突か?
人間じゃねえがスイッチになったんだと思ったけど
唐突か?
人間じゃねえがスイッチになったんだと思ったけど
ななしさん 14/12/25(木)20:46:13 No.303516746
今頃気付いたけど各話のサブタイトルって文学作品から持ってきてるのね
ななしさん 14/12/25(木)20:53:54 No.303518322
>今頃気付いたけど各話のサブタイトルって文学作品から持ってきてるのね
最終話に『寄生獣』のサブタイもってきて
寄生獣は各文学作品にならぶ名作だって主張をするんじゃないか
って説が海外で出てた
最終話に『寄生獣』のサブタイもってきて
寄生獣は各文学作品にならぶ名作だって主張をするんじゃないか
って説が海外で出てた
ななしさん 14/12/25(木)20:56:54 No.303518968
>最終話に『寄生獣』のサブタイもってきて
>寄生獣は各文学作品にならぶ名作だって主張をするんじゃないか
>って説が海外で出てた
最終話は「きみ」のままにしておいて欲しいなー
シンプルで凄く染みる良いタイトルなのに
>寄生獣は各文学作品にならぶ名作だって主張をするんじゃないか
>って説が海外で出てた
最終話は「きみ」のままにしておいて欲しいなー
シンプルで凄く染みる良いタイトルなのに
ななしさん 14/12/25(木)20:46:21 No.303516772
いい最終回だった
ななしさん 14/12/25(木)20:50:52 No.303517687
それにしても本当にテンポ良く進むな
もう加奈が死ぬとは思わなかった
もう加奈が死ぬとは思わなかった
ななしさん 14/12/25(木)20:52:13 No.303517953
>それにしても本当にテンポ良く進むな
>もう加奈が死ぬとは思わなかった
カナが死ぬ所で原作では丁度半分あたり
>もう加奈が死ぬとは思わなかった
カナが死ぬ所で原作では丁度半分あたり
ななしさん 14/12/25(木)20:51:47 No.303517878
ミギーが彼女の心臓の代用となれば良かったんじゃ…
ななしさん 14/12/25(木)21:02:50 No.303520295
>ミギーが彼女の心臓の代用となれば良かったんじゃ…
出血が進んでなければ応急処置は出来たかもしれんがな
出血が進んでなければ応急処置は出来たかもしれんがな
ななしさん 14/12/25(木)20:54:55 No.303518532
>ミギーが彼女の心臓の代用となれば良かったんじゃ…
出血が多すぎるって言ってたろ
さすがに寄生細胞では赤血球のかわりはできん
出血が多すぎるって言ってたろ
さすがに寄生細胞では赤血球のかわりはできん
ななしさん 14/12/25(木)20:56:57 No.303518978
>出血が多すぎるって言ってたろ
>さすがに寄生細胞では赤血球のかわりはできん
まあ出来たとしても
ミギーは絶対やらないだろうな…
>さすがに寄生細胞では赤血球のかわりはできん
まあ出来たとしても
ミギーは絶対やらないだろうな…
ななしさん 14/12/25(木)20:57:44 No.303519147
>まあ出来たとしても
>ミギーは絶対やらないだろうな…
睡眠時間が8時間になります
>ミギーは絶対やらないだろうな…
睡眠時間が8時間になります
ななしさん 14/12/25(木)20:58:27 No.303519317
>睡眠時間が8時間になります
人間的だな
人間的だな
ななしさん 14/12/25(木)20:52:53 No.303518116
涙が出ないとか言ってたけど、しつこくストーカーされてただけで、死んで泣くほどの仲じゃなかっただろ
ななしさん 14/12/25(木)21:34:35 No.303527692
>涙が出ないとか言ってたけど、しつこくストーカーされてただけで、死んで泣くほどの仲じゃなかっただろ
確かに言われてみればショックは受けるだろうけど
泣くまでいくかは微妙だな
仲が良かったわけでもないし
確かに言われてみればショックは受けるだろうけど
泣くまでいくかは微妙だな
仲が良かったわけでもないし
ななしさん 14/12/25(木)20:54:23 No.303518428
>涙が出ないとか言ってたけど、しつこくストーカーされてただけで、死んで泣くほどの仲じゃなかっただろ
君
ちょっと髪の毛を抜かせてもらおうか
君
ちょっと髪の毛を抜かせてもらおうか
ななしさん 14/12/25(木)20:57:30 No.303519090
特殊EDが歌無しverだったら完璧だったんだけどな
シンイチキレてるわ光夫ぶん殴られるわのシーンでアレは誰だって笑うわ…
シンイチキレてるわ光夫ぶん殴られるわのシーンでアレは誰だって笑うわ…
ななしさん 14/12/25(木)21:02:14 No.303520163
>特殊EDが歌無しverだったら完璧だったんだけどな
>シンイチキレてるわ光夫ぶん殴られるわのシーンでアレは誰だって笑うわ…
新一もミツオもやり場のない怒りでどうしようもなかったんだ
やりきれない心情にぴったりマッチしてたと思う
>シンイチキレてるわ光夫ぶん殴られるわのシーンでアレは誰だって笑うわ…
新一もミツオもやり場のない怒りでどうしようもなかったんだ
やりきれない心情にぴったりマッチしてたと思う
ななしさん 14/12/25(木)21:01:50 No.303520062
人工心臓としてポンプになるミギー
血が足りないので手足の血管を一時的に止める
でもそのまま病院に担ぎ込むわけにはいかないか…
血が足りないので手足の血管を一時的に止める
でもそのまま病院に担ぎ込むわけにはいかないか…
ななしさん 14/12/25(木)21:03:52 No.303520520
むしろミギーとしてはカナchangは死んでくれたほうが安心できるんじゃ
ななしさん 14/12/25(木)21:04:29 No.303520656
>むしろミギーとしてはカナchangは死んでくれたほうが安心できるんじゃ
そりゃ本音はそうでしょう
そりゃ本音はそうでしょう
ななしさん 14/12/25(木)21:04:13 No.303520602
作品全部に言えることだが血液型とか問題にならんのかな
ななしさん 14/12/25(木)21:07:33 No.303521331
>作品全部に言えることだが血液型とか問題にならんのかな
寄生生物の乗り換えに関してはミギーは危惧してたし
あんまりうまく行ってないケースも描かれてたね
寄生生物の乗り換えに関してはミギーは危惧してたし
あんまりうまく行ってないケースも描かれてたね
ななしさん 14/12/25(木)21:05:35 No.303520898
最終回は「世界の中心で愛を叫んだけもの」ですか?
ななしさん 14/12/25(木)21:08:27 No.303521517
そこで転がってる寄生生物の頭を半分くらい斬って
「まだ生きたきゃこの娘の心臓になれ」って言う
「まだ生きたきゃこの娘の心臓になれ」って言う
ななしさん 14/12/25(木)21:10:54 No.303522066
最後のミツオグーパンは原作より良かった
原作はフルボッコだったけどアニメは一発で人間との違いが分かるというか
原作はフルボッコだったけどアニメは一発で人間との違いが分かるというか
ななしさん 14/12/25(木)21:06:02 No.303521013
ミギーは頼まれても拒絶反応があるかもしれないから助けないだろう
ななしさん 14/12/25(木)21:12:24 No.303522369
血流に流されてミギーが減ってしまうからな
今は小指だけがミギーだになってしまう
今は小指だけがミギーだになってしまう
ななしさん 14/12/25(木)21:13:31 No.303522610
>血流に流されてミギーが減ってしまうからな
>今は小指だけがミギーだになってしまう
そして人外パワーを手にする加奈ちゃん
>今は小指だけがミギーだになってしまう
そして人外パワーを手にする加奈ちゃん
ななしさん 14/12/25(木)21:17:46 No.303523566
>そして人外パワーを手にする加奈ちゃん
パワーガール!
パワーガール!
ななしさん 14/12/25(木)21:21:36 No.303524440
最後
頭打ちつけて血が垂れるところを涙っぽく演出してたね
頭打ちつけて血が垂れるところを涙っぽく演出してたね
ななしさん 14/12/25(木)21:32:22 No.303527153
>頭打ちつけて血が垂れるところを涙っぽく演出してたね
原作は赤い涙というまんまなサブタイなのだ
原作は赤い涙というまんまなサブタイなのだ
ななしさん 14/12/25(木)21:38:10 No.303528462
仲もあるけど
自分に絡んだ死だから
って悲しみの涙も含んでるかなと
当時は思ってたけどな
自分に絡んだ死だから
って悲しみの涙も含んでるかなと
当時は思ってたけどな
ななしさん 14/12/25(木)21:41:07 No.303529174
腹刺してからの雄叫びが良かった


ななしさん 14/12/25(木)21:45:52 No.303530268
光男全く好きになれなかったな
やっぱチャラ男は駄目だ
やっぱチャラ男は駄目だ
ななしさん 14/12/25(木)21:55:55 No.303532583
今回は音楽以外はよかったよ
珍しくオリジナルがいい方向になっていた
珍しくオリジナルがいい方向になっていた
ななしさん 14/12/25(木)22:10:35 No.303536217
原作厨と言われそうだが【を】は入れて欲しくなかった
ななしさん 14/12/25(木)22:19:16 No.303538449
出てくる女子高生がみんな恋愛脳すぎてちょっと引く
原作でもそんな感じなの?
原作でもそんな感じなの?
ななしさん 14/12/25(木)22:19:54 No.303538619
>出てくる女子高生がみんな恋愛脳すぎてちょっと引く
>原作でもそんな感じなの?
旅先の旅館の子は中学生
>原作でもそんな感じなの?
旅先の旅館の子は中学生
ななしさん 14/12/25(木)22:21:04 No.303538874
原作はあんなにハーレム主人公じゃない
ななしさん 14/12/25(木)22:27:47 No.303540488
>原作はあんなにハーレム主人公じゃない
次から次へと主人公に好意を持つ若い子が出てくるからまあハーレムだろ
次から次へと主人公に好意を持つ若い子が出てくるからまあハーレムだろ
ななしさん 14/12/25(木)22:23:10 No.303539401
ヒロイン連中の見た目が今風美少女に変わってるだけで
数や立ち位置は変わってないと思うが……
数や立ち位置は変わってないと思うが……
ななしさん 14/12/25(木)22:24:23 No.303539684
>数や立ち位置は変わってないと思うが……
いやいや・・・
いやいや・・・
ななしさん 14/12/25(木)22:28:33 No.303540687
原作知らんけどこの女、恋愛中心主義過ぎる…
ななしさん 14/12/25(木)22:30:34 No.303541149
ハーレムで思い出したけど美術部眼鏡がクラスメイトになって新一にちょっと気があったって設定改変は百歩譲っていいとして
もう一人のそばかす女はなんだったのか
新一もて設定ってそんなに広げなくて良くない?
もう一人のそばかす女はなんだったのか
新一もて設定ってそんなに広げなくて良くない?
ななしさん 14/12/25(木)22:35:05 No.303542266
>ハーレムで思い出したけど美術部眼鏡がクラスメイトになって新一にちょっと気があったって設定改変は百歩譲っていいとして
>もう一人のそばかす女はなんだったのか
ハーレムてなにかと思ったらなるほどあれか
むしろあれは島田に関する噂話させるための役だと思ったけどな
>もう一人のそばかす女はなんだったのか
ハーレムてなにかと思ったらなるほどあれか
むしろあれは島田に関する噂話させるための役だと思ったけどな
ななしさん 14/12/25(木)22:38:52 No.303543152
>美術部眼鏡がクラスメイトになって新一にちょっと気があったって設定改変は百歩譲っていいとして
眼鏡の子は新一の幼馴染って改変されただけじゃない
別に気があるって風には描かれてない
眼鏡の子は新一の幼馴染って改変されただけじゃない
別に気があるって風には描かれてない
ななしさん 14/12/25(木)22:42:02 No.303543917
>眼鏡の子は新一の幼馴染って改変されただけじゃない
>別に気があるって風には描かれてない
いや描かれてたよ
>別に気があるって風には描かれてない
いや描かれてたよ
ななしさん 14/12/25(木)22:46:07 No.303544904
>別に気があるって風には描かれてない
最初新一で石田に乗り換えたんだよ
よく見てみ
最初新一で石田に乗り換えたんだよ
よく見てみ
ななしさん 14/12/25(木)22:58:15 No.303547830
>最初新一で石田に乗り換えたんだよ
>よく見てみ
あー8話の体育の授業での会話のとこか
>よく見てみ
あー8話の体育の授業での会話のとこか
ななしさん 14/12/25(木)22:40:51 No.303543645
>眼鏡の子は新一の幼馴染って改変されただけじゃない
眼鏡は原作通り石田の方に惹かれてたよな
眼鏡は原作通り石田の方に惹かれてたよな
ななしさん 14/12/25(木)22:43:54 No.303544363
>むしろあれは島田に関する噂話させるための役だと思ったけどな
じゃあひょっとしてもうソバカスは出番がないのか…
じゃあひょっとしてもうソバカスは出番がないのか…
ななしさん 14/12/25(木)22:44:31 No.303544506
>じゃあひょっとしてもうソバカスは出番がないのか…
中の人はちょくちょく寄生生物として出番があるけどな
中の人はちょくちょく寄生生物として出番があるけどな
ななしさん 14/12/25(木)22:38:13 No.303542995
沢城加奈はこの作品の唯一にして最大の良改変
ななしさん 14/12/25(木)22:38:20 No.303543032
むしろ美術部眼鏡の幼馴染設定が意味不明
ななしさん 14/12/25(木)22:44:03 No.303544398
木に頭突きしたのと違う場所から血が出てるな
最後のシーンで
最後のシーンで
ななしさん 14/12/25(木)22:47:10 No.303545170
新一だけを感じられる
まさかお前…
なに変な勘違いしてんのよ
この辺の会話は原作通り?
まさかお前…
なに変な勘違いしてんのよ
この辺の会話は原作通り?
ななしさん 14/12/25(木)22:48:16 No.303545430
>新一だけを感じられる
>まさかお前…
>なに変な勘違いしてんのよ
>
>この辺の会話は原作通り?
うん
>まさかお前…
>なに変な勘違いしてんのよ
>
>この辺の会話は原作通り?
うん
ななしさん 14/12/25(木)22:47:51 No.303545325
そばかすはごめん人違いだのミスリードを誘わせるための存在だったんじゃないの
美術部が出張ってることのカモフラージュにもなってる
美術部が出張ってることのカモフラージュにもなってる
ななしさん 14/12/25(木)22:50:30 No.303545944
もともとの寄生獣のヒロインって基本二人だけだよな
ななしさん 14/12/25(木)22:51:00 No.303546044
島田で一番ダメなのは
新一が壁を飛び越えてきた時に驚きの表情をさせたこと
何で寄生生物なのに表情と感情が無意識レベルで連動してるんだよ
新一が壁を飛び越えてきた時に驚きの表情をさせたこと
何で寄生生物なのに表情と感情が無意識レベルで連動してるんだよ
ななしさん 14/12/25(木)22:57:30 No.303547617
眼鏡は死ななかったのに・・・
ななしさん 14/12/25(木)22:58:53 No.303547997
>眼鏡は死ななかったのに・・・
なんで死ぬ必要があるんだよ
食ってた島田に原因があるだろ
なんで死ぬ必要があるんだよ
食ってた島田に原因があるだろ
ななしさん 14/12/25(木)22:58:22 No.303547860
原作島田は目力あるしな
知能高いし表面的はには紳士的
アニメ版の眼力の無さはわざとなんだろうけども
知能高いし表面的はには紳士的
アニメ版の眼力の無さはわざとなんだろうけども
ななしさん 14/12/25(木)23:01:06 No.303548561
自分の個人的な突出で17人も同学年が死んだとか普通耐えられないよな
ななしさん 14/12/25(木)23:05:56 No.303549781
>自分の個人的な突出で17人も同学年が死んだとか普通耐えられないよな
自分が投げた薬品のせいで島田が異常行動始めたって知らないから
自分も犠牲者の一人だと思ってるだろ
奇跡的に助かったことを喜んでておかしくない
自分が投げた薬品のせいで島田が異常行動始めたって知らないから
自分も犠牲者の一人だと思ってるだろ
奇跡的に助かったことを喜んでておかしくない
ななしさん 14/12/25(木)23:06:41 No.303549982
>自分が投げた薬品のせいで島田が異常行動始めたって知らないから
>自分も犠牲者の一人だと思ってるだろ
>奇跡的に助かったことを喜んでておかしくない
アニメはキャラ全員がその解釈してる反応だな
>自分も犠牲者の一人だと思ってるだろ
>奇跡的に助かったことを喜んでておかしくない
アニメはキャラ全員がその解釈してる反応だな
ななしさん 14/12/25(木)23:03:05 No.303549077
島田回のあと眼鏡は原作通りフェードアウトしてるの?
ななしさん 14/12/25(木)23:07:24 No.303550165
>島田回のあと眼鏡は原作通りフェードアウトしてるの?
会話に出てくるくらいだな
会話に出てくるくらいだな
ななしさん 14/12/25(木)23:08:06 No.303550363
>会話に出てくるくらいだな
事務所襲撃の時に体丸ごとでてきたよ
ニュース見て怖いねえって言ってた
事務所襲撃の時に体丸ごとでてきたよ
ニュース見て怖いねえって言ってた
ななしさん 14/12/25(木)23:04:12 No.303549354
最後のやめろシンイチは理解不能な行為に驚いた感じじゃなく
気持ちは判るがそのくらいにしろ的な人間臭い演技になってて
解釈に感心した
気持ちは判るがそのくらいにしろ的な人間臭い演技になってて
解釈に感心した
ななしさん 14/12/25(木)23:04:30 No.303549426
原作の時から思ってたけど加奈の件っていらないよね
ななしさん 14/12/25(木)23:05:22 No.303549627
>原作の時から思ってたけど加奈の件っていらないよね
実写だとカットされてた
でも完結篇の予告には胸ぶち抜きシーンが
あるんだよなあ
実写だとカットされてた
でも完結篇の予告には胸ぶち抜きシーンが
あるんだよなあ
ななしさん 14/12/25(木)23:08:55 No.303550578
>原作の時から思ってたけど加奈の件っていらないよね
新一の変化の過程として
ミギーだけの戦闘→新一も加わる(対A)→新一が積極的になる(対母)→二人でとどめ(対島田)
ときて
ミギーに防御任せて新一だけで行くのが加奈の仇討ちだから意味はある
新一の変化の過程として
ミギーだけの戦闘→新一も加わる(対A)→新一が積極的になる(対母)→二人でとどめ(対島田)
ときて
ミギーに防御任せて新一だけで行くのが加奈の仇討ちだから意味はある
ななしさん 14/12/25(木)23:08:51 No.303550550
加奈の超能力チックな勘の良さって最初は広げるつもりあったのかな
ななしさん 14/12/25(木)23:11:12 No.303551176
>加奈の超能力チックな勘の良さって最初は広げるつもりあったのかな
むしろ最初から殺すつもりだったんじゃないか
あとは最後の能力持ちサイコパス登場への伏線にしたのがせいぜいで
むしろ最初から殺すつもりだったんじゃないか
あとは最後の能力持ちサイコパス登場への伏線にしたのがせいぜいで
ななしさん 14/12/25(木)23:07:58 No.303550323
むしろクラスメイトが17人死んでも2週間で元に戻った村野も鉄で出来ている
http://futabanolog.net/thread/79276
寄生獣アニメで一番好きだった子が早くも…
もう新ヒロインの参加はないんですよね?
∧_∧
( ´・ω・)
┌/:::::::/ ̄ ̄ ̄/
旦 \/ /
( ´・ω・)
┌/:::::::/ ̄ ̄ ̄/
旦 \/ /
ヒトコト投票箱
ヒトコトコメント
新着話題
関連動画
関連商品
コメント…寄生獣について
-
- 2014年12月26日 11:36
- ID:KKF8I4ZX0 >>返信コメ
- EDの入りおかしいよな
あの場面までは惹きこまれてたのに、ED流れた瞬間吹き出すとこだった
-
- 2014年12月26日 12:29
- ID:QPIGGFHg0 >>返信コメ
- >カナちゃんに宇田さん紹介してやれば
バツイチの宇田さんに女子高生紹介するとか何考えてんだw
冗談はともかくサブタイこころは、新一が抜き取った心臓も掛かっているんやな
-
- 2014年12月26日 12:37
- ID:4ZaqHPjv0 >>返信コメ
- 加奈ちゃん結構好きだけど、電波だからちょっと。
シンイチの瞬発力はかっこよかった。
-
- 2014年12月26日 12:57
- ID:4rdvoh670 >>返信コメ
- この後のヒロインというと…
田村玲子
美津代
だなw
-
- 2014年12月26日 14:15
- ID:ljHPqtDO0 >>返信コメ
- 美津代さんという新ヒロインが控えている
-
- 2014年12月26日 14:16
- ID:AeyJQyxJ0 >>返信コメ
- 演出や描写は相変わらず安定しててで全体的に良かったのに
BGMの使い方が本当に惜しかった
美術部の子は唐突かもしれなかったが、観察眼が優れているという点で
一般人が島田の違和感を感じとる役目を担っていたからな
異常なものが日常に紛れ込んでいる演出を魅せる意味もあったんじゃない
-
- 2014年12月26日 16:06
- ID:ASoGZ8da0 >>返信コメ
- >クラスメイトが17人死んでも2週間で元に戻った
この数には最初に殺された3人と警官が含まれてるから17人も死んでないよ。
原作だと警官は4人ぐらい死んでるけどアニメはもう少し多そう。
-
- 2014年12月26日 16:49
- ID:dBf2dI.Z0 >>返信コメ
- 精夜ゲフンゲフン
聖夜にこの話は重すぎる。
-
- 2014年12月26日 19:04
- ID:dYK2qEM90 >>返信コメ
- ミギーへの投票の多さに草
-
- 2014年12月26日 19:15
- ID:lTQYIg2v0 >>返信コメ
- 新一の雄叫びは素晴らしかった
光雄は原作みたくボロボロに泣いてて欲しかったな
泣き腫らした目にはなっていたが
-
- 2014年12月26日 20:01
- ID:dTaluNF80 >>返信コメ
- 美術部ちゃんは、原作では島田君の能面みたいで作り物の様な顔に興味を持ったんじゃなかったっけ。アニメでは恋愛脳に改変されてた様な。
-
- 2014年12月26日 21:25
- ID:V8CukuCi0 >>返信コメ
- ミギーが8人と言い、加奈が4、5人と言うのが、面白かった。
後藤の事を考えると、加奈の方がある意味では鋭いかもしれんのだよな。
-
- 2014年12月26日 21:56
- ID:VjM.8huH0 >>返信コメ
- ずっと冬服のままで時間が流れていないのに、
田宮良子の赤ん坊は成長している
-
- 2014年12月26日 22:31
- ID:Y2euuVda0 >>返信コメ
- 加那ちゃん胸でかいね!!
-
- 2014年12月26日 23:42
- ID:DyAyt.4J0 >>返信コメ
- 原作知らなかったから、加奈ちゃん死んだのは凹む…。
見た目も声も、キャラも好みだったのに。
-
- 2014年12月27日 00:04
- ID:Qw.p3ZB80 >>返信コメ
- あのうっとおしい女ついに死んだか....かわいそう....ミギーかわいい。
-
- 2014年12月27日 01:02
- ID:XYecI.R50 >>返信コメ
- ここ最近のチャラ男いつも鼻血出してんな
-
- 2014年12月27日 01:48
- ID:pCWV5hrc0 >>返信コメ
- あの女邪魔だったからあんま感動しなかった
-
- 2014年12月27日 02:44
- ID:U69j0cPu0 >>返信コメ
- 音楽効果が確かに気になる部分があるが、台詞は原作に忠実で良いよな
-
- 2014年12月27日 03:38
- ID:db2E3XH30 >>返信コメ
- 加奈は死ぬこと前提のキャラ付けだったからしょうがないけど
どうしてもウザさが出てしまうのが残念だった
原作じゃ迂闊さに自覚持つ暇もなかったきがする
-
- 2014年12月27日 09:10
- ID:6r7rJSR60 >>返信コメ
- 原作既読だけど、ほんとBGM以外文句ない作品だから音響監督を恨んでしまう。
-
- 2014年12月27日 13:11
- ID:4Wj3vwsV0 >>返信コメ
- そうか
なんかいつも見てる時イライラするな〜と思ってたけど
BGMが原因だったのか
なるほど確かに酷いな
-
- 2014年12月27日 13:48
- ID:JhjnmZLT0 >>返信コメ
- 加奈普通に好みだったから残念過ぎる
話聞いてたから死ぬのは知ってたけどもう少し見ていたかった
-
- 2014年12月27日 13:50
- ID:.ph.26jx0 >>返信コメ
- 初めてミツオがかわいそうだと思った
-
- 2014年12月27日 14:21
- ID:gTF8stjz0 >>返信コメ
- そうか 違和感感じてるのはBGMが原因か
-
- 2014年12月27日 14:46
- ID:cB8A0cBo0 >>返信コメ
- BGMそんなに気になるのか、というかBGMが気になるというネタなのかわかんねぇw
全然気にならんがなぁ。
-
- 2014年12月27日 15:45
- ID:LakcpkXt0 >>返信コメ
- 米27
内容に釘づけで音まで気がまわらない俺
でも、皆があんまり言うから再度見てみたら確かにおかしかった
-
- 2014年12月27日 17:32
- ID:Ar9QDYCu0 >>返信コメ
- 薄い本に期待するは
-
- 2014年12月27日 18:01
- ID:.vnOZLxB0 >>返信コメ
- >>29
「応急処置」と云いながら加奈ちゃんの胸を右手で弄りつつ
マウスツーマウスを行う新一。
やがて映画「ソサエティ」の様に、二人の身体は融合し始め…
みたいな内容ですかね?
-
- 2014年12月27日 21:04
- ID:08r2PPqQ0 >>返信コメ
- 今までの改変は、ラブコメ要素+か尺の足りなさの解決でしかなかったけど、今回の加奈が刺される直前に新一がたどり着く演習はめっちゃよかった
-
- 2014年12月27日 21:05
- ID:08r2PPqQ0 >>返信コメ
- 今までの改変は、ラブコメ要素+か尺の足りなさの解決でしかなかったけど、今回の加奈が刺される直前に新一がたどり着く演習はめっちゃよかった
-
- 2014年12月28日 01:42
- ID:R30csy670 >>返信コメ
- EDの入り方良かったと思うがなあ
状況とミスマッチなのが逆に切ない感じがした
いろいろ感想見てるとおかしいって意見が多いみたいだけど
ただほかのBGMに違和感があることが多いのには同感
-
- 2014年12月28日 12:26
- ID:8YQtM.e70 >>返信コメ
- おっぱいコメント多くて草
俺もだよ^q^
-
- 2014年12月28日 13:09
- ID:HMfrPizd0 >>返信コメ
- まとめ記事、 以前のTwitterからツイートを引用する形にして欲しいな。2chだとネガティブな内容が多いし。
-
- 2014年12月28日 13:36
- ID:sF48uVS60 >>返信コメ
- ※29
田村本でも読んどけ
-
- 2014年12月28日 22:26
- ID:PKdaO2Kr0 >>返信コメ
- か
-
- 2014年12月28日 22:32
- ID:PKdaO2Kr0 >>返信コメ
- カナとか言うヤツ、
クソザマぁなんだけどwwwww
-
- 2014年12月28日 22:40
- ID:PKdaO2Kr0 >>返信コメ
- CODAWおもしろいから
買いやがれ!
-
- 2014年12月28日 22:56
- ID:PKdaO2Kr0 >>返信コメ
- てめーらアニメばっか見てんなー
という自分はゲームばっかやってます
-
- 2014年12月29日 12:51
- ID:d4QcNxvA0 >>返信コメ
- ひは
-
- 2014年12月30日 18:10
- ID:yWCgRilC0 >>返信コメ
- >>28
おまおれ。
ボリュームがおかしい
だが魅入って来るとちょうどよくなる。ふしぎ。
-
- 2014年12月30日 18:11
- ID:yWCgRilC0 >>返信コメ
- あと最近ボリュームが絞られている模様
-
- 2014年12月31日 09:59
- ID:x8R4lmOE0 >>返信コメ
- AWのフレ募集
-
- 2014年12月31日 14:53
- ID:0kZpEC0F0 >>返信コメ
- 相変わらず評論家()が集まるアニメだな
-
- 2015年01月01日 20:02
- ID:CoApWaxs0 >>返信コメ
- 加奈はぶっちゃけそこまで好きになれんかった
思考がもろストーカーというか、相手の都合関係なしで理想を押しつけてるからなぁ
まぁ年代特有の思い込みと感知能力がそれを助長させたんだろうけど
-
- 2015年01月02日 11:49
- ID:utA57oCp0 >>返信コメ
- 不良グループの姫やってたのに最後はメンヘラストーカー女になってたな
-
- 2015年01月02日 15:14
- ID:KmvJwm9b0 >>返信コメ
- 原作知らないけど、これ面白いな。
細かい設定とかを気にすると結構綻びは見えるだろうけど、そんなこと詮索するより、世界観を素直に受け入れる方が楽しめる。
まさか、ここで加奈が殺されるとは思わなかった。メインキャラは死なないって感覚、どこのアニメで染み付いたかなー
-
- 2015年01月02日 15:22
- ID:KmvJwm9b0 >>返信コメ
- BGMのことだけど、気になるほどじゃないね。むしろ自分としては有りかな。
みんなが変に気にし過ぎてるだけだろう、とか思ってる。
ほんとに気になる?実はBGM良いなって思ってない?
-
- 2015年01月03日 18:58
- ID:xaVF6S3o0 >>返信コメ
- AWのフレ募集〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
-
- 2015年01月08日 14:05
- ID:Ex9yJpYL0 >>返信コメ
- 可愛い~(ФωФ)
-
- 2015年01月16日 01:54
- ID:zETqgRyN0 >>返信コメ
- 漫画でみたがここまで泣けなかったは。
流石に死ぬ前に流れる「NEXT to you」を聞くと泣けてくる
アニメはBGMが加わるから涙腺にくらね
物語シリーズの鬼物語の八九寺の時も泣けたし
-
- 2015年02月27日 17:08
- ID:hxnkkKa.0 >>返信コメ
- ギョットする........!
-
- 2015年03月24日 01:36
- ID:F1bSB.cf0 >>返信コメ
- この回のEDの入り結構好きなんだけどな
-
- 2015年07月26日 22:27
- ID:BhP6kpIo0 >>返信コメ
- キモいアニメ(笑)
-
- 2016年09月05日 12:16
- ID:5tpVCiHd0 >>返信コメ
- 加奈ちゃん可愛い死ぬなら村瀬の方が良かった
-
- 2016年09月05日 12:17
- ID:5tpVCiHd0 >>返信コメ
- 加奈と恋愛したい、付き合いたい
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
クラスメイトとして早めに登場させ、視聴者が共感しやすく、
探偵ごっこにハラハラさせるためかと思った。
ソバカスは首ゴロリ役で視聴者も涙(でもシンイチは泣かない)なんて設定で。
・・・まったく考え過ぎでした。
単なる恋愛脳のハーレム要員でした。