第17話 私どこにいるんでしょうか…
TVアニメ化、公式発表!!

『アニメ化ムサニかよ…ムサニまだあったんだ…監督はあのぷるてんの木下…』

『キャラデの井口って誰?主役の声優知らない子…』

『ネガティブな反応ばかり拾わないで下さい!!』

『スケジュールは厳しいけど、頑張りましょう!!』



『残りのメインキャラも全員OK貰いました』

『井口さんがめげず腐らず、頑張ったからです』





『本田さん!!?』

『宮森さんお疲れ~』


万策尽きた人すごく痩せてるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2015/02/05 23:34:08
『痩せすぎじゃないですか』
『万策尽きることがないからじゃない?』
『ストレス太りだったんすかー』

『うちでデスクやってた本田さん。今はウルリンってケーキ屋さんで働いてて…』
『ケーキ屋さん…』
『なんか凄い!!』

『そんな痩せちゃって…俺たちの余分な脂肪同盟はどうしたんだよ!!』

『そんな同盟組んだ覚えないです』

『同盟は解消だな』


『相変わらずだな高梨は』

『たしかによく驚かされます』
『言ってることがコロコロ変わりますからね』



『3話なんですけど、
無残だけど美しくて、見ただけで泣ける廃墟にしたいんだよね』
無残だけど美しくて、見ただけで泣ける廃墟にしたいんだよね』

『どんな廃墟ですか?』

『大倉さんの描いた廃墟みたいな』
『調律宇宙軍とか、ゲキトパ2の…』

『どっちも凄かったですよね、迫力のある背景でした』

『気難しくてなかなか仕事受けてくれない人見たい』



『え!?プロモーションビデオ!?』

『あれ、お伝えしてなかったですっけ?うちの社のブースで流すんですよ、マンフェスの』


『作るしかないでしょ…ムサニ非常事態宣言です』

『あと、13日…』
『どうしたら…』

平岡
『はぁ、ダミーダミー。もう作業に入ってるカット、適当に繋げればいいんだよ。PVなんて余分な作業なんだから、そこそこでいいんだよ』

『宮森、4話までのコンテ持ってきてくれる?』


そういうPVあるよねw特に人気原作に
『PVて何?』







宮森
『PV用の先行カット出ました』

本編完成前に、先に先行カットだけ仕上げちゃうことあるんだね…
『3日後レイアウトアップ…6日後には原画アップ…!?』

『9日後には動画…動画検査、背景、色指定アップ!?』

『ムリっすこれ』


『制作ってのはな、時には無理を押し通すのも仕事なんだよ!!』

MAD動画作るのとはわけが違うね><
『宜しくお願いします』
『このカットだけ先に上げるの!?シーンでまとめて出したいんだよなぁ…』


『では、まとめて先に出していただけますか?』
『無茶だよ!!宮森呼んで!!』

『かしこまりました、一度上司の宮森と相談してもう一度お願いに参りますので、何卒よろしくお願い致します』


『あのさぁ…PV優先って、ベースカラーもOK貰ってないのにシーンのカラー決められないよ…』

『では、シーンのカラーを決めた後で、ベースのカラーに取り掛かって頂くということでいかがでしょうか』

『それ無理…』

『では、お仕事を辞退されるということで宜しいでしょうか』


『すみません、優先宜しくお願いします』

『一話の作業、一旦止めるよ?』

『はい!』
『え!?いいの!?』



『胃が痛いです…予定通りに物事が進まなくて…』

『でもアニメ業界ってこういうものらしいですよ』


『実は私…未だに慣れない苦手なことがあって』

『あの、PVのことで質問が』



『アリアが歯を磨くシーン…』



『うぅ~!!』
『歯ブラシをどのくらい使って、どのくらい広がってるか?演出さんに聞こうね』







『同じ会社にいるのに、なかなか話す機会ないね』


『また皆で集まりたいね』

『日曜の夜、集まろっか』

『藤堂さん、いいね、そのタイヤ!!』
『前の会社でずっとタイヤをやってたんです』
『じゃあ得意分野だ!』




『僕ウメブ~!!梅干しがだぁい好きな豚だウメ~』


『PVで見せて恥ずかしくないレベルにはしたから』


『戦闘機のハーネスです!!』

『ディーゼルさん、これどこで見つけて来たの?』
『手作りです。作画の参考になりますかね?』






『うぅ~…』



『ほぁぁ~!』



『いいんじゃないかな。人に教えるということは、自分にも教えるということだからねえ』


『ぶーぶー!!』


『ウメブーの中に入る奴どうしたんだ?もう開演時間過ぎてるぞ!!』

健全だけど、こういうネタって朝、夕方アニメだと出来ないよね…
『ウメブーのアクター、急に熱だしたということで…』

『どうすんだよ…』
『あの、私やりましょうか!?』

『やってみます!!』







『(立てない…どうしよ…)』

『ウメェ~痛いよぉ~起こしてウメェ~』


おい膝引っ張ってる奴と横に引っ張ってる奴
『皆ウメブ~ダンス踊るウメ~』

ステージ上がってる子どもはそのままでいいのか!?wwww



『皆忙しいよね、10月番組でしょ?三女』

『そんな気を遣わなくてよ~』

『私もそのうち皆の追いつくうめ!!』


『ウメブーの中に入ってきたんだ』

『あぁ!!あの酸っぱそうな豚!!
ずかちゃん先輩、頑張ってるんすね』
ずかちゃん先輩、頑張ってるんすね』




『皆、ちょっとだけ近づきましたかね、七福神に』

『アレやりますか』

『どんどんどーなつどーんといこう!』

づかちゃん3次元で人気出る!?
『PV納品まであと1週間です。頑張りましょう!!』

『設定に関しての変更事項があります。進行車ですが、15時まで使えません』

『目の処理なんですが、撮影さんからの要望で、瞳の線を入れてほしいとのことです』


『平岡さん、朝礼には出るようにしてほしいんですけど』
『朝礼なんて意味ないでしょ』

『目の処理が変更になって会議があったこと知らないですよね?』

『そんなのあとで教えてくれればいいじゃないですか?一斉メールでいいんじゃないですか?』

『回収行くんで、車使いまーす』

『今は車使えません。これも朝礼で…』
『分かりました、明日は出ますよ』






『全部作監アップしたぞ!』
『ありがとうございます!』

『もしもし…あ、佐藤さん、どうかした?』

『あの、私、どこにいるんでしょうか…』


『間違えて高速に乗ってしまって…』


『大丈夫、落ち着いてゆっくり帰ってきて』


『もしもし』

『あの、私今大月です…電車の中で寝ちゃって。原画はあります!!』




『おかえり、まだご飯食べてないでしょ?』


『私、凄く方向音痴で・。・・』

『そのうっかりをちゃんと覚えておいてね。覚えておけば、次の失敗はないから』



演出チェックアップ!


作監アップ!

3Dモーションアップ!

動画、動画検査アップ!

背景アップ!仕上げアップ!

撮影アップ!



『お疲れ、今プレビュー終わりました』


『帰るんですか?』

『歓声ホヤホヤのPVも流しますから、それだけでも見てってください』





『平岡さんいたんスか!!存在感ないスね!!飲みましょうよ!』



『PV、届きました!』


























みんなの感想

あおいと新人制作進行の言動を通して仕事における経験の積み重ねの重要性をさりげなく描いていて面白かった。
平岡はどこかで道を間違えちゃった感じ。
あおい以外のメインヒロイン4人も着実に経験を積んでいて、物語としてどんな結末を迎えるのか楽しみ。
2015/02/06 03:57:23
先週に比べると大人しい回だったけどそれでこの面白さよ。
ああ~いい先輩してるみゃーもり最高なんじゃ~ふとももにダイブしたい。
これだけの人物と情報量なのにすんなり頭に入ってくるのは凄い。
まさかたろーが癒やしになる時がくるとは・・・
2015/02/06 03:42:17

艦これより第三少女飛行隊のアニメの方が出来が良さそうな件w
それにしても上層部のミスをそのまま現場にストレートに落とす演出は、例え実際にそうであったとしてもなんとかならないのかなぁ。
責任と権限が一致してない組織は遅かれ早かれ崩壊する。
2015/02/06 04:05:17

本田さん痩せてる!
そして作品ポスター毎回笑ってるけど今回の「おしゃべりの艦隊」と「肥豚伝説」がツボに嵌りすぎたw後ろのギース以外全部ストⅡで太ってるw
餓えた狼が肥えた豚かぁ
2015/02/06 05:13:33

ずかっちゃんだけど、新人声優がゆるキャラの中に入るRECというアニメがありまして、パロかと思うくらいそれを激しく彷彿しました。
両方髪が赤色だし。
REC・・・好きなアニメです。意外なことに事後1話なんだよね。
2015/02/06 03:02:32

みゃーもりがかつての本田さんみたいになってる…
PV締切が近いっていう状況で新人制作2人の苦労と性格もよくわかった
最後のPV良く出来てる、三女の劇伴もめっちゃいい
久乃木ちゃんと絵麻のやりとりの場面めっちゃ面白かった!
2015/02/06 02:51:50

PV納品2週間前っていう結構やばそうな状況なのに、日常回みたいにそれぞれのキャラクターじっくり掘り下げていて、この作品底が知れねぇ…ってなった。
2015/02/06 02:49:06

SHIROBAKO17話は2期の中で最も盛り上がりにかける回の1つかもしれないけど、私は一番好きかもしれない。冒頭からケツまでの流れが凄く綺麗。
本田さんと平岡さんの対比。平岡さんが置かれた意味が鮮明に浮かんできて、最後のタローのキャラ性がうまい方向に向かってたし。
2015/02/06 02:40:02

ほ、本田さん・・・?
8ヶ月で人はこうも変わるものなのか
新人さんも何かやらかすとは思っていたけど、さすがに今回の無茶振りでは致命的なミスはできんわな
あと作中の主格キャラの成長描写もよかったなー
で、次回はタイタニック爆弾が炸裂しそうね・・・
2015/02/06 02:44:27

今回の目玉は何と言っても本田さん!痩せすぎィ!木佐さんもせやったけど、アニメ業界ってのはそんなに痩せ太りが激しいんやろか?デブデブコンビ解消で同人作家涙目w
2015/02/06 02:39:53

SHIROBAKO17話、2クール、しかもその中盤なのに勢いが持続していて凄い!と思いました。
2クール目までしっかり面白い作品は本当久しぶりな気がします。
あと久しぶりに遠藤さんの出番があってニヤニヤが止まりませんでした!
眠いせいか、石切丸とかぶって見えてきたり…。
2015/02/06 02:39:27

成長してる?タローが優秀になってる気がするし、あのキャラがいい方向に働いてる!!
これはもしかして・・・
みゃーもりも頼りがいがありすぎる。
迷子の佐藤さんに対しての「慌てちゃだめだよ」のセリフは本田さんさんにしか聞こえなかった。
2015/02/06 02:39:01

いやー、また茶沢が問題をw神回ってほどではないけど、新人や平岡みたいな奴を見て初心に返ったり、みーちゃんずかちゃんのこれからの活躍を匂わせたりといい回!
2015/02/06 02:38:00

PV作成回。
なんか編集は敵に回った感、前回の腹いせか?
取っ付きにくい平岡にもガンガン話し掛けていくタローのKY具合はある意味羨ましい。
社員みんな仲良くていい会社だよね。
そして次回予告、いよいよタイタニック大暴れか⁉︎次回も楽しみ!
2015/02/06 01:49:18

SHIROBAKO17話面白かった。
制作では矢野→宮森→佐藤/安藤。原画では井口→安原→久乃木。と、メインキャラを中心に技術が受け継がれていることがうまく強調されていた。
マイナス方面に向かっても視聴者にストレスを感じさせない作りも良かった。
2015/02/06 01:41:40

納期が短いPVもなんのその!
キャラが多いのにどのキャラにも見せ場やスポットがしっかりと当てられていて、アニメ制作は多くの人の連携によって成り立っているというのを改めさせられる濃密な回だった。
2015/02/06 01:00:27

PV完成度高けーなオイ。第三少女飛行隊面白そうだな。
底辺から上がるしか立場だからかタローが着実に成長してる。タローに癒されてしまった。
本田さんやせ過ぎ。ずかちゃん芝居の道に進みそうな気配。
単なるフリの回だけでなく、純粋に面白かった。
2015/02/06 02:16:44

良い所尽くしの作品ですね、SHIROBAKO。
今回の第17話が後の数話に生きてきそうな感じで、平和な回だったけれども見逃せない場面続き。PVまで本気出されたらもう小生としては観念するしかないですね。
音楽も本気だしまいりました。
ここまでは最高傑作と言って良い感じ。
2015/02/06 02:19:49
つぶやきボタン…
こうやって出来たPVに、どっかのまとめブログが、
「動かねえぇぇww」とか「PVから作画がwww」とか言うんだろ?
マジほんとまとめブログって…ん? (逃
正直第一弾PVなんてアニメーションちょっとだけ入って、
あとは内容と原作の説明やらキャスト、スタッフ入るくらいってのも多いよなー
キャラとか場面の静止画流れてくるだけーとか、もあるし
こんなの
https://www.youtube.com/watch?v=d_ECoowxvdA
https://www.youtube.com/watch?v=3ngiZjmnPgc
けどやっぱりSHIROBAKOのコミケ用PVは作り込んであるんだよなぁw PV用にガッツリ声入れてるし…
https://www.youtube.com/watch?v=DpZUd9ofpJI
三女PVより気合入ってるっていうw
シロバコまさかPVのことまでやってくれるとは…
あとアニメ制作関連でやってないものってなんだろう
とりあえずずかちゃん…どういう形で三女に絡んでくるんだ…まさかの来ないパターン…!?
「動かねえぇぇww」とか「PVから作画がwww」とか言うんだろ?
マジほんとまとめブログって…ん? (逃
正直第一弾PVなんてアニメーションちょっとだけ入って、
あとは内容と原作の説明やらキャスト、スタッフ入るくらいってのも多いよなー
キャラとか場面の静止画流れてくるだけーとか、もあるし
こんなの
https://www.youtube.com/watch?v=d_ECoowxvdA
https://www.youtube.com/watch?v=3ngiZjmnPgc
けどやっぱりSHIROBAKOのコミケ用PVは作り込んであるんだよなぁw PV用にガッツリ声入れてるし…
https://www.youtube.com/watch?v=DpZUd9ofpJI
三女PVより気合入ってるっていうw
シロバコまさかPVのことまでやってくれるとは…
あとアニメ制作関連でやってないものってなんだろう
とりあえずずかちゃん…どういう形で三女に絡んでくるんだ…まさかの来ないパターン…!?
![]() |
「SHIROBAKO」第17話
ヒトコト投票箱
Q. 変な話、SHIROBAKO見てない状態で、三女のPV見たら、新アニメ「第三飛行少女隊」視聴する?
1…全話視聴確定レベル
2…まぁ見たい!
3…時間帯によっては、試しに見てみようかな
4…う~ん、ネットの反応次第かな…
5…あんまり好きなタイプのアニメじゃないなぁ…
-結果を見る-
ヒトコト感想
関連リンク
新着話題
関連商品
コメント…SHIROBAKOについて
-
- 2015年02月06日 11:12
- ID:603VtlGq0 >>返信コメ
- みゃーもりみたいな上司が欲しい・・・
-
- 2015年02月06日 11:19
- ID:JH2wUO380 >>返信コメ
- 見慣れていないせいか、本田さんは太っている方がいいなぁ
-
- 2015年02月06日 11:30
- ID:SKhEYkQX0 >>返信コメ
- 原作見てるのと日常系以外は大体評判次第だからな
PVでそこそこ面白そうだなと思ったのは保留
PVで自分の感覚と合わないと思ったら見ない
キャラデザとPVだけで見るの決めたの去年は
一週間フレンズと白箱だけだわ
-
- 2015年02月06日 11:39
- ID:QtOzy8B.0 >>返信コメ
- 今週も安定の面白さ!
でも、一ヶ所だけ気になったのは着ぐるみの描写。
視界が狭くて危ないからサポート役が付きっきりで安全確保しないといけないと聞いたことがある。
サポート役もなしで起き上がるのを子供に助けてもらったり、同じステージで踊ったりするのは厳禁だと思うんだけど、どうなんだろう?
着ぐるみの制作技術が進歩して運用も変わったのかなあ?(着ぐるみ話を聞いたのは15年くらい前)
「ろこどる」なんかでも気になってたけど、「SHIROBAKO」は業界ものとしてリサーチをきっちりしてる印象があったから、嘘描写だったらちょっと残念。
-
- 2015年02月06日 11:44
- ID:D3JSqlyd0
>>返信コメ
中央線の快速電車は、気を付けないと高尾どころか大月、下手をすると河口湖や高麗川、武蔵五日市まで連れて行かれる事があるので、仕事で疲れている時等、うっかり寝過ごさない様、御用心の程を。
-
- 2015年02月06日 11:51
- ID:D3JSqlyd0 >>返信コメ
- >ぷるんぷるん天国って言うケーキ屋さん?
プリンやゼリー、ババロアなんかが美味そうだ。(笑)
-
- 2015年02月06日 11:54
- ID:3.PmYAuV0 >>返信コメ
- 平岡がコミュ障でなんか憎めなくなってきた
-
- 2015年02月06日 11:59
- ID:YLpfIQuS0 >>返信コメ
- 急激に痩せると糖尿病かと思う
-
- 2015年02月06日 12:10
- ID:BgT9Garu0 >>返信コメ
- ※4
んなもんケースバイケースや
ヒーローショーみたいにアクション主体で激しい動きのあるショーだと危ないから子供をステージに上がらせたりしないだろうけど、ウメブーみたいに子供とキグルミのふれあいを目的としたステージならあんなもんだぞ
物事ってのは何でもそうだが、必ずこうでなければならない、なんてもんは存在しないんだよ
前提条件が変わればルールも正解も変わる
当たり前の話だけど、世の中はケースバイケースなんだよ
-
- 2015年02月06日 12:12
- ID:Mzmhm7GH0 >>返信コメ
- >>4
たとえ着ぐるみのアクターがメインのストーリーだったとしても
リアル要素を全部入れたら良いアニメってわけじゃない
見やすさやバランスを取る上で嘘はあっていいもの
-
- 2015年02月06日 12:16
- ID:HzpEllJM0 >>返信コメ
- 平岡何かと叩かれがちだけど嫌いになれないんだよなぁ
態度は確かに刺々しい気もするけど実際平岡の立場になっていざ宮森と接するってなったら俺もあんな感じになっちゃいそうだわ
-
- 2015年02月06日 12:21
- ID:ZqO78tXX0
>>返信コメ
- P.A的にはどこまで範囲を広げるのかな?まぁ、計画的にやってるから大丈夫だろうけど。
この調子で三期やったり…は無いかもだが、ちょっと考えてみる。円盤特典で実写版シロバコとか数日でパパッと作れそうだが
-
- 2015年02月06日 12:29
- ID:1fQeie7b0 >>返信コメ
- 戻ってきて御飯あるよって言われた時の反応見ると佐藤さんは宮森とそこまで年離れてないのかなと思った(15話で若くないとか言ってたから)
それと、平岡はタローとコンビ組ませたらムサニに馴染めそうな気がした
-
- 2015年02月06日 12:36
- ID:R.joC4vt0 >>返信コメ
- 変な話2クールに入って一番作画良かったように思った
女性キャラの可愛さとか際立ってたわ
他にずかちゃんのダンスのキレやガキのウザさとか
BGMにバイオリニストたちの動きが付いて生演奏聴いているようだった
あと三女のサントラ好きだし欲しくてたまらないわ
-
- 2015年02月06日 12:37
- ID:D3JSqlyd0
>>返信コメ
- 変な話、態度デケェ~っ!
-
- 2015年02月06日 12:38
- ID:1fQeie7b0 >>返信コメ
- やはり今回のサブタイは迷子だったな(りーちゃん回って言ってた奴は誰だ)
次回はタイタニックの人が何かしらあってサブタイの台詞を言うのかな?
-
- 2015年02月06日 12:40
- ID:1fQeie7b0 >>返信コメ
- 前回以上に濃すぎて総括できねえ!
-
- 2015年02月06日 12:40
- ID:D3JSqlyd0 >>返信コメ
- >8
オレ、それで二週間で20キロ痩せて、暫くヘロヘロ状態で、マジ死ぬかと思った。
-
- 2015年02月06日 12:48
- ID:2Snrs9sz0 >>返信コメ
- ※4
あの一連のトラブルはづかちゃんの演技力やアドリブ力の向上を仄めかして今後への布石とする演出でしょ
SHIROBAKO的に言うなら「かっこいい嘘」の範疇
そもそもアニメ制作のシーンだって「かっこいい嘘」のてんこ盛りだろ
-
- 2015年02月06日 12:56
- ID:9W9x89jB0 >>返信コメ
- 三女編入ってから瀬川さんがあんまり出ないのがちょっと寂しい
新人やらにスポット向けないといけないから仕方ないけどおっぱ
-
- 2015年02月06日 13:02
- ID:Z4jdGz3u0 >>返信コメ
- ※14
俺も今回作画綺麗だと感じたなぁ
毎回崩れてはいないけど、シーンによって若干顔違って見えたけど
今回はしっかりまとまってたように見えた
こういうのって作監の腕なのかな
-
- 2015年02月06日 13:10
- ID:QSJORfpY0 >>返信コメ
- 前期は放送前全く視界にすら入ってなかった神バハのPVがすげえって話を聞いて
実際に見たらすごかったのでそれで全話見たなあ
-
- 2015年02月06日 13:18
- ID:91GCQRZo0 >>返信コメ
- >>19
嘘でかっこ悪かったら叩くんやろなぁ
-
- 2015年02月06日 13:36
- ID:.rA5rIxq0 >>返信コメ
- 運転慣れてないとカーナビあっても変な道入っちゃうことあるよな
いろんな所回ってるみたいだから覚えるの大変そう
-
- 2015年02月06日 13:41
- ID:D3JSqlyd0 >>返信コメ
- 絵麻ちゃん殆どお守り役(笑)
と言うか、第三者を介さなければ意思疎通が出来ないとなると、緻密な打ち合わせ等が必要な製作(制作では無い→製造?)現場ではかなり問題がある様な気がするのだが。
-
- 2015年02月06日 13:41
- ID:3EijBbyt0 >>返信コメ
- 「働く女の子シリーズ」第一弾の花咲くいろはが映画化したってことは、Shirobakoも評判と売上次第ではありえるな。劇場版制作話を劇場でやる、とか見てみたいが。
-
- 2015年02月06日 13:41
- ID:D3JSqlyd0 >>返信コメ
- 絵麻ちゃん殆どお守り役(笑)
と言うか、第三者を介さなければ意思疎通が出来ないとなると、緻密な打ち合わせ等が必要な製作(制作では無い→製造?)現場ではかなり問題がある様な気がするのだが。
-
- 2015年02月06日 13:45
- ID:1fQeie7b0 >>返信コメ
- 変な話、茶沢は〆てもいいよな?
-
- 2015年02月06日 13:49
- ID:1fQeie7b0 >>返信コメ
- コミュ症の子誰かに似てると思ったらAnotherの松井さんに似てるな(百合カップルの片割れの)
-
- 2015年02月06日 14:06
- ID:SxxciUfB0 >>返信コメ
- 平岡君、周囲と親密な空気が作れない子やったのか
-
- 2015年02月06日 14:53
- ID:1fQeie7b0 >>返信コメ
- 本田さん激やせしたけど短期間に激やせしたらリバウンドが凄いから怖いよな(20kg痩せて30kg太ったデブの経験談)
-
- 2015年02月06日 14:56
- ID:uoQlgbCG0 >>返信コメ
- >>12
>円盤特典で実写版シロバコとか数日でパパッと作れそうだが
それには反対。映画やTVドラマの制作現場を映像化するケースは
少なくないが、ことアニメの場合は実写の中ではヘタな合成にしか
見えなくなるぞ。アニメ内アニメだからこそ、制作過程に説得力を
持たせられているんだと思う。
それより、これだけディテールも音響もPVまでも作りこまれた
「第三少女飛行隊」を本気で独立作品に仕立てられないものか。
確かに少女たちがパイロットという設定だけで、類似作品がいくつも
思い浮かべられそうだが、そこにPAの「働く女の子シリーズ」と
いう方向性がついたら、かなり独特な演出が期待できそうな気がする
んだけど。
-
- 2015年02月06日 15:09
- ID:r.rygkYS0 >>返信コメ
- 合格機動隊www
-
- 2015年02月06日 15:10
- ID:1fQeie7b0 >>返信コメ
- みーちゃんが社長?とタイヤの話になった時に複雑な顔してたな。5人で話してる時は嬉しいみたいな言い方だったけど、本心は「またタイヤ押しつけられるのか…」だろうな
-
- 2015年02月06日 15:30
- ID:AQVcnNl30 >>返信コメ
- こら管理人ゆゆ式に何の恨みがあるんだ!
作画についてはえまたそ~が目元なんか先輩っぽく優しげに描いてあってすごくこだわりを感じたわ。
あんまり評判よくなかったみたいだけど前々回(だったかな?)の
みゃーもりの顔も大人っぽくて好きだったからそういう路線が増えてくれると嬉しい。
-
- 2015年02月06日 15:49
- ID:ULZVjRYi0 >>返信コメ
- >>34
自分では気づいてない能力が褒められて、意外に思ったんじゃない
だから前の会社のことも素直にいい経験だと思ってると思うよ
-
- 2015年02月06日 16:01
- ID:1fQeie7b0 >>返信コメ
- >36
34だけど、そういうことか。納得した
-
- 2015年02月06日 16:11
- ID:1fQeie7b0 >>返信コメ
- 平岡は協調性があればできる進行だと思う
-
- 2015年02月06日 16:22
- ID:Cf44tKTj0 >>返信コメ
- 太ってる本田さんが好きだったのに・・・
-
- 2015年02月06日 16:37
- ID:FLbp0zUj0 >>返信コメ
- 町立宇宙軍→オネアミス
ゲキトパ2→劇場版パトレイバー2
大倉さん→小倉宏昌氏
-
- 2015年02月06日 16:38
- ID:IJvKg.En0 >>返信コメ
- 歓声ホヤホヤ
-
- 2015年02月06日 16:50
- ID:KkhzUd1f0 >>返信コメ
- 5世代機vs3世代機
5世代機は滅多に格闘戦しないってミリオタに叩かれそう
-
- 2015年02月06日 16:54
- ID:x2x.zr4B0 >>返信コメ
- PVなんて契約書の制作物一覧に記載されてるんじゃないの?
作るにしても正式にクレーム入れるレベルだと思うけど……
-
- 2015年02月06日 17:03
- ID:4DJHU1xU0 >>返信コメ
- ※27
一応解らないところは確認しにきてるから
独断専行はしないのは安心できるし
(アニメーターさんが勝手にコンテに無いシーン追加しちゃうのもある話)
通訳は絵麻にとっては案外容易な様子だから問題ない
それに、技術はすべてに優先するから…
-
- 2015年02月06日 17:29
- ID:Rg1vzS0y0 >>返信コメ
- 本田さん痩せると若く見えるな
次回はいよいよタイタニックがやらかすみたいだけどサブタイは誰のセリフなんだろ?シリアスなら平岡?ギャグならタロー?
-
- 2015年02月06日 17:33
- ID:JVulg2KI0 >>返信コメ
- 矢野パイセンはピンチに陥った時にかっこ良く戻ってくる感じかな
-
- 2015年02月06日 17:52
- ID:H4ZvFKGE0 >>返信コメ
- PV完成会でのみゃーもりのピンク服はヤリサーの私大テニサーのメンバーにしか見えないw
ずかちゃんがろこどる見て自分もうめぶーの中に入って踊ったのがあざとい(以上、妄想)
制作進行の佐藤さんは一般事務社員の対応しているのに浮いてしまうのは、
アニメ制作会社が一般企業とは違うことがはっきりわかる(ように演出している)
絵麻はムサニに入った時からずっと杉江さんの隣の席で、
知らず知らず薫陶を受けていたのが今回はっきりした
ps
今回の作画は面長でゴスロリ様を描くのには少し向いていなかった
杉江さんの仕事ぶりは「TARI TARI」の特Aランクの作画(馬あり)で堪能できるw
-
- 2015年02月06日 18:13
- ID:H4ZvFKGE0 >>返信コメ
- 本田さんと興津さんはこんなに距離近い関係だったっけ?
屋上での遠藤さんと下柳さんも近い近い!
-
- 2015年02月06日 18:27
- ID:4skaz8yQ0 >>返信コメ
- やっぱ ずかちゃんカワイイわー(^ω^)
-
- 2015年02月06日 18:30
- ID:1fQeie7b0 >>返信コメ
- 本田さんは万策尽きまくってたから太ってたのか。つまり、今デスクの宮森もそのうち…
-
- 2015年02月06日 18:35
- ID:875X2rZs0 >>返信コメ
- 次回のサブタイトル的に問題のある人が多い男キャラが痛い目見そうでちょっとうれしい。
-
- 2015年02月06日 18:53
- ID:r2Cvc.4R0 >>返信コメ
- ※23
リアルに描写してカッコ悪いならともかく、嘘でカッコ悪いなら叩かれるだろそりゃ…
-
- 2015年02月06日 18:56
- ID:9Rp.HXTG0 >>返信コメ
- >@sitaraba_oisii
>こんなの本田さんじゃない…
笑ってしまったw
>@kiryu__
>デブは噛まずに飲み込め
ケーキは飲み物だったかw
-
- 2015年02月06日 18:58
- ID:uxxlG7Fy0 >>返信コメ
- 次回は、タイタニックと平岡の話か?
三女、まだアフレコ始まってないなら、ずかちゃんにもチャンスありそう
仮押さえが~って言ってたのもフラグだと信じたい
-
- 2015年02月06日 19:19
- ID:t5jYwhqU0 >>返信コメ
- 絵麻ちゃんは原画マンが知りたい情報を理解してたり
戻された原因や解決法も分かってたりスキルアップしてるね
後はずかちゃんの出番をアフレコスタジオで…
今回も鏡や窓ガラスに表情持ってきたり
りーちゃんの部屋のロフトにも本置いて勉強家なの強調したりと
許琮の独特な構図や話のテンポに強弱付いた演出とか好きだな
-
- 2015年02月06日 19:29
- ID:H4ZvFKGE0 >>返信コメ
- 岡田麿里と許琮(ホ ジョン,南KR)はPA作品にセットで名前見るし、二人とも独特
許琮は名前からして、中国から半島に渡った家系な気がする
-
- 2015年02月06日 19:38
- ID:kbGN0tYe0 >>返信コメ
- >>54
でも冒頭の情報解禁雑誌のシーンで鈴木京子や伊藤鈴鹿とかのメインキャラ5人の声優情報も出ちゃってるからね。
ここからメインキャスト降板とかだとまーたネット界隈がざわざわした描写になりそう
急な病気事故でのアクシデントくらいなんだろうけど、縁起でも無いというか元キャラにおわしてるだけにどうなんだろうね。御前に断りいれて代役ルートにするのかそれも直球すぎと思うけど。
ありそうなのはサブキャラか各話でのゲストキャラとかなのかな
でもゲストキャラはそれなりの知名度声優使うのが定番だからなー。
一番ダメなのはオリキャラでの投入・・・。某冬樹の悪夢
-
- 2015年02月06日 20:23
- ID:GRVV4.JN0
>>返信コメ
- ハンナ・マルセイユみたいなのいたな
-
- 2015年02月06日 20:32
- ID:xl5Ykyr10 >>返信コメ
- 絵麻ちゃんがタイ子さん状態になっている。(笑)
-
- 2015年02月06日 20:37
- ID:fsd1VRry0 >>返信コメ
- あの緑髪CG女にいらいらするのは俺だけなのかね。
言葉一つ一つにいらいらする、典型的な意識高い系に感じるんだが。それで実力が伴ってれば何もないんだけど、前職で少し齧った程度の仕事を褒められて調子のってて、数百倍タローの方がマシに思える。
-
- 2015年02月06日 20:39
- ID:Ev9S1t7r0
>>返信コメ
- 平岡がうざいせいで、太郎が普通に感じてきたww
てか早くずかちゃん報われてくれ。
みんなで集まった時のあの空気がなんか苦しいww
-
- 2015年02月06日 20:40
- ID:Ev9S1t7r0 >>返信コメ
- 安定の面白さ
-
- 2015年02月06日 20:42
- ID:gfqEAoUj0 >>返信コメ
- 平岡の姿を見ると若干アニメ業界の暗い世界が見え隠れしてるな…
ああいう態度も修羅場をくぐりすぎて荒んだようにも見える
それでもあぁいう態度はイカンがね
-
- 2015年02月06日 20:57
- ID:OIibZGZJ0 >>返信コメ
- SHIROBAKOのPV今初めて見たんだけど
これ『働く女の子シリーズ』だったのかw
-
- 2015年02月06日 21:13
- ID:2TxOASxI0 >>返信コメ
- ※60
そんな偏見に凝り固まって見てるんなら、そりゃ悪く見えるだろうさ。
君の見方に悪意があり過ぎなんだと思うよ。
-
- 2015年02月06日 21:14
- ID:Mfp4tnvB0 >>返信コメ
- ※60
緑髪CG女…?宮森の幻覚が伝染ったか?
-
- 2015年02月06日 21:23
- ID:Mfp4tnvB0 >>返信コメ
- 序盤にタローがネットの反応見てたけど、自分が作り手なら絶対ネットの反応は見たくないな。好きな作品が叩かれるだけでも悲しくなるのに自分の作品が叩かれてるの見たら死にそう…
-
- 2015年02月06日 21:25
- ID:lfmNT96N0 >>返信コメ
- >>55
許琮はいろはの時は光源を意識した解りやすい演出だったけど有頂天家族以降画面の情報量を上げる手法を試してる印象
名前を知ってからI.Gのリアルドライブを見たらエロい演出しててビビった
個人的に期待の演出家なんだがまだあまり注目されてないのか
>>20
瀬川さんはOP出てるだろいい加減にしろ
平岡のエピソードに絡めるなら次回か?瀬川さん好き過ぎて職場を変えていたとかだったら笑うわ
変な話SHIROBAKO終わったらワシ難民化しそう...SHIROBAKO難民は何処へ行ったらいいんですかね...
-
- 2015年02月06日 21:25
- ID:xl5Ykyr10 >>返信コメ
- オレもガンバルぞ~っ!
このタローが、妙に可笑しかった。
-
- 2015年02月06日 21:41
- ID:mBOCVWwW0 >>返信コメ
- 何気にオープニングの飴ぱっくんする絵がかわいくて好き
主人公達のキャラデ全然好きじゃなかったのになにこの不思議
-
- 2015年02月06日 22:16
- ID:XSK4X7xO0 >>返信コメ
- ※63
会社を転々としてる奴は基本ダメだよ。
社内で良い関係を築けない。
嫌な事があったらすぐリセットする。
「PVなんて余分な作業なんだから、そこそこでいいんだよ」
と言ってるけど
頑張れば出来る事を頑張ろうとしないタイプで
あまり修羅場をくぐってるとは思えない。
そもそもそれは進行が判断する事じゃない。
制作会社で働いてて面接もするけど
うちの会社に応募して来たら平岡は書類で落とすわ。
タローは辞めずにいるってだけでも平岡より評価できる。
-
- 2015年02月06日 22:18
- ID:XdDkiS820 >>返信コメ
- このアニメ見てると仕事してきた自分と色々と重なって懐かしさがこみ上げてくる。
仕事でやらかしかけた時、あの二人みたいな涙目の表情を自分も浮かべていたんだな、とかね。
良いアニメだね。
-
- 2015年02月06日 22:21
- ID:ztHvybOZ0 >>返信コメ
- >>48
一緒に仕事してる時はただのデブ男としか思ってなかったけど、痩せたの見たら「あらヤダ、なにこのイケメン」とお近づきになりたくなったんだろw
-
- 2015年02月06日 22:21
- ID:r2Cvc.4R0 >>返信コメ
- ※60
お前だけだよ。
褒められて調子に乗るどころか、むしろ自分には向いてないんじゃないかと悩んでいる描写だったろ今回は。
-
- 2015年02月06日 22:28
- ID:wlR5C0q70 >>返信コメ
- 独特の画面だなとおもったら演出が許琮で納得。
エンドロールの最後に制作進行もってくるのって初めてかな?
ところでタロー益々好きになっちゃうw
-
- 2015年02月06日 22:35
- ID:cui7e.pa0 >>返信コメ
- 間抜けだが楽天的で、自分なりに仕事への情熱を持っているタローと、そつはないが邪険で仕事そのものに心離れしているような平岡の対比で業界人に最も大切な素養を浮き彫りにしているように思える。
確か『じょしらく』の頃に水島監督はツイッターで「或る人物のやっつけ仕事のおかげで実に不快な思いをした」旨の怒り発言をしているので。宮森たちがしっかり前向きなゆえに平岡や茶沢のような人物も逸らさず描かなければならないと思っているのかもしれない。
ウメブーと子供たちのシーンでかなり動かしてるように、地味でも確かな情熱の大切さが伝わってくる。
本田のモデルではないけど、『幸腹グラフィティ』で監督してる龍輪直征氏はダイエットして実際にあのくらい痩せたのだそうな。
-
- 2015年02月06日 23:12
- ID:Mfp4tnvB0 >>返信コメ
- ※60
出番が5人の中で少なく見せ場も全然ない上に言いがかり的な叩かれ方をされるCG子ちゃん…
-
- 2015年02月06日 23:19
- ID:JzzOzM.u0 >>返信コメ
- 飛べない豚はただの豚だ。
-
- 2015年02月06日 23:20
- ID:JzzOzM.u0 >>返信コメ
- クソ編集とか平岡とかが出てきたからか、タローがマシに見える不思議。
-
- 2015年02月06日 23:33
- ID:gfqEAoUj0 >>返信コメ
- ※71
移動が常な制作進行ではむしろ五年はベテラン
人脈が基本武器な世界だからむしろ転々としてるのは多くのコネがあってることになるし、下手すればデスクより頼りになる場面もある
それでもあの態度を見ると武器になる人脈も微妙くさいが…
-
- 2015年02月06日 23:48
- ID:cui7e.pa0 >>返信コメ
- >>79
茶沢:人気作品の担当につけて有頂天、アニメも外注の販促程度の認識。
平岡:まず作品に興味なさそう。合理性と効率のみ重視。
どっちも良いものを作る方向に考えてないから。タローは手順がまずくてもクオリティに対してはわりと前向きなほう(若い頃の水島監督がモデルでもあるし)。
茶沢はともかく平岡が今後変わるのか否かはこの作品の温度を決める重要なポイントになりそうな気がする。
-
- 2015年02月06日 23:50
- ID:8suhWVOk0 >>返信コメ
- 迷子から生還した時の新人2人が可愛かったな
特にいつもシャンとしてる佐藤さんのあの表情にはやられた
※76
平岡は確かに冷めちゃってるとこはあるけど、茶沢と同列に扱っていいキャラではないと思うな
平岡の様な判断が結果的に正解となる状況だってあるし
宮森の万策尽きた状況を平岡が裏技的なスキルで救ったり、逆に平岡がもう絶対無理と諦めた状況を宮森が情熱と工夫で乗り切ったりして、互いの仕事のスタイルを認め合うみたいな展開があってもいい気がする
-
- 2015年02月07日 00:07
- ID:OM49I4hV0 >>返信コメ
- やっぱり本田さんが来ると落ち着くし和む。みんなもそう思わんかい?
-
- 2015年02月07日 00:21
- ID:oaikkc1d0 >>返信コメ
- ※83
もうちょっとポッチャリしてた方がよかったな。
印象変わっちゃってるし。病気(体調)を疑うレベル。
(元の)あの体格あっての本田さんだと思ってる。
-
- 2015年02月07日 00:51
- ID:CIPeqH5z0
>>返信コメ
- みゃーもりさすがの一言。
ずかちゃん気張ってくれ
-
- 2015年02月07日 00:53
- ID:06s3a2R.0 >>返信コメ
- たとえ短期間のことであっても、前職で学んだことが活かされたことを実感できた貴重な瞬間だったと思うけどな。→みいちゃん叩きに関して
声優とCGでフィールドは全然異なるが、ずかちゃんにとっても心強いアドバイスになってるはずだよ。
-
- 2015年02月07日 00:56
- ID:RDR0inhc0 >>返信コメ
- >>60
緑髪CG女って誰かと思ったら、みーちゃん(だっけ?)の事か。暫く解らなかったよ。殆ど黒髪だと思うけど、まぁ緑と言えば緑掛かってるわな。(笑)
それはソレとして、仕事に関して、褒められれば誰でも普通に嬉しいし、その事を友達に楽しそうに話すなんて良くある事じゃないかな。あれが調子こいていると思うなら、あなたは相当捻くれた考えの方の持ち主の様ですね。もう一度見直したらどう?
-
- 2015年02月07日 01:01
- ID:GS4CumoC0 >>返信コメ
- 三女のサントラすごく良いな
-
- 2015年02月07日 01:11
- ID:FunC2Y1Z0 >>返信コメ
- 変な話茶沢がPVの件言ってなかったのってゴルフの途中に連行された仕返しだよね?
もしそうなら変な話ミンチにしちゃえ!
-
- 2015年02月07日 01:12
- ID:hMS.UT140 >>返信コメ
- ※80
いや、俺にそんな話してもしょうがないんだけど
あと長く進行やってるのは誇れる事じゃない
-
- 2015年02月07日 01:28
- ID:Eybo2UP70 >>返信コメ
- ※89
多分そこまでのことじゃないと思う。元々の資質もあるだろうけど、勝ち組気分で図に乗ってしまっているのと、全ては原作と出版社ありきで考えてる姿勢によるところが大きいと思う。
「好事魔多し」というように、人間のぼせると周囲の状況観察や気配りを怠りやすいから。
弁護するわけじゃないけど、茶沢の思考や行動は出版社の社員という立場からでしか起こせないものであり、あまりアニメ会社に配慮しすぎても社の利益に貢献してなければ上や周囲から釘をさされてしまうかもしれないし。
そうした立場の違いを踏まえつつ、どこまで互いの意思をすり合わせて理解と共有を増やせるかが大事ではあるけれど。
-
- 2015年02月07日 01:46
- ID:aqnHCTxK0 >>返信コメ
- オーディションのときのタイアップ男とか前回の原作者とか
対立役風に描かれてはいても基本的にはそれぞれの立場では
理解できるものが多いな
-
- 2015年02月07日 02:12
- ID:oaikkc1d0 >>返信コメ
- ※91
そういうのは話し合いの上でやることであって、茶沢のはそれ以前の話。
-
- 2015年02月07日 02:43
- ID:6esEUXfM0 >>返信コメ
- 茶沢は露骨な悪者として描いて逆にリアリティなくすようにしてるんだと思う
いち編集者が原作者とのやり取り窓口になるというのはわかるけど、製作委員会でもう発足稼動している段階での自社イベントでの宣伝素材の発注催促までを担当編集のみのルートというのは、大手描写のある夜鷹書房にしては考えづらいね
-
- 2015年02月07日 05:30
- ID:9FPxnp.E0 >>返信コメ
- みゃーもり「変な話万策尽きそうです・・・」
-
- 2015年02月07日 05:48
- ID:av5C4SFe0 >>返信コメ
- >>4 昔、ぬいぐるみに入って踊ったりしてたよ。介助がないとダメなのは慣れてない初心者や特殊なケース。勘と根性でやるもんで、練習もする。リアルじゃないとすればずかちゃんが初心者とは思えない動きかな?
舞台やってても最初は視界の悪さにモタモタするから。
-
- 2015年02月07日 08:07
- ID:OM49I4hV0 >>返信コメ
- 気づいたんだけど、新人作家の子はえまたそが腕につけてるやつの色違いをつけてるね。オソロとはマジで懐いてますわ
-
- 2015年02月07日 08:39
- ID:vBUlLchs0 >>返信コメ
- あるぴんの泣き顔、最終話の馬の疾走、ありあの敬礼、それに今回の歯磨きと、
問題になったシーンを各エピソードの最後に
「こんな出来になりました(キリッ」と見せてくれる
視聴者も達成感を共有できて良い演出だと思う
おかげで翌日も気持ちよく出勤できる
考えてみれば仕事というものは日々の小さな達成感の積み重ね
そういうことを再認識させてくれる意味でいいお仕事アニメだと思う
-
- 2015年02月07日 09:45
- ID:Pl5CXkia0 >>返信コメ
- 俺も、元アニメーターだからわかるわ、この環境。
よぉし、一つアニメーターを続けるのに必要なことを教えてやる。
一に『人間関係』、二に『人間関係』、三四も『人間関係』、五も『人間関係』。
朝、先輩に『おはようございます』と大きな声で言っても、返してもらえず、後になって『おはようございます!挨拶してもらってないんだけど』と言われたり。
自分だけ簡単なカットばかり取って、新人には難しいカットばかり取らせて、金かせいだり。
というか、カットは上から取っていく決まりなのに、朝一番に来て、自分が簡単なカットを取れるようにいじったり・・・(イライラ)。
まあ、専門的なことになったけど、本当に『人間関係』というか『会社選び』は重要。
『真面目』だったり、『仕事が早かった』じゃなくて、『自分にとっておもしろい奴だな』という奴をえこひいきする先輩もいるからね。そんなところに入ったら、いつまでたっても成長しないし、レベルアップもしないで時間ばかりたっちゃうからね。
あの会社、また続いてるのかな?新人入ってもすぐにやめちゃってたからな・・・・。
-
- 2015年02月07日 10:37
- ID:DjP43EML0 >>返信コメ
- >>96
おお、経験者のお話をありがとうございます。
現場では着ぐるみのアクター一人で活動することもあるんですね。
自分が着ぐるみアクターから話を聞いたのは小さい子供が大勢集まるイベントだったので、安全性最優先の原則論だったのかもしれません。
・着ぐるみが倒れる→踏ん張りも受け身も取れないから、中の人の体重+着ぐるみ分(約10kg)の重さの丸太が倒れるのと同じ→幼児を巻き込んだら大事故になりかねない。
・体の向きを変えるのにも普段より大きな力を出さないといけない→幼児が着ぐるみのお尻にまとわりついていたら(中の人は気づきにくい)跳ね飛ばすこともある。
・甘ブリよろしく背後から跳び蹴りをかましてくる命知らずのガキ…お子様は後を絶たない。(超危険!)
こういう危険も考慮して、着ぐるみの視界外の横や後ろ半径2mには誰も入れない。子供と触れ合うのは正面だけにするという話でした。
こういうプロの安全性の配慮にすごく感心していたので、アニメ等で着ぐるみが出るたびに安全面だけは妙に気になってしまって…。
実際の現場ではもっとフレキシブルな運用をしてるとわかってよかったです。
初着ぐるみなのに踊れるずかちゃんはフィクション特有の外連味=「かっこいい嘘」としてスルーしてました。
-
- 2015年02月07日 10:38
- ID:fxr.WIoP0 >>返信コメ
- 最終回が永遠に来てほしくないアニメ。
もう2クール継続でお願いします!
このアニメには本当に励まされている。
にしても本田さんがイケメンすぎる。
-
- 2015年02月07日 10:39
- ID:0o0zY1sX0 >>返信コメ
- 何で仕事が終わった後の金にもならない飲み会に行かなきゃならないんだよ。
ふつう帰るわ!
-
- 2015年02月07日 11:00
- ID:FunC2Y1Z0 >>返信コメ
- ※102
よぉ、ぼっち
-
- 2015年02月07日 11:20
- ID:zLX.Dyjn0 >>返信コメ
- リアル職場なら自分も帰りたいが、ムサニなら残りたいな。
-
- 2015年02月07日 11:54
- ID:dYjX1WXG0 >>返信コメ
- ずかちゃんが出た後の着ぐるみに入りたいと思ったのは俺だけでいい。
-
- 2015年02月07日 11:59
- ID:FunC2Y1Z0 >>返信コメ
- 本田さんケーキ屋では万策尽きないのか。
-
- 2015年02月07日 12:02
- ID:hKuMIckP0 >>返信コメ
- >>102
まぁ確かに、金にならないどころか、飲み会なんかの場合だと逆に金は出て行くわ疲れるわで、付き合いたく無い気持ちも解るけど、社会人としては最低限の付き合いは必要だよ?どうしても、仮に仕事は出来たとしてもお、協調性が無いと見なされ、評価が下がり引いては賞与等に必ず影響しますよ。今の日本では、口では“技術主義”“能力主義”と言っていても、結局は“協調性”が重視されます。
-
- 2015年02月07日 14:11
- ID:FbkNHIM00 >>返信コメ
- ※107
最低限の付き合いが目的ならそれこそみんなで
バッティングセンターとかでも良いじゃないか…
結局おっさん共が酒飲みたいのを正当化するのに
飲み会に来ない奴は協調性がないとか言ってるだけじゃん
俺なんか本当にお酒が身体に合わないのか
飲むと次の日必ずお腹壊して
一日中トイレから出てこれなくなる
かと言って、飲み会行って一滴も飲まないってわけにも行かないし
飲めないって言ってるのに注がれるし
次の日お腹壊して休むとふざけんなとか
体調管理も出来ないのは社会人失格とか怒られるし
お前らの飲み会とやらのせいで体調崩されてんだよ!
いい加減にしてほしい
何でバッティングセンターじゃダメなんだよ
-
- 2015年02月07日 14:12
- ID:dSOJBDj90 >>返信コメ
- 実写でも行けるわこのアニメ。
-
- 2015年02月07日 14:29
- ID:y.dr0gm.0 >>返信コメ
- いまさらだけど、変な話~の編集者って
弱虫ペダルの鳴子の声なんだな
-
- 2015年02月07日 16:05
- ID:Eybo2UP70 >>返信コメ
- どこにでもいるからね。自分が気に入った相手とそうでない相手との差が変に激しい人や、自分の流儀しか理解しない人。上司や先輩が直感主導でムラのある立ち回りの人だと部下や新人は必ず圧迫されて業務機能も不調をきたしやすい。
料理ばかりで投げっぱなしな感のある社長やマイペースで控えめなベテラン杉江さんも、実はあれで見えざる内助の功を果たしているように見える。
何かと想定外で振り回されるけど、高圧的な上意下達や色眼鏡な好き嫌いを持ち込まずに仕事に取り組んでいるムサニはスタッフ達の理想の職場論にもなっていると思う。
-
- 2015年02月07日 16:08
- ID:imAitAxA0 >>返信コメ
- 流しそうめんはともかく完成したPVの試写会は仕事やからね
むしろ見に来たスタッフの相手とかするのが下っ端だしな
制作もサラリーマンだから接待も業務の一環
-
- 2015年02月07日 16:10
- ID:7KL8RFUi0 >>返信コメ
- 日本人社会がまだ求めてるのは協調性ではなく同調性だと思う
今回については打ち上げとは言っているものの、
PV完成を流して関係者が出来を確認するのが目的なので、
実際は業務の一環だけど、飲み食いもしちゃおうという感じがあって
一般企業とは違い就業の区切りがあいまい
自分が平岡の立場なら、業務の一環としてPV見て少し飲み食いして
少し立ち話して早めに帰るかな
早めに帰宅しないとA1の月600時間労働で残業代なしのブラックになる
-
- 2015年02月07日 16:17
- ID:Eybo2UP70 >>返信コメ
- ※113
仮に平岡みたく付き合いが消極的であっても社長や上司たちがその部分だけで平岡を評価したり嫌悪感を出さない了見があれば理想的だけどね。もしもそうなら社長もなかなか人たらしな狸オヤジ。
-
- 2015年02月07日 16:41
- ID:pUrI.daP0 >>返信コメ
- >>108
107だけど、オレも同じだよ?用事があって出ないと翌日文句を言われ、出たら出たで、酒飲めないのに「付き合いだから」と有無を言わせずコップに注がれ、そのままにして置けば「まだ飲んでないのか」と更に注いで来る始末。昼休みに昼寝したいから食堂で昼食を摂らずに一人で作業場で食えば、呼び出されて「君は協調性が無い」とくどくど説教されて、実際に“協調性”が無いと、ボーナスの査定を下げられ、その旨を社長室で告げられたさ。だから「協調性が重視されます」って言ったの。ソレをまるでオレが強要している様な言い方は失礼じゃないかな。そんな経験は君だけでは無いって事を良く考えてから反論しなよ。日本の会社…特に中小企業にはそんなのが未だに多いからね。まあ、余計なお世話かも知れ無いけどさ。
-
- 2015年02月07日 16:53
- ID:OjQfPMJl0 >>返信コメ
- 安原・久乃木コンビが可愛すぎる
-
- 2015年02月07日 16:57
- ID:7KL8RFUi0 >>返信コメ
- みゃーもり「本田さん?!」「痩せすぎじゃないですか!」の台詞は不自然
みゃーもりは本田さんが転職してケーキ屋ウルリンにすぐ顔を出しているし、
その後もウルリンには何度か足を運び本田さんに会っているはずなのに、
まるで半年も会っていなかったかのように劇痩せに驚くのは不自然
制作新人二人も本田さんは初見でウルリンも知らないということは、
みゃーもりが忙しくて代わりに新人にケーキを買いに行ってもらったこともないと思われる
すると本田さんの体はもう・・・
-
- 2015年02月07日 17:42
- ID:aKQNM0lw0 >>返信コメ
- 今週のは面白かったわ
先週のはちょっとおかしかったけど、今週のはSHIROBAKOぽく良かった
平岡いいね、もし俺も中途でこういう会社入ったら同じ態度になりそうで叩けないわ
-
- 2015年02月07日 18:10
- ID:fr8kzFBa0 >>返信コメ
- ずかちゃんの話で、中の人の事務所の先輩である浅沼さんが売れない頃ヒーローショーのバイトやってたって話聞いたなあ。それが演技や脚本に生きてるって。
ずかちゃんもブタの演技が役立つときがくるはず・・・
-
- 2015年02月07日 18:35
- ID:5wpfRMNq0
>>返信コメ
- 神アニメ確定
-
- 2015年02月07日 18:42
- ID:7S8fzLHQO >>返信コメ
- >実写でも行けるわこのアニメ。
まーた武井や綾瀬やゴウリキーが出るのか
-
- 2015年02月07日 18:43
- ID:7S8fzLHQO >>返信コメ
- 売れたら一番給料良さそうのはずかちゃんだから頑張れ
-
- 2015年02月07日 18:43
- ID:7S8fzLHQO >>返信コメ
- 売れたら一番給料良さそうなのはずかちゃんだから頑張れ
-
- 2015年02月07日 18:49
- ID:FunC2Y1Z0 >>返信コメ
- 働く女の子シリーズ前作の花咲くいろはは劇場版やったけどSHIROBAKOはどうするのかな?
-
- 2015年02月07日 18:51
- ID:6esEUXfM0 >>返信コメ
- バクマンや編集王みたいな実写ものあったからSHIROBAKOもできないことはないんだろうけど
一番アニメ組に叩かれそうな要素は、アニメ製作現場事情よりも5人の恋愛模様に比重置かれて阿鼻叫喚だろうね
-
- 2015年02月07日 19:36
- ID:GmsnpL8x0 >>返信コメ
- タローはアニメやまんが好きなのがそこかしこで描写されてるしいいものを作るためなら
あてにならないながらも真剣だからいい加減なところも大言壮語なところも許せる感じ。
常に醒めて横目でそつなくやり過ごしている平岡にも好きなアニメとかやりたいアニメの
エピソードが出てきたとき共感できそう
-
- 2015年02月07日 19:37
- ID:7OVOaRrk0 >>返信コメ
- Aパートラストの無言でギャグシーンを演出する感じ。森田まさのり作品っぽくて好き。
-
- 2015年02月07日 19:39
- ID:7OVOaRrk0 >>返信コメ
- 真面目な話 みゃーもりが弁当用意して待っててくれたシーンで号泣した(笑)
あんな上司いたら一生付いてくww
-
- 2015年02月07日 19:47
- ID:7KL8RFUi0 >>返信コメ
- 三女のマスコットキャラにウメブー来るかとも思いましたが、ずかちゃんのウメブーはOP回収ですよね?
-
- 2015年02月07日 19:50
- ID:GmsnpL8x0 >>返信コメ
- >新人には難しいカット
アニメとかまんがの演出的なエピソードとしては普通は新人にまかせられない難しい場面
ここを描ききるのはおいしいシーンなんだけどリアルじゃ敬遠されるのか
あいつやるな→評判うなぎのぼり→職場でのコミュニケーションもなぜか円滑に
ってなる名場面っぽいけど作業とか効率で仕事しているアニメーターさん多いのか
素人から見るとアニメーターさんってうまい人ばかりでむつかしいところを嬉々として
やるイメージだった。コミュ障で言葉をあまり発さない新人さんの歯ブラシ使うカットとか
むつかしいのにやっぱうまいなぁって思ったし
歯ブラシの広がり具合とかどんな歯ブラシだろうって気持ちが向かうところが見てて
うれしくなったよこの子ほんとに絵描くの好きなんだなって優しく見守る先輩も一緒に
出てくるから一度に2人を満喫できるうれしい演出。使いすぎるとえまちゃんがモブ化するが
もちろん実際にアニメーターやってる人の体験なので現実問題で生活できないんだよって
言われたらそれまでですが・・リアルに収入に直結するから大変だってことなんでしょうね
難しいシーンを嬉々としてこなすようなアニメーターっていたんでしょうか。うまい人も
やっぱりむつかしい場面は敬遠して簡単な仕事を優先してたのかな。
絵のうまい人って簡単と難しいの区別を
ものともしなくてそういう人がこのアニメに出てくるようなゴスロリ様とかカンノとか個性的
な天才として描かれてたりするんだろうか。興味深い経験談ありがとうございます。
-
- 2015年02月07日 20:03
- ID:GmsnpL8x0 >>返信コメ
- 「平岡さん それでもあなたアニメ好きなんだろう!いっしょにやりましょうよ!」
協調性がないまま本領発揮できずタイタニック沈没の責任を取るため身を引き会社を去ろう
とする平岡にタローがこぶしをぶつけて叫ぶ、次回薄い本がはかどるそんな熱い展開希望
-
- 2015年02月07日 21:52
- ID:FbkNHIM00 >>返信コメ
- ※115
あんたも本当に飲めない体質ならわかると思うけど
体質的なものってどうしようもないわけで
もう少し極端な例として、たとえば
身長が170cm以下は協調性が足りないと見なします
なんて言えばもう明らかな差別発言だし
もし仮に影響力のある人がこんなこと言えば社会問題になる
にも関わらず酒を飲めない体質の人は協調性がないというのが
当たり前のこととしてまかり通るのは
おかしいし、認めるべきじゃないんだよ
社会的には今それで通ってるからなんていう理由で
そっちに合わせなさいなんて
いかにも自分は親切心から言ってますみたいな
偽善地味たこと言って自分も苦しんでますって
本当に苦しんでるならせめて抵抗しろよ
それすらしないで酒を強要する側の
理論平然と持ち出してくるような奴は
実際に強要するような人間よりもたちが悪いわ
無理矢理飲まされりゃ死ぬやつだっているんだよ
あんたは一時のボーナスのために
死ぬかもしれないようなリスクを背負い続けるのが
正しいとでも主張するつもりか?
いくらかでも改善されるように
声を上げ続けるべきじゃないのか?
何が良く考えて反論しろだよ
あんたはそういうこと少しでも考えてんのかよ
あんまりふざけたこと抜かすな
-
- 2015年02月07日 21:57
- ID:dtPZu4z20 >>返信コメ
- 公式サイト
キャラクターの変更は、まだですか?
-
- 2015年02月07日 22:59
- ID:ogAnzmIQ0 >>返信コメ
- >>132
偽善者結構。あのさ、別に親切心で言った訳では無いよ?それこそその言葉全てを、そのまま君に返してあげるよ。(多分)君が誰も聞いてもいない自分の事情を勝手に吐露して、あまつさえ「お前らの飲み会とやらのせいで体調崩されてんだよ!いい加減にして欲しい~」等と、さもオレの責任の様に噛み付いて来たから、オレも似た様な立場だと言った訳。解る?まさか※107の書き込み程度でここまで言われるとは思いもしなかったよ。というか、君のは殆ど被害妄想の八つ当たりだよね。そもそも※108以降は、ここでする様な話では無いよ?こんな事でいちいち腹を立てる位ならば、こういった所に書き込みしない方が、君の精神衛生上良いと思うよ?余計なお世話かも知れ無いけどさ。余計なお世話ついでにもう一つ…そんなに“飲み会とやら”に出たく無いならそして、それで健康被害に遭ったのならば、弁護士立てて訴訟でも起こしたら?ネットでぐだぐだ言ってないでさ。じゃないと、アキバ事件の加藤クンみたいになっちゃうかもよ?…おっと失礼!少し言い過ぎちゃいましたかね。
他の諸々の皆様、お騒がせ致しました。m(_ _)m
-
- 2015年02月07日 23:17
- ID:OM49I4hV0 >>返信コメ
- >>84
83だけど確かに痩せちゃって本田さんらしさってものがなくなった感はある。でもやっぱ個人的には喋り方と声が決め手なんだよなぁ。
女キャラとか特に顕著だけど'作ってる声'って感じが本田さんからはしなくてナチュラルに話してくれるから聞いてて落ち着く
-
- 2015年02月07日 23:27
- ID:ogAnzmIQ0 >>返信コメ
- 本田さん、大人気だなぁ。皆あのエプロン姿に魅了されちゃったのかな?
でもやっぱり居ないと寂しいよね。後コレね「万策尽きた~っ!」(笑)
-
- 2015年02月07日 23:48
- ID:FbkNHIM00 >>返信コメ
- ※134
何やら偉そうにしてるけど最初に絡んできたのが
お前の方だということはくれぐれもお忘れなく
誰も聞いてない自分の事情だ?
それこそそのままそっくりお返しするわ
誰もお前が協調性がないせいで
ボーナスがどうだとか知りたくもねえよ
挙句アキバの加藤がとかそんなくだらねえことしか言えなきゃ
そりゃ誰から見たって協調性が無いって言われるだろうよ
ネットなんかに書き込まない方がいいとは言わないけど
少なくとも他人に絡まないほうがいいよ
まったく自覚ないんだろうけど
他人をいちいち不愉快にさせる天才だからお前
余計なお世話だってわかってんなら黙ってろよ
-
- 2015年02月08日 00:13
- ID:JHO0Pg090 >>返信コメ
- ※107程度の書き込みで“絡んで来た”なんて言ってる事自体、被害妄想だって言ってるの。他を見渡せばもっと酷い言葉の応酬だよ?
まあ、本題とは無関係な所で下らない喧嘩しても仕方ないから、君の言う通りコレ以上は黙ってやるけどさ。君、一度病院に行った方が良いよ?マジで。
ではでは。m(_ _)m
-
- 2015年02月08日 01:48
- ID:nvFi.xWA0
>>返信コメ
- キャラの設定がホンットに作り込んである。もうミムジーもロロもムサニの一員ですね。井出恩がちょいちょい絡むのも、アニメが大勢の意思と願いの結晶だからか?
-
- 2015年02月08日 03:15
- ID:wL82F1lT0 >>返信コメ
- ※138
どっちもどうかとは思ったが、最後に煽ってくあたり普通に性格悪いなアンタ
-
- 2015年02月08日 04:03
- ID:iBAJfuLD0 >>返信コメ
- >>140
それは認めるよ。ただ、言ってもいない事をあそこまで言われたら、こっちとしても言いたくもなる。まあ、この件に付いては、この場の空気を悪くしたのは事実だから、あなたを含めて他の無関係な人に迷惑をかけた事は謝るよ。申し訳無い。m(_ _)m
-
- 2015年02月08日 05:40
- ID:LHSGC4eb0 >>返信コメ
- お酒もね~いつぞやの回みたいに、みゃーもり達が集まってやってたん様に、仲間内でワイワイやってる分には良いんだけどね…おっさん連中のみならず、老いも若いも、サークルのコンパだ合コンだ、課の飲み会だの、やれ忘年会だ新年会だぁと、良くもまぁ酒を飲む口実を作るよ、全く。上司の酒の強要なんて、まんまパワハラだよな。酒ハラって言うのかな?アレは。ワシも絵麻ちゃんあたりにお酌してもらいたいわい。
お酒でウサをハラスメント…って、お呼びじゃない…(笑)
-
- 2015年02月08日 05:51
- ID:wjoq1c7aO >>返信コメ
- たった半年で...痩せ過ぎでしょw本田さんww。
-
- 2015年02月08日 09:40
- ID:jVLhyaLw0 >>返信コメ
- ムサニの社長みたいな社長まずいない
会社の状況を把握していて、福利厚生を考えてるようだけど
現実の社長は茶沢ような人物が多い
日本の企業は、家業の延長であり
創業者一族と取り巻きに支配されていて従業員は、奴隷である
-
- 2015年02月08日 10:12
- ID:rS9u9SjL0 >>返信コメ
- ※103
主人公5人の飲み会と勘違いしてるのか?ちゃんと文章読んでからコメントしろよ。荒れる原因になるんだから
佐藤さん方向音痴みたいだけど東京の複雑な道にすぐ慣れるのは難しいよね。普段電車やバスでしか移動しないから都市部で難なく運転できる人は凄いなと思っちゃう
-
- 2015年02月08日 11:34
- ID:.W5v95GP0 >>返信コメ
- >>59
よく意志疎通ができますね
しかし絵麻ちゃん、やっぱりスカートを穿いてる意識がありませんね
椅子に座って向きを変えるときに足を開き過ぎ
手を使うか、手でスカートを抑えるべきです
タイコさんと言えば来年は、確かサザエさん70周年ですよね?
-
- 2015年02月08日 12:42
- ID:yh.7gOaB0 >>返信コメ
- あ、これ最近全く出てこない落合さんが言ってた最終話は自信になる?だっけ?
そんな感じのやつの力でのみゃーもり成長か。
でも今のままだとみゃーもり負担でかすぎるから矢野さんカムバアアアアアアアッッッッック!!!!!
主に癒し担当で!!
-
- 2015年02月08日 12:43
- ID:yh.7gOaB0 >>返信コメ
- 変な話、連行されて仕返しだと思うんですよ。
死ね
-
- 2015年02月08日 12:43
- ID:4NrowTUf0 >>返信コメ
- 今回も面白かった!
まず本田さん痩せすぎwまあもうアニメの中では結構時間たってるもんなー
変な話に振り回され続けるムサニだけど、この先こんな調子で大丈夫なのか...もうタローが癒やしキャラ確立するレベルの酷さなんだよね
-
- 2015年02月08日 13:09
- ID:z2Wtjc5G0 >>返信コメ
- >>146
(笑)他にもおもいっきり古いけど、藤子不二雄“オバケのQ太郎”で、妹のP子ちゃんが弟のO次郎の「バケラッタ」の一言だけで全てを理解してしまう…そんな感じ。
絵麻ちゃんガード緩そう。ダメだよ絵麻ちゃん、もっとガードを固くしないと。ヘンなオヤヂに狙われちゃうゾ?(ゴクリンコ)
-
- 2015年02月08日 13:31
- ID:z2Wtjc5G0 >>返信コメ
- >>145
いやいやいや※103位はフツーやろ?元の※が場をシラけさすことゆうから※107みたいなヨケーなおせわな奴が説教垂れだすんやん。まーどーでもええやん。カッテにやってりゃええんや
-
- 2015年02月08日 14:12
- ID:z2Wtjc5G0 >>返信コメ
- 変な話、ここでする事じゃ無いよね。※107※108他所でやってね。※151余計な茶々入れてこれ以上煽らないでね。ホントだよ?
-
- 2015年02月08日 14:16
- ID:z2Wtjc5G0 >>返信コメ
- ※152オマエもな
-
- 2015年02月08日 14:39
- ID:rS9u9SjL0 >>返信コメ
- 監督が空飛んでるのは笑ったw
何というかこういうギャグやパロディネタをどんどんかますアニメって久しぶりかも
-
- 2015年02月08日 15:50
- ID:BEsV14Tw0 >>返信コメ
- 人との接点が大事な業界で事務的作業なスタイルじゃ、会社歴が増えるだけだぞ平岡
コミュ障ちゃんは原画提出時にはちゃんと字を書けてるんだから、筆談した方がいいような気がする
-
- 2015年02月08日 18:21
- ID:86oATNy.0 >>返信コメ
- ちょっと待ってくれ
ずかちゃんのED来たってことは、ずかちゃんの見せ場はこれで終わりか?
OPの戦闘機のペイントも松亭&ウメブーだったから回収しちゃったし
マジずかちゃん報われねぇ・・・・
-
- 2015年02月08日 18:34
- ID:EhmPXui80 >>返信コメ
- タローの「俺は抜けてるようで抜けてる」って発言で何故か好感度が上がった
-
- 2015年02月08日 19:05
- ID:BDUVlUnA0 >>返信コメ
- エロ要素なしでここでは毎回、コメントが伸びてるアニメは記憶がない(昼間のアニメ除く シリーズでやってるのは内容いまいちでもなぜか、ずっとのファンがいるんで そういうのにアンチコメ書くと噛み付いているし、ブログ主がそれ系のだったりするからウザい)
-
- 2015年02月08日 19:59
- ID:OP1y3EgU0 >>返信コメ
- 無駄な長文基地外が湧くコメ欄
-
- 2015年02月08日 20:19
- ID:z2Wtjc5G0 >>返信コメ
- >>159
というか、最早コメントじゃ無いよね。(笑)
-
- 2015年02月08日 22:47
- ID:g962HPIs0 >>返信コメ
- みんな平岡は叩くのにみーちゃんは叩かないのね。完全に予備軍なのに。あのタイプは結局どこに行ったって「ここじゃない」って言って辞めていくのよ。
-
- 2015年02月08日 23:09
- ID:QzskH9dO0 >>返信コメ
- >>161
それはヤローと女の子の差。と言うのは冗談で、やっぱり態度の差じゃないのん?
-
- 2015年02月08日 23:26
- ID:QzskH9dO0 >>返信コメ
- ※159
それを基地外等と、わざわざ他所から茶化しに来る阿呆www
-
- 2015年02月09日 04:12
- ID:FSCg9Cke0 >>返信コメ
- 戦闘機のハーネス
おそらく製作中にディーゼルさんが何度も試着したハズ
そんな貴重なハーネスを監督め!!!! くそう・・羨ましい・・
-
- 2015年02月09日 05:38
- ID:4JIOCelD0 >>返信コメ
- ※161 前の会社はレースゲームのCGなんかを作ってる会社。CGという共通項で適当に選んでしまった別業種。
今のスタジオはアニメの会社。作業内容は同じでも、今度は自分の手掛けたCGがアニメの画面に登場する、当初の希望どおりの位置。この状況で「やっぱり違う」とか言い出してから叩くべきかと。
-
- 2015年02月09日 08:24
- ID:tqUAU4880 >>返信コメ
- みーちゃんに関してはなぁ…
みゃーもりも、みーちゃんが会社を辞めてしまってから下柳さんに再就職先の斡旋を頼むくらいなら、辞める前に相談にのってくれるよう頼むべきだったんじゃないかと思う
まあ、いくら優秀とはいえ就職1年目で自分のことで一杯一杯だったみゃーもりを責めるのは酷だけど
-
- 2015年02月09日 13:41
- ID:WU1M6XZf0 >>返信コメ
- >>166
そもそもみーちゃんが自分の判断で辞めたわけであって、みゃーもりは関係ないだろ
-
- 2015年02月09日 16:36
- ID:skhFd2yf0 >>返信コメ
- 久乃木ちゃん言語障害なの?コミュ障なの?
さすがにイラッとしたわ
平岡はツンデレだと自己解釈してるw
しかしアニメの中でもう一本アニメつくらなきゃならんとはP.A大変だな
-
- 2015年02月09日 17:24
- ID:.3QdB2lv0 >>返信コメ
- ※168
さすがにコミュ症をデフォルメしたキャラ付だったとしてもさすがにやり過ぎだし軽度の障害者だと解釈してる
作品のテーマとずれるから作中では明かされない裏設定として、だけど
-
- 2015年02月09日 18:54
- ID:MCl8vYtx0 >>返信コメ
- PV視聴の時にディーゼルさんがいない。
-
- 2015年02月09日 22:16
- ID:c87yxLum0 >>返信コメ
- >>169
同感ですね。
-
- 2015年02月09日 22:21
- ID:Eu2QLuH80
>>返信コメ
- 最初期待していないアニメだったけど今はシロバコが一週間の楽しみ
-
- 2015年02月09日 22:26
- ID:mREmOpFC0 >>返信コメ
- >>161
CGちゃんが最初に入ったのは車専門だったからなあ
実写でもアニメでもゲームでも使われるから仕事が安定して取れる反面
社員の仕事が狭い範囲で専業化しちゃって(CGちゃんはタイヤ)
もしフリーになったときにつぶしが利かない
去年ジブリの作画班が解体したみたいにぬるま湯につかり続ければ
それはそれで楽だろうけどどこかでツケを払うはめになるかもしれないから
早い内に、というのはまるっきり間違った選択ではないと思うけどな
-
- 2015年02月09日 23:21
- ID:mREmOpFC0 >>返信コメ
- 13話から1話で大体ひと月半進んでるから
三女のオーディションが2月半ばで
ずかちゃんが居酒屋で落ちた報告してたのが3月の変わり目当たりで
何気に5ヶ月も進んでるのかw
あと本田さんの14話EDのケーキ屋での登場見直したら
引き気味の絵でわかりづらかっただけで
確かに少し痩せた感があるw
-
- 2015年02月09日 23:54
- ID:LN32Y.ZJ0 >>返信コメ
- みーちゃんが就職時にCG会社の全取引先と業務内容を知っているわけがないだろう
インターンでもしていない限り、どの会社も入って働いてみないと「自分が求めていたのとは違う」ことは分からない
-
- 2015年02月10日 00:01
- ID:mCRnslqt0 >>返信コメ
- りーちゃんの「あぁ!あの酸っぱそうなブタ!」発言が全て持ってったわ
-
- 2015年02月10日 00:17
- ID:BzyUDvbn0 >>返信コメ
- 次回「俺をはめやがったな」を誰が言うことになるのかな?
-
- 2015年02月10日 00:59
- ID:XJCMUGY.0 >>返信コメ
- >>177
平岡きゅんだと予想
-
- 2015年02月10日 01:11
- ID:WtfhWySp0 >>返信コメ
- >>177
それも気になるけど、その言い方に吹いた。アレ原画ちゃんだよね?
-
- 2015年02月10日 01:13
- ID:xe74eJpG0 >>返信コメ
- 映画のランキング見て「えくそだすっ!」の劇場版をつくったのかと思ってしまった。
-
- 2015年02月10日 04:11
- ID:UAVnFE410 >>返信コメ
- SHIROBAKO終わったら喪失感ハンパなさそう・・・
最終回後に「2期決定!」とか「OVA制作決定!」とか
情報出ないかな
-
- 2015年02月10日 04:29
- ID:yTEgnVgW0 >>返信コメ
- >>181
いろは みたいに劇場版進出だったら嬉しい。ずっと見ていたいアニメだ
-
- 2015年02月10日 11:58
- ID:.ZmKgOot0 >>返信コメ
- 意外と平岡擁護多いのな
あんな協調性の無いやつ社会人として失格だろ
みゃーもりが明らかに年下で経験が浅いとしても上司にあたる人に対してあの態度はない
あの若さで5社も転々とした理由も少し分かるわ
-
- 2015年02月10日 12:36
- ID:PuQ7QKx60 >>返信コメ
- >>183
平岡擁護派の一部に美沙ちゃんを引き合いに出す人もいるよね。なんだかな。
-
- 2015年02月10日 16:12
- ID:1ocdx07v0 >>返信コメ
- >>183
平岡の存在自体に水島監督の伝えたいことがあるんだと思うな
1クール目と違って2クール目は外側からの問題(主に茶沢w)に
ムサニが団結して立ち向かうってインタビューで話してるみたいだし
ムサニの内側に問題児を置く必要はないんだよね
じゃあ何故かって考えた時に>>76みたいなのが背景にあるんだと思ってる
割り切り系制作切り捨てろっていっても制作が終わればスタジオ離れる水島監督に
人事に口出す責任は取れないだろうし出来るアプローチは限られてくる
そんな中で奮起を促してるような感じじゃないかな
激務薄給で好きじゃなきゃわざわざ選ばなくてもいいような業界に居るんだから
もっと熱くなれよ、入った頃思い出せよ、的な
-
- 2015年02月10日 17:15
- ID:f.jPuVfY0 >>返信コメ
- 作画の新人が見ていてかなりイライラする
-
- 2015年02月10日 18:29
- ID:mCRnslqt0 >>返信コメ
- 来週いよいよスタジオタイタニックが出てくるな…平岡の紹介だけあってあの会社もかなりあやしい感じだったし。主にやる気の面で。
-
- 2015年02月10日 21:56
- ID:cYSBHJF30 >>返信コメ
- 朝礼出ないで直接現場に行くタイプ。あるある。
『俺は朝礼のような無駄に時間を使うより現場で結果を出す』と言う中2。
朝礼も出て、なるべく多くの上司や部下と報連相取りながらも中2と同じかそれ以上の成果を出すのが社会人。
今週も面白い。原画のうまく話せない娘と結婚したい。
-
- 2015年02月10日 23:18
- ID:rWY0OKIX0 >>返信コメ
- 変な話、ケーキ屋で働いてるのに痩せるなんて、製作現場どんだけ劣悪環境なのww
ロロかわいいなー。癒される。10月から放送あればいいのに(妄想)
-
- 2015年02月10日 23:32
- ID:5oifGQCC0 >>返信コメ
- 平岡がどうなっていくか気になる。
タローも最初はうざかったけど「電車の中走ってこいよー」で、案外いい先輩になるんじゃ?と思った。
平岡も悪人とは思えないし、今後が楽しみ。
-
- 2015年02月11日 04:45
- ID:yUG8Y.uO0 >>返信コメ
- ケーキ屋さん逆に肥えると思ってたわ、心配されすぎwww エエ人や~
-
- 2015年02月11日 11:58
- ID:Q3naoLBi0 >>返信コメ
- タローも成長してるんだなあ…
予定外の事だったとはいえ、PV自体は大体は順調に行ってたのが逆に怖い
恐らくここでの作業がボディーブローのように後々に響いてきたりするんだろうか
-
- 2015年02月11日 20:04
- ID:VY2Pa8XU0
>>返信コメ
- えまたその、通訳すげー
-
- 2015年02月11日 21:40
- ID:WaR6raTz0 >>返信コメ
- pv10月って去年の話だろ
-
- 2015年02月11日 22:20
- ID:VgNqZRRA0 >>返信コメ
- 平岡は若干キャラ振れしてないか不安だなぁ
長所が顔の広さで短所が強引なとこの割にはムサニでは合う人間見つけられてないんじゃないか
それとも絵を頼むアニメーター相手だとすげー話せるのかな
-
- 2015年02月12日 17:58
- ID:YnjFCHdc0 >>返信コメ
- 変な話、平岡は他人とは思えないんだよね
おれも誘いとか断っちゃうし、協調性なくて合理的といえば聞こえのいい楽な方向に逃げようとするし
みんなすんません
-
- 2017年12月15日 19:42
- ID:17Fwp7yT0 >>返信コメ
- 所沢で気づけw
さいたま方面って書いてあるぞたしかw
せめて川越か鶴ヶ島JCTでw
中央線寝過ごしは俺通勤快速で都留市までやらかしてるからそれよりはましだね
-
- 2020年12月06日 11:36
- ID:iDpslPlc0 >>返信コメ
- >>163
きれいなブーメランですね
-
- 2021年02月14日 05:01
- ID:M8InxRQs0 >>返信コメ
- >>121
山崎賢人主演で男主人公に!
-
- 2021年02月14日 05:07
- ID:M8InxRQs0 >>返信コメ
- あらしやまwww
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。