2015年03月06日comment195
セル画



ななしさん 15/02/27(金)23:32:00 No.316357751
セル画はなぜこんなにも魅力的なのか




ななしさん 15/02/27(金)23:34:04 No.316358264 
手塗りだから




ななしさん 15/02/27(金)23:34:50 No.316358467
よくあんなメンドクサイことしてたな・・・
dc278164




ななしさん 15/02/27(金)23:34:58 No.316358505
魂削ってるから




ななしさん 15/02/27(金)23:35:31 No.316358623
デジタルになったら作画崩壊は無くなったんだよね




ななしさん 15/02/27(金)23:36:16 No.316358836
>デジタルになったら作画崩壊は無くなったんだよね
ううn…
s




ななしさん 15/02/27(金)23:36:56 No.316359014
>デジタルになったら作画崩壊は無くなったんだよね
どこでそんなすごい嘘仕入れた




ななしさん 15/02/27(金)23:37:42 No.316359205
>デジタルになったら作画崩壊は無くなったんだよね
むしろセル画時代の作画崩れはあんまり気にならない
デジタルになったら気になるようになった




ななしさん 15/02/27(金)23:40:27 No.316359951
>デジタルになったら作画崩壊は無くなったんだよね
3DCGなら無いかも
s (2)




ななしさん 15/02/27(金)23:36:43 No.316358960
同じ絵を二つの方法で書いてもらわんことには本当にセルの魅力かはわからんで




ななしさん 15/02/27(金)23:39:14 No.316359612
>同じ絵を二つの方法で書いてもらわんことには本当にセルの魅力かはわからんで
こうですか
seru (11)




ななしさん 15/02/27(金)23:40:53 No.316360056 
seru (12)




ななしさん 15/02/28(土)00:23:34 No.316371202
seru (7)




ななしさん 15/02/28(土)00:23:57 No.316371309 
seru (6)




ななしさん 15/02/27(金)23:37:39 No.316359195
デジタルの方が直すのは楽そう




ななしさん 15/02/27(金)23:39:09 No.316359591
90年前後のは想像力が掻き立てられるよね




ななしさん 15/02/27(金)23:39:33 No.316359705
デジタルになり労力は減ったが
代わりに本数を増やすようになったので相も変わらずだ




ななしさん 15/02/27(金)23:49:53 No.316362346
>デジタルになり労力は減ったが
>代わりに本数を増やすようになったので相も変わらずだ
しかもラインは減って給料据え置きだぞ俺死ぬ死んだ




ななしさん 15/02/27(金)23:41:21 No.316360174 
デジタルって全てが軽いよね




ななしさん 15/02/27(金)23:42:02 No.316360371
>デジタルって全てが軽いよね
物理的にもね
f5a1b4be




ななしさん 15/02/27(金)23:46:20 No.316361421
>デジタルって全てが軽いよね
線が均一で単調で色気ゼロだと感じる
Gレコで使われてる鉛筆タッチの効果は結構良い感じだったからその内もっと良くなるだろうけど




ななしさん 15/02/27(金)23:50:54 No.316362605
>Gレコで使われてる鉛筆タッチの効果は結構良い感じだったからその内もっと良くなるだろうけど
その意味でかぐや姫はかなり革新的なアニメだったと思うわ




ななしさん 15/02/28(土)00:21:29 No.316370695 
マクロス+だっけ?
CGっぽい絵が欲しかったから手描きでCG描写を再現したとかいう狂気の産物は 




ななしさん 15/02/27(金)23:42:45 No.316360554
0083とかマクロスプラスレベルのデジタル作画はまだかなぁ





ななしさん 15/02/27(金)23:45:01 No.316361106 
初代マクロスのセル画は最近でも高値取引だなぁ…
いい絵柄だと17万か 




ななしさん 15/02/27(金)23:52:42 No.316363079 
メガゾーンとか今見ると別次元のアニメに見えるね
どう言ったらいいかわからんが、細かい描きこみの漫画絵が動いてるって感じ 




ななしさん 15/02/27(金)23:43:02 No.316360614
重みというか奥行みたいなのがあっさりしてる感じ




ななしさん 15/02/27(金)23:43:22 No.316360673
でもセル画ってもやもやしてるじゃん




ななしさん 15/02/27(金)23:44:00 No.316360830
塗りムラが重みを感じさせるのか?




ななしさん 15/02/27(金)23:44:53 No.316361069
>塗りムラが重みを感じさせるのか?
重みより温かみを感じるんだよ
ひと肌




ななしさん 15/02/27(金)23:48:13 No.316361919
>塗りムラが重みを感じさせるのか?
アナログ時代の撮影って空気の層とか重ねたセル分の厚みも撮影してるから
繊細なフィルターかかってるようなもんというか
実際のセル単体の発色は意外と安っぽくて軽い




ななしさん 15/02/27(金)23:45:14 No.316361155 
重ねセルが自然のフィルタになってた?




ななしさん 15/02/27(金)23:45:15 No.316361157
まあムラがあったら情報量が多く感じるかもな




ななしさん 15/02/27(金)23:46:01 No.316361349
デジタルには温かみがないと申すか




ななしさん 15/02/27(金)23:46:37 No.316361497
人よりメカの方に重みがなくなったのはあると思う
03586bd4




ななしさん 15/02/27(金)23:48:19 No.316361952
>人よりメカの方に重みがなくなったのはあると思う
それはデジタルだからじゃなくって3Dモデルなぞってるからとかでは?




ななしさん 15/02/28(土)00:15:12 No.316369074 
ロボの質感はセル時代の方がいい
ma
 



ななしさん 15/02/27(金)23:47:13 No.316361662
セル画世代じゃないからセル画の良さはわからんな
デジタルの方が素直に綺麗だと思う




ななしさん 15/02/27(金)23:48:14 No.316361924 
昔の解像度が低い絵を見てあたたかみ か・・・
昔のドラクエのドットを見て以前は想像の余地があって良かったって言ってるのと通じる気がする
d




ななしさん 15/02/28(土)00:17:48 No.316369735
>昔の解像度が低い絵を見てあたたかみ か・・・
解像度は撮影環境の所為であってセル関係なくない?




ななしさん 15/02/27(金)23:48:33 No.316362009
そのうちセル画風のデジタル技法が出てきて騙されると思う




ななしさん 15/02/27(金)23:49:57 No.316362364
>そのうちセル画風のデジタル技法が出てきて騙されると思う
トゥーンレンダリングなんてだいぶ前からあるじゃない




ななしさん 15/02/27(金)23:48:42 No.316362053
デジタル時代のアニメは別にデジタルでいい
でもセル画時代のアニメやセル画時代に始まったアニメはセル画のままがいい




ななしさん 15/02/27(金)23:49:21 No.316362217
セル画
seru (13)




ななしさん 15/02/27(金)23:49:29 No.316362242
運が良ければ所有できるし




ななしさん 15/02/27(金)23:49:30 No.316362243
線をかすれさせてアナログ感を出す謎技術
seru (14)




ななしさん 15/02/27(金)23:50:21 No.316362471
>線をかすれさせてアナログ感を出す謎技術
わざわざこのためにソフト作ったんだろ




ななしさん 15/02/27(金)23:55:39 No.316363837
>線をかすれさせてアナログ感を出す謎技術
劇場Zでやった事は無駄じゃなかったんだな




ななしさん 15/02/27(金)23:49:56 No.316362359
ポニョも風立ちぬもセル画風に悪戦苦闘してたけど
やっぱデジタルじゃ無理なんだねってよくわかる




ななしさん 15/02/27(金)23:50:56 No.316362613
ガタのないデジタルは最初違和感あったな
後に人間の脳はブレ前提で補正かましてることを知って納得した




ななしさん 15/02/28(土)00:01:23 No.316365424 
>セル画でこんな髪の色塗った作品って有るのか?
ちょっと違うかな
いやぜんぜん違うか
seru (18)




ななしさん 15/02/27(金)23:47:15 No.316361672 
初期のデジタルは酷かった
彩度高すぎて 




ななしさん 15/02/27(金)23:51:52 No.316362863 
デジタル移行期のテレビは色がどぎつくて見ていて辛かった 




ななしさん 15/02/27(金)23:53:54 No.316363414
ブラウン管テレビは色温度が高すぎるので暖かく見えたのだ
液晶テレビは大体低すぎるのだ




ななしさん 15/02/27(金)23:54:14 No.316363494
撮影とか特殊効果の入れ方も違ってるんだし
まぁ別物に見えるのが当然ではあるか




ななしさん 15/02/27(金)23:54:41 No.316363601
反射とかワカメ影とか
seru (9)




ななしさん 15/02/27(金)23:54:43 No.316363609
seru (16)




ななしさん 15/02/27(金)23:57:45 No.316364361
>No.316363609
線が凄いなぁ
UCとか整った絵が凄い枚数使って動いてるんだろうけど滅茶苦茶安っぽく見えるもん




ななしさん 15/02/27(金)23:55:49 No.316363877
色が綺麗な作画は目に痛い
もっと濁した色にしてくれ




ななしさん 15/02/27(金)23:56:57 No.316364166
時代劇はフィルムじゃなくなったからなーってやつににてるな




ななしさん 15/02/27(金)23:57:42 No.316364345
デジタル黎明期の画面奥から手前へと走ってくる人物がただの拡大縮小だった時代に比べたら進歩したよ
今みたいにフィルタ処理なんて無かったから本当に単色のベタ塗りで目が痛かった




ななしさん 15/02/27(金)23:58:19 No.316364522
結局好みの問題




ななしさん 15/02/27(金)23:59:56 No.316365007
seru (17)




ななしさん 15/02/28(土)00:00:04 No.316365063
セル画の撮影ズレによる画面ガクガクがなくなったのはいいね
デジタル




ななしさん 15/02/28(土)00:08:06 No.316367213
>セル画の撮影ズレによる画面ガクガクがなくなったのはいいね
作業工程多くてどうしても穴が広がってきちゃうからね
京アニがよくやる細かい芝居とか昔は付けられなかった




ななしさん 15/02/28(土)00:01:08 No.316365351
>セル重ね
ちなみに劇場版マクロスはJセルまであった




ななしさん 15/02/28(土)00:04:29 No.316366292
>ちなみに劇場版マクロスはJセルまであった
電脳コイルはレイヤー30枚以上のカットもザラにあるで




ななしさん 15/02/28(土)00:15:07 No.316369060
>レイヤー30枚以上
そりゃデジタルはいくらでも重ねられるだろ
セル10枚重ねて撮影するのがどんだけ狂気の沙汰か
しかもそれを30年近く前にやってるんだぜ
あと柿崎が死ぬとこのコンパネは全部手描き




ななしさん 15/02/28(土)00:17:50 No.316369747
>あと柿崎が死ぬとこのコンパネは全部手描き
せざるを得なかっただけじゃない
AKIRAのビル倒壊然りオネアミスの氷然り




ななしさん 15/02/28(土)00:02:00 No.316365609
撮影台や重ねの自由さはデジタルだけど
ビビットな色や光の処理はセルの方が好きやなー
もう二度と出来ないけどね




ななしさん 15/02/28(土)00:03:42 No.316366068
俺はデジタルでも良いと思うけど
セル画からデジタルの移行期に駄目な作品が量産されたから
あの辺を作り直してほしいと切に願う




ななしさん 15/02/28(土)00:04:25 No.316366275
ロストテクノロジー




ななしさん 15/02/28(土)00:05:36 No.316366597
セル画のアニメは90年代くらいしかはっきり分からんが
それでもセル画のほうが好きだぞ




ななしさん 15/02/28(土)00:06:12 No.316366758
ディティールの細かさでは上のデナン・ゲーにも負けてない
seru (19)




ななしさん 15/02/28(土)00:08:45 No.316367387
画面にフィルターかけまくるのもなんか違うんだよな
どんどん冷たい感じになっちゃうし




ななしさん 15/02/28(土)00:09:59 No.316367712
昔のアニメってNTSCのブラウン管テレビでも線画が消えないように
走査線間隔より太い線で描いてたよね
今見るとびっくりするほど線が太い




ななしさん 15/02/28(土)00:10:52 No.316367959
線が均一すぎると単調に見えるんだよな
今も昔も




ななしさん 15/02/28(土)00:11:25 No.316368103
崩れる岩なんかは崩れた後をセルで描いて載せるってやり方するようになったよね




ななしさん 15/02/28(土)00:12:33 No.316368420
ヤマトの後半作品とかでよくやってた巨大要塞や都市に
透過光が広がっていってキラキラする処理が大好きだった
この表現をデジタルで再現した作品を観たことが無い




ななしさん 15/02/28(土)00:14:21 No.316368875
サンライズ最後のセルアニメってGGGファイナルだっけ?




ななしさん 15/02/28(土)00:15:07 No.316369054
seru




ななしさん 15/02/28(土)00:17:00 No.316369528 
映画のじゃりン子チエも重ねる枚数が多すぎてセルの透明度が問題になったんだっけ
あれ以降はあんまり重ねずに描き込むようなやり方に移って行ってた印象




ななしさん 15/02/28(土)00:24:33 No.316371447
>映画のじゃりン子チエも重ねる枚数が多すぎてセルの透明度が問題になったんだっけ
>あれ以降はあんまり重ねずに描き込むようなやり方に移って行ってた印象
高畑監督は映像方面で面白いこといろいろやってる人なのにここじゃまともに語られなくて悲しいな
かぐや姫の映像もよかったよ
メーターの筆致の生々しさを残しつつ動かして




ななしさん 15/02/28(土)00:37:11 No.316374551
>高畑監督は映像方面で面白いこといろいろやってる人なのにここじゃまともに語られなくて悲しいな
>かぐや姫の映像もよかったよ
>メーターの筆致の生々しさを残しつつ動かして
あれはやっぱ凄かったと思うわ アニメーター見本市でも前田真宏が影響認めてたし
富野も何がしかの影響受けてるんじゃないかな




ななしさん 15/02/28(土)00:17:05 No.316369551
ロボはCG化したことによってスタッフが弱い時でも崩れはしなくなったな




ななしさん 15/02/28(土)00:19:01 No.316370019
>ロボはCG化したことによってスタッフが弱い時でも崩れはしなくなったな
平均化はされたね
味気ないけど悪い回が多いよりはいいのかな




ななしさん 15/02/28(土)00:17:58 No.316369781 
seru (8)




ななしさん 15/02/28(土)00:18:17 No.316369853
最近のアニメの背景モブ(大量の人とか)が3DCGと知って驚いた
凄い時代だ




ななしさん 15/02/28(土)00:21:04 No.316370589
>最近のアニメの背景モブ(大量の人とか)が3DCGと知って驚いた
>凄い時代だ
寄生獣とか見るとよくわかる




ななしさん 15/02/28(土)00:20:01 No.316370308
セルも直接スキャンするとかなりくどい色で塗ってるよね
フィルムで撮影してテレシネするからああいう柔らかい雰囲気になる




ななしさん 15/02/28(土)00:20:03 No.316370317
デジタルにはデジタルの良さがある
でもセル画にもセル画の良さがある
どっちを好むかと言われたらセル画が好きというだけの話なんだ




ななしさん 15/02/28(土)00:20:17 No.316370381
AIRも今だったら背景に3Dでモブとか追加されるのかな




ななしさん 15/02/28(土)00:22:38 No.316370970 
デジタル移行でセル塗りのパートのおばちゃんたちがみんなクビに…




ななしさん 15/02/28(土)00:23:29 No.316371189
>デジタル移行でセル塗りのパートのおばちゃんたちがみんなクビに…
その前から海外委託になってたんじゃないの?




ななしさん 15/02/28(土)00:22:44 No.316370993
耳をすませばの異世界飛行シーンは
浮遊島のレイヤーが遠景含めて15層以上あるから
セルでやるのは諦めましたって話を聞いたことがある




ななしさん 15/02/28(土)00:23:35 No.316371206
セルでできないこともあるんだよねぇ




ななしさん 15/02/28(土)00:26:56 No.316372077
>セルでできないこともあるんだよねぇ
そらそうだろ
べつにセル画の方が全部勝ってるって人はいないんじゃないの?




ななしさん 15/02/28(土)00:24:52 No.316371537 
カメラでもフィルム信仰ってあるからね




ななしさん 15/02/28(土)00:27:17 No.316372159
HDRだっけ?
光の飽和っぽいCGエフェクト
コレが綺麗なのはデジタルならではだよね




ななしさん 15/02/28(土)00:27:21 No.316372178
デジタルの線画って明らかに人間が描く線じゃないんだよね
アニメだけじゃなくて、デジタルで描いた漫画のコマ枠とか線がきっちりすぎてすごい違和感覚える




ななしさん 15/02/28(土)00:27:46 No.316372272
デジタル塗りは色が無機質になった気がするっておもうんだけどおかしい?




ななしさん 15/02/28(土)00:29:28 No.316372706
>デジタル塗りは色が無機質になった気がするっておもうんだけどおかしい?
根拠をはっきりと言える訳じゃないが分かるよ
まあデジタルはデジタルでやっぱ凄いんだけどさ




ななしさん 15/02/28(土)00:33:12 No.316373608
>デジタル塗りは色が無機質になった気がするっておもうんだけどおかしい?
デジタル造形が加速してるフィギュア界隈眺めつつアナログもデジタルもお絵かきするけどマテリアルそのもののもつノイズの量って半端ないからね
デジタルはそのノイズの少なさが強み




ななしさん 15/02/28(土)00:28:47 No.316372534
初期のデジタルは肌色の影色がオレンジ過ぎだったね




ななしさん 15/02/28(土)00:29:30 No.316372720
やっぱ10年立ってるしスタッフもちがうってのもあるかもしれないけど
seru (5)




ななしさん 15/02/28(土)00:32:12 No.316373375
いろいろ変わってきてるね
seru (3)

駿はもののけ姫の時にデジタル導入したけど「電気箱でアニメつくるようになったらおわりだ」とかいってたみたいだけど




ななしさん 15/02/28(土)00:38:03 No.316374755
上手いこと良い所取りできればいいんだけどな




ななしさん 15/02/28(土)00:38:21 No.316374812
昔の動画
seru (4)




ななしさん 15/02/28(土)00:43:03 No.316375899
>昔の動画
当時からこんな色褪せた彩色だったの?




ななしさん 15/02/28(土)00:46:16 No.316376614
>当時からこんな色褪せた彩色だったの?
RGBじゃなくてCMYKだからどうしても濁っちゃうのは仕方ないんだよね
でもそれで逆に色飛びが抑えられて画面全体の色みに統一感があったと思うの




ななしさん 15/02/28(土)00:45:35 No.316376442 
視聴環境がブラウン管だったという違いもある気が……




ななしさん 15/02/28(土)00:49:17 No.316377323
スカパーであった劇場版のもあんまり鮮やかじゃないけど
旧作のHDリマスターになるとかなり鮮やかなのもあったっけ
seru (2)




ななしさん 15/02/27(金)23:42:32 No.316360503
セル画時代に始まってデジタルになった今でも続いている長期アニメはどうしても昔のほうが良く見えてしまう




ななしさん 15/02/28(土)00:59:44 No.316379612 
セル塗りの岩を見るとガッカリだけど
岩崩しの天才が描いたカットではそれが逆になる




ななしさん 15/02/28(土)00:50:44 No.316377649 
seru




ななしさん 15/02/28(土)00:52:44 No.316378081 
>No.316377649
ノンテロップは35ミリだから綺麗なだけ 




ななしさん 15/02/28(土)00:57:08 No.316379027 
GガンもLDに入ってたノンテロップOP・EDが綺麗でなぁ
この綺麗さで全話観たいと思ったもんです 




ななしさん 15/02/28(土)01:04:51 No.316380717
デジタルまんまだと見え過ぎる感じがする




ななしさん 15/02/28(土)01:05:51 No.316380915
その辺はデジタルだからというよりは
今のモニターの解像度が高すぎるせいだと思う




ななしさん 15/02/28(土)01:07:41 No.316381294
>今のモニターの解像度が高すぎるせいだと思う
ブラウン管から液晶に変わったら目から鱗が落ちたみたいだった




ななしさん 15/02/28(土)01:16:49 No.316383123
セル画というかフィルム撮影は当時の画質が気になってしょうがない
だからビデオ版を確認したりしてる




ななしさん 15/02/28(土)01:21:33 No.316384105
単純にセル時代は影が濃くてコントラストが高かったけど
いまはあっさりした絵柄が多いってだけだから
セルとかデジタルとかあまり関係ない気がするんやな




ななしさん 15/02/28(土)00:44:24 No.316376202 
フィルムの時は再放送で凄く色褪せてたから
劣化が無いデジタルが好き 





マクロスプラスの変態作画のシーン見て思い出したけど昔のOVAや劇場版ってTVシリーズとはクオリティが段違いって作品多かった気がする
今はTVアニメもOVAも劇場版もそこまで大きくは変わらないアニメが多いね
TVアニメの質はどこまで高くなっていくんだ
今もうセル画アニメに触れたことがない人も少なからずいるのかな
 コメ
http://futalog.com/316357751.htm

ヒトコト投票箱

Q. セル画とデジタル、今までどっちのアニメを多く見てきた?
1…デジタルだと言い切れるぐらいにデジタル
2…多分デジタル>セル画だと思う
3…多分セル画>デジタルだと思う
4…セル画だと言い切れるぐらいにセル画
-結果を見る-

ヒトコトコメント


新着話題

関連動画


関連商品


コメント…アニメについて

    • 1. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月06日 22:40
    • ID:Mkv9qBBx0 >>返信コメ

    • デジタル化されて作画の底はかなり良くなったが全力投球した時セルの最高峰にはどうしても追いつけない壁を感じるよな
    • 2. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月06日 22:55
    • ID:g5Q42CJR0 >>返信コメ

    • あんまりどっちが上とか優れてるって話でもないかなぁ
    • 3. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月06日 23:02
    • ID:eBViW3VN0 >>返信コメ

    • どっちも良し悪しあっていいとは思うけど
      0083の戦闘シーンは本当に凄かった、Gレコでもそれっぽい事ができてるし、今の技術でも頑張ればセル画に近づけるんじゃね?
    • 4. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月06日 23:05
    • ID:.gu5C42Q0 >>返信コメ

    • アニメと内容によっては、どちらも甲乙つけがたい。
    • 5. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月06日 23:06
    • ID:FWsrZmoq0 >>返信コメ

    • >>その意味でかぐや姫はかなり革新的なアニメだったと思うわ
      同じシーンに原画が3種類必要なんじゃなかったっけ?
    • 6. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月06日 23:11
    • ID:7g7uDtRw0 >>返信コメ

    • 透過光とかはアナログでしか出ない味があると思う。
    • 7. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月06日 23:15
    • ID:PJ81rn6t0 >>返信コメ

    • 絵作りの技術や仕上がりについて
      セル画が良かった、デジタルが良い
      って論じるような事なのか?
      そこじゃないと思うがな
      セル画でもデジタルでもその時できることを精一杯
      頑張って作ってきた事に変わりは無いわけで
      「今は今、昔は昔」としか思えん
    • 8. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月06日 23:18
    • ID:KuuyTyvY0 >>返信コメ

    • 実写も90年代後半あたりからフィルム→ビデオになって映像が軽くなったなぁ
      水戸黄門とか見てるとよくわかる
      昔の時代劇とか見るとやっぱり空気感というか雰囲気が違うんだよね
      ビデオのはっきりした色合いが好きな人もいるんだろうけど、やっぱり安っぽく見えてしまう…
    • 9. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月06日 23:22
    • ID:duuBS4l90 >>返信コメ

    • デジタルといえば現場のモニターがブラウン管から液晶に変わる際
      色が統一しにくいどうしようみたいなのは聞いた

      CGは手描きみたいな外連味が効かせられるようになると良いんだけどなぁ
    • 10. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月06日 23:35
    • ID:OTpfSNZw0 >>返信コメ

    • 綺麗さとは違うけど、セル画の時ってデジタルほど色彩の微調整ができないから、
      同じ岩の灰色でも背景の灰色と動画の灰色が微妙に違って、
      「あっ、この岩だけ色が違うからもうすぐキャラクターがぶつかって砕けるんだ」ってわかった覚えがある。
      もちろん、アニメによっては背景と動画の色が上手く馴染んでいて自然だったが、セル画時代はそれを絵の具の調合と撮影の具合で擦り合わせていたと思うと神業としか言いようがない。
      デジタルになってからはレイヤーを重ねた時に色が浮いているのに気付いてからでも修正できるのかな?
      個人的な感覚だけど、最近はわかりやすく、「この部分背景じゃなくて動画だ」って色でわかるのって少なくなった気がする。

    • 11. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月06日 23:52
    • ID:NUqfbnJL0 >>返信コメ

    • Gレコのセルっぽく見せる奴は良い感じだから、発展してほしいな。
    • 12. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月07日 00:07
    • ID:nZy.5azO0 >>返信コメ

    • ボトムズは3DCGになってから見れたモンじゃない
    • 13. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月07日 00:10
    • ID:Y3.FgUWQ0 >>返信コメ

    • DB改が始まった当初は「懐かしいなあ、温かいなあ」と思って見てたリマスターが最近だと「フルデジタルだったらもっと綺麗で迫力が出るんだろうなあ、そっちの方が見たいなあ」と思うようになってしまったの
      コナンのリマスターだとこんな事思わないのに
    • 14. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月07日 00:11
    • ID:tieYt7qc0 >>返信コメ

    • デジタルも最近になってセル並に奥行き感のある塗りが
      みられるようになってきたから
      塗り仕上げ担当の人は頑張っていると思う
      それに比べて原画は……
    • 15. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月07日 00:43
    • ID:seYrdJTB0 >>返信コメ

    • デジタル移行期のアニメは辛かったな。夢のクレヨン王国とかおジャ魔女どれみとかマリオペイント並みの拡大縮小に失笑してしまった。ハーメルンとか解像度の問題か知らないがギザギザが気になって気になって…。
      3DCGもチープさが半端じゃなかった。
      ホント進化したよ。
    • 16. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月07日 01:01
    • ID:yhEiHSZAO >>返信コメ

    • デジタル進化に反比例して作画がどんどん劣化するNARUTOェ…´・ω・`)
    • 17. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月07日 01:04
    • ID:Pyz1w22P0 >>返信コメ

    • なんだかんだ言っても、「セル画の方が良い」って人達の意見を上手く取り入れながらデジ画も進化しているんだよな
      しかし移行期の作品を色彩再調整してBDで出してもらうって可能だろうか?
      あの当時のデジタルの色が余りに嫌いで一時アニメから離れたから、まともに視聴してない作品が多いんだよね
    • 18. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月07日 01:47
    • ID:KjfY.Wih0 >>返信コメ

    • アストロボーイの平成鉄腕アトムがセル画なんだと知ってビックリだわ
    • 19. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月07日 02:01
    • ID:On8wRktW0 >>返信コメ

    • ロボットは確かにセル時代の方が重量感があった。3Dだと背景から浮いてしまって違和感があるし、今時の作画でも線が細いせいか重量感がセル程感じないな
    • 20. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月07日 02:01
    • ID:qXTG0mf70 >>返信コメ

    • セル画いいよね。0083大好き。
      3DCGもいいんだけど発展途上だしな、技術的には追い付くだろうけど、問題はアニメ産業が持つのかとおもっちゃうわ。

      後、セル画のオススメアニメ教えてくらさい
    • 21. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月07日 02:22
    • ID:FXYa7xBu0 >>返信コメ

    • >>1
      ラピュタの崩れる陸橋のシーンとか何度見ても驚く
      けどこれらはデジタルアナログの違いじゃなくて環境や期間の問題だと思う
      もちろんデジタルのほうが簡単になっただろうし、アナログの環境で熟練したからできる味ってのもあると思う
      宮崎アニメもマクロス7のOPの、宇宙からコロニーに立つバサラまでのスムーズなズームに、これはデジタル環境でなければできないと評価したんだっけ

      あと画面ががたがた揺れなくなったとか、エフェクトの掛け方なんかは明らかにデジタル環境になって差があるな
    • 22. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月07日 02:24
    • ID:FXYa7xBu0 >>返信コメ

    • ぶっちゃけ、じゃあアナログで作ってデジタルで編集すればいいわけだから、背景はこれだし
      それをしないのはコストとか開発期間の問題だろう
    • 23. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月07日 02:34
    • ID:kdw9BCut0 >>返信コメ

    • なんだかんだ技術は進化していくし、観る側も順応してくんじゃないかな
      デジタルじゃなくて3DCGだけど、あれじゃなきゃZOIDSはできなかったし、
      /0最終話のゼロ対BFの野性味溢れる戦闘も表現できなかった
    • 24. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月07日 02:45
    • ID:xHPDKt7a0 >>返信コメ

    • セル画にはセル画のよさはあるけど全体的には今の方が圧倒的に良いなぁ
      暗めの色はまだしも明るめの光が射してる美しい背景カットとか昔じゃ無理だったし。労力が減ったことにより原画自体のクオリティも全体的にあがってるし。
      演出としてもいろいろなことができるようになったし
    • 25. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月07日 02:56
    • ID:00e4doo00 >>返信コメ

    • デジタルをセルにプリントして撮影しよう。
    • 26. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月07日 03:34
    • ID:FXYa7xBu0 >>返信コメ

    • そのプリントをセルフィルムに出力して特効は絵の具で裏から塗ろう
    • 27. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月07日 03:35
    • ID:FXYa7xBu0 >>返信コメ

    • そういえばシャフトもひだまりの頃結構な登場頻度で写真撮影を加工していたな
    • 28. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月07日 03:53
    • ID:RvMf5zxJ0 >>返信コメ

    • ロボはロボでも、ゼーガペインなんかはデジタル以外ありえないな
    • 29. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月07日 03:56
    • ID:70xeZ9TY0 >>返信コメ

    • 庵野をはじめとする旧ガイナックスで現カラー所属の人たちも、
      最初はデジタルなんて味気ねー、と思ってたそうだけど
      作業していくうちにデジタルいいじゃん、と考えを変えたそうな。

      ただ、おかげでプロデューサーが「デジタルになって
      同じシーンを何度も何度も直し続けられるもんだから
      いつまでたっても完成しない!」と頭を抱えることになった。
    • 30. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月07日 04:07
    • ID:7..AmnwJ0 >>返信コメ

    • 3DCGのモブの動きはどうにかしてほしいわ
    • 31. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月07日 04:19
    • ID:jdihSYj.0 >>返信コメ

    • 良さがあることは否定しないけど今見せられても古くさくて野暮ったいとしか感じないな
    • 32. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月07日 05:37
    • ID:rbK5hMRx0 >>返信コメ

    • 今はデジタルで出来ないこともそのうち出来るようになるから温かみとかいう曖昧な言葉で言い訳してるようにしか見えん

      っていうか同じ時間かけていいなら同じ雰囲気の絵にできるぜデジ絵
    • 33. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月07日 05:59
    • ID:sXAOQhG90 >>返信コメ

    • 良し悪しだと思うけどでけースクリーンで見るなら綺麗なデジタルのほうがいいかなあ
      UCとか嫌いじゃないよ
    • 34. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月07日 07:25
    • ID:msgPam180 >>返信コメ

    • 綺麗さから言って、やはり今のデジタルの方が良いかな。
      セル画と言えば、らんまのセル画を集めていた時期があって、多分海外発注された物だろうけど、カーボン線がカスカスにかすれて、細かい穴が幾つも開いた酷い出来のセルがあって、後でそのシーンを円盤で確認したらモロにそれが写っていて、思いっ切り閉口したのを覚えてる。恐らくテレビ放映時は、今程画質が良く無かったから、気にならない程度にうまく誤魔化せていたんだろうな。
    • 35. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月07日 07:42
    • ID:ZLosuUty0 >>返信コメ

    • セル画のよさって説明しづらい

      デジタルよりはセル画のが好きだな
      一応言うけどデジタルがイヤとかじゃないよ?
    • 36. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月07日 08:33
    • ID:Q73.45GT0 >>返信コメ

    • 音でいう所のレコードとCDの違いだと思う
      アナログならではの情報量が効果として作用してるアナログ絵は本当に凄い
      逆にノイズとして作用しちゃうとデジタルの方が…となってしまう
      デジタルの強みはそのノイズが無い所、塗りと編集の手間が大幅に短縮された所
      だが色あいは薄っぺらくなりがちなのでその分画面密度に手間をかけてる感じじゃないかな
    • 37. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月07日 09:25
    • ID:E6K8Jz2O0 >>返信コメ

    • デジタルよりセル画のが断然好きだわ
    • 38. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月07日 10:19
    • ID:PTCIx1qf0 >>返信コメ

    • 制作がセル画(のタッチ)を嫌ってデジタルになったわけじゃないから
      10年以内には同じぐらいになるんじゃないのかね
    • 39. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月07日 10:28
    • ID:ow1AL65K0 >>返信コメ

    • またセル画アニメの時代に戻らないかな
      アニメーターさんとかが大変だろうけど…。
    • 40. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月07日 11:14
    • ID:74F.4hhw0 >>返信コメ

    • アニメはどちらもいいところがあるよな。

      ただし、時代劇、お前だけは駄目だ。
      全然空気が違うんだよ空気がよ。
    • 41. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月07日 11:17
    • ID:JSGgUucv0 >>返信コメ

    • CGを異常なほど嫌う奴っているよな。周囲がドン引きするレベルで。

      いくら好みといえども、CGっていうだけでド偏見つけてみるオヤジ連中みてるとイライラする。
    • 42. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月07日 12:19
    • ID:KIl91Zif0 >>返信コメ

    • 白が白でしかないから嫌
      ロボットがピカピカすぎてプラモみたいなのを直して欲しい
    • 43. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月07日 12:36
    • ID:QvaDeRmf0 >>返信コメ

    • 映画「少年ケニア」で面白いことしてたな。
      女性のアップでやわらかい感じ出すためにセルを裏返して撮影した。その為にはみ出し厳禁というかちゃんとした絵に見えるように塗らしたという。セル画って裏側からみると結構いい加減なのにな。
    • 44. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月07日 13:55
    • ID:Kdxc3i640 >>返信コメ

    • ※20
      もう見たことあるかもしれないけど劇場版カウボーイビバップとか、動きも凄い
    • 45. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月07日 14:39
    • ID:tcq0NuD90 >>返信コメ

    • 結局は腕の差。
      デジタルに移行できなかった人もいるとは思うけど。

      実写ドラマでは、デジタル化で奥行きが感じられず、闇夜が闇夜に見えなかった。大河ドラマとか悲惨だったな。フィルムにこだわった鬼平犯科帳などは今見ても美しい。
      でも、撮影技術や各種ソフト、4Kや8Kといったハードの進化によって変わっていくと思うよ。
      アニメも同じ。10年前は遠景のモブ数人をCGにすることが実験的と言われてた訳だし。
    • 46. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月07日 16:58
    • ID:SaVevrPQ0 >>返信コメ

    • なに語ってんだか
    • 47. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月07日 17:11
    • ID:P6WgoRts0 >>返信コメ

    • セル画は人肌の温かみがあった、デジタルは無機質で薄っぺらい(キリッ
      とか馬鹿かよ、言ってて恥ずかしくならないのかな
    • 48. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月07日 17:41
    • ID:2EY9o69u0 >>返信コメ

    • レコードとCDの違いみたいなもんでしょ
    • 49. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月07日 18:05
    • ID:QWMPwuq00 >>返信コメ

    • >>41
      でも最近の映像作品はCGに頼りすぎてちょっと…と思うことはあるよ
      アニメのCGはさほど気にならないけどアクション映画とかのCGはあんま好きじゃない
      スパイダーマンとかいかにもCGって感じのアクションで安っぽくてダメ
      やっぱり体を張った生のアクションは迫力が違うよ
      最近、でもないがトランスポーターとかボーンは最高だった
    • 50. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月07日 18:28
    • ID:GhJsmd9c0 >>返信コメ

    • こんなこと言いつつハイビジョンテレビで昔のセル画見たらぼやけてるとか文句言うやつ多そう
      セル画と高画質って相容れるのかな
    • 51. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月07日 23:06
    • ID:G1T5x1kN0 >>返信コメ

    • ん?現在のデジタルアニメでも線はほとんど手描きでやるんだが…
      塗りからデジタルになるたけで、線自体はアナログだよ?
    • 52. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月07日 23:44
    • ID:vBlCw8t70 >>返信コメ

    • 粗製乱立のわりに昔みたいなダイナミックな馬鹿漫画少ないんだよナァ。。。
    • 53. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月08日 03:43
    • ID:R0qusvVL0 >>返信コメ

    • 出崎版「ゴルゴ13」とか見ると、黎明期のCGが手描きに圧倒的に負けていたのが良く分かる。
      アンチCG派はその頃の記憶に縛られているのだろう。
    • 54. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月08日 04:35
    • ID:UTpOXfXY0 >>返信コメ

    • >>50
      らんまとか、東映アニメとかはカーボン線の粗が目立って、多分ハイビジョンなんかの高画質テレビだと見れたモンじゃないだろうね。
    • 55. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月08日 09:08
    • ID:Dzrv6dN30 >>返信コメ

    • セル画は金と労力かけるほど良い物が生まれるが低予算だと本当に酷い出来になる。
      逆にデジタルだと酷い出来の物は少なくなったけど凄く金かかっててもあまり感動しなくなったなぁ
    • 56. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月08日 11:16
    • ID:VHmto.7b0 >>返信コメ

    • セルアニメに今でも通用する魅力があるのは当然だろう だからこそ今でも昔のアニメが見直されるわけだし 今でも通用する魅力が無いなら歴史の闇に葬られてる訳で

      けどそのセルアニメを新作で、新しくやる必要があるかっていうのはまた別の話だわ
      >>49 スパイダーマンと一言に言ってもライミスパイダーマンとアメスパじゃCGやアクションの質もだいぶ違うぞ?
      少なくとも「どっちも同じ」と思ってる人間がCGの何たるかを語るのは滑稽なくらいに
    • 57. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月08日 16:08
    • ID:WE2qHGK80 >>返信コメ

    • CGと言えば、ファフニールのバケモノがいかにもな安っぽいヤツで、ああいった酷い出来の物のせいで、CG<セル画と言うイメージに更に拍車を掛けているんだろうな。しかしアレは本当にどうにかならんモノか…って、今更だけど。まあ、最後まで見るけどさ…。
    • 58. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月08日 23:16
    • ID:eCLuoSlR0 >>返信コメ

    • >>56
      ライミの方
      なんか軽いと言うか薄っぺらい感じがした
      昔やってたキャシャーンのCGと似てる
      派手で綺麗だけどそれだけ、存在感がない
    • 59. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月09日 18:07
    • ID:b9O5xnQI0 >>返信コメ

    • セル→デジタルに移行した時期が正直分からん…
      ヱヴァがセルならるろ剣もセルか?
      スクライド辺りはデジタル??
    • 60. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月11日 11:02
    • ID:T2m.9w820 >>返信コメ

    • 日本のセル画アニメは2013年のサザエさんで終わってしまったからなぁ。
    • 61. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月11日 16:02
    • ID:U30reaLN0 >>返信コメ

    • 99年くらいからデジタル彩色が増えて
      2001年ごろにセル画がほぼ絶滅
    • 62. アニメ好き名無しさん
    • 2015年03月18日 16:28
    • ID:Jc63Zatn0 >>返信コメ

    • デジタルの方が好きだわ
      セルん時の微妙なあの重い色とか、もやっとしてて好きじゃなかった。もっと鮮明に?軽くといか、とにかく好きじゃなかった。
      今じゃ綺麗で見やすくて本当進歩したなと関心してる。
      もちろん、各々の好みある話だと思うが、今の時代の方が断然すきだわ。
    • 63. アニメ好き名無しさん
    • 2015年04月06日 13:16
    • ID:svr1Axub0 >>返信コメ

    • 3DCGの動きがヤダって人もいるよね
      まんま「不気味の谷」の話だけど
      そういう人はタバコの煙並に敏感に気づくし、嫌ってる
    • 64. アニメ好き名無しさん
    • 2015年04月12日 14:55
    • ID:apTDPaza0 >>返信コメ

    • マニュアル・オートマ論争みたいなもんだろ
      アナログでしかできない事もあるしデジタルでしかできない事もある
      そんでもってデジタル作業は圧倒的に楽でどんどん進歩してる
      好きなのは判るが消費するだけの側の癖して
      いつまでもセルにしがみついてデジタル批判するのはどうかと

      それに3Dは動きが~っつってもちゃんとしてる作品はちゃんとしてるわけで
      結局は予算の問題で手書きにすりゃ大丈夫という問題でもない
    • 65. アニメ好き名無しさん
    • 2015年04月17日 11:30
    • ID:vUokMFxF0 >>返信コメ

    • デジタルで納得するレベルのものが全体の5割以上を超えてくるのはいつになるんだろう

      内容が駄目なのか技術が足りないのか
      原作におんぶにだっこ多いし、技術がよくても内容がしょうもないのも多い
    • 66. アニメ好き名無しさん
    • 2015年04月28日 00:11
    • ID:tK6myQCz0 >>返信コメ

    • デジタルよりセル画のが好き
    • 67. アニメ好き名無しさん
    • 2015年05月02日 10:39
    • ID:Jhbwp9kF0 >>返信コメ

    • 犬夜叉が途中からセル画→デジタルに移行して彩度がめっちゃ上がってビックリしたのを思い出す。当時セル画アニメとデジタルアニメのことなんか分かってなかったから、移行前と移行後の回を見比べたりして「なんでいきなりこんなに色がクリアに…?」って不思議に思ってた。セル画アニメはレトロな気分を味わえるから好きだわ。
    • 68. アニメ好き名無しさん
    • 2015年05月02日 10:57
    • ID:L6Aw0tUA0 >>返信コメ

    • 作画と彩色の違いもわからない奴が「セル画の温かみが」とか言ってるのが滑稽すぎる
      作画は今も紙に鉛筆が殆ど
      作画崩壊だとか動画枚数とかはセルデジタル関係ない
    • 69. アニメ好き名無しさん
    • 2015年05月26日 21:45
    • ID:C8K1.EMd0 >>返信コメ

    • 日本のアニメは漫画の延長上にあるからCGより手書きのがしっくり来るよな

      >作画は今も紙に鉛筆が殆ど
      その鉛筆で書いた原画に第二原画(原画とは別人)が上から線を引いてる
      昔は鉛筆からセル塗りまで同じ人がやってた
    • 70. アニメ好き名無しさん
    • 2015年05月26日 22:16
    • ID:fw3k8ybA0 >>返信コメ

    • 初期、「デジタル紙芝居」と思った程、単調な色彩、幼稚な絵柄だった97年当時。それが00年頃には、ほとんどの作品でデジタル化が進み、今では最後の牙城「サザエさん」もデジタルの軍門に下る有様、、、。時代は変わった。
    • 71. アニメ好き名無しさん
    • 2015年06月04日 14:31
    • ID:R6Gwhafz0 >>返信コメ

    • イデ発動編が話題に挙らないけど、あの作画大好き
    • 72. アニメ好き名無しさん
    • 2015年06月07日 12:10
    • ID:BfYE29Vc0 >>返信コメ

    • 新旧のハンターハンターみたいなことか
    • 73. アニメ好き名無しさん
    • 2015年06月08日 03:33
    • ID:g5qu.UYE0 >>返信コメ

    • やろうと思えばフィルタかけてノイズ入れられるんだよなあ…アニマスの深作オマージュとかさ
      やる必要性が無いんだろ視聴者はノイズを見てるわけじゃないからな
    • 74. アニメ好き名無しさん
    • 2015年06月13日 12:32
    • ID:7gutBMHH0 >>返信コメ

    • 因果関係は知らんがこち亀はセル画時代は面白かったのにデジタルになって内容的につまらなくなったのは何故だ
    • 75. アニメ好き名無しさん
    • 2015年06月22日 13:53
    • ID:nQeYknRo0 >>返信コメ

    • セル画は独特の「暗さ」があったから雰囲気が良かった。
      今のドラえもん映画はテカテカしすぎている。
    • 76. アニメ好き名無しさん
    • 2015年06月27日 20:40
    • ID:SJkTwbJz0 >>返信コメ

    • デジタルになって圧倒的に本数が増えたよな

      ただ、ロボットものに関しては塗りはともかく3Dにすんのはやめてほしいんだよね
    • 77. アニメ好き名無しさん
    • 2015年07月04日 15:36
    • ID:HwgoHgYL0 >>返信コメ

    • デジタルは色の発露が良すぎて好きじゃない
      もっと色が濁ってノイズが入ってくれればデジタルでもいいんだけど
    • 78. アニメ好き名無しさん
    • 2015年07月13日 21:05
    • ID:9vf..xAI0 >>返信コメ

    • ブラウン管で見てたときは「絵が動いてる」としか見えなかったけど
      最近のリマスター版みると、セル画が次々と置き換わっていく感じが見える
    • 79. アニメ好き名無しさん
    • 2015年07月13日 21:59
    • ID:IhAanXUY0 >>返信コメ

    • セル画の時は、暗さが本当に良かった
      ベルセルクをセル画Verの剣風伝奇ベルセルクで
      見ると、やはりダークファンタジーとノスタルジーが
      にじみ出て、雰囲気が劇場版と全然違うよ
    • 80. アニメ好き名無しさん
    • 2015年07月15日 05:49
    • ID:45pO8v9D0 >>返信コメ

    • マクロスプラスはCGを手書きするという基地外作画だからな
    • 81. アニメ好き名無しさん
    • 2015年07月15日 17:07
    • ID:zkZfNdte0 >>返信コメ

    • 全世界のアニメ投稿と共有サイトを横断検索し、好きな動画を一括ダウンロード!「Catch Video」無料で提供中
    • 82. アニメ好き名無しさん
    • 2015年07月18日 21:33
    • ID:CzNppDuH0 >>返信コメ

    • 何でCGのロボットは軽そうに見えるんだろう
    • 83. アニメ好き名無しさん
    • 2015年08月02日 23:12
    • ID:XrkdrEqX0 >>返信コメ

    • CGのメカが軽いっていう感覚がよくわからない

      僕が知ってるのだとこういうのくらいだけど、例えば動きが機敏過ぎるとかそういうこと?
      https://www.youtube.com/watch?v=vFjdd_0rkRs
    • 84. アニメ好き名無しさん
    • 2015年08月12日 08:02
    • ID:gYF69YuE0 >>返信コメ

    • 職人精神を最大限生かせる手作りセル画か、オートメーション大量生産型のデジタルか。
    • 85. アニメ好き名無しさん
    • 2015年08月14日 21:06
    • ID:.vfayjkv0 >>返信コメ

    • セルが時代の劇場アニメはいつも驚愕する。

      MEMORIESの「彼女の想いで」とか「天空のエスカフローネ」とか見てると「これが手書きかよ、アニメーターが変態すぎる。」って思うわ
    • 86. アニメ好き名無しさん
    • 2015年08月19日 23:15
    • ID:C0UIH1ft0 >>返信コメ

    • ロボとか機械とかの鉄ものはセルの方が渋みがあって好き。
      木とか空の青さはデジタルの方が好み。
    • 87. アニメ好き名無しさん
    • 2015年09月06日 01:26
    • ID:iSYmz8b40 >>返信コメ

    • ※51
      おまえ無知すぎ
    • 88. アニメ好き名無しさん
    • 2015年09月22日 15:51
    • ID:68IqaYXX0 >>返信コメ

    • セルは暗さが強みでデジタルは明るさが強みかな
      デジタルは色が均一すぎると無機質に感じてしまうのが残念
    • 89. アニメ好き名無しさん
    • 2015年10月11日 21:38
    • ID:agjcRkwb0 >>返信コメ

    • 絵の具使ってるからだろうけど、「セル画の方が彩度低い」んだよな。
      個人的に彩度低めの方が見てて疲れないから、デジタルよりもセル画のほうが好きだわ

      でも、デジタルでも色指定ちゃんとしてくれれば見てて疲れないから好き
    • 90. アニメ好き名無しさん
    • 2015年10月13日 12:13
    • ID:UtaE1w4f0 >>返信コメ

    • セル画だと、色の細かい違いとかがいい感じになるんだろうな。
      でも、CGだと、初代のマクロス テレビ版みたいな紙芝居はなくなるだろ。そのほうがいいわな。
    • 91. アニメ好き名無しさん
    • 2015年10月13日 17:49
    • ID:Z9QZUMdG0 >>返信コメ

    • セル画の方がデジタルより迫力や重みを表現できる気がする。
      なんとなくだけど、そのせいかキャラの「負」の表情に情念のようなもんがこもっているように見える。0083とか真ゲッターみたいな
    • 92. アニメ好き名無しさん
    • 2015年10月19日 09:35
    • ID:EzuUGVf60 >>返信コメ

    • セル画のほうが上なのは
      デジタルに変わった時、速攻で分かったな、当時
      なんでこんなにテカテカ、つまんなくさせるんだろうと思った
    • 93. アニメ好き名無しさん
    • 2015年11月09日 17:56
    • ID:ikLIV34P0 >>返信コメ

    • セル画かデジタルか? どっちとかはあまり関係ないと思う。
      それらは道具であって大事なのは物語を極められるかだろう

      日本ではいまだに省力化としてのCGが目立ち、どんな緻密な絵でも「CGでしょ?」とありがたみも無い風潮が多い気がする。
      ハリウッドはどうかと言うと、合理主義の彼らはいち早くCGを取り込み手書きを捨てた。しかし、彼らはCGでどれだけ絵に思いが込められるか?を研究してる。質感や輪郭はもとより人の動いた時の微妙な肉体のニュアンスまで研究して絵に重みと深みを与えようと努力してる。
      日本では「キレイだ かっこいい かわいい」で止まって進化が見受けられない。20年も昔のメカデザインと同じだし書き込みには拘るが画面のレイアウトがまるでなっていないから画面が平坦で見辛い。
      道具云々より、もっと色んな勉強をすべきだと思う
    • 94. アニメ好き名無しさん
    • 2015年11月09日 22:26
    • ID:X.BxUwR60 >>返信コメ

    • 新しいセルアニメなんてもう見られないんだろうなあ…
      最後に見たのはのらみみの冒頭の所だったか
    • 95. アニメ好き名無しさん
    • 2015年11月21日 10:29
    • ID:P7ZhOayj0 >>返信コメ

    • 金田一少年のセル画のあのタッチはトラウマ演出にいい感じに一役かっていて好きだったのに東映の早めのセル画かのあおりでこれも途中でセル画化。しかもこれでも東映で最後までセル画だった作品。
      2000年終了だがコナンはこの地点でも未だにセル画(良くも悪くも)。後番組の犬夜叉も最初はセル画だった。(犬夜叉はサンライズです。)多分東映以外だったら最後までセル画だったと思う。それが個人的に東映で一番残念なところかな。
    • 96. アニメ好き名無しさん
    • 2015年12月19日 12:42
    • ID:zgJW691M0 >>返信コメ

    • サザエさんが最後にして永遠のセル画アニメなんて何か寂しい
    • 97. アニメ好き名無しさん
    • 2015年12月24日 18:11
    • ID:.ds5bBkA0 >>返信コメ

    • 金田一のセル画は良かったよなあ
      放課後の魔術師は永遠のトラウマ
    • 98. アニメ好き名無しさん
    • 2016年01月22日 12:17
    • ID:m7wgdx7b0 >>返信コメ

    • ルパンシリーズの新作やジブリ作品見てデジタルも良いもんだと思った。

      ワイはフィルムが好きなんやな
    • 99. アニメ好き名無しさん
    • 2016年02月07日 13:59
    • ID:y3AKaIM.0 >>返信コメ

    • >>8
      それたぶん気のせい、よくある自分はわかるえらいみたいな。
      ブラックコーヒー飲めることの優越感とかと同レベルの稚拙な優越感。
    • 100. アニメ好き名無しさん
    • 2016年02月07日 14:09
    • ID:y3AKaIM.0 >>返信コメ

    • >>58
      だからといってドラゴンズチャレンジがすばらしいと感じるか?
      東映スパイディがほめられるのはお金なくて撮影所だからできるいろんな流用(セットとか)とかその時できるだけよくしようと努力が実っただけだろ。
    • 101. アニメ好き名無しさん
    • 2016年02月07日 14:17
    • ID:y3AKaIM.0 >>返信コメ

    • >>93
      それは待遇からなにから勝ち取るからだろ、勝ち取った以上極限まで努力する。努力の要求もする。エージェント制もそのひとつだよ、向こうのフリーのアニメーターはマネージャーがいて個人が営業しないからねそういうのはプロに任せる。
    • 102. アニメ好き名無しさん
    • 2016年02月07日 14:31
    • ID:y3AKaIM.0 >>返信コメ

    • フイルムの方が心地いいのは100年の慣れでしょうがないが逆にビデオが先で今フぃルムが出現してたらどうだろね。ボケボケでリアル感に乏しいとか言われてるじゃないかな。ここの連中はたぶん前のがよくて新しいほうの批判してるだろうね。
    • 103. アニメ好き名無しさん
    • 2016年02月12日 13:21
    • ID:Ziyn9Lsp0 >>返信コメ

    • cgロボって軽いって言われるけど
      ちゃんと作られて音もしっかり当ててあれば
      重みもあるしロボットのかっこよさがでてて好き
    • 104. アニメ好き名無しさん
    • 2016年02月18日 08:10
    • ID:A.2PH7Ih0 >>返信コメ

    • コナンを昔から観てると、
      やっぱ最近のは見てていいとは思わないなぁ

      セル時代のコナンはなんつーか見ててワクワクする
    • 105. アニメ好き名無しさん
    • 2016年02月28日 13:30
    • ID:pxYrEND20 >>返信コメ

    • 近年のジブリは彩色が鮮やかすぎて作り物っぽさを感じる
      あとハイライトいれすぎというか
      デジタルのせいではなく調整の問題だと思うんだけど、鮮やかなのが流行りなのかね
    • 106. アニメ好き名無しさん
    • 2016年02月28日 13:34
    • ID:.72R6eIe0 >>返信コメ

    • CGはオワコンだよ
    • 107. アニメ好き名無しさん
    • 2016年03月02日 00:29
    • ID:Lk6GtMDp0 >>返信コメ

    • セル画アニメの王様AKIRA
    • 108. アニメ好き名無しさん
    • 2016年04月02日 18:17
    • ID:3xFqPXug0 >>返信コメ

    • 平均点が高いのはデジタルだろうけど視聴者としては平均点の高さより高得点の作画を見たいんだよな
    • 109. アニメ好き名無しさん
    • 2016年05月03日 22:43
    • ID:aK.DIw2W0 >>返信コメ

    • 平成9年からかな?アニメの作画が綺麗になったのは
    • 110. アニメ好き名無しさん
    • 2016年05月06日 04:54
    • ID:7ZEGHIMU0 >>返信コメ

    •  >トゥーンレンダリングなんてだいぶ前からあるじゃない

       結局元のしょぼさを誤魔化す為の厚化粧だろ?
       どれだけ技術が発達してもCGの致命的欠陥である「重量感の欠如」「溜めのタイミングの欠如」はクリアできないだろうね。要は手描きとのバランスだろうけど、猫も杓子もCGに拘りすぎる偉いさんの意向を変えるのは困難かも。
    • 111. アニメ好き名無しさん
    • 2016年05月07日 00:49
    • ID:GAt8CvjT0 >>返信コメ

    • あまり荒れてなくて好き
    • 112. アニメ好き名無しさん
    • 2016年05月31日 13:37
    • ID:te9Jqi6X0 >>返信コメ

    • 自分はセル画とデジタル移行期の進歩していない感じが好き。
      デジタルでも灰羽とかlainとかイリヤの空とかはセル画の頃の独特の暗さが表れているから好き。
      綺麗すぎると逆に違和感があるな。鬱アニメだと間違いなくセル画の方が雰囲気作りでは一枚上手。
      まぁそれが好き嫌いには直結しないけれど。
      でも、作品によっては、セル画で見てみたい作品とかあるよ。
      カードキャプターさくらはセル画終盤の高クオリティ作画だと個人的に思うけど、あの雰囲気を今のデジタルで表現するのは難しいだろうね
    • 113. アニメ好き名無しさん
    • 2016年05月31日 17:35
    • ID:r.bUrj9F0 >>返信コメ

    • ここ見ててセル画の良さはやっぱり鬱やシリアスとか緊張感あったり切迫するシーンの時の雰囲気作りだと思った。ハンターハンターでそれが顕著に出てたしね。今の作品は綺麗すぎてギャグとシリアスのメリハリが弱すぎる。

      あとは個人的にやっぱり動きがなぁ。筋肉が動いてる感じや、空気切ってる感じがデジタルだと弱くて軽く見える事が多い気がする。走ってるシーン1つでも自分はやっぱりセル画時代のが好き。ロボもやっぱりセル画時代のあの金属感ある方が好みだな。

      デジタル化されて平均値が上がっただろうしそれは良い事だけど高いところにあった事まで平均化されちゃった感がある。いや弘法筆を選ばずで凄い人は凄いんだけどね

    • 114. アニメ好き名無しさん
    • 2016年06月19日 20:05
    • ID:WEGsLX800 >>返信コメ

    • デジタルの細い線、単調な塗り本当に嫌い。安っぽい。
    • 115. アニメ好き名無しさん
    • 2016年06月27日 18:01
    • ID:4D8GSNth0 >>返信コメ

    • 今度やるベルセルク・・CG臭さがきつくて安っぽいよな…
    • 116. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月13日 09:23
    • ID:B9fHzT5G0 >>返信コメ

    • アニメに関してはよくわからんけどマクロスプラス
      アキラ ガンダム0083 旧劇エヴァは凄いと思った
      デジタルはセル画に比べ作画崩壊が少なくなったが酷い時は酷い、まぁセル画に比べマシだが、市民 車のcgはそんなに気にならない、だがボトムズの兵器模写はcgよりセル画のほうが好きだ、例え崩壊がなくとも
      cgアニメは慣れるまで受け付けにくい
    • 117. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月13日 09:28
    • ID:B9fHzT5G0 >>返信コメ

    • 116
      読みにくいな、すまない
    • 118. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月16日 12:03
    • ID:NPBVsJQF0 >>返信コメ

    • エアブラシ(?)で描いた金属の質感が見られなくなったのは寂しいかも。
    • 119. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月21日 00:03
    • ID:TyBAe00o0 >>返信コメ

    • セルは絵本が動く感じがあって好き。世界名作劇場とか日本むかしばなしとか
      絵の伸びやかさは、CG塗りになっても残ってると思いたいので挙げないとして、
      色使いはもっとにぶ目でもいいと思う
      以前に比べてマシになったが、どうも作り物感があってな
    • 120. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月21日 10:13
    • ID:zy99Gz1u0 >>返信コメ

    • CGでメカを動かすと、ハッキリ言って味気も素っ気も無い。ハデなアクションどころか何気無い自動車の動きでさえ、躍動感が無い。立体感も全く無い。
      更に言うとCGは均質化は出来るが作家性、個性を発揮出来ない。例えばCGで“炎”に演技させる事が出来るだろうか?
      映画『銀河鉄道999』の第1作と第2作を観れば理解出来る筈。第1作の《機械化母星メーテル》の崩壊シーンや、第2作の《(ガス状の)プロメシューム》は全て手描き。今の業界であれ程の“絵”を手描き出来る人材は居るのだろうか?
    • 121. アニメ好き名無しさん
    • 2016年07月29日 12:24
    • ID:Cf3PjqOp0 >>返信コメ

    • アニメによるけど、金田一少年の事件簿はセル画の独特な暗さが作品の雰囲気に合っていたと思う。
      デジタルに移行したら急に色彩が鮮やかになり過ぎて怖くなくなった。
    • 122. アニメ好き名無しさん
    • 2016年08月12日 15:29
    • ID:fMjjwaOY0 >>返信コメ

    • 俺はセル派だなー。
      セルだと個人的に同じ絵でも印象に残る感じが全然違う。
      セルは頭に焼き付く感じがする。
      まあ、でもデジタルのが圧倒的に楽だしセルやってくれる人は
      もういないだろうなー。
    • 123. アニメ好き名無しさん
    • 2016年09月11日 20:24
    • ID:dmSn3ITN0 >>返信コメ

    • デジタルはなんか情報量が少ない
      セルのダートな感じがやっぱり好み
      フォトショか何かでデジタルアニメをセル風にする技術があったらやってみてほしい
      まぁそれ以前に最近のアニメは色々嫌な部分があるから好きになれるか分からんけど
    • 124. アニメ好き名無しさん
    • 2016年10月20日 03:30
    • ID:6ohwdxYs0 >>返信コメ

    • 両方好き。
      動きはフィルムの方がコマ数多いからセルの方が好きだけど、色数や素材の多さはデジタルの方が好き。
    • 125. アニメ好き名無しさん
    • 2016年10月24日 16:48
    • ID:NiEmodR50 >>返信コメ

    • (誰かヤシの木に突っ込んでやれよ・・・)
    • 126. アニメ好き名無しさん
    • 2016年10月31日 04:28
    • ID:SkMmXCOE0 >>返信コメ

    • セル画にもデジタルにも良いところがある。俺はセル画が好きだけど、デジタル向きのものもある。そして、セル画をpc上で再現することも可能なはずだ。
    • 127. アニメ好き名無しさん
    • 2016年10月31日 05:44
    • ID:SkMmXCOE0 >>返信コメ

    • セル画は温かみがあって、デジタルが無機質ってのは、単純に偏見とか、手作り感なんて曖昧なものじゃないぞ。温かみって言葉で表現しているだけだ。第一、セル画と(現在放送されている)デジタルの質感は異なる。全然違う。事実だろ?実際、セル画はぼやけてる。若干滲んでる。使ってる色が違うのもある。デジタルは鉛筆をスキャンして、データ化して(この段階で手描き感が失せる)、そこにバケツツールで色を塗る。セル画は鉛筆をカーボンでセルに写し取る(この段階で鉛筆線が若干かすれて味が出る。手描き感も健在)、ペン入れする(手描き)、絵具で塗る、セルを重ねる、フィルムカメラで撮影する。つまるところ、デジタルは手描き感が失せたデータで、セル画は写真なんだ。明らかに違うだろ?違うのは事実なんだ。俺はセル画派だけど、萌え系はデジタルの方がいいかも。異論は認める。デジタルのやり方はセルシス社が開発したやり方であって、別に物理シミュレートしてやれば再現できるんじゃね。あとはスタッフがやるか、やらないか。京アニなんかはいい感じのことやってるけど、別にセル画を完全再現することが目的ではないと思う。
    • 128. アニメ好き名無しさん
    • 2016年10月31日 05:49
    • ID:yTja.4UF0 >>返信コメ

    • 今のデジタルは(余計な)手間さえかければセル画時代の塗りやタッチは再現できるだろうな
      均一化をして本数なり動きなり量産する方向に行ったから今更やらないんだろうけど
    • 129. アニメ好き名無しさん
    • 2016年10月31日 06:00
    • ID:SkMmXCOE0 >>返信コメ

    • もっと言うとセル画派のオジサン達は、デジタルでセル画の完全再現ができれば文句ないと思う。そりゃ昔は大変だったという話は出るだろうけど、デジタルなんだから便利でいい。
      (現在の)デジタルの味気なさが気に入らなかったり、構図がクソだったり、作画が残念だったり(なんなんだろうな)、話の見せ方が残念だったりするけど、大半の人はデジタル技術そのものが嫌いな訳ではないよ。
    • 130. アニメ好き名無しさん
    • 2016年10月31日 06:19
    • ID:SkMmXCOE0 >>返信コメ

    • セル画調にしなくても観てくれるからなー。セル画調にして、どれだけ観る人が増えるのか……。その手間をやる時間、人件費に見合うのか。再現して売ってやろうかとも思うが、売れるかなー。セル画になったら見てくれる?いや、コナンとか途中からクソだし、セル画とかいう問題じゃないかも。
    • 131. アニメ好き名無しさん
    • 2016年12月08日 12:52
    • ID:Qm5oWtBB0 >>返信コメ

    • プラス初めて見た凄いの一言
      これって有名なのもっと早く知りたかった
    • 132. アニメ好き名無しさん
    • 2016年12月08日 12:53
    • ID:Qm5oWtBB0 >>返信コメ

    • アバネリはすごかったよね
    • 133. アニメ好き名無しさん
    • 2017年04月03日 06:02
    • ID:DiyXl4AA0 >>返信コメ

    • デジタル移行期は酷かったからな
      でもセル画の歴史とデジタルの歴史の長さ比べれば
      デジタルが色々劣って見えるのも当たり前かも
      あと10年も経てばすべてにおいてセル画を凌駕してさらに進化していくだろ
    • 134. アニメ好き名無しさん
    • 2017年04月08日 09:45
    • ID:IyNuKSs10 >>返信コメ

    • ※133の言う頃のアニメと比べれば、
      今のデジタルはだいぶ良くなったよ
      昔のは線がジャギってたり、移動するものをただ単に拡大縮小するだけ、
      おかげで線がつぶれたり細すぎたり、そもそも不自然だったり、
      再度高すぎて画面に重みがなくなったり…
      セル画~デジタル移行期のアニメなんか劣化にしか見えなかった

      ただ、デジタルはどうしても妙なヌルつき感がぬぐえない気がして
      それが気になるといえば
      いい悪いではなくただ気になるだけなんだが
    • 135. アニメ好き名無しさん
    • 2017年04月09日 03:00
    • ID:lNbzB47I0 >>返信コメ

    • CGが順当に進化すればセルは完全に廃れるだろうけど、手描きじゃないと漫画やアニメ独特のダイナミックなパースや物体、あるいは人が加速した時に漫画的に歪む所を表現するのは難しい
      あれは敢えて自然を不自然な形に、今で言われる所の作画崩壊させて出来る表現技法だしね
      どのアングルでもモーションが破綻しないと言う完璧なCGならではの唯一の弱点
    • 136. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月04日 21:41
    • ID:Jtrd6sB10 >>返信コメ

    • 手書きでやってるうちはセルだろうがデジだろうが根本的な差異はないよなアニメの場合
      フィルムがデジに変わった時代劇も大した事はない
      だがSFXが出来の良いCGばっかりになったことだけは、特撮の愉しみ方の根幹を揺るがしてしまったと思う
    • 137. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月22日 15:43
    • ID:FY.X9YZ00 >>返信コメ

    • セルの良さは分かるし凄いものは凄いんだけど
      セルアニメ信仰の強い人は作画の荒とか許容できる人なのかな?
      近年作画崩壊だとかなんとかでネットで荒れたりするけど
      セル時代のアニメってそれこそネットで言う所の作画崩壊ばかりだし
      イフだけどまたセルアニメばかり作られるようになって
      セル信仰強い人が作画崩壊だーって騒いだりしたら何なんだろうなとか想像してしまう

      クリエイターはクリエイターの方で頑張ってほしいとは思うけど
      ネットでダイレクトに感想が見えるようになったおかげで
      作画の均質化に拍車をかけてると思うよ
    • 138. アニメ好き名無しさん
    • 2017年05月30日 13:29
    • ID:k.zsgdiF0 >>返信コメ

    • セルは作画を安定させるのが難しいけど、気合の入った神作画回はデジタルを超えるクオリティだと思う
      いまでもときどき90年代アニメのバトルシーンとか見返してうっとりするわ
    • 139. アニメ好き名無しさん
    • 2017年07月02日 09:17
    • ID:vZ.HbdJ10 >>返信コメ

    • ちぢれ毛が混入する良さが無いのがCGの弱点
    • 140. TAKE10.8
    • 2017年08月26日 08:02
    • ID:8FQIkkmH0 >>返信コメ

    • ・・・・最近のデジタルは安っぽくて
      彩度は地味、そして不気味な立体アニメ・・・・。
      セルアニメの時代帰って来ないかな・・・・。
      (=_=)
    • 141. アニメ好き名無しさん
    • 2017年09月01日 14:23
    • ID:RqFPv.Z70 >>返信コメ

    • 今はどの作品もデジタルアニメになっているけど、
      私は今でもセル画アニメが好きです。
      そっちの方がなじんでいるので。
      (私は昭和生まれの古い人間なので。)
      ちびまる子ちゃん、金田一少年の事件簿が
      デジタルアニメに変わってからなんだかおもしろく
      なくなってきて見るのをやめました。
      作品によってはデジタルアニメが好きなこともあります。
    • 142. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月11日 18:55
    • ID:WxgUVkt10 >>返信コメ

    • 色飛びしてるのはホント思うしほんとゴミ、そこにフィルタマシマシでかけまくって仕事した気になってるからな。
      コントラストゴミのIPS液晶で見ると味の抜けたガム噛んでるみたいでストレスしかたまらん
    • 143. アニメ好き名無しさん
    • 2017年10月25日 22:56
    • ID:FXnpJKAK0 >>返信コメ

    • キノの旅丁度始まったから見比べたが
      あの雰囲気はセル画の方があってるね
      アニメの雰囲気による と言う結論が自分の中で出た
    • 144. アニメ好き名無しさん
    • 2017年11月08日 18:55
    • ID:km0Hvm2Y0 >>返信コメ

    • 作画自体はどっちにも良し悪しがあるから比べられないが、デジタルになってから確実にクソアニメ量産されてるから
      やっぱりセルアニメの方が良いわ
    • 145. アニメ好き名無しさん
    • 2017年11月12日 14:52
    • ID:PGGNgbGj0 >>返信コメ

    • リマスターしていない昔のアニメをBDで見てみれば同感覚で
      見れるぞ。
      なんてったって同じ素材だからな。
    • 146. アニメ好き名無しさん
    • 2017年11月12日 15:41
    • ID:i4HSpN8N0 >>返信コメ

    • 2000~2005年辺りのデジタルが酷すぎ。
      セル全盛を過ごした人から見れば尚更。
      ここ最近のデジタルはセルを凌駕してきてると思う。
      やっぱり時間をかけなきゃダメね。
    • 147. アニメ好き名無しさん
    • 2017年11月12日 15:48
    • ID:i4HSpN8N0 >>返信コメ

    • >>139
      それ、撮影する人のやる気だから。
      ナウシカだと一枚毎にゴミを取って、レンズのピント合わせまでやってるよ。(ソースはメイキング映像)
    • 148. アニメ好き名無しさん
    • 2017年11月12日 15:57
    • ID:i4HSpN8N0 >>返信コメ

    • 2018年1月からやるCCさくらが、劇場版2作目を超える作画なら、デジタルがセルを超えたって言えるだろうよ。
      なんたって劇場版2作目はセル終焉の上、70mmフィルムだからな。
    • 149. アニメ好き名無しさん
    • 2018年05月27日 00:50
    • ID:n9m9TKXX0 >>返信コメ

    • デジタル化してから、ポケモンショックなんてのがあったね。
      画像がキツ過ぎたのか、子供が意識不明になった。
    • 150. アニメ好き名無しさん
    • 2018年05月27日 01:13
    • ID:L4lvUXa70 >>返信コメ

    • 「プラス」もだが「愛おぼ」もmjktの仕業としかいえんレベルだしな。
      かれこれ30年以上昔のモノだが、もう事細かく描き込み、動き、表現するのは当時からしても異常よ
      製作中~完成後にメイン級スタッフが大勢ぶっ倒れて病院送りになったとか、もうね……。
      現代の技術と金に人員掻き集めるだけ集めても、(恐らく)再現は不可能よ
    • 151. アニメ好き名無しさん
    • 2018年06月05日 15:18
    • ID:JWSRL6aU0 >>返信コメ

    • 愛おぼロストテクノロジーとか言われてるよな
      個人的にはセル画もデジタルも好きだけど、最近のデジタルは線細すぎるなと思う
      昔はハルヒとかで深夜アニメ好きだったけど、線細すぎてきついから夕方とか朝アニメばっかりになった
      子供むけの方が線ちょい太目で見やすい
    • 152. アニメ好き名無しさん
    • 2018年07月02日 21:22
    • ID:wSj6GXCC0 >>返信コメ

    • デジタルの方を多く観てるけど、セル画の手描き感を忘れられず今のアニメに物足りなさを感じてしまう。
    • 153. アニメ好き名無しさん
    • 2018年08月06日 16:26
    • ID:Nsi6fTGY0 >>返信コメ

    • コナン、ワンピース、ドラゴンボール。残念です。
    • 154. アニメ好き名無しさん
    • 2018年09月03日 20:24
    • ID:yvx3u.cP0 >>返信コメ

    • 特撮とCGとかもそうだけど、"ミスったらやりなおし"の緊張感があるのと無いのとじゃ伝わってくる緊張感がまるで違う。音楽なんかの一発録りとかと通じるものがあると思う。そういう意味で常に正解を自動的に導き出すCGはアニメ向きの技術じゃないとつくづく思う。
    • 155. アニメ好き名無しさん
    • 2018年10月06日 13:02
    • ID:IFpXnNhQ0 >>返信コメ

    • >>8

      それはテレビ局の金回りの問題な気がする。
      昔の暴れん坊将軍見て、音の豪華さに驚いた。
      細かいところに金がかかってたのだと思う。
    • 156. アニメ好き名無しさん
    • 2018年10月24日 03:18
    • ID:7rEXDv9h0 >>返信コメ

    • 情報量が少ないってのは同意、服の皴とか影とか見ても
      線が簡略化され過ぎてる。セル画の方が圧倒的に描きこまれてたと思う。
    • 157. アニメ好き名無しさん
    • 2018年11月13日 10:25
    • ID:sZaFCNJO0 >>返信コメ

    • デジタルは確かに綺麗だ
      だが綺麗だからと言って優れているとは限らない
    • 158. アニメ好き名無しさん
    • 2018年11月19日 18:55
    • ID:n15QNPmU0 >>返信コメ

    • 最近のアニメは露骨なエロとかキャラデザが下品なのが圧倒的にダメだわ。オタクの気持ち悪い妄想みたいなのを彷彿とさせるシーンが多い。
    • 159. アニメ好き名無しさん
    • 2018年11月22日 20:49
    • ID:h4.7hNAy0 >>返信コメ

    • >>137
      上にも出ているけど、デジタル塗りは解像度と彩度が高いから、
      セル塗り(撮影)より作画崩壊が非常に目立つんだよ
      あと昔の作品は作画崩壊が気にならないくらい面白かったからな
      昔は少女漫画でも顔芸と呼ばれるくらいキャラの表情が
      ギャグマンガ並に豊かだったし
    • 160. アニメ好き名無しさん
    • 2018年11月22日 20:59
    • ID:h4.7hNAy0 >>返信コメ

    • セル画を批判するのはいいんだけど、
      そういう人に限ってセル時代の作品を禄に見て無いんだよね
      見ていてもDBハラスメントエディターみたいに、
      先入観と偏向ありきで視聴しているから客観として意味が無い
    • 161. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月06日 17:31
    • ID:r.xoCOt50 >>返信コメ

    • CGアニメの紙芝居感よな
    • 162. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月07日 19:10
    • ID:Vm97fl.m0 3 >>返信コメ

    • セルアニメ好きって、オーディオオタクのレコード好きと通ずる物があるような気がする。
      根強いアナログファンっているよね。
    • 163. アニメ好き名無しさん
    • 2018年12月23日 21:27
    • ID:uPT4o3S30 >>返信コメ

    • >>160
      逆も言えることだよ。
      >>158
      セル画にも言えることだよ。
      何?ガンダムオタク並みに気持ち悪い集団。うげぇー。そんなに嫌ならずっとセル画アニメ、デジタルアニメでも見とけ鬱陶しいな。二次元にね、温かみも臨場感も重みも何もねーよ。紙芝居はセル画の方だわ。
      ロボットはアニメだと気持ち悪いんだよ!特撮ものの着ぐるみロボットを見てみろよ。全員にいえることはな唯々文句言いたいだけで、まともに見もせず偉そうに難しい表現とか自分だけ分かるような表現して「俺かっけぇえええ!!!!ふぅうううう!!」みたいな発想のしょうもない精神年齢の低いkidsadultってことだ。そんなに気に食わないんなら「セル画にしろ運動」とかやってろよ馬鹿どもが。何処でもいるんだな「何でもかんでもCG使ってると思い込んでる」おっさんは。あのねーデジタルはこれから進化していくの。それを邪魔するんなら、日本のアニメは廃れてつぶれるよ。
    • 164. アニメ好き名無しさん
    • 2019年02月01日 17:13
    • ID:mL.QRdKT0 >>返信コメ

    • デジタルは製品、セル画は芸術品、とか言割れていたのを、丁度切り替わりの時期に言われていた。まあ、確かにその通りだとは思ったが、どっちが良いかと言われると難しいかなぁ。
      ロボット物なんかで重みが無くなったというのは3D系になったことの方が大きいかも。物理的に正確に描画されすぎてケレン味がなくなることで、上記の芸術品じゃなくなるかららしい。
      いずれにせよ、お金を掛ければ割とデジタルの駄目と言われる所は解消するんだけど、最近は特にお金を掛けないから。
    • 165. アニメ好き名無しさん
    • 2019年02月03日 08:55
    • ID:n.eVE.SN0 >>返信コメ

    • そんなセル画だCGだどっちかだ、なんて信念を持って
      アニメ見てる人なんて存在するのかな?

      いるのは作品自体の熱烈なファンやアンチだけだと思う
    • 166. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月21日 18:54
    • ID:oLgQsvWj0 >>返信コメ

    • >>99
    • 167. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月25日 03:35
    • ID:.U.XMPHC0 >>返信コメ

    • 金田一は間違いなく初期のセル画のが雰囲気あってた
    • 168. アニメ好き名無しさん
    • 2019年05月25日 12:18
    • ID:8MJNAqPV0 >>返信コメ

    • >>146
      時間も金も人も減らされてるからな……
      AIでなんとか出来んもんか
    • 169. アニメ好き名無しさん
    • 2019年06月07日 18:01
    • ID:BDFC.bxr0 >>返信コメ

    • 170. アニメ好き名無しさん
    • 2019年07月14日 13:35
    • ID:3eihHEMS0 >>返信コメ

    • セル画の方が世界観に重みがあって好き。
      CGはアニメが持つ暖かみを消してるね。
    • 171. アニメ好き名無しさん
    • 2019年11月15日 16:36
    • ID:mjnxkshX0 >>返信コメ

    • セル画はセル画の魅力があるのは認めるが、
      今のアニメーターにはそんな技術も情熱も時間もないだろ。
      効率を求めまくってるんだからな。
    • 172. アニメ好き名無しさん
    • 2020年01月30日 19:17
    • ID:Yh4mRJis0 >>返信コメ

    • デジタルも技術革新してくんなら、3Dのメカにアナログのケレン味をプラスすればいいんじゃねーの
      その前にロボモノが絶滅しそうだけど
    • 173. アニメ好き名無しさん
    • 2020年02月16日 19:52
    • ID:sYwgVTyG0 >>返信コメ

    • >>30
      モブの動きってデジタルになって一番良くなった所じゃないか?
      アナログ時代は群衆が逃げるシーンで5人ぐらいのリピートとかザラだったぞ
    • 174. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月01日 22:33
    • ID:m7Slgewv0 >>返信コメ

    • セル画ががあさぁ今の若者はさあニチャアニチャア老害のキモさは異常
      原発で働けよこどおじ
      死人が出てもセル画がいいんだろうな

      無職無責任障害者ふたばネト、う。ヨジジイジャ、ップヒト、モドキらしいわ
      ゴキブリジャッ、ぷヒトモド。き絶滅しろ
    • 175. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月01日 22:39
    • ID:m7Slgewv0 >>返信コメ

    • 性犯。罪者だらけのふたばガ.、イジより存在の軽いゴ、ミはいるのかね〜
      ホース噛んで自、さつしろキ、モオ、タゴキ、ブリジャッ。ぷきめえんだよ全てが
    • 176. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月01日 22:42
    • ID:m7Slgewv0 >>返信コメ

    • >>8
      所詮自分勝手な印象だけ
      評論家様資格障害者ジャッ。ぷヒトモドきはこれだから
      マジできめえ
    • 177. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月04日 00:15
    • ID:gL32YM9G0 >>返信コメ

    • 作品によるかな 
    • 178. アニメ好き名無しさん
    • 2020年03月11日 09:57
    • ID:O1mG.VOd0 >>返信コメ

    • 初期のデジタルはハードの容量が少ないせいもあって、トレス線を2階調化(黒or無し)にしか出来なかったから、拡大するとジャギ(カクカク感)が出てしまった。

      同時に塗りも容量の兼ね合いで、色パレットにも制約があり、また余分な中間色が使えないので、どうしてもギラギラかつベタ塗りな印象は拭えなかった。

      ハードが進歩した現在は、アニメーターの鉛筆線ニュアンスを生かしつつ、セル画では不可能なグラデーション表現も普通に使えるようになってる。

      初期と現在ではクォリティーに雲泥の差があるので、単純に「デジタル」と一括りにして比較するのはちょっと違うかなと思う。
    • 179. アニメ好き名無しさん
    • 2020年05月06日 17:26
    • ID:9220BG2H0 >>返信コメ

    • キャブレターとフューエルインジェクションみたいなもので今はまだアナログが勝ってる部分もあるけど制御が細かくなればデジタルが全ての面で上回るようになる。
    • 180. アニメ好き名無しさん
    • 2020年05月06日 17:32
    • ID:9220BG2H0 >>返信コメ

    • >>168
      中割りを均等割りだけじゃなくてタメとか付けられるようになったら人間は原画だけ描けば良くなる時代がくるかもね?
    • 181. アニメ好き名無しさん
    • 2020年05月06日 17:36
    • ID:9220BG2H0 >>返信コメ

    • >>164
      3Dで重みが無くなったというのは慣性とかたわみの表現が進化すれば解消されると思う
    • 182. アニメ好き名無しさん
    • 2020年06月21日 18:11
    • ID:SXLbpmLC0 >>返信コメ

    • >>8
      昔の水戸黄門って予算なさすぎて電柱映ってたりしてただろ
      重いか? あれ……
    • 183. アニメ好き名無しさん
    • 2020年09月21日 14:45
    • ID:QtwcNuI80 >>返信コメ

    • デジタルの止め絵はただの綺麗な絵。
      アナログの止め絵は劇画チックだけど魂が入ってて魅入る。
      魂が入っていると違うんだよ。

    • 184. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月01日 21:16
    • ID:bwhyQOLM0 >>返信コメ

    • セル画の方がいい
      見やすいしインパクトが段違いで奥行きからしてリアリティがある
      デジタルは綺麗だけど整いすぎて軽いプラスチックみたいな印象
    • 185. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月04日 17:00
    • ID:2m9SSj.w0 >>返信コメ

    • 陰毛が映り込まないのはいいこと
    • 186. アニメ好き名無しさん
    • 2020年11月29日 18:55
    • ID:0..wsIzn0 >>返信コメ

    • >>178 同感。
      筆圧まで再現出来る今のデジタル作画で、
      本当に見分け付く人がどれだけ居るか疑問。
    • 187. アニメ好き名無しさん
    • 2021年03月12日 21:56
    • ID:CT7Z1oAg0 >>返信コメ

    • アニメだけはセルのほうが好きなんだよな
      ゲームは全然グラが進歩するたびに、昔のグラはショボかったなって感じなのに

      デジタルアニメがセル画と見分け付かないレベルまで進歩したら
      こんなことも言われ無くなるだろうな
    • 188. アニメ好き名無しさん
    • 2021年05月22日 08:02
    • ID:pCUWNbaL0 >>返信コメ

    • ①作画手法の違い
       「2Dの手描き(アナログ/デジタル)」 か、
       「3DのCG (デジタル)」
      ②彩色手法の違い
       「セル画絵具手塗り(アナログ2D手描き)」 か、
       「デジタル彩色  (デジタル2D手描き/デジタル3DCG)」
      ③動画化の手法の違い
       「アナログ光学撮影 (アナログ2D手描きセル画)」 か、
       「デジタル画像取込み(デジタル2D手描き/デジタル3DCG)」

      この①②③をごちゃ混ぜに論じるの禁止にしよう。
    • 189. アニメ好き名無しさん
    • 2022年04月19日 14:45
    • ID:aIjEPZLS0 >>返信コメ

    • ねぇわ、昔より今のが格段に良くなってる 単なる思い出補正
    • 190. アニメ好き名無しさん
    • 2022年10月18日 10:38
    • ID:STk.lm7Y0 >>返信コメ

    • 凄く綺麗で精細なのに見せ方が変とか動きが不自然とかいうのは単にテクニックが追い付いてないだけだと思う
    • 191. アニメ好き名無しさん
    • 2023年06月07日 21:56
    • ID:cIB5Vxl50 >>返信コメ

    • サムネがロッキーチャックってのがすげーわ
    • 192. アニメ好き名無しさん
    • 2023年06月18日 19:14
    • ID:oW4DojUl0 >>返信コメ

    • みんな偉そうなこと言ってるけど全く信用してない
      犬夜叉が放送途中でデジタルに移行した事に気が付く人を見た事ないので
      知ったがぶってるだけで違いなんて分かってないと思う

      セルのTV版ガオガイガーと比べて、デジタルのガオガイガーファイナルはダメなんて言う人も見た事ないし
      それどころかジェネシックガオガイガーの合体をシーン見て
      「手描きなんだぜ!」「セル最高!」とか勘違いしてる始末

      そもそもアニメーターは今も昔も紙に鉛筆で描いてるし
      セル画はカーボン複写で手で描いたりしてないし
      色を塗るのはパートのおばちゃんの作業でアニメーターの魂とか関係ない
    • 193. アニメ好き名無しさん
    • 2023年06月18日 19:18
    • ID:oW4DojUl0 >>返信コメ

    • >>171
      アニメーターは紙に原画を描くのが仕事で
      元からセル画に描いたり塗ったりしないぞ?
    • 194. アニメ好き名無しさん
    • 2023年06月18日 19:20
    • ID:oW4DojUl0 >>返信コメ

    • >>149
      あれは光の明滅自体が問題でデジタル関係ない
    • 195. アニメ好き名無しさん
    • 2023年12月19日 10:20
    • ID:Mgi6rgxa0 >>返信コメ

    • 生成AIも頑張ってるけど、アレはいわゆる「師匠の技を見て盗め」的なアプローチなんで、完成品見て学ぶことはできても、手描きで動きを魅せるための色んな手法を技術として取り込むことができないんだ
      そろそろ、のっぺりした動きは出力できるようになってくるだろうけどね
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

 …コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。

『 アニメ 』最新記事

『 スレまとめ 』最新記事

セル画 / アニメ

2ちゃんねる(アニメ) 本日のランキング