第23話『ビルド・ファイター』
《
全日本ガンプラバトル選手権
全国大会 中高生の部は先ほど準決勝の2試合が終了
》
《その激闘を制したのは…》

《大会6連覇の静岡代表私立ガンプラ学園 チーム・ソレスタルスフィアと》



《初出場ながら躍進著しい西東京代表 聖鳳学園中等部チーム・トライファイターズ!》



《2日後に行われる決勝戦はこの2つのチームで争われることになります》

『兄さん 手伝う?』
『いや1人でやるよ』

『
この状況を自力で打破しなけりゃオープントーナメントなんて夢のまた夢とか思ってんだろう
よ
』
『
シア 俺のジ・エンドの調整を頼む。
ファングの反応速度を2%は上げたい
』『うん わかった』


ラル『決勝戦までにこれらの機体の修復をせねばならんとは…』

『3人で力を合わせて直そう ガンプラ!』
『はい!』


『少し手を休めてブリーフィングを始めよう。試合の様子と詳細なデータを収めたメモリーチップがあるからね』

『どうしたんですか?それ』
『新潟代表 統立学園のシキ君からメールで送られてきた。メッセージも添えられていたよ』

『「少しは善戦してもらわないとキミたちに敗北した僕らの格が下がる」だそうだ』



『浮遊大陸を貫通させるなんて…』
『合宿のときと威力が違う』

『そのうえ奥の手もある』

『バースト・システム!?』
『これって トライバーニングと同じ!』

『粒子放出システムだ』

『次は
ガンダム・ジ・エンド。
やはり隠されていた機能があったよ
』
『腹ん中に何か仕込まれてる!』

『やられてる?このシーンに何が!?』
『画面を見るんだ』

『あのちっちゃいのガンプラを直してるぞ!』

『整備マシン カレルか…』

『バトルシステム中にガンプラを修復させる機能はないはずよ』
『バトルシステムではなく実際に直しているんだ』

『おそらくカレルの中に修理用の瞬間接着剤や速乾性のパテが仕込まれているはず』

『でも1/144のカレルってこんなに小さいのに…』

『
作ることなら僕にだってできます
』
『驚異的なのは、戦闘中にもかかわらずあんなに小さな修復マシンを5機同時に操り被害個所を修復させたキジマ・シアという子のビルダー能力』

『
オールラウンダーのキジマ君
圧倒的な攻撃力を誇るアドウ君
そして修復機能を持つキジマ・シア君。
隙のない布陣だな…
』
『これが大会6連覇の…ガンプラ学園の実力』


(
このまま修復するだけではガンプラ学園との実力差は埋まらない。
だがチューンするにしても時間が…
)

(いや、やるんだ!)

『どこ行くんだよユウマ!ガンプラどうすんだよ!?』

『フミナさん 塗料とプラ板持ってきてあげたわよ』

『な… 何よいきなり』
『ユウ君?』

『ホシノ先輩 ウイニングをお借りします』


『
ちょ…
ちょっと ユウ君!?
』

『どうしたの?』
『なんかユウマが大事な作業をするから1人にさせろっていきなり追い出されちゃったんです』


『はい。いま姉ちゃんの部屋にいます』

『ユウ君徹夜みたいだから何か買ってきてあげて』
「わかりました」



『
ジュ…ジュン兄…。
どうしたのいきなり
』

『ちょっとした野暮用だ』


『…援軍かな?』


『おい ユウマ!』


『ほう…決勝前にどえらい改造しとるやないか』
『邪魔だ 出てってくれ』

『
パーツ貸せや。1
人でやっとったら間に合わへんぞ
』

『ジュン兄何をするんだ!』
『だから野暮用だ』

『本気なのか?』
『決まっている!』


(手刀が4つに?)


『
セカイ。
この技を覚えておけ
』



『
弟弟子に技でエールを送る…か。
いいとこあるじゃないの
』
『
セカイはガンプラに関しては素人だ。
これくらいのハンデはやるさ
』
『
おい!
乗っていかないのか?
』『当然だ』

『ほんと絶対安心だから』
『嫌だ』

『わ~!』



『…ありがとう』

『わいはええ男やろ?十分に感謝せえよ』
『その余計な一言さえなければ本当にいい男だと思えるのに』

『わいにそっちの趣味はないで』
『僕にもないよ!』

『言い争いしながらものすごいスピードで直してる…』


ツンツン

『こんなところでお昼寝?』

『
いてて…
あの技は次元覇王流じゃない
』
『
直すの手伝おうとしたけど1人でやるって言われちゃって
』
『うらやましいよ。キジマ・ウィルフリッドが』
『どうして?』

『
俺にはあそこまで複雑なガンプラを直す技術がないから。
ユウマや先輩に迷惑ばかりかけている
』
『いいじゃない。セカイはファイターとして優秀なんだから』

『なんなら私がセカイにピッタリのガンプラを作って…』
『それじゃダメなんだ』

『俺は3か月前までガンプラもガンプラバトルのことも何も知らなかった』

『先輩に誘われてガンプラを動かしてみたら俺の会得した次元覇王流拳法がバトルでも使えてさ』


『それが楽しくて地区大会に勝って全国にも出られた』

『強いやつと戦えると思うとわくわくが止まらなかった』

『今だってそうだ』

『でも俺は本当の意味でガンプラのことをわかってない』

『
ユウマや先輩、今まで戦ったガンプラを大好きな人たちの気持を
』

ビルドファイターズとかにはよく出て来るけど、オリジナルのクリアーパーツって、かなり大変なんじゃ・・・ てか、どうやって創るんだろう・・? 2015/03/18 18:14:15
『
その人たちと対等になるためにはガンプラのことをもっと知らないと。
自分自身でもやらないとダメだと思うんだ』
『そっか。兄さんも同じ気持で…』

『明日の決勝で会おうぜ』

『う… うん』



『ビルドファイター…』

(
俺は初心者だ。
学んでないこと足りないことがいっぱいだ
)
(
なりたい…。
イオリ・セイさんから託されたトライバーニングを使うにふさわしい男に
)
(
それが叶ったとき…。
俺はきっと胸を張って言えると思うんだ
)

(ガンダム ビルドファイターだって)

『僕ね リハビリを頑張ったから先生が外出許可をくれたんだ』
『偉いわね』

『
兄さん。
どの人が兄さんの彼女なの?
』

『おませですわ』
『イヤーンですわ』

『
今更僕が言うことは何もないよ。
ガンプラバトルを楽しみたまえ
』『必ず勝ちます』

『どうした?シア。いやに気合い入ってるじゃないか』

『
私もなりたい。
あの人に勝って。
本当のビルドファイターに
』

『レディさん優勝したらもう一度私と戦ってもらえますか?』

『もちろん。そのときはこっちから伺うわ』

『あなたを絶対に越えてみせます!』

『
生意気ね。
でも素敵よ
』
『第13回 全日本ガンプラバトル選手権全国大会 中高生の部 決勝戦!』

『静岡代表 私立ガンプラ学園チーム・ソレスタルスフィア 対』


『
西東京代表 聖鳳学園中等部チーム・トライ
ファイターズとの試合を行います!
』


『セイ君 決勝戦始まるわよ』


『
セカイ君 ユウ君。
私とチームを組んでくれて本当にありがとう
』
『
感謝するのは僕のほうです。
先輩がずっと気にかけてくれたから僕は バトルに戻ることができた
』
『
俺も感謝しています。
先輩と出会ってなかったら俺はガンプラバトルを一生やらずにいたかもしれない
』
『自分の弱さを思い知りました』
『多くのライバルたちと巡り合えた』
『私はもっともっとガンプラが好きになれた』

『この決勝が僕たちの総決算』
『全力で!』
『最後まで笑って戦おう!チーム・トライファイターズ!』

『ゴー ファイト!』




『アドウ・サガ ガンダム・ジ・エンド!』

『キジマ・シア Gポータント!』

『
キジマ・ウィルフリッド トランジェントガンダム!
チーム・ソレスタルスフィア、羽ばたく!
』

『今の俺には足りないものがいっぱいある。けど今できるすべてを使って挑戦するんだ!』

『さあ いこうぜ!トライバーニング!』




『アドウ君…やはり出場していたのか』

『
これ以上戦ってはいかん。
キミの右手首はもはや限界なのだ!
』




みんなの反応
23話はジュン兄の成長と「ビルド・ファイター」という単語が出てきたところがミソ。一期でもあったように、オリジナリティでビルダーとしての模倣とファイターとしての競争を繋げることがこのアニメの本質だからね。2015/03/18 18:47:51

23話も好きなのはセイとレイジが一緒にスタービルドストライクの製作をしているシーンがあるからで、ここで名実ともに2人の機体になった感じがするのがクッッッッッソたまらん感動があるのですよ。 2015/03/17 23:43:54

セカイが本格的にビルドファイターを目指しはじめたみたいだけれど、ますは師匠を見習ってアッガイファイトからはじめるのがいいんじゃないかな。 http://t.co/VTC4A46hKW 2015/03/18 18:27:21

他にもあれこれ疑問点はあるのは確かだけど
セカイがちゃんと自分に足りない物を自覚して成長しようとしてるだけで十分満足、これで全体通しての不安感がすっぱり消えた 2015/03/18 18:31:25

フミナに協力するギャン子、ユウマを手伝うミナトはん、セカイに技でエールを贈るジュン兄、決勝を明日に控えたトライファイターズの面々がライバルに支えられる姿が描かれた回!土壇場で機体強化&増える手刀を見た事がバトルにどう影響するのか…!!2015/03/18 18:38:51

ユウくんの過去のあれも含めてサガの話するのかな?ガンプラ学園の映像見た時の反応見る限り、サガ(だと思っている相手)への因縁ってのはあんまり感じてなさそうだったけど。2015/03/18 18:29:23

いや、1/144分の一のカレルはそんな大きくないぞ…(・ω・`)
1/60ですら小指の爪くらいしかない
http://t.co/2mu4CG6q1k


最終戦前にライバル達が助けに現れるアニメは名作。セカイの前で髪を直したり、シモン弟の目線に合わせてしゃがむギャン子可愛い。フミナ先輩がガンプラを修理している隙に、シアが着々とヒロインフラグを……2015/03/18 18:36:17

ファイターとしてエールを送りに来たジュン兄、改造の手助けに来たサカイミナト、こういうかつての敵達が協力に現れる系のイベントは、王道だが・・・いいね!!! 2015/03/18 18:17:09
牟田口裕基@mutaguti2
ご視聴ありがとうございましたm(__)m
2015/03/18 18:30:23
メカ戦闘が無い話数のメカ作画監督って、初めてやった気がします(^_^;)
24話と最終話にも、少しだけ原画で参加していますので、よろしくお願いいたしますm(__)m http://t.co/ns9SW2D00w
アドウさんがシアちゃんに調整頼んだのは右手動かないからかな?
そういえば右手がプルプルしてる描写があったようななかったような…
抽選マシン台パンしてたのはすごく覚えてるんだけどね
アドウさん脳筋っぽいから右手ヤバくても絶対最後まで戦うだろうなぁ
思ったよりゲスな人じゃなかったしこのまま引退してしまうのは惜しい
ジュン兄が伝えたかったのは一体何だったのか
セカイの新技5体分身と合わせたら腕20本!
そういえば右手がプルプルしてる描写があったようななかったような…
抽選マシン台パンしてたのはすごく覚えてるんだけどね
アドウさん脳筋っぽいから右手ヤバくても絶対最後まで戦うだろうなぁ
思ったよりゲスな人じゃなかったしこのまま引退してしまうのは惜しい
ジュン兄が伝えたかったのは一体何だったのか
セカイの新技5体分身と合わせたら腕20本!
![]() |
「ガンダムビルドファイターズトライ」第23話
ヒトコト感想
新着話題
関連商品
バンダイビジュアル (2015-03-27)
TVアニメ ガンダムビルドファイターズトライ オリジナルサウンドトラック02
posted with amazlet
アニメ・サントラ Yuly ELIZABETH ELIAS BACK-ON SCREEN mode EDGE of LIFE StylipS
ランティス (2015-03-25)
ランティス (2015-03-25)
コメント…ガンダムについて
-
- 2015年03月18日 21:42
- ID:x1vZvD420 >>返信コメ
- スガさんの免許あと何点残ってんだろ
-
- 2015年03月18日 21:44
- ID:UhUf9JBZ0 >>返信コメ
- ジエンドの腹部の口の中の光、どっかで見たことある形なんだけど思い出せない…
-
- 2015年03月18日 21:51
- ID:EAGWbW1O0 >>返信コメ
- セイ君実は家族ごと故人説というのを見て
ちょっと怖くなった
-
- 2015年03月18日 21:59
- ID:sQzhHG.p0 >>返信コメ
- レイジとアイラだったら円盤買うわ
死ぬほど面白くないけど
-
- 2015年03月18日 22:03
- ID:4sveFsvM0 >>返信コメ
- チナとセイの部屋にカップが4つあったのが気になる
レイジとアイラと思わせといてセイの両親か?
-
- 2015年03月18日 22:05
- ID:D9PA2KGv0 >>返信コメ
- カリマケイじみにいたのか懐かしい
-
- 2015年03月18日 22:10
- ID:UhUf9JBZ0 >>返信コメ
- ※6
言われて気付いたw
ティーカップはレイジとアイラと思わせといて結局明かさないまま終わる、ってパターンかもなぁ
-
- 2015年03月18日 22:10
- ID:SXBCh4CZ0 >>返信コメ
- アドウの右手ってガラス殴った時に捻挫したとかじゃなかったんだ…
-
- 2015年03月18日 22:13
- ID:U7i0as4n0 >>返信コメ
- フミナちゃん…その大きさだと多分1/60スケールくらいだよ…
-
- 2015年03月18日 22:16
- ID:FTMvt8890 >>返信コメ
- ガバイ、決勝を会場で見るならなぜ準決勝地元で見てたw
-
- 2015年03月18日 22:21
- ID:U7i0as4n0 >>返信コメ
- 夜のお昼寝ってなんだろ…
-
- 2015年03月18日 22:22
- ID:u2LtuXM40 >>返信コメ
- ミナトを見たラルさんの台詞が
「塩分かな?」に聞こえたWB司厨長は俺だけですか?
しかしセカイは真摯にガンプラに向き合ってるな。
レイジの方が感情的に、熱く燃えていた気がするwww
まぁ、お互いそれが良さだからな。
-
- 2015年03月18日 22:22
- ID:paIu2tFW0 >>返信コメ
- 最後にぶっこんできたな、できればネメシス戦で言っておいてほしかったけど
カップ4つの意味はレイジとアイラであってほしいな
>>2
ギアスかな?
-
- 2015年03月18日 22:26
- ID:U7i0as4n0 >>返信コメ
- ※4
あんたもしかして!
伝説のバカの人か!?
-
- 2015年03月18日 22:27
- ID:UUlxk6Od0 >>返信コメ
- 決勝だというのにフミナちゃんスパッツじゃなくていいのかよ
-
- 2015年03月18日 22:28
- ID:RBkw9YM.0 >>返信コメ
- >>2
私はギアスのマークに見えたけど色違うしまぁ関係ない
何のマークでしょうね
-
- 2015年03月18日 22:32
- ID:S.GHOp430 >>返信コメ
- う〜んギャン子にはシモンと幸せになって欲しかったんやけどセカイの前で髪型気にしてたのと弟の発言でのリアクション見てると…
まーそれだけ一途でエエ娘なんやけどね
-
- 2015年03月18日 22:32
- ID:hI0ER5d00 >>返信コメ
- 右手のフラグいらねえだろw
-
- 2015年03月18日 22:37
- ID:jUcKKIIY0 >>返信コメ
- ※15
だよな!全国大会はスパッツじゃないしedの前半でしか拝めないまま終わってしまうんじゃないかと思うと悲しくなる
-
- 2015年03月18日 22:38
- ID:O9aywVxX0 >>返信コメ
- ガンダムビルドファイターズトライ オープントーナメント編があるならGガンリスペクトがいいな
セカイ君=ドモン、シアちゃん=レイン、パイセン=アレンビー、師匠=師匠って具合で
オープントーナメントならセイ君やマオ君やフェリーニだって出られるだろうし
-
- 2015年03月18日 22:53
- ID:sVYNJdeG0 >>返信コメ
- 管理人さんの腕20本!に吹いたww
マジでそうはならないよね?w
-
- 2015年03月18日 22:54
- ID:4vNzIxf20 >>返信コメ
- >>6
ホントだカリマいたwwよく気づくな
これ来週が決勝戦決着で、再来週が最終回でお祭り回かな?
オリジナルMS選手権の大将作品3つもMS総選挙一位のクスィーもまだ出てないし
-
- 2015年03月18日 22:54
- ID:s4eo3WbV0 >>返信コメ
- 最後にでてきた人は聴診器首にかけてるしお医者さんだよね
オリジナルのクリアパーツって本当にどうやって作るのかな?
UVレジンとか?
-
- 2015年03月18日 22:55
- ID:UwVBO9qE0
>>返信コメ
- 最近つまらん
-
- 2015年03月18日 23:14
- ID:I5ngre6G0 >>返信コメ
- アドウの右手って前から言われていたから何かシリアス方向に持っていく鍵になっているのかな?とは思っていたけど、
コントのようなコテコテの医者っぽいオッサンが出てきた瞬間に「ああ、その右手ってオナニーのやり過ぎだったんだ」て思ってしまった。
自分で言ってて意味が分からないが、一人でTVの前で笑ってしまった。
わーきゃーの聴き過ぎだな。
-
- 2015年03月18日 23:15
- ID:QZIHa43h0 >>返信コメ
- まとめてるコメントがどれもつまらない
-
- 2015年03月18日 23:23
- ID:24egoN7F0 >>返信コメ
- アドウの右手に変なフラグ立てやがったな
これのせいでガンプラ学園が負けるとか最悪な結果だけはやめてくれよ
あとなんか静かで物足りないと思ったら今日メイジンがしゃべってないや
-
- 2015年03月18日 23:25
- ID:nbvCa6GJ0 >>返信コメ
- Ξは25話で名人杯でユウマかミナトが作ってちょっと出てきて終わりとかそんなになりそう
-
- 2015年03月19日 00:08
- ID:UaDvjB3m0 >>返信コメ
- ジュン兄が伝えたかったこと?
手は増えるってことじゃね?
-
- 2015年03月19日 00:24
- ID:C4PVVh4J0 >>返信コメ
- ジュン兄があそこまで車乗るのを拒否してるって事はスガさん前にジュン兄乗せた時事故っただろww
-
- 2015年03月19日 01:19
- ID:ru3x.yan0
>>返信コメ
- クスィはいつでるんだ。
-
- 2015年03月19日 01:25
- ID:LA8swaR20 >>返信コメ
- 顔だけ固定されて体回転する流れ来るな
-
- 2015年03月19日 01:25
- ID:myHbEbtE0 >>返信コメ
- Gレコ BFTが終盤なのに、あまりワクワク感が、まだ沸かないというジレンマで、とうとう終盤まで来てしまった。
あと次回、決勝が全ての機体がガンダム系っというのも面白くない構成。
プロレスに例えたら 全員 アントニオ猪木
(まあ、これはこれで全員ダァ~~~っと言ってて面白いかも)
相撲でいったら全員 白鵬
レースで言えば 全種 GTR-Rとか・・・・。
やっぱガンダム系以外の機体をチョイスするべきだったと自分は思う。
-
- 2015年03月19日 01:56
- ID:Swh3JqpD0 >>返信コメ
- ビルドファイターズトライの盛り上がり的に、
「続きがあるならちょうど良い盛り上がり」
「続きがないなら、前作より盛り上がってない印象」
前作が世界大会で、最後は全員集合で協力バトル
主人公の因縁や複線も回収~ってのに比べると、
学生日本大会では盛り上がりには欠けるよな~どうなるかわからんけど
このまま、学生世界大会編が始まるならまた盛り上がるんだろうけどな
-
- 2015年03月19日 02:19
- ID:O.7CVg6k0 >>返信コメ
- 4つのカップはレイジとアイラのためのものでいいんじゃないかな?
ただ実際にいるわけじゃなく、気持ちだけは一緒的な
なんかお供え物みたいだけど
-
- 2015年03月19日 03:50
- ID:kjJb9sm.0 >>返信コメ
- >>20
仮にそうなるとしたらレインポジがセンパイでアレンビーポジがシアでそ?
メインヒロインより爆発力があるサブヒロイン的な意味でも。
あと、三つ子の情報提供やミナト、ギャン子のお手伝い、ジュン兄の新技伝授とか…色々な物が収束してくる感じが良い良い。
-
- 2015年03月19日 07:17
- ID:LGRraP820 >>返信コメ
- >>もうシンナーとか接着剤を直接相手のガンプラにぶっかけろよ
昔、ボンボンの漫画でそれをやる敵がいたな。
自称プラモ狂四郎の弟子の、オカルトでガンプラバトルする奴。
それにしても、遠隔操作でガンプラ修理できるとか、シア凄すぎる…。
-
- 2015年03月19日 07:21
- ID:myHbEbtE0 >>返信コメ
- 37
シアの修復機能はスパロボの布石だと思う。
昔からスパロボの女性キャラは回復系が多かったし。
-
- 2015年03月19日 08:03
- ID:IYgZTQmy0 >>返信コメ
- ビルド要素でこいつらいっつもヤスリかけてんな…
アドウの右手首がーって今更言われてもなぁ
っていうかどう考えてもアシムレイトのやりすぎで
セカイの体のほうがヤバイだろうに
-
- 2015年03月19日 08:42
- ID:gXtLg0.Q0 >>返信コメ
- 憎むべき敵みたいな扱いだったのがいつの間にかちょっと口の悪いバトルマニアになって忘れた頃に病人になってるアドウさんには草不可避
-
- 2015年03月19日 08:57
- ID:p.kel0tl0 >>返信コメ
- >>33
レースだと同一車種でやるワンメイクレースってのもあるしもっとガチガチに縛ると改造制限どころか禁止だったりするしで。
ライダーの差が出るそういうカテゴリもあるしね。
そういう意味じゃワンメイクかタイプ選択でのイコールコンディションなガンバトもあってもいいとはおもうけど機体の個性とかなくなっちゃうしなぁ。お祭り会か新シリーズ向けになっちゃいそう。
-
- 2015年03月19日 09:55
- ID:.LN3b3IZ0 >>返信コメ
- レディカワグチは金髪のSD使い…まさか!?
-
- 2015年03月19日 10:19
- ID:WIiZjp2p0 >>返信コメ
- そうか、前期はこのときはお祭りかwww
あれは面白かったなwww
-
- 2015年03月19日 10:46
- ID:ZxGjI.F60 >>返信コメ
- >>36センパイにトライバーニングが修復出来るわけないだろ!
-
- 2015年03月19日 10:59
- ID:niNO9Su30 >>返信コメ
- 昔、ストⅡやりすぎて腱鞘炎になったバカがいたけど、それと同じだよなアドウくん
-
- 2015年03月19日 11:30
- ID:ToYxZm8v0 >>返信コメ
- 実はチナは既にセイとは別れているが本人はそれが認められずに自分は今でもセイと同棲していると思い込んでおり、セイが近くにいるかのように振舞っているだけだった
ビルドバーニングの予備も全てセイと暮らしてる妄想に取り憑かれたチナが作ったもの
だとしたらちょっと怖いよね
-
- 2015年03月19日 11:39
- ID:efe4.cd10 >>返信コメ
- >>4
たった一話くらいでボックス買うなよ・・・。
というか、DVDか?
-
- 2015年03月19日 11:54
- ID:XYjjCReb0 >>返信コメ
- アドウ君だけカタカナの名前が逆さに…。
-
- 2015年03月19日 11:55
- ID:r6ODZBZY0 >>返信コメ
- なあ、レディの金髪ってあれ、カツラじゃないか?
といっても中には入れそうなのはキララぐらいしか思いつかんが…
-
- 2015年03月19日 14:38
- ID:VKfx.7VP0 >>返信コメ
- >>17
多分意識してないだけで、シモンの気持ちに気づいたら案外コロッといきそうに思う。
-
- 2015年03月19日 14:42
- ID:VKfx.7VP0 >>返信コメ
- >もうシンナーとか接着剤を直接相手のガンプラにぶっかけろよ
そういや『プラモ狂四郎』で溶剤の川(沼?池?)とか出てた気がする。
踏み込んだら足が溶けたとかって描写があったような。
-
- 2015年03月19日 15:30
- ID:UhexoFpF0 >>返信コメ
- ※46
それもう別のアニメだろw
セイが寝たきりとかはあるかもな
で、続編でレイジとセカイがバトルして、アリスタの奇跡でセイが目覚めるとか
-
- 2015年03月19日 16:32
- ID:bDfoRqrY0 >>返信コメ
- >どうしてこの試合を観戦しなかったのか
それしたらミナト戦に負けてたぞ確実に?
ギリギリまで調整してたからこその僅差の勝利だった事忘れてね?
-
- 2015年03月19日 16:51
- ID:bDfoRqrY0 >>返信コメ
- ※19
恨むならPTAを恨め・・・・マジでありえそう・・・ちなみに今PTAで騒いでる奴らの時代はもっとすごかったのにね・・・・・ダイミダラ-であったが自分達は楽しんだくせに子供にはそれを禁止する不健全な大人です
-
- 2015年03月19日 16:53
- ID:bDfoRqrY0 >>返信コメ
- ※4
あのさあ・・・・じゃあ見るなよ(呆
少なくても自分はそこまで非難する作品は見ないぞ?
-
- 2015年03月19日 16:53
- ID:f0aHqQ9c0 >>返信コメ
- マグカップ4つ・・・セイと委員長の子供とか・・・(笑)ないか!
-
- 2015年03月19日 17:38
- ID:BEYndFVu0 >>返信コメ
- 予告の最後のシーンで三機合体してたぞ
-
- 2015年03月19日 18:19
- ID:Eg2.vs9.0 >>返信コメ
- 予告のアレは合体というよりニコイチ(部品交換)っぽい?
例えば、時間切れ引き分けだと1:1の代表決定戦になる
五体満足な機体がなくパーツをかき集めて
1体でっちあげるみたいな展開もあるかもしれない
改造内容は間接の軸径とかを統一化?
-
- 2015年03月19日 18:41
- ID:QE8N2IvJ0 >>返信コメ
- よくみたらスガさん事故ったあとバンソウコウ貼ってた
-
- 2015年03月19日 20:15
- ID:6bTWKhUE0 >>返信コメ
- セカイがガンダムの事を知らないっていってたり、ビルダーとしての技量が足りないっていってたのは良かったなぁ
-
- 2015年03月19日 21:06
- ID:G.KHqbFm0 >>返信コメ
- せっかくセカイの掘り下げと動機の描写したのに、いままでのせいで台無しになってるなぁ。
大会後半からはセカイがワクワクしてるってわかりやすい描写がほとんどないのはまだいいとして、
なによりもアシムレイトで激痛に苦しんでる我慢の連続ってパターンが多すぎた、しかもだからってパンチドランカーな本人の悦楽につながってるようなシーンもバトル後にないし
もっと強いやつと戦えると思うとワクワクするといいつつ、アシムレイトで首を絞められたり、腰を攻撃されたりすると卑怯だどうだとまるでアシムレイトはセカイ自身を人質にしてるかのような罪悪感煽るような扱いばっかりで初代BFのようなワクワク感を態々捨てにいってるような状態。
しかもそういう動機付けした直後に、アドウの右手首爆弾設定ってわざとやってるのかと・・・。
-
- 2015年03月19日 21:45
- ID:2zG3b2gm0 >>返信コメ
- ギャン子の女子力がまた上昇、更にかわいくなってた
ギャン子が出て来る時は真面目にガンプラ作ってるイメージ
-
- 2015年03月19日 22:12
- ID:S2tVrYaD0 >>返信コメ
- セカイがガンプラバトルやビルダーとしてについて語ってくれたのは嬉しかった、やっとガンプラアニメの主人公らしさを感じることが出来た
ミナトユウマもぶつかり合っていい友人関係になれたし色々なキャラが魅力的に感じるようになって来たのにもうすぐ最終回なんだよな…何と言うか色々と惜しい
-
- 2015年03月19日 22:34
- ID:X.kz.LTX0 >>返信コメ
- BFはお祭り→ダークマター→最終決戦という流れだったか
-
- 2015年03月19日 22:50
- ID:myHbEbtE0 >>返信コメ
- 結局、BFが良かったのは1期のアメイジングザク戦までとアメケン・K9戦ぐらいだったな。
BFシリーズは異世界設定と謎粒子設定はいらなかったと思う。
粒子はサイコフレームみたいにオカルト的存在で何でもあり設定が出来るから面白くない。
どうせなら模型戦士ガンプラビルダーズの設定の方が面白くなった思う。
ただ、この作品もBFTのセカイと同様で特別仕様のガンプラだったから残念。
案の定、最終話はチートになって無双してて萎えた記憶がある。
-
- 2015年03月20日 00:11
- ID:LBjaTd43O >>返信コメ
- セカイの腰のダメージは触れられなかったが大丈夫なのだろうか?
-
- 2015年03月20日 00:37
- ID:HlMmRCGm0 >>返信コメ
- 最後のおっさんって、セイの親父さんにボコられた、ガンプラマフィアのヒト?
-
- 2015年03月20日 00:38
- ID:JPotIMyK0 >>返信コメ
- 何故ギャン子の盾を装備しなかったのか。
-
- 2015年03月20日 01:14
- ID:0CwujqlE0 >>返信コメ
- アドウの怪我ってどうせジュン兄のせいだろ
試合前に襲ってアドウが負傷欠場、スガが補欠出場
同門のせいで狙われるセカイのために対アドウ用の技を授けたんだよ
アドウ「次元覇王流のお前に八つ当たりじゃー!
奥の手を喰らえー!(腹から3本目の腕が(笑))」
セカイ「こっちは4本腕だー!」
-
- 2015年03月20日 07:47
- ID:oGUjwqkB0 >>返信コメ
- 悪くは無いんだけどここでアドウの右手首ネタいらねえだろwww
もっと早く触れとけよwwww
-
- 2015年03月20日 09:43
- ID:SLXhAPb40 >>返信コメ
- >>70
右手の故障はだいぶ早くから描写されてる。
スポ根もので爆弾持ちはある意味テンプレでもある。
サッカーの膝関節とか、ボクシングの網膜剥離とか。
-
- 2015年03月20日 14:44
- ID:.PXeFI2b0 >>返信コメ
- >>これ以上戦ってはいかん。キミの右手首はもはや限界なのだ!
いやいやいやガンプラバトルの所為じゃ無いだろ!
壁殴ったり(右手で)決勝の抽選ガチャ殴ったり(右手で)筋トレしたりしてる所為だろ!
-
- 2015年03月20日 15:08
- ID:H7tYe9XZ0 >>返信コメ
- >>65
15話が一番評価が高く神設定されてるんだが?
まあ宇宙世紀ファンにはそうでしょうね
-
- 2015年03月20日 15:11
- ID:H7tYe9XZ0 >>返信コメ
- >>20
おいwww
それじゃ先輩が完全にヒロインから降格じゃないかwwww
アレンビ-も人気あるがドモンと結ばれたのはレインだからな?
-
- 2015年03月20日 15:26
- ID:H7tYe9XZ0 >>返信コメ
- >>3
それはない、チナが持ってきたガンプラを誰が製作した?
ところで前回の23話の優しい世界に出てきた
ハル、リナ、ケンタ
って何の作品に出てきたか分かる人いますか?
他は全員分かったのですが・・・
-
- 2015年03月20日 18:10
- ID:zwkbnou70 >>返信コメ
- >>75
BFの前に作られた「模型戦士ガンプラビルダーズ ビギニングG」のキャラですよ
-
- 2015年03月21日 00:14
- ID:AiFDKCRg0 >>返信コメ
- サンライズは一度、ガンダム関係のスタッフを総入れ替えしたほうがいいと思うよ。
今期のGレコ BFT を過大評価しているのは少数派の一部に過ぎない。
2作とも他のブログととかでも言われている通り構成が下手すぎる
BFTはワンパターン演出が多すぎるのとスーパー系に偏りすぎでガンダム機体ばかりでマンネリ感で萎える。
まあ、これは00に関わった監督やらに非があると思う。
Gレコはね~(汗)
ただバトルの演出は凄く良いので物凄く勿体無いと個人的には思う次第。
-
- 2015年03月21日 15:00
- ID:UFQietZO0 >>返信コメ
- 関西の人は初登場の頃の評価から
ずいぶんと株を上げたな
当時は全てのヘイトを一身に集めていたが
-
- 2015年03月22日 10:33
- ID:r3Nah0MR0 >>返信コメ
- 決勝前のガンプラ大改修は対カレル対策だろう。予告でわかった。あと、キジマとセカイの一騎打ちはコロニー内部だな。
-
- 2015年03月22日 10:51
- ID:r3Nah0MR0 >>返信コメ
- カレル1/144に接着剤やパテが仕込まれていても1,2回で無くなりそう。まあカレルだけに仕込まれていたらだけど。カレルを収納しているバックパックに補充機能つけてるだろうなたぶん。
-
- 2015年03月23日 02:12
- ID:1vyaXwUt0 >>返信コメ
- >>41
ワンメイクって言うんなら全員1/144ガンダムからの改造でなくてはいけないでしょ
一応全部違うキットからの改造なので全部ガンダムだけど
ガンプラ的には別物って感じかな
-
- 2015年03月23日 06:40
- ID:1s0cXZaV0
>>返信コメ
- 王道ですね。
-
- 2015年03月23日 18:17
- ID:Td1RnSCF0 >>返信コメ
- 安定のギャン子の可愛さよ・・・ふぅ
-
- 2015年03月24日 06:10
- ID:W3777RL90
>>返信コメ
- もう次絶対合体ですやん
-
- 2015年04月18日 14:57
- ID:2ArQjdMt0
>>返信コメ
- シアちゃんわいぃ♡
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。