908: ななしさん 2015/03/29(日) 02:15:52.65 ID:8Pck4n6n0.net
885: ななしさん 2015/03/29(日) 01:54:54.06 ID:JUbYobER0.net
アンジュ爽快な終わり方だったな
ゲスでエ口だけど押さえるとこは押さえてて熱かったわ
ゲスでエ口だけど押さえるとこは押さえてて熱かったわ
915: ななしさん 2015/03/29(日) 02:23:42.78 ID:JYcTSDjO0.net
アンジュはなんだかんだ設定とか最終的にちゃんと明かされて
展開自体も熱かったし最近のロボものでもなかなかの作品だった
展開自体も熱かったし最近のロボものでもなかなかの作品だった
886: ななしさん 2015/03/29(日) 01:57:51.02 ID:q1WSApbd0.net
アンジュはやっぱり骨の部分が王道だったから安心してた
古臭いけどいい終わり方だった
古臭いけどいい終わり方だった
894: ななしさん 2015/03/29(日) 02:03:53.20 ID:xvwgSw+40.net
896: ななしさん 2015/03/29(日) 02:06:01.70 ID:8V1S1DV70.net
幸腹はしつこい演出も控え目になったし
最後も綺麗に〆たし結構気にいってる
最後も綺麗に〆たし結構気にいってる
76: ななしさん 2015/03/27(金) 21:23:38.46 ID:nyDjOjS60.net
78: ななしさん 2015/03/27(金) 21:34:16.56 ID:GeodVkl00.net
114: ななしさん 2015/03/27(金) 22:52:36.11 ID:MBhETbc40.net
223: ななしさん 2015/03/28(土) 02:38:19.97 ID:gibgAq4O0.net
224: ななしさん 2015/03/28(土) 02:41:23.41 ID:AIYTi1SB0.net
角川だからじゃね
226: ななしさん 2015/03/28(土) 02:43:02.50 ID:gibgAq4O0.net
228: ななしさん 2015/03/28(土) 03:37:20.64 ID:hKNYJ/HZ0.net
233: ななしさん 2015/03/28(土) 03:41:40.88 ID:o1dBi1jT0.net
298: ななしさん 2015/03/28(土) 12:22:59.06 ID:h5BkX9uA0.net
クロスアンジュ・・アウラ編でいくらか中だるみはあったものの、おもし
ろさでは他の追随を許しませんでした。奔放なキャラ
設定で大勝利。ロボット控えめの戦闘もよかった。
アバズレ田村さんが輝いてました
暗殺教室・・・・おもしろい。イイはなしが多い。
ニュルフフフがたまらない
アルドノアゼロ・・・..姫覚醒あたりから多少面白くなった。
戦闘よりドラマが大切
寄生獣・・・・・さすがに面白かった。哲学的表現が多数
四月は君の嘘・・・よくある話ではあるが、美しいシーンと音楽、
最高の作画で泣けました。豪華声優陣の中で種田さんが
すばらしい演技でした。園崎さんもっと出てきてください
暁のヨナ・・・千和さんのおかげで完走できました
アイドルマスター・・おもしろそうな匂いはプンプンしてるのでしっかり
録画を見直します
純潔のマリア・・今季1クールものでは最高傑作。歴史好き、黒魔術
好き、イカちゃん、花澤さん好きの人必見。中世の暗黒
をよく表現してた。能登さんの存在感。
ユリ熊嵐・・・・.今季最大の問題作。異質であることを臆面もなく
繰り出してくる。とんでもない世界
艦これ・・・・・とてもおもしろかった。二期も期待大
ろさでは他の追随を許しませんでした。奔放なキャラ
設定で大勝利。ロボット控えめの戦闘もよかった。
アバズレ田村さんが輝いてました
暗殺教室・・・・おもしろい。イイはなしが多い。
ニュルフフフがたまらない
アルドノアゼロ・・・..姫覚醒あたりから多少面白くなった。
戦闘よりドラマが大切
寄生獣・・・・・さすがに面白かった。哲学的表現が多数
四月は君の嘘・・・よくある話ではあるが、美しいシーンと音楽、
最高の作画で泣けました。豪華声優陣の中で種田さんが
すばらしい演技でした。園崎さんもっと出てきてください
暁のヨナ・・・千和さんのおかげで完走できました
アイドルマスター・・おもしろそうな匂いはプンプンしてるのでしっかり
録画を見直します
純潔のマリア・・今季1クールものでは最高傑作。歴史好き、黒魔術
好き、イカちゃん、花澤さん好きの人必見。中世の暗黒
をよく表現してた。能登さんの存在感。
ユリ熊嵐・・・・.今季最大の問題作。異質であることを臆面もなく
繰り出してくる。とんでもない世界
艦これ・・・・・とてもおもしろかった。二期も期待大
324: ななしさん 2015/03/28(土) 13:17:49.46 ID:AIYTi1SB0.net
神はじとヨナの安定感は異常
406: ななしさん 2015/03/28(土) 14:31:51.28 ID:CekI6EMW0.net
ななしさん 15/03/29(日)08:25:42 No.322141508
2期物を除けば幸腹が一番良質だったかな
ななしさん 15/03/29(日)08:28:56 No.322141749
アルドノアは個人的には好きだが雰囲気アニメになってしまった感は否めない
終わりもなんか盛り上がりに欠けちゃったし
終わりもなんか盛り上がりに欠けちゃったし
ななしさん 15/03/29(日)12:22:14 No.322175995
好きな女に振り向いてもらえなかったと言う意味では
スレイン君もエンブリオ君も似た者同士だね
スレイン君もエンブリオ君も似た者同士だね
ななしさん 15/03/29(日)12:30:12 No.322177329
アルドノアは物語としてこういう結論になるのは分かる
でも娯楽作品としては納得できないって感じ
でも娯楽作品としては納得できないって感じ
ななしさん 15/03/29(日)08:29:44 No.322141829
良作
SHIROBAKO、クロスアンジュ
自分が観た中じゃ駄作だって思ったのはないなあ
艦これは観なかったし
SHIROBAKO、クロスアンジュ
自分が観た中じゃ駄作だって思ったのはないなあ
艦これは観なかったし
ななしさん 15/03/29(日)08:33:18 No.322142191
>良作
>SHIROBAKO、クロスアンジュ
牙狼追加
忘れてた
>SHIROBAKO、クロスアンジュ
牙狼追加
忘れてた
ななしさん 15/03/29(日)08:31:49 No.322142047
オリジナルでは白箱とロリガ良かった
ななしさん 15/03/29(日)08:31:55 No.322142056
今期からというわけではないが
白箱と牙狼は予想を裏切る面白さだった
両者共に2クール無駄なく走り抜けてくれたので後味も良い
白箱と牙狼は予想を裏切る面白さだった
両者共に2クール無駄なく走り抜けてくれたので後味も良い
ななしさん 15/03/29(日)08:34:02 No.322142264
ななしさん 15/03/29(日)08:36:02 No.322142468
>良い最終回だったね
今期ラノベ枠ではきっちり締めれなかった作品だが内容は各キャラの説明としてよかったと思う
2期からが本番なんだろう
やるか知らんが
今期ラノベ枠ではきっちり締めれなかった作品だが内容は各キャラの説明としてよかったと思う
2期からが本番なんだろう
やるか知らんが
ななしさん 15/03/29(日)08:42:22 No.322143136
>>良い最終回だったね
>今期ラノベ枠ではきっちり締めれなかった作品だが内容は各キャラの説明としてよかったと思う
原作本を売るためなら最高の終わり方
>今期ラノベ枠ではきっちり締めれなかった作品だが内容は各キャラの説明としてよかったと思う
原作本を売るためなら最高の終わり方
ななしさん 15/03/29(日)08:32:46 No.322142137
まだ最後まで観てないけどユリ熊はもう一度通しで見てみようと思う
ななしさん 15/03/29(日)08:45:13 No.322143430
>クロスアンジュ面白かったの?
いろんな面で尖ってたし突き抜けてた
構成も毎回の引きも良かったしキャラもキチンと立たせてたし後味も良かった
ただ下品が過ぎるのとギャグとシリアスの落差が激しいのと倫理観が独特なので万人に薦められない
いろんな面で尖ってたし突き抜けてた
構成も毎回の引きも良かったしキャラもキチンと立たせてたし後味も良かった
ただ下品が過ぎるのとギャグとシリアスの落差が激しいのと倫理観が独特なので万人に薦められない
ななしさん 15/03/29(日)08:42:45 No.322143171
面白いといっても色々あるけど
クロアンはギャグやネタ作品としては最高級品
突っ込みまくって楽しむ感じ
クロアンはギャグやネタ作品としては最高級品
突っ込みまくって楽しむ感じ
ななしさん 15/03/29(日)08:45:10 No.322143426
話題にも上がらないけど今季1番は
・牙狼-GARO- -炎の刻印-
・神様始めました
・暁のヨナ
の3本、次点で
・七つの大罪
・夜ノヤッターマン
・暗殺教室
・牙狼-GARO- -炎の刻印-
・神様始めました
・暁のヨナ
の3本、次点で
・七つの大罪
・夜ノヤッターマン
・暗殺教室
ななしさん 15/03/29(日)08:46:40 No.322143575
聖剣使いは予想外によかった
低予算なのに結構見れる出来だったのは凄いと思う
低予算なのに結構見れる出来だったのは凄いと思う
ななしさん 15/03/29(日)08:59:10 No.322144907
ワルブレの監督ってジュエルペットやTE1~2話の監督だと聞いた
ただ者ではないはずだわ
ただ者ではないはずだわ
ななしさん 15/03/29(日)09:02:24 No.322145313
今期は連作だけが面白かった感じがするな
アンジュ、アルドノア、シロバコ
もっと頑張って欲しい
アンジュ、アルドノア、シロバコ
もっと頑張って欲しい
ななしさん 15/03/29(日)08:58:16 No.322144798
間違いなく一番面白かったのは牙狼だが特撮原作でまず見ないのが多いのと前半をすべてタメに使ったからな
ななしさん 15/03/29(日)12:10:27 No.322173930
ガロがめちゃくちゃ気合入ってただけに話題にならなかったのが惜しい
ほぼ完璧だぞアレ
ほぼ完璧だぞアレ
ななしさん 15/03/29(日)12:06:58 No.322173299
電王の小林靖子とマンキンの武井キャラデザなのに何故流行らなかった牙狼
ななしさん 15/03/29(日)12:08:47 No.322173638
>電王の小林靖子とマンキンの武井キャラデザなのに何故流行らなかった牙狼
靖子が本気を出しすぎて1クール目を全部レオンを叩き折るために使ったから…
靖子が本気を出しすぎて1クール目を全部レオンを叩き折るために使ったから…
ななしさん 15/03/29(日)12:09:01 No.322173682
>電王の小林靖子とマンキンの武井キャラデザなのに何故流行らなかった牙狼
もう十年近く前だぞ両タイトル
去年のトッキュウだって靖子だったけど盛り上りにかけたし
もう十年近く前だぞ両タイトル
去年のトッキュウだって靖子だったけど盛り上りにかけたし
ななしさん 15/03/29(日)12:09:20 No.322173741
牙狼は正直原作以上に良かったと思う
アニメじゃないできないことをやりきったって感じだし面白かった
アニメじゃないできないことをやりきったって感じだし面白かった
ななしさん 15/03/29(日)12:11:21 No.322174106
>牙狼は正直原作以上に良かったと思う
>アニメじゃないできないことをやりきったって感じだし面白かった
個人的にはアニメでも恒例のおっぱいボスをやってくれたのが高評価
本当にどうでもいいけど
>アニメじゃないできないことをやりきったって感じだし面白かった
個人的にはアニメでも恒例のおっぱいボスをやってくれたのが高評価
本当にどうでもいいけど
ななしさん 15/03/29(日)09:05:56 No.322145734
ななしさん 15/03/29(日)12:43:24 No.322179774
東京喰種は1期もぶった切りエンドだったから2期の終わり方見てもこういうスタンスなんだなと
ただあと1話くらいやって後日談ないとわけわからんぞ
ただあと1話くらいやって後日談ないとわけわからんぞ
ななしさん 15/03/29(日)09:18:02 No.322147210
今の所デレマスのシナリオは良いものが多い
ななしさん 15/03/29(日)11:35:51 No.322167730
>プロデューサーさんが一番人気でもいいよね
Pを成長させるためにアイドルには犠牲になってもらう
Pを成長させるためにアイドルには犠牲になってもらう
ななしさん 15/03/29(日)11:16:22 No.322164346
アイマスはまだ締めのライブ回残ってるんだよなさてさてどうなることやら
ななしさん 15/03/29(日)09:24:29 No.322147993
好き→牙狼、ぱんきす、ナノ・インベーダーズ
良かった→少年ハリウッド、マリア、ファフナー
途中で挫折→艦隊
固定砲台ちゃんが可愛かった→暗殺教室
OPが良かった→デスパレ
良かった→少年ハリウッド、マリア、ファフナー
途中で挫折→艦隊
固定砲台ちゃんが可愛かった→暗殺教室
OPが良かった→デスパレ
ななしさん 15/03/29(日)09:03:14 No.322145401
デスパレードが意外な伏兵で面白かったな
鬱回からギャグ回までバリエーション豊かだしOPが詐欺しつつも良曲だし
鬱回からギャグ回までバリエーション豊かだしOPが詐欺しつつも良曲だし
ななしさん 15/03/29(日)10:33:04 No.322157196
最終回の締め方だけならログホラ2期はちょっと感心したかな
途中どんどん伏線増えまくって投げっぱなしになるかと思いきや
ほどほどに回収しつつ次へのテーマに含みを持たせて終わった
途中どんどん伏線増えまくって投げっぱなしになるかと思いきや
ほどほどに回収しつつ次へのテーマに含みを持たせて終わった
ななしさん 15/03/29(日)10:34:36 No.322157432
話題にならないけどミルキィは堅調だったな
深夜アニメはこういうのでいいんだよ
深夜アニメはこういうのでいいんだよ
ななしさん 15/03/29(日)10:36:27 No.322157735
ななしさん 15/03/29(日)12:58:44 No.322182852
ミルキィは紆余曲折の末ようやく1期の感覚を思い出したようでいい感じ
G4が大人の事情でこころちゃんだけなのが残念だが
G4が大人の事情でこころちゃんだけなのが残念だが
ななしさん 15/03/29(日)10:36:40 No.322157773
Gレコは富野のやりたいことが何となく伝わってきたから満足した
ななしさん 15/03/29(日)09:06:11 No.322145760
Gレコの戦闘は本当面白かった
次のカットでは流れ弾で誰か死んでも不思議じゃない怒涛の密度とテンポはなんだかんだでやっぱり目が離せなかった
次のカットでは流れ弾で誰か死んでも不思議じゃない怒涛の密度とテンポはなんだかんだでやっぱり目が離せなかった
ななしさん 15/03/29(日)12:20:32 No.322175707
Gレコは何回か見直すと分かると思う
分かると結構面白かった
個人的にはユニコーンより面白いと思う
分かると結構面白かった
個人的にはユニコーンより面白いと思う
ななしさん 15/03/29(日)12:21:40 No.322175896
Gレコは最終話直前の辺りでようやく全体像が把握できるようになった
そうなるとそれなりに面白い
まぁ、人間ドラマとして見ると致命的に描写不足だとは思うが
そうなるとそれなりに面白い
まぁ、人間ドラマとして見ると致命的に描写不足だとは思うが
ななしさん 15/03/29(日)10:47:50 No.322159543
ななしさん 15/03/29(日)10:50:49 No.322160027
>単体だったら普通に面白い部類だったと思うけどな
吹雪の憧れを扶桑に戻して二次ネタ封印してやり直して欲しい
後提督は完全に出すか存在しないかどちらかで
吹雪の憧れを扶桑に戻して二次ネタ封印してやり直して欲しい
後提督は完全に出すか存在しないかどちらかで
ななしさん 15/03/29(日)10:58:51 No.322161319
ISUCAはいかにも続編ありますって感じで終わったけど
2期はやってくれるのかな
2期はやってくれるのかな
ななしさん 15/03/29(日)11:02:40 No.322161983
クロスアンジュ作品テーマ統括してそれをラスボスにぶつけて撃破する爽快エンドだった
ななしさん 15/03/29(日)11:30:57 No.322166880
ななしさん 15/03/29(日)11:32:13 No.322167094
>純潔のマリアはまだ最終回見てないけど
原作再現という安心感は強いね
原作再現という安心感は強いね
ななしさん 15/03/29(日)08:59:02 No.322144896
次期が終わりの作品だけどファフナーは今現在絶賛楽しんでいる
ななしさん 15/03/29(日)11:40:20 No.322168531
ななしさん 15/03/29(日)11:47:29 No.322169740
ファフナーすげぇな
でもサクラは前線にもどらないでケンジと結婚してね
でもサクラは前線にもどらないでケンジと結婚してね
ななしさん 15/03/29(日)11:50:09 No.322170216
ファフナーは結局一話で断念しちゃったな
初見じゃちょっと厳しかった
初見じゃちょっと厳しかった
ななしさん 15/03/29(日)11:53:54 No.322170869
>ファフナーは結局一話で断念しちゃったな
>初見じゃちょっと厳しかった
新作に先駆けて3ヶ月掛けてTV版、ROL、HAE制覇したぜ
疲れた・・
>初見じゃちょっと厳しかった
新作に先駆けて3ヶ月掛けてTV版、ROL、HAE制覇したぜ
疲れた・・
ななしさん 15/03/29(日)12:10:45 No.322173985
ファフナーは一時引きこもりだったケンジが
ここまで頼もしくなったのを見れてよかった
コウヨウマンも早くきてくれ
ここまで頼もしくなったのを見れてよかった
コウヨウマンも早くきてくれ
ななしさん 15/03/29(日)12:19:26 No.322175506
昔からのファンだからかもしれないがファフナーは続編ものとしては10年に1度のできといっていいと思ったぞ
ななしさん 15/03/29(日)09:12:26 No.322146523
ファフナーは面白かいが今後の展開考えるだけで吐きそう
ななしさん 15/03/29(日)12:11:40 No.322174163
SHIROBAKO・冴えカノ・デスパレ・ロリガ・牙狼・クロアンがいい最終回だった
ななしさん 15/03/29(日)12:21:02 No.322175800
SHIROBAKOと冴えカノが良かったな
デレマスはちゃんみお回以外がすごく良かった
ファフナーすごくいいんだけど重いよ・・・重いよ・・・
デレマスはちゃんみお回以外がすごく良かった
ファフナーすごくいいんだけど重いよ・・・重いよ・・・
ななしさん 15/03/29(日)12:21:55 No.322175938
ななしさん 15/03/29(日)12:55:29 No.322182233
ジョジョは手堅いな
原作物が原作ファンに原作通りに作られる幸せよ
原作物が原作ファンに原作通りに作られる幸せよ
ななしさん 15/03/29(日)13:11:23 No.322185106
あっという間に2015年冬アニメも終わり
今期もたくさんのアニメが放送されたけどどうだったでしょうか
今期もたくさんのアニメが放送されたけどどうだったでしょうか
![]() |
http://futalog.com/322140811.htm
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1427445512/
ヒトコト投票箱
Q. 2015年冬アニメ、全体として満足度は?
1…大いに満足できた!
2…まぁまぁ満足できた
3…やや満足できなかった
4…満足できねぇぜ…
-結果を見る-
ヒトコトコメント
新着話題
関連動画
関連商品
クロスアンジュ 天使と竜の輪舞tr. (初回生産限定 「クロスアンジュ 天使と竜の輪舞tr.」PS Vita専用特製カスタムテーマがダウンロードできるプロダクトコード 同梱)
posted with amazlet
バンダイナムコゲームス (2015-05-28)
コメント…アニメについて
-
- 2015年04月02日 18:08
- ID:RP2yfpnO0 >>返信コメ
- 実は大型タイトルがかなり重なっていたんだなと思った
-
- 2015年04月02日 18:18
- ID:O4yo1jS70 >>返信コメ
- 恐ろしいまでの完成度でここまで来ている少年ハリウッド二期
しかしあれほどの出来なのに誰も取り上げてくれないのが悲しい
-
- 2015年04月02日 18:22
- ID:NjcMSwOR0 >>返信コメ
- 結論:みんな違ってみんな良い
-
- 2015年04月02日 18:24
- ID:yzkE.XsR0 >>返信コメ
- 今まで深夜アニメ観てきた中でも最高のクールだった。
しかもプリンセスプリキュアが面白いとか神懸かってる。
もうこんなクールは後10年ないと思う。
-
- 2015年04月02日 18:24
- ID:I8LLVqEi0 >>返信コメ
- 牙狼おもしろかったのにまとめてくれなかったねー><
-
- 2015年04月02日 18:26
- ID:RAyDXfzG0 >>返信コメ
- 面白いものもあったし、つまらないものもあった。
てか、ラノベ四天王が酷すぎるんだよぉ~
何であれをアニメ化しようと思ったんだ?
基本的に切らない俺が全部切るとか異常過ぎだ。
-
- 2015年04月02日 18:26
- ID:gdrLnFEJ0 >>返信コメ
- 艦これは別にあれで良かった
文句言ってる奴は理想高過ぎたんだと思う
元々大した設定の無いゲームだし
一番良かったのはクロスアンジュだな、最後まで痛快だったわ
ドッグデイズはちょっと残念だった、4期はもっと明るくてエロ面白く頼む
-
- 2015年04月02日 18:33
- ID:aiVKMB5G0 >>返信コメ
- ロリガは風強い時は凄まじいが
それ以外は無風に近いのがな....
-
- 2015年04月02日 18:33
- ID:kM4C.uFb0 >>返信コメ
- ワルブレに出会えただけで満足
-
- 2015年04月02日 18:34
- ID:a.Hg3JiH0 >>返信コメ
- やっぱ牙狼はいいよな
特撮一期からずっと見てるけどラストバトルで黒幕キャラが伝説ホラーを完璧に制御する展開は驚いた
再来週から始まるTV版金嵐も楽しみだわ
-
- 2015年04月02日 18:43
- ID:YbzT89Gy0 >>返信コメ
- クロスアンジュと純潔のマリアが良かった。
-
- 2015年04月02日 18:43
- ID:.9E.LrRv0 >>返信コメ
- 1クールに1,2作品しか見ない俺が5作品も飽きずに見られたクールでした
-
- 2015年04月02日 18:43
- ID:OyppmHsD0 >>返信コメ
- デュラララ面白かったのに話題がない
やっぱりまだ7月からあるからか?
-
- 2015年04月02日 18:44
- ID:gktvJZ4Q0 >>返信コメ
- 美男高校地球防衛部LOVE!がないよ…あれ良かったんだけどなぁ
-
- 2015年04月02日 18:47
- ID:y.0d6EmT0 >>返信コメ
- 期待してたのが完全に外れたり、危惧してたものが意外に健闘したり、色々と予想が外れた。
-
- 2015年04月02日 18:50
- ID:y99dE0sSO >>返信コメ
- ここに挙がってる作品ことごとく挫折したけど美男高校は完走した!
腐向けだろwとか馬鹿にしてたけどアニメとしていちばん楽しめた
-
- 2015年04月02日 18:51
- ID:ohyygvrL0 >>返信コメ
- 正直遊戯王が一番面白かった
-
- 2015年04月02日 18:52
- ID:1ywgJirJ0 >>返信コメ
- 牙狼が評価されてて嬉しい。少ハリもすごい完成度だし哲学的でとても良いんだけど評価されないねぇ。ラノベ四天王よりずっと頑張ってるよwww(四天王が面白くないとは言ってない
-
- 2015年04月02日 18:53
- ID:y6uch5MB0 >>返信コメ
- 聖剣使いは低予算で二期やってほしい
-
- 2015年04月02日 18:53
- ID:1ywgJirJ0 >>返信コメ
- あにこ便さんで人気投票とかしたいわ〜
-
- 2015年04月02日 18:56
- ID:g3TlKMpm0 >>返信コメ
- 戦国無双は本当に空気だったな
目の前にあっても目視できないレベル
今期は見られないことは無いけど
勿体無いアニメが多かった気がする
悪くは無いんだけど何か物足りなさを感じた
-
- 2015年04月02日 18:57
- ID:AqTgIe9j0 >>返信コメ
- 弱虫ペダル終わるとか想像してなかった
辛いです
-
- 2015年04月02日 18:57
- ID:mvYIEmla0 >>返信コメ
- 冴えカノ、君嘘、純潔のマリアが終始安定して楽しめた
-
- 2015年04月02日 19:07
- ID:YUoBkiPn0 >>返信コメ
- ※17
まだおわってないだろ!!
これからだろ!!
-
- 2015年04月02日 19:09
- ID:GzRjfaKa0 >>返信コメ
- 注目度低いのは仕方がないけど、少年ハリウッドはもう少し評価されてほしい
-
- 2015年04月02日 19:10
- ID:fmruGkSr0 >>返信コメ
- ファフナーは好きで楽しみにしてたんだけど、先の展開に対して鬱になりそうな気持ちが凄くて、気合い入れないと再生ボタンが押せなかった…
-
- 2015年04月02日 19:11
- ID:CvFLWQBQ0 >>返信コメ
- 個人的には暁のヨナかなぁ。少女漫画とは思えないバトルシーンは最高だったし、それでいて胸きゅんポイントもおさえていたから。
-
- 2015年04月02日 19:12
- ID:EB.WgfyI0 >>返信コメ
- やはり寄生獣が一番だった。漫画買うわ
ファフナーも、まだまだ期待できる
-
- 2015年04月02日 19:16
- ID:Knwh.L8J0 >>返信コメ
- 艦これは面白い二次が溢れかえってる中で公式が糞以下の駄作を生み出すって言う神技を披露してくれたな、元の設定が云々とかいう言い訳は通用しないぞ
-
- 2015年04月02日 19:20
- ID:xQ4iJMMS0 >>返信コメ
プリンセスプリキュア
キュアトゥインクルに焦土化されたわ 最高
-
- 2015年04月02日 19:24
- ID:i7VTmysv0 >>返信コメ
- 少年ハリウッドとガロとヨナを見ておくべきだったと今更ながら恥じる
見てたやつの中で、あくまでも一個人の意見に過ぎませんがこんな感じになりました
とてもよかった:ファフナー、デレマス、マリア、ジョジョ、デュラララ、ビルファイトライ、Qトラ、おへんろ、幸腹、ビバップHDリマスター、攻殻2ndHDリマスター、白箱
なんだかんだ楽しめた:Gレコ、ドアマイガー、夜ヤタ、アルドノア
申し訳ないけどう~んな感じだった:艦コレ
-
- 2015年04月02日 19:28
- ID:5a7iHu570 >>返信コメ
- ※6
ワルブレは作画の酷さが笑えるようになれば一周回って面白いぞ
-
- 2015年04月02日 19:33
- ID:g85CF0.e0 >>返信コメ
- 艦これ、ロリガ、ヤッターマンと見ていた中で、力尽きたのか最終回が微妙な演出のものが多くてガッカリ。
-
- 2015年04月02日 19:39
- ID:nMYSLIop0 >>返信コメ
- 白箱、アンジュ が毎週まじで楽しみだった!
元祖を詳しく知らない世代なので、
ヤッターマンは1話のシリアスのまま続けて欲しかった。でもあのギャグがあるからヤッターマンなんだろうね。
-
- 2015年04月02日 19:40
- ID:gwsaJEDu0 >>返信コメ
- 合う合わないがはっきりしてそうだし、
世間的評価は高くないかもしれないけど、
ユリ熊嵐は自分の中でここ数年の中で最高のアニメになった
1話時点ではこんなに泣けるとは想像だにしなかった
-
- 2015年04月02日 19:49
- ID:TbgL2jOSO >>返信コメ
- 美男高校地球防衛部LOVE!良かった。今季、唯一円盤買うことにした
-
- 2015年04月02日 19:52
- ID:fLAXqO7j0 >>返信コメ
- 艦これは如月を沈めたのと最後霧島が眼鏡を外したのさえなければ合格点あげられた。
霧島が眼鏡を外したのは言語道断。
-
- 2015年04月02日 19:56
- ID:6U3E.cxm0 >>返信コメ
- 2クール走りきったアニメと分割して失笑に変わったアニメの差が良く解る感じだった
艦これのアニメ化なんぞ無かった
-
- 2015年04月02日 19:58
- ID:17hk1aCJ0 >>返信コメ
- >>29
面倒くせぇなぁ・・
こういう奴はゲームだけやってりゃいいのに
-
- 2015年04月02日 19:58
- ID:kJgNrjjd0 >>返信コメ
- 牙狼とデレマスと白箱は面白かった
艦これはギャグアニメとして受け入れた
-
- 2015年04月02日 20:00
- ID:XM3eSy5A0 >>返信コメ
- ファフナーと純潔のマリアとワルブレが素晴らしかった
-
- 2015年04月02日 20:04
- ID:LmOaivNJ0 >>返信コメ
- >>7
犬日々は実質2クール構成になってると思うんだ
1期でキャラ・世界観紹介
2期は「紹介は済ませた。後は好き勝手にやらせてもらう」状態だったし
3期では新キャラが登場・新キャラ説明だったから、4期に期待だわ
-
- 2015年04月02日 20:09
- ID:jxeK0NzZO >>返信コメ
- ツクルー
タベルー
モドスー
二人オロオロ!
-
- 2015年04月02日 20:09
- ID:rdzZ.J2w0 >>返信コメ
- 見てないやつで少年ハリウッドの評価がやたら高いな
以前、るこどるがあったクールの総括でやたら押されていたから見てみたら大当たりだったので少年ハリウッドも見てみるか
-
- 2015年04月02日 20:13
- ID:indEGQ270 >>返信コメ
- やっぱ アイカツ!だな
-
- 2015年04月02日 20:17
- ID:D9MX.yr20 >>返信コメ
- ジョジョ
まだ最終回じゃあないけど、個人的にはすごい安心感があって楽しめた
ここからの戦いにも大いに期待してる
-
- 2015年04月02日 20:17
- ID:mD.6SXav0 >>返信コメ
- 美男高校に関してはダークホースだった
キービジュアルでこれはおかしいwwって笑ってたはずなのに、はまってしまった
-
- 2015年04月02日 20:29
- ID:xqAvjqm90 >>返信コメ
- 富野・谷口・水野努・幾原・高松…今回良作多いし監督凄い人多い。そこに、若気の至り的に出合小都美が切り込むみたいな
-
- 2015年04月02日 20:30
- ID:f1l.4kqF0 >>返信コメ
- 今期終わった中だと
神はじ、ヨナ、牙狼、マリア、夜ヤタ、ロリガ、新妹魔王だな
ヨナ二期期待してるぞ! 来いよ!
好みの女の子がメインにいないと耐えられないのは治したいなあ・・
-
- 2015年04月02日 20:37
- ID:Y7Di.5bU0 >>返信コメ
- ※39
文句言うのも許されないのか(呆れ)
艦これは設定がゆるいからこそいろいろ出来たとも言えるのにPV見て期待値下がって本編でさらにその下を行ったんだから文句が出るのも残当
-
- 2015年04月02日 20:38
- ID:ixS1E.5j0 >>返信コメ
- ジョジョは冬の3クール目がンドゥールからホルホースまで
春の4クール目がペットショップからDIOまでか…春ヤバイなw
-
- 2015年04月02日 20:38
- ID:nSwXJ1Jz0 >>返信コメ
- クロスアンジュと純潔のマリアが、処女厨消えろで一致していたのが笑えた
夜ノは6話で済む話、ギャグはひどいし古参としてつまらない内容だった
ロリガは京都編の第7話と第8話だけ良かった
特に第8話はロリガとして見たかったMVが詰め込まれていた
冴えカノは最後まで加藤さん@北大路さくらが良かった
-
- 2015年04月02日 20:42
- ID:RJrUPyXU0 >>返信コメ
- GAROの硬派アニメっぷりは半端ない。
-
- 2015年04月02日 20:45
- ID:qyVxW1V90 >>返信コメ
- アルドノア・ゼロを毎週正座して見てた
だって画面がかっこいいんですもの
-
- 2015年04月02日 20:45
- ID:nSwXJ1Jz0 >>返信コメ
- とても良かった:プリンセスプリキュア、純潔のマリア、SHIROBAKO
少し引っかかるがかなり良かった:ユリ熊嵐、アイカツ、Gレコ、君嘘
良かった:ファフナーEXODUS
ひどいが良かった:クロスアンジュ、冴えカノ、デレマス
工夫が見られた:ワルブレ
可:アブソリュートデュオ、BFT、艦これ、新妹、アルドノア2期、DOG DAYS(犬日々)3期、ロリガ
ひどい:夜ノ、幸腹
-
- 2015年04月02日 20:54
- ID:PcS4etvy0 >>返信コメ
- クロアンは2クール目に入ってから新OPは暗いしよく分かんない展開になってきたから録画だけして未視聴だったけど、面白かったのか
マリアは今期新アニメの中では一番面白かったけど、今期一番って言うには物足りないアニメだった
デレマスは7話まで結構良かったのに、個人回入ってから空気になりがちなのが残念。1クール目最後のライブに期待
あとは二期ものが一期より面白くなったな
ジョジョ、アルドノア、ファフナー然り
-
- 2015年04月02日 21:06
- ID:0OtQAW.P0 >>返信コメ
- とても良かった・・・・・SHIROBAKO
良かった・・・・・・・・純潔のマリア、Gレコ
見られるレベルだった・・アブソリュートデュオ
最後の最後でやらかした糞・・アルドノア2期
SHIROBAKOの人気は納得。
予想外では純潔のマリアが終始出来が良かった。
物語の閉め方もきちんとしていた。
アルドノア2期は純潔のマリアの監督の爪の垢でも
煎じて飲んでろ。
-
- 2015年04月02日 21:08
- ID:D7Eta4K.0 >>返信コメ
- 純潔のマリアはアニメ独自のキャラが出てくるのでどうなんだ?と思ったけど
逆に原作でスポットが当たっていない部分を照らしてて良かった。
ジョジョのエジプト編も、イギーが徐々に可愛くなっていく辺りとか
「かゆい所に手が届くなー」って感じ。
夜ノヤッターマンは4話がキツかった分、5話からのギャグ展開にノリ切れなかったのがなー……
ただ全体の物語としては面白かった。
ユリ熊嵐も、序盤が色々ハテナが飛び交う状況だったのと
前のピングドラムの印象で身構えちゃった分、バイアスがかかってしまったかも。
艦これは……う、うーん……
メタクソにケチをつける程ではなかったんだが……
エンジニアのブランコのコピペを途中から想起させられたなあ……
-
- 2015年04月02日 21:11
- ID:4ihMtui30 >>返信コメ
- Gレコ△、白箱☆
デレマス◎、マリア○、幸腹○
その他は見てない。
白箱はBD1~4巻まで買って全巻購入確定。
-
- 2015年04月02日 21:15
- ID:2sbc7Vwg0 >>返信コメ
- 確かに最初から期待値が高かった物が多かったので、賛否両論あるのは仕方ないんでしょうね。
夜のヤッターマンと純潔のマリア(原作知らないので)
思ってたよりも引き込まれたのは
この2つ★
-
- 2015年04月02日 21:19
- ID:NwFsRYQx0 >>返信コメ
- 四月は君の嘘が神作でした。
-
- 2015年04月02日 21:21
- ID:qvwbtB2u0 >>返信コメ
- 白箱面白かったー。
取り敢えず、管理人がワルブレ好きなのはわかったww
-
- 2015年04月02日 21:21
- ID:D6.Oqdfz0 >>返信コメ
- 四月は君の嘘とか夜のヤッターマンとか、確かに面白かったの多かったな。
クロスアンジュは最後まで見たけどオマエラがそこまで持ち上げる意味がわからんわ……ゼロ使のオンエア時も思ったが(やたら持ち上げられてたな)お前らとは慣性合わないんだなと思た。なんつうか、ゲスエロむやみに出せば良いってもんじゃねぇだろと思うんだよなぁ。もう年かねぇ…
-
- 2015年04月02日 21:29
- ID:NMaxUagf0 >>返信コメ
- 今クールはロリガに出会っただけで5年分くらいの価値はあったわ
最終話万策尽きてたのとDVDBDの売り上げ爆死してるのが辛いが…
-
- 2015年04月02日 21:33
- ID:hctwTRfL0 >>返信コメ
- 面白かった♡
-
- 2015年04月02日 21:40
- ID:fH5PQAnK0 >>返信コメ
- 終わって寂しいなあというのはGレコ
物語を見届けられて満足なのは純潔のマリア
-
- 2015年04月02日 21:40
- ID:C2nVKEy60 >>返信コメ
- 東京喰種はガチで良かった。
あれは歴史に残る作品。
-
- 2015年04月02日 21:40
- ID:WgOInjiS0 >>返信コメ
- 夜ノヤッターマンは旧作ファンを切って
1話と4話のノリで突き進めばダークホースでなく
覇権だったと思うわ
面白かったけどキッズアニメを引き摺ったのが減点
-
- 2015年04月02日 21:44
- ID:iHw6xZb00 >>返信コメ
- SHIROBAKO、アンジュが良かった
次にガンダムBFT、寄生獣かなぁ
-
- 2015年04月02日 21:45
- ID:0z1qna7P0 >>返信コメ
- 牙狼が自分的には最高だったなあ。涙・笑い・感動・ワクワク全てそろってた。
クロアンはとにかく馬鹿みたいに笑えて楽しかった、かな。
白箱とマリアは興味深かった。
君嘘と寄生獣は最初から最後まで楽しく安心して見てられた。
アルドノア、お前だけはがっかりだよ…BGMが勿体なかったぜ。
-
- 2015年04月02日 21:46
- ID:G5f9WzY20 >>返信コメ
- 最後まで見続けられたもの
SHIROBAKO
アプソリュ
デレマス
ワルブレ
デュラ
ビルドファイター
Gレコ
ガンダム枠は別としても、
飽きっぽい俺にとって今季は豊作だった
-
- 2015年04月02日 21:48
- ID:nGLPQtyR0 >>返信コメ
- 1番良かったのは艦これ
弱ペダ、白箱、デュラララ、幸福辺りも良かった
-
- 2015年04月02日 21:50
- ID:2akz1nhn0 >>返信コメ
- SHIROBAKO は、1回見てわかって、純粋にまたみたくなる
冴えない彼女は、1回見てわかって、キャラ見たさに、またみたくなる
純潔のマリアは、1回見てわかって、キャラ毎の感情確認に、また見たくなる
四月は君の嘘は、1回見てわかって、またみると感動が減りそうで、また見ようか迷う
ユリ熊嵐は、1回見てわからなくて、何度もみて、わかろうとするが、キャラかわいいし作画がいいから、わからなくていいかってなる
-
- 2015年04月02日 21:52
- ID:z2L1Z8Ct0 >>返信コメ
- 冴え彼女とミルホTDはあにこ便で取り上げて欲しかったな
-
- 2015年04月02日 21:54
- ID:z2L1Z8Ct0 >>返信コメ
- 四天王は観るのなくなった頃に見始めたが
ワルブレと新妹だけ完走できたわ
-
- 2015年04月02日 21:55
- ID:z2L1Z8Ct0 >>返信コメ
- 花江君が当たり役ばかりで嬉しかった
-
- 2015年04月02日 21:57
- ID:IYZAFse60 >>返信コメ
- 美男高校がない
-
- 2015年04月02日 21:57
- ID:bz5jRo3Z0 >>返信コメ
- 艦これはねぇ・・・
原作は結構スカスカだが、アニメはさすがに酷すぎ。
ロリガが羨ましくなるレベル。
今期はなんだかんだ夜ッターマンとか弱ペダとかクロアンとかデュラとか。
全部中だるみが悪かったが
-
- 2015年04月02日 21:57
- ID:0z1qna7P0 >>返信コメ
- あ、美男高校忘れてた。
全体としてうーんな作品もあるにはあったが、豊作でしたよ!!
-
- 2015年04月02日 21:58
- ID:hmhfcKo20 >>返信コメ
- シロバコとクロスアンジュが頭一つ出てる感じ
他はぼちぼち
あとラストに向けて結構万策尽きてるアニメが多い印象
アニメーターが足りなかったんだろうなぁ
聖剣使いの禁呪詠唱のOPフェードアウトはワロタ
あれはずるいだろ・・・
-
- 2015年04月02日 21:59
- ID:BWB5LsjL0 >>返信コメ
- 途中からはワルブレが楽しみで一週間を生きていた
-
- 2015年04月02日 22:00
- ID:aXa9LDCX0 >>返信コメ
- 牙狼だな。本当によかった。
-
- 2015年04月02日 22:00
- ID:nSwXJ1Jz0 >>返信コメ
- アイカツ!第127話で新シリーズのキャラが相当良い
天羽まどかから溢れる腹黒
黒沢凛がキレッキレで脇が最高
他にも新入生よさげで、学園に驚きあり
あにこ便でやらないようだから、アイカツまとめ難民中
-
- 2015年04月02日 22:06
- ID:oajH9rmI0 >>返信コメ
- 実在性ミリオンアーサーが出てこないとか絶対認めない
-
- 2015年04月02日 22:06
- ID:LXYK4gFZ0 >>返信コメ
- 受験生のため、見るアニメを減らしていました(´;ω;`) また暇なときに見よ
-
- 2015年04月02日 22:07
- ID:q2.yNVyF0 >>返信コメ
- 艦これのゲームやってる身としては悪くはなかったけど雑ってイメージだったけどゲームやってない人の評価はそこそこよかったんだな
今期は不評って言われてたから数多く見てるわけじゃあないけどshirobakoと君嘘はよかった
shirobakoはもっと売れて欲しい
-
- 2015年04月02日 22:09
- ID:YU3AIjEC0 >>返信コメ
- グールが一番クソ過ぎて一番記憶に残るわ
-
- 2015年04月02日 22:12
- ID:I73.IBmb0 >>返信コメ
- アブソが入ってない。やり直し
-
- 2015年04月02日 22:14
- ID:LMmsmC2.0 >>返信コメ
- やっぱりSHIROBAKOが最高だった。
今期どころか、今までのアニメで1番好きかも。
原作のない純粋なオリジナルアニメだし、2期はやってくれそう!
唯一の問題は、制作がP.Aだということ。
-
- 2015年04月02日 22:15
- ID:7CSVEzsg0 >>返信コメ
- 自分的に今期一番は「思い…だした!」だな
面白くない作品ばかりの中で、面白くないのに楽しめた不思議なアニメだった
-
- 2015年04月02日 22:16
- ID:WMf8.V230 >>返信コメ
- 牙狼の評価高くてなにより
完璧な最終回だった
-
- 2015年04月02日 22:16
- ID:Q0V17H.1O >>返信コメ
- Gレコはよくわかんなかった
けどキャラはみんな凄く可愛かった
-
- 2015年04月02日 22:23
- ID:rtHR5H9J0 >>返信コメ
- 幸腹は妾腹に見えて始まる前からキモかった
-
- 2015年04月02日 22:28
- ID:MiNgd2zz0 >>返信コメ
- SHIROBAKOが一番面白かった。
今期スタートって意味だとプリンセスプリキュア
ちなみに最終回が一番良かったのは牙狼
-
- 2015年04月02日 22:30
- ID:LcofL1rQ0 >>返信コメ
- 1クールもの:純潔のマリア、ユリ熊嵐、ローリングガールズ、幸腹グラフィティ
2クールもの:SHIROBAKO、アルドノア・ゼロ
が自分の趣味にあって面白かった。他にもいろいろな楽しみ方のできる作品が多かった印象(絵が綺麗、キャラが可愛い、話がぶっ飛んでる、等)。
中でもSHIROBAKOはここ数年で一番心を動かされた作品でした。
アイドルマスターは現在進行形でたのしめてるので、残り2話と後半の1クールも楽しみです。
牙狼は見てなかったけど評判高いから機会があれば見てみようかな。
-
- 2015年04月02日 22:32
- ID:LXs5zLaQ0 >>返信コメ
- >>48
今期はベテラン監督がやりたい放題やってて楽しかった
-
- 2015年04月02日 22:34
- ID:wV1bEINY0 >>返信コメ
- デュラララ話題に上らないんだな。最後すごい終わり方したのに。
まあ続きあるせいか。
-
- 2015年04月02日 22:35
- ID:zPLZISwK0 >>返信コメ
- 完走したのは、SHIROBAKOとアルドノアゼロ。SHIROBAKOは最後まで見続けて良かったなーと素直に思えた作品。アルドノアは結局イマイチな感じで終わってしまった。
-
- 2015年04月02日 22:38
- ID:91xPDIke0 >>返信コメ
- 最初は色々見てたはずなのにワルブレと美男高校だけ完走してしまった
両方毎週笑わせてもらったわ
-
- 2015年04月02日 22:38
- ID:7yqO.tXx0 >>返信コメ
- 冴えかのは原作がアレだったからアニメみてないんだよな
-
- 2015年04月02日 22:40
- ID:LXs5zLaQ0 >>返信コメ
- 艦これ叩かれるの分かるけど、どうすれば良かったのか思いつかない
自分がゲーム原作で脚本上手いと思ったのBASARAくらいかなあ
-
- 2015年04月02日 22:40
- ID:Ali3bM2J0 >>返信コメ
- なんだかんだ艦これが一番楽しめた 次点で寄生獣
白箱とかアルドノアとかは前期見てなかった割に楽しめた
ジョジョは前期アタリハズレあったけど今期分は確か全部面白かった
ヤッターマンは間延びする感じがして途中から後は最終話だけ見ればいいやってなってしまった
ラノベフォーは割と見てられなくなった1期あたりに1つなら全部見れた気がするけど
-
- 2015年04月02日 22:49
- ID:VTKw0ZP60 >>返信コメ
- 艦これは前知識なんもなかったら本気で何の話してんだかまったく理解できんだろ。
-
- 2015年04月02日 22:50
- ID:n8eQUzn30 >>返信コメ
- 今期を一言で表現するなら「SHIROBAKOとゆかいな仲間たち」
-
- 2015年04月02日 22:52
- ID:sn3HBY.30 >>返信コメ
- 全体的に原作が売れなかった、氷河期だったわ今期(書店員並感)
-
- 2015年04月02日 22:56
- ID:iHmH7Zcz0 >>返信コメ
- ※104
売り上げでは艦これに負け、話題性では弱ペダ、ジョジョ、君嘘に負けてるのによく言うよ…
シロバコ好きな人は他作品、特に同クールの作品を見下す人多いな
-
- 2015年04月02日 22:59
- ID:wB3rJ9sj0 >>返信コメ
- ユリ熊は最終回まで見てると良い作品だったと思う
纏め具合で言えば今期1番だった
3話までで言えば対して面白くなかったけど
-
- 2015年04月02日 23:05
- ID:X7ftjCJO0 >>返信コメ
- 牙狼すげえよかった
前評判あんまりよくなかったけど全くあてにならんかったな
17話の絶望からのレオン覚醒は熱かったし
BOXでたら間違いなく購入するわ
-
- 2015年04月02日 23:05
- ID:jhpo5Ef30 >>返信コメ
- 君嘘、マリア、冴えカノ
君嘘が俺的にはアタマ3つくらい抜けてた
-
- 2015年04月02日 23:06
- ID:q4lpEmph0 >>返信コメ
- 冴えない彼女の育てかたは割と面白かったな
あと、クロスアンジュやアブソリュート・デュオも
-
- 2015年04月02日 23:06
- ID:2fHt3rLx0 >>返信コメ
- デュラララ、Gレコ、ログホラ、東京喰種、ガンダムBFT、アルドノアは最後まで見た。
何が一番面白かったかは伏せときます。
-
- 2015年04月02日 23:13
- ID:RgXdn8r50 >>返信コメ
- ガロは褒められすぎだから普通につまんないぞと言っておく
なぜ人気でないかってそら話がつまらないからです
特撮の方はファンだけどファン視点とアニオタ視点のどっちから見ても面白くはない
作画も三文字ばっかで一部以外全然魅力ないしな
-
- 2015年04月02日 23:15
- ID:gSjDFUlm0 >>返信コメ
- 原作ものは安定して面白かったしオリジナルならユリ熊嵐断トツで見てよかった
敵はモブとかいじめは最後まで無くならないとかゾワゾワしたな、最終回涙で顔グチャグチャになった
-
- 2015年04月02日 23:15
- ID:Wiik2CT30 >>返信コメ
- ギャグアニメは聖剣が突き抜けすぎてなぁw
-
- 2015年04月02日 23:16
- ID:SdnRyWuv0 >>返信コメ
- MXで始まった苺ましまろのまとめはあるのかな?
GレコももうMXにくるみたいだけどさすがにない...よ...ね?
-
- 2015年04月02日 23:16
- ID:ciMIQMhO0 >>返信コメ
- ※101
改善点はいくらでも思いつくけどな
・提督を顔出しさせて、サクラ大戦の大神っぽいキャラにする
・提督LOVE勢の艦娘と絡ませ、インフィニット・ストラトスみたいにする
・前半の脚本はあおしまさんを多めにし、カレー回のような緩い話で進める
・ゲームのイメージを生かし、赤城大食い、瑞加賀、足柄行き遅れなどの2次ネタを使わない
・ウィークリーレズがうざいので大井は極力出さないようにする
・花田は構成に向いてないのでクビ、小林靖子か吉田玲子あたりに変える
・轟沈というマイナス要素を排除
・吹雪を活躍させようとすると無理が出るので2期では出さない
・人気の高い島風と雪風を出して活躍させる
・主人公を榛名(終戦まで生き残る)か瑞鶴(空母機動部隊で最後まで戦った艦、鶴翼の絆の主人公でもある)に変更する
-
- 2015年04月02日 23:25
- ID:6lO3WkDs0 >>返信コメ
- よかったのは白箱とファフナー、デュラララも面白かった。
個人的に期待していたのに残念だったのは東京喰種かな。原作見てないからアレなのかもしれないけど。結局、主人公が何をしたかったのが伝わりづらかったのが残念。喫茶店の人達を守るために行動しているってのが何となくしか伝わらなかったのがなぁ。
クロスアンジュ観てないんだけど評価が高くて気になってる。ただ女性キャラしか出てなさそうなんだけど、これって百合ものなんだろうか……
-
- 2015年04月02日 23:26
- ID:gJqNy1Aw0 >>返信コメ
- 今期は2クール足掛け含め、後半良いやつが多かったので序盤で観るのやめたら損した作品が多すぎる
特にユリ熊はだらだら見てたが最後2話で評価ひっくり返るオールオッケーな出来だった
-
- 2015年04月02日 23:27
- ID:Ealmk7s70 >>返信コメ
- Gレコ、BFT、艦これ、冴えない~、寄生獣見て思ったけど
ガンダム2つはGレコに絞るかBFTで新規プラモ開拓するかどっちかに絞ってほしかったかなと
出来だけで言えばBFTは前作の遺産を食いつぶしていった感が・・・
あと原作ありきで作ってる3つの中だと明らかに頭一つ抜けて艦これが酷かったな、なんで出来の悪いアンソロのような話だけ垂れ流してるんですかねえ・・・
しかもこの早さ&このスタッフで2期決定とか絶対見ないわ
-
- 2015年04月02日 23:27
- ID:5Bn74mwx0 >>返信コメ
- ファフナー
SHIROBAKO
クロアン
の3強!
-
- 2015年04月02日 23:33
- ID:7bnYnDRh0 >>返信コメ
- ユリ熊は今期で唯一泣いたわ
マリア、ヨナ、Gレコ、アルドノア、ファフナー、どれも良作だけど
ユリ熊だけは最終回で恥も外聞もなく泣いてしまった
ぶっちゃけ他の作品より理解できてる気がしないのに、心に響いた
-
- 2015年04月02日 23:36
- ID:acHHcjjA0 >>返信コメ
- 継続物はどれも面白かったな
新規だとマリアと幸腹
それなりに表現すべきものがある場合、無理に1クールでまとめずに2クールにした方がいいって結論出たんじゃね?分割でもいいからさ
-
- 2015年04月02日 23:37
- ID:WZEOZW3e0 >>返信コメ
- ユリ熊面白かったし感動したけど1、2話で切った人多そうで勿体無いな、
まあ俺も全部のアニメ見てないから言えないけど、
ってか今期結構豊作だったんだね、
-
- 2015年04月02日 23:40
- ID:5atQLG2v0 >>返信コメ
- ファンの方たちには悪いけど
ユリ熊は絵が生理的に受け付けなくてダメだった・・・
-
- 2015年04月02日 23:42
- ID:pFJ9CqpX0 >>返信コメ
- 艦これは未回収の伏線が続編でどう消化されるかで大きく評価変わるわ
-
- 2015年04月02日 23:45
- ID:abHLQa1q0 >>返信コメ
- ・良かった :白箱、クロスアンジュ、ロリガ
・中々よかった :7つの大罪、ワルブレ
・まあまあ~普通:冴えカノ、牙狼
・つまらん :アルドノア、艦これ、Gレコ、BFT
白箱とアンジュは安定してた、ロリガは粗もあるけど好みに合ったので高評価
牙狼の評価がやたら高いのは意外
アルドノアは今やストレス要因、BFTは1期が好きだったので余計残念
-
- 2015年04月02日 23:45
- ID:nSwXJ1Jz0 >>返信コメ
- 「幸腹グラフィティ」を飯アニメと思って見始めたら、
食べ物の作画は期待はずれ、同季のSHIROBAKOやGレコやロリガの飯のほうが美味しそうに見える
ヒロインがどうやら味覚障害らしいと判明して完全終了
飯アニメは「食戟のソーマ」に期待したい
-
- 2015年04月02日 23:47
- ID:e4VdrZeR0 >>返信コメ
- 白箱とヨナが過去最高レベルに面白かった。
少年ハリウッドはセリフがちょくちょく心に響いた。
ワルブレとクロスアンジュは、いろんな意味で面白かった。
ドッグデイズは期待してたけど何か違った。
全体的にはかなり良作揃いだったと思う。
-
- 2015年04月02日 23:49
- ID:dC2iF3UH0 >>返信コメ
- ロリガ、ヤッターマンなど安心して観ていられる一方どこか今一歩という感が多い作品が多い印象。
綴る!思い…出した!
変な話~
クマショック!
グラシアス、つまり~
ヤー
などなど、やはり記憶に残るフレーズがあるものは強い?
-
- 2015年04月02日 23:54
- ID:VreolCS30 >>返信コメ
- >ユリ熊は絵が生理的に受け付けなくてダメだった・・・
俺も絵は全体的にあまり好みじゃなかったな
ただユリーカ先生の若いころはドストライクでした
まあ今期は四月とユリ熊で泣かせてもらったよ
-
- 2015年04月02日 23:56
- ID:tUUdoztb0 >>返信コメ
- SHIROBAKO、GARO、Gレコ、BFT、暁のヨナが楽しかった
-
- 2015年04月02日 23:57
- ID:SrXpqsEGO >>返信コメ
- クロアン、君嘘、デスパレ、ユリ熊かな
ユリ熊はピンドラよりはわかりやすいメッセージ性ではあったけどすっきり終わって好きだった
-
- 2015年04月02日 23:59
- ID:AEhcDeuX0 >>返信コメ
- 聖剣はいろいろおかしかったけど最終回は王道だった
-
- 2015年04月03日 00:02
- ID:UwSFWdlQ0 >>返信コメ
- 韓国産アニメでは、
ワルブレ:日本人向き、「思い・・・出した」は2015年のアニメ流行語大賞筆頭
牙狼GARO:日本人向きじゃない、神撃のバハムートと同類
の印象かな。日本ではワルブレの圧勝でしょう
何しろ他の作品でも「思い出す」と「思い・・・出した」に変換されるほど影響力大きかった
-
- 2015年04月03日 00:03
- ID:FOL2h0.v0 >>返信コメ
- 112
なにがどうつまらないかを言わないとわからんぞ…全部見てないから仕方ないんだろうけど
牙狼は中だるみしたとこもあったけど主人公自殺未遂、新ヒロイン死亡、復活、最終回の流れは凄かったよ
-
- 2015年04月03日 00:06
- ID:QDK98Sbm0 >>返信コメ
- なんやかんやで続編物の黒バスとデュラララがよかったかな。
-
- 2015年04月03日 00:07
- ID:Zmal.RZU0 >>返信コメ
- アベンジャーズが1年間完走した!って感じのいい終わり方だった
その分BFTのわちゃわちゃした終わり方が残念に感じた
BFの最終回は好きだったんだけどなぁ
-
- 2015年04月03日 00:15
- ID:Zmal.RZU0 >>返信コメ
- Qトランスフォーマー 良くも悪くも石ダテ監督作品だった
七つの大罪 アニメになるとここまでドラゴンボールなんだなぁと実感
テンカイナイト 途中中だるみさえしなければ・・・
マジンボーン 王道なんだけど絵の省エネ感が辛すぎた
ログホラ2 毎回安心して見れるっていうのはいいよね
-
- 2015年04月03日 00:17
- ID:lqpanqRS0 >>返信コメ
- ディスクウォーズアベンジャーズはよかったな!
これぞ一年アニメの醍醐味とばかりに
関わったヒーローたちが助けに来てくれる展開は
王道ながら熱かった!
所々(いつも?)作画が怪しい回があったのがちょっと残念w
-
- 2015年04月03日 00:20
- ID:NwViBLJm0 >>返信コメ
- SHIROBAKOは面白そうだからいつか見ようと思ってたけど、
色々なところのコメント欄で鬱陶しいこと書き込むヤツが
多すぎて見る気が無くなってしまったなぁ。
-
- 2015年04月03日 00:28
- ID:yMY6FQNs0 >>返信コメ
- イイネこの記事。数話で切ってしまった作品、やっぱり見ようかなって思った。
-
- 2015年04月03日 00:28
- ID:U.ykadzP0 >>返信コメ
- アイカツ、プリパラの方がおもしろいという事実
-
- 2015年04月03日 00:32
- ID:Mb9.e2Ao0 >>返信コメ
- クロアンとアルドノアが面白いって、正気か?
ネタで言っているとしか思えないのだが・・・
-
- 2015年04月03日 00:33
- ID:YNpEZvs00 >>返信コメ
- この中で艦これの円盤が一番売れてるとか、なんかもうよくわからんな。
-
- 2015年04月03日 00:35
- ID:Ij5PeQ820 >>返信コメ
- 全話見た:艦これ、SHIROBAKO
7話以上見た:幸腹グラフィティ、純潔のマリア、アルドノア、クロスアンジュ、トライ、冴えない彼女、神様はじめました、アイドルマスターかな
艦これは4~9話まで好きだった
SHIROBAKOは全体通して良かった
他のは艦これ(ゲーム)してるせいで後回しになった
-
- 2015年04月03日 00:39
- ID:6PUTHr300 >>返信コメ
- >>298
花澤さん本当に演技微妙だなと思った
小野賢章と同じくらい声キャラと合ってないし
この2人除いたら完璧だったのに残念すぎる
-
- 2015年04月03日 00:40
- ID:hm17BDZK0 >>返信コメ
- クロスアンジュは本当に面白かった
面白いというか楽しいというかとにかく毎週続きが気になって仕方なかった
あとはマリア、寄生獣、ジョジョが良かった
-
- 2015年04月03日 00:44
- ID:EustBm.L0 >>返信コメ
- Gレコで深夜アニメをみて、Gレコ終了でひっそりと深夜アニメを去るガノタですみません・・
あ、でも遊戯王は見ています。クソ面白い
-
- 2015年04月03日 00:48
- ID:ORShjPHH0 >>返信コメ
- 結構面白いの多かった
時間帯被って見れなかったやつが何個かあるから機会があれば見てみたい
-
- 2015年04月03日 00:57
- ID:hHtyW.S50 >>返信コメ
- ファフナー一強。あとは良くも悪くも最近じゃよくあるようなアニメばっかりだった。
-
- 2015年04月03日 01:00
- ID:XLTtmBqb0 >>返信コメ
- 白箱ペダル君嘘って継続物が強かった
新規の中だとユリ熊が一番良い締め方したと思う
-
- 2015年04月03日 01:03
- ID:Zmal.RZU0 >>返信コメ
- 夕方1年アニメ開始前の期待値
マジンボーン>アベンジャーズ>テンカイナイト
終了後の結果値
アベンジャーズ>テンカイナイト>マジンボーン
-
- 2015年04月03日 01:07
- ID:HKYd6Qor0 >>返信コメ
- 好きだったのは白箱、ユリ熊、クロアン、美男、ヨナ、マリア。
牙狼と少ハリは評価されてほしいな〜少ハリが評価されにくいのはわかるけどw
少ハリの23話のモノマネするとことか、ずっと観てきたからこそ面白さが伝わって、観てきてよかったな〜って思った。
-
- 2015年04月03日 01:16
- ID:Znq6wlYB0 >>返信コメ
- ファフナーと白箱が好みに合った
秋からの2クール物が結構おもしろかったかな
-
- 2015年04月03日 01:22
- ID:aejrA1iG0 >>返信コメ
- 少年ハリウッド1強だった
アイドルものだけど他のアイドルものとは違っていて
視聴者に媚びてなくてアイドルという存在を真剣に冷静にメタ的に熱く語っていて、ジャンルはアイドルものというよりもヒューマンドラマや職業ものだと思った。
大人のアドバイスが良くそれを受けてアイドルが昇華成長するのがよかった。それで1話完結のスタイルだから視聴後に残るのはスッキリした気持ちよさで毎回後味が良い。
白箱と似てる部分が多くて白箱が人気になるなら少年ハリウッドも人気になっていいと思う。白箱の方がアニメっぽくエンターテイメントにしてあるけど。白箱好きな人は気に入ると思うから見て欲しい
-
- 2015年04月03日 01:25
- ID:7hDTimeQ0 >>返信コメ
- >>112
言ってることは半分正しいと思う
最終回は神回だったけど、前半はハッキリ言ってつまらなかったし、作画もCG除くと結構怪しいとこあったし。
良作なのは間違いないけど、過大評価されてる感はあるね。
-
- 2015年04月03日 01:42
- ID:K.KNdAsh0 >>返信コメ
- 神はじとヨナが少女漫画って感じのニヤニヤもできて面白かった
3期と2期も出来そうなストックはあるし
あと白箱も安定してて面白かった
マリアは途中ちょっとダレちゃったけど魔法失って……ってエンドは好き
防衛部もアホギャグが安定してて良かった
-
- 2015年04月03日 01:43
- ID:r0cTSqMS0 >>返信コメ
- アルドノアは最終話でやらかしたと言われるが
1期の抜刀ロボの雑な倒し方の時点で予兆はすでにあったよ
-
- 2015年04月03日 01:45
- ID:K.KNdAsh0 >>返信コメ
- あ、あと君嘘も話はベタっちゃあベタだけど
色んな演出や作画や音楽と声優さんの演技がもうほんと良かった
ポエム苦手な人はダメだろうけど
-
- 2015年04月03日 01:49
- ID:TqOxJGd90 >>返信コメ
- まあガロ確かに普段は作画あんまよくなかったね。けど気合入ってる回はすごくよかったからあんま気にしなかったな。
まあ1話完結の話が結構あったりしたから退屈に思うのもしょうがないし前半は主人公いいとこなかったかあらなあ。まあだからこそ18話は今期で個人的に1番だったですわ
-
- 2015年04月03日 01:55
- ID:B9.2yrEB0 >>返信コメ
- 聖剣・モバマス・クロアン
-
- 2015年04月03日 01:56
- ID:Z2woDG4x0 >>返信コメ
- スタアト15本で完走7本(前期と同ぢっつうか、ここ数年こんな感ぢ)
粗製乱造の意見もあれど、毎期5本は観て満足な作品がある昨今に感謝
-
- 2015年04月03日 01:56
- ID:HV1YAkR50 >>返信コメ
- 美男高校は毎回ひたすら楽しく見れたな
最後まで一人も女の子が出てこなかったのも潔くて良いw
-
- 2015年04月03日 02:05
- ID:u7N6i1nB0 >>返信コメ
- 牙狼と少年ハリウッドは脚本のクオリティが高かったの話題にならなすぎて寂しい思いをしてたけどここでは双方とも評価されていて嬉しい
牙狼は確かにアルフォンスが合流するまで単調ではあったけど後半の展開は熱かったしCG戦闘の出来は文句無しだった
少ハリはアイドルアニメにしてはキラキラさより現実的な要素が強くて挑戦的な作品だなーと思ったけどちょっとした台詞や行動が後々繋がってくる脚本や構成が上手すぎる
アイドル物のアニメが好きな人には心にくる作品だと思う
あとは全体的に白箱、君嘘、ログホラ、クロアンとか2クールの作品が強かったなー
ファフナーは見てて絶望感が凄いけど作画、脚本の完成度高くて見入ってしまった
-
- 2015年04月03日 02:12
- ID:pLz4rLke0 >>返信コメ
- デュラララと純潔のマリアとデスパレードと四月は君の嘘、かな今期気に入ったのは。まぁデュラララは作画が残念なとこもあったけど、ストーリー的にはうまくまとめれてたとは思う。
個人的に今期でびっくりだったのはデスパレードだな。6話ぐらいまでは艦これ並みにこの先どうなるのか展開が読めんかったけど7話からの流れはよかったししかもそれでいて前の話が無駄になっているわけではない、っていうのは中々だと思った。
艦これはまぁうん、最後まで予想の斜め上(?)へとすっ飛んでいったっていう意味では面白かった。あとアルドノアは最終回終盤でいきなり何年後かぐらいまで話が飛んでからの「なにこれマグニート?」的な牢屋に入ってるスレインまでの流れでヴヴヴを思い出してしばらく笑いが止まらんかった(まぁヴヴヴよりはずっと面白かったけど)www
-
- 2015年04月03日 02:26
- ID:51NwuKnb0 >>返信コメ
- 良かったのは牙狼、聖剣使い、マリア、アンジュ、白箱
ワーストは艦これとISUCA
-
- 2015年04月03日 02:39
- ID:8JNmDK.F0 >>返信コメ
- >>155
SHIROBAKOも少ハリも面白かったなぁ
2作品とも(個人的には)ココ数年でトップクラスのアニメだったわ
まぁ 少ハリはまだ最終回前だけどねw
職業モノかつ群像劇ってトコロが共通点だと思うけど
主役にあたるキャラ(奇しくも双方とも5人w)の成長を見守ってる感がイイね
両作品ともにセリフ回しやテンポもいいし 万人にオススメできるかな?
つか このブログは少ハリ2期の感想扱っていないのに
少ハリ推しのコメントが地味に多くて笑えるw
(他のアニメ記事でもちょくちょく見かけたしw)
-
- 2015年04月03日 02:48
- ID:pbOl0.pe0 >>返信コメ
- 聖剣は毎週もうネタギレだろって見ながら毎回おかしなことをしてくれるビックリ箱だった
-
- 2015年04月03日 02:51
- ID:LZ55BTbV0 >>返信コメ
- ロリガは京都編から見だしたけどもっとはやくからみればよかったと後悔してる
Gレコはおもしろかったしかなり革新的なアニメだと思う
逆に白箱はアニメの製作についてはおもしろかったけど演出とか既存のもの焼き直しばかりで乗り切れなかった
-
- 2015年04月03日 02:53
- ID:QHjj4hli0 >>返信コメ
- 自分的にはアンジュ、マリア、ユリ熊がよかったな。皆それぞれ幸せになった。めでたしめでたし。
地球防衛部は爆笑しながら毎回観ていたよ。
少ハリも手堅いな。まだラストやっていないけど。
流し観含めて観られるアニメ全部完走したのは久しぶりだわ。
-
- 2015年04月03日 03:08
- ID:RlDzqxRd0 >>返信コメ
- 艦これは擁護できねぇよ…
苦痛だったわ
-
- 2015年04月03日 03:17
- ID:mghOCjCK0 >>返信コメ
- ○○一強とか別格とか言ってるやつの胡散臭さは異常
-
- 2015年04月03日 03:25
- ID:MDSAAYnT0 >>返信コメ
- ※144
1巻がイベントチケット商法&予約キャンセル不可or間に合わないケース続出、というだけの単純な話
-
- 2015年04月03日 03:47
- ID:4QxKO9PP0 >>返信コメ
- >>74
冴え彼はほしかったな
まあその分取り上げられた作品の抽出密度が濃かったと思ってる
ポケモンが普通に面白くなってるのは気になっていたが、アイカツとかプリパラとかここ見るまでこんなだとは知らなかったし。まさかあんなだったとは。
-
- 2015年04月03日 03:57
- ID:byr1DTTx0 >>返信コメ
- GAROそれなりに面白かったけど、
知ったきっかけがパチンコなので
実写のほうが良かったという結論です。
普通は逆なのにね!
アニメ・漫画を実写化したら
ほとんど爆死する★
世に出てきた順番や内容の違いもあるけど。
あ、今期終わった中なら
純潔のマリアかなぁ。
-
- 2015年04月03日 04:03
- ID:byr1DTTx0 >>返信コメ
- 艦これは
カレー回は良かったと思ってるのは
自分だけじゃないはず。
全体でだと。。。
まぁ2期も見るのは確実なので、
期待したい
-
- 2015年04月03日 04:14
- ID:bW2fMl050 >>返信コメ
- 白箱、君嘘、ガンダムBFT、アイドルマスターが面白かったな
名前は伏せるけど意味不明な作品が多かった気がする
-
- 2015年04月03日 04:44
- ID:PQFkjucc0 >>返信コメ
- 一言で言うと
「純潔のSHIROBAKOを思い……出したッ!」だな
-
- 2015年04月03日 05:31
- ID:Cu2uBk970 >>返信コメ
- 37みたいな奴を見ると、艦これが不当な評価をされてる感ハンパないな。
そういえば艦これって途中で脚本が変更されたって言ってなかった?
-
- 2015年04月03日 06:33
- ID:0wAnkGhU0 >>返信コメ
- クロアンと地球防衛部loveとファフナーは純粋に楽しめた。ビルドファイターtryとアルドノアは期待しすぎてたからがっかりした。
-
- 2015年04月03日 07:15
- ID:TDXvkT3h0 >>返信コメ
- ユリ熊とクロアンは神作。
艦これは駄作。
-
- 2015年04月03日 07:42
- ID:1Ej1xQ3m0 >>返信コメ
- 来期はどうかな
俺たちの満足はこれからだ!
-
- 2015年04月03日 07:43
- ID:yTrHMTu30 >>返信コメ
- 艦これアニメの擁護意見の九割九分が内容に触れてないように見えるんだがどういうことなの。
-
- 2015年04月03日 08:32
- ID:HUUt6afE0 >>返信コメ
- 純潔のマリアが原作再現という人は原作かアニメのどちらかを見てない人かな?
一部と最終回の結論以外はほとんど違うオリジナル要素てんこ盛りアニメだったぞ
正直に言ってアニメ版のほうが面白かったです
-
- 2015年04月03日 08:47
- ID:342yPBfO0 >>返信コメ
- ジョジョと地球防衛部が当たりだったと思う。
後アブソリュート・デュオも
-
- 2015年04月03日 08:52
- ID:wuoFA1yf0 >>返信コメ
- >>50
スタッフ発表の時点で切った俺は勝ち組
-
- 2015年04月03日 08:53
- ID:dbX5lloD0 >>返信コメ
- いろんな味があって良かったよ
-
- 2015年04月03日 08:58
- ID:Pf.jllxm0 >>返信コメ
- ユリ熊はぶっとびながらも最後は綺麗に終わったし面白かった。
ワルブレはぜひあのクオリティのまま2期やってほしい
-
- 2015年04月03日 08:59
- ID:Wi5igNEF0 >>返信コメ
- 君嘘が最高だった
-
- 2015年04月03日 09:13
- ID:HUUt6afE0 >>返信コメ
- 七つの大罪は非常にバランスが悪かった印象
あとこれに限らず次期が(決まって)ないのに続きがあるような締めは
作品としての質をぐっと下げるからやめてほしい
-
- 2015年04月03日 09:51
- ID:zBykElP40 >>返信コメ
- 白箱と君嘘この二作品が特に良かった
最初は白箱一択だったけど君嘘のクラッシックを背景にした上での
悲しき純愛物語・・・思い出すだけでマジやばい
-
- 2015年04月03日 10:12
- ID:AijOJ8BX0 >>返信コメ
- 艦これは、8話以降はなかったことにしたいレベル。特に最終話がヒドイ
7話以前は「方向性とっ散らかってるけど面白い話もある」って評価
2話と5話、4話前半と6話、3話と7話を切り分けて別の作品として出すべきだったかな
まぁ、全体としてはヒドイ出来だった
2期はやらないでほしい
-
- 2015年04月03日 10:42
- ID:7RIdt2800 >>返信コメ
- 心の底から『2期を観たい!!』と思って
初めて円盤全巻購入を決めた美男高校
ネタバレ控えるけど、特典映像のショートアニメがこれまたヒドい!(褒め言葉)
-
- 2015年04月03日 11:10
- ID:Y3yfSFvo0 >>返信コメ
- クロアンとファフナーだな
でもファフナーの続き予想すると胃がキリキリするwww
-
- 2015年04月03日 11:49
- ID:VOJlpMP70 >>返信コメ
- GAROとSHIROBAKOが本当に良かった。
GAROはほぼ空気だったけど、最終回後に話題になってるのが嬉しい。
-
- 2015年04月03日 11:54
- ID:elE8ZY6H0 >>返信コメ
- ロリガ8話はあの週のダントツ一位です。
-
- 2015年04月03日 12:06
- ID:BkbsKg2U0 >>返信コメ
- 大罪スゴイ良かった。まぁ大罪しか観てないだけどね><
-
- 2015年04月03日 12:31
- ID:F8OckzzM0 >>返信コメ
- 七つの大罪は面白かった
ログホラ忘れないで!
-
- 2015年04月03日 12:53
- ID:qg4Ez4lv0 >>返信コメ
- アルドノアはいくらでも続きとか過去編とかできそうだから、許容範囲かな
続編はよ
-
- 2015年04月03日 13:17
- ID:UwSFWdlQ0 >>返信コメ
- 冴えカノのまとめ、結局0~2話で1つと、第3話しかやらなかったね
どっちも約100コメあったから安定してコメつきそうだったのに
-
- 2015年04月03日 14:31
- ID:M.uTXMUH0 >>返信コメ
- とにかくクロスアンジュが面白かった
あと深夜じゃないがヒーローバンクが面白かったのに人気無さすぎて辛い
素晴らしい糞アニメって感じだった
-
- 2015年04月03日 14:39
- ID:djLsn4Uu0 >>返信コメ
- 艦これは1話からアルペジオ1話の演出をパクっていて萎えたわ
ストパンからもパクリまくりだったな
1話ラストの吹雪が丘にいるシーンも、ストパンからパクってる
赤城も1期の坂本さんみたいに死に掛けるし、最終話ではストパンみたいに全員集合してるしで、おいおいパクリすぎだろってなった
ラブライブでも廃校設定をガルパンからパクったり、解散する回もけいおんからパクってたな
この花田って奴はパクリしかできんの?
-
- 2015年04月03日 14:59
- ID:4QxKO9PP0 >>返信コメ
- >>202
宇宙を駆ける少女みたいなのもできるよ?
-
- 2015年04月03日 15:39
- ID:sWEP.bbE0 >>返信コメ
- SHIROBAKO23話→君嘘最終回という流れは涙が止まらなかった
最終回はアルドノアとGレコと喰種と艦これ以外は満足だがその中でもSHIROBAKOと君嘘とデスパレとマリアが好きだな
-
- 2015年04月03日 15:45
- ID:LJViB30T0 >>返信コメ
- クロスアンジュをあげてるコメントが以外と多かったので驚いた。
最終話で、半島は書いてあるのに、日本列島は綺麗に消してある地球を描いて、南朝鮮アピールをしてたヘイトなアニメだったのに。
-
- 2015年04月03日 17:23
- ID:IYQjK8nD0 >>返信コメ
- 個人的にローニャが一番泣けた。
毛嫌いする人は沢山いるけど、世界名作劇場みたいで良かった。
後は
デス・パレード
牙狼
マリア
しろ箱
夜のヤッターマン
神様
辺りが楽しめた。
春アニメはどうなるかなー。楽しみ。
-
- 2015年04月03日 18:17
- ID:D8KtpZIK0 >>返信コメ
- ファフナーしかないと思って見たけどやっぱ見る奴少ないのか?
初見が2期観て意味不明で切ったかアンチ化していったたのかな?
-
- 2015年04月03日 18:30
- ID:R8hpVINK0 >>返信コメ
- shirobakoで笑って泣いて
君嘘で切なくて泣いて
ユリ熊でわけわからず泣いた
これがベスト3作品
思い…出した
万札(万策)尽きたー
変な話
これはベスト3フレーズ(ただし、にゃんぱすほどの破壊力にかける)
-
- 2015年04月03日 19:21
- ID:q7kY.PVYO >>返信コメ
- ファフナーが一番好きだけど、一期から何年も空いてるのがネックだよね
-
- 2015年04月03日 19:55
- ID:1AIp7TSz0 >>返信コメ
- ヨナをメインで見ていたけれど
デスパレードの8話と9話の連続話が今期1番 やられた感じがした。
アレでBOX予約決めました。
地球防衛部の モザイクの使い方は笑わせてもらいました。
ステルス機能で相手にはモザイクで顔が判らないは上手いと思った。
-
- 2015年04月03日 20:10
- ID:dCi22Iuq0 >>返信コメ
- ただまた幾原作品待ち続けよう
-
- 2015年04月03日 20:39
- ID:7.cL8Fvu0 >>返信コメ
- 個人的にはぶっちぎりでファフナー
一期見てなかったんだが、濃厚なストーリーとロボバトルに惹かれて一期BOXとH&Eまで買うくらいハマった
ただ相当に重い話だから万人向けではないとは思う、合えばめちゃくちゃ面白いが
ラノベ四天王はバカにしつつも結構見れたかもしれない
新妹魔王は漫画版の方のクオリティが高くてびっくりしたw
-
- 2015年04月03日 21:21
- ID:23ohJ3Uw0 >>返信コメ
- 2クール以上の作品は、別の時期に始まってたり、まだ終了してなくて途中だから、こういう2015年冬アニメ括りにできなくて話題にしづらいな。
ジョジョ3部、面白い。冬アニメで分割4クールの3クール目に入ってこれから4クール目だけど今後も楽しみ。
寄生獣も最後は声に慣れたし楽しめたな。でも秋アニメになるのか。
-
- 2015年04月03日 21:25
- ID:Huu1VMqZ0 >>返信コメ
- 作品としての完成度が高いと思ったのは君嘘。
2クール目、特に18話付近と最終話付近のテーマ表現がヤバかった。
作品として参考になると思ったのがデレマス。
キャラの解釈と展開と原作連携には目を見張る。
製作陣の度胸に敬意を示そうと思ったのが艦これ。
普通の人なら無難に済ませようと思うだろう、失敗はしたけどその態度は見習いたい。
私の中ではこういう立ち位置かなぁ
-
- 2015年04月03日 21:26
- ID:brH66zVC0 >>返信コメ
- 君嘘が個人的に一強だったわー
-
- 2015年04月03日 21:49
- ID:DD.djAtM0 >>返信コメ
- 聖剣使いの禁呪詠唱と弱虫ペダルと白箱と幸福が最強
-
- 2015年04月03日 22:31
- ID:IxEmBnpd0 >>返信コメ
- 自分はファフナーとヨナが良かった
ただ、ファフナーは1期と映画観てないと分からない部分多いだろうからなぁ
観てる人少なくても仕方ない
-
- 2015年04月03日 22:48
- ID:by.xg6OP0 >>返信コメ
- 今期の完走、完走予定は
Gレコ、白箱、ユリ熊、ログホラ2、デレマス、艦コレ。
Gレコは最終話をイベントで監督と一緒に観たので別格。最高でした。
白箱は文句なしの傑作。是非多くの人に見てほしい。
ユリ熊は人を選ぶけど確かな感動があった。
デレマスは最近ちょっと落ち気味だけど、2期に期待したい。
初代アイマスも後半あたり面白くなっていった印象がある。
ログホラ2は3期も期待しています。NHKならきっとやってくれる。
-
- 2015年04月03日 23:45
- ID:j1PwT3zV0 >>返信コメ
- 今期は
君嘘、SHIROBAKO、デュラ、アルドノアしか見てなかった…
-
- 2015年04月04日 00:17
- ID:4CxMPAIW0 >>返信コメ
- 売上に面白さは関係ないんだなって思い知らされた。
アニメ円盤もAKB商法が主流になるんだな
-
- 2015年04月04日 00:22
- ID:k7tTKRO50 >>返信コメ
- オリジナルアニメが強かった印象
その中でも、美男・デスパレは脚本も監督名義だったしね。
今期は豊作だった!
-
- 2015年04月04日 00:30
- ID:RFMwb3od0 >>返信コメ
- 保存した数0とか初めてだよ
ここ十数年で最大の大凶作だった
-
- 2015年04月04日 00:54
- ID:D3SwgZut0 >>返信コメ
- 少年ハリウッドは一期から観ようと思っています。
ログホライズンは本当にいつの日か三期をやると
信じています。
-
- 2015年04月04日 01:07
- ID:cfFJxKoY0 >>返信コメ
- クロスアンジュと白箱
ファフナーはBADENDになりそうなんでまだ保留で……クソ面白いけど
-
- 2015年04月04日 02:09
- ID:VatW1bvt0 >>返信コメ
- 四月は君の嘘が一番だ
-
- 2015年04月04日 02:31
- ID:SR9wOcTlO >>返信コメ
- やっぱSHIROBAKOとアンジュは文句なしだわ
-
- 2015年04月04日 05:13
- ID:n8VI1fA3O >>返信コメ
- 凄く印象に残ったのはユリ熊です。
さすがイクニワールドと言う感じがしました。
他にもヤッターマン・マリア・幸腹・ヨナや再放送なんかも楽しかったです。
-
- 2015年04月04日 08:23
- ID:U3NphKMz0 >>返信コメ
- SHIROBAKO、デスパレード、純潔のマリア、寄生獣が特に面白かった。
君嘘は見てないけど評判良く面白そうだから見たいと思いました。
-
- 2015年04月04日 10:40
- ID:0V.PBoZR0 >>返信コメ
- 防衛部面白かったなあ
久々に二期やってくれって思った
-
- 2015年04月04日 14:27
- ID:SXNynS8m0 >>返信コメ
- 少年ハリウッド評価されてて嬉しい。あれは隠れた名作だと思う
アイドルものの皮をかぶった哲学的人間ドラマものだったのがすごく斬新だった
でも全然説教臭くはなくて、他の人のコメントにもあったけど何気ないギャグや会話が後々テーマに繋がっていく脚本と構成は本当に近年稀にみる秀逸さだと思う
原宿の街を歌いながら練り歩いたり、1話まるまる音楽番組風の構成にしたりとぶっとんだ演出も面白かったw
女性向けものではあるけど萌え媚びも驚くほどなくてかなり硬派だから男性が観ても全く問題ない、むしろおっさんに青春時代の眩しさとか痛さを思い出しながら観てほしいw
キャラデザは一見微妙だけど慣れるし、現実に近い人間ドラマな作品だからこのリアルさは合ってると思う
とにかく男のアイドルものだとかキャラデザで敬遠しないで観てほしい作品
-
- 2015年04月04日 18:32
- ID:V7Qjk.s.0 >>返信コメ
- 女性向けで敬遠されがちな地球防衛部と少年ハリウッド
花ゆめ原作で敬遠されがちな神はじ◎と暁のヨナ
どれもいい作品でした、機会があったらぜひ見て欲しい
その他ではSHIROBAKO、純潔のマリア、四月は君の嘘あたりかな
-
- 2015年04月04日 20:14
- ID:XcBDJej90 >>返信コメ
- 暁のヨナおもしろかった。
-
- 2015年04月04日 22:45
- ID:lyKwP9fo0 >>返信コメ
- アベンジャーズ挙げてる人いてよかった!
再放送だけどみでしは面白かった!
Gレコ、アルドノアは叩いているやつもいるけど
面白かった。
今期は継続、再放送含めて過去最大の当たりクール
だと思ってる!
-
- 2015年04月05日 01:19
- ID:BZm.KYau0 >>返信コメ
- Gレコはいつ収束するのかずっと見てきたが最後の最後も???だった。今後というか補足を期待
GAROは本当に毎週楽しみにしてた。2クール目までの間が本当にもどかしかった。
※で何人か言ってる通り、気合入っている回の作画が突き抜けているため、普段の海外受注が心配になる部分は確かにあったけど、鎧の動きはパーフェクトでよかった。今後出る映画も是非見に行きたいと思える作品だった。
-
- 2015年04月05日 02:43
- ID:eplkWmIV0 >>返信コメ
- 二期ものが一番だったかな、君嘘、SHIROBAKO、Gレコ
どれも良い終わり方だった
BFTはひどいな、ガンプラ学園との決戦と最終回が残念なのとカミキバーニングは全国大会編で出しとけよって突っ込みたかった
あとセイ君出そうよ・・・
-
- 2015年04月05日 03:00
- ID:niKDDBX70 >>返信コメ
- 少年ハリウッド最終回の作画マジですごかったな
30分ほぼ全部ライブだったけど最初から最後までかなりぬるぬる作画で素晴らしかった
観てない人は最終回だけでも観てほしい伝説級の作画っぷりだと思う
-
- 2015年04月05日 08:18
- ID:ypDE28Jr0 >>返信コメ
- ユリ熊アアアアアアアアアア!!!!!
-
- 2015年04月05日 09:58
- ID:nGKBESqb0 >>返信コメ
- 君嘘や白箱をはじめ丁寧な良作が多かった印象
いわゆるクソアニメ枠もいい意味でも悪い意味でも盛り上がってたからかなり充実したクールだったんじゃないだろうか
-
- 2015年04月05日 12:15
- ID:ab3VDfnz0 >>返信コメ
- ここ最近『萌アニメばっかり』『ラノベばっかり』『○○ネタばっかり』みたいに、同じシーズンに同じ様な作品が固まってしまう事が多い印象だったけど、今期はいい具合に色んなアニメが観られたのが何より良かった。
最初はごちゃごちゃしてたラノベ作品も中後半は各々個性を出してくれたし。
そこに白箱の追撃。
アニメを好きになれる冬だった。
-
- 2015年04月05日 14:35
- ID:.b6jrYvB0 >>返信コメ
- 美男子高校はまじでダークホースだったw
-
- 2015年04月05日 15:24
- ID:Vv0jYUay0 >>返信コメ
- 純潔のマリアが意外にしっかり作ってて良かったですね。
-
- 2015年04月05日 16:23
- ID:bRVdlImy0 >>返信コメ
- 「アルドノア」は最後で残念だった。虚淵サンがとっくに降りてたのを知らなっかた俺が悪かった・・・のか?
「ユリ熊嵐」は個人的には良作だと思うけど、面白かったと言ってる他の人の評価と俺の評価が噛み合わないんだよナ~。幾原サンが「あの作品」を演出すると、こんな風になるのか!って楽しみ方が一番イイと思うんだけど・・・
-
- 2015年04月05日 19:17
- ID:MaJZBImw0 >>返信コメ
- 良かった作品は二期ものばかり、そういう意味では2014年の秋アニメが良かったと言っている様なもの、ディオメディアのアニメ群は自分には駄目だった
-
- 2015年04月05日 20:16
- ID:S9ACHnJ10 >>返信コメ
- デスパレードのOPめっちゃ好きぃ!!!!
アニメの方は今期不作で普通のばっか。
-
- 2015年04月05日 23:04
- ID:BfUrttfW0 >>返信コメ
- 202
ラブライブはアニメ原作じゃないぞ
-
- 2015年04月06日 14:45
- ID:mPyyb5Hm0 >>返信コメ
- 管理人さん前は少ハリ観てたよね?オススメです!最終回感動した!
-
- 2015年04月06日 14:46
- ID:mPyyb5Hm0 >>返信コメ
- 君嘘の評価がめちゃ高いんだね。1話で寒い、合わないと思って切ってしまった。
-
- 2015年04月07日 17:08
- ID:rIa5gm3b0 >>返信コメ
- 冬は女性向けアニメが充実してた
防衛部は最初は微妙だったけど途中からCD買う位ハマった
あと暁のヨナ2クール目は最高だった
特に22話は圧巻、サントラも買ったなあー
神様はじめました◎は最終話で泣けた
-
- 2015年04月07日 20:17
- ID:QVS6E8z60 >>返信コメ
- ワルブレに勝てる作品がまるで無かった。
つまり糞。
-
- 2015年04月08日 05:34
- ID:wC7.dTQp0 >>返信コメ
- 暁のヨナは1話めで日本の天皇を侮辱する呼び方の王が殺されてて切ったけどおもしろかったのか?
赤い髪のくせ毛が主人公なのは十二国記と全く一緒だし内容もリスペクトと言ってぱくりだらけっぽいけど、無理やり我慢してみたって人の感想が知りたい
中華ファンタジーならわかるけど、中国の歴史を題材にしながら韓国人名なのはまるで、中国の歴史を韓国起源だと言いってるみたいにも映るんだよね
-
- 2015年04月08日 20:19
- ID:WO0ST5740 >>返信コメ
- 言っちゃあれだけど艦コレはイマイチだったかな。
美男高校は割とよかったな。俵山先生はよかった
-
- 2015年04月08日 23:49
- ID:.QT.m0hU0 >>返信コメ
- お、評価スレざん。管理人さんアリガト
-
- 2015年04月09日 20:39
- ID:1.KxvynZ0 >>返信コメ
- 君嘘は2クール完走してほんと良かったと思ったわ。最終回…泣けた。。
あとは冴えない、シロバコもかなり面白かった。
近年ではかなり当たりの方だったと思うよ
-
- 2015年04月09日 22:00
- ID:ZPacyES50 >>返信コメ
- 聖剣はギャグは勿論キャラも皆好きだった
あと最後の演出はクソアニメのくせに最高だった
2期は無いだろうが同じスタッフの夏アニメに期待ですわ
思い・・・だした!!
-
- 2015年04月09日 22:36
- ID:9hoY9URH0 >>返信コメ
- 冬が一番アニメ見たが、クロアンと弱ペダは見なかった・・・後悔
マリア、少ハリ、白箱が抜きんでてた(一期一話から二期最終話まで見て)
-
- 2015年04月11日 08:03
- ID:uRa3yJ.Y0 >>返信コメ
- 冬アニメは美男高校地球防衛部love!がダークホースだったなー
2期切実に見たいから初めて円盤買おうとしてる!
-
- 2015年04月11日 14:14
- ID:3QFsgt.v0 >>返信コメ
- 四月は君の嘘が本当に良かった。
概要だけ聞くと有りがちな設定だと思ってたけど、いい意味で裏切られた。
ピアノやヴァイオリンのシーンにモデルアーティストを使ったリアルな表現や声優陣の演技力の高さ。
他作品のパロディを上手く使ったセリフ
君嘘だけじゃなくスヌーピーやいちご同盟を知っていると尚楽しめそう(自分は知りませんが)
2クール目に入ってからは毎週泣かされました。
色々な愛の形が涙を誘って来ます。
ここまでの作品にはもう出会えないよいな気さえするほど感動出来た作品でした。
なので、自分は君嘘一択です。
-
- 2015年04月14日 05:37
- ID:rICYcNAn0 >>返信コメ
- 純潔のマリアは何故か評判が良いが俺はつまらなくて切った。アンジュ(予告の声優のノリ)と聖剣使い(綴る)はギャグアニメとして楽しめた。
-
- 2015年04月15日 03:34
- ID:4326e9zv0 >>返信コメ
- 結局二期もの
白箱メインでヨナと少ハリ
君嘘見れば良かったなぁー
あと橋口いくよにはまたアニメの脚本書いてほしい
-
- 2015年04月15日 04:09
- ID:zRq9dz7u0 >>返信コメ
- アイマス、艦コレがいまいちだった
1番見て良かったと思うのはシロバコ
他は惰性で見たけど正直見なくていい作品ばかり
正直、たいして面白くない作品新規でやられるより
オオカミと香辛料の3期やってほしい
-
- 2015年04月17日 03:43
- ID:1HEZGmlG0 >>返信コメ
- 艦これがあれでいいとかいう奴、さすがに主人公の友達の友達が死んだ次の回に歌って踊るのはないだろ・・・
-
- 2015年04月18日 09:26
- ID:oZ04XBRG0 >>返信コメ
- 艦これはガタガタ騒ぐほどひどいとは言わんが、方向性がブレブレだったのと二次ネタに走りすぎてた印象。大井は性格悪いがあそこまでひどくないし、足柄さんは行き遅れではない。ああいうのはにおわせる程度でいい
一話一話で見ると面白い話はあった。俺の中だと下の上~中の下って感じ。
-
- 2015年05月06日 13:45
- ID:ZAxAVQEk0 >>返信コメ
- 誰が何と言おうと、ロリガ最高だった!!はやくBOX欲しい!!!
-
- 2015年05月06日 14:22
- ID:ZAxAVQEk0 >>返信コメ
- 幸腹は開始5分でキモ過ぎて切ったわ。妄腹とは言い得て妙。
-
- 2015年05月11日 13:01
- ID:eH04D.tZ0 >>返信コメ
- 美男高校地球防衛部LOVE!が話題に出てなくて泣きそう
-
- 2015年06月02日 18:42
- ID:mTPKTqGV0 >>返信コメ
- つまらん・・・萌えアニメか腐アニメしか無くてつまらん・・・
ていうかくだらん
-
- 2015年06月02日 18:51
- ID:RNfRvaPZ0 >>返信コメ
- どうせ次期も俺は色々なアニメを迷走した挙句に妖怪、プリパラ、遊戯王、怪盗ジョーカーの子供アニメ四天王に駆け込むのだろう
-
- 2015年07月05日 13:35
- ID:Qz8IbszsO >>返信コメ
- 豚アニメばかりでつまらん
もっとアルスラーンみたいな普通のアニメはやらんのか
-
- 2015年08月07日 21:12
- ID:zwP97vEz0 >>返信コメ
- まぁいいんじゃね?(笑)
-
- 2015年08月15日 20:41
- ID:WP2V3dE10 >>返信コメ
- 弱ペだが何気に売れてたな
-
- 2015年08月16日 20:54
- ID:VhufsPtt0 >>返信コメ
- 毎週楽しみだったのはshirobakoと防衛部
-
- 2015年08月18日 02:01
- ID:Y5wonWusO >>返信コメ
- ユリ熊は監督違ったら面白くなってたと思う
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。