第67話 決勝戦試合開始

[日向]
こんなもんで、どうすか?お客さん

さすが床屋の息子



勝とうね。頑張れ、キャプテン


あのさ…今日の試合勝って、優勝出来たら…

ヘプシッ!!!










おじいさんはとおばあさんは?

頑張ってって言ってくれたよ
歳だし、応援はしんどいかな
歳だし、応援はしんどいかな

…話すなら、勝った報告じゃないとな


頑張ってね、サトシくん


姉ちゃん、夜暇だったら見に来てよ

アンタ、ちょっと変わったね。
中学でテニス部の時さ、アンタ試合出れなくてずっとふてくされてたじゃん
中学でテニス部の時さ、アンタ試合出れなくてずっとふてくされてたじゃん


今は皆と勝ちたいってだけ




決勝の前に、どうしてもけりつけたくて

謝るのは俺のほうだ、今まですまなかった


またやろう、敵として、兄弟として


Let me see you become No1 player bro






バスケットをやっていて、本当によかった…
今日はその気持ちをすべてぶつけます。赤司君
今日はその気持ちをすべてぶつけます。赤司君


青峰が決勝観に来るとはな





開会式で会ったばっかなのに、ずいぶん久しぶりな気がするな

だねぇ

どっちが勝つと思う?

3決は決まってんだろ


決勝んは知んねーよ、だから見届けに着たんだろ














洛山高校高校、誠凛高校はアップを開始してください






見てみろ、やべーぞ


あいつら常に同じリズムで、全くはずさない…
こいつら基本ができてるなんてレベルじゃねえ
こいつら基本ができてるなんてレベルじゃねえ




[レオ姉]
状況わかってんの?


日向順平…イモくさいのは嫌いだけど、ちゃんと可愛がってあげるわよ



誠凛ぶっ潰せばいいんでしょ?

絶対は僕だ

勝つのは洛山。僕らのバスケこそ絶対だ




ついにこの日が来たね


正直驚いているよ。
お前がここまで来る可能性は低いと思っていた
お前がここまで来る可能性は低いと思っていた


見せてもらおうか、お前のバスケを

いいえ、僕のバスケではありません

僕たちのバスケです

なるほど、受けてやろう




黄瀬、勝負はお預けだ

次こそ、全力でやろう


俺が出てたら勝ってたっす!絶対!!

今日の俺らは前座ッス!
おいしいとこは主役にゆずるっすよ
おいしいとこは主役にゆずるっすよ



これ使ってくれないか?


[坊主]
俺たちの思いがこもってる

両方つけて戦います


マジで女子高生が監督なの!?
ありなの!?
出た!!幻のシックスマン!!



もう完全に注目選手やなぁ




(がんばれよ、タイガ)

ついにきたんだ、ここまで






今日は責任重大だな

なんせ赤司のマークや







無冠の五将か…


唯一の3年生か

独特の雰囲気っていうか…誰かに似てる…!?






ジャンプボール、俺に飛ばせてもらえませんか?

選手の判断に任せるわ

可能性はあるんじゃないか?

赤ちんに一泡ふかせられるとしたら・・・まずあいつでしょ







イグナイトパス改!?俺取れねえ







(昨日の夜、考えた…)


俺がもしアイツの立場なら…
とにかくこのもやもやを吹っ飛ばしてえと思った…
とにかくこのもやもやを吹っ飛ばしてえと思った…

だから、跳ぶんだ!!!






勝ちてえ!!
黒子と…皆と…!!
黒子と…皆と…!!


メテオジャム!?

赤司の上から叩き込んだ…

え!?あの技を使える時って…

アイツにとってのトリガー…仲間のために戦う意思


面白い。
ゾーンか
ゾーンか











みんなの感想

いよいよ洛山戦スタート。
今までとは試合シーンの気合いの入り方が違う。
火神がいきなりゾーンに突入して、誠凛絶好調みたいな感じになっているけど、ゾーンは体力を大幅に消耗する以上、決して優勢ではない。黛が何者なのか、まだわかっていないし。
2015/05/05 23:33:26

洛山との決勝戦を控え、誠凛高校のメンバー一人ひとりの試合にかける思いが丁寧に描かれる。
ここまで来るのに要した時間は実に5クール半。
文字通りの最終決戦に、今までの出来事が走馬灯のように駆け巡る。
相手は王者洛山、誠凛に勝機は薄いが、最後まで見届けたい。
2015/05/04 10:29:11
新OPにまず心を奪われている間もなく、本編も素晴らしかった。
決勝戦開始直後から全開する、ひとつひとつのアクションの描線の躍動感、そしてそのアクションは次のアクションへ推移する際の、「息をつかせぬ」流れを体感としてこちらに叩き込んでくるリズムの素晴しさ!
2015/05/05 23:37:10

5日にMXで放映した黒子のバスケ 67話で、かがみがメテオジャムでシュートするシーン、最初左手でボール持ってたけど、右手でシュートしてるのはなぜ?そういう技なの?誰かわかる?



t.co/eDtiB7dZE5
2015/05/06 11:06:24

黒バス67話のエンドカード…やったね…よかったね…鞄は4つとも支えあってるしボールは真ん中にあるし皆起きてるし目線が合ってる。何よりも仲良しで楽しそう。本当に嬉しくて嬉しくて号泣した(̥̥̥̥̥̥̥̥ω̥̥̥̥̥̥̥̥`)

t.co/BEcEzgpvxX
2015/05/06 00:52:25

黒バス67話見た!!!ヤバイ!!OPもEDもめっちゃよかったヽ(*∀`)ノあと、最初の日リコが可愛かった~(﹡ˆ﹀ˆ﹡)あと、エンドカードで死亡した…w…さりげなく黒子の肩に手をおいてる青峰と笑顔でバニラシェイク?渡してる氷室くん…

t.co/8g1keYdiWL
2015/05/06 00:34:53

OPかっこよかった。
決戦にむけてのもろもろでこちらのテンションも上がるというものです。
エンドカードかわいい…。氷室さんと黒子っちかわいい。後ろ2人も何やってんの
2015/05/04 17:18:50

いよいよ決勝戦!!!
でも、最初のあれは一体!?
ま、まさかキャプテンは監督に告ろうと‥?
今までのを思い返して試合に臨むテツくん最高でした👍💓
火神がさいしょっからゾーン入るとはおもわなかった!笑
とりま、次回が楽しみです💕
2015/05/05 23:35:14

日向とのフラグを叩き折るリコw 新OP、作画が綺麗だな~。観戦に集まるメンツが濃いw
三位は秀徳かあ。赤司以外の奇跡の世代は皆丸くなった感じ。メンバー紹介に対して他校の反応がいちいち面白い。試合開始早々に火神がゾーン入りとは最後まで持つのか?
2015/05/05 23:30:09

当日の試合前の部分割と長めに尺とられてて「これが最後だ」感が出て良かったな
準決の秀徳対海常も少しだけど動かしてくれて嬉しかった
試合開始時のスタメン紹介はもう少し盛り上がりがあってもよかったかなーちょっとだけ間延びしてた感じ
決勝は火神の開幕ゾーン炸裂で次回へ!
2015/05/04 19:14:33
つぶやきボタン…
やっぱゾーンかっこよすぎだわ…
人間離れとかバヌケとか言われるけど、
正直超絶バスケのが見てて面白いわwww
赤司もどんな超人技が繰り出すか…さすがにゾーン相手にすってんころりんしないでしょ!?
いやー最終決戦を盛り上げるために
数話過去変やっただけあって、さすがに熱い!!
次回も楽しみ!!!
てか、原作って、WCで終わったの?もっと全然先があるの?
アニメは原作ラストまでやる?!
人間離れとかバヌケとか言われるけど、
正直超絶バスケのが見てて面白いわwww
赤司もどんな超人技が繰り出すか…さすがにゾーン相手にすってんころりんしないでしょ!?
いやー最終決戦を盛り上げるために
数話過去変やっただけあって、さすがに熱い!!
次回も楽しみ!!!
てか、原作って、WCで終わったの?もっと全然先があるの?
アニメは原作ラストまでやる?!
![]() |
「黒子のバスケ」第67話
ヒトコト投票箱
Q. 黄瀬が入った状態で、海常高校と秀徳高校の真剣勝負!どっちが勝つ!?
1…海常ッス
2…秀徳なのだよ
-結果を見る-
ヒトコト感想
関連リンク
新着話題
関連商品
黒子のバスケ 3rd SEASON 1 [Blu-ray]
posted with amazlet at 15.04.29
バンダイビジュアル (2015-04-24)
売り上げランキング: 119
売り上げランキング: 119
黒子のバスケ FAN DISC ~光射す場所へ~ [Blu-ray]
posted with amazlet at 15.01.14
バンダイビジュアル (2014-12-25)
売り上げランキング: 768
売り上げランキング: 768
コメント…黒子のバスケについて
-
- 2015年05月06日 20:59
- ID:SUPa.dLJ0 >>返信コメ
- 1かな?
-
- 2015年05月06日 21:01
- ID:J8b2CMLm0 >>返信コメ
- 原作は週刊少年ジャンプでの連載はwcまで今ジャンプNEXTで一応その後の話を連載してますよ
-
- 2015年05月06日 21:04
- ID:SUPa.dLJ0 >>返信コメ
- >頑張ってね、サトシくん
この黒バス回を褒めちぎろうとここに来たのに、まさかのカタカナ表示の「サトシ君」で、マサラタウンの人が(笑)
-
- 2015年05月06日 21:04
- ID:eyS7vXSo0 >>返信コメ
- 氷室の英語は翻訳すると
「兄弟(火神)がNo1プレイヤーになるところを俺に見せてくれ」ってことらしい。
-
- 2015年05月06日 21:26
- ID:JQzVuUp.O >>返信コメ
- 気付いた
赤はエレベータードアスクリーンで封じれば良いんじゃね?
-
- 2015年05月06日 21:29
- ID:B4bON6rLO >>返信コメ
- オープニングの画があまりにも酷すぎた。エンディングもかな?
あんまり画にこだわらない質の私でもさすがにツッコむレベル。
内容は…うん、ツッコミどこ満載だったね…。
今までの試合相手の方々が会場に集結してたww
ベンチのクセしてリア充が約一名。
水戸部兄弟みんな揃って似すぎww
というか夢小説のネタかと思ってたらマジで日向ってリコの事好きだったんだね…。フラグ…。
でも元カレがチームメイトの木吉とか…。…切ないな…。
-
- 2015年05月06日 21:43
- ID:eyS7vXSo0 >>返信コメ
- NGでは監督の髪型がおかっぱにされます。
-
- 2015年05月06日 21:50
- ID:w1HJUuow0 >>返信コメ
- 何気にジャンプの深夜アニメ枠で原作最後までできるって貴重だよな。
-
- 2015年05月06日 21:51
- ID:7Kcr26KJ0 >>返信コメ
- ※7
おいおい、中澤一登の神作画OPを酷いってwww
作監おいてないしクセ強いから好き嫌い分かれるだろうけど
釣りかと思うくらいツッコミたくなるコメントだなw
-
- 2015年05月06日 21:59
- ID:3IhgyVSQ0 >>返信コメ
- 流星のダンクって左手で撃つ技なのに
-
- 2015年05月06日 22:05
- ID:ATFK5nuS0 >>返信コメ
- 7は釣りでしょ
-
- 2015年05月06日 22:08
- ID:Pt.iohb10 >>返信コメ
- EDのキャストの人数が面白かった。
OPよく動いていいな、やっぱ中澤さんはいいわ。
-
- 2015年05月06日 22:27
- ID:Gut1Nmpr0 >>返信コメ
- >>7
この絵のよさがわからないクズwww
別に知ったかぶってる訳じゃない
-
- 2015年05月06日 22:33
- ID:7Kcr26KJ0 >>返信コメ
- ダンクのシーンは高さの迫力出すために大げさに描いてるだろうにその一枚だけ抜き出すのはなぁ…
まぁボールの持ち手がおかしかったしBD修正入りそう
-
- 2015年05月06日 22:36
- ID:hpvC2.fi0 >>返信コメ
- なるほどSundayじゃねえの
-
- 2015年05月06日 22:48
- ID:aS4sopwk0 >>返信コメ
- 7はおかしいな
かなり気合い入った作画で特にOPは最高だった。次回が楽しみ
-
- 2015年05月07日 00:13
- ID:3pG.rEPg0 >>返信コメ
- 本棚のマンガがスラムダンクっぽいのはネタかww
-
- 2015年05月07日 00:27
- ID:IKgoSE4U0 >>返信コメ
- OP音楽も作画もクライマックス感溢れ出てて最高だった。
サビで誠凛メンバー全員映るのがもう泣ける。
てかOPの出だしの第◯Q+サブタイってこれから放送される分も追加されていくのかな?
本編も作画良かったなぁ。
あと8回くらいで終わると思うと淋しい。。
-
- 2015年05月07日 09:41
- ID:ta1KemNR0 >>返信コメ
- 9
確かにな
購買力抜群の腐女子の方々に感謝
-
- 2015年05月07日 11:48
- ID:G7RMy.ZB0 >>返信コメ
- 全く目立たない土田に彼女がいたのが一番の驚きなんだが
-
- 2015年05月07日 13:16
- ID:ApRx0OhG0 >>返信コメ
- OPの動きはさすがめちゃくちゃカッコイイわ!
ただキャプにあがってる各チームの止め絵にはちょい違和感あるなww
たぶん動いてたら気にならなかったと思うけども
-
- 2015年05月07日 14:13
- ID:HpyevF4V0 >>返信コメ
- >>10
>>7とは違うけど、酷いというか統一してないのがめちゃくちゃ気になったよ。キャラの顔がね
あの人動きは凄いけど、だからこそ静止画で顔整えてくれれば最高だった。ひとりでやってるから凄い!とはまた違うよ
-
- 2015年05月07日 14:26
- ID:RXD14zIC0 >>返信コメ
- OPわりと好評だな
ロデオのOPが徐々に耳に残りずらくなってる気がする
一期の最初のOPかっこいいなと思って本編見て原作揃えた俺としてわ
映像の方は結構良かったサブキャラとかも総登場してくれればもっと良かったけど
-
- 2015年05月07日 16:37
- ID:1LCHsa7U0 >>返信コメ
- 洛山はベンチメンバーもみんな凄いってことか
誠凛のベンチは出番あるのか
土田の彼女は応援に来ないのか
-
- 2015年05月07日 17:09
- ID:JGYKaAfa0 >>返信コメ
- ※23
そりゃOPでは絵をキャラデザに合わせるための作画監督がいないから中澤さんのクセが強くなるんだよ
その証拠に同じ中澤さん一人原画でも作監いた1期前半のOPは本編と同じ絵になってる(その代わり動きの良さが半減)
作監も第二原画もいなくてもっとクセの強い2期前半のOP見ても酷いって言うならそれは完全に個人の好みの話
監督が中澤さんに自由にやってもらいたくてこうしたって言ってるから絵の批判をするのは見当違いじゃね?
-
- 2015年05月07日 17:26
- ID:zV1.b8aa0 >>返信コメ
- ※9
というかジャンプの漫画でも最後までアニメ化ってそこまで多くない気がする
ワンピとか朝にうつってから作画酷いし黒バスはかなり恵まれてるよな
腐に人気出ても媚びずに長引かせなかった作者にも感謝
確かスラダンの全話数の1話前で完結したんだっけ
-
- 2015年05月07日 17:34
- ID:HpyevF4V0 >>返信コメ
- >>26
ただの好みの話なんだけど、自分の好みに否定的な意見はすべて批判と捉えるんですかねぇ。自分はキャラデザが好きだから動画じゃなく静止画が気になった。スタッフがこれでGOだしたならそれでいいし、こうだったらよかったのになと言う感想もも批判と言われちゃたまげたなぁ
中澤さんの経歴やどんな人か知ってるし、そもそも自分は酷いなんて言ってないんですがそれは…
-
- 2015年05月07日 18:47
- ID:ylwxE9BF0 >>返信コメ
- 糞アニメ認定だよ
-
- 2015年05月07日 18:52
- ID:ylwxE9BF0 >>返信コメ
- 左手からの右手シュートσ(^_^;)?
やっぱ糞アニメだわ
-
- 2015年05月07日 19:55
- ID:zV1.b8aa0 >>返信コメ
- ※28
※26の者だけど「酷いというか」「顔整えてくれれば」って言葉にひっかかって絵が変っていう批判だと勘違いしてた
申し訳ない
こっちも絵が統一されてないのは作監いないからっていうことを説明したいだけだから知ってたならスルーしてくださいな
-
- 2015年05月08日 16:51
- ID:o9k2MoW00
>>返信コメ
- 秀徳ed可愛い!
秀徳Loveヒァフー
-
- 2015年05月08日 16:55
- ID:o9k2MoW00 >>返信コメ
- 緑りんカワイすぎ
秀徳まじ天使
あと、火神飛びすぎwwwwwwwwwwwwwww
-
- 2015年05月09日 02:40
- ID:frHykL.e0
>>返信コメ
- 今回から洛山戦突入、気合入りまくりでしたねw両校共に思いっきりぶつかり合うのが楽しみです。頑張れ黒子!
-
- 2015年05月09日 02:43
- ID:frHykL.e0 >>返信コメ
- エンドカードに吹いたw
火神手でかいんだな、持ち方ww
opの赤司はマジでカッコよかった
-
- 2015年05月09日 14:29
- ID:TEktIgBO0 >>返信コメ
- 私も今回のOPは不満あるけどなぁ
動きはよかったけどキャラデザが
私にとっては最重要事項だから
帝光編のOPが一番好き
キャラデザも動きも構成も
-
- 2015年05月09日 14:55
- ID:2wr5FxA70
>>返信コメ
- 誠凛ぱねぇ
-
- 2015年05月10日 05:22
- ID:XRybkzYIO >>返信コメ
- え~?オープニングのキャラクターの顔おかしくなかったっスか~?
なんかアニメの排球キャラ化してた感じ。
-
- 2015年05月12日 05:34
- ID:4tjbuJeG0 >>返信コメ
- OPの桜井?の口が気になってたw (・μ・)
最終回っぽくて泣けてくるー
エンカの氷室に癒されるわ(・ω・∪)
-
- 2015年05月15日 20:16
- ID:pvLUG.lc0
>>返信コメ
- 安定のエンドカードww
黒子っち可愛いww
-
- 2015年06月06日 14:00
- ID:rK3zmhgT0
>>返信コメ
- 黒バス大好き!
-
- 2017年08月05日 11:50
- ID:ApvFzSKH0 >>返信コメ
- 緑間が「次こそ全力でやろう」って言ったの、帝光編を見た後だからすごく感動する こんなこと言えるようになったんだって
-
- 2019年04月13日 14:08
- ID:4gBZOKF00 >>返信コメ
- いやOPの顔変だったわ。顔が濃いというか唇の描き方とか個人的に苦手
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
でもジャンプNEXTで短期連載でキセキの世代vsアメリカのストリートバスケのチームで戦ってます。