
ななしさん 15/06/21(日)10:57:03 No.339149591
ななしさん 15/06/21(日)11:11:56 No.339151998
南極の氷がとけて周りがちょっと水没してるだけ
ななしさん 15/06/21(日)11:14:10 No.339152340
>南極の氷がとけて周りがちょっと水没してるだけ
新宿の方って沈んじゃってるんだっけ?
新宿の方って沈んじゃってるんだっけ?
ななしさん 15/06/21(日)11:25:44 No.339154230
>新宿の方って沈んじゃってるんだっけ?
東京が沈んだから首都移転したんじゃないの?
東京が沈んだから首都移転したんじゃないの?
ななしさん 15/06/21(日)11:28:14 No.339154656
根府川まだ沈んでないぞ
ななしさん 15/06/21(日)11:28:25 No.339154689
イベントやらないのかな
ななしさん 15/06/21(日)11:39:37 No.339156630
近未来が遂にパラレルワールドになるのか
ななしさん 15/06/21(日)11:57:02 No.339159869
>近未来が遂にパラレルワールドになるのか
マクロスはとっくに落ちてきてるはずなんですが
マクロスはとっくに落ちてきてるはずなんですが
ななしさん 15/06/21(日)12:02:51 No.339161004
>近未来が遂にパラレルワールドになるのか
ヒャッハーワールドになるはずだった19XX年から、最低でも17年は過ぎちゃってるワケなんですか
ヒャッハーワールドになるはずだった19XX年から、最低でも17年は過ぎちゃってるワケなんですか
ななしさん 15/06/21(日)12:01:54 No.339160813
東京って場所から東京って単語だけを移植して記号だけの新しい東京だから新東京なんだろ
ななしさん 15/06/21(日)12:02:24 No.339160917
ニュー越谷みたいな
ななしさん 15/06/21(日)12:02:30 No.339160933
箱根のTokyo3が「第三新東京市」なのも謎だな
Tokyo1=旧東京→Tokyo2=松代に遷都→Tokyo3=箱根に再遷都予定
なら箱根のは「第三東京市」か「第二新東京市」が正しいんじゃないか
Tokyo1=旧東京→Tokyo2=松代に遷都→Tokyo3=箱根に再遷都予定
なら箱根のは「第三東京市」か「第二新東京市」が正しいんじゃないか
ななしさん 15/06/21(日)12:14:58 No.339163305
>なら箱根のは「第三東京市」か「第二新東京市」が正しいんじゃないか
戦前の東京市を基準として戦後の東京23区を新東京としたら
松本は第二新東京、箱根は第三新東京になるんでない?
戦前の東京市を基準として戦後の東京23区を新東京としたら
松本は第二新東京、箱根は第三新東京になるんでない?
ななしさん 15/06/21(日)12:20:58 No.339164468
>松本
松代大本営しらんのか
松代大本営しらんのか
ななしさん 15/06/21(日)12:21:02 No.339164486
そもそも東京の名前にこだわる必要あるのか
第二東京大学だってあれ中身は信州大じゃん
第二東京大学だってあれ中身は信州大じゃん
ななしさん 15/06/21(日)12:25:34 No.339165396
>そもそも東京の名前にこだわる必要あるのか
東京と名付けた方が首都として認識されやすいからかな?
東京と名付けた方が首都として認識されやすいからかな?
ななしさん 15/06/21(日)12:30:15 No.339166360
>東京と名付けた方が首都として認識されやすいからかな?
東京ドイツ村
首都と国名の入った村
東京ドイツ村
首都と国名の入った村
ななしさん 15/06/21(日)12:32:55 No.339166896
>そもそも東京の名前にこだわる必要あるのか
第参とか東京市とか中二心をくすぐるだろ?
第参とか東京市とか中二心をくすぐるだろ?
ななしさん 15/06/21(日)12:34:05 No.339167129
>東京ドイツ村
>首都と国名の入った村
しかも場所は千葉県
>首都と国名の入った村
しかも場所は千葉県
ななしさん 15/06/21(日)12:35:50 No.339167489
>そもそも東京の名前にこだわる必要あるのか
高松に新大阪って進物屋があるくらいだし都会的な何かを求めたんだろう
高松に新大阪って進物屋があるくらいだし都会的な何かを求めたんだろう
ななしさん 15/06/21(日)12:21:53 No.339164661
でもエヴァの大きさは特に決まってないらしい
ななしさん 15/06/21(日)12:23:38 No.339165009
グラドス人はとっくに攻めてきているし
キャプテンフューチャーは今24歳
キャプテンフューチャーは今24歳
ななしさん 15/06/21(日)12:25:17 No.339165330
碇くんは今日まで何処に住んでるの?
ななしさん 15/06/21(日)12:26:31 No.339165600
記号だろう歴代の首都機能を有する都市に付けられる名前
ななしさん 15/06/21(日)12:26:56 No.339165676
そろそろるくしおんが宇宙怪獣に襲われる


ななしさん 15/06/21(日)13:59:47 No.339183709
絶対座標の京都から東に出来る新首都はすべからく東京の法則
4: ななしさん 2015/06/21(日) 19:44:05.61 ID:ApycMaOA.net
エヴァ世代も30代中頃になったか
5: ななしさん 2015/06/21(日) 19:44:27.26 ID:3+2xbOMp.net
セカンドインパクトが無かったのに「使途」が来る訳ないじゃないか
10: ななしさん 2015/06/21(日) 19:53:17.20 ID:lz/4mJAG.net
14: ななしさん 2015/06/21(日) 20:00:43.86 ID:jNqKyyk3.net
おっさんになったな俺ら
17: ななしさん 2015/06/21(日) 20:11:20.05 ID:4xBTlDfX.net
第拾話マグマダイバーの第8使徒サンダルフォン戦?
最新劇場版はいつ公開ですかね?
最新劇場版はいつ公開ですかね?
21: ななしさん 2015/06/21(日) 20:25:27.29 ID:Mu+lR8cw.net
箱根の異変も実は
26: ななしさん 2015/06/21(日) 20:39:46.24 ID:d7bM3cPe.net
「あぁ、間違いない。使徒だ。」


27: ななしさん 2015/06/21(日) 20:40:04.80 ID:Q1Q026bV.net
リアルチルドレンの俺は33歳になってしまったよ
アスカみたいな女の子と知り合いたいと当時は本気で思ってた
アスカみたいな女の子と知り合いたいと当時は本気で思ってた
28: ななしさん 2015/06/21(日) 20:40:37.14 ID:ATBKgx8/.net
明日生まれた赤ん坊に使徒とかレイとか文彦とか元夢とかつける親が出そう
29: ななしさん 2015/06/21(日) 20:43:27.92 ID:5kXV4H5k.net
30: ななしさん 2015/06/21(日) 20:48:54.85 ID:FeUlT19B.net
実は今のこの瞬間ってのは誰かが世界戦を買えてくれた結果じゃないのかって思えてくる
31: ななしさん 2015/06/21(日) 20:50:34.07 ID:xPOef+my.net
2003年4月7日に鉄腕アトムは生まれなかったし
38: ななしさん 2015/06/21(日) 21:27:36.01 ID:Z2PS58bU.net
そもそも使徒が来る世界なら既に東京は滅んでて
沿岸部は海の下なんだよなあ
沿岸部は海の下なんだよなあ
43: ななしさん 2015/06/21(日) 22:04:14.17 ID:w6xIMjXw.net
土日だったら箱根に行ったんだがな
47: ななしさん 2015/06/21(日) 22:32:33.30 ID:6PwOMv+1.net
設定上はそうなってんのかもしれないけど、
劇中で明確に日付けが出てきたのって
シンジとアスカでユニゾンの特訓したときのカレンダーくらいだよね?
劇中で明確に日付けが出てきたのって
シンジとアスカでユニゾンの特訓したときのカレンダーくらいだよね?
53: ななしさん 2015/06/21(日) 23:39:33.29 ID:M0gWkKPo.net
箱根はリアルセカンドインパクト中だし
55: ななしさん 2015/06/21(日) 23:43:51.65 ID:FYgXNpJu.net
マクロス進宙が2009年
まぁ1999年に異星人の戦闘艦落ちてこなかったから仕方ないか
ヤマトは2199年、波動エンジンはその頃になっても
地球だけで実用化は無理だと思うが
180年以上経って冥王星あたりまで数週間で往復レベルってのは
航空宇宙産業の進捗状況として早いのか遅いのか…
2015年と言えばジェッターマルスの舞台もそうらしい
まぁ1999年に異星人の戦闘艦落ちてこなかったから仕方ないか
ヤマトは2199年、波動エンジンはその頃になっても
地球だけで実用化は無理だと思うが
180年以上経って冥王星あたりまで数週間で往復レベルってのは
航空宇宙産業の進捗状況として早いのか遅いのか…
2015年と言えばジェッターマルスの舞台もそうらしい
59: ななしさん 2015/06/22(月) 00:27:01.72 ID:qCfc1PXF.net
日本が終わるのは労働派遣法と消費税のせいだろうよ。
所詮人間の敵は人間だよ。
所詮人間の敵は人間だよ。
60: ななしさん 2015/06/22(月) 00:35:13.05 ID:qmIxp7Go.net
・・・もぅ人型の決戦兵器が存在しているってことか
61: ななしさん 2015/06/22(月) 00:51:45.39 ID:yDRXqXtx.net
マジかよ箱根に行ってくる。
68: ななしさん 2015/06/22(月) 03:49:53.59 ID:uCbdrpd5.net
ああそうか..
そりゃ俺も歳を取るわけだ...
そりゃ俺も歳を取るわけだ...
67: ななしさん 2015/06/22(月) 02:28:59.40 ID:8QJWtVJ/.net
なかなか未来を読んでたな。直ちに起こるかは微妙だが、サードインパクト前夜の世界情勢だし、宗教の意志で物事を動かしてる奴らも中東にいるし。
関連ツイート

今、知ったよ。
僕が第3新東京市に行って、最初の使徒に出会って、ミサトさんの車に乗って、ひっくり返って、口の中がシャリシャリして、久しぶりに父さんに会って、血だらけの綾波に会って、エヴァに初めて乗ったのって。
「明日」だったんだ。。
#2015年6月22日 #エヴァ2015/06/21 05:50:24

この鳥アタマの私が、こうもスラスラ状況を言葉に出来てしまうほど「そのシーン」(第1話)を覚えているのは、それほど鮮烈なシーンだったということと、あまりにも何回も同じシーンを演じてきたから。
…声優では珍しいよね( ̄▽ ̄;
(テレビ版・各種ゲーム・各パチ・新劇場版etc)2015/06/21 06:05:27

…で、来ちゃった。。
なんだかんだでそんな気分になっちゃってー。打ち合わせの予定が飛んだのも何かのご縁かと…ってえっただバイクに乗りたかったなんてそそそそんな訳ななないじゃありませんかー。←
…平和です。今んとこw #第3新東京市 t.co/AkrKPiysga 2015/06/22 12:40:06

ミサトさんには会えてないが、風呂には入った! 気持ち、イイ!
「風呂はいのちの洗濯よ♡」
…ハイッ!( ̄▽ ̄) #第3新東京市2015/06/22 14:44:35
また一つ現実がフィクションに追い付いてしまった
また久々にエヴァ見たいなー
新劇じゃなくあえてテレビ版を見たい
公式イベントは特にないみたいだけど箱根あたりでユーザーイベントやってたりするのかな
ところでシン・エヴァンゲリオン劇場版マダー?
また久々にエヴァ見たいなー
新劇じゃなくあえてテレビ版を見たい
公式イベントは特にないみたいだけど箱根あたりでユーザーイベントやってたりするのかな
ところでシン・エヴァンゲリオン劇場版マダー?
![]() |
http://futalog.com/339149591.htm
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/moeplus/1434883083/
ヒトコト投票箱
Q. エヴァンゲリオンを初めて見たのは…
1…リアルタイムで見た
2…旧劇公開前の深夜の再放送で見た
3…新劇が初エヴァだった
4…それ以外
-結果を見る-
ヒトコトコメント
新着話題
関連動画
関連商品
【Amazon.co.jp限定】新世紀エヴァンゲリオン NEON GENESIS EVANGELION Blu-ray BOX (ゼーレ リボルテックダンボー・ミニ付)
posted with amazlet
キングレコード (2015-08-26)
コメント…エヴァンゲリオンについて
-
- 2015年06月22日 09:43
- ID:4bvtc5qS0 >>返信コメ
- 年を取ったな・・・
-
- 2015年06月22日 09:55
- ID:v7pLfrjD0 >>返信コメ
- ほんと人間の敵は人間だなぁ・・・使途なんていなくても充分日本はヤバいな。
-
- 2015年06月22日 10:07
- ID:4oOPIUcn0 >>返信コメ
- エヴァも人間の最後の敵は人間だったね。
-
- 2015年06月22日 10:09
- ID:oBsFg5oQ0 >>返信コメ
- 使
徒襲来
-
- 2015年06月22日 10:10
- ID:3TmuDPOK0 >>返信コメ
- 未来を読んでた、というより全ては計…いや何でもないです。
-
- 2015年06月22日 10:20
- ID:4oOPIUcn0 >>返信コメ
- 今年シン・エヴァンゲリオン公開なら良かったけど多分無理だったから14年後になったんかな。
-
- 2015年06月22日 10:23
- ID:K1kGbqdV0 >>返信コメ
- そういえば『東京』の『京』とは『都(みやこ)』のことなんだよね。
日本において『みやこ』とは、もともと
『天皇の宮殿(皇居)が所在するところを指す言葉(by ウィキ)』
なんだよな。
だから、京都から江戸へ天皇陛下にお越しいただいたときに『東のみやこ』という意味で江戸を東京に改名した。
幕府があっても鎌倉や江戸が『都』を名乗らなかったのは、天皇陛下がいらっしゃらなかったからという理由もある。
ということは、エヴァの世界では天皇陛下も
現在の皇居 ⇒ 第二新東京市(松代) ⇒ 第三新東京市(箱根)
と移動されているのかな?
それとも、第二新東京市にとどまっているのかな?
使徒に狙われると予想される場所に天皇陛下のお住まいを移動するのはどうかと思うんだけど……
まあ、それ以前に、セカンドインパクトで天皇陛下や皇太子殿下がご無事だったかどうかとい話ではあるけど。
-
- 2015年06月22日 10:26
- ID:dbs4z0zP0 >>返信コメ
- ゴジラ作ってないではよ完結させて
-
- 2015年06月22日 10:27
- ID:YjCxKphp0 >>返信コメ
- うわー使徒が来るー
-
- 2015年06月22日 10:47
- ID:4oOPIUcn0 >>返信コメ
- 放映当時、シンジくんと同年代だったなあ。
-
- 2015年06月22日 11:08
- ID:BjzzQgx40 >>返信コメ
- 新訳の続きはあまりに引っ張りすぎてたいして気にならなくなっている
未来である設定と同時代進行になるとは思わなかったけど
案外Qで舞台の歳月飛ばしたのはこのせいなのかな
-
- 2015年06月22日 11:17
- ID:cIAXz1Bp0 >>返信コメ
- 箱根のみなさ~ん
-
- 2015年06月22日 11:28
- ID:nk3edMiK0 >>返信コメ
- ウチのほうまだサキエルたん到着してないんだけど遅いなぁ ...
(´・ω・`)
-
- 2015年06月22日 11:36
- ID:K1kGbqdV0 >>返信コメ
- 2015年6月22日の箱根
○旧エヴァ ⇒ サキエルさん襲来&初号機発進で街がめちゃくちゃに
○現実 ⇒ 噴火警戒中。観光客の足や生活に影響が……
……箱根の皆様、頑張ってください。
-
- 2015年06月22日 11:38
- ID:9K4J0kqF0 >>返信コメ
- 15年ぶりだな…
-
- 2015年06月22日 11:50
- ID:hMDtVCXm0 >>返信コメ
- 本放送第一回放映日はワイの誕生日だったでござる
うれしくねー
-
- 2015年06月22日 12:10
- ID:2FYtXQEj0 >>返信コメ
- 再放送が終了してから知ったので、DVDを買って視聴しました。
-
- 2015年06月22日 12:46
- ID:F4oCLghP0 >>返信コメ
- 始めて見たのは初号機がゼルエルを食べてるシーンだったから怖がってた気がする
-
- 2015年06月22日 13:02
- ID:94sqwlTB0 >>返信コメ
- あれ・・・おかしいな。
まだアスカとレイに会えないぞ・・・
-
- 2015年06月22日 13:06
- ID:h7uKGtAT0 >>返信コメ
- 死海文書の予言が狂ったのか……
-
- 2015年06月22日 13:15
- ID:R74wxAqT0 >>返信コメ
- 懐かしいなぁ。放送を偶然観たけど、全く意味が分からず。
でも「何かすげぇ」ってのは感じて、
きっと詳しく知っているであろう友人に頼んで、
1話から観させてもらったことを思い出す。
それでハマった。
-
- 2015年06月22日 13:15
- ID:G0xWExuQ0 >>返信コメ
- ≫20
死海文書も当たらない事もある……
老人にはいい薬だよ
-
- 2015年06月22日 13:45
- ID:6bh0cuO60 >>返信コメ
- リツコ「本当に使徒が襲来する確率は
0.00000001%、ゼロじゃないわ。」
-
- 2015年06月22日 14:09
- ID:gDAd1Aru0 >>返信コメ
- >>2
まさしく自衛隊が戦自にかわろうとする日々このごろ
派遣「私が死んでも代わりがいるもの」
首相「すべてはシナリオ通り」
-
- 2015年06月22日 14:40
- ID:kKzu1Jjd0 >>返信コメ
- 何もかもみな懐かしい
-
- 2015年06月22日 14:42
- ID:0Cx8HaVk0 >>返信コメ
- >>24
おもんない
-
- 2015年06月22日 15:37
- ID:uUNVs4T40 >>返信コメ
- マヤさんがタイムマシンで世界線を変えて
平和な世の中にするっていうSS思い出した。
-
- 2015年06月22日 16:22
- ID:ZQV5pAcB0 >>返信コメ
- そう言えば箱根の火山はどうなったんだろうか
-
- 2015年06月22日 18:16
- ID:3VfQFqWD0 >>返信コメ
- 緒方さんワロタw
-
- 2015年06月22日 18:32
- ID:ZaQqO5KO0 >>返信コメ
- >>首都は第二新東京市だから天皇はそこに住んでるはず ちなみに第二新東京市は松本市にあり、松代はそこから60km離れていてエヴァ3号機起動実験で使われた実験場がある場所
-
- 2015年06月22日 18:52
- ID:5zfdEeSt0 >>返信コメ
- 新劇が発エヴァ派のほうが多い…だと………
うわああっぁっぁぁぁぁlっぁぁぁ
-
- 2015年06月22日 19:45
- ID:JoKPoaar0 >>返信コメ
- もう使徒くんのかよ!?
何の準備もできてないんだけど!
-
- 2015年06月22日 19:47
- ID:Y6g3wnwt0 >>返信コメ
- リアルタイムで見た人も、少ないんだな
俺も、おっさんになっちまったなぁ
-
- 2015年06月22日 19:51
- ID:c2mL19re0 >>返信コメ
- いやいや、2015年はマーティ、マクフライがタイムマシーンでやってくる年だろ。
-
- 2015年06月22日 20:15
- ID:DoATzXRS0 >>返信コメ
- 今日がその日だってどこに書いてあるの?ガイナックスがいつ決めた?
-
- 2015年06月22日 20:40
- ID:O1TW.50KO >>返信コメ
- 緒方さん今日箱根…じゃね、第3新東京市行ってたんだww
-
- 2015年06月22日 21:17
- ID:KVXZFpSx0 >>返信コメ
- リアルタイム勢が思ったほどいなかった。
-
- 2015年06月23日 00:10
- ID:.34f.KwJ0 >>返信コメ
- 彼×彼にはまっていたところ、ニコニコを友達に教えてもらい、アップされていたエヴァをポチポチと見ていた、2007年の10月頃だ。
-
- 2015年06月23日 01:03
- ID:b.TNpgLW0 >>返信コメ
- みんなLCLから戻ってきて今2周目なんだよ?
-
- 2015年06月23日 01:25
- ID:ktsApY9j0 >>返信コメ
- 緒方さんはやっぱ熱いものを感じるわ
バイクに乗りたかっただけとか書いてるけど暇が出来ても中々いかないよね
-
- 2015年06月23日 01:25
- ID:LaSGCJRg0 >>返信コメ
- ※36
もし、『エヴァ1話目当日に聖地巡礼』しているファンに見つからなかったよね。
さすがにそこは油断しなかったのか、エヴァ人気がネット上だけになりつつあるのか、噴火&平日の為に箱根に出向くエヴァファンがあまりいなかったのか。
-
- 2015年06月23日 01:42
- ID:R2hLh64D0 >>返信コメ
- 「リアルタイムで見た」の得票が思ったより低くて焦るわ…
-
- 2015年06月23日 03:58
- ID:6XsvS5Wz0 >>返信コメ
- >>34
急いでネクタイ2本締めしなくちゃ!
急いでジーンズのポケットをだらーんしなくちゃ!
-
- 2015年06月23日 12:28
- ID:YILaLEFQ0 >>返信コメ
- えっ?そうだったの?2015年に使徒来てたの?知らなかった。
当時エヴァを見始めたとき、あまりにもチンプンカンプンだったので最初で見るのをやめてしまった。同時期みやってたガンダムWのほうが派手で分かりやすくてそっちに夢中だった。
かなり後になってスパロボにエヴァが出たり研究本が出たりして分かりやすく解説してくれるようになってから再放送を見たって感じ。
-
- 2015年06月23日 14:04
- ID:0FO8HtUd0 >>返信コメ
- 綾波は埼玉スーパーアリーナで歌ってた。
-
- 2015年06月23日 14:37
- ID:LaSGCJRg0 >>返信コメ
- ※30
ありがとう。
松本と松代がごっちゃになってましたわ。恥。
-
- 2015年06月23日 21:26
- ID:oIVYRpjX0 >>返信コメ
- 近未来に設定したら、現実に追いつかれてしまうのはよくある事
最近CSで放送してる未来少年コナンでは、2008年7月?に世界が滅びた
ミニどらSOSは、2011年の世界で、のび太君の息子の話です
いろいろありますけど設定不明でも背景のカレンダーを見れば大体の設定の年がわかります
-
- 2015年06月23日 21:49
- ID:UR0lVF770 >>返信コメ
- というか箱根であれだけドンパチやってよく破局噴火が起こらんかったよwww
-
- 2015年06月23日 21:50
- ID:9w7xPXyX0 >>返信コメ
- サキエルまじ天使
-
- 2015年06月24日 00:03
- ID:c5X4OCiS0 >>返信コメ
- 第三次冷却終了。
フライホイール回転停止。接続を解除。
補助電圧に問題なし。
停止信号プラグ、排出終了。
了解、エントリープラグ挿入。脊髄伝導システムを開放。接続準備。
探査針、打ち込み完了。プラグ深度は20を維持。精神汚染計測値は基準範囲内プラス0.2からマイナス0.5を維持。
インテリア固定終了。
了解、第一次コンタクト。
エントリープラグ注水。
主電源接続完了。
了解、第二次コンタクトに入ります。インターフェイスを接続。
A10神経接続、異常なし。LCL電化状態は正常。
思考形態は日本語を基礎原則としてフィックス、初期コンタクト、全て問題なし。
コミュニケーション回線、開きます。リスト1405までオールクリア。シナプス計測、シンクロ率41.3%
ハーモニクス、全て正常値。暴走、ありません。
発進準備!
発進準備!
第一ロックボルト外せ!解除確認。アンビリカルブリッジ移動開始。
第二ロックボルト外せ!第一拘束具除去。同じく第二拘束具を除去。
第1番から15番までの安全装置を解除。解除確認。
現在初号機の状況はフリー。内部電源充電完了。外部電源接続異常なし。
了解。エヴァ初号機、射出口へ。
各リニアレールの機動変異に問題なし。電磁誘導システムは正常に作動。
現在初号機はK52を移動中。射出シークエンスは予定通り進行中。
エヴァ、射出ハブターミナルに到着。
進路クリア。オールグリーン。発進準備完了。
発進!
最終安全装置解除!エヴァンゲリオン初号機、リフトオフ!
-
- 2015年06月24日 22:43
- ID:Ei2hh5Ad0 >>返信コメ
- ところで、新世紀ってなに?
-
- 2015年06月25日 00:35
- ID:mNTLEzEN0 >>返信コメ
- ※50
オイオイさみーな…と思いながら読んでたら頭のなかでBGM脳内再生されてワロタ
こえーよ
-
- 2015年06月25日 23:28
- ID:FRW3PzPR0 >>返信コメ
- いまさらながらに、緒方さんのtweetをよくよんでみると、パチでも毎回同じシーンを収録していたのか。
てっきりテレビの使い回しか、そうでなくても一回収録したら終わりだと思っていたのだが。
-
- 2015年06月25日 23:33
- ID:FRW3PzPR0 >>返信コメ
- ※51
いや、なにって言われても……これ、ガチで質問しているのだろうか。
もし、そうなら世代ギャップに戦慄せざる終えない。
いや、煽りとかなんかじゃなくて、『新世紀』って言葉が通じない世代が普通にいるっていうことに驚いたというかなんというか……
でも、そうだよな。今の10代にはなじみが無くて当然の言葉かもしれん。
一応、解説しておくと……
エヴァのテレビ版の放送時は20世紀末(1995年)で、舞台が2015年の21世紀だから、新世紀ってこと。
当時はエヴァだけでなく、来たるべき21世紀のことを『新世紀』って世間一般様でも普通に言っていた。
新劇場版は序の時点で21世紀になっていたから『新世紀』という言葉を使わなくなった(ついでに、舞台の年代も不明になった)
-
- 2015年12月22日 11:20
- ID:XAZQctms0 >>返信コメ
- 新作いつ公開だよ
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。