第4話 四面楚歌

本日はTOKYO MX(22:30~)、KBS京都(25:00~)、BS11(25:00~)、サンテレビ(25:30~)にてケイオスドラゴン第四幕「四面楚歌」の放送となります!新キャラも登場です!
2015/07/23 17:59:14

この後22:30よりTOKYO MXにて「ケイオスドラゴン」第四幕の放送となります。赤の竜の友人こと禍グラバ(CV:石塚運昇)が忌ブキ達に課した意外な課題とは?!皆様何卒よろしくお願い致しますm(_ _)m
2015/07/23 22:01:07

あなたが…不死商人!?

まずは食事でも、如何かな?




僕達は、赤の竜のことを聞きに来たんです





はじめまして。
禍グラバ様に、皆さんをお迎えするよう言い遣ってきました
禍グラバ様に、皆さんをお迎えするよう言い遣ってきました


ソルは魔物との混血、混じり物です

繋がれ者と混じり者が不死商人の使者?

早く行かないと、コーラン軍に見つかる!

とりあえず街へ!


この一ヶ月間、寝ていやがったのかあのブリキング!!








[不死商人]
さぁ、屋敷でゆっくり話をしよう


ようやく出てきやがったな。
テメェにコケにされた恨み、今日こそ晴らしてやる
テメェにコケにされた恨み、今日こそ晴らしてやる



よし!!禍グラバの首は取った!!

力攻めでハイガを押し潰すぞ!


チーン!




一番高い部位を狙うなんて、お目が高いね楽紹くんも


銃も火薬も売ってあげたのに、なぜか恨まれてしまってねぇ

こんな銃があっても火薬がないんじゃ話にならねえ

あの野郎…銃を安く売りつけ、火薬の値段を吊り上げやがったのか…!!

コーラン軍はこの町を攻撃するつもりです

う~ん

そうだ、両軍の指導者を暗殺してしまえばいいんですよ

皆が傷つかない方法で解決しないと…話し合うべきじゃないだろうか?

[カグラバ]
う~ん…じゃ、こうしよう忌ブキ君。
この戦いを君が交渉で上手く回避出来たら、赤の竜からの伝言を聞く資格ありと認めよう
この戦いを君が交渉で上手く回避出来たら、赤の竜からの伝言を聞く資格ありと認めよう






ガクショウ君へのお詫びの手紙だよ。
この一ヶ月寝てたお詫びだ
この一ヶ月寝てたお詫びだ


私も戦争は避けたい。
君が話し合いの糸口を作ってくれることを期待している
君が話し合いの糸口を作ってくれることを期待している




[婁]
何かあれば助けに行く。
友達を見捨てたりしないわ
友達を見捨てたりしないわ







入りな!


あのー…ウルリーカ卿はどちらでしょう

始めまして、ウルリーカ・レデスマです



私が千人長、楽紹だ

忌ブキです。カグラバさんからの詫び状です

カグラバだと?
茶番はやめろ!!
茶番はやめろ!!


本当にハイガに攻め込むつもりですか?



イブキ君も気付いた頃かな?
楽紹君は話し合いになど応じるはずはない
楽紹君は話し合いになど応じるはずはない

彼の選択肢はただ一つ…
戦争をとめるには楽紹を殺すしかない
戦争をとめるには楽紹を殺すしかない

僕はこの人を殺すしかないのか…!?


でもそのためには…また竜の供物を…


なんだよその目は!!

忌ブキ!!

またガキか!!


私を撃って


楽紹、アナタは竜の炎に焼かれるのよ


[エィハ]
早く!!私を殺せば楽紹は死ぬの

だけど君は…友達じゃない


(この小娘を殺すと私が死ぬ!?
本気で私を殺せると思ってる…!?)
本気で私を殺せると思ってる…!?)



《対価を捧げよ》

僕は誰も殺したくない!!
殺しても何も解決しないんだ
殺しても何も解決しないんだ


何かあるはずだ…



そうか!!
この人は禍グラバさんが死んだと思っているんだ…生きてることを伝えれば…
この人は禍グラバさんが死んだと思っているんだ…生きてることを伝えれば…

楽紹将軍、禍グラバさんは生きています!



はっは!!そういうことか。
確かにこれじゃ戦争にならん
確かにこれじゃ戦争にならん


これは和平文書さ。
この条件に私は依存はない
この条件に私は依存はない

全軍に伝達!
ハイガは要求を受け入れた!!
ハイガは要求を受け入れた!!


…ハイガ行政府はこれ以上の抵抗を放棄し、コーランの安全保障下に入ることを受け入れよう…



禍グラバには個人的な恨みはあるが、とりあえず忘れといてやるよ


忌ブキはこの島の王になるのよ

ソイツは手強い王様になりそうだな


イブキ君、君を私の知識を託すに足りる存在だと認めよう

でもハイガはコーランの占領下に…

駐留はコーランだけではない。
そろそろドナティアの大使も到着することだよ
そろそろドナティアの大使も到着することだよ


コーランとドナティアを迎えることでバランスを取る…
結局アナタの手の上で踊らされていたんですね
結局アナタの手の上で踊らされていたんですね

[不死商人]
約束どおり、赤の竜の話をしようじゃないか


[エィハ]
どうして私を殺さなかったの?
友達じゃないから?友達だから?
友達じゃないから?友達だから?

[エィハ]
私は、忌ブキを友達だと思ってる

[不死商人]
まず、エィハ君の話を聞かなくてはならない

赤の竜の討伐を試み壊滅した、革命軍第一次調査隊のことだよ


[エィハ]
第一次調査隊のリーダー岩巨人との繋がれ者イズン。
彼は当初、赤の竜を説得できると思っていたわ
彼は当初、赤の竜を説得できると思っていたわ













みんなの感想

また誰も死ななかった(驚)一行がドラゴンに会いに行く旅に出ると思いきや、まだ足踏みしてるな。
ネコミミ娘、死にたすぎだろ。ドラゴンも気を利かせてスタンバってるし。
ラストの生贄候補リストに生贄認定されてよかったね?
2015/07/24 16:09:43

こういうストーリー展開をするために登場人物はこういうセリフを言って行動をします、っていうものを強く感じましたね ストーリーのためのキャラ達だなって思いました
2015/07/24 10:37:34

不死商人カグラバと会ったイブキ達は、彼に力を示すためコーラン軍のガクショウ将軍の元へ交渉に向かう。
聞く耳を持たない将軍に対し、エイハは自らの命を捧げて赤の竜の力で解決しようとするが、イブキは最後まで諦めず交渉で和平を勝ち取ることに成功する……。
2015/07/24 08:54:23

ようやく禍グラバの元に到着。書状を手にし楽紹のところへ話し合いに。
エイハを犠牲に赤竜の力が発動するかと思ったけどギリギリ回避した。
これ以上犠牲者は出したくない。
次々と立つ死亡フラグが立っていく。
2015/07/24 01:24:35

ケイオスドラゴン 第4話見終えた。主人公役立った!ケモミミ娘も無駄死にしなかったしようやくまともな展開に。あとはもうちょっとせりふ回し素直にして、それと作画良くなれば……
2015/07/23 22:57:21
公式&関係者ツイート

TVアニメ「ケイオスドラゴン」第四幕をご視聴いただいた皆様、誠にありがとうございました!
引き続きKBS京都(25:00~)BS11(25:00~)サンテレビ(25:30~)にて放映ですので、ご覧になっていただければ幸いです。何卒よろしくお願いいたします!
2015/07/23 22:59:53

鹿招隊のデザインはワールドガイドのものも気に入っていたのですが、ケイオスドラゴンになって、黄爛に虫のモチーフがついたことで一新させていただきました。ちなみにモチーフはイモムシですね。2015/07/23 23:01:29

ケイオスドラゴン第四幕を見てくださったみなさま、ありがとうございました。たくさん言いたいことはあるのに、スアロー様とメリルの乗馬がかわいくて感想を持ってかれてしまった私をどうかお許しください…。ウルリーカさんは天使でした…
第五幕もよろしくお願いしますっ
2015/07/23 23:01:36

余談ではありますが、原案「レッドドラゴン」では書籍の帯に「各巻を象徴する四字熟語」が書いてあるのですが、これがカッコいいなあと思いまして、アニメ「ケイオスドラゴン」各話タイトルは、そのイメージを引き継ぎ自分の方で考えさせて頂きました。(つづく)
2015/07/23 23:01:57

(つづき)十話まではサブタイトルについている「漢数字」と「話数」がリンクしており、更に「物語の内容」も反映されておりますので、なんとなーくこの後のサブタイトルを予想しつつご覧いただくのも面白いかもしれません。あくまでオマケ要素ですが(^_^)
2015/07/23 23:02:12
つぶやきボタン…
あの忌ブキきゅんが記憶をシーンで振り返る演出、
何かのゲームで見たことあるんだよなぁ…なんだったっけな…
逆転裁判じゃないかも。もしかしたら「封鎖された渋谷で」みたいなやつだったかも
あれは面白かった!!オススメ
毎週誰かしら仲間が死ぬかと思ったら、
もう勝率50%じゃないですかー
逆にどうすれば死なないかの推理パート来たww
いや、それは予想外だっただけに忌ブキ君が新しいルートを見つけるの面白いぞ!?
今後も推理パートでこれまでの伏線辿ったりしたら面白そう。
てか、ドラゴンから伝言って…ドラゴンなかなか人間感あるね
何かのゲームで見たことあるんだよなぁ…なんだったっけな…
逆転裁判じゃないかも。もしかしたら「封鎖された渋谷で」みたいなやつだったかも
あれは面白かった!!オススメ
毎週誰かしら仲間が死ぬかと思ったら、
もう
逆にどうすれば死なないかの推理パート来たww
いや、それは予想外だっただけに忌ブキ君が新しいルートを見つけるの面白いぞ!?
今後も推理パートでこれまでの伏線辿ったりしたら面白そう。
てか、ドラゴンから伝言って…ドラゴンなかなか人間感あるね
![]() |
「ケイオスドラゴン 赤竜戦役」第4話
ヒトコト投票箱
Q. 六話のサブタイはきっと…
1…六十耳順
2…六菖十菊
3…六道輪廻
4…六根清浄
-結果を見る-
ヒトコト感想
関連リンク
新着話題
関連商品
東宝 (2015-09-16)
コメント…2015年夏アニメについて
-
- 2015年07月24日 23:59
- ID:Y5Rlh63V0 >>返信コメ
- 良かった……アニメまとめついた
もう見てるの俺だけじゃないかと思ったよ。管理人さんありがとう
とりあえずエイハは忌ブキの友達になれる資格はあるよ。次回あきらかになるかも
楽紹、将軍にしてはちょっとチョロイな。理由も個人的恨みが占めてたから切り替えも楽だったのかな
-
- 2015年07月25日 00:05
- ID:0vIhhje90 >>返信コメ
- 覚える語句が多すぎて萎えるアニメだとは思うよ。勉強会やってんじゃねぇんだって
おそらく次回も新しい用語(結構重要)が出てくるから余計逆撫でされるかもしれん
それゆえに原作読んでいないとついてこれない内輪受けアニメにとられるのが痛い所
そこを何とかキャラや音楽、空気でカバーしていって欲しいな
禍グラハの動きは素晴らしい。二匹の部下も出てきたけど一人は男ボイスだったか
-
- 2015年07月25日 00:06
- ID:Pg18TZYD0 >>返信コメ
- 生贄の豚さんありがとう
-
- 2015年07月25日 00:07
- ID:Pg18TZYD0 >>返信コメ
- 別にまじりものは新種じゃないぞー
-
- 2015年07月25日 00:08
- ID:0vIhhje90 >>返信コメ
- レッドドラゴンについては、GATEの赤竜とつい見比べてしまうな
声がいかにもな人間の男性っぽいのが厳しい。咆哮じゃなくて声だこれ
もっと良い効果音は無かったのか
次週辺りでテコ入れ入らないかな
-
- 2015年07月25日 00:12
- ID:cCsCpjbv0 >>返信コメ
- イブキくんを試すようなこと言ってたけど、よく考えたら結局手紙届けただけじゃない?
ガクショーが最初から手紙読んでたら今日の話は10分で終わってた。イブキくんはただの郵便配達員。
-
- 2015年07月25日 00:16
- ID:0vIhhje90 >>返信コメ
- 禍グラハさんからお手紙ついた
楽紹将軍読まずに切った
仕方がないので赤の龍の力使うぞと脅しをかけたんだよ。忌ブキじゃないくてエイハが
-
- 2015年07月25日 00:18
- ID:Pg18TZYD0 >>返信コメ
- 危うく犠牲になるところだったのだ…
-
- 2015年07月25日 01:03
- ID:5OJqh0Ah0 >>返信コメ
- アンパンマンシステムにわろたw
しかしあれは、食べちゃいけない食べれ無い。
-
- 2015年07月25日 01:03
- ID:f3zSO1fx0 >>返信コメ
- ちょっとだけど面白くなってきたから良かった。
仲間を生贄に敵を殺すだけの話かと思って切ろうか迷ってた。
-
- 2015年07月25日 01:08
- ID:VUL.aD1t0 >>返信コメ
- 禍グラバ「寝てる間に黄爛とドナティアに包囲されちゃったかー」
婁「黄爛と組んだって偽情報流してドナティア追い払いましょう」(そうしたら俺が黄爛に恩売れるし)
禍グラバ「偽る必要なくね?」
一同「えっ」
禍グラバ「本当に黄爛と組もう」
一同「えっ」
禍グラバ「あとスアローはドナティア大使に任命しよう。これでバランス取れるよね」
スアロー「えっ」
原作のこの駆け引き好きだったんだがなぁ。アニメだと忌ブキがなんでこんなに好評価されてるのかよくわからん。出会い頭に「禍グラバはまだ生きてますからこれ読んでください」って言えば終わる話だったじゃないか
-
- 2015年07月25日 01:35
- ID:XeCwJcEH0 >>返信コメ
- 管理人さんが気になってるゲームは、
「428〜封鎖された渋谷で」ね。
-
- 2015年07月25日 01:39
- ID:4sXQlwgw0 >>返信コメ
- オネショタ本はよ
-
- 2015年07月25日 01:42
- ID:dEbDDV510 >>返信コメ
- イブきゅんのほっぺたぷにぷにしたい。
ショタのパンツを映せない理由とはなんだ?
一話でもガッツリ見えるはずのシーンで見えんかったし。
むしろきわどいのに見せないからこそ捗る感じか?
-
- 2015年07月25日 01:46
- ID:9QO9zD9B0 >>返信コメ
- テンポも良くて面白くなってきてると思うけどなー
本当に誰も観てないな…
-
- 2015年07月25日 01:50
- ID:2Ir.T1i.0 >>返信コメ
- >>2
誰も見てないアニメなんて存在しないんやで。
変化球のアニメが多い中こういう正統なファンタジーは貴重・・・なはず。
アイキャッチの説明をなんとか簡略化して劇中で説明してくれないだろうか。録画しないと読めんだろうがww
・・・かといって説明すると説明口調とか棒立ちとか言われるんだろうな・・・。
-
- 2015年07月25日 02:19
- ID:0vIhhje90 >>返信コメ
- 最後、エィハに光線が当たって色が付いたということは、
最終的に忌ブキがパーティと認めたメンバーを決めていく形かな
あれはマーダーリストじゃなかったんだ!
早く他のPCにも色がついて欲しい
交渉のシーン、リプレイの忌ブキならいきなり角出して交渉を持ちかけそう
スアロー「水戸黄門が印籠出す前に名乗り出ちゃったよ!」
-
- 2015年07月25日 02:21
- ID:0vIhhje90 >>返信コメ
- >>14
忌ブキきゅんが上の角だけでなく下の角まで見せちゃう本とか読みたいね!
-
- 2015年07月25日 02:52
- ID:9D8yG2xMO >>返信コメ
- ばんばん友達を殺して主人公が絶望しながら無双する若干鬱な話かと思ったらなるべく生け贄出さずに頭を使って問題を解決していく話だった。初回だからかそこまで頭使ってないけど。
推理(?)演出良かった。ああいうの好き。
前回は見たのに全く覚えてないけど今回はちょっと面白かった。
-
- 2015年07月25日 03:14
- ID:0vIhhje90 >>返信コメ
- GATE、がっこうぐらし、ケイオスドラゴン(俺が見てる分だけ)はアニメ化に関して
オリジナル展開をよく入れてるけど、あまりでしゃばらず話の繋ぎや支えに徹底して悪くないな
ケイオスの場合は原作に戻していく事で安心できるという逆の構成だけど
原作のプロローグを第4話の結に持ってくるのは面白いと思った
-
- 2015年07月25日 03:20
- ID:0vIhhje90 >>返信コメ
- >>17
ありがとう。だいぶ落ち着いたよ
他のスレを見る感じアンコウの吊るし切りみたいにバッサバッサ切り落とされていくもんで動揺してしまったよ
なんとか最終話まで完走したいものだ
-
- 2015年07月25日 03:21
- ID:b6Hdid57O >>返信コメ
- >>12
寝てたのは原作からなんだw
結局こじれさせるためだけに禍グラバにあんなパレード開かせた所を楽紹に狙撃させただけだったか
『脚本家目指す人は録画すべき』なんて大見栄切ってたんだよなぁこれ
あと忌ブキが赤の竜の力でクモ女殺したの悟られたみたいだった割にはあっさり許されてたな
-
- 2015年07月25日 03:31
- ID:0vIhhje90 >>返信コメ
- >>23
>『脚本家目指す人は録画すべき』
それは痛いなぁ
小太刀さんって本業ライター兼ゲームプレイヤーで脚本の専門家じゃないよなぁ
自分でそう言ったのかプロダクションが勝手にそんなキャッチ作ったのか
原作のリプレイでもかなり金かけて作った事がわかるけど(作曲家にBGM作らせたりホビー会社にジオラマ作らせたり)
おかげでハードルは上がる一方だ
もっと素直にアニメを楽しみたいワン
-
- 2015年07月25日 04:21
- ID:0vIhhje90 >>返信コメ
- 殺したと思った禍グラバが生きていた事にはあまり驚かないんだな楽紹
-
- 2015年07月25日 05:25
- ID:6DK8ZAtl0 >>返信コメ
- 今のところ原作からの改変要素が悪い方向にしか転がってない気がするのでどうにかして欲しいところだなぁ
あと原作読んだのに感じるくらい説明やらシーンが不足してるのがやっぱり気になる…
>>24
23ではないけれど
録画するといいことがあるかもって程度のニュアンスで星海社の社長だかがツイッターで言ってたはず
小太刀さんとかの製作陣や原作陣は特にそういう発言はしてなかったと思う
-
- 2015年07月25日 06:19
- ID:9VDGMze90 >>返信コメ
- 428は神作だった
-
- 2015年07月25日 06:38
- ID:XzVHVm7c0
>>返信コメ
- 1話1殺のストーリーじゃなくて安堵した。それよりラストのキャラ色が気になる!
赤は生贄決定だが、フルカラーは次回の生贄って思ってたが違った。お友達認定で場合に寄っては生け贄になるかも?ってラベルだろうか…?
あと、言うほど視聴者置いてきぼり感は無いと思った。普通に「ふーん」って流せる設定関連で 、単語だって聞き逃しても全体のストーリーが理解出来なくなる程じゃなかった。
-
- 2015年07月25日 08:08
- ID:RjuVQeNE0 >>返信コメ
- 虚淵の暗躍とか成田の考案とか削りすぎだろ
-
- 2015年07月25日 11:37
- ID:tf.R576I0 >>返信コメ
- やっと駆け引きらしい駆け引きが出てきたな
ただし殆ど駆け引き要素はない
2択しか無いしかも一方の選択肢は選択できない
実質一択という意味不明展開
一応後半に向けての伏線を張ってるつもりなんだろうけど
薄っぺらすぎて
見応え無いのはどうにかならないのかね・・・
正直この鈍足ペースは飽きる
-
- 2015年07月25日 13:18
- ID:ZR.WvF7t0 >>返信コメ
- ゆゆゆで好きになったcv.ぱるにゃすが出てても観ようという気がおきないアニメ
うーん…
-
- 2015年07月25日 13:53
- ID:gngl2hU10 >>返信コメ
- >>26
録画したらアイキャッチ読めるからね
-
- 2015年07月25日 14:32
- ID:0vIhhje90 >>返信コメ
- >>26
それを聞いて安心しました
ニュアンスの違いも噂に尾ひれがついたレベルかな
録画する事の利点なんて今のところ忌ブキのフトモモを静止画像で拝める、ぐらいしかないからなぁ
-
- 2015年07月25日 14:33
- ID:.p85ashy0 >>返信コメ
- 赤竜、イブキくんに問いかけるもガン無視される
-
- 2015年07月25日 15:51
- ID:MdSep9T4O >>返信コメ
- キャラに色がついたのは、友達になって生贄候補になったということでは?
-
- 2015年07月25日 15:54
- ID:MdSep9T4O >>返信コメ
- スアローさんは馬に乗れないというより、馬具が壊れるから乗せてもらっているのでは?
-
- 2015年07月25日 16:02
- ID:0vIhhje90 >>返信コメ
- >>36
馬がバランスを崩して、うっかりスアローがメリルの体(胴鎧)に抱き付こうものなら……!
-
- 2015年07月25日 16:11
- ID:VUL.aD1t0 >>返信コメ
- >>37
言っておくがスアローの呪いは使用した物が壊れるだけで触れば発動するわけじゃないからな
-
- 2015年07月25日 16:19
- ID:0vIhhje90 >>返信コメ
- >>38
ちぇー
まぁそうでもないと鎧や服すら着れないからな
「何でも溶かす薬を作ったぞ!(フラスコに入った液体を見せながら)」
-
- 2015年07月25日 17:34
- ID:X1ZysVH60 >>返信コメ
- エィハちゃん死なずに済んでよかった~
視聴継続ですわ☆
-
- 2015年07月25日 18:02
- ID:YnOwLGjI0 >>返信コメ
- いちいち原作にはない忌ブキの見せ場を作ることによってなんかテンポが悪いかな
別に原作のプレイヤーキャラ5人全員が主人公というスタイルでもいいと思うんだけどなー
-
- 2015年07月25日 18:22
- ID:0vIhhje90 >>返信コメ
- 第五話の予告でエヌマエルが出てきたから期待しておこう
嫌な奴に見えて実はレッドドラゴン1のアイドル
-
- 2015年07月25日 18:34
- ID:0vIhhje90 >>返信コメ
- >>41
忌ブキが刀振るう絵面で違和感を感じてる。巫女じゃなくて剣士にジョブチェンジしたのかと思った
次はエイハの過去が出るみたいだし、しばらく一人一話でメインキャラを紹介していく形式になるかもしれない
-
- 2015年07月25日 22:43
- ID:vhem2yWx0 >>返信コメ
- これ、やっぱりアニメの演出が微妙なせいだよな……
この前買った文庫版で1〜3話の話を読み返してみたけど、細部が異なってて違和感なく楽しめたんだが
-
- 2015年07月26日 00:59
- ID:nUY.T5CY0 >>返信コメ
- 素材はいいものを感じるんで
多分原作?は面白いんだろうなーと思う
アニメはなんか・・・こうたんたんと進むだけで
感情が動く前に次のシーンに移る感じ
-
- 2015年07月26日 01:55
- ID:kTrDHHYO0 >>返信コメ
- >>45
登場人物が多すぎるというのもあるかもなぁ
役者が入れ代わり立ち代わりで場面転換も多め
しかもその一人ひとりが個性を出すために1アクション入れていく
-
- 2015年07月26日 02:44
- ID:PDVL.b21O
>>返信コメ
- 話が見えてこない。今回は忌ブキが犠牲(生け贄)なしで話し合いでカタを付けたのは良かったけどキャラが多いのと展開がゆっくりすぎて淡々としすぎてる。脚本のミスなのだろうか?
-
- 2015年07月26日 03:50
- ID:RVimWS430 >>返信コメ
- エイハちゃんに友達フラグが・・・
-
- 2015年07月26日 15:33
- ID:kTrDHHYO0 >>返信コメ
- グランクレストのファンタジア×ファクトリーもアニメ化しないかなぁ
作家やイラストレーターなど著名人を招いて宣伝も兼ねるリプレイの展開、俺は好きよ
-
- 2015年07月26日 15:35
- ID:kTrDHHYO0 >>返信コメ
- 原作で髪型がショートカットだったキャラ、アニメだと軒並みショートボブに変更されてるな
エイハはアニメ版の方が可愛いと思う。露出度かなり減ったけど
-
- 2015年07月26日 23:27
- ID:4du947PN0 >>返信コメ
- とにかく巨人が出てくればすぐに進撃進撃と連呼する進撃廚ウザイ
-
- 2015年07月27日 01:15
- ID:xUdRWO8v0 >>返信コメ
- >>24
アニメ業界は何やかんや言って個人同士の繋がりとか過去作品に対する思い入れで製作の良し悪し予算が決まったりするブラック業界だからなあ。(上が好き勝手できる幅が一般企業に比べて広く深い)
そして、力の入れどころを何時も間違えるセガがゲーム作る辺り、思い入れのある上の人を何人か釣ったんだろうなあと予想はできる。
だが、見てて面白いかと問われると、普通としか。
予告ナレーションとかOPとか設定多いのは個人的には好きです。はい。ただ、説明消すの速すぎぃ!www
-
- 2015年07月27日 01:18
- ID:xUdRWO8v0 >>返信コメ
- >>38
あのーデカいベッドが壊れないのは何故なんでしょうか?
敷布団や掛け布団が消滅して無くなるとか?
-
- 2015年07月28日 02:32
- ID:Jj7RTewp0 >>返信コメ
- >>52
えとたまですら苦戦したというのに、ケイオスだと一面ビッシリだからなぁ
DVD特典に「アイキャッチの解説がブックレットで全文掲載!」とかやっても喜ばれるかどうか
-
- 2015年07月28日 02:35
- ID:Jj7RTewp0 >>返信コメ
- >>53
憶測で考えると、寝ている(無意識)間は発動しないとか?
使用している自覚が無い、とかで
もしかしたら原作で説明ついてるかもしれないが覚えていない……
ゲームだと「粉砕の呪い」というスキル扱いだっけ
使用した武器は壊れるけど最大限の力を発揮する(ダメージ3倍)
-
- 2015年07月28日 02:43
- ID:Jj7RTewp0 >>返信コメ
- まぁもしかしたらカメラが回っていないだけで、
スアロー達が部屋を出る時にベッドもシーツも老朽化して腐り落ちているかもしれないけど
メリルがいないと本気で一歩も歩けないなスアロー。平成のローンナイトだ
-
- 2015年07月28日 02:48
- ID:Jj7RTewp0 >>返信コメ
- 原作の1巻を読み直したけど、ローさん女体化した際にニヒルさを失ったのは惜しいな
「暗殺しちゃえばいいんですよ~」はちょっとおバカっぽいと思った
お色気担当が碌にいないパーティ(PCはエイハ10歳のみ、メリルはNPC)とはいえ大胆な変更だ
視覚的には嬉しいけどね
-
- 2015年07月29日 19:18
- ID:wXb.Bumu0 >>返信コメ
- (´・ω・)ケイオスドラゴンのゲームのまとめとか見たんだが…なんか悲しくなりますね
-
- 2015年07月29日 19:29
- ID:eyPPlngG0 >>返信コメ
- ソシャゲはやっていないのであまり気持ちも動かない
ボードゲーム出してくれればいいよ
-
- 2015年07月29日 19:35
- ID:eyPPlngG0 >>返信コメ
- 原作読み返したんだけど、アニメの忌ブキは赤竜に対して友達と言う感覚は無いんだろうな
あれだけ条件キッツイ契約しておいて後で竜から「実は友のように思っていた」と言われても白ける
アニオリストーリーでスタートしたのなら最後まで違う展開を見せてほしい
期待できる点があるとすればウルリーカさんが死なないルートも有り得るかも? どうかな
-
- 2015年07月30日 01:44
- ID:DTJ.r1OE0 >>返信コメ
- スアローの呪いは両手がありながら手が使えない不具みたいなものか
食事とかメリルに「あーん」させてもらうか犬食いしかないと嘆いていたぐらいだし
ベッドで寝たり服を着たり(メリルの手伝いのもと)、馬に乗る(自分で乗馬はできない)事に関しては不具合は無いんだな
-
- 2015年07月30日 01:50
- ID:DTJ.r1OE0 >>返信コメ
- アニメの女の子婁さん、替え玉じゃないかなぁ
原作でも一般信者や祭燕を利用して混成調査団を欺いてきたし騙していたし
アニメの後半辺りで原作通りの婁震戒が出てきたら喜んじゃうよ
-
- 2015年07月30日 02:04
- ID:DTJ.r1OE0 >>返信コメ
- 問題は機動戦艦ナデシコや鋼の錬金術師ででおなじみの會川昇先生が関わっている事か
パーティの魔法担当であるはずの忌ブキに刀持たせて少年剣士にしたり
話の後半にも関わってくるはずの真シロを一話で退場させたのも
この人の仕業じゃないかなぁと勘ぐってる
それで話が面白くなっていけばいいのだが(ナデシコは好きだった)
-
- 2015年08月02日 23:34
- ID:zga60oLm0 >>返信コメ
- ケイオス切られちゃった?
まあしょうがないけど、お風呂回を目前に終わってしまうとは…
-
- 2015年08月03日 22:26
- ID:p1dZru1q0 >>返信コメ
- 5話まだー?
-
- 2015年08月04日 01:07
- ID:P6.fzqwP0 >>返信コメ
- 何かワンアクションほしいです。
ここで切るのかつづけるのか
-
- 2015年08月06日 05:24
- ID:wewgWR.u0 >>返信コメ
- OPもEDも好みだけに、内容はちょっと残念な感じ
まあ悪くはないんだが、冒頭のセリフはそろそろやめてほしいな
-
- 2015年08月07日 01:19
- ID:o.sQFZ2B0 >>返信コメ
- 展開にメリハリないし、生贄も問答無用に使ったりダラダラしたり•••
-
- 2015年08月08日 00:31
- ID:Fc3XKnlc0 >>返信コメ
- ええい、5話はまだか!
-
- 2015年09月04日 00:31
- ID:kyPP5XO.0
>>返信コメ
- シャーロットと並ぶつまらなさ
-
- 2015年09月04日 13:22
- ID:CxWiBK.i0 >>返信コメ
- ウルリーカさんに黙祷
-
- 2015年11月04日 21:05
- ID:HoWcm5Jm0 >>返信コメ
- あにこびんの根性なし!
ブレイドアンドソウルも切ったよね。
俺的にはケイオスは難解だったけどすべてが最高の
今年のNo.1アニメだった。
-
- 2015年12月25日 02:28
- ID:cEoC3Qf10 >>返信コメ
- 切るなら切るって宣言してくれよ...
俺まだ待ってるんだぜ?(大嘘)
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
みんなが叩くのもわかるけど俺はこういうの好きだわ。