ななしさん 15/09/01(火)23:02:36 No.354061170
鉄人は何年やる気だ
ななしさん 15/09/01(火)23:06:22 No.354062262
右下のダサロボだけ分からん
ななしさん 15/09/01(火)23:08:36 No.354062925
また随分ファンタジックなデザインだな
四速歩行なら納得なんだが…
四速歩行なら納得なんだが…
ななしさん 15/09/01(火)23:09:44 No.354063263
真ん中の下はロボアニメなのか?
ななしさん 15/09/01(火)23:11:07 No.354063670
>真ん中の下はロボアニメなのか?
超人が活躍するアニメ
ロボは一応出るけど
超人が活躍するアニメ
ロボは一応出るけど
ななしさん 15/09/01(火)23:10:08 No.354063372
ガンダムしかワカンネ
ななしさん 15/09/01(火)23:10:41 No.354063543
真ん中の下の右下を見ればわかるはずだ
ななしさん 15/09/01(火)23:12:04 No.354063977
ロボはおまけ程度
ななしさん 15/09/01(火)23:18:37 No.354065864
>人型じゃないヤツはハブられるんやな
>悲劇なんやな
つってもロボットというより移動要塞だろアレ
>悲劇なんやな
つってもロボットというより移動要塞だろアレ
ななしさん 15/09/01(火)23:15:44 No.354065031
ななしさん 15/09/01(火)23:15:44 No.354065033
もしかして子供向けロボアニメ消滅した?
ななしさん 15/09/01(火)23:16:58 No.354065379
>もしかして子供向けロボアニメ消滅した?
TF二期ある
TF二期ある
ななしさん 15/09/01(火)23:16:59 No.354065388
>もしかして子供向けロボアニメ消滅した?
鉄人があるじゃないか
今年はテンカイナイトだってやってたろ
鉄人があるじゃないか
今年はテンカイナイトだってやってたろ
ななしさん 15/09/01(火)23:17:14 No.354065463
コメットルシファーって逆立ちしてリアル体型にならんの?
ななしさん 15/09/01(火)23:19:58 No.354066247
アドベンチャーはプライムの続きなんでしょ
早くガルバトロン出せよ
早くガルバトロン出せよ
ななしさん 15/09/01(火)23:24:22 No.354067524
コンクリートレボルティオはUN-GOのコンビなんでそれなりに楽しみだけど
ロボットアクションに期待するタイプの作品ではないと思う
ロボットアクションに期待するタイプの作品ではないと思う
ななしさん 15/09/01(火)23:32:57 No.354069978
>コンクリートレボルティオはUN-GOのコンビなんでそれなりに楽しみだけど
>ロボットアクションに期待するタイプの作品ではないと思う
先行してるコミカライズ読んだらヒーローを保護する警備隊みたいな内容だった
>ロボットアクションに期待するタイプの作品ではないと思う
先行してるコミカライズ読んだらヒーローを保護する警備隊みたいな内容だった
ななしさん 15/09/01(火)23:27:05 No.354068299
ヘビオベは核攻撃防ぐ装甲なのに底の装甲だけはマシンガンでぶっ壊れる創竜伝の戦車と聞いたけど
ななしさん 15/09/01(火)23:29:10 No.354068895
ガンダムって何クール?
5: ななしさん 2015/08/28(金)04:46:25 ID:lXk
なんやかんや見るのはガンダム
17: ななしさん 2015/08/28(金)04:58:42 ID:2uX
ファフナーどうなるかなー
19: ななしさん 2015/08/28(金)05:08:12 ID:ewx
とりあえずアクエリオンはもっと盛り上がってほしい
21: ななしさん 2015/08/28(金)05:20:19 ID:ewx
あの花ガンダムとか言われてるけど正直期待してるわ
3: ななしさん 2015/08/28(金)04:45:13 ID:TkU
ロボットアニメって別に全然減ってねえよな
ガンダム抜かしても一年に数本は新作あるし
ガンダム抜かしても一年に数本は新作あるし
4: ななしさん 2015/08/28(金)04:46:20 ID:FpB
やっぱすきなんすね~
つぶやきボタン…
コンクリート・レボルティオとコメット・ルシファーもロボットアニメになるのか
最初情報なくて後でロボット出てくるアニメだと発表されるとあまりロボットアニメだというイメージ固まらないんだよねw
ちなみにこの2作品すべての放送局で放送開始時間は違うけど連続しての放送
TOKYO MXとKBS京都では日曜日放送、日曜といえばガンダムも放送開始
日曜ロボットアニメ集中してるw
最初情報なくて後でロボット出てくるアニメだと発表されるとあまりロボットアニメだというイメージ固まらないんだよねw
ちなみにこの2作品すべての放送局で放送開始時間は違うけど連続しての放送
TOKYO MXとKBS京都では日曜日放送、日曜といえばガンダムも放送開始
日曜ロボットアニメ集中してるw
![]() |
http://futalog.com/354060772.htm
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1440704458/
ヒトコト投票箱
Q. 2015年秋のロボットアニメは何本ぐらい見る予定?
1…1本
2…2本
3…3本
4…4本
5…5本
6…6本
7…多分見ない…
-結果を見る-
ヒトコトコメント
新着話題
関連動画
関連商品
バンダイ (2015-11-30)
コメント…アニメについて
-
- 2015年09月16日 18:20
- ID:kGzm0VJD0 >>返信コメ
- 秋アニメには期待
-
- 2015年09月16日 18:23
- ID:4A8Wnrj70 >>返信コメ
- コンクリート・レボルティオおもしろそう
-
- 2015年09月16日 18:27
- ID:r5kUikgn0 >>返信コメ
- コメットルシファーってロボアニメだったの!?
-
- 2015年09月16日 18:29
- ID:V9.Yz5Sl0 >>返信コメ
- コメットルシファー期待せず見る
-
- 2015年09月16日 18:29
- ID:xAbVvbv30 >>返信コメ
- 戦闘機とか戦車とかは良いんだけど
人型になるとかなり苦手になる
何故だかわからないけど
-
- 2015年09月16日 18:30
- ID:ft5b7LkY0 >>返信コメ
- クラスルームクライシス実況まとめしてほしかったのに管理人さん切っちゃったんだな
-
- 2015年09月16日 18:30
- ID:uGT6r4.S0 >>返信コメ
- ガンダムの情報が少ないな
-
- 2015年09月16日 18:32
- ID:uGT6r4.S0 >>返信コメ
- さすがにここの管理人も全部視聴するのは不可能だろうな
-
- 2015年09月16日 18:35
- ID:V9.Yz5Sl0 >>返信コメ
- そりゃ序盤ゴミカスすぎたやんけクラスルームクライシス
-
- 2015年09月16日 18:37
- ID:mZJm7r2X0 >>返信コメ
- ロボットアニメ円盤売れないのによくやるね。
パチ化させやすいからやるんだろね。
-
- 2015年09月16日 18:48
- ID:6.VKL4iM0 >>返信コメ
- コンレボは會川さんの前日譚小説が明日発売
日本特撮・アニメ版「ウォッチメン」って構想らしい
-
- 2015年09月16日 18:52
- ID:ZVaq3abJ0 >>返信コメ
- ガンダムとファフナーはロボ枠おろかアニメとしても本命
コメルシと水島精二新作コンレボも視聴予定
ロゴスはすでに切った
-
- 2015年09月16日 19:06
- ID:L5RwAqyL0 >>返信コメ
- 案の定省かれてるけど来期はトランスフォーマーとサンダーバードも楽しみです
-
- 2015年09月16日 19:14
- ID:zuNVh.SpO >>返信コメ
- ガンダムって観たことないけど、今回の新作観てみようかな。TBS系列の日5枠は、毎回ガンダム新作か続編やるたびに観るの避けてるからなぁ…。
-
- 2015年09月16日 19:19
- ID:kmd.iNKG0 >>返信コメ
- ロゴス切るとかもったいねえええええ
EVOL超えあるぜこれ、女には受けんだろうけど
秋はファフナーに期待
マリー脚本は苦手なんで鉄血は様子見、どうせすぐアニマックスでやるだろうし
-
- 2015年09月16日 19:59
- ID:KLEwAQjx0 >>返信コメ
- 円盤売れなくても他アニメよりホビーが売れるんじゃない(適当)
なんだろな、いくらパチ作りやすくてもアルジェボルンやm3みたいな大爆死ロボアニメのやりたがる奴おるか?
-
- 2015年09月16日 20:01
- ID:KLEwAQjx0 >>返信コメ
- ファフニャーはDVうぶかたおじさんのせいでイメージが酷すぎる
もう絆とかやられても失笑もんだわ
-
- 2015年09月16日 20:13
- ID:IuQ2uhc.0 >>返信コメ
- >>9
クラクラは兎に角退屈だった印象。内容がしっかりしてるかは知らんが、少し受け付けなかった。
-
- 2015年09月16日 20:17
- ID:IuQ2uhc.0 >>返信コメ
- センセー、ドラえもんはロボットアニメに入りますか?
-
- 2015年09月16日 20:19
- ID:C6ovvuVL0 >>返信コメ
- アクエリオンは面白いぞ
基本笑わせてくれるギャグセンスは勿論、お話も結構しっかりしてる
キャラもみんな良いし
-
- 2015年09月16日 20:20
- ID:f4un4Q1.0 >>返信コメ
- >>6
途中から段々面白くなったから、まとめなくて残念だったよね。
-
- 2015年09月16日 20:28
- ID:8Q4FQMaI0 >>返信コメ
- ロボ物なのか分からんけど、コンレボに期待
コメットルシファーはメインヒロインの女の子が可愛いので観てみる
-
- 2015年09月16日 20:42
- ID:dkbPOpVw0 >>返信コメ
- ロボアニメとか見ないからやめてくれーーー
-
- 2015年09月16日 20:59
- ID:5PsaQhl.0 >>返信コメ
- >>10
>>16
本来プラモを始めとする玩具がメイン。今でもガンダム・・・というかバンダイ系はそう。
バンダイ以外でも殆どの作品でロボのフィギュアが出る。
-
- 2015年09月16日 21:20
- ID:ie8QqvuC0 >>返信コメ
- ロボアニメ興味ないわー
-
- 2015年09月16日 21:26
- ID:8KobLDh70 >>返信コメ
- ロボアニメ全然みないけど、コンクリートレボルティオは絵がいい感じなのでみる
コメットルシファーも見てみたいな
どんな話なんだろ
-
- 2015年09月16日 21:45
- ID:b8PpHGVH0 >>返信コメ
- コメトルはオリジナル作品なのに期待のアニメランキングみたいなのでだいたい上位に入ってるね
人気声優がいっぱい出てるか監督かスタッフとかが有名なやつだとか?
-
- 2015年09月16日 21:50
- ID:IIQcLNZS0 >>返信コメ
- 来期は楽しそうだ
いや今期も楽しんでるけども
-
- 2015年09月16日 22:00
- ID:HefCuF.20 >>返信コメ
- TFA二期楽しみだなぁ
-
- 2015年09月16日 22:19
- ID:ga9UkLU20 >>返信コメ
- コメルシは1分ぐらいのCM流してるけど、何のアニメかさっぱりわからん
長いししつこいので、今のところ全く興味がわかない
-
- 2015年09月16日 22:26
- ID:SSChh..f0 >>返信コメ
- ゲッターロボの新作マダー?
-
- 2015年09月16日 22:30
- ID:Ou409Lqx0 >>返信コメ
- すげーな全部ダブルオーのデザイナー達だ
-
- 2015年09月16日 22:51
- ID:6JLMRXsc0 >>返信コメ
- おお、鉄人28号やんか。
初代の他に作品あるのか知らんが今やっても面白いんか?これ
こんな古いの出るんやったらナイトガンダムやビックリマンも作り直して欲しいず
-
- 2015年09月16日 23:04
- ID:sBAGnHgs0 >>返信コメ
- アクエリオン2クールなのか
ファフナーもみるし新規のロボどれ見ようかな
-
- 2015年09月16日 23:12
- ID:hAfIBdxY0 >>返信コメ
- ※5
普通に成長したらまあ普通の価値観
大人でロボ好きですら「ロボは好きだけど幼稚なのはNG」という矛盾抱えてる人も少なくない
まぁだからジャンルとしてはニッチなんだけどな
-
- 2015年09月16日 23:22
- ID:AMdybw1U0 >>返信コメ
- 四つ脚の、ガリアンの敵メカ思い出した。
-
- 2015年09月16日 23:30
- ID:LU2p6wmc0 >>返信コメ
- ロゴスはエボルより面白い 今のとこ
エボルのほうが初代アクエリオンぽかったけど
そういやヱヴァはどうなってるん?
-
- 2015年09月16日 23:39
- ID:BQSdNeLh0 >>返信コメ
- エヴァはTV→旧劇→…漫画版他ループ…→序→破(槍投げ前)→Q→until→序→破(槍投げ後)→シンエヴァ説を推したいから完結はよ
-
- 2015年09月16日 23:43
- ID:TQRD0Cl70 >>返信コメ
- ファフナーは確定としてガンダムがどの程度かねー
-
- 2015年09月17日 00:05
- ID:txAyk6u00 >>返信コメ
- ガンダムは脚本の人が不安だな
戦闘シーンで魅せてくれるとか期待はしてるけど
ガンダムとファフナーは見る
-
- 2015年09月17日 00:09
- ID:tF0SAhX.0 >>返信コメ
- 確かにヘヴィーオブジェクトはロボットって言うより移動要塞とか移動砲台って位置付けか。
秋アニメのロボットアニメはマリーガンダムとファフナーは見ると思う。
-
- 2015年09月17日 00:13
- ID:MkNSaqf10 >>返信コメ
- アクエリオンはロボだけど、ある意味ギャグアニメだし
-
- 2015年09月17日 00:17
- ID:.AsAYi5F0 >>返信コメ
- いくら数は多くても見たい、面白そうなのがなきゃ不作だよなぁ
エルドランとか勇者系みたいな面白そうなのまたやらねーかな
-
- 2015年09月17日 00:18
- ID:nJy4AKj40 >>返信コメ
- コメットルシファーがファンタジー系?で面白そう
-
- 2015年09月17日 00:26
- ID:Wx9Q6eOb0 >>返信コメ
- ※43
今のちびっ子はロボットアニメ見ないから。
テンカイも日本のちびっ子にはまったく話題にもなっていない。
見ていたのはショタコンなお兄さんお姉さんばっかり。
海外ではどうかしらんが。
ガチなはなし、今の小学生に『好きなロボットは?』と聞いても答えられないと思う。
または『ロボニャン』と答えるかもしれんが。
-
- 2015年09月17日 02:18
- ID:nD9jrX3e0 >>返信コメ
- 見ないと語れないだろ
全部見るんだよ
-
- 2015年09月17日 02:29
- ID:CLD0lRRC0 >>返信コメ
- >>27
コメット・ルシファーはマクロスFのスタッフが独立して設立したエイトビット制作
IS作った会社
-
- 2015年09月17日 02:33
- ID:EsRJABqA0 >>返信コメ
- まあ、鬱になるゾンビアニメ増えるよりはマシだと思うw
-
- 2015年09月17日 02:45
- ID:GkFCRVUg0 >>返信コメ
- ガンダムは絶対に観る
あとコンクリートレヴォルティオが気になる
-
- 2015年09月17日 04:45
- ID:F.6MWPto0 >>返信コメ
- 「あの花ガンダム(もはや定着した)」の正式タイトルが「外伝臭プンプン」な件。(笑)
-
- 2015年09月17日 05:47
- ID:CQFgb.sg0 >>返信コメ
- >>45
ダンボール戦機を忘れるレベルの人間がロボットアニメを語らないでくれ。20年前だっとしてもテンカイナイトはうけないから
-
- 2015年09月17日 06:26
- ID:awqukkJW0 >>返信コメ
- ロボアニメ見ないアピールの奴と
プリキュア見ないアピールの奴
どっちが偉い?
-
- 2015年09月17日 09:33
- ID:.hsWYPSO0 >>返信コメ
- コメット・ルシファーのガーディアンは
上下ひっくり返りそう
-
- 2015年09月17日 09:47
- ID:DfKlDTs80 >>返信コメ
- ファフナーは絶対見る
デスポエムではじまりデスポエムで終わるのかなぁ
-
- 2015年09月17日 10:29
- ID:3oq9rOA9O >>返信コメ
- つかあの花ガンダムって何ですか(直球)
-
- 2015年09月17日 11:50
- ID:fowfHXOv0 >>返信コメ
- アクエリオンは無印だったら1話で終わってた程度の話を2クールかけてやってる印象
-
- 2015年09月17日 15:11
- ID:fGyGl4vZO >>返信コメ
- 水島會川でボンズなのにUN-GOじゃないんかい
とりあえずコンクリートレポルティオ観るか
-
- 2015年09月17日 16:23
- ID:KBTU54Ea0 >>返信コメ
- ヒュンダイ・エクウスってこんなデザインだっけ?
-
- 2015年09月17日 16:25
- ID:KBTU54Ea0 >>返信コメ
- アクエリオンロゴス玩具化を考慮して簡易な2体合体にしたのに全然商品化されなくて泣ける
-
- 2015年09月17日 18:14
- ID:sGqvFUqi0 >>返信コメ
- みたい秋アニメがトランスフォーマーしかない…
トランスフォーマーはロボットアニメが苦手な人にもおすすめできる作品だと思うからニコニコやつべで観てみると良いよ
-
- 2015年09月17日 20:13
- ID:Wx9Q6eOb0 >>返信コメ
- ※52
ああ、巨大ロボットでなくプラモロボも入れるならダンボールは確かにヒットしたわな。
で? それが勇者ロボとかが今でもヒットする理由になるの?
-
- 2015年09月17日 20:40
- ID:E5ttkXpy0 >>返信コメ
- ※60
2010年以降映像作品から合体要素がほぼ全廃、面白みも無い単体変形ばかりになって、ロボットアニメと言うよりキャラクターアニメの性格が強くなってるからもう惹かれないんだよなぁ。TFでワクワクしたのは『リベンジ』のデバスとジェットコンボイが最後だわ。
-
- 2015年09月17日 22:09
- ID:q3GL6LUC0 >>返信コメ
- ガンダム新しいのやるみたいだな。10月になるまで待とう
-
- 2015年09月17日 22:37
- ID:wMQoP1x70 >>返信コメ
- ガンダムは視聴確定。
どんなやつなのか分からないが......
AGE懐かしいな。最後見なかったが。
でも写真からしてビルドファイターズみたいな感じのイロモノはなさそう。
-
- 2015年09月17日 23:47
- ID:.hMZekPx0 >>返信コメ
- ガンダムだけと思っていたのだが
食戟の後に番宣してる蒼穹のファフナーって面白いん?
Gレコの後のシドニアにどはまりしたからいろいろとガンダム以外のロボアニメ見てみようと思ったがこのアニメどれから見ればいいかワケワカンネヽ(^o^)/
-
- 2015年09月18日 02:19
- ID:cbOXcnx20 >>返信コメ
- >>65
面白いけど秋放送のだけ見てもわけわかんないよ
鬱アニメのイメージついてるが本質は存在への欲求、生きるってことがテーマ
それだけに積み重ねが大きい作品だから
-
- 2015年09月18日 02:26
- ID:YNRyrR9O0 >>返信コメ
- ファフナーに期待。ガンダムはまあアルスラーンの代わりとして一応見る、と
-
- 2015年09月18日 18:15
- ID:b1wJVF5y0 >>返信コメ
- ガンダムはとりあえず観る。アクエリは引き続き。コメルシは観てみる。
-
- 2015年09月19日 01:43
- ID:r9SwB9.i0 >>返信コメ
- ちなみに、2016年1月にはシュヴァルツェスマーケンがある。
-
- 2015年09月21日 18:32
- ID:9sLsLUdy0 >>返信コメ
- だからテンカイナイトはロボットアニメじゃなくて変身ヒーローアニメだっつってんだろ
-
- 2015年09月23日 10:21
- ID:OF5PZYJc0 >>返信コメ
- 別に文句を言ってる訳じゃないけどこの記事を開く奴がロボアニメ見ないんだな
-
- 2015年11月29日 01:28
- ID:grCG00Ol0 >>返信コメ
- コンレボはロボットアニメじゃねぇ
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。