第5話「カルテット・後編」
カルテットで行われる対戦競技は「毒の一撃(プアゾン)」。
蜂・蜘蛛が描かれた攻撃フラッグで、目が描かれた守備フラッグに先にタッチしたチームの勝ちとなる。
攻撃に回るあかりと志乃の前に現れたのは湯湯と夜夜。
守備に回るライカと麒麟の前には風魔陽菜が現れて・・・
いよいよ対戦が始まる!
脚本:十川誠志 絵コンテ:藤澤俊幸 演出:則座誠 総作画監督:久保茉莉子・曾我篤史
脚本:十川誠志 絵コンテ:藤澤俊幸 演出:則座誠 総作画監督:久保茉莉子・曾我篤史

TVアニメ『緋弾のアリアAA』今週もまもなく放送です!ヽ(∀`ヽ) https://t.co/bnnKd1RXDP
2015/11/03 21:46:39

5弾は「カルテット・後編」。見ないと志乃のラリアットをお見舞いしちゃうぞ!! https://t.co/QdTO9cyigs
2015/11/02 17:25:06






カルテットの打ち合わせ。攻撃はあかり・志乃、守備はライカ・麒麟。目のフラッグは麒麟が埋めて隠した

『敵は目をロッカーなどに入れて鍵をかけるかもしれません』
『うん。汎用の解除キー持ってきたよ』

『敵の配置分かりました。万能キーも持ってるようです…』


この速さなら言える…!夜夜は最初「よよ」のつもりで原作書いてたんだけど赤松がちゃんとふりがな書かなかったからみんな「やや」かな?ってなって「や」のヘアバンドの設定もできてそのまま今に至る2015/11/04 00:42:03

『予想通りね。お前達も配置につきなさい。間宮あかり…わたくしの下までたどり着けるかしら…おーほっほっほ!』





『この泥棒猫!』

低空ラリアット!


『2対1は!』



『特訓してきました!』

『あかりさん!ここは私に任せて先へ!』

あかり、麒麟に状況報告


『愛沢姉妹の攻撃は遊撃的でしたわ』
『もう一人攻撃手がいるかもしれないな』

『左様』

『それが某でござる』


ライカの服の中のフラッグをするっと奪ってするっと破壊

『妹は姉が守る』

風魔『島殿。お手が汚れてる様子。フラッグを近くに埋めてござるな』

『目がいいな。でも目はあたしと合わせろ!』

『目は潰すものでござる』



目のフラッグ発見


『お前が来たのね』

『これも運命かしら?』

『嬉しいわ。この手でお前を打ち倒せるなんて』

あかり(スターム・ルガー・スーパーレッドホーク!)

自転車ァ!



『隠れても無駄よ。わたくしは何をいくら壊しても賠償すればいいんだから』



工事現場の看板君が…

またしても自転車君が…

(駄目だ…マイクロUZIの距離じゃない…)



『見えてる?』

『いい眺めよ』

理子『やっぱここで戦ったね~。たかちの性格から言ってあのでっかい銃撃ちまくれる場所選ぶと思ったんだよ~』

理子『ま、のんびり見物しようよ。折角手間かけてお膳立てしたんだから』
夾竹桃『目立たないよう気を付けて。見られたら面倒なことになるわ』




『神崎アリア先輩に戦姉妹契約をお願いしてたの』


『でも戦姉妹になるテストでつまづいちゃって。その後かなりのお金を提示してみたけど首を縦に振らなかった』

『でも今は戦姉妹にならなくてよかったと思ってるわ』

『お前みたいなEランクの落ちこぼれを戦姉妹にするなんて錯乱したとしか思えないもの。神崎アリア、評判ほどじゃなさそうね!』

自販機が!




あかり『私の事は何て言ってもいい…』

『でもアリア先輩のことを悪く言うな!』




麗『どう?痛かったかしら?』


『次はもっと痛い所に当ててあげる』

痛い所=自転車…?

『引いたのはミスよ。銃は有効射程が物をいう。その距離じゃお前のUZIは着弾が安定しない』


『その点この子はこの距離なら素直に飛んで行ってくれるのよ』

「戦いは臨機応変に」というアリアの教えを思い…出した!

『そろそろ自転車ごとふっ飛ばしてやろうかしら』





(持ち主さんごめん!1分間だけ貸して!)

『頭に当たると死んじゃうこともありますけどね~』

(そう言われるとやりたくなっちゃう)

ヘッドショット

『訓練…したんだ!落ちるもんかぁ~!』

『ととのいました!』




『ちょと待て…フラッグを置いて行ったらまずいだろ…?』
『大丈夫ですから早く~!』



麗『あれは攻撃フラッグ!』



レッドホーク落とされた

『撃たせませんよ』


『届いて…』

『いっけぇ~!』


『嘘でしょ…そんな…』



『わたくしが…負けた…?』


この勝利の陰に武藤の技術力があった事を知る者は少ない https://t.co/XsulpUpsHUhttps://t.co/s0XGj8Q75G
2015/11/04 00:50:46
空き缶こつん

『間宮さん達がやりましたわ』
『何喜んでんだよ。あたしたちのフラッグもやられちまったかも…』

『埋めたのは蜂のフラッグ。そして目のフラッグはここに』


『わたくし蜂って嫌いですの』

空き缶がゴルフボールに

ゴルフボールがドラム缶に

ドラム缶がパイプに

ぶつかった衝撃でネジが外れた

『抜けないっちゃ…』

倒壊



















『あ!アリア先輩!』


『やっぱり助けてくれたのアリア先輩なんですね!』
『お礼ならレキに言ってあげて』


『やれやれ…反省文の山になるぞこりゃあ…』




『知ってる?人気のある子は事件にも好かれる。来てもらっておいてよかったわ』

(もし偶然じゃないとしたら…)

『面白かったね』

『理子の原チャリがあんなところにあるぞ~』

『わざとらしい』


『あなたは悪党?』

『それともお人よし?』

理子『どっちもかな』







みんなの感想
273: ななしさん 2015/11/03(火) 23:29:05.07 ID:3LtKZdLj0.net
とある緋弾の超電磁砲
287: ななしさん 2015/11/03(火) 23:44:01.83 ID:MKj+PGkh0.net
ありゃ。てっきり5話を総力結集回にするとおもってたんだが違ったのか
321: ななしさん 2015/11/04(水) 00:47:20.89 ID:Nq6NMnou0.net
ちんたらリロードしてるからその間に突っ込めばいいのに
282: ななしさん 2015/11/03(火) 23:34:34.66 ID:060LVcAF0.net
高千穂さんのバケツシュートが原作だとただのギャグだったけど
アニメだとその後に洒落にならん自体が来るから凄くシュールだったw
色々変えてるならそこも変えりゃ良かったのに
微妙な回ではあったけどライカ麒麟が可愛くてイチャついてたから俺は許せる
アニメだとその後に洒落にならん自体が来るから凄くシュールだったw
色々変えてるならそこも変えりゃ良かったのに
微妙な回ではあったけどライカ麒麟が可愛くてイチャついてたから俺は許せる
326: ななしさん 2015/11/04(水) 00:54:15.89 ID:XSg+XxDn0.net
原チャリで突っ込ませる意味あんのか?
386: ななしさん 2015/11/04(水) 01:05:05.97 ID:gy/9fSoY0.net
>>326
あの砂山凄い登りづらいので高千穂から狙い撃ちにされる
戦闘で勝つことを止めて相手の一撃に耐えてベスパにツッコませる賭け
因みにあのベスパは理子がAランクの車輌科に魔改造させたものだったりする
あの砂山凄い登りづらいので高千穂から狙い撃ちにされる
戦闘で勝つことを止めて相手の一撃に耐えてベスパにツッコませる賭け
因みにあのベスパは理子がAランクの車輌科に魔改造させたものだったりする
329: ななしさん 2015/11/04(水) 00:54:55.03 ID:buUHvVWD0.net
なんか変なのいっぱい落ちてきたけどアニオリなの?
スナイパーのところカオスすぎて笑っちまった
スナイパーのところカオスすぎて笑っちまった
337: ななしさん 2015/11/04(水) 00:56:36.98 ID:DxlF/ct30.net
>>329
スナイパーもピタゴラもへんなビリビリもアニオリ
スナイパーもピタゴラもへんなビリビリもアニオリ
330: ななしさん 2015/11/04(水) 00:55:34.61 ID:OOm6ResL0.net
なんか突っ込みどころ満載だな今回の
まず何が行われてるのか分かりづらい
まず何が行われてるのか分かりづらい
336: ななしさん 2015/11/04(水) 00:56:34.38 ID:HL4FD5vp0.net
レキの射撃がこれぞアリアって感じで良かったわ
377: ななしさん 2015/11/04(水) 01:03:12.22 ID:D+ZMuUjX0.net
レキがのんのんびよりの兄ちゃん並に喋らないな
333: ななしさん 2015/11/04(水) 00:56:18.69 ID:S3grv3tF0.net
レキとうとうセリフ無しでAAから退場かもしれない
そしてようやく夾竹桃さん本編に本格登場
そしてようやく夾竹桃さん本編に本格登場
344: ななしさん 2015/11/04(水) 00:57:34.52 ID:S3grv3tF0.net
次回はロリコンのライカがCVR訪問かいろんな意味で楽しみ
350: ななしさん 2015/11/04(水) 00:58:20.30 ID:XSg+XxDn0.net
あの大量の土の中にフラッグ入れたらあかんのか?
351: ななしさん 2015/11/04(水) 00:58:24.08 ID:p9UDW4o80.net
結局志乃ちゃんが功臣だったって話
359: ななしさん 2015/11/04(水) 00:59:37.45 ID:hKOpejVl0.net
>>351
志乃ちゃんの一人勝ちみたいなもんだなこれ
志乃ちゃんの一人勝ちみたいなもんだなこれ
360: ななしさん 2015/11/04(水) 00:59:48.07 ID:BrmzGsN90.net
今回どうしたの?なんかいろいろおかしかったぞ?
378: ななしさん 2015/11/04(水) 01:03:15.79 ID:OOm6ResL0.net
原チャリでフラッグ追って臨機応変な理由もわからん
むしろあれもいいのかが重要
むしろあれもいいのかが重要
393: ななしさん 2015/11/04(水) 01:05:50.91 ID:/Cu45nUi0.net
>>378
臨機応変のセリフも原作だと理子の回想だった
あかりがピッキングツール出すシーンカットで何でエンジン付いたの?状態
臨機応変のセリフも原作だと理子の回想だった
あかりがピッキングツール出すシーンカットで何でエンジン付いたの?状態
397: ななしさん 2015/11/04(水) 01:07:01.80 ID:gNOh8P2F0.net
>>393
一応開始前に「解除キー持ってきたよ!」って露骨に入れてたけど、あんなん既読組じゃないとわからんわ
一応開始前に「解除キー持ってきたよ!」って露骨に入れてたけど、あんなん既読組じゃないとわからんわ
382: ななしさん 2015/11/04(水) 01:03:44.83 ID:SpoVlrVp0.net
今回って寿門堂のグロス回だったのか?
387: ななしさん 2015/11/04(水) 01:05:04.52 ID:qtDeAiVP0.net
>>382
スタジオブラン
スタジオブラン
388: ななしさん 2015/11/04(水) 01:05:09.66 ID:3pZ1yrUH0.net
ウージーの片手撃ちもアニオリだな
423: ななしさん 2015/11/04(水) 01:15:50.91 ID:yDlIdOKAO.net
高千穂さんは武偵法違反(故意に頭部への発砲)で処罰されんのかね
427: ななしさん 2015/11/04(水) 01:16:57.99 ID:gNOh8P2F0.net
>>423
頭に向けて発砲してはいけないなんてルールはないのでセーフ
相手を殺さなければなにやってもセーフ
頭に向けて発砲してはいけないなんてルールはないのでセーフ
相手を殺さなければなにやってもセーフ
441: ななしさん 2015/11/04(水) 01:28:51.88 ID:yDlIdOKAO.net
>>427
武偵法で殺しはアカンとかキンジがよく言ってるから適用されるのかと思ったけどそうなのね
武偵法で殺しはアカンとかキンジがよく言ってるから適用されるのかと思ったけどそうなのね
430: ななしさん 2015/11/04(水) 01:18:26.80 ID:cTFkp5fU0.net
一応今回はゴム弾使用だったし、あの場合は無謀ともとれる特攻したあかりにも責はあるからな
435: ななしさん 2015/11/04(水) 01:22:07.90 ID:yrwbD9Ad0.net
取り敢えず大体の所だけ説明補足
・カルテットルール:4対4、相手の目の旗に攻撃用の旗で接触したら勝ち、折られた旗は使用不可
・高千穂:最初から最後まで余裕ぶっこいてるので目の旗も見える所に置いてるし、余裕がある内は敢えてあかりに弾を当ててない
リロード中に相手が動きを見せてもすぐに射撃態勢に戻れる?
・あかり:鳥取砂丘を登るのも高千穂撃破も単独じゃ困難だと判断し、バイクを万能解除キーで動かし、攻撃用旗を付けて目の旗に特攻させる
※バイクは理子の物で、魔改造でかなり馬力上げた仕様らしい
頭に弾当たったら普通は意識も身体も吹っ飛ぶだろうけど大丈夫だったのはあかりの頑丈さと練習の賜物
・主なアニオリシーン:夾竹桃、レキの出番と絡んだ展開全て
→やりたかったのは、夾竹桃があそこにいるある人物を試した事とレキの凄腕シーンと高千穂があかりに助けられるシーン辺りかね
・カルテットルール:4対4、相手の目の旗に攻撃用の旗で接触したら勝ち、折られた旗は使用不可
・高千穂:最初から最後まで余裕ぶっこいてるので目の旗も見える所に置いてるし、余裕がある内は敢えてあかりに弾を当ててない
リロード中に相手が動きを見せてもすぐに射撃態勢に戻れる?
・あかり:鳥取砂丘を登るのも高千穂撃破も単独じゃ困難だと判断し、バイクを万能解除キーで動かし、攻撃用旗を付けて目の旗に特攻させる
※バイクは理子の物で、魔改造でかなり馬力上げた仕様らしい
頭に弾当たったら普通は意識も身体も吹っ飛ぶだろうけど大丈夫だったのはあかりの頑丈さと練習の賜物
・主なアニオリシーン:夾竹桃、レキの出番と絡んだ展開全て
→やりたかったのは、夾竹桃があそこにいるある人物を試した事とレキの凄腕シーンと高千穂があかりに助けられるシーン辺りかね
443: ななしさん 2015/11/04(水) 01:29:37.97 ID:gy/9fSoY0.net
>>435
旗に関しては戦略上の理由があるし舐めプではないかと
まあ自分が倒されない、すり抜かれても滑る砂山に手こずる間に狙撃できる前提だし余裕は余裕か
旗に関しては戦略上の理由があるし舐めプではないかと
まあ自分が倒されない、すり抜かれても滑る砂山に手こずる間に狙撃できる前提だし余裕は余裕か
455: ななしさん 2015/11/04(水) 01:37:12.08 ID:f3II6jRc0.net
スーパーレッドホークって最小でも44マグだよね?
片手打ちする女ってどんな筋肉ゴリラなの?
片手打ちする女ってどんな筋肉ゴリラなの?
458: ななしさん 2015/11/04(水) 01:37:54.94 ID:hGS53aCf0.net
>>455
140センチの女の子がガバ二丁でガン=カタする世界で何を今更
140センチの女の子がガバ二丁でガン=カタする世界で何を今更
477: ななしさん 2015/11/04(水) 01:46:57.46 ID:cbFpSY2a0.net
ゴム弾だっけ?そういえば最初にそんなこと言ってた気もするなw
あと作中でレッドホークって言ってるな。作画見ると見えないが・・・
41マグナムかな?だがゴム弾って発射できるのか?炸薬詰めたらゴムが
圧力に耐えられないと思うが・・・
あと作中でレッドホークって言ってるな。作画見ると見えないが・・・
41マグナムかな?だがゴム弾って発射できるのか?炸薬詰めたらゴムが
圧力に耐えられないと思うが・・・
480: ななしさん 2015/11/04(水) 01:50:07.99 ID:hGS53aCf0.net
>>477
魔改造でただのベレッタを三点バーストとフルオート仕様にできる世界だからできるんじゃね(ハナホジ
魔改造でただのベレッタを三点バーストとフルオート仕様にできる世界だからできるんじゃね(ハナホジ
484: ななしさん 2015/11/04(水) 01:59:54.61 ID:3pZ1yrUH0.net
>>477
AAには出ないけど武偵弾っていう特殊弾があるから
ゴム弾は特に何とも思わなかったな
AAには出ないけど武偵弾っていう特殊弾があるから
ゴム弾は特に何とも思わなかったな
481: ななしさん 2015/11/04(水) 01:50:18.58 ID:SL+qwSyD0.net
防弾制服がまかり通る世界で弾丸が耐えられるのか?
とかは野暮なような気もする
ただ演出面というかとにかくテンポが妙だったとは感じる
とかは野暮なような気もする
ただ演出面というかとにかくテンポが妙だったとは感じる
486: ななしさん 2015/11/04(水) 02:04:08.52 ID:dBClwZMQ0.net
実弾を撃ちまくってる戦車アニメでも常にノーヘルだし戦車転倒してもムチ打ちにすらならないし
割り切るしかないよな
割り切るしかないよな
487: ななしさん 2015/11/04(水) 02:04:53.06 ID:cTFkp5fU0.net
防弾制服をミニスカで生足が見えるようにしてる時点で…

・アリアさんの1話かっこいい回想
・金の力で損害賠償
・自転車などが犠牲に
・原チャリ面白すぎる
・理子さんの原チャリが勝因
・ピタゴラスイッチ
・レキさんの狙撃炸裂
2015/11/04 00:56:25

あかりの力量で高千穂にどう勝つのかと思ってたけど、まさかスクーターをああ使うとはな。てっきり都合よく覚醒してみたいなのを想像してたから意表を突かれた。後はまぁ高千穂さんが舐めプしてくれたおかげでもあるな。で、最後あかりがなんかしたけどアレ何だ。
2015/11/04 01:16:20

「毒の一撃(プアゾン)」でカルテット対決。閃きと旗の偽物を活用することで実力差のある相手にあかり達は勝利をもぎ取ったが、その後の理子の仕掛け、そしてそれを回避すべくあかりが未発動だった能力を発動させたこと、これが後に与える影響は何?
2015/11/04 04:35:30

あかり好きの志乃の援護射撃と
麒麟を必死に守るライカが頼もしい!
理子が本格的に暗躍を開始し
あかりの能力を暴こうと巧妙な罠を張るも
レキの援護射撃で阻止。あかりがやむを得ず能力を
使用した事がどう影響するか次回も楽しみだ。
2015/11/04 01:03:19

高千穂の得物がスーパーレッドホークのストック付きというのがなんともマニアックだと思った。終盤のあかりの手の動きは何だったんだろうか?なんか電撃っぽいの出してたけど実は力を隠していたパターン?
2015/11/04 01:02:10
公式関連ツイート

TOKYO MX、サンテレビ、KBS京都でご視聴の皆さま、今週もご視聴ありがとうございました!
4弾&5弾のエピソード「カルテット」は絶賛発売中のコミックス3巻に収録中!
アニメ版とは少し異なる展開もぜひご覧下さい☆ https://t.co/CdrUgF10nt
2015/11/04 00:57:14

「緋弾のアリアAA」キャラクターソング集(11月25日発売)のジャケット写真・収録楽曲及びクロスフェード動画が本日解禁!出演陣多数参加の豪華ラインナップです。 https://t.co/YwCIp1vDfS
2015/11/03 17:10:02

コトブキヤさんから間宮あかりのフィギュアを発売予定です!デックス東京ビーチでは、監修中のものを展示しています。 https://t.co/y9FCpImmvP
2015/10/31 11:22:20

【PSO2放送局15時間SP放送中!】11月下旬「煌めき舞う絶対防衛戦」Part1。新スクラッチ「スカーレットディテクティブ」はTVアニメ緋弾のアリアAAとのコラボ!「あかり」「アリア」のコスや髪型、武器迷彩が登場! https://t.co/y28E2JfP4d
2015/10/31 14:35:56
つぶやきボタン…
色々ツッコミ所はあったけどどうも理子ともう一人の新キャラ・夾竹桃が色々仕組んでたことが理由っぽい?
謎ピタゴラスイッチで骨組みに当たってネジ1本外れて足場倒壊は理子が戦闘場所の目星つけてた発現からそれっぽいし
実際にそんなことができるかどうかはわからないしそれだけのことをする時間があったのかとも思ったけどジェバンニが一晩でやってくれたんだろうと納得することにする
スクーターは普通のやつじゃなく理子の魔改造スクーターだからあの山も自走もできたということで
スクーターも理子があえてそこに置いておいたみたいだけどただ置いておくだけだとあかりが使わない可能性が高そうだけど…そこに意識が行く可能性を上げるための作戦がロデオ特訓だった?
それでもあのスクーターが普通のものでないと知っていれば使う気になったかもしれないけど当然知らないので
しれっと鍵使ってたけどあれは序盤にあった汎用キーを使ったんだろうな
結構危険なアイテムだこれ…
あかりの電撃技?は1話の夢の中でやってたやつかな
この世界身体能力はすごいけどあぁいう異能はないような感じだけどあかりは何者なのか
ただのEランクではなく色々見せてない力がありそうだ
自転車吹き飛ばす威力の弾丸頭にくらってもダメージなかったし
しかしあの建物なんだったんだろう
自転車置き場に余裕がないから建築中の施設を一時的に借りてるとか?
自転車の配置はあえて高千穂がバリケードのようにするために置きなおした?
と思ったけど有料駐輪場なんかにあるロックするやつあったし仮の置き場ではなさそうだけど…謎だ
謎ピタゴラスイッチで骨組みに当たってネジ1本外れて足場倒壊は理子が戦闘場所の目星つけてた発現からそれっぽいし
実際にそんなことができるかどうかはわからないしそれだけのことをする時間があったのかとも思ったけどジェバンニが一晩でやってくれたんだろうと納得することにする
スクーターは普通のやつじゃなく理子の魔改造スクーターだからあの山も自走もできたということで
スクーターも理子があえてそこに置いておいたみたいだけどただ置いておくだけだとあかりが使わない可能性が高そうだけど…そこに意識が行く可能性を上げるための作戦がロデオ特訓だった?
それでもあのスクーターが普通のものでないと知っていれば使う気になったかもしれないけど当然知らないので
しれっと鍵使ってたけどあれは序盤にあった汎用キーを使ったんだろうな
結構危険なアイテムだこれ…
あかりの電撃技?は1話の夢の中でやってたやつかな
この世界身体能力はすごいけどあぁいう異能はないような感じだけどあかりは何者なのか
ただのEランクではなく色々見せてない力がありそうだ
自転車吹き飛ばす威力の弾丸頭にくらってもダメージなかったし
しかしあの建物なんだったんだろう
自転車置き場に余裕がないから建築中の施設を一時的に借りてるとか?
自転車の配置はあえて高千穂がバリケードのようにするために置きなおした?
と思ったけど有料駐輪場なんかにあるロックするやつあったし仮の置き場ではなさそうだけど…謎だ
![]() |
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1446361864/
「緋弾のアリアAA」第5話
ヒトコト投票箱
Q. 今の自転車の利用頻度は…
1…ほぼ毎日
2…毎日ではないけどよく乗ってる
3…たまに乗る程度
4…今は乗ってない
-結果を見る-
ヒトコト感想
新着話題
関連商品
KADOKAWA メディアファクトリー (2015-12-25)
コメント…緋弾のアリアAAについて
-
- 2015年11月04日 09:56
- ID:rPJ3boOW0 >>返信コメ
- 防弾跳び箱、制服が柔軟な防弾のアリアで設定ガバガバとかいまさらかよww
ついでにキンジの兄貴が性別が完全に変わる時点で……
-
- 2015年11月04日 09:57
- ID:BDq4ogcP0 >>返信コメ
- レキ全く喋らんな
前回の中空知さんや小夜鳴カットといい声優ケチってんだろうか
-
- 2015年11月04日 10:06
- ID:K2bsm7js0 >>返信コメ
- コンテの藤澤俊幸と演出の則座誠は何してんの?動画会社がいないの?
動画工房はいつから停止工房に変わったんだ
-
- 2015年11月04日 10:14
- ID:GjrYM.KX0 >>返信コメ
- 去年地獄を味わった俺ツイファンの自分としてはとても他人事に思えない
一番人目に写りやすいアニメでやらかされるとその後の原作やメディアミックスにどう影響するか溜まったもんじゃないですよほんと
-
- 2015年11月04日 10:18
- ID:BDq4ogcP0 >>返信コメ
- まさか動画工房が虫の息とはな
まぁBDで修正して来週からは持ち直してくれればいいさ
-
- 2015年11月04日 10:23
- ID:yns3KB.x0 >>返信コメ
- 実弾じゃなくてゴムだから
-
- 2015年11月04日 10:28
- ID:tLKSRdj70 >>返信コメ
- あかりの銃はどんだけ射程距離短いの
戦闘中に壊されたとかでいいのに
-
- 2015年11月04日 10:28
- ID:yns3KB.x0 >>返信コメ
- 指からビーム撃ったり目からビーム出したりツインテで空飛んだりする世界ですぞ
-
- 2015年11月04日 10:36
- ID:qYevVhXL0 >>返信コメ
- 盛り上がりどころかと思って期待したがなんだよこれ
-
- 2015年11月04日 10:38
- ID:kjKAAIMB0 >>返信コメ
- すごいクオリティー低いなーって思ってたけどやっぱグロス回か
なんか空気感というか、間が変だったな
-
- 2015年11月04日 10:44
- ID:Jnxmzncs0 >>返信コメ
- 神回!! 23.8%
良回! 33.3%
普通 23.8%
う~ん 19%
アンケート結果ボロボロでワロタ
動画工房はゆるゆりやっておけばよかったな
-
- 2015年11月04日 11:25
- ID:Al9muljj0 >>返信コメ
- AAて原作通りなのか?
昔録画した緋弾のアリア(本編)を見直したら
普通に本編の方が面白いのだが・・・・
AAは笑いどころが足りなくて
見応えが全く無いし、同じ原作者作品とは思えない
多分キャラが薄いからだろうけど
もう少し制作で少しばかり改変して
味付けした方が良かったのでは?
AAはアニメ化するには弱かったのかね・・・
-
- 2015年11月04日 11:25
- ID:F7rD6eMC0 >>返信コメ
- いやもう、ひどい茶番だった
なんだこれって感じ
なんだかなあ
-
- 2015年11月04日 11:33
- ID:BDq4ogcP0 >>返信コメ
- >>13
逆だよ
そこそこ改変されてる
ただ今回は改変云々の問題じゃない
-
- 2015年11月04日 11:34
- ID:9MYLfagi0 >>返信コメ
- 双子が志乃ちゃんに調教されて最後に「志乃お姉さまぁ」って出てくるの期待してたのに。
-
- 2015年11月04日 11:43
- ID:Al9muljj0 >>返信コメ
- ※15
改変されてこれか・・・
-
- 2015年11月04日 11:48
- ID:BDq4ogcP0 >>返信コメ
- >>17
ストーリーはただの好みだからいいとして
今回は演出とかが色々おかしい
明らかに製作が力尽きてる
普通に作れていれば盛り上がったと思うよ
-
- 2015年11月04日 11:55
- ID:K2bsm7js0 >>返信コメ
- 息の根が止まる神回だったな
-
- 2015年11月04日 12:04
- ID:zSaKsGK50 >>返信コメ
- いやあひっどいアクション回だった
-
- 2015年11月04日 12:10
- ID:4PqLk6Im0 >>返信コメ
- 作画酷すぎwww
うちのTV壊れたんかなって思ってしまったわwww
-
- 2015年11月04日 12:14
- ID:CMc7wk3w0 >>返信コメ
- 作画はそんなに悪くなかったんだよ
問題はコンテと演出
1話全部カルテットをやったからこうなったんだと思う
無理に1話全部やらずに半分カルテット、残り半分で後日談みたいにしておけばこうはならなかったと思う
-
- 2015年11月04日 12:25
- ID:T65db8B10
>>返信コメ
- 旗が使えなくなるのはわかった
でも人が機能するなら
拘束とかすべき
なぜそれをしない
ルール教えてくれてありがとう
そしたら 目の方が有利だろう 旗がないわけだから
戦闘し放題だし
-
- 2015年11月04日 12:25
- ID:T65db8B10
>>返信コメ
- 旗が使えなくなるのはわかった
でも人が機能するなら
拘束とかすべき
なぜそれをしない
ルール教えてくれてありがとう
そしたら 目の方が有利だろう 旗がないわけだから
戦闘し放題だし
-
- 2015年11月04日 12:30
- ID:XG.NEYbL0 >>返信コメ
- 最後のほうはアニメオリジナルだね
鷹捲りの布石もあったし
-
- 2015年11月04日 12:38
- ID:mm8Jycm20 >>返信コメ
- 原作も前作も知らないから期待もせずにてきとーに見てたけどこれはひどい。
うしおととらのテンポ感がいまいち好みじゃなくて不満を言ってたことを全力で謝ります。
-
- 2015年11月04日 12:42
- ID:yns3KB.x0 >>返信コメ
- 夾竹桃戦以外どうでもいいや
-
- 2015年11月04日 12:53
- ID:iD8tINxB0 >>返信コメ
- 作画が酷すぎた。
-
- 2015年11月04日 13:15
- ID:e9PDDyXM0
>>返信コメ
- なんか銃撃戦がしょぼくてガッカリ。変な端折りアニオリも残念。
でも、レキがすべて掻っ攫って格好良かった。レキ回とすればよかったです。少しは喋って欲しかったけど・・・
-
- 2015年11月04日 13:16
- ID:H..VV4TT0 >>返信コメ
- 何か不自然に空を写してたシーンがあったな。
万能キーで原チャのエンジンかけるところとか作画間に合わなかったのか?
-
- 2015年11月04日 13:23
- ID:NtloHla70 >>返信コメ
- 酷 す ぎ る
動画工房って名乗るのヤメて、静画工房に改名したら?
さすが安心と信頼の動画工房さんですね^^;
さすがにGUN道ほどは酷くはないけど、緊張感のない戦闘シーン見てその名前が頭をよぎった。
辛辣な感想で申し訳ない。今の時代、ある意味衝撃的だった。
-
- 2015年11月04日 13:39
- ID:Y4dgVhq50 >>返信コメ
- 糞過ぎいいいいい!!
-
- 2015年11月04日 13:51
- ID:uDsKh6dg0 >>返信コメ
- 作画は別にどうとも思わなかったけど演出とかはひどかった
テンポも悪いし戦闘シーンなのに戦ってる感が全然しない
今回は話的にも期待してたんだが・・・
まあ次回改めて期待
-
- 2015年11月04日 13:53
- ID:LBMDg7.W0 >>返信コメ
- やっぱり今週全体的におかしかったのか
見てて?となるようなシーンだらけだった
-
- 2015年11月04日 13:57
- ID:F7nlJn3H0 >>返信コメ
- 本当に作者が何よりかわいそうだわ
原作漫画やAAの小説じゃここ盛り上がるとこじゃん
これで無印2期の可能性が0になったら…。
はぁ…何やってんだ
やる気ないなら作るんじゃねえよ
視聴者半分は消えるよな
-
- 2015年11月04日 14:34
- ID:yns3KB.x0 >>返信コメ
- 夾竹桃戦以外どうでもいいや
-
- 2015年11月04日 14:40
- ID:UubzkPXv0 >>返信コメ
- 鳥取県民、見事な噛ませ犬だったね。
彼女もようやく本性を現したようだし・・・。
実験としてはまずまずかな。
-
- 2015年11月04日 14:58
- ID:LVqJluUl0 >>返信コメ
- ギャグアニメとしては優秀やな
ピタゴラスイッチは盛大に笑った
え、ギャグじゃない?
-
- 2015年11月04日 15:01
- ID:A.QW8x8m0
>>返信コメ
- 演出どうなってんだ
迫力なさすぎるwwwww
-
- 2015年11月04日 15:08
- ID:mKvebHsq0 >>返信コメ
- 冒頭にこれまでのダイジェストがあったのも、
酷すぎる部分を編集で削っていったら
尺足らずになってしまって已む無く、ではないのか?
-
- 2015年11月04日 15:39
- ID:3xdfPqLmO >>返信コメ
- 新喜劇の後のアニメか
-
- 2015年11月04日 15:43
- ID:uIXYW1hm0 >>返信コメ
- 夾竹桃編に入る前に日常(百合)やるのか…
このままだと乾桜は出てこないかな?
-
- 2015年11月04日 15:57
- ID:bUKGbRB20 >>返信コメ
- 作画厨じゃないから作画は気にならんかったが
戦闘シーンやらベスパが土の山無人で登ったりとか色々とムチャクチャでワロタ
ってかアカリって電気使いだったのか!?レールガンとか使えそうだなw
-
- 2015年11月04日 15:59
- ID:8BZyx7ft0 >>返信コメ
- これあれか……タカマクリをチラ見せさせたかったから唐突なアニオリ挟んだのか。
一番の見せ場は次のあかりの射撃訓練だから(震え声
-
- 2015年11月04日 16:09
- ID:vFEJxL130 >>返信コメ
- もう戦闘いらないんじゃないかな。
-
- 2015年11月04日 16:15
- ID:2CiMQKgF0 >>返信コメ
- ブリドカットさん、柚希と違って、こちらではやけに饒舌ですね。
-
- 2015年11月04日 16:28
- ID:NSEARyh40 >>返信コメ
- 元からパチマネーの二期だろ
-
- 2015年11月04日 16:30
- ID:ngWw4sne0 >>返信コメ
- ピタゴラスイッチが全部持っていきました
-
- 2015年11月04日 16:36
- ID:nZChI2iZ0 >>返信コメ
- 確か遊戯王でやらかしまくってた班がそのままここに流れてきてこれだったような気が
-
- 2015年11月04日 16:45
- ID:oZGywBN50 >>返信コメ
- なにこのアニオリいらねー
-
- 2015年11月04日 17:06
- ID:GylTgY2H0 >>返信コメ
- なんだかなぁ
そんな感じだった。
来週に期待だ!!!!
-
- 2015年11月04日 17:16
- ID:XxdE4Oi.0
>>返信コメ
- 志乃ちゃん今週はカッコイイ。
-
- 2015年11月04日 17:21
- ID:D823C7J60 >>返信コメ
- シナリオ・映像・演出どれをとっても糞すぎ
特にここまで迫力ない銃撃戦()は久しぶりに見た
ピタゴラスイッチは笑う所だよね?
締め方も盛り上がらねー
一気にこのアニメが自分の中でクソアニメのカテゴリーに入った
-
- 2015年11月04日 17:39
- ID:rrhIBTE20 >>返信コメ
- ピタゴラスイッチと超電磁砲で大満足
-
- 2015年11月04日 17:43
- ID:D823C7J60 >>返信コメ
- 動画工房
-
- 2015年11月04日 17:55
- ID:QeODZxw.0 >>返信コメ
- 戦闘シーンは元から期待してないからいいけどあの演出はなぁ?
あかりがレズすててアリアに行くシーンは良かったw
-
- 2015年11月04日 18:12
- ID:d8bSf4NM0 >>返信コメ
- 動画工房にアクションシーンをやらせたら駄目だ
緊張感がなさすぎる
もう日常系だけでいいよ
-
- 2015年11月04日 18:21
- ID:d8bSf4NM0 >>返信コメ
- プラメモでも5話でやらかしてたよね
5話に呪われてるのかな動画工房
-
- 2015年11月04日 18:23
- ID:d8bSf4NM0 >>返信コメ
- 突っ込みどころが多すぎてシリアスギャグだったわ
-
- 2015年11月04日 18:30
- ID:K2bsm7js0 >>返信コメ
- 鳥取県民とあかり達が闘っていた相手は、23分という尺だった
-
- 2015年11月04日 18:45
- ID:LvMAEG9w0 >>返信コメ
- AAの方は原作見たことなかったからここまで見て、アリアの雰囲気というかキャラが本編の方と違って違和感があるな。
多くの人が書いてるけど戦闘は確かにあれ?ってなるところが多かった。本編の二期見たいからAAにはここから持ち直してほしい。
-
- 2015年11月04日 18:49
- ID:ibXO9Ld50 >>返信コメ
- これ絶対改変しなくてよかっただろ…
-
- 2015年11月04日 19:21
- ID:CWfuItCN0 >>返信コメ
- 動画工房に期待する方が間違っている。
未確認のOP・EDに騙されてる人が多いけど良作画だった作品なんてねぇぞ
-
- 2015年11月04日 19:41
- ID:iIyksvBQ0 >>返信コメ
- 原作者も参加とか予防線張ってたけど結局アニメでの改変は失敗してると思う
-
- 2015年11月04日 19:49
- ID:1wvXFxJ.0 >>返信コメ
- コメットルシファー並にひどい内容だった
-
- 2015年11月04日 20:00
- ID:K2bsm7js0 >>返信コメ
- みでしは本編も面白かったよ
-
- 2015年11月04日 20:17
- ID:CWfuItCN0 >>返信コメ
- 素人でも弾込める時に狙うわな、マジでアホかよ
武帝? 幼稚園児やろこんな戦い
-
- 2015年11月04日 20:26
- ID:CWfuItCN0 >>返信コメ
- スクーターに行けぇって言ってる間に自分で登れよ
しかもアカリいらんやんけ志乃1人おったら十分やんけ
こういういかにも主人公を活躍させます! って展開ムカつくわ!
-
- 2015年11月04日 20:30
- ID:FpHGrOPO0 >>返信コメ
- なにわともあれぱよぱよちーん
-
- 2015年11月04日 20:43
- ID:CWfuItCN0 >>返信コメ
- >>69
しばき隊の松本かよwwwww
-
- 2015年11月04日 20:44
- ID:CWfuItCN0 >>返信コメ
- いやいや、スナイパー手配する前にゴルボール阻止しろよ
アリアってマジで無能なのか?
-
- 2015年11月04日 20:51
- ID:rI5.t62Z0 >>返信コメ
- レキがしゃべらないよ~
でもこういう子が赤面した時の破壊力すごいよね!
-
- 2015年11月04日 20:57
- ID:7hSrfMPd0 >>返信コメ
- 47
まーだ2期とか言ってるよ
バカすぎ
-
- 2015年11月04日 21:01
- ID:4Do.W5Lm0 >>返信コメ
- 凄く来週が気になるw
ロリ回は正義!
-
- 2015年11月04日 21:05
- ID:dSpSsQ.y0 >>返信コメ
- 今回、15分アニメだったらまだマシだったろうかw
引き伸ばしはともかく、
水中運動会みたいな(しかも動画枚数足りてない)動きは何ぞ?
グロスにしろ酷すぎるわ…
んで、余った尺を35小隊に分けてやれば尚良しw
-
- 2015年11月04日 21:37
- ID:dX9J.Vcp0
>>返信コメ
- 弾が
頭に当たっても平気だったのは、前に車にぶつかっても大丈夫だった事の回収?
-
- 2015年11月04日 21:44
- ID:QKXYdjOQ0
>>返信コメ
- 前回までの盛り上がりが凄すぎたのかわからんけど、これはちょっと・・・・
原作通りの方が普通に良かっただろ
-
- 2015年11月04日 21:51
- ID:Rq.TnWMJ0 >>返信コメ
- これは作画が間に合ってないんだよね
出来てる部分は崩さない代わりに出来てない部分は完全に捨てたな
コンテがどうかは未完品だから分からないしコンテはしっかりしてたかもしれない
演出も同じで間に合ってないから謎のスロー入れたり戦闘シーン映せず後ろで見てる子のアップだったり、思いっきり引きにしたり背景多用したり喋ってる口でさえ間に合わないギリギリ感でてた
といっても話もダメすぎて脚本の段階で微妙な回は決まってただろうね
まあなによりスケジュール管理できなかった制作と監督の失態でしょう
-
- 2015年11月04日 22:12
- ID:zhyrhLmO0 >>返信コメ
- 今回のは、擁護できない。
静止画を多用するならシャフトぐらいにはして欲しい。
やっぱり、動画工房に戦闘シーンは荷が重すぎたんだ。
-
- 2015年11月04日 22:15
- ID:vhXhUf.60 >>返信コメ
- ルガーのレットホークなんてワンハンドでストック使わんかったら上に衝撃移動しないと肩外れんだろw
お嬢様案外ムッキムキの剛肩だったのか?
あっとスピードローダー使わないのはなにかお嬢様の余裕的な何かなのか、ただ単に演出なのか…
リボなら6発撃った時に突撃で距離稼げるだろうに、モヤモヤするお話しだったな
-
- 2015年11月04日 22:16
- ID:nZChI2iZ0 >>返信コメ
- ことごとく邪神作画しか出してないとこにグロス頼むなよ...
俺ツイから何も学んでいないのか
-
- 2015年11月04日 22:25
- ID:bcAjbtuG0 >>返信コメ
- 来週でこの話するなら乾桜ちゃん出てこないかな~
でもそうすると夾竹桃戦も変わっちゃうから無理か・・・
-
- 2015年11月04日 22:28
- ID:eLDYykwL0 >>返信コメ
- あれだけの威力の弾が頭に当たっていたっ!で済むとかどういうことですかねwリボンが防弾で当たってたとしても衝撃が伝わっているということはあれだと首の骨が逝くよねw後魔改造(笑)って言うけどエンブレ切っちゃってるのかな?w登りの坂道なんかお手々話した瞬間超減速してふらついて倒れるわw
後足場な...壁繋ぎがないとかありえんし。あんなふうに布板が抜けるかい。
まぁアニメだからwって言われたらそれまでなんだけどね
-
- 2015年11月04日 22:43
- ID:SJ52z59V0 >>返信コメ
- >>76
あれ原作なら出血しまくりの意識朦朧なのに改変されちゃった
-
- 2015年11月04日 22:47
- ID:f1e29pAy0 >>返信コメ
- 戦闘のしょぼさよ…
残念です本当に
-
- 2015年11月04日 23:23
- ID:7hSrfMPd0 >>返信コメ
- >>83
原作ならあかりの頭から血出まくってる
お得意の改変で無傷
んでリコのバイクはロジが150キロ?とか出るように改造してるからあの坂登れる
足場はリコがここ使うって思ったって言ってた位やし、前々からすぐ崩れるように根回ししてた模様
まぁ一応筋は通ってると思うぞ
-
- 2015年11月04日 23:27
- ID:7hSrfMPd0 >>返信コメ
- >>83
あ、すまん
改造知ってたか。
-
- 2015年11月04日 23:32
- ID:dYfK5gtf0 >>返信コメ
- 今作は本気でヤバイよ悪い意味で
一話から見てるけどキャラデザ以外いいとこないもん
今回の話だって志乃のお友達はお金じゃ買えない!という名台詞があるのに改変しやがるし何これ?
アリアはつくづくアニメに恵まれない
-
- 2015年11月04日 23:36
- ID:Rq.TnWMJ0 >>返信コメ
- 理屈は通ってるね
150キロで走ってる絵じゃないけどw40キロくらいのチンタラ走行に見えた
あかりが原付乗りながら坂で止まったのに何で降りてから時間差で原付は坂を上れたんだ、あかりは少年漫画の主人公のような修行用の重い服でも着ていたのかもしれないな!
とまあそれは冗談として、設定を説明するだけでなく映像で見せてほしかったな、迫力やスピードをまったく感じることができない作画だった
-
- 2015年11月05日 00:05
- ID:JblTL1lf0 >>返信コメ
- 最初に覗き見されてたところが、ギャグなのかあかり達がポンコツすぎる描写なのかわからんかった
あと原付が倒れなかったこととか色々笑えることが多かったな
-
- 2015年11月05日 00:08
- ID:MY9GlHjK0 >>返信コメ
- 雷切はちょっと、、、
-
- 2015年11月05日 00:10
- ID:gMnhZUOD0 >>返信コメ
- 本編の方を見てない人はせめて武偵殺し編だけでもいいから本編の方を見た方がより内容理解するためにはいいと思うよ。
-
- 2015年11月05日 00:38
- ID:428.3kxI0 >>返信コメ
- 最後らへんの、あかりちゃんの技千鳥見たいなやつ第1話の夢でつかってたよね!
かっこいい❗もしかして数人しか使えない超能力か???????
-
- 2015年11月05日 00:45
- ID:0pUCpaNTO >>返信コメ
- 麗さんのあの表情でおっきしてしまったのは俺だけだろうか…
-
- 2015年11月05日 01:03
- ID:ufk.mjVW0 >>返信コメ
- >>93
鷹捲
間宮一族の長男・長女だけが教わる技
超能力とはちょっと違うけど数人しか使えないのはある意味正解
-
- 2015年11月05日 01:12
- ID:qkxaHacBO >>返信コメ
- あくびが止まらない銃撃戦だったな(苦笑)
-
- 2015年11月05日 01:43
- ID:m.waerWL0 >>返信コメ
- 鷹捲のチラ見せはいいとしても夾竹桃登場を含めたラスト改変は要らねぇよ
vs麗で出そうか迷って殺しちゃいそうだからやっぱり無理だとかそんなんでいいんだよ
そんなんするんだったら3話のキンちゃんの出番もっと増やして欲しかったよ
-
- 2015年11月05日 01:58
- ID:k98ErcuH0 >>返信コメ
- 本当、評論家気取りの方が多くて失笑を禁じ得ませんわ。(cvブリドカットセーラ恵美)
-
- 2015年11月05日 02:27
- ID:gjMzwzrR0 >>返信コメ
- これまで予想外の面白さで、何故かアクションも結構いい(特にアリア関連)と思ってたのを見事に覆されたな
-
- 2015年11月05日 02:37
- ID:k98ErcuH0 >>返信コメ
- さんざん動画工房を持ち上げていたくせに、この掌返しである。ヲタクとはまっこと勝手なモノである。(笑)
-
- 2015年11月05日 02:38
- ID:xYOafCJC0 >>返信コメ
- 今回酷い……なにこれ?だった。2話は結構好きだったのに。演出がこのままならこのアニメ切るかな
-
- 2015年11月05日 02:58
- ID:Wgzm1FSKO >>返信コメ
- なんなんだよお前ら! ちょっとでもケアレスミスがあればぶっ叩きやがってよぉ!
アニメ一つも満足に見れねーのか!
今回も面白かったわい!
-
- 2015年11月05日 03:15
- ID:Wgzm1FSKO >>返信コメ
- ※1
ココの惰性でやってるようなク&ソ姦離妊に何言っても無駄だって。
だって興味ねーんだもんwwwwwwwww
-
- 2015年11月05日 03:26
- ID:m8rnAQAc0 >>返信コメ
- この酷さ。今期の35小隊と並ぶな。
魔法戦争並みの期待をしてしまっていいのか迷うところだ。
ところで、なんでこんなにコメント多いんだよ!!面白い銀魂の方に書き込めよ!!wwww
-
- 2015年11月05日 03:37
- ID:mFAiXNXH0 >>返信コメ
- >>100
持ち上げた側も擁護出来ないレベルなんだろ
-
- 2015年11月05日 05:13
- ID:TC2Okoe10 >>返信コメ
- 原作だと武器を手に持ってない高千穂に挑発されて突進→抜き撃ちで一撃貰って血を吐く→なんとか後退して自転車では遮蔽物にならないから原付の裏に隠れる→フルオート出来るUZIの弾を取っておけば近接はされないと踏んで有効打を今出せない銃は撃たない→原付に付いてるリボンから理子の言葉を思い出すって流れだったな
-
- 2015年11月05日 05:24
- ID:mvnvxTdNO >>返信コメ
- なんつーか、今回の構成や演出は糞だったな
戦闘ではもっとスピーディーに戦うのかと思ったらやけにゆっくり戦ってるし、謎のチャリ置き場は明らかにシャフト意識してと気持ち悪いし
最後のピタゴラスイッチで足場崩し→千鳥で脱出は何なの?
-
- 2015年11月05日 05:38
- ID:Wgzm1FSKO >>返信コメ
- ポストやらおんだなここは、マジで
-
- 2015年11月05日 07:09
- ID:rPuZfvQU0 >>返信コメ
- ゴミ
-
- 2015年11月05日 10:49
- ID:RjOyGutK0 >>返信コメ
- 視聴前にコメ欄みて酷評されてるのは知ってたけど、予想以上というか、過去4話と別物の出来。
・鼻から上の顔アップor目アップ
・引きの背景
・真横と正面から見たキャラ絵
この3つを多用していた感が強い。あとアクション回なのにカメラワークが少なく、視点切り替えのカットが多かったと思う。
初心者が描いた漫画を見させられた、という感想。
-
- 2015年11月05日 11:16
- ID:ejxnQTdr0 >>返信コメ
- ด้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้(・ω・)ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็ マヨビーム ด้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้ (・ω・)ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็ マヨビーム ด้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้ (・ω・) ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็マヨビーム ด้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้ (・ω・) ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็
-
- 2015年11月05日 12:10
- ID:6GMBgiwQ0 >>返信コメ
- 5話にしていきなり何があった
-
- 2015年11月05日 12:52
- ID:4xYp0oSa0 >>返信コメ
- 今回は酷かった
どうしたん?
-
- 2015年11月05日 12:59
- ID:xXoVwra00 >>返信コメ
- 工房wwwwww
-
- 2015年11月05日 15:08
- ID:.0PwfMAI0 >>返信コメ
- 抜けないっちゃ
が地味に可愛かった(笑)
-
- 2015年11月05日 15:25
- ID:mcppZ6SbO >>返信コメ
- 「あっかり~ん」
「かるてっと編、終わっちゃったよ!」
なんちゃって。
-
- 2015年11月05日 15:26
- ID:kQ1oh1rW0 >>返信コメ
- 今回は動画工房が心配になるような回だった。
「どうしちゃったの?」ってくらい動かなかったし、動いてもスローリーだったし
-
- 2015年11月05日 17:36
- ID:S.naRVcY0 >>返信コメ
- 砂山なんかで鳥取要素詰めなくてもいいのに
鳥取推しは前回で終わったんだよ
-
- 2015年11月05日 17:37
- ID:S.naRVcY0 >>返信コメ
- 何故に前後編の後編でこうなった
-
- 2015年11月05日 17:39
- ID:TNwceRfh0 >>返信コメ
- 原付ですれ違う時もめっちゃ遅かったな
-
- 2015年11月05日 18:06
- ID:wzB0iJp90 >>返信コメ
- 内容が酷いのは認めますわ。でも、そんなに何度も何度も言わなくてもよろしいのではなくって?(泣)(笑)
-
- 2015年11月05日 18:13
- ID:s4NruvRE0 >>返信コメ
- 引くなっ!(cv佐倉綾音)
-
- 2015年11月05日 19:18
- ID:SmSpbu6.0 >>返信コメ
- パンツでた?
2話みてパンツ一回もでてないからみてないんだけどなんかひどいことになってるようだね
パンツさえでてれば問題は全て解決するのに
パンツがでてれば
-
- 2015年11月05日 20:00
- ID:np6yIKZz0 >>返信コメ
- >>123
ち〇こもんじゃうゾ!(cv佐倉綾音)
-
- 2015年11月05日 20:03
- ID:np6yIKZz0 >>返信コメ
- ち〇こもいじゃうゾ!(cv佐倉綾音)
-
- 2015年11月05日 20:05
- ID:np6yIKZz0 >>返信コメ
- つまんねェ事言ってんなよっ!(cv佐倉綾音)
-
- 2015年11月05日 22:06
- ID:.faiy1FE0 >>返信コメ
- ※86
違うスレで漫画版見たけど血出てたわw銃の威力も漫画版の描写基準なら納得できるレベル。原チャも150キロ出るなら登れる...のかなぁ?そこはまぁ普通にやればあの土の坂ではまず無理とは思うがアニメだし漫画の描写の感じでは許せるレベル。
足場に関しては手回しとかそういう問題じゃなくあの組み方じゃあの高さまで積んだら風で倒壊するレベルだからただの知識不足ってとこかな。
漫画版見たらどれだけアニメの作画が糞だったかよく理解できたよw
-
- 2015年11月05日 23:24
- ID:JPKn31HB0 >>返信コメ
- >>117
工房は日常系アニメ専門だから・・・
ミカグラもそうだったけどアクション増えるとうーん?って出来になる
-
- 2015年11月05日 23:28
- ID:BOxL9zIe0 >>返信コメ
- オワタ\(^o^)/
-
- 2015年11月05日 23:28
- ID:BOxL9zIe0 >>返信コメ
- オワタ\(^o^)/
-
- 2015年11月06日 00:49
- ID:28QZvKPi0 >>返信コメ
- >>13
改変とクソクオリティ時間稼ぎの引き延ばしの結果がコレと言うだけ。これなら、出来の良い絵で口パクさせて、あまり動かさない方が良いと思います。
制作会社からすれば、売れない作品は先に金貰ってるから手を抜いて適当に仕上げとけば良いと言うアニメ業界では大正義の考え方で仕事してると思えば、まだ可愛い方。
-
- 2015年11月06日 00:59
- ID:CDxp.ttSO >>返信コメ
- 志乃「あっかり~ん」
あかり「ガチゆり、はじめていいの?」
志乃(コクコクコク)
なんちゃって。
-
- 2015年11月06日 01:51
- ID:V0asURdP0 >>返信コメ
- ピタゴラスイッチは誰が設置したの?
まさか偶然なんて言わないよな…
-
- 2015年11月06日 01:51
- ID:rLYEUY2O0 >>返信コメ
- >>127
理解してもらえて何より!
あかりの頭から血が出て意識が昏倒する描写でもあれば少しは緊張感も出たかも
頭に当たると死ぬかもって折角説明入れたんだし
まず原チャはとても150出てるとは思えないノロノロ描写だったからなぁww
工事現場かぁ、シャフトっぽく作った感じがひしひしと伝わったw
血は出さない、スカートは鉄壁。変なとこでガード固いw
-
- 2015年11月06日 01:55
- ID:rLYEUY2O0 >>返信コメ
- >>133
それは夾竹桃
-
- 2015年11月06日 04:22
- ID:xsEu6dJc0 >>返信コメ
- 5話って外注じゃないの?
EDのスタッフロールに『エースカンパニー』ってのがやたら出る。
ちなみにこの会社1~4話にはなかった。
だったら5話はグロスで発注してる可能性大。
-
- 2015年11月06日 08:58
- ID:Hu.NA7Yd0 >>返信コメ
- 私は遺伝子なんかじゃない
理子は理子だよ!
-
- 2015年11月06日 15:21
- ID:JpMxTVgX0 >>返信コメ
- 酷い。本当に酷い。例の今季騎士アニメ2作品の何十倍も酷い…
素人がプロを使って作ったアニメ!って感じ。
もう全くいみが分からない。色々都合も良すぎだろ。
アニメだし、細かい整合性なりにイチャモン付けんのは野暮ってのは分かるけど…、酷すぎる。
せめて戦闘シーンでは、緊張感のあるストーリーと画を見せてください
-
- 2015年11月06日 16:16
- ID:70ZKLhEo0
>>返信コメ
- 突っ込みどころ満載で、話に集中できんわw
まあ、話に集中してもどうでもいいことしか言ってないけど…
なんかテンポも悪いし
それとMVPはヤンレズだった
-
- 2015年11月06日 21:49
- ID:IGOhMzrf0 >>返信コメ
- \アッカリーン/
-
- 2015年11月07日 09:39
- ID:ncS4DTOq0 >>返信コメ
- パチマネーが流入してる続編は糞になるジンクスがあってだな、、、(これ外伝らしいけど)
ファフナーはその中でもかなり異端かもしれない(脚本捕まったけど)
-
- 2015年11月07日 10:10
- ID:mZGTYSh4O >>返信コメ
- 監督と総作監はしっかり仕事してくれ。スケジュールないとかそちらの事情は知らん。
-
- 2015年11月07日 15:10
- ID:tuwC7H0g0 >>返信コメ
- 一気に劣化した感じ
ガッカリ
-
- 2015年11月07日 16:28
- ID:jmPPMKfH0 >>返信コメ
- 非道いですわ、何もここまで言わなくてもよろしいのではなくって?(cvブリドカットセーラ恵美)
-
- 2015年11月07日 18:36
- ID:HTtsIm.sO >>返信コメ
- 今回の画力が作品を襲う
-
- 2015年11月08日 20:58
- ID:yDVv4puA0 >>返信コメ
- この緊迫感も迫力も無いシーンに合わせなきゃならないんだから、声優も大変な仕事だよなあ
-
- 2015年11月09日 00:26
- ID:e24qUU5y0 >>返信コメ
- カルテットは原作では盛り上がり所だったのに残念でならない。
原作ではどうだったか覚えてないけど、このときもライカは例の武器を用意して来てたんだな。
今回は制服に付けたまま使わなかったけど。
来週使ってくれるのが楽しみ。
-
- 2015年11月09日 13:57
- ID:AGNPyhy.0 >>返信コメ
- なんかえらい不評コメばっかだなあ・・・
ワイは結構好きなんやが。
つっこみどこは満点やったし、ゲームのルールもわからんかった(ここみてわかった)し。
原付がパワーがあるとしても、ハンドルなしであそこまで(たとえスピードあったとしても)あんなにまっすぐ進むのか、とか
ピタゴラスイッチは現場がちゃんと足組等してなかったというより、ネジゆるめたとこがあそこだけじゃなくいくつかあったんやろ、と好意的に解釈。
でもあんなん落ちてきたら致命傷やろ、と思うけど
個人的にはゆりんゆりんしてくれて、それなりに楽しくて、しのが活躍(レズ的な意味で)してくれればいいから、文句ないのやけど
-
- 2015年11月10日 03:02
- ID:7AmFPtqy0 >>返信コメ
- オイオイオイ!
コメント欄荒れすぎだろwwwなんでこんな批判喰らうんだ!??
あと、あかりの超能力(サンダー)の正体知っている奴いたら、教えてほしい。
-
- 2015年11月10日 13:03
- ID:7AmFPtqy0 >>返信コメ
- 作画の悪さに、皆ガッカリ
-
- 2015年11月12日 20:38
- ID:QwtaC7DO0 >>返信コメ
- >>93
サスケの技にも似ているからなぁ……因みにナゴジョに通う従姉妹の一人も出来ます。ただ多用すると特定の栄養素を大量摂取する必要があってあかりはエビ、従姉妹の方はうなぎになっている。これを使わないのは武偵法9条に抵触する恐れがあるから。
リボルバーにはクイックローターと呼ばれる装填器具があるので収容場所さえ確保できれば数秒で装填出来るんだよ。
(因みに本編に出て来る異能者の一人、シスターメーヤは酒と言う設定を持つ)
-
- 2015年11月13日 22:02
- ID:1rAPE20l0 >>返信コメ
- >>151
なんやその卑猥な器具は
スピードローダーやろ
-
- 2015年11月13日 23:54
- ID:R3UHlxla0 >>返信コメ
- 現実的な話するのは場違いかもしれんけど、やっぱスーパーレッドホーク片手撃ちはあんまりだろww
両手持ちでも反動半端ないのにな。ただよくあんな化け物リボルバーを武器にしてるな高千穂さん‥。
-
- 2015年11月13日 23:59
- ID:R3UHlxla0 >>返信コメ
- >>149
この話の場合は荒れても仕方ない。
正直もうちょっと戦闘描写頑張って欲しかったし、決着があんまりだった。
能力の正体そんな知りたいならWiki見るといいんじゃね?
-
- 2015年11月14日 11:09
- ID:g73U.GHb0 >>返信コメ
- 緋弾世界に最初から理論面や物理法則は期待してないし野暮は言わんけど
戦闘の基本すらやらない意味不明な戦い方とかされるとアホらしすぎるんで
クソアニメにするなら半端にせずしっかりとクソアニメらしく作ってくれよ
-
- 2015年11月14日 20:41
- ID:Pio.0AJR0 >>返信コメ
- 静画やん
-
- 2015年11月15日 00:54
- ID:UAocL49I0 >>返信コメ
- 今見たけどアリア好きとしては作画演出テンポと酷すぎて唖然としたわ…
アリアは設定ガバガバでもテンポの良さが売りなのに…
-
- 2015年12月10日 08:46
- ID:Vte8TIDN0 >>返信コメ
- おお,ユニウスセブン大気圏落下の悲劇が・・
G-OO-Second Seasonの起動エレベーター崩落の悲劇が・・!!
ケルディム!! 目標を狙い撃つぜぇッ!! シールドビット!!
アリオス!! 全て叩き落とす!!
GNミサイル!! GNキャノン!! 全機展開よ!!
一片たりとも地上へ落とすなぁッ!!!
・・・・・レキさん1人には荷が重すぎる。
しかしこれだけの仕掛けよく用意しましたねぇ。
失敗したら途中で止まっちゃうのに・・
ちなみにアニメこち亀序盤では大原部長が鉄パイプで直接自分の足場ごと破壊してました。
-
- 2015年12月10日 08:56
- ID:Vte8TIDN0 >>返信コメ
- ※157
初代の出来が良過ぎなんですよ。
しゃーなしだな! ですよ。
もともと2011年自体に認知度が高まり売れ行きも超抜群・・
だったら2期自体存在する要素はありません。
そんな無駄金使わずとも原作売れまくりだからです。
あとは『緋弾のアリア・ノット』になかなか手を出さないファンにあと一歩を踏み出さす為・・
2年経過しても2期が放送しなかったらもう在り得ない話です。
キンジが川に落ちるシーンが見れただけありがとうと言っておこう!
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
いい加減本編見るといいよ
超能力当たり前の世界ですよ
白雪も理子も超能力者だし