第10話
赤裸々に語られる「鬼のフドウ」と恐れられた山のフドウの意外な過去と、全く関係のない聖帝サウザーが見せる日常の狂気とは。
絵コンテ・演出:たかたまさひろ 作画監督:仲田美歩
絵コンテ・演出:たかたまさひろ 作画監督:仲田美歩

【放送情報】下郎のみなさん、こんにちは。本日深夜1時35分よりテレビ東京&テレビ大阪にて第10話放送。 今夜はちびっ子に大人気のフドウの父さんが登場。シュウとレイが語る、山のフドウの意外な過去とは?そして聖帝様は皆勤賞なるか!? https://t.co/Yo2tBCP55U
2015/12/08 17:05:07

『あのフドウがかつて悪鬼と恐れられていたとは想像もつかんな』
『運命の出会いが命の尊さを悟らせ鬼を人へと変えたらしい』

レイ『フドウにそんな過去が…』




「フドウを止めろ!」
「奥に行かせてはならん!」




『リ…リス?』
『違うわ。これは犬よ』

『リス…?』
『いいえ。これは犬よ』

『温かいでしょう。これが犬よ』

『リス…』

「サウザー…様?」

『思い出し笑い』

『最早今なら何があっても面白い』

『ブーン。ブンブーン』

『キーン。ブァン。ヒューン』

『ボチャーン』

「何がです…サウザー様…」




公式関連ツイート

【お知らせ】下郎のみなさん、こんにちは。12月に入ればこの作業。広報部もいつもお世話になっている世紀末救世主の方、南斗DE5MENのメンバー、ターバンの少年(ガキ)に送る予定です。この機会にみなさんも是非大切な人へ新年のご挨拶を!
https://t.co/MQOEJflgpN
2015/12/03 16:25:51

【お知らせ】下郎のみなさま、なんとアニメJAMに緊急参戦することが決まりました!当日はスペシャルゲストも登場⁉︎
イベント詳細はこちらです~お楽しみくださいねー☆
https://t.co/QJE0J3EJyZ https://t.co/Wt9F52xTiK
2015/12/05 01:17:45

【Twitterアイコン配布のお知らせ】下郎の皆様お待たせいたしました。聖帝軍より公式Twitterアイコン第一弾の支給が公式HPで開始されました。アンケートの結果をなんとなく踏まえたような全8種類となっております!!詳細はHPで⇒https://t.co/0ivGaCwoQ4
2015/12/04 20:08:06

【お知らせ】下郎の皆様こんばんわ!本日より公式HPでは「リン&バットスペシャルインタビュー」を公開しています。リン役の蒼井さんとバット役の山下さんの仲良しトークを是非ご覧ください☆→https://t.co/oIeQyVQ7VG
本日の放送もよろしくお願いします!!2015/12/08 19:33:28
つぶやきボタン…
サウザー様どうしたw
完全に幼稚園児じゃないか
思い出し笑いと言ってたけどフドウのエピソード思い出して笑ってたような繋がり方だったけどそれでいいのかな
特に関係なくて別のこと思い出して笑ってる?あらすじに「全く関係ない」ってあるからそっちかな
犬はフドウから見ればリスサイズだけど幼女ユリアが何度も言うように犬だって!
フドウはあれでも225cm
雑兵手のひらに乗せてフーで飛ばす2m級の人間がどこにいる!
男塾の大豪院邪鬼といい身長おかしい人が昔の漫画にはいたなー
ところでサウザー様のビックリマンチョコ的なシールいいなぁw
詳細は公式のURLから
完全に幼稚園児じゃないか
思い出し笑いと言ってたけどフドウのエピソード思い出して笑ってたような繋がり方だったけどそれでいいのかな
特に関係なくて別のこと思い出して笑ってる?あらすじに「全く関係ない」ってあるからそっちかな
犬はフドウから見ればリスサイズだけど幼女ユリアが何度も言うように犬だって!
フドウはあれでも225cm
雑兵手のひらに乗せてフーで飛ばす2m級の人間がどこにいる!
男塾の大豪院邪鬼といい身長おかしい人が昔の漫画にはいたなー
ところでサウザー様のビックリマンチョコ的なシールいいなぁw
詳細は公式のURLから
![]() |
「北斗の拳 イチゴ味」第10話
ヒトコト感想
新着話題
関連商品
コメント…北斗の拳について
-
- 2015年12月09日 08:29
- ID:Tj89e.7mO >>返信コメ
- 養護が必要回
-
- 2015年12月09日 08:41
- ID:VcgDKGwm0 >>返信コメ
- 前回に続き今回もユリア主役回か。
-
- 2015年12月09日 08:41
- ID:YlYBOLxO0 >>返信コメ
- カレーがちゃんと聖帝カレーになってるw
-
- 2015年12月09日 08:45
- ID:VcgDKGwm0 >>返信コメ
- 年賀サウザーシール
北斗のマンチョコ発売記念ってこのご時勢に著作権は大丈夫か。
-
- 2015年12月09日 08:46
- ID:dRO9UpiM0 >>返信コメ
- 楽しそうでなにより
-
- 2015年12月09日 08:48
- ID:2p.QE3vB0 >>返信コメ
- >>4
ビックリマンチョコ出してたロッテとのコラボ企画だし問題ないよ
-
- 2015年12月09日 08:49
- ID:mIvE42Bv0 >>返信コメ
- イチゴ味フドウ、一応まともには喋れるんだけどな…どっかのアメリカンと違って…
-
- 2015年12月09日 08:56
- ID:mIvE42Bv0 >>返信コメ
- ※4、6
北斗版ビックリマンなら去年くらいに販売してたから大丈夫だと思うよ
今回のはそれの再販か2弾かな?前回は瞬殺してたし
-
- 2015年12月09日 09:11
- ID:U9oQ2VO40 >>返信コメ
- こら!サウザー様!
食べ物で遊んじゃいけません!
-
- 2015年12月09日 09:13
- ID:bMUH8R7m0 >>返信コメ
- まだジュウザがでてないからラオウに嫌がらせして遊ぶ話ができなかったか。2期あったら是非やって頂き、ミニカーぼちゃーんを使いまわしてほしい。ちゃんと仁義が親友設定も生かされてたし、リスだし、リス。
アホの子二人回良かったです。
-
- 2015年12月09日 09:14
- ID:caLkoUP20 >>返信コメ
- 今回はやけに力押しだったなw
面白いからいいけどさw
-
- 2015年12月09日 09:15
- ID:Ll6RwviJ0 >>返信コメ
- 引っ越し屋のCMかと
-
- 2015年12月09日 09:16
- ID:U9oQ2VO40 >>返信コメ
- どなたか北斗の人物相関 軽く説明してもらえませんか?
原作読んだことない状態でイチゴ味アニメで見てるだけなんで関係がイマイチよくわからんとです
-
- 2015年12月09日 09:31
- ID:YlYBOLxO0 >>返信コメ
- 子供時代のユリアの声に一瞬恐怖を感じたのは
ターバンのガキと同じ声優さんだったからかw
-
- 2015年12月09日 09:33
- ID:lAEhjmcI0 >>返信コメ
- 間宮さんが間宮の役やってた
-
- 2015年12月09日 10:00
- ID:2YrzBfi50 >>返信コメ
- 地味に副官初登場回でもあった。副官もイチゴ味で結構出番多い人なんだけどなぁ
-
- 2015年12月09日 10:14
- ID:Lw0wcwzK0 >>返信コメ
- 16
そして何気にターバンの餌食になる人よな
-
- 2015年12月09日 10:14
- ID:QYb.mJBz0 >>返信コメ
- ロリユリアとターバンのガキ
ラオウとフドウ
同じ人なんだよな
サウザー様の思い出し笑いでモヒカンの人って困惑出来るんですね
-
- 2015年12月09日 10:15
- ID:3B.uzCkq0
>>返信コメ
- サウザー大人なのに子供っぽくてかわいかった
-
- 2015年12月09日 10:26
- ID:2WRp8ytQ0 >>返信コメ
- >>13 ではあくまで原作準拠で簡単に
聖帝様:子供を奴隷にして聖帝十字陵を建設している悪い人。「愛などいらぬ」と言いつつ師オウガイへの愛は深い。最後は師の遺体に寄り添いながら亡くなる。
オウガイ:聖帝様の愛する師。鳳凰拳の伝承の際サウザーに殺される。これがきっかけでサウザーは悪の道へ。
いい人だけどロン毛。
シュウ様:昔ケンを庇って両目を失う。聖帝軍レジスタンスのリーダー。
レイの親友。シバという息子がいる。
最後はサウザーの投げた槍が致命傷となり死亡。
レイ:ケンの親友。アイリという妹がいる。ユダから一方的に対抗意識を持たれている。最後はユダとの決戦後、ラオウにつかれた秘孔により死亡。
ユダ:自分が世界で一番美しく強いと思っているナルシスト。レイの美しさにはマジ嫉妬。レイの技に見惚れ、今までの思いをカミングアウトして死亡。
シン:ケンの最初の強敵(とも)。ケンに七つの星の傷を付けた重要人物。ユリアを奪い殺したことで(人形だけど)ケンに致命傷を与えられるが「おまえの拳では死なん!」と言って飛び降り自殺する。ケンにお姫様だっこされ手厚く葬られた。後々いい人だったことが判明する。
長くなりましたね。すみません。
-
- 2015年12月09日 10:38
- ID:b6MkgEdvO >>返信コメ
- ケンシロウ 主人公で北斗神拳を世直しに使う
トキ 北斗神拳を医療や救済に使う
ラオウ 北斗神拳を世界征服に使う
ヘルメット助教授 北斗神拳をケンシロウの名を落とすのに使う
-
- 2015年12月09日 10:42
- ID:6UJrzdos0 >>返信コメ
- サウザーの部下の最後のセリフ
「何よりです サウザー様」
だと思ってた
たった2分で一週間の嫌な思いも笑いで忘れさせてくれる
イチゴ味は最高です
-
- 2015年12月09日 10:46
- ID:Lw0wcwzK0 >>返信コメ
- あー面白かった!ストレス解消だぜ!
銀河さんの声聞くだけで気分爽快!
13
原作見た方が早いと思うが、グロシーンもあるから抵抗あるならウィキとか見てみよう。俺も実はウィキとか見て知った。
-
- 2015年12月09日 10:48
- ID:bMUH8R7m0 >>返信コメ
- 副官だったんだね、ヒゲのおっさん
元祖では3コマくらいでシュウ様に★にされてたけど、イチゴではもはや準レギュラーだよな。苦労人ですげー好き。
学校作ろういうたのもこの人だし、部下の相談にもよくのるし絶対いい人だよ。
そしてターバンのガキに両足刺された貴重な人
-
- 2015年12月09日 10:51
- ID:YlYBOLxO0 >>返信コメ
- 聖帝様、先週サザンクロスで目撃した光景に
ショックを受けたせいじゃなきゃいいが…w
-
- 2015年12月09日 10:55
- ID:bMUH8R7m0 >>返信コメ
- >>23
俺イチゴで元ネタのコマが見たくてファンオススメの文庫版を全巻買ったぞ(究極版がでたので中古しかなかった…)今読んでもハンパなく面白いのな、すげー。
あと当時のアシスタントがすごいことになっててびびった。
フドウかっこいいよ、ラオウ戦は断然フドウの勝ち。
-
- 2015年12月09日 10:55
- ID:o1AZFpN50 >>返信コメ
- >>22
それで合ってるよ
幼児退行とは言うが幼児のまま成長していないという可能性が・・・
-
- 2015年12月09日 11:02
- ID:Dl.sH.se0 >>返信コメ
- 聖帝様の軍服のような部屋着がすごく好きです。オシャレですね(^_^)
-
- 2015年12月09日 11:04
- ID:sEHRJ.dx0 >>返信コメ
- 副官のおじさんゼノンに載ったアニメ化告知のときもはしゃぐ聖帝様に涙ぐみながら何よりですって言ったり、聖帝様が自己啓発本に影響されたときも大人になられましたって喜んだり、イチゴ味の聖帝様が子供なのは部下が甘やかしてるせいもあるんじゃないかと思う
-
- 2015年12月09日 11:16
- ID:fH5KZ2nq0 >>返信コメ
- >>22
それで間違い無いと思います。こちらでもそう聞こえましたし。
(原作の該当回(単行本一巻収録)のタイトルは『聖帝の狂気』だったかと。)
おそらくですが、まとめ人の方が原作を読んでおらず、耳コピだけで台詞を拾ってくるからかと。
(放送でも字幕付いてませんしね、この番組。)
-
- 2015年12月09日 11:38
- ID:bMUH8R7m0 >>返信コメ
- >>29
甘やかしてるよな。でもサウザーの人生を思うと存分に甘やかしてくれる部下が救いでもあるかな。孤児で大好きなオウガイも失って一人ぼっちになっちゃったサウザーを「いてあげないとあぶなっかしい」みたいな。いや、燃やされたり爆破されたりと本当にあぶなっかしいんだけどね
-
- 2015年12月09日 11:46
- ID:xgeL75Lb0 >>返信コメ
- カレー味のミニカー・・・・・・
-
- 2015年12月09日 11:56
- ID:sEHRJ.dx0 >>返信コメ
- ※31
原作の聖帝もある種のアダルトチルドレンじみてるからな…優しい世界…
シンのケンへの執着にしろ、聖帝様の精神年齢の低さにしろ、ネタとして笑えるのに深読みすると切なくなるのずるいわ…
-
- 2015年12月09日 12:24
- ID:1PUYp9L80
>>返信コメ
- やっぱりフドウの声は飯塚さんがいいな…
それはともかく、早くジャッカルやれ!ジャッカル!!
-
- 2015年12月09日 12:35
- ID:U9oQ2VO40 >>返信コメ
- 米20 ありがてぇありがてぇ(´人`)
なんとか理解出来た、、かな?たぶん
ただケンの兄弟についても一言ください
( ノ;_ _)ノ
-
- 2015年12月09日 12:42
- ID:U9oQ2VO40 >>返信コメ
- 原作は絵がちょっと受け付けない
でもアニメのイチゴ味はイケる
サウザー様が可愛いと思う私は末期ですか?
-
- 2015年12月09日 12:49
- ID:Dl.sH.se0 >>返信コメ
- イチゴ味のサウザー見たらお師さんきっと喜ぶだろうなぁ・・・。
-
- 2015年12月09日 13:03
- ID:Dl.sH.se0 >>返信コメ
- >>36
大丈夫。私もサウザーのことを素で「聖帝様」って呼んじゃうし愛おしくて仕方ないよ。
元々レイが好きだからイチゴ味買ったのになぁ(笑)
「愛などいらぬ!」って言ってた人が誰よりも愛らしくなって帰ってくるなんて誰が予想しただろうか。
-
- 2015年12月09日 13:09
- ID:.X5Pfy.O0 >>返信コメ
- 原作を見ていた頃からサウザー様が好きだったから
イチゴ味世界で楽しそうにされている聖帝様見てると
嬉しいやらなごむやら
幸せそうでほっとする
あと5MENの男子高校生みたいなわちゃわちゃぶりが好きw
ユダの城行ってアレ見ちゃった時とかww
-
- 2015年12月09日 13:33
- ID:y5TVrRXJ0 >>返信コメ
- アインとジュウザも輪をかけてクレイジーだからなあwww
-
- 2015年12月09日 13:39
- ID:I5nvl2qt0 >>返信コメ
- 来週はUD様の回かWWW
-
- 2015年12月09日 14:23
- ID:D.YkIwlc0 >>返信コメ
- アニメJAMってまさか南斗DE5MENの生歌が聞けるのか
-
- 2015年12月09日 14:29
- ID:l7qjXF8G0
>>返信コメ
- 原作だと過去の悪行が具体的なんだけど、立ち読み5時間はともかく「カードダス2枚出し」「ハイパーダッシュモーターコイル2重巻き」なんてオッサン世代じゃ無いとわかんねーよ(笑
-
- 2015年12月09日 14:39
- ID:.BvSelPq0 >>返信コメ
- ステッカーが付くチョコはやっぱりいちご味で出してほしいな
-
- 2015年12月09日 15:11
- ID:AXJu7U2l0 >>返信コメ
- フドウが2.25メートルという設定より大きく見えるのはあれだ
男塾の大豪院邪鬼と同じなんだよ
-
- 2015年12月09日 15:18
- ID:0PK4fCYK0 >>返信コメ
- 投げっぱなしジャーマン
-
- 2015年12月09日 15:35
- ID:ued7UTep0 >>返信コメ
- >>6
>>8
教えてくれてありがとう。
今回も即売切れそうだね。
-
- 2015年12月09日 16:30
- ID:72DGeDcC0 >>返信コメ
- ここだと荒らしは現れないんだな
-
- 2015年12月09日 16:57
- ID:0E4qyRPf0 >>返信コメ
- 痛ガム年賀状の12種の絵柄が凄いな。
あて名面の吹き出しにまで拘っている。
-
- 2015年12月09日 17:30
- ID:SsYY5HwL0 >>返信コメ
- サウザー様は幼少の頃から修行修行の毎日だったからな…
出来れば聖帝学校作って失った青春を駆けめぐる回をアニメでやってほしい❗
-
- 2015年12月09日 17:48
- ID:.SWmlI0M0 >>返信コメ
- 語ることない、
むしろ誉める方がサムイ状況になる。
-
- 2015年12月09日 17:49
- ID:oQLcPcqC0 >>返信コメ
- >>22
イチゴ味のサウザーは多分精神年齢10歳くらいだろうな
-
- 2015年12月09日 17:59
- ID:rxVzPC.90 >>返信コメ
- お髭の参謀さんようやく登場かー
サウザーに振り回され、ガキに刺されといろいろ苦労人なところがいいんだよねw
-
- 2015年12月09日 18:11
- ID:N.kQTHzR0 >>返信コメ
- シュレンとリハクが・・・
数少ない出番なのにレイとシュウに取られた!
そういえば風のヒューイもジュウザもアインも出てないんだな
足りねぇよ!2クールやってくれ(無謀)
-
- 2015年12月09日 18:30
- ID:bMUH8R7m0 >>返信コメ
- >>50
自分も聖帝校の回大好き!ヒゲのおっさんが「子供達を軍に入れる為」言うてるわりにちゃんと先生してて算数教えてるし。「席につきなさーーい!」が微笑ましいやら懐かしいやら。
サウザーは子供達に体育で尊敬されて喜んでたり、妙に小学校あるある。
苦手な女教師はマミヤさんあたりがいい勝負しそう。
原作で続きこないかなぁ
-
- 2015年12月09日 19:03
- ID:b6MkgEdvO >>返信コメ
- ジャッカルとスプラッシュのやり取りが好き
-
- 2015年12月09日 19:21
- ID:F7ZYL9ga0 >>返信コメ
- 原作もそうだが、フドウの大きさが色々おかしい。
(フドウと比較して)なんで大の大人よりユリアのほうがデカイんだよwww
-
- 2015年12月09日 20:00
- ID:N.kQTHzR0 >>返信コメ
- ちなみに大豪院邪鬼は精神力による威圧でデカく見えてるだけらしいから主人公サイドが強くなっていくたびに縮んでいってる
じゃあ、あのビールは何だよ!?とか考えちゃダメだ
-
- 2015年12月09日 20:29
- ID:H2VqiUK.0 >>返信コメ
- フドウの「リス」について説明すると大元である北斗の拳では
ユリア「温かいでしょ、これが犬よ」
フドウ「犬!!」
とすべき所を誤植でフドウのセリフが「リス!!」になってしまっている
イチゴ味はそれをネタにしてフドウはひたすらリスを連呼するキャラになってる
リス以外にもイチゴ味は北斗の拳を容赦なくいじっていて実に笑える
-
- 2015年12月09日 20:46
- ID:dWnGbEkx0 >>返信コメ
- 聖帝カレーを見てカレーが食べたくなったので今日はカレーにしました。
-
- 2015年12月09日 22:31
- ID:gmxQyqGD0 >>返信コメ
- 地味にユリアかわいいな
-
- 2015年12月09日 22:33
- ID:GVIjryc.0 >>返信コメ
- >>35
北斗四兄弟は全員リュウケンの養子。
ラオウ 長男。荒っぽい性格。黒王号という象並みに大きな愛馬がいる。核戦争後に拳王軍を結成。トキとは実の兄弟。ユリアが好き。ケンシロウとユリアを巡って対決し、敗れる。後に実兄と息子がいることが判明。
トキ 次男。ラオウとは真逆の性格。核戦争の際、ケンシロウとユリアをシェルターに逃がして被爆。北斗神拳を医療に応用している。ケンシロウ曰く「北斗神拳の伝承者はトキになるはずだった。」ラオウと戦い善戦するも敗北、その後ラオウの部下リュウガに襲われ致命傷を負う。
ジャギ 三男。ヘルメット。ケンシロウを妬み襲撃するも、返り討ちに会い、ボコボコにされる。その後復讐のためにシンを唆したり、自身がケンシロウを名乗って悪行の限りをつくしたり、南斗聖拳を習得したりするが、再度ケンシロウにボコボコニされて絶命。「俺の名を言ってみろ‼」
ケンシロウ 末っ子で主人公。北斗神拳の正統な伝承者。ユリアの婚約者。核戦争の後にシンに襲われ、ユリアを攫われる。シンに復讐を遂げた後も様々な事件に巻き込まれ、多くの強敵と出会う。ヒョウという実の兄がいる。
長文失礼しました。
-
- 2015年12月09日 22:47
- ID:UszI6WsE0 >>返信コメ
- 聖帝カレー
雪印?のイチゴミルクとか
サウザー様ブーム来てほしい
原作はパチンコばかりだし
イチゴ味のパチンコも観てみたい
777でふははははははは
-
- 2015年12月09日 23:20
- ID:eo1Z6.Ia0 >>返信コメ
- 米62 恵みのキャラ説ありがてぇ<(_ _)>
兄弟全員血が繋がってる訳ではない、と
なるほどなるほど
上二人はアニメイチゴ味にでて来たんで顔と名前が一致するんですがヘルメット兄さん?がわかりません
これからですかね 楽しみです(´ρ`)
スルー覚悟で書きこんだんで説明してもらえてめっちゃ嬉しいです(;つД`)
イチゴ味の米人たちは優しいなぁ
-
- 2015年12月09日 23:31
- ID:v29VLzRL0 >>返信コメ
- 銀河万丈さんの高笑いが聞けるのはイチゴ味だけ。
-
- 2015年12月09日 23:32
- ID:Lw0wcwzK0 >>返信コメ
- ※26
マジかよ、やるなw
かくいう俺も原作全巻持ってるが、未だに何回も読んどる。何気に原作も笑えるとこ満載なんだよなw
フドウかっこいいよな!最初見た時、なんだこのドジなおっさんって思ったけど、最終的にはかっこいいイメージに変わった。おまけに泣けたw
-
- 2015年12月09日 23:41
- ID:Lw0wcwzK0 >>返信コメ
- ここまで荒らしがないのは逆に珍しいw
※64
皆優しいよな。俺もケンシロウがラオウトキと血が繋がってないって知ったときは驚いたわ。ちなみに後付けらしいが、ラオウトキにカイオウと言う兄がいる。ラオウ似で声優も内海さん。
-
- 2015年12月10日 01:49
- ID:TK6AhZxn0 >>返信コメ
- シンの学生時代のやつ観たい
-
- 2015年12月10日 02:11
- ID:QJwMLabS0 >>返信コメ
- 何でリスにこだわるかと思ったら、昔に誤植があったのかぁ。初耳だし、なんかスッキリした!
-
- 2015年12月10日 08:58
- ID:VDMafiV20 >>返信コメ
- 銀河万丈ボイスという飛び道具でゴリ押ししてくる回も好き。
-
- 2015年12月10日 09:54
- ID:3Fgfh4KL0 >>返信コメ
- イチゴ味2巻を見てもらえば分かると思うけど、あとミニカーはオウガイから子供の時もらったものなんだよ。
アニメは見てるけどイチゴ味原作を読んでいない方、ぜひ読んでほしい。
-
- 2015年12月10日 11:57
- ID:WY6QVAvRO >>返信コメ
- ちなみにケンシロウにもヒョウと言う兄がいる
ラオウとトキにも妹がいるけど名前を忘れた
ユリアとリュウガ、ユリアとジュウザが兄妹らしいけどよく分からん
-
- 2015年12月10日 12:15
- ID:2sUEfxFm0 >>返信コメ
- >>72
ラオウとトキの妹の名前はサヤカですね
-
- 2015年12月10日 12:18
- ID:NUhzRoZF0 >>返信コメ
- >>72
ユリアとリュウガ、ユリアとジュウザ
ジュウザだけ母親が違うんだよ本人も大人になるまでは知らなかった。
-
- 2015年12月10日 12:21
- ID:XdRZuKqo0 >>返信コメ
- 原作見たことないけどイチゴ味は買った
表紙の男(ケンシロウ以外よく知らんかった)の満面の笑みを見つめてたら手にとってた
そのままレジへ…¥
サウザー様の笑顔は人の正気を奪う力がありますよね
-
- 2015年12月10日 12:28
- ID:XdRZuKqo0 >>返信コメ
- 待って皆さん落ち着いて!
人物増えすぎて大根LAN☆
誰が誰やらわかりません(;o;)
人物関係も世紀末!
北斗って昼ドラなみにいりくんでんですね
-
- 2015年12月10日 12:31
- ID:NUhzRoZF0 >>返信コメ
- >>76
いや昼ドラ以上に迷宮化しているかもしれない。
その複雑な人間関係を笑いにするのがイチゴ味。
-
- 2015年12月10日 12:33
- ID:XdRZuKqo0 >>返信コメ
- 米77
その迷宮には出口がありますか?
-
- 2015年12月10日 12:37
- ID:NUhzRoZF0 >>返信コメ
- ひとまずブ○ク○フならコミック版とか文庫版とか完全版とか究極版で置いている。
まずはお試しで立ち読みをお勧め。
-
- 2015年12月10日 12:40
- ID:NUhzRoZF0 >>返信コメ
- >>78
1巻から順番に読んでいけば自然に理解できると思う。
1人1人に順番に主役回があるから。
-
- 2015年12月10日 12:42
- ID:NUhzRoZF0 >>返信コメ
- >>79
しまった!愛蔵版が抜けていた。
-
- 2015年12月10日 12:48
- ID:NUhzRoZF0 >>返信コメ
- ちなみに聖帝様の影響力はここまで及んでいる。
東京理科大学の研究室で内臓の左右が逆のハエが見つかった際、同じ特徴を持つキャラクターに因んで「サウザー遺伝子」と命名された。
http://matome.naver.jp/odai/2139841834492394301
-
- 2015年12月10日 12:52
- ID:wN9vkVIx0 >>返信コメ
- >>57
たっ、たぶんフドウに吹き飛ばされてたのは兵士のリボルテックか何かなんだよ…
てか言われて初めて気づいたわw
-
- 2015年12月10日 13:03
- ID:NUhzRoZF0 >>返信コメ
- リボルテックと言えばイチゴ味最新話がちょうどその話。
変わらない河田雄志の伝家の宝刀が炸裂して行徒姉妹がまた巻き込まれている。
原作者達の北斗愛が分かるいい話なんだけどね。
-
- 2015年12月10日 13:41
- ID:6am7AbjbO >>返信コメ
- 他の女に子供産ませながらユリアに手をだそうとするラオウ
昼ドラですなあ
-
- 2015年12月10日 17:06
- ID:.GM5Gahr0 >>返信コメ
- >>78
ネタばれOKならイチゴ味まとめサイトがある。
http://frontier75.xsrv.jp/
-
- 2015年12月10日 18:35
- ID:XdRZuKqo0 >>返信コメ
- ユリアってなんであんなにモッテモテなんでしょう?
主人公の側にいる成人済み女性だから?
クールビューティー好きが多いから?
ヒロインだから、とか言うぬるい答えは受け付けられませぬ!
優しいお米の神様教えて下さい‼
-
- 2015年12月10日 19:08
- ID:qXsBqQTF0 >>返信コメ
- 正直今回はDDの方が面白かった
-
- 2015年12月10日 19:09
- ID:qXsBqQTF0 >>返信コメ
- >>米85
武が「リュウの母親はユリア」と語った
ソースは2ちゃん
-
- 2015年12月10日 19:48
- ID:9f9uP1sZ0 >>返信コメ
- 87
慈母の宿星を持ち、恐らく慈母愛に皆惹かれたのではなかろうか。それだけ慈母の力は強大なのだろう。まるで女王蜂の様だ。経験上だが、兄弟が好きになった相手はなぜか競争心が湧いて奪いたくなるものがあった。彼らに一致しているとは限らんが、参考までに。
-
- 2015年12月10日 20:01
- ID:H9PAfaKR0 >>返信コメ
- カードダス二枚抜きとか、ハイパーダッシュモーター、コイル山のように巻き直すとかは流石に出来んかったか……早くモズの早贄やって欲しいなー
-
- 2015年12月10日 20:11
- ID:9cQHed380 >>返信コメ
- >>89
2ちゃんの時点で嘘だろう。
-
- 2015年12月10日 20:18
- ID:9cQHed380 >>返信コメ
- >>89
そのインタビューでは武論尊は明言しとらんよ。
リュウの母はユリアにしたかったけど原哲夫か担当かに大反対されて無くなったと言っている。
-
- 2015年12月10日 20:21
- ID:njwYlr880 >>返信コメ
- >>77
特にユリアの血縁関係が入り組み過ぎてますよね
ラオウの兄弟関係もアレですが
-
- 2015年12月10日 20:25
- ID:njwYlr880 >>返信コメ
- >>71
そ、そうだったのか
なんかホッコリしたw
-
- 2015年12月10日 20:37
- ID:9cQHed380 >>返信コメ
- ユリアは南斗正統血統だがこれは象徴的なもので慈母星も代々が女性で拳法家ではない。
リュウガは男だったために南斗の星にはなれずに天狼星を宿星を持つことになる。
このために南斗では無く泰山天狼拳を使う。
ジュウザは母親が違うので南斗正統血統の血をひいてはいないが南斗五車星の一星「雲」の拳士であることから無関係ではなく五車星に関わるか南斗の血筋なのは確かだと思えるが拳法の師匠はなく我流の拳を使う。
生まれた順はリュウガ、ジュウザ、ユリア。
正直、書いていてもややこしいわ。
-
- 2015年12月10日 20:42
- ID:3Fgfh4KL0 >>返信コメ
- ユリアも美人だけどマミヤさんやアイリさんも幸せになって欲しかった。
-
- 2015年12月10日 21:13
- ID:9f9uP1sZ0 >>返信コメ
- 97
トウを忘れてるぞ!
-
- 2015年12月10日 23:48
- ID:ei4Zm.x90 >>返信コメ
- ロリアの可愛さなら北斗原作、北斗アニメ、を超えたかもしれん
-
- 2015年12月10日 23:52
- ID:ISCQVeCl0 >>返信コメ
- 今回は前半と後半の話がつながっていないと思うだろうけど原作の別々の話をくっつけているから当然です
もっとも原作のイチゴ味も今回のようにポンポン話が切り替わるので原作に忠実なアニメと言える(?)
-
- 2015年12月11日 01:33
- ID:HzrGl2o60 >>返信コメ
- >>93
その件ね、文庫版に武論尊先生のコメント載ってたよ。
「自分の中ではリュウの母親はユリアなんです。でもそれだとユリアが犯されたことになっちゃうでしょ?だから曖昧にしているんです」
うーん、武論尊先生の中の設定だとリュウを身ごもって生んだのはいつ?ってなるよね?
ラオウが死んでケンとやっと二人で静かに短い時を過ごしたあのとき???さすがにケンがかわいそうなんだが
ちなみになぜか今回のイチゴが個人的にすごく好きで延々と見てる。シュールなのが好きなのかな?自分w
-
- 2015年12月11日 03:34
- ID:rPMrACoF0 >>返信コメ
- サウザー様、真夜中に食テロとは酷すぎるorz
カレー美味そう。
大雨でアンテナが受信してくれなくてワンセグで観ていたわ。
大きいサイズで観たかった。
-
- 2015年12月11日 08:37
- ID:Qg5HDIcZ0 >>返信コメ
- 苺はFCネタもあるしサウザー様の息子(ゲーム)も
登場してくれないかなぁ
-
- 2015年12月11日 09:35
- ID:LBEphyx00 >>返信コメ
- やっと出てこれた副官のオッサンおめでとう
あと出番を奪われたウザイ風と炎かわいそうかなと思ったけどウザイからかわいそうじゃなかった
でも風と炎は嫌いじゃないので出してあげてください
-
- 2015年12月11日 12:19
- ID:5CumpNWS0 >>返信コメ
- 聖帝様に影響されて自分も昨日カレー作ったけど
ご飯をきれいに十字陵の形に盛るのが難しすぎる…
-
- 2015年12月11日 12:39
- ID:b34s4LBQ0 >>返信コメ
- ケンシロウ:主人公
ラオウ:たぶんラスボス
ヒロイン:髪の長い女、名前? 知らん
その他:???
その程度の北斗知識しかなかった私でも!腹筋が崩壊します!イチゴ味の破壊力‼
サウザー様可愛いよサウザー様(*´ρ`*)
-
- 2015年12月11日 15:27
- ID:9LsZG0ea0 >>返信コメ
- Wikiで北斗のキャラ設定の復習してたんだが、銀河さんの奥さんってサヤカの声優だったんだな…
サウザーはラオウの義弟だったのか…w
-
- 2015年12月11日 22:15
- ID:w1FuJuAf0 >>返信コメ
- 最終回はターバンのガキ増殖かな
-
- 2015年12月11日 22:51
- ID:It9n6ule0 >>返信コメ
- 107
銀河さんの奥さんがサヤカの声優さんて関連やばすぎやわ
サヤカもかなり美人なキャラだった。実兄のカイオウに殺されて残念だわ。あとミュウだっけ?ファルコの恋人。あれも中々良いキャラだった
-
- 2015年12月12日 02:41
- ID:m1vR8bW10 >>返信コメ
- リス 違った 犬の鳴き声は誰だったんだろう
銀河・・・なわけないか
女性ぽいから儀武かな そうすると あの犬もターバン・・・・・・・・・・・・・・
-
- 2015年12月12日 11:26
- ID:C76VpTJK0 >>返信コメ
- 思い出し笑いは単行本だと、ジュウザと組んでラオウの馬と兜奪ってからかって帰った後だった。
-
- 2015年12月12日 22:55
- ID:GC3HR5B5O >>返信コメ
- >>102
少し前のゼノンの対談で先生「でもユリアなら私が産みましょうって言うと思うんですけどね…」っていまだに根にもってんだよ
どんだけケンシロウいじめんだよと
-
- 2015年12月13日 08:20
- ID:JN.KaSs90 >>返信コメ
- 弱酸性もそうだけど、このゴリ押し具合は2分だからいいんだろうな
短いから何度も見るハードルが低いし、ネタを分散させず凝縮できるから、サウザー様が笑ってるだけで面白くなるし
せめてDDと半々の時間くれよって思ってたけど、これはこれでありだなって思えてきた
ブルーレイ安いし
-
- 2015年12月13日 12:21
- ID:mVbGQigv0 >>返信コメ
- 原作読んでないならわざわざ質問してないで読めばいいのに
-
- 2015年12月16日 17:23
- ID:ndA81l0n0 >>返信コメ
- >>114
イチゴ原作は元祖読んでない人でも楽しめますよーでも元祖知ってるともっと楽しめますよーってコンセプトでがんばってます。誰かが親切に教えてあげて、それで元祖に興味をもってくれたならいいじゃない。
それが、俺な。
シュウとトキの区別すらつかなかった俺だぞww
ファンがいっぱい出てる元祖シリーズのどれを買えばいいのか親切に教えてくれたよ。感謝。
究極版は描き直しや修正、外伝的なものがあるから、純粋にジャンプに連載されてた物を読みたいならコレ!って教えて下さったよ
-
- 2015年12月21日 09:33
- ID:W.fgj89.0 >>返信コメ
- まあ原作結構分量あるしな
原作未読でも楽しめてるって人達がいるのはむしろ微笑ましいと思う
ばーいジャンプリアルタイム世代
-
- 2016年07月14日 11:07
- ID:VdNpWKYo0
>>返信コメ
- とにかく面白かった!!
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。