第10話「蝶は十一月に消えた(前編)」
今年最後の『骨探し』に米飯地区の森を散策する櫻子、正太郎、磯崎。
今度こそ楽しくトレッキング・・・と思いきや、磯崎に連絡が入る。
磯崎が担任していた女生徒、圓一重が行方不明になったというのだ。一報を聞くや、青ざめる磯崎。
実は過去、一重と親友だった西沢二葉が在学中行方不明になっており、今も見つかっていないのだ。
最近の一重の動向を探るうち、もう一人の親友、津々見三奈美が浮上する。
彼女の部屋には一枚の絵画が残されていて・・・。
脚本:伊神貴世 絵コンテ・演出:菊池カツヤ 作画監督:大塚あきら・河本美代子・冨永一仁・奥山鈴奈・松本昌子
脚本:伊神貴世 絵コンテ・演出:菊池カツヤ 作画監督:大塚あきら・河本美代子・冨永一仁・奥山鈴奈・松本昌子

この後TOKYO MXさんにて24:30より第漆骨「第拾骨 蝶は十一月に消えた(前編)」放送です!テレビの前でスタンバイはOKでしょうか??2015/12/10 00:28:30
《本格的に雪が降る前にと11月に入ってすぐの週末、僕と櫻子さんは米飯地区の森に今年最後の骨探しに来ていた》

『エゾリンドウだ!』

《そしてなぜか今回は磯崎先生も一緒だ》

『あ、写真撮ってくれる?』

『綺麗に撮ってくれよ。花も僕も』


磯崎『クロヒカゲだ。こんな季節に珍しいな』
正『クロヒカゲってどっかで聞いたような…櫻子さん!』


【クロヒカゲ】
暗い林内をすばやく飛んでいる茶色い“蛾”、と思われるものは本種であることが多い。篠地のある暗い林などで生活し樹液を吸って生活している。あまり翅を開くことは好まないものの、ひなたぼっこをする時などは翅を半分開く姿なども見られる。
2015/12/10 00:32:13
『やはりな』




『そうだよ』

『死体だ』



『エゾユキウサギだ。今日はついてる』


【エゾユキウサギ】
ウサギ目ウサギ科ノウサギ属ユキウサギの亜種で、 北海道の平野部から亜高山帯まで広範囲に及ぶ環境下に生息するウサギである。
2015/12/10 00:35:16
『なんか手馴れてるね…』
『そりゃ櫻子さんと歩けば死体に当たるですから』

『今日はウサギだっただけマシです』
『おいおい物騒だな。危ない真似はよしてくれよ』

『大丈夫です。警察のご厄介にはぎりぎりなってませんし』

『いや…冗談じゃなくて生徒にまた何かあったら…』

着信アリ

『一重さんが!?ええ…こちらには何も…』

『どうしたんですか先生?』
『あぁ…卒業生の親御さんがちょっと…悪いけど先に帰らせてもらう』

『どうやって帰るつもりだ?送ろう。骨は逃げない。今日はこれで十分だ』

『僕のクラスに三姉妹と呼ばれている仲のいい生徒達がいたんだ。圓一重、西澤二葉、津々見三奈美。それぞれの名前に一、二、三が入ってるから三姉妹』

『だけど彼女たちが二年生だった秋、西澤二葉が突如失踪した』

『元々精神的に不安定な子だったんだ。その後自宅から遺書めいた書置きが見つかったこともあって事件はうやむやのままだ』

『じゃあ二葉さんは…』
『まだ行方不明だ。二人はショックを受けていた。かくいう僕もね…』

『本当に死のうとする人間はそういうものだ。他人に邪魔されては困る。まして自分を想ってくれる相手にはね』

『二葉の失踪をきっかけに溝が生まれたようだ。あれほど仲が良かったのに互いを避け合うように卒業していった』

『僕は残された二人にも何もしてやれなかったんだ…そのうえ今度は一重まで行方不明になるなんて…』

『住所はどこだ?』
『一重の?』
『違う。君のだ』

『まさかその格好で家庭訪問でもあるまい』

『少しとばすぞ』

『植物好きとは聞いてたけどここまでとは…』

『相当年季入ってますね』
『そうでもないぞ。このシャコバサボテン、長年育てれば根元が茶色く変色するまだ青い。株が若い証拠だ』

『見た所この部屋にある植物は総じて若い。磯崎が傾倒し始めたのはここ2,3年だろう。ま、ある種の償いだな』


『あの…こちらのお二人は?』
『明聖高校のOGと生徒だ』



磯崎『…一重さんがお宅を出たのは?』
母『昨日の夜です。それきり何の連絡もなくて…』

正『友達の家に泊まったってことは?』
父『フン。うちの一重は許可なしに外泊するようなはしたない子じゃありませんよ』

『ほう。それはそれは。まぁ確かに犬の散歩に出たきり帰ってこないのは普通ではないな』

櫻子『玄関に小型犬用のレインコートがかかっていた。だが傍にリードはない。しかもあれを見れば明白だ。分からない方がおかしい』

磯崎『ところで原因にお心当たりは…』
父『あるわけない。それとも私達に何か問題があると?』

『前の日に強く叱りすぎたのかもしれません。あの子今年に入ってからまともに大学に行ってなかったんです。毎日普通に家を出てたので気づかなかったんですが…』

母『どうやら私達に内緒でアルバイトを始めてたようで…』
父『そうなのか!?』

正『アルバイトって何を…』
母『存じません。お金に不自由させたつもりはないのですが…』

『やれやれ。時間の無駄だな。娘の部屋はどこだ?見せてもらおう』

『君達の話より余程有益な情報を得られるだろう』
『あんた何の権利があって!』

『まともな親なら高校時代の担任に相談せずまずは事故を疑って警察に連絡しているはずだ』


『…フン。娘の身より外聞が大切か。なかなか素敵な家庭だな』

『あの…ご案内します』




『何か無くなってる物は?』
『トートバッグが…』
『大きさは?』
『このくらいです…』

『入って数日分の着替えというところか…』
『お財布と携帯も持って行ったはずですがつながらなくて…』
『着信を拒否してるか…』

『少年。それは?』
『携帯電話のバッテリーです。でも空ですよ』

『やれやれ…少しは学習したまえ。だから意味があるんじゃないか。娘の行き先だ。数日の滞在予定、携帯の充電もできない所だ』

『心当たりはあるか?』
『ありません』
『しかも親以外の誰かと連絡を取ろうとしている…誰だ?』
『そんなのわかりません。大学のお友達にはみんな連絡しました』

磯崎『津々見三奈美とは?』
母『あの子とはもうお付き合いはないはずです。仲の良かったことが不思議なんですよ。あちらのご家庭とはその…色々釣り合わないでしょ』

『行こう。これ以上ここで得る物はない』

『この家は気分が悪くなる』

磯崎『まいったな…三奈美に繋がらないよ。自宅も携帯も駄目だった』

『高校時代一重さんってテニス部だったんですよね。部屋に写真が…当時の部員に聞いてみるってのは?』



『おととしの卒業生。連絡取れる人いないかな?』

『何人かなら大丈夫だと思うけど…でもどうしたの急に?』
『実は…』

『分かった。聞いてみる』



『…結局そのくらいのことしか』

『一重さんのバイトが絵のモデルだってわかっただけで大助かりだよ。それじゃあ…』
『ちょっと待って!』

『少し先生と話せるかな…』
『しかも親以外の誰かと連絡を取ろうとしている…誰だ?』
『そんなのわかりません。大学のお友達にはみんな連絡しました』

磯崎『津々見三奈美とは?』
母『あの子とはもうお付き合いはないはずです。仲の良かったことが不思議なんですよ。あちらのご家庭とはその…色々釣り合わないでしょ』

『行こう。これ以上ここで得る物はない』

『この家は気分が悪くなる』

磯崎『まいったな…三奈美に繋がらないよ。自宅も携帯も駄目だった』

『高校時代一重さんってテニス部だったんですよね。部屋に写真が…当時の部員に聞いてみるってのは?』



『おととしの卒業生。連絡取れる人いないかな?』

『何人かなら大丈夫だと思うけど…でもどうしたの急に?』
『実は…』

『分かった。聞いてみる』



『…結局そのくらいのことしか』

『一重さんのバイトが絵のモデルだってわかっただけで大助かりだよ。それじゃあ…』
『ちょっと待って!』

『少し先生と話せるかな…』

『鴻上…』
『あの…私何も知らなくて…お祭りの時酷いことを…』

『先生は大切な人に急にいなくなられたことはありますか!?残された人の気持ちわかりますか!?』

『いいよ。気にしてないから』
『でも!』

『それに君にはちょっと感謝してるんだ。今度は僕も諦めない』


『ありがとう。鴻上』

『さて。それでは行くとするか。津々見三奈美の家だ。電話が通じないなら訪ねて行けばいいだろ』

『なんだ少年。その顔は』
『いや…櫻子さんがこんな乗り気になってくれるとは思ってなかったので…』

『乗りかかった船というやつさ。それにもしかしたら死体に会えるかもしれないしね』

『櫻子さん!なんて酷いことを!』
『酷い?私は可能性の一つを話しただけだ』

『死体を探す覚悟も無しに行方不明を探すのか?最悪の事態に遭遇してこんなつもりじゃなかったと後悔してももう遅い』

『だけど…!』
『いいんだ館脇。仰る通りです。何があろうと結果は受け止めます。だから一重を…』

『言う通りにしたわ…嬉しい…』

『やっと飛べる…私蝶々になって飛んでいくからね』

『先生…』

『大好き』

『娘はどこだ?話を聞きたい』
『いやしないわよ。最近ろくに顔も合わせてないし』

『あれ?あんた高校の時の…』
『担任の磯崎です。それで三奈美さんは今どこに…』
『さぁねぇ』

『あの人がいるとミナ帰ってこないのよ』

『ちょうどい。娘の部屋を見せてもらおう』



『これ同じものが一重さんの部屋にありました』

『おそろいか…』

『無駄よ。一重って子と喧嘩したみたいだし。そりゃ男を寝取られればね』


『もう一人の二葉?あの子がいなくなった後しばらくしてミナ、男ができたらしいのよ。なんか芸術家とか言ってカッコつけちゃってさ』

『でも今年の春頃かな。ミナが酷く落ち込んでてさ。聞いたら「一重が裏切った」って。親子そろって男運がないのよねぇ』




櫻子『あったぞ』

『これが探してる女か?』

『三奈美!ここに描かれてるのが三奈美です!』

『クロヒカゲ…この絵!』
『あぁ。藤岡の家にあった絵と同じタッチだ』

『知り合いの画家に譲られたと言ってたな。あちらのモデルはおそらく圓一重だろう。この事件に同じ人物が関わってる可能性があるということだ』

『ゴミ箱で見つけた。どうやら彼女はこの店がお気に入りのようだ』

『三奈美…』
『先生!帰って来てくれたの!?』

『あぁ。君に羽を与えに来たんだ』

『わかったんだ。私には君が必要なんだ。だから…』


『これで蛹を破ってほしい』

『私の蝶になってくれるね?三奈美』

『三奈美!三奈美!』


『…知らないわよ。一重のことなんか』

『どんな些細なことでもいいんだ。何か手がかりになることがあれば…』
『あぁもう!知らないって言ってるでしょ!』

『画家の所か?君をモデルにした絵を見た。一重も同じ画家のモデルをしていたな』


『教えろ。その画家はどこにいる?』

『嫌よ!貴方達には関係ないでしょう!?』

『あぁ。だがこの男には関係がある』

『君の元担任はいわば植物依存症だ。西澤二葉の失踪がきっかけ。生徒を救えなかった無力感・喪失感を植物を育てることで埋めている』

『憐れな男さ。彼の人生にとって教え子が消えたということは一生消えない人生の汚点だ。君に慈悲があるならこの男の力になってくれ』

『…嫌よ。あの子は昔から私と同じものを欲しがった。二葉と仲良くしたのも私が先に二葉に声をかけたから…』

『でも親友だったんでしょう?おそろいのぬいぐるみを今も大事に持ってるじゃないですか』

『そうね。ぬいぐるみならまだ許せた。でも…』
『男は許せないか?』

『そうよ!花房先生に見つけてもらったのは私なのにあの子は…!』


『花房先生ならもういないわ…蝶のいる季節にだけここに来る人だから!』

『貧血だな。食事は適切に摂取しているのか?興奮しやすいのは疲労と栄養不足でセロトニンの分泌が抑えられてるから。つまり君はとても疲弊している』

『少年。ばぁやに連絡を。食事の用意と今晩一人客を泊めると伝えてくれ』



『珍しいですね。人嫌いの櫻子さんが人を泊めるなんて』
『事件の骨をつなぐためさ。あの娘はまだ何か知っている。絶えず爪や体を触っていただろう?』

『一つ君に学んだことがある。手っ取り早く子供を懐柔するには食物を与えるのが一番だ』



『お口に合いましたか?』
『はい。すごくおいしかったです。それに誰かと食べるなんて久しぶりで…』

『でもまだデザートは召し上がれますでしょう?』



『う~ん。幸せの味だ』

『愛情だけはたっぷり込めておりますから』

櫻子『遠慮するな。糖分は脳の疲れにいい』
三奈美『昔一重がよく作ってくれたな…』

『こんな上手じゃなかったけど私の誕生日にもパイに蝋燭立てるなんて変だねって3人で笑って…でも…もう全部なくなっちゃった』


『少年。君は明日も予定はないな?』
『はい』
『では朝から来るがいい。一緒に朝食を取ろう』


《その夜僕は浮かれていた。櫻子さんが自分から僕と食事をしたいと言ってくれた。そんな事初めてで…》

『イヤッホー!!』

《だから気付かなかった。本当は櫻子さんが何を考えていたのか…》

《この事件の先に何を掴もうとしてたのか》




《彼女の中にある骨は徐々につながれていく》


『やぁ。こんにちは』

『あなた誰?ここで何してるの?』
『私は花房という画家です。ここで蝶を探していました』

『蝶?』
『えぇ。でも今見つけた』

花房『私の…クロヒカゲ』


一連の黒幕、ってだけじゃなさそうだな花房。櫻子さんが追ってる何かにも関わってるとなると思ったよりもずっと深いところから話が繋がってきそうな感じ。
2015/12/10 00:56:31


みんなの感想

先生回。ちょっと前までラスボスだと思っててごめんなさいなくらい綺麗な先生に。代わりにラスボスが。それぞれの問題をこつこつ解決しつつ全部継ながってく展開緻密で良い……
2015/12/10 00:57:08

櫻子さん10話、磯崎先生の適当じゃない所が見られてとても満足です。植物依存症系青年いいよね…あと櫻子さんの悪そうな表情が多かったのもよかったです。見ててゾクゾクします。ちょこちょこ示唆されてた黒幕みたいな人との対決編のようで来週が楽しみです
2015/12/10 01:00:10

ミナミって名前の女の子でると最近どんなアニメでも脳内でCV上坂さんでンミナミィって呼んでるように再生される病気を患ってしまったのですがどうすれば治りますかね…
2015/12/10 01:01:47

こういうのは実際にもいそうだし、犯罪心理モノの海外ドラマとかに出てくるコレクター系サイコパスに繋がりそうだなあ。どちらにせよ、絵はある意味征服・収集したという証拠で印みたいなものなのかな。
2015/12/10 01:02:11

鴻上さんの部屋着が最高な回。ベッドの下からあの画が出てきた瞬間にゾワッとした。磯崎先生はラスボスっぽい雰囲気だったけど、三姉妹の件で妙に達観したところがあったのかな。
2015/12/10 01:02:22

謎の画家であるハナブサ先生が女の子のことをクロヒカゲに例えていたけど。クロヒカゲの学名であるLethe dianaは月の女神を指していて、なかなかクサイ事言うなーと思った。
2015/12/10 01:05:22

クロヒカゲ、名前のセンスもだけど調べると日陰からなかなか出てこない蝶ってのが、意味深過ぎてな・・・。学術名的には月の女神の名前も冠してるみたいだけど、色々穿って見ちゃうよなあ。思春期、愛情不足の蛹たる娘、そこから羽化させるのが「私の蝶」なのかな。
2015/12/10 00:58:11

ひどい家庭環境で家出かと思ったらまたあの怪しい画家が出てきたか。ひとえさんは果たして無事なのか。最後の櫻子さんも意味深な感じで不穏な雰囲気。ちょっとドキドキするが気になる展開。
2015/12/10 01:06:15

先生が生徒の失踪で植物依存症になってたとはな。ただの変わり者かと思ってたが、繊細なとこもあるのね。そして前の失踪事件と関わりのある元教え子が失踪するということになったが、今度は無事に見つけることができるのか。
2015/12/10 01:09:47

みなみちゃんと失踪した一重ちゃんから、同じ画家の存在が明らかに。洗脳術に長けたサイコパスな画家っぽい。みなみちゃんの背中のクロヒカゲの入れ墨?も怖いなぁ。かつて資産家を自殺に追いやろうとした黒幕と同一なのかな?
2015/12/10 00:58:30

事ある毎に描かれていた蝶、前も出てきた謎の画家や薬物の匂いと、いよいよ終盤に近付いてきた印象。夏祭り回から磯崎先生は闇が深そうとは思っていたが、抱えた闇は思いの外深いぞ。それと、櫻子さんの「食べ物で懐柔」は、実体験から?
2015/12/10 00:59:50

磯崎先生の元教え子が失踪することから事件は始まります。ひとえ、ふたば、みなみ。この三人組の家庭には何処か欠陥があったようです。そしてみなみの家からは見覚えのあるタッチの絵が…また謎の画家の犯行と見て間違いなさそうですね…
2015/12/10 00:59:56

櫻子さんの目が冷たかったのが印象に残った回でした。この2人どちらも家庭に悩みを持っててそこを画家に狙われたんですね。(ちょろい)
最後の背中に蝶が彫られてるところでゾクッとした。
2015/12/10 01:00:09

骨探しで死体見つけて喜ぶ櫻子さん流石だな。磯崎先生の元教え子失踪事件発生。真の黒幕はいったい誰なんだ?石田さんのキャラかと思えばここにきて怪しい子安さんのキャラ登場。また謎が深まり展開楽しみだ。
2015/12/10 01:40:09

これは面白い。櫻子さん飛ばしてたなあ。これまでで一番個性が色濃く出てた。そして石田じゃなくて子安か。これは今まで疑っていたことを謝らないといけないなとちょっと思ったけど、やっぱ怪しいよ磯崎先生。あの絵画だけでなぜ人物特定できるの?
2015/12/10 03:28:07

帳と蝶か…なかなか面白い推理編だったな。
ただ、ちょっと先が読めた展開だったけどね。
櫻子さんのマイペースっぷり、今回は結構露骨だったのが、なんか良かったなー♪
そして分かっていた事とはいえ、ばあやのスペック高いわぁ~(・з`・)
2015/12/10 06:28:34

磯崎の悪い態度、トラウマで生徒に深く関われないからなのか。過去と現在の失踪事件、櫻子さん自体と関わりのある相手なんだな。あの画家は家庭に問題抱える
人を狙ってるんだろか。
2015/12/10 02:35:16

男をめぐってのトラブルはまあある話やけど、これは嫌な予感しかしないなあ。花房とかいう画家も完全にダークな感じやし、これは一恵だけじゃなく二葉も…と最悪の結末を考えてしまう。さて、どう解決していくのか…。
2015/12/10 01:58:34
公式関連ツイート

公式サイトに『櫻子さんの足下には死体が埋まっている』Blu-ray限定版&DVD限定版 第3巻の商品情報をアップしました!詳しくはこちら→https://t.co/QLn62H7Lb2 https://t.co/nhAW7i9DIX
2015/12/10 01:58:04
つぶやきボタン…
今日の櫻子ノッリノリだったなーw
磯崎先生黒幕じゃないと信じてました!
大切な人とまでは言わなくとも急にいなくなられたことのある残された人だったね…
鴻上ちゃん祭りの時に知らずに痛い所突いてたか
例の画家は花房、変態的な悪そうな声だ!
これまで藤岡の件にも絡んできたことから単に自分の作品を作るため、みたいなものじゃないよね
薬使わせたり洗脳したりと危険な匂いが全快だ
みにゃみかわいい
櫻子さんのプロファイリング通り最初イライラしてたけどちゃんとご飯食べたら普通になったね
家庭環境もアレっぽいしあぁいう普通の優しい食卓みたいなのを経験できてなかったんだろうなぁ
背中の蝶は花房に渡されたやつで自分でやったもの?いたそう
磯崎先生黒幕じゃないと信じてました!
大切な人とまでは言わなくとも急にいなくなられたことのある残された人だったね…
鴻上ちゃん祭りの時に知らずに痛い所突いてたか
例の画家は花房、変態的な悪そうな声だ!
これまで藤岡の件にも絡んできたことから単に自分の作品を作るため、みたいなものじゃないよね
薬使わせたり洗脳したりと危険な匂いが全快だ
みにゃみかわいい
櫻子さんのプロファイリング通り最初イライラしてたけどちゃんとご飯食べたら普通になったね
家庭環境もアレっぽいしあぁいう普通の優しい食卓みたいなのを経験できてなかったんだろうなぁ
背中の蝶は花房に渡されたやつで自分でやったもの?いたそう
![]() |
「櫻子さんの足下には死体が埋まっている」第10話
ヒトコト投票箱
Q. 最近ご飯を食べる時は…
1…家族と食べることが多い
2…家族以外の誰かと食べることが多い
3…一人で食べることが多い
-結果を見る-
ヒトコト感想
新着話題
関連商品
コメント…櫻子さんの足下には死体が埋まっているについて
-
- 2015年12月10日 19:03
- ID:udyR5IFd0 >>返信コメ
- ばあやごはん私も食べたいです
-
- 2015年12月10日 19:18
- ID:EuyLwmgw0
>>返信コメ
- 三奈美さんかわいかった
渋凛とクリスティーナを混ぜたような感じ
-
- 2015年12月10日 19:20
- ID:ccc.UjLa0 >>返信コメ
- この記事を見てて一話で櫻子さんが頭の中に蝶の形の骨(蝶形骨)があるって話してたの思い出した。それで櫻子さんが持ってる資料みたいなのに「〜を頭蓋骨から摘出し〜」みたいな事が書いてある。花房は蝶を探してる…蝶形骨を集めてるってことかな?骨が繋がったかな?
-
- 2015年12月10日 19:22
- ID:ccc.UjLa0 >>返信コメ
- 米3
資料に書いてあるのは「〜頭蓋骨から人為的に取り出し〜」
-
- 2015年12月10日 19:28
- ID:b0rG7mBr0 >>返信コメ
- 石田かと思ったらテラ子安wwww
-
- 2015年12月10日 19:39
- ID:N1UmAK380 >>返信コメ
- 犯人は子安だったか・・・・orz
-
- 2015年12月10日 19:45
- ID:0tMdRwFc0 >>返信コメ
- 誰だ石田が黒幕とか言った奴。
-
- 2015年12月10日 19:47
- ID:4mC6crbP0 >>返信コメ
- 焼きたてアップルパイ バニラアイスクリーム乗せが食べたくなった(〃∇〃)
-
- 2015年12月10日 19:49
- ID:9cQHed380 >>返信コメ
- 安定の子安さん、本当にこういう役しかこなくなってないか。w
-
- 2015年12月10日 19:54
- ID:CNgXqR85O >>返信コメ
- 何か急にテンポ良くなった感じがしますね。
提供の磯崎先生に爆笑!
部屋がサボテンだらけって、まるで“落合の研究室”ですね。
本当の黒幕がやっと登場、でもその黒幕がCV子安さんだなんて、怪しい以前にちょっと笑ってしまいました。
-
- 2015年12月10日 19:56
- ID:9cQHed380 >>返信コメ
- この家は気分が悪くなる
きっぱり言いきる櫻子さん。
この辺も過去に重なるものがあるのか。
-
- 2015年12月10日 20:05
- ID:9cQHed380 >>返信コメ
- 石田さんを囮に本命で子安さんスタッフ分かっているな。
-
- 2015年12月10日 20:42
- ID:XdYEppMh0 >>返信コメ
- ひざまくらああああああああ
うらやましいよおおおおおおおおおお
悔しくて爪を噛んでしまったあああああああ
そこをどけえええええええええええええええ
-
- 2015年12月10日 20:46
- ID:y0W7ZqZP0 >>返信コメ
- ずっと気になってたがOPに一瞬出てくる後ろ姿の三人はどうやらこの三姉妹のようだ
しかし植物に水揚げてる最中だし今の生徒を三姉妹と勘違いするしあの短いワンシーンで過去を引きずってます感をかなり盛り込んでるなw
-
- 2015年12月10日 20:52
- ID:J4brU.Nz0 >>返信コメ
- おい、石田に謝れよお前らw
このままだと三姉妹編で終了だけど2期やるのかな?1クールだけなら勿体ない構成だなと思う
-
- 2015年12月10日 20:53
- ID:2WYo1nfC0 >>返信コメ
- 画家で帽子で子安‥‥‥ まんまスナフキンやん じゃあ来週はムーミンの骨でも埋まってんだろうな(納得
-
- 2015年12月10日 20:56
- ID:56MPV5x.0 >>返信コメ
- 誰だよ最初石田が黒幕ってミスリードしたのwww
-
- 2015年12月10日 21:07
- ID:58fD6Y1C0 >>返信コメ
- 僕世間体を気にしなすぎて、一重の親が警察に連絡しない理由が分からない
もし事故なら連絡しない方が放置したとか変な噂立つと思うんですが……
-
- 2015年12月10日 21:11
- ID:FqGkn30G0 >>返信コメ
- 磯崎先生と魔法科高校の劣等生の吉田幹久古が酷似してる
-
- 2015年12月10日 21:22
- ID:ACMYbIn20 >>返信コメ
- 蝶形骨って書こうとしたらもう書かれてた
東京喰種のせいで蝶形骨調べちまったもん
-
- 2015年12月10日 21:28
- ID:WxoZHYpb0 >>返信コメ
- 「少年、君も尻派だったんだ…………っね?」
-
- 2015年12月10日 21:29
- ID:xgIjV1Cc0 >>返信コメ
- 田舎はけっこう動物の骨が落ちてるもんだけどな
-
- 2015年12月10日 21:32
- ID:qNedHgww0
>>返信コメ
- 今回の花房先生と
何回か前の死にたがりの人の
画家さんって同一人物??
-
- 2015年12月10日 21:42
- ID:FqGkn30G0 >>返信コメ
- ※19 幹比古だな ミスった
-
- 2015年12月10日 21:42
- ID:8WYCeRzU0 >>返信コメ
- 原作を途中まで読了済みだが、黒幕の画家って男なのか。
それにしても、アニメでは随分と鴻上と磯崎先生を推してるんだな。原作だとあんまりそういう描写なかったし。
-
- 2015年12月10日 21:43
- ID:2WYo1nfC0 >>返信コメ
- 23 そだよ 人を惑わせて死に追いやって亡骸から蝶形骨を集める教唆犯
-
- 2015年12月10日 21:52
- ID:PdeTnRV4O >>返信コメ
- ラスボス子安さんとか勝てる気がしない
しかしこれで磯崎先生の疑いは晴れたわけだな
-
- 2015年12月10日 22:20
- ID:pob9xLN40 >>返信コメ
- 二期やるのに原作のストックは余裕あるの?
-
- 2015年12月10日 22:32
- ID:S.s0tAUV0 >>返信コメ
- ばあやが健康そうで良かった
先週のは伏線じゃなかったんだ安心安心♪
-
- 2015年12月10日 22:37
- ID:9cQHed380 >>返信コメ
- >>18
家出や素行不良の娘がいると家庭環境に問題があると思われる。
家庭環境に問題があると親の教育や躾に問題があると思われる。
親の教育や躾に問題があると親の人格や品性に問題があると思われる。
親の人格や品性に問題があるとと思われると自分の名声に傷がつく。
「娘の身より外聞が大切か、なかなか素敵な家庭だな」
ということでは。
-
- 2015年12月10日 22:39
- ID:2WYo1nfC0 >>返信コメ
- 28 ある というよりもこの蝶がどうたらから物語が大きく動き出す そういう点ではアニメの構成がよろしくなかったかもしれない
-
- 2015年12月10日 23:03
- ID:z9GRUGhF0 >>返信コメ
- なんで石田ボイスといい子安ボイスといい黒幕役がしっくりくる声なんや・・・
-
- 2015年12月10日 23:11
- ID:qHZyguyJO >>返信コメ
- 鴻上さんと磯崎先生から禁断の恋臭を感じ取ったけど原作では鴻上さんの矢印は少年に向いてるっぽいんだよな…
-
- 2015年12月10日 23:22
- ID:c12cuVDl0 >>返信コメ
- Aパートのラストが何故か神様のメモ帳のAFと被った
-
- 2015年12月10日 23:38
- ID:ODUsssfu0 >>返信コメ
- >>33
原作ではそうなのか
アニメだけ見てると櫻子さんの方に向いてそうに見えるんだけど
-
- 2015年12月10日 23:43
- ID:K8SZN82vO >>返信コメ
- 石田と子安って、ヅラと高杉じゃねぇかwww
鴻上さんと磯崎先生の禁断のラブコメスピンオフはよ(直球)そして櫻子さんの尻突き出しアングルがエロかったです(小並感)
-
- 2015年12月10日 23:47
- ID:2WYo1nfC0 >>返信コメ
- 35 なんか原作出たばっかりの時に作者がそれっぽいことほのめかしてたみたいだからあながち間違いでもないかもしれない
-
- 2015年12月10日 23:53
- ID:vFKE6M1S0 >>返信コメ
- >>33
これ。でも、ただの友人と思ってそうな節もあるんだよな。少なくとも先生に恋してるとは思えないんだが・・・。このアニメの
終わらせ方が気になる。
-
- 2015年12月11日 00:07
- ID:xOlQpLki0 >>返信コメ
- 皆さんを代表して、、石田さん、疑ってすみませんでした。
-
- 2015年12月11日 01:00
- ID:CkE3biGj0 >>返信コメ
- とりあえず黒幕扱いされる石田ほんと笑う
-
- 2015年12月11日 01:14
- ID:FuU1hpTg0 >>返信コメ
- 著作権が変わる…TPPが日本のアニメマンガに与える影響とは?
ttp://matome.naver.jp/odai/2142364587342260301
TPP関連及び反日工作まとめ 報道されないTPPの21分野 域内ビザ緩和等
ttp://www.logsoku.com/r/2ch.sc/europa/1437999235/
-
- 2015年12月11日 01:41
- ID:lJTzRBcE0 >>返信コメ
- 仕事で、山奥や特殊な地域の電気設備、電波設備などのリサーチやってたことがある
どうやって、重機入れ込むかとか、仮設電源や電話をどう引き込むとか、そのための調査とかする
東京でも八王子以西の山の中に行くと、狸の骨やら小動物の骨はたまに見掛ける
千葉だと、田舎の雑木林や山の中に分け入ると色んな小動物のタヒ骸や骨をたまに見掛ける
見掛けると言っても、獣道まで分け入らないと見つけられない
トイレが無いから、木や岩の物陰を探して用を足すんだけど(本当はダメ絶対)、そう言う所に骨が落ちてたり散乱してるのは何回か見た
千葉の某所では形がキッチリわかる小動物の頭蓋骨を見つけたんだけど、(先輩がね)、同行していた地元の電設企業の社長さんが、鹿の仲間のキョンじゃねぇかな?って言ってたな
櫻子さんの足元にh(ry を初めて観たときは、そんな昔話を思い出したよ
-
- 2015年12月11日 04:17
- ID:UBDEohSS0 >>返信コメ
- 櫻子さん←少年←鴻上さん
石田先生←風評被害
-
- 2015年12月11日 04:29
- ID:gSFNOxJA0 >>返信コメ
- 43 まあ今回で彼の無実が証明されたわけだ よかったよかった(棒読み
-
- 2015年12月11日 06:22
- ID:bLjr8xHh0 >>返信コメ
- 声優で黒幕を決める風潮w
-
- 2015年12月11日 06:44
- ID:7OyKc4yr0 >>返信コメ
- これつまんね
万能鑑定士Qやっときゃよかったのに
-
- 2015年12月11日 07:21
- ID:Ee85LcFx0 >>返信コメ
- 朝ご飯を食べながら見ました。
蝶が不気味でした。
-
- 2015年12月11日 08:30
- ID:z1u7NvtK0 >>返信コメ
- おれは最初っから石田は黒幕じゃないって思ってたよ、本当だよ
-
- 2015年12月11日 09:57
- ID:jfOp.5zO0 >>返信コメ
- 今回女性の映し方が特にそうだと思うけど、カメラワーク?がキレッキレだったな
画面見えるだけで楽しかったわ
-
- 2015年12月11日 11:52
- ID:mnGf4DWo0 >>返信コメ
- 夜中にまったりこのアニメ観てる時間が幸せ てか子安ボイスの黒ずくめとか100%ヘンタイでしょ
-
- 2015年12月11日 11:52
- ID:vldj55xS0 >>返信コメ
- まだ存命中と期待される娘の部屋を捜査権限もなく親しくもない他人に見せる親という
設定はおかしい。担任やOGに見せたのは藁をもすがる親の気持ちかも知れないが
面識のない男子高校生まで入室を許すなんてありえない。
しかも、少年は勝手に漁るし、無遠慮にも程がある。何様のつもりなんだろう。
-
- 2015年12月11日 12:08
- ID:r2d2ktx.0
>>返信コメ
- オープニングに実は三姉妹出てきてたのな。伏線として。
-
- 2015年12月11日 12:42
- ID:xJrlkW59O >>返信コメ
- ※51
はいはい こんな所で※してないで
テレ朝とかTBSとか日テレの二時間サスペンス(笑)ドラマを視ようね~
突っ込みたい放題だゾ?
-
- 2015年12月11日 12:45
- ID:Ee85LcFx0 >>返信コメ
- ※49
カメラワークがかなり良かったですよね。
-
- 2015年12月11日 12:57
- ID:Cam0Ao3Q0 >>返信コメ
- EDの資料に蓴菜沼とオコタンペ湖が…。
繋がる繋がる、骨が繋がる。
-
- 2015年12月11日 12:59
- ID:FaEGvi3P0 >>返信コメ
- >>17>>7
ん? 本人が自白したも同然の声してるんだが?
-
- 2015年12月11日 13:53
- ID:BeCnQMgM0 >>返信コメ
- 鴻上ちゃん旭橋のエピソードと順序入れ換えたのは石田先生と和解させる為だったのかな
原作の鴻上ちゃんは石田先生に若干苦手意識持ったままだし
-
- 2015年12月11日 15:51
- ID:QSIbn3Pm0 >>返信コメ
- ミナミちゃんの家にいたのは父親じゃなくて彼氏だったかな?
ミナミちゃんが家にいるのにいかがわしいことするとかなんとかでミナミちゃんは家に帰らない
-
- 2015年12月11日 16:56
- ID:jy.lnkH40 >>返信コメ
- 今までのストーリーでは
櫻子さん-少年
鴻上さん-先生
の組み合わせだったけど
視聴者に期待させてるのは
櫻子さん-先生
鴻上さん-少年
の組み合わせという匂いがするような気がしないでもない
-
- 2015年12月11日 20:06
- ID:gSFNOxJA0 >>返信コメ
- 花房先生はヅラです
じゃなくてウィッグです
-
- 2015年12月11日 20:10
- ID:gSFNOxJA0 >>返信コメ
- 46 αの方が面白い
-
- 2015年12月11日 20:28
- ID:bcHUhJyo0 >>返信コメ
- 今回のエピソードで、磯崎先生に対する見方が180度変わった。第6話のお祭り回では、人の命を軽んじる冷血漢とまで思ったけど、実際は情に熱い生徒想いの良い先生じゃないか。
-
- 2015年12月11日 20:43
- ID:ne.PJe.i0 >>返信コメ
- CV石田が黒幕と言ったヤツ、直ちに土下座しなさい。(2回目)だからあれほど良い先生と言っていたのに。
かと思いきや、更にラスボス臭プンプンの子安氏が現れて草生えたわwwww。
一重さんが何かキメている表情だったけど、三奈美さんも挙動が怪しげな雰囲気が気になった
-
- 2015年12月12日 00:46
- ID:SeIBCvTJ0 >>返信コメ
- いくつかの全く別々の事件において影で暗躍して人を惑わせて犯罪を起こさせる男 どっかの免罪体質者みたいだな先生
-
- 2015年12月12日 12:26
- ID:kCRgG8EV0 >>返信コメ
- >>55
事件資料でオタコンペって間違えてるのは、ただの間違いなのか笑いを採るためのジョークなのか気になる
-
- 2015年12月12日 12:29
- ID:YfOUx2050 >>返信コメ
- なんか薔子さん(?)の容姿って
劣等生の会長に似てるよな?
-
- 2015年12月13日 05:19
- ID:.PCgOWK70 >>返信コメ
- アンケの 家族以外の誰かと食べることが多い が圧倒的に少なくてワロタwwww
-
- 2015年12月13日 12:41
- ID:89WxRTFb0 >>返信コメ
- 黒幕石田かと思ったけど全然違った
石田さんごめんなさい
-
- 2015年12月14日 00:51
- ID:SGDZ7aWA0 >>返信コメ
- ヲタは伏線というものがなんだかよく分かってないと見える。
本気で声だけで疑ってたのか(呆
-
- 2015年12月15日 01:45
- ID:Id6ovbqMO >>返信コメ
- 黒幕=石田は皆もネタとして言ってただけでしょ
でも、今回の三姉妹、磯崎の竿姉妹だったのでは?とか勘繰ってしまうんだけど、ソレはCV石田のせいかもしれない
高校教師が教え子の女子を下の名前で呼び捨てに違和感
鴻上ちゃんを「百合子」て呼んだら「は?」てなるでしょ
背中の蝶の絵だけで誰か分かるとか、裸見てる?てなるし
膝枕したり、やたら近いのも怪しい
-
- 2015年12月15日 02:28
- ID:JUdvIzNZ0 >>返信コメ
- OPの磯崎先生のパートに一瞬出てくる女の子たちが多分この三姉妹?
-
- 2015年12月15日 05:58
- ID:SefsaMxkO >>返信コメ
- 百合子ちゃんが可愛い
黒幕は子安だったな
-
- 2015年12月15日 17:17
- ID:yhPOsd8z0 >>返信コメ
- 一重とモブしぶりんの家に火付けようぜ。
なんかどっちもムカつくから。
-
- 2015年12月15日 22:17
- ID:YYK0g.xe0 >>返信コメ
- 今回櫻子さんが色々黒幕っぽかったな
-
- 2015年12月16日 15:48
- ID:c3.RmW700
>>返信コメ
- 櫻子の車はルノーカングーの限定車。
-
- 2015年12月17日 00:02
- ID:UqG5PDzj0 >>返信コメ
- 初めての相手はジョジョではなぁい!!このディオだッ!!
とか言いだしそうな子安に安心。前期の夏の庭に犬の骨の影男と被ってなんかワロタw
櫻子さんのケツで欲情するとか正太郎は犬かな?
-
- 2015年12月17日 08:55
- ID:9QMjUx5p0 >>返信コメ
- 黒幕声優を囮に
黒幕声優を起用する見事な
ミスリードっぷりよ
-
- 2015年12月18日 00:44
- ID:338KEjkF0 >>返信コメ
- 原作での櫻子さんが先生に謝るシーンが気に入ってたのに見事にカットされてる・・・。これじゃあ、ただ人の本性暴いただけになるじゃないか。
-
- 2015年12月18日 15:43
- ID:JUceaZS1O >>返信コメ
- なーんで皆石田さんのことを黒幕黒幕言うんだろうねー。
銀魂の桂もダンガンロンパのびゃくや?って人も黒幕じゃなかったじゃん
-
- 2015年12月18日 15:50
- ID:JUceaZS1O >>返信コメ
- ちょうちょがリアルすぎて怖い
-
- 2015年12月21日 00:46
- ID:TD6gmnMJ0
>>返信コメ
- おもしろかった
-
- 2016年02月05日 10:55
- ID:S6GBMMSQ0 >>返信コメ
- ※70
教え子をみんな下の名前で呼ぶ男の先生、普通に母校にいたから、そこは別に引っ掛からなかった
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。