第24話『激突!フリーザVS孫悟空 これがオラの修行の成果だ!』
悟空への復讐に燃えるフリーザ!そして悟空はピッコロの死に怒りを爆発させる!二人の激しい攻防が続くが、両者の戦いを見たベジータが突然闘いに乱入した!?
公式関連ツイートほか

ドラゴンボール「超」ニュース①
1986年2月26日にアニメ放送がスタートし、来年2016年はアニメ30周年!
2016年1月24日、「ドラゴンボール超」が新章「破壊神シャンパ編」に突入!
※地域により放送時間・曜日が異なります https://t.co/UiKdRiAVpN
2015/12/18 12:00:37

ドラゴンボール「超」ニュース②
アニメ放送30周年を記念して、初代オープニング曲「魔訶不思議アドベンチャー!」から「ドラゴンボール超」主題歌まで、シリーズ歴代主題歌を集めたアルバム「ドラゴンボール 神 BEST」2月24日発売決定! https://t.co/JgZ18E95t8
2015/12/18 12:01:08

ドラゴンボール「超」ニュース③
2015年12月28日~2016年2月14日までお台場ダイバーシティ東京プラザ3階にてドラゴンボール超「巨大神龍とフリーザロボ現る!」イベント開催決定!
新宿高島屋タイムズスクエアには2016年1月18日から1月31日まで 巨大壁面広告が登場!2015/12/18 12:04:33

ドラゴンボール「超」ニュース④
2016年2月5日~2月11日開催のさっぽろ雪まつり大通10丁目ファミリーランド内に「ドラゴンボール超」大雪像が登場!
各ニュースの詳細はHPやTwitterで続報をお届けします!(S)2015/12/18 12:15:16
三人とも修行して自分が一番強いと思ってるからか余裕がありすぎて会話が弾むw
一月から新章突入らしいけど、Z戦士たちの戦闘力底上げが必要なのでは
このままだと悟空とベジータしか戦いについてこられない気がする
まさかビルス様とウイスが一緒に戦ってくれるとか?
食べ物で釣ればいけそう
一月から新章突入らしいけど、Z戦士たちの戦闘力底上げが必要なのでは
このままだと悟空とベジータしか戦いについてこられない気がする
まさかビルス様とウイスが一緒に戦ってくれるとか?
食べ物で釣ればいけそう
![]() |
「ドラゴンボール超」第24話
ヒトコト感想
新着話題
関連商品
ドラゴンボールZ 復活の「F」 [Blu-ray]
posted with amazlet
TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) (2015-10-07)
コメント…ドラゴンボールについて
-
- 2015年12月20日 14:35
- ID:3bZIv9C.0 >>返信コメ
- 予告見る限り、来週はちょっと作画良さそうで楽しみ。あと、一月の終わりから新章突入だからフリーザ編もあと3話くらいかな?ビルス編よりだいぶコンパクトだな。
-
- 2015年12月20日 14:39
- ID:3Sp.uUvJ0 >>返信コメ
- ナレーションの口調が真面目すぎるなあ…
タイトルでオラとか言ってると笑えてくる。
-
- 2015年12月20日 14:41
- ID:3Sp.uUvJ0 >>返信コメ
- 超はどうしてメインの闘いになるとテンポが悪くなるんだろう…
-
- 2015年12月20日 14:42
- ID:RxCf7XLj0 >>返信コメ
- ここままの流れだと復活のF編はおろかシャンパ編なんてみんなヤムチャと同じく名前すら出てこないほど低レベルになっちゃったからなんか修業なり潜在能力上げるなり…してもらわないと…Z戦士ってなんだっけ…
-
- 2015年12月20日 14:44
- ID:3bZIv9C.0 >>返信コメ
- >>3
昔のドラゴンボールも会話ばっかでテンポ悪かったけどそれと同じくらい戦闘シーンがあって動いてた。だけど超は会話ばっかで戦闘シーンの作画を節約してるから余計そう感じるのかも。
-
- 2015年12月20日 14:52
- ID:3Sp.uUvJ0
>>返信コメ
- フリーザのキエエ~!を聞いていると、スイートプリキュアのノイズを思い出す…
-
- 2015年12月20日 15:11
- ID:ikWlzT1L0 >>返信コメ
- Z戦士ではありません
-
- 2015年12月20日 15:13
- ID:g7FEKaH.0 >>返信コメ
- >>5
昔のって、なんか同じシーンをシャカシャカ繰り返してた印象しかないわ・・・
-
- 2015年12月20日 15:16
- ID:3Sp.uUvJ0 >>返信コメ
- ピラフ一味はもう出番ないのか!?
-
- 2015年12月20日 15:16
- ID:XDa194od0 >>返信コメ
- 作画がちょくちょく酷いことになってたなー
変なギャグみたいなセリフも言わせるし同人でも見てるみたい
-
- 2015年12月20日 15:22
- ID:tIwI88Wf0 >>返信コメ
- 3人の会話は面白かったけど戦闘は…
-
- 2015年12月20日 15:29
- ID:3Sp.uUvJ0 >>返信コメ
- 超のバトルシーンは電話や来客で何度も中断しながら食事している感じだ
-
- 2015年12月20日 15:32
- ID:eFL2GKXb0 >>返信コメ
- ニッコリ顔のベジータじわじわくる
-
- 2015年12月20日 15:33
- ID:jVm3t8U80 >>返信コメ
- スーパーナメック星人ゴッドスーパーナメック星人
-
- 2015年12月20日 15:33
- ID:9.6dvQbN0 >>返信コメ
- 相変わらず作画は最低だなw
-
- 2015年12月20日 15:35
- ID:IiafC6Yc0 >>返信コメ
- ベジータが視聴者の気持ちを代弁するとか
-
- 2015年12月20日 15:37
- ID:q.bO8cD.0 >>返信コメ
- 悟天とトランクス超サイヤ人になれば速く神殿に行けるのにな
-
- 2015年12月20日 15:41
- ID:IzQSYlKT0 >>返信コメ
- 拝啓フリーザ様を思い出したのはオレだけじゃないはず。
-
- 2015年12月20日 15:45
- ID:IzQSYlKT0 >>返信コメ
- 西村睦弘フィズサウンドやめたの?
-
- 2015年12月20日 15:52
- ID:RKtl5j.e0 >>返信コメ
- 取っ組み合いのシーンとか要所要所で手抜きたい考えが透けて見えるんだよな。
せめて戦闘シーンだけでもしっかりやってくれよ…
-
- 2015年12月20日 16:15
- ID:E4TAW1fc0 >>返信コメ
- ジャコ逃げるなとか言うけどさ、冷静に考えてみれば、地球になんて義理もないのにフリーザの襲来を教えてくれて、それなりにとはいえ戦ってくれて、宇宙船壊され書けて、大切な写真燃やされて、善意の被害者もいいところだよな。
天津飯はベジータにいつまでも恨みを持っているし、昔ヤムチャに一緒に住んでいて気が知れないとかいっていたが、ヤムチャさんがさっぱりした性格だから、天下一武道会で気絶したヤムチャさんの足を折ったのが許されたんだってことは思い出そうぜ。
-
- 2015年12月20日 16:18
- ID:2ch.p0iT0 >>返信コメ
- 超サイヤ人ゴッドSS(超サイヤ人ブルー)
ブロリーの初期の超サイヤ人に少し似ている。
-
- 2015年12月20日 16:19
- ID:wHiG.XJO0
>>返信コメ
- テンポ悪すぎの構図悪すぎ
終わってんな
-
- 2015年12月20日 16:19
- ID:vYtMSfhc0 >>返信コメ
- 悲報
SSGSS
vジャンにより
SSB(超サイヤ人ブルーに改名)
名付け親ウィス
-
- 2015年12月20日 16:21
- ID:WCpIcjJU0
>>返信コメ
- 今回アップが早くて管理人さんありがとうございます!!
戦いになると作画崩壊してきますね
これだけ悪評になってるのになんで直さないんだろう
あとベジータの声、昔はあんなにかっこよかったのに痰の絡んだような声になってしまったのは何故なんだろう?もう直らないのかな?前回のギニューと話してた時は少し昔の声に近かったけど
まぁベジータが視聴者の代弁してくれたとことブルマ守ってたとこが今回の良かったシーンでした
-
- 2015年12月20日 16:26
- ID:z0K6GAAH0
>>返信コメ
- ぜんぜん 緊張感がない。ひどい脚本だだと思った。
-
- 2015年12月20日 16:55
- ID:IzQSYlKT0 >>返信コメ
- シャンパ編になったらまた新しい超サイヤ人が出てきそう。
-
- 2015年12月20日 16:55
- ID:7KAiX7r40 >>返信コメ
- 映画だと先にフリーザ様が金化したような
少し代えてきた
シャンパ編はピッコロの実力じゃ、いくら修行しても悟空レベルまで力付かないだろ
-
- 2015年12月20日 17:02
- ID:sGnryG9e0
>>返信コメ
- ドラゴンボールの皮を被ったネタアニメになりつつある
-
- 2015年12月20日 17:09
- ID:FrWrc04E0 >>返信コメ
- フリーザ、普通に「はいはい」って答えてんじゃねえよw
あんたもフェアなのかアンフェアなのかわかんねえ性格になったなw
てか、ホント普通に3人で雑談すんなよw
-
- 2015年12月20日 17:10
- ID:gM1u8TUg0 >>返信コメ
- ちょくちょく作画崩壊してるけど、超初期の頃と比べたらまだマシだな。
でもやはりまだ遅いな、何ペラペラ喋ってんだ…あとゴールデンフリーザダサすぎ、原作れいぷやめてくれ
-
- 2015年12月20日 17:13
- ID:L2QTSGRW0 >>返信コメ
- >>25
TVシリーズで朝枠で最低でも2年は続けなきゃいけない長期もの
しかも1話辺りの動画枚数をケチってる東映で、他メディアで稼げるとわかってるからな
深夜アニメの作画クオリティに慣れすぎてるだけで、これが「普通」なんだよ
-
- 2015年12月20日 17:30
- ID:y6ao6.Kh0 >>返信コメ
- びっくりした。何もかも馬鹿の脳から出てきたものにしか見えない。今ドラゴンボールの最新作は馬鹿が作ってるらしい。
-
- 2015年12月20日 17:37
- ID:feRAKCFcO >>返信コメ
- 作画クソ生ゴミ ジャンプに苦情 抗議してくれや お前ら 頼むわ
-
- 2015年12月20日 17:38
- ID:tQzQAC9M0 >>返信コメ
- >>31
原作者が書いたのにそれはない。
-
- 2015年12月20日 17:38
- ID:feRAKCFcO >>返信コメ
- ベジータの声がカスカス嫌い
-
- 2015年12月20日 17:39
- ID:feRAKCFcO >>返信コメ
- シャンパ編もギャグばっかになるんやろ クソが
-
- 2015年12月20日 17:42
- ID:tQzQAC9M0 >>返信コメ
- >>35
設定を、を忘れてた。
-
- 2015年12月20日 17:42
- ID:feRAKCFcO >>返信コメ
- 作ってる奴ら無能すぎ 恥ずかしくないのか 世界で放送すんな 恥クソアニメ
-
- 2015年12月20日 17:47
- ID:feRAKCFcO >>返信コメ
- 見てて聞いてて辛い テレビ消した もう見ないわ ドラゴンボールZってワクワクしたのに 超はワクワク感がない 期待して損したわマジで
-
- 2015年12月20日 17:48
- ID:tQzQAC9M0 >>返信コメ
- 28話~30話までかかる、と予想。
-
- 2015年12月20日 18:05
- ID:L2QTSGRW0 >>返信コメ
- ビルス編と違ってDVD販売の制約もないんで、流石にサクサク進むな
来週に金フリーザ登場
残り2話分でもう決着か
映画が1時間30分でTVでのフリーザとの戦いが1時間20分ちょいならビルス編よりはマシな引き伸ばし
-
- 2015年12月20日 18:21
- ID:HJmeAE9A0 >>返信コメ
- 何気に今週使える画像多いな…
-
- 2015年12月20日 18:45
- ID:E4TAW1fc0 >>返信コメ
- フリーザ編短いな。
さすがにビルス編で引き延ばしすぎて、視聴率下がったからとっと完全新章にいかないとヤバイと判断されたんだろうな(あるいは放送期間が短縮されたか)
でも、残り3話となると光線銃とかウィスの巻き戻しとか省略されそうな悪寒。
-
- 2015年12月20日 18:51
- ID:kkJewc.g0 >>返信コメ
- 新シリーズの戦闘メンバーに本当にブウとピッコロが入るんだな
昔はピッコロと、悟空、ベジータが並んでたら、普通にワクワクしたが、最近の展開のせいで違和感を感じてしまうな・・・
-
- 2015年12月20日 18:52
- ID:kkJewc.g0 >>返信コメ
- >>44
ウィスの巻き戻しはいらんわ
-
- 2015年12月20日 18:53
- ID:L2QTSGRW0 >>返信コメ
- >>44
ちげーよ
ビルス編が延ばされたのは単にDVDの都合だ
フリーザ編は特に伸ばす必要もないからちゃっちゃと進めてるだけ
-
- 2015年12月20日 18:55
- ID:A.5d1ldB0 >>返信コメ
- クリリーン!
-
- 2015年12月20日 18:56
- ID:srJk0xir0 >>返信コメ
- >>9
出してどうすんのあいつら
はっきり言って邪魔だ
-
- 2015年12月20日 18:56
- ID:A.5d1ldB0
>>返信コメ
- クリリーン!
-
- 2015年12月20日 18:57
- ID:hZHzyRaW0 >>返信コメ
- ヤムチャの出番はないのか…
-
- 2015年12月20日 19:05
- ID:kkJewc.g0 >>返信コメ
- 悟飯ちゃんの顔がモブ一歩手前だな
-
- 2015年12月20日 19:05
- ID:srJk0xir0 >>返信コメ
- 晩節を汚すとはこのことって感じ
この先の展開もバカバカしいんじゃなくてただの蔑むべきバカな展開
Twitterの実況もやめたわあほくせー
-
- 2015年12月20日 19:09
- ID:srJk0xir0 >>返信コメ
- >>51
ヤムチャは出番なくて逆に良かった
クソみたいな描かれ方してバカ達の餌にされずに済んだわけだからな
-
- 2015年12月20日 19:16
- ID:pUiuUVRq0 >>返信コメ
- シャンパ編のピッコロどうするんだよ
超強化して貰わないと戦力にならないぞ
-
- 2015年12月20日 19:21
- ID:KdLR.QLp0 >>返信コメ
- フリーザの仕草がいちいちなんか可愛い
-
- 2015年12月20日 19:35
- ID:4UVMbVpa0 >>返信コメ
- 天さんの方がピッコロさんよりも修行してそうな気がすんだけどな
ベビーシッター止めてちゃんと修行でもするんだろうか
-
- 2015年12月20日 19:37
- ID:kppp3TYA0 >>返信コメ
- あちこちでまとめられるくらいに今回の作画酷かったな正直驚いたわ
-
- 2015年12月20日 19:39
- ID:tlb4seaa0 >>返信コメ
- ピッコロは、デンデと同化して
パワーアップすんじゃね?
-
- 2015年12月20日 20:26
- ID:LHzKZ40T0 >>返信コメ
- Vジャンの漫画読むと、悟空ベジータは精神と時の部屋で3年分修行するみたい。
そうなると、他との戦闘力差がますますついちゃう。
ホントどう整合性つけてくれるんだろうな。
-
- 2015年12月20日 20:35
- ID:nhsdFEXr0 >>返信コメ
- 同化…緑…うっ…!
-
- 2015年12月20日 20:36
- ID:nl0g0aYm0
>>返信コメ
- 引き延ばしすぎ
-
- 2015年12月20日 20:37
- ID:rZwVBGo00 >>返信コメ
- もっと悟飯に見せ場与えてくれ
このまま戦力外通告は悲しすぎる
-
- 2015年12月20日 20:39
- ID:Tufg8INWO >>返信コメ
- 今更だけどGTは無かった事になってる・・・な
-
- 2015年12月20日 20:42
- ID:Tufg8INWO >>返信コメ
- 拝啓フリーザ様
今この時をもって貴方の時代は終わりを告げました
貴方の愛しいベジータより
ベジータ
-
- 2015年12月20日 20:53
- ID:gXEmBVmQ0 >>返信コメ
- 今更だけど超サイヤ人って信号機みたいだな色的に。
-
- 2015年12月20日 21:07
- ID:AdX2lOVA0 >>返信コメ
- ※まぁ誰もお前に実況なんて頼んでないけどな
-
- 2015年12月20日 21:21
- ID:slg2n39D0 >>返信コメ
- 大抵の朝アニメの作画はこんなもんだけどな。ワンピースやワールドトリガーも同じくらいの作画レベル(今年のプリキュアは例外的に力はいってるけど・・・)。
なまじ知名度が有るから普段深夜アニメしか見ない層も見てるから「作画ガー」と言われる。
※59
ドラゴンボールが消滅する特大のデメリットが有る上、戦士でないデンデと融合してもたいしたパワーUPは見込めんだろ。
-
- 2015年12月20日 21:45
- ID:q1gT8RWY0
>>返信コメ
- 酷過ぎ…
-
- 2015年12月20日 21:46
- ID:AWMwaHeH0 >>返信コメ
- 鳥山先生だけが悪いんじゃない、スタッフが鳥山先生の監修のもとで操られてばっかりにならず、独断で調整してればこんなことにはならないと思うんだ
-
- 2015年12月20日 21:48
- ID:.tOVRn7Y0 >>返信コメ
- 明らかな手抜きでもこれが普通だとか擁護してくれるアホがいるから良いよな本当
-
- 2015年12月20日 21:49
- ID:a6.DQt7r0 >>返信コメ
- 久しぶりに見たが、スタッフのやる気が作画に反映されているな
旧は引き延ばしが凄かったが、作画が崩れているイメージないな
-
- 2015年12月20日 21:50
- ID:BkR2ynR80 >>返信コメ
- それにしても作画酷いな。戦闘に迫力無さ過ぎて見ていて恥ずかしくなるレベル。次回予告見るかぎり来週も期待できなさそうだし、ドラゴンボールの評価下がるの嫌だから放送しないでくれって思えてくるな。
-
- 2015年12月20日 22:00
- ID:bNe.8Zs.O >>返信コメ
- 新章めちゃめちゃ楽しみ!!ベジータの笑顔素敵だわww
新章はナメック星かな?(´・ω・)
-
- 2015年12月20日 22:03
- ID:bNe.8Zs.O >>返信コメ
- 迫力なさすぎでびっくり‥。作画がコロコロ変わるし作画が酷いよ。
かけ声が虚しく響いてる感じだった‥。
-
- 2015年12月20日 22:03
- ID:PIydV23g0 >>返信コメ
- ここまでは全てにおいて映画の方が上だな
ここからはせめて映画の悪かった部分である光線銃や地球破壊を改変してくれることを望む
-
- 2015年12月20日 22:12
- ID:5xTs5Ql60 >>返信コメ
- 俺的には、ゴールデンフリーザよりもクウラの最終形態の方がちょっと好きだ
-
- 2015年12月20日 22:17
- ID:5xTs5Ql60 >>返信コメ
- 全然修行して無かったフリーザが修行してあれなら、ブロリーが修行したらどうなるんだろうな、
-
- 2015年12月20日 22:18
- ID:UGFjmNBR0 >>返信コメ
- 悟空ベジータピッコロの3強だった時代が一番面白かった
シャンパ編に入ったらピッコロを強化してまた3強に戻してくれ
-
- 2015年12月20日 22:19
- ID:99Ko4X.s0 >>返信コメ
- >>77
たぶんみんなそうじゃないかな
-
- 2015年12月20日 22:28
- ID:L2QTSGRW0 >>返信コメ
- TVの作画に映画クオリティを求めるのはただのアホ
そりゃ今週は酷いけど、こんなの昔なら当たり前だったんだぞ
一番の見せ場にリソース配分して、他を妥協して捨て回にするのは
TV作画なんて4~5回に1回ぐらい良作画があれば良いほう
-
- 2015年12月20日 22:41
- ID:jzegF6iz0 >>返信コメ
- 映画ではあった悟飯の見せ場(フリーザ軍兵士に無傷で無双しまくる)が
超ではだいぶ削られちゃったしなあ…
F編入って暫くは映画で不足してた補完も入れてたんだけど、今は鳥山さんの映画脚本から改悪してる部分が多くなってる
あと今回は作画も崩れてたが絵コンテ・演出のまずさが戦闘シーンに出てる
せっかくのDB新作なんだから気合い入れてくれ東映
-
- 2015年12月20日 22:45
- ID:jzegF6iz0 >>返信コメ
- >>70
>スタッフが鳥山先生の監修のもとで操られてばっかりにならず、独断で調整してればこんなことにはならないと思うんだ
むしろ鳥山先生が書いた「復活のF」をスタッフが独断で改悪しちゃってる所が多いんだわ…
超のビルス編・フリーザ編は先生の監修じゃなく映画をスタッフが独自に焼き直してる形で
「神と神」「復活のF」の原作者設定から変えてる所だらけ
-
- 2015年12月20日 22:48
- ID:L2QTSGRW0 >>返信コメ
- >>82
作画に関してはTVクオリティだから目を瞑るとしても、コンテ演出が最悪だよな
別に動画枚数少なくても、カットと繋ぎでそれなりにスピード感ある演出には出来るはず
過去の「あまり動かないアニメ」も動いてるようにみせる事は出来てたんだ
いかに映画の動きが山室コンテ&作画で保たれてたかがよく解ったよ
-
- 2015年12月20日 23:12
- ID:V.itOql10 >>返信コメ
- ところでうーぶ?って居なかった
あいつの存在はなかったことになってるのかな?
-
- 2015年12月20日 23:14
- ID:ML4RoLQc0 >>返信コメ
- 悟空とフリーザとベジータの会話シーン見て
アサイラム産クソ映画特有の棒立ちの特に意味ない会話シーン思い出したわ
-
- 2015年12月20日 23:18
- ID:aM54pxcE0 >>返信コメ
- フリーザ様も首を傾げるゴッドの説明wwww
-
- 2015年12月20日 23:22
- ID:jzegF6iz0 >>返信コメ
- >>84
山室さんは作画の人で演出は本来畑違いだけど
ブルーレイ特典の絵コンテは見ごたえあったなあ
拳法やってただけあって特に雑兵戦の悟飯やピッコロの動きがキャラによって個性化されてて凄かった
TVはそこまでとは言わんけど戦闘シーン得意な人を集めてほしい
-
- 2015年12月20日 23:26
- ID:jzegF6iz0 >>返信コメ
- >>85
ウーブが出てくるのは原作ラスト
超は時系列的に原作最終回より前の話なのでまだ出会ってない
-
- 2015年12月20日 23:28
- ID:aM54pxcE0 >>返信コメ
- ダチョウ倶楽部並みのトリオ芸炸裂してたな(笑
-
- 2015年12月20日 23:35
- ID:L2QTSGRW0 >>返信コメ
- >>88
復活のFの見所って結局のところ、戦闘シーンなんだよな
鳥山も「前回ではバトルが少ないから多めにした」って言ってたぐらいだし
映画は予算と人員と時間をかけてあれだけの殺陣シーンを作れたけど
TV版は格段にレベルが下がってるのが悲しくなるな(解ってたけどね)
-
- 2015年12月20日 23:59
- ID:AyE0Lv4E0 >>返信コメ
- 更新早い!
面白いけど作画が少し気になるなあ
-
- 2015年12月21日 00:35
- ID:ZJxRWNnI0 >>返信コメ
- バトルアニメで作画が糞ってそれもう糞アニメ以外の何物でもないと思う。
DBというバトル物の頂点のアニメ化がこのデキってのはただただ悲しい・・・
-
- 2015年12月21日 00:53
- ID:dVBp2bPC0 >>返信コメ
- ここの感想読んでると
みんなツッコミつつも楽しんでるのが分かってほっこりする
愛があるよな
アンチの巣窟のどこかのゴミ掲示板とはえらい違い
-
- 2015年12月21日 01:14
- ID:w4aVWy5I0 >>返信コメ
- ※91
だよなあ
映画は光線銃や地球破壊とかちょっとあれなシーンはあるけど戦闘シーンだけは良かったからなあ
俺は映画の通常悟空対フリーザの悟空が一発も食らわない戦闘が好き
-
- 2015年12月21日 01:19
- ID:7O2SHJDr0 >>返信コメ
- >>60
精神と時の部屋って生涯で2日(部屋内は限度2年)しか
使えないし、ベジータに至ってはもう入れないが…
精神と時の部屋をリフォームしてリセット延長したのか?
-
- 2015年12月21日 01:32
- ID:f8b4iLZD0 >>返信コメ
- >>96
それは地球の神が作った精神と時の部屋での話
ウィスが二人を閉じ込めた空間こそ『精神と時の部屋』のオリジナルなんだろ
そのオリジナルは2日分という制限はないんじゃない?
-
- 2015年12月21日 01:51
- ID:7O2SHJDr0 >>返信コメ
- >>97
じゃ、初めからウィスの空間とか言ってくれりゃいいのに
-
- 2015年12月21日 02:04
- ID:l88JgS860
>>返信コメ
- フリーザの一言一言が重みがあってワクワクする
-
- 2015年12月21日 04:12
- ID:.mnw1aLM0 >>返信コメ
- しかし涙が出そうなくらい綺麗な青空だな
-
- 2015年12月21日 04:27
- ID:LHAg9KYL0 >>返信コメ
- フリーザはいきなり第三形態、で悟空の通常態と互角(スーパーサイヤ人にすらならず)
そのあとに悟空が変身でスーパートリコ状態w
なんだかなぁ
悟空の怒りがピッコロの死だけど、この漫画(アニメ)ほど死が軽く描かれるものはないのにな。だって必ず生き返るんだもんよ。
簡単に生き返るのわかってて、そんなに悲しんだり怒ったりするかぁ?
もちろん、やられた事に対しては怒るだろうけど死んでしまった事に対しては「別にいいや」ってふつー思わね?
んでそういう状況に慣れすぎて「あーまたあいつ死んだわ」とか、さらにそのうち「なんか生き返らせるのめんどくせえな」とかなって、しまいには洗濯物みたいに溜め込んで「ある程度溜めてからでいいや」てなり、誰かが「暇なときにいっぺんに生き返らせりゃいいだろ」とかなりそうじゃね?
-
- 2015年12月21日 04:42
- ID:EDsE9YMK0 >>返信コメ
- 相変わらず視聴者は最低だなw
-
- 2015年12月21日 06:08
- ID:B2PsYMOb0 >>返信コメ
- タイトルコールから開始5秒で引き延ばし回だと悟りました(諦観
最終形態のフリーザが自分のことを「わたし」とか言ってんのはやっぱり違和感あるなあ
まあ過去のシリーズとか気にしていたらこのアニメ見てられんのだが
-
- 2015年12月21日 08:45
- ID:ZRI1ZuNL0
>>返信コメ
- Fateの作画に慣れてしまうともうダメだ。
円盤が売れるのわかってんなら戦闘シーンで手抜きするな。
-
- 2015年12月21日 09:01
- ID:leLiCNaV0 >>返信コメ
- イエーイ!超が始まった頃繰返し見てるって言ってた人まだ見てる?~
-
- 2015年12月21日 09:31
- ID:6705NFMk0 >>返信コメ
- ベジータ王がとうに死んでるのに、まだベジータは王子なんだな。
で、ブルマはクイーン(クイーン・コンソート:王妃)じゃなくてプリンセス、と。
ジャコ以下の悟飯。
フリーザのハゲ頭で滑った。
ムカムカするとか言っときながら、嬉しそうにすんなよ悟空。
天津飯、お前もすでに戦闘不能だったヤムチャの足折ってるんだけど。
自分は謝ったからOKってか。
( ◜◡◝ )
( ◠‿◠ )
黄色→赤→青。次は3分身してデルタエンドでもやるんか。
「超サイヤ人」がゲシュタルト崩壊してきた。
-
- 2015年12月21日 10:35
- ID:bk9bHX4f0 >>返信コメ
- 一番耳障りなのはベジータの酒焼け劣化声だけどな
-
- 2015年12月21日 10:37
- ID:u3bHL8bz0 >>返信コメ
- 今さらだが胴着無くした以前に
悟飯はグレートサイヤマンになった後に
メット取れば良いのでは?
充分アレは下は胴着だし
-
- 2015年12月21日 10:37
- ID:oORmbBAw0 >>返信コメ
- ワンパンマンだけ見てろよお前らは。
日曜の午前は寝ろ。
-
- 2015年12月21日 10:54
- ID:OdBj1zsZ0 >>返信コメ
- 金<青<赤だろ。
-
- 2015年12月21日 11:14
- ID:Gc9vlpzlO >>返信コメ
- 見てないから分からないけど、声優さん達年齢的に上でも維持しながら演じてるのも凄いよ。若かった時代はテンション上がってたかもしれないじゃん。
-
- 2015年12月21日 11:19
- ID:DtGrQVcD0
>>返信コメ
- 作画もっとがんばってくれ…。
-
- 2015年12月21日 11:32
- ID:2YPBCkc10 >>返信コメ
- ここ優しい人多いな..ほかの米欄だと文句ばかりだけどほんとほっこりする
フリーザの台詞が多くてたくさん声が聴けるのが嬉しいところ
>>95
悟空がフリーザの気弾を跳ね返すところと、胸ドンするとこはほんとかっこいい
-
- 2015年12月21日 11:46
- ID:S3X5arwH0 >>返信コメ
- 皆いろいろ言うけれど
なんだかんだでパワーインフレは
ワクワクすっぞ。
-
- 2015年12月21日 12:07
- ID:uH4o1Vd50 >>返信コメ
- >>28
映画でも先に悟空が披露していたよ
-
- 2015年12月21日 13:37
- ID:P8ryiec20 >>返信コメ
- もうシンプルに神(ゴッド)サイヤ人とかでいいじゃんって思うんだが、だめなんだろうか?
-
- 2015年12月21日 14:49
- ID:7HfucLTV0 >>返信コメ
- 中尾流星対野沢雅子は
来年1月10日ぐらいまで
つづくのかぁ!長いかん
皆口裕子さんの声がきけないんだな
てかいつスーパーブルー堀川は
見れるんだ
-
- 2015年12月21日 15:03
- ID:xFma.1mW0 >>返信コメ
「新国立競技場にまつわる一連の問題には東京五輪・パラリンピック組織委員会長、森喜朗元首相が大きく関与している」
「森喜朗は謝罪して辞任するべき」 「新国立競技場は森喜朗の権威を誇示するための古墳」
「値段をはねあげたゼネコン業者は、中東にも同行しいろいろ受注している会社」
「公共事業者に公共事業、大盤振る舞いの見返りに献金を要求した www.hokade.jp」 [神奈川・外村和隆]
-
- 2015年12月21日 15:27
- ID:yx1apoGQ0 >>返信コメ
- ピッコロの遺体を前に涙を流して仇を取ってくれと嘆くデンデ
実際はその仇相手と茶番雑談
ナメック星のボールも使われるのが前提だし、ナメック星人にとっては最早悟空は恩人を通り越して面倒な存在になっただろうなぁ(笑)
-
- 2015年12月21日 16:14
- ID:u3bHL8bz0 >>返信コメ
- >>118
ま・た・お・ま・え・か
ゆるゆりの次はドラゴンボール超かよ!
-
- 2015年12月21日 17:01
- ID:u3bHL8bz0 >>返信コメ
- 何故120の評価下げる?
-
- 2015年12月21日 17:27
- ID:COfg0NctO
>>返信コメ
- もう超化は青髪にしかならないのね。金髪は神と神で見納めなのか…?寂しいな。金髪が一番かっこいいのに!ベジータは青髪けっこう似合うから良いけど、悟空は金髪が良い~。戦闘シーンの作画、腕が太過ぎたりバランス悪い。気弾撃つ時も、力入ってない感じに見えるのは何故なんだ。カクカク前に出してるだけ。平面ののっぺり顔に見えたり、作画安定して下さい。新章から本気出すのかい?
-
- 2015年12月21日 17:36
- ID:KPRWAzWU0 >>返信コメ
- ※116
じきにスーパーサイヤジ人ブルーと命名される
-
- 2015年12月21日 18:31
- ID:dddA23wr0 >>返信コメ
- 作画崩壊だけならまだしも、脚本も酷すぎwww
平行してZ見返してるんだけど、Z見た後に超見ると、本当に残念な気持ちになるorz
-
- 2015年12月21日 19:11
- ID:6705NFMk0 >>返信コメ
- >>121
スレに関係のないコメとそれを相手にしたコメだから。
これも下げていいよ。
-
- 2015年12月21日 19:24
- ID:6vtwWYWP0 >>返信コメ
- 映画ではウイスが時間を戻したことで悟空がフリーザに勝ったけど
ベジータとフリーザが時間が戻ったことに気づいていないのが謎
-
- 2015年12月21日 21:30
- ID:nmJEXJ800 >>返信コメ
- ベジータの笑顔で草
-
- 2015年12月21日 21:32
- ID:jhwJ1WoVO
>>返信コメ
- 超サイヤ人ゴット、推定戦闘力9000兆!?まさに、インフレ化。
-
- 2015年12月21日 21:49
- ID:x4.8SdHZ0 >>返信コメ
- これ、ほんとにオンエアしてんのか?にわかの同人作品よりもひでぇ。原作レイプってレベルじゃねーぞ。俺が鳥山ならこんな話が出た時点で訴訟も辞さんわ。
-
- 2015年12月21日 21:55
- ID:Sy6WTxSZ0 >>返信コメ
- >>126
謎もでも何でもないだろ
時間そのものが巻き戻ったんだからベジータとフリーザの時間も巻き戻っただけだ
ウィスと一緒にいた悟空たちだけが、いわゆるタイムスリップ状態だったから、巻き戻しを自覚できただけだろ
まさか地球人全員に地球が吹き飛んだ瞬間の記憶が残ってるとでも?
-
- 2015年12月21日 21:59
- ID:Sy6WTxSZ0 >>返信コメ
- >>119
時々ボールを使わせてもらいに来るだけで命の恩人を面倒な奴扱いするのはお前みたいな性格の曲がった人間だけだよw
ナメック星人を一緒にするな(笑)
-
- 2015年12月21日 22:01
- ID:Sy6WTxSZ0 >>返信コメ
- 作画はともかく、Zでもフリーザとちんたら喋ってたのは同じなんだよな
-
- 2015年12月21日 22:04
- ID:Sy6WTxSZ0 >>返信コメ
- >>104
売れてないからw
映画の円盤は売れたけど改と超の円盤は大して売れてないよ
-
- 2015年12月21日 22:11
- ID:Sy6WTxSZ0 >>返信コメ
- >>101
ガチに気持ち悪い!
洗濯物みたいにたまったらとか人間を物扱いかよ
自分がどれだけ最低な事を書いてるか理解できないかね
ネタで済む話じゃないよ
-
- 2015年12月21日 22:14
- ID:Sy6WTxSZ0 >>返信コメ
- >>101
きみは仙豆で傷が治るからって、家族や友人を傷つけられても怒らないのかい?
とはいえ、仲間を殺されても少し怒っただけな辺りが悟空が仲間が死んで生き返るのに「慣れた」証拠とも取れる
昔の悟空なら、もっと真剣にぶち切れてたはずだから
-
- 2015年12月21日 22:17
- ID:Sy6WTxSZ0 >>返信コメ
- ベジータが怒った理由に関しては復活のFの時よりいい
ただ棒立ちで雑談はよろしくないな
あの笑顔もいらんわ
-
- 2015年12月21日 22:49
- ID:6vtwWYWP0 >>返信コメ
- >>130
そっか、悟空たちだけがタイムスリップ状態だったってことか
-
- 2015年12月21日 23:28
- ID:Sy6WTxSZ0 >>返信コメ
- 考えてみたらベジータは人造人間編でセルを完全体にしてるし、
ブウ編でトランクスたちを守るために自爆したのを天津飯は知らないから
嫌われ続けてても不思議ではないな
ま、天さんも昔の事を棚に上げてると言えばそうだが、
天さんは一応和解した後、みんなと一緒に修行したり共闘したりしてるからな
ベジータは、修行の時も戦いの時も一匹狼したがるし(Fと超で悟空と一緒に修行したけど)
-
- 2015年12月21日 23:39
- ID:3Dqa9tkJ0 >>返信コメ
- ※131
いやいや、貴方ほどじゃありませんよ(笑)
-
- 2015年12月22日 00:24
- ID:bAWiimk00 >>返信コメ
- 悟空「でえじょうぶだ、ピッコロならザオリクで生きけぇる」
-
- 2015年12月22日 01:05
- ID:BdNqX76.0 >>返信コメ
- 作画がおかしいのは外注しているからだっけ?
それもそうだけど、なんだろ・・・人を楽しませようと言う
脚本じゃないんだよな
DB超はベジータのギャグは面白かったけど、
逆にバトルシーンがショボすぎるし、フリーザの
セリフ回しが何かセンスないと思うな…
あと界王様の声が違和感沸いた
-
- 2015年12月22日 02:58
- ID:JJPzTN250 >>返信コメ
- 超でピッコロを死なせたのは何らかの方法でパワーうpさせる為だろう
-
- 2015年12月22日 09:57
- ID:cfwvvAlI0 >>返信コメ
- どちらにしても今出てる奴等は、パイクーハンより弱いんだろ?
-
- 2015年12月22日 10:11
- ID:byE1EPRA0 >>返信コメ
- 今回なんて最高の気分転換回だったのに
なんでも思い通りにならない奴らには不評だったようだな
お前らが想像できる範囲のことなんかが面白いわけねえ
-
- 2015年12月22日 10:41
- ID:6l2bu0uw0 >>返信コメ
- >>143
何を根拠に?
-
- 2015年12月22日 10:45
- ID:6l2bu0uw0 >>返信コメ
- >>144
仲間が死んだ直後の敵ボスとのバトルが気分転換にしかならない時点で…
という事に気づかない幸せな人なんだな…
ある意味で人生を楽しんでいそうだ
-
- 2015年12月22日 10:48
- ID:6l2bu0uw0 >>返信コメ
- >>143
パイクーハンとか、今ならノーマル悟空が一撃で倒せるレベルだぞ
もう悟空とベジータはノーマル状態で魔人ブウより強い
-
- 2015年12月22日 10:53
- ID:6l2bu0uw0 >>返信コメ
- 試合でやりすぎて足を折った奴の過去と、
地球を侵略に来て暴れた奴の過去を同列にするなよ・・・w
クリリンや悟御飯はベジータに助けられたりしてるから、そこそこ信頼してるけど、
天津飯はベジータを信用できる要素がほとんどないだろ
-
- 2015年12月22日 11:07
- ID:6l2bu0uw0 >>返信コメ
- >>144
これが最高って、ある意味ですごいなw
-
- 2015年12月22日 11:11
- ID:6l2bu0uw0 >>返信コメ
- クリリンたちも悟天やトランクスと一緒に避難した方がよかったんじゃね?
どうせ役に立たないし、足手まといだろ
てか、ブルマは何でいつまでもいるんだよ・・・
おまけにジャコまで巻き込んで・・・
-
- 2015年12月22日 15:40
- ID:PsGD7o1H0 >>返信コメ
- ワンパンマン見てない奴マジ見とけ、
これ見た後じゃフリーザ弱く見えるから
-
- 2015年12月22日 16:45
- ID:RvdUAhqdO >>返信コメ
- ※60
精神と時の部屋は生涯で2年しか滞在出来ず、ベジータはその上限使いきってるはずだし、悟空はまだ残っているがそれでも1年と数ヶ月のはずなんだが…
つーか、ノーマル状態で悟飯が目で追えないて、魔神ブウの生まれ変わりのウーブなんてノーマルでもワンパンだろ。しかも、原作では悟天やトランクスが鈍ってることについて「それだけ平和だってことだな」と言ってるが全然平和ではない。
矛盾多すぎ。
-
- 2015年12月22日 17:20
- ID:3gIs3geO0 >>返信コメ
- 鳥山さん、これ許してるのがそもそもおかしい
作画もだけど、上でも言われてるように、セリフとかおかしいし、戦いに勢いもないし、素人目で見てもおかしいと思えるほどだし
せっかく青になるいい回のはずなのにつまらなかった。
-
- 2015年12月22日 18:14
- ID:6l2bu0uw0 >>返信コメ
- >>152
精神と時の部屋に関しては、ビルスが新しいのを作った
それに超を擁護するわけじゃないが、これは原作最終回の何年も前の話だから、別に数年後に「平和」と口にしてても不思議ではないと思うぞ
ブウ編序盤の平和もセル編からたった数年後でしかないし
-
- 2015年12月22日 18:21
- ID:ROzIRN.i0 >>返信コメ
- >>152
俺も超は不満が多いからあんまり擁護したくはないんだが
あのフリーザが少し修行したらゴッドを超えるほど強くなった(修行ナシなら普通のSSに劣る)んだからウーブがもし、ろくな修行なしで純粋ブウと同じ力が出せるのならば、修行させればどれだけ強くなるか未知数で面白いって事じゃないの?悟空が興味持つのは仕方ない。10年後の武道会の悟空は明らかに手加減してたし、そこまで矛盾か?
悟空のそれだけ平和ってセリフはブウのように地球自体が消滅するような危機は最近は起きてない(第7と第6宇宙の戦いは破壊神2人がどちらの宇宙に悟空たちの地球を置くかが争いの元であり、悟空も皆一緒に別宇宙に移動するだけなら問題ないと発言してるから危機という程ではないとか?)あるい危機があってもは自分たちで解決してきたから悟天達には出番がなかった。悟天達にとっては平和が長く続いたとか解釈は色々出来るけど?矛盾ってわけではないだろう。まぁ気に入らないのは分かる。
-
- 2015年12月22日 18:53
- ID:Uuc0LTno0 >>返信コメ
- 復讐連呼のフリーザ。
それが目突きしただけで「目を狙うのか」と悟空。
そりゃあ目くらい狙うだろ。復讐相手なんだから。
そのフリーザも悟空とべジータの戦いをじっと観戦したかと思いきや3人で立ち話。
挙げ句にはバフを始めた悟空を不意討ち……すれば良いのに制されると肩をすくめて「はいはい」
もうねキャラ心理と行動と台詞がシーンごとでバラバラなんよ。
絵がどうこうじゃなくて共感できなくてつまらない。
-
- 2015年12月22日 19:37
- ID:utY7hGm60 >>返信コメ
- サイタマン見た後じゃ あ…
なんか、低レベルのバトルにしか
見えんのだが…
-
- 2015年12月22日 19:45
- ID:g41eJcuw0 >>返信コメ
- 破壊神ジャンパ編かー
たのしみだなー
個人的に
-
- 2015年12月22日 21:01
- ID:zsOXxJW50 >>返信コメ
- ※60は読んでるのに60にアンカー付けてる※96と※97のやり取りは読んでないって、お前どういう脳の構造してんの?
-
- 2015年12月22日 21:02
- ID:zsOXxJW50 >>返信コメ
- ※152
※60は読んでるのに60にアンカー付けてる※96と※97のやり取りは読んでないって、お前どういう脳の構造してんの?
-
- 2015年12月22日 22:54
- ID:uMDKT2Bk0 >>返信コメ
- ( ^_ゝ^)(ベジータの拍手)
というか、「今の作り」見れば絶望感も何も無いのは読めるだろが。
( ^_ゝ^)(ベジータの拍手)
やめろおおおぉぉぉぉぉ!
-
- 2015年12月22日 23:43
- ID:3Knr.Cwp0 >>返信コメ
- 作画作画いうけど、放送枠の安い深夜でDVDやらグッズやらラノベ原作やらを買いまくってもらってお金を落としまくるオタ層相手で、しかも1クールで終わるアニメを規準にして、あまりお金を落とさない子ども相手に朝の高い放送枠で何年も続けるアニメの作画を一緒くたに考えるのはいくらなんでも無茶。
大体、ドラゴンボールZにくらべれば作画はずいぶんマシになってる。
-
- 2015年12月23日 01:09
- ID:BNZFZvt50 >>返信コメ
- >>162
子ども相手じゃ稼げないからまともなアニメは作れないっていうのが最初からわかってるなら、ドラゴンボールの評価を下げてまで無理やり新作作ってくれなくていいっていうのがドラゴンボールファンの本心。
それに何十年も前に放送されたアニメと比較して出来栄えに満足してたら何も進歩しない。昔のアニメの良いところは見習って、映像を綺麗にしたり迫力ある戦闘シーンを演出するといった技術の進化はしっかり表現するべきだと思う。
-
- 2015年12月23日 04:30
- ID:l03.kCX.O >>返信コメ
- フリーザが不意討ちやめたのは単に悟空には不意討ちは通用しないと思ったからじゃない。
-
- 2015年12月23日 07:06
- ID:.nEAEy5B0 >>返信コメ
- ピッコロ死んだの?
-
- 2015年12月23日 07:20
- ID:Y7W3QvlD0 >>返信コメ
- ワンパンマン信者はきもいな
あんなの見て何が楽しいのか
-
- 2015年12月23日 07:48
- ID:eS5bviS40 >>返信コメ
- ※164
不意討ちが通用しない相手なら
正面から殴り合って勝てる可能性はゼロだろ
それなのにわざわざ相手が強くなるのを待つわけ?
復讐ってのは口だけで実はサイヤ人みたいに戦いが楽しい人に変わっちゃったのかな
-
- 2015年12月23日 09:32
- ID:l1ptKQKw0
>>返信コメ
- 作画がんばれよ
-
- 2015年12月23日 14:02
- ID:jeomXO0p0 >>返信コメ
- 力とかスピードがインフレ化しすぎて昔から何も変わらない戦闘シーンw
それに比べて昔はボロッボロになってた地球がこんなにも綺麗…一番成長してるのは地球なんだろうか…
-
- 2015年12月23日 16:39
- ID:zwJNZ2QU0 >>返信コメ
- >>167
ナメック星の時と同じで自分のフルパワー(ゴールデンフリーザ)を試してみたい気持ちがあったんじゃない?
ただ殺すだけなら地球を破壊すれば終わりだし。(映画では最後の手段として破壊したけど)
-
- 2015年12月23日 16:46
- ID:zwJNZ2QU0 >>返信コメ
- 映画と違ってフリーザが悟空に攻撃を当ててるのが良かったと思う。
映画では当てる事すらできなかったから今回嬉しかったわ。
-
- 2015年12月23日 22:37
- ID:0.9q0E0g0 >>返信コメ
- 結局SSGSSってなんなんだ?
悟空の説明だとゴッドのパワーを持ったからSSになるとああなるみたいな感じだったが、界王は自力でゴッドになったと言ってるし
・修行することでSSGの見た目が変化した
・ゴッドのパワーでSSの見た目が変化した
・文字通りSSGがさらにSS化した
のどれなんだろうか?
-
- 2015年12月24日 09:41
- ID:rhJWLaoV0 >>返信コメ
- ドラゴンボール超は戦闘シーンに迫力と緊張感がない。 やっぱ予算の関係か? 映画の方はまだ良かった。 新章に期待するしかない。
-
- 2015年12月24日 14:19
- ID:LSqEsXrSO >>返信コメ
- SSGSSて何?→
若林くんのこと
(エリア外からのシュートは絶対許さない)
-
- 2015年12月24日 14:29
- ID:LSqEsXrSO >>返信コメ
- 何でもいいから悟空もフリイザも早く殺れ
今さらだけど(昔友達が母ちゃんに「ハゲ(クリリン?)があーうーうなったダケで30分終わりかい」と言われてチャンネル権取られそうになったと言ってました)
-
- 2015年12月24日 17:51
- ID:ZIX.PBVdO >>返信コメ
- ほんとに戦闘シーンしょぼい。アクション作画監督つけたらいいよ。脚本もファンをバカにしてる感じだし、声優さんだけ頑張ってて申し訳ないです。
-
- 2015年12月24日 18:05
- ID:hT01XlXY0 >>返信コメ
- >>68
亀仙人があれだけ強くなって、悟飯があれだけ弱体化してるんだからデンデとの合体でインフレパワーアップは十分あり得る
設定?そんなもの、粉々になったフリーザ様が復活した時に消し飛んだわ
-
- 2015年12月24日 23:11
- ID:VJgP..ts0 >>返信コメ
- 超は作画がZよりいいとか言ってる奴がいるけど、それって第14話限定じゃないか?
少なくとも今回は作画はZのギャグ回より酷い事になってるぞ
戦闘シーンにしても悟空と初期ベジータの対決の方が迫力も緊迫感もある
-
- 2015年12月24日 23:13
- ID:VJgP..ts0 >>返信コメ
- 東映の優秀なスタッフはプリキュアの方に行ってるんだよ
ハッキリ言って、超よりプリキュアの戦闘の方が迫力がある
脚本家も自分で新参と名乗るくらいの若造
-
- 2015年12月24日 23:16
- ID:VJgP..ts0 >>返信コメ
- >>172
ベジータも変身できるから、修行によって自力でゴット化できるようになった姿だと思うぞ
-
- 2015年12月25日 00:09
- ID:GERZ7bWi0
>>返信コメ
- ややこしい
-
- 2015年12月25日 01:12
- ID:br3A3dEs0
>>返信コメ
- こんなベジータ見たくなかった…
-
- 2015年12月25日 20:13
- ID:iCneMu.yO >>返信コメ
- Xmasかめはめ波ー!!!!!!みんなケーキ食べでっか!?
-
- 2015年12月26日 02:01
- ID:QLotoyXz0 >>返信コメ
- ※163
子供相手というだけでなくて、1~2クールではなく年単位で毎週作るというのがまず大変なんだけどね。
30分アニメ一歩作るのに、必要な作画枚数を考えれば、金があったとしても年単位ではどっかでてをぬくしかない。人海戦術をすればするほどまとめるのに大変になるし。
総集編連発してでも作画クリオリティあげるなら別だけど。
-
- 2015年12月27日 14:29
- ID:8UggxgiZ0 >>返信コメ
- なんだこの仲良しごっこみたいな戦闘はw
昔のがまだマシだったぞ
-
- 2015年12月27日 17:30
- ID:3tRM.Kp6O >>返信コメ
- ※160
確かに見てなかった。古い順から見て※60見た時点で書き込んだから。
ウィスの空間は時間制限無しとみなすべきか…
そこは謝る。
ただ、ウーブ相手に全力でぶつかりたいなんて思わないだろ。圧倒的に悟空>>ウーブ=魔神ブウ(チビ)なんだから。
多少疲弊しようが、関係ない力量差がある。未来に期待はありかもしれんが、あの時点のウーブに期待なんて一切ないだろ。
-
- 2015年12月29日 22:52
- ID:SvloW2Cw0 >>返信コメ
- サイタマとボロスの闘い観た後にドラゴボ観ると糞過ぎて呆れるわ。
迫力無いしスピードが超遅い。
スタッフのやる気や熱意が違い過ぎる。
-
- 2015年12月29日 23:52
- ID:SvloW2Cw0
>>返信コメ
- ★戦闘速度を三倍にしてほしいわ。
ゴットになってもスピードが遅過ぎてパワーアップしたよーに見えないンだ。
-
- 2015年12月30日 00:01
- ID:UI0kOJM30
>>返信コメ
- ★ドラゴボは昔から過大評価が過ぎるが超の劣化を観てファンですら叩いてるよな。もはや誰も評価してない。
-
- 2015年12月30日 00:11
- ID:UI0kOJM30
>>返信コメ
- ★老害鳥山のパワーアップは色を変えるだけの超手抜きだから説得力が無い。能力が増えるわけじゃないし結局気を放つ技しか使えないよな。
-
- 2015年12月30日 00:25
- ID:UI0kOJM30
>>返信コメ
- ★フリーザもチビ過ぎて凄味が無い。アレなら第二形態のほうが迫力あって強そうに見える。ジャネンバもブーも最終的にはチビ化してパワーアップしてたな。
鳥山はいつもこのパターン。
-
- 2015年12月30日 00:26
- ID:UI0kOJM30
>>返信コメ
- ★逆にガーリックJr.とブロリーは変身すると巨大化するよな。
-
- 2015年12月30日 00:38
- ID:UI0kOJM30
>>返信コメ
- ★フリーザは自ら部下を消して自分しかいないのに随分余裕だな。悟空の他にベジータやビルス、ウィス、その他がいて絶望的状況なのはフリーザなのに。
少し修業して強くなったと勘違いして自信過剰になってやがるな。
-
- 2015年12月30日 22:42
- ID:wFygO1Sx0
>>返信コメ
- スーパーサイヤジンゴッドスーパーサイヤジンの略はもう青神でいいと思う
-
- 2016年01月08日 01:03
- ID:TYsQugcL0 >>返信コメ
- 作画、動き共にへぼ過ぎるし何よりやる気を一切感じない。ここまで我慢しても改善されるどころか悪くなる一方。これまでの録画全て消去してやった。もはや抗議していいレベル。
-
- 2016年01月08日 01:05
- ID:TYsQugcL0 >>返信コメ
- >>178超は画質が綺麗なだけw中身はスカスカ
-
- 2016年01月10日 22:40
- ID:lBLKzeNJ0
>>返信コメ
- フリーザ様笑わせに来てるとこ好きよ…
-
- 2016年02月03日 17:34
- ID:l9LOXOX.0 >>返信コメ
- 第6宇宙編はしっかりしてほしい
-
- 2016年02月03日 17:37
- ID:l9LOXOX.0 >>返信コメ
- 当時ベジータの顔がもこうみたいとか言われてて面白かったわ
フリーザの性格は個人的に映画のほうがよかったな。
超のフリーザは部下を自分で殺さなかったところくらいしか評価できるところがない。
-
- 2016年02月03日 19:26
- ID:Wrky88qu0 >>返信コメ
- ドラゴンボールZ時代、
一番好きなのは、フリーザ編でした!
まだフリーザが、絶対的な権力と力を
保っていた頃!
特に初期形体のフリーザが、
(当時は)宇宙最強のイメージもあり、
一番好きでしたね!
私の戦闘力は530,000です。
時間稼ぎのために、
フリーザと戦闘したネイルは42.000
当時の子供たちに忘れられない記憶として
強く印象付けられたキャラに間違いなし!
ナメック星編!フリーザ編!
-
- 2016年03月13日 10:22
- ID:sfH..oqh0
>>返信コメ
舐めプマンは2、3、ゴットと、パワーアップしてるはずなのにフリーザより弱体化してるよな。年齢による体力の衰えだろうか?スピードの遅さが目立つな。
-
- 2016年07月20日 21:00
- ID:BcwFENvx0 >>返信コメ
- >>34
-
- 2019年04月11日 13:44
- ID:u5zivCVV0
>>返信コメ
- せっかくの見所シーンなのにワクワク感や迫力感がないとか悲しすぎるよ
-
- 2019年04月11日 13:47
- ID:u5zivCVV0
>>返信コメ
- 神と神や復活のFのアニメ版は作画が崩壊しすぎてもう2度と見たくないほど酷かったわ
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。