#28『血は水よりも濃し』


『お前さ、門田知ってるか?ダラーズの』

『…そりゃまぁ』
『その旦那が轢き逃げされたって聞いてな』

『お前らTo羅丸がここに来る前ずいぶん好き勝手やってたらしいじゃねえか。それで一回、門田の旦那がたに潰されたって聞いたぜ。その逆恨みで…』

「あれはショーグンのせいじゃねえ!」
『よせ』

『で、疑わしい俺らを潰そうってわけっすか?』
『旦那にゃノンを助けられた恩があるからよ。犯人捜しくらい手伝おうって思ってよ』

千景『最近ダラーズ内部粛清だかなんだかやらかしてる一派を知ってるか?』


『その連中ってのが春に俺らの仲間をボコってバイクに火つけた連中にそっくりらしいんだわ』

『それであんたは黄巾族を使ってその連中を炙り出したいわけか』
『ややこしい事にそいつらブルースクウェアの残党らしいんだが、大半は元黄巾族のメンバーだって』

『しかも黄巾族は昔ブルースクウェアを潰したことがある…って。もうわけが解らねえから話をシンプルにしようと思ってな』

『だからさ、シンプルに喧嘩買ってくれねえかな』
『俺らに何の徳があるんすかそれ』

『俺が負けたらお前らの用心棒になってやるよ』

『…はい?』
『そのダラーズとの喧嘩に助太刀してやるっつってんだよ』

『まあ勝とうが負けようがどっちにしろ俺はダラーズとやるんだけどな』


『あんた…もしかして馬鹿なんじゃないっすか?』
『よく言われる』

『その喧嘩、買わせてもらいますよ』


『アンタがあの時帝人を殴ってくれてりゃな』






ぽすっ






『やべぇやべぇマジで死ぬって』

『…以上が貴女と私が同じ罪歌を持っている理由です』

『腑分けねぇ…そんな真似ができるなら私にも一本くれないかしら』
『とてもお買い求めできるお値段ではないかと』

『改めて、貴女の罪歌を東宝にお譲り頂けないでしょうか?』
『…できるんですか?私の身体から罪歌を取り出すなんて』

『本当に手離す気があるならば可能です』
『でも…』



『こんな女に売るぐらいなら私に頂戴。ついでに竜ヶ峰君と紀田君も斬って貴女にベタ惚れにさせてあげてもいいのよ』
『やめて下さい!』

『罪歌で斬った相手は…もう好きになった本人とは違う何かなんだと思います』
『価値観の違いね』

『貴女の意見はどうかしら?』
『ケースバイケースと見ます』

『例えば一度も支配の力を発動させなければ、切られた者は罪歌の呪いに気付く事もないまま一生を終えるでしょう』

『その状態の人間まで別人と呼ぶのは些か極論かと。手にした力をどう使うかは使い手の方の心持ち次第かと』

『でも…さっきある人に「君は人間じゃない」って言いきられました。だとしたらもう私には人を好きになる権利はないんじゃないかって…』

『それは私にも当てはまる事でしょうか?』
『えっ?』

『…あっ すいませんそんなつもりじゃ』
『貴女が仮に今人間じゃなかったとしても、罪歌を手放すだけで少なくとも身体は人間に戻れます』

『ですが、血と肉は捨てられません』





『…何か見えましたか?』


『人間と異なる存在は人間のように生き、恋をし、楽しむ権利すらないとそうおっしゃるのですか?』

『鯨木さん…貴女はいったい…』
『社会的な立場なら明確に答えられます。私は俗に悪人と呼ばれる存在です』

『いずれ正義を名乗る何か、あるいは復讐者の手で嬲り殺される事でしょう』

『園原さん。貴女は私とは違う存在です。こんな所で私のような悪人と話さずに常に日の当たる場所にいるべきでしょう』

『私は…他の人や罪歌に寄生して生きていくしかないただの寄生虫です』

『いいじゃないですか。長く貴女に寄生される事を許す人がいるなら、それは相手も貴女から何かを受け取っているという事でしょう』

『それはもはや寄生ではなく共生関係です。何の負い目も感じることはありません』

『貴女のような善人は罪歌を持つべきではない』

『フフッ…ねえ園原さん。この人馬鹿よね』

『いつか復讐者に殺される?だとしたら今この瞬間だと思わない?』

『貴女の売った罪歌のせいで杏里ちゃんのご両親は死んだのよ』
『…違う……』

『多分…罪歌があったからこそ私は今ここにいるんだと思います。罪歌が無かったら…私はきっとお父さんに殺されてましたから』

『すいません…やっぱり罪歌はまだ手放せません』

『私はまだ罪歌に何の恩返しもできてないんです。なのに…私だけ逃げ出すなんてできません』
『そうですか』

『それに…大事な人達の前で私は罪歌の事を告白するって約束してるんです。だからその時まで去年までの私であり続けたいんです』

『わかりました。気が変わったらご連絡ください』

『あら、私にはくれないの?』
『贄川さんとは取引する要素がありませんが』

『強盗するっていうのはどうかしら?』
『また感電したいのですか』

『いたいた!杏里ちゃんニュースニュース!』

『あれ?売り切れたんじゃなかったっけ?』
『私の荷物です』

『わっ!凄い綺麗!レイヤーの方ですか?』
『興味はありますが経験はありません』

『だったらうちのサークルに入りませんか?うちのサークル、着回しできるタイプの衣装が270着ぐらいあって!』

『巫女服から堕天使工ロメイド、大抵揃ってます!』

『…ゴシックロリータ系もありますか?』


『白けたわね。私も帰るわ』

『あの…さっきのニュースって?』
『そうそう!』

『ドタチンの意識が戻ったの!明日からお見舞いできるんだって!』









『ったくそっちから掴んどいて逃げんなよ。なあ?』


『さて問題でえす!』

『俺に足を折られた三ヶ島沙樹を見捨てたチキン野郎は…どこのどいつでしょうか』

『泉井ぃぃいいいいいいいい!!』

『泉井さんだろコラァ!』





『ぐッ……!』



「なぁ、アンタならこんな鉄格子簡単に壊せるんだろ?」
『…人違いだろ』

「あ、でも今日はやめといた方がいいかな。この署の周り、マスコミでえらい事になってるから」
『何かあったのか?』

「何でも駅前で女の生首が見つかったとか」

「何でもその生首、生きてるらしいんだ。ここに運ばれてくるらしい」

『そうか…。で、手前もあの妖刀に操られてる口か?』
「何の話だよ」
『誤魔化してんじゃねぇぞ!』

『んな情報通が豚箱入ってきてペラペラ話し出すのを怪しいと思わない程俺がマヌケだと思ってんのか?あぁ!?』

「悪かったよ。確かにオレは言われてここに来た」
『で、その話を俺に吹き込んでどうするつもりだ?』

「次の取り調べの時に派手に暴れてほしいんだ。その隙に首を持ち出そうって計画でね」

「この話に乗ってくれるんなら女への暴行の件を何とかしてやっても…」

「平和島静雄。釈放だ」
「何っ?」

被害者の女性が被害届を取り下げたらしい


《爆発!生首を乗せたと思しき車両が突然爆発しました!》

『おい。お前…ヴァローナだろ?』


『…またてめぇが何かやらかしたんだな臨也』

《この一件があった少し前》

『春奈!俺がどれだけ心配したか』

『黙りなさい、父さん』

『あ…あぁ…』
『もう帰りなさい。そして全て忘れるの』



『罪歌の子同士がお互いの子を斬り合った場合、力の強弱や年期は関係なく後から切った方に上書きされるんだ』

『知らなかっただろう?罪歌本体に打ち勝った子は自分ひとりだと思ってただろうからね』


『もしもお前の事を罪歌で自由に支配できたなら…』

『その時はたっぷりと愛してやるよ、春奈』

『愛してやるとも。…お前の身体をな』



『大丈夫かい?随分とうなされてたけど』

『私の首はどうなった!?』
『ネットじゃあの首は作り物なんじゃって噂が広まってるよ。広めたのは僕や遊馬崎君だけど』

『落ちついて。僕がなんとかするから』
『…すまなかったな、取り乱してしまって』

『まぁ君よりも誠二君の方が取り乱しちゃってさ。警察に乗り込むなんていうから今は鎮静剤で眠ってもらってるけど』

『そしたら波江さんが「誠二に鎮静剤を打つなんて!」って怒っちゃってさ』


『結局彼女もいっしょに眠ってもらってる。あははは』

『眼鏡の女子の子様がお見舞いの拝謁に見えてますのことよ?』
『杏里ちゃんかな?通してあげてください』

『……あれ?どちら様?』

『初めまして。鯨木かさねと申します』


正臣とろっちーの喧嘩はもはや人の域を超えてますね。高所から落下して動けるってどういうことですか?泉井まで乱入してめちゃくちゃ。鯨井から連絡先をゲットする狩沢さん半端ないな。その鯨井は新羅のもとを訪れて一体何するつもりだ?
2016/01/31 02:13:19

みんなの反応
520: ななしさん 2016/01/30(土) 23:58:13.55 ID:oxZVx6bM0.net
あんりちゃんダブルパイタッチの巻
506: ななしさん 2016/01/30(土) 00:13:00.62 ID:hk0d0tx7O.net
贄川さんが杏里の子っていうのはわかるけど、杏里と鯨木さんってどういう関係なの?
別の個体の罪歌なのか、元々は1つの罪歌なのか
どちらにせよ、贄川さんは2人に比べて格が低いのかな
別の個体の罪歌なのか、元々は1つの罪歌なのか
どちらにせよ、贄川さんは2人に比べて格が低いのかな
507: ななしさん 2016/01/30(土) 00:28:53.30 ID:fgZu4fPV0.net
元の(親)罪歌を叩き折って打ち直したので両方オリジナル
ただのオリジナル罪歌持ちってだけで、杏里と鯨木の間に特に関係性はなく単なる所有者
子罪歌の声は親罪歌の声に遠く及ばない って原作に書かれているので格は桁違いと思われる
春奈はたかし愛で呪いを捻じ伏せたけど、オリジナル持ったら普通に杏里ママみたいに支配される可能性は高いと思われる
さらにオリジナルは支配することで刃の本数や形を自由に出来たり
若しくは罪歌に身を任せることで知識・経験をインストールして剣術の達人みたいになれる
ただのオリジナル罪歌持ちってだけで、杏里と鯨木の間に特に関係性はなく単なる所有者
子罪歌の声は親罪歌の声に遠く及ばない って原作に書かれているので格は桁違いと思われる
春奈はたかし愛で呪いを捻じ伏せたけど、オリジナル持ったら普通に杏里ママみたいに支配される可能性は高いと思われる
さらにオリジナルは支配することで刃の本数や形を自由に出来たり
若しくは罪歌に身を任せることで知識・経験をインストールして剣術の達人みたいになれる
555: ななしさん 2016/01/31(日) 14:23:23.39 ID:hNkct24S0.net
>>507
>元の(親)罪歌を叩き折って打ち直したので両方オリジナル
日本刀というか刀の構造上、折れたら短刀×2になるはずなんだけどな
打ち直しなんてできない
化け物刀だから挿し木みたいに成長して元の大きさになるならおかしくはないけど
>元の(親)罪歌を叩き折って打ち直したので両方オリジナル
日本刀というか刀の構造上、折れたら短刀×2になるはずなんだけどな
打ち直しなんてできない
化け物刀だから挿し木みたいに成長して元の大きさになるならおかしくはないけど
575: ななしさん 2016/01/31(日) 18:39:10.96 ID:QU19qMdH0.net
>>555
実際、罪歌は化け物刀で人の体の中に取り込んで置けば
一時的に短くなっていたとしてもその内元のサイズに戻るって設定がある
実際、罪歌は化け物刀で人の体の中に取り込んで置けば
一時的に短くなっていたとしてもその内元のサイズに戻るって設定がある
521: ななしさん 2016/01/30(土) 23:58:22.11 ID:kU+X8nwf0.net
ここにきてあのセクハラ教師まで物語に関わってくるとはなぁ
580: ななしさん 2016/01/31(日) 21:47:52.05 ID:cAIaRvre0.net
今回贄川先輩が初めて(?)あれだけうろたえる様子見せてたけど、
鯨木さんはそんなにヤバイ存在なのか
鯨木さんはそんなにヤバイ存在なのか
581: ななしさん 2016/01/31(日) 22:07:15.38 ID:HhT23cRz0.net
単純にヤバい化物だけど、人外を見た罪歌の声がうっさかったので
584: ななしさん 2016/01/31(日) 22:44:28.64 ID:uaOxSkXk0.net
まぁビビってるのは罪歌の方だな
526: ななしさん 2016/01/31(日) 00:11:08.04 ID:HhT23cRz0.net
一見チートに見えて
鯨木には隷属させられ、杏里には額縁の外に追いやられ、春奈とたかしには克服され、赤林には目玉抉り取られてビビって引っ込み、静雄には微塵にも効かなかった罪歌ちゃん
T-ウイルス抗体ばりに効かない人間多そう
そもそも人外多すぎるから人類総罪歌になったところで大した問題じゃないか
鯨木には隷属させられ、杏里には額縁の外に追いやられ、春奈とたかしには克服され、赤林には目玉抉り取られてビビって引っ込み、静雄には微塵にも効かなかった罪歌ちゃん
T-ウイルス抗体ばりに効かない人間多そう
そもそも人外多すぎるから人類総罪歌になったところで大した問題じゃないか
528: ななしさん 2016/01/31(日) 00:32:06.18 ID:MXFpRKF80.net
>>526
エゴールとかのレベルでも効くやつには効くんで十分チート
エゴールとかのレベルでも効くやつには効くんで十分チート
537: ななしさん 2016/01/31(日) 02:15:28.23 ID:yMIAGmyp0.net
>>528
何かに対して強い愛、というか偏愛がないと支配されてしまう
エゴールとかスローンは技術はあっても精神的にはちょっと変な人止まりなんで
何かに対して強い愛、というか偏愛がないと支配されてしまう
エゴールとかスローンは技術はあっても精神的にはちょっと変な人止まりなんで
593: ななしさん 2016/01/31(日) 23:36:02.90 ID:SMY+7SX10.net
2期からのロシア組が負けまくってない?
594: ななしさん 2016/01/31(日) 23:43:39.74 ID:a+7OMGN30.net
ロシア組は「人間」だからね。人外には分が悪いでしょう
って人間にも負けてまくってるなw
そこは地の利ありってことでw
むしろヴァローナが杏理とほぼ互角なのに驚いたくらい
って人間にも負けてまくってるなw
そこは地の利ありってことでw
むしろヴァローナが杏理とほぼ互角なのに驚いたくらい
598: ななしさん 2016/02/01(月) 05:37:14.51 ID:g6CQzjjl0.net
見ててよくわからないセリフがあったんだけど鯨木が血の肉は変わらないってどういう意味?
罪歌取っても支配した人間は操れるってこと?それともただ完全にはなくならないってこと?
罪歌取っても支配した人間は操れるってこと?それともただ完全にはなくならないってこと?
600: ななしさん 2016/02/01(月) 05:52:40.44 ID:8Xc86p8M0.net
>>598
「血と肉は捨てられません」だよ
杏里はもともと普通の人間だから罪歌を棄てれば普通の人間になれるけど
鯨木は生まれが人外だから罪歌を棄てても普通の人間にはなれない
ということ
「血と肉は捨てられません」だよ
杏里はもともと普通の人間だから罪歌を棄てれば普通の人間になれるけど
鯨木は生まれが人外だから罪歌を棄てても普通の人間にはなれない
ということ
601: ななしさん 2016/02/01(月) 06:45:25.41 ID:g6CQzjjl0.net
>>600
そうだったのかサンクス
そうだったのかサンクス
603: ななしさん 2016/02/01(月) 08:29:11.36 ID:QjHojP660.net
園原さん「誰かに精神的に依存しないとやってられない」とかそんな設定があったよな
…最後に竜ヶ峰か紀田と会話したのいつだっけ?
大丈夫なのか?
…最後に竜ヶ峰か紀田と会話したのいつだっけ?
大丈夫なのか?
605: ななしさん 2016/02/01(月) 08:39:52.51 ID:j61sXy240.net
セルティいるし、新羅もおまけでついてくる
美香も相談とかには乗ってくれるし
美香も相談とかには乗ってくれるし
530: ななしさん 2016/01/31(日) 01:06:15.05 ID:qo/8vzql0.net
545: ななしさん 2016/01/31(日) 09:55:27.56 ID:HhT23cRz0.net
>>530
思ってたより遥かに力はいっててわろた
思ってたより遥かに力はいっててわろた
563: ななしさん 2016/01/31(日) 15:50:42.35 ID:QqpKHf8c0.net
>>530
このアニメは登場人物多くてややこしいからこういう相関図は非常に助かる
しかし改めて見ると贄川親子が被害者すぎるなw
このアニメは登場人物多くてややこしいからこういう相関図は非常に助かる
しかし改めて見ると贄川親子が被害者すぎるなw
533: ななしさん 2016/01/31(日) 01:42:40.50 ID:QU19qMdH0.net
インテリジェンス竹槍さん居て吹いたw
546: ななしさん 2016/01/31(日) 10:03:24.90 ID:Uo5P+nmj0.net
>>530
静雄が罪歌となんやかんやで力を制御できるようになった、
なんてあったっけか?
静雄が罪歌となんやかんやで力を制御できるようになった、
なんてあったっけか?
548: ななしさん 2016/01/31(日) 10:18:22.33 ID:qo/8vzql0.net
>>546
原作2巻、アニメ1期17話のお話
原作2巻、アニメ1期17話のお話
549: ななしさん 2016/01/31(日) 10:24:15.29 ID:8b+RZJNz0.net
>>546
罪歌に愛されたことがきっかけで嫌いだった自分の力を肯定して初めて全力を出し、初めて自分の意思で拳を止めることが出来た感じ
罪歌に愛されたことがきっかけで嫌いだった自分の力を肯定して初めて全力を出し、初めて自分の意思で拳を止めることが出来た感じ
588: ななしさん 2016/01/31(日) 23:13:51.42 ID:s4ZchZPg0.net
>>530
こうやって見ると、デュラララは罪歌の話だな
「首」という観点だけでも、よく判らなくなってる
それは意図的に伏せられてるからなんだろうけど
こうやって見ると、デュラララは罪歌の話だな
「首」という観点だけでも、よく判らなくなってる
それは意図的に伏せられてるからなんだろうけど
527: ななしさん 2016/01/31(日) 00:19:50.46 ID:QqpKHf8c0.net
あの高さから落ちて平気なろっちーも人外レベルの頑丈さ
静雄のパンチ4発耐えただけある
静雄のパンチ4発耐えただけある
578: ななしさん 2016/01/31(日) 19:53:35.34 ID:qo/8vzql0.net
541: ななしさん 2016/01/31(日) 04:39:49.73 ID:mWuJwOuIO.net
その六条とそれなりに戦えてる正臣もやるじゃん
正直、モブに毛が生えた程度だと思ってたけど
チームの頭やってるだけはあるか
惨敗したあのストーカーはドタチンや六条より強いらしいからまぁ仕方ないか
正直、モブに毛が生えた程度だと思ってたけど
チームの頭やってるだけはあるか
惨敗したあのストーカーはドタチンや六条より強いらしいからまぁ仕方ないか
567: ななしさん 2016/01/31(日) 16:29:58.00 ID:l3O1nprw0.net
ドタチンが六条に勝てたのは六条の怪我が完治してなかったってのもある
564: ななしさん 2016/01/31(日) 16:10:17.48 ID:+sNVjRwy0.net
六条さんも人外だったんだなぁ
ビルから落ちても無傷な六条さんをボコボコにしたドタチンを意識不明の重体にした轢き逃げ車は戦車か何かだったのか
ビルから落ちても無傷な六条さんをボコボコにしたドタチンを意識不明の重体にした轢き逃げ車は戦車か何かだったのか
568: ななしさん 2016/01/31(日) 16:40:03.28 ID:PXgMFDEV0.net
>>564
対ドタチン用の御札がフロントに一杯貼ってあったとか…
対ドタチン用の御札がフロントに一杯貼ってあったとか…
573: ななしさん 2016/01/31(日) 18:15:25.47 ID:yMIAGmyp0.net
>>564
門田は臨也と同じく技巧派ってだけで人外的な頑丈さはない
門田は臨也と同じく技巧派ってだけで人外的な頑丈さはない
561: ななしさん 2016/01/31(日) 15:31:59.51 ID:QZAtcmrs0.net
吸血鬼が川渡れない様に、ドタチンは車が弱点の人外なのよ
罪歌のお茶会よかった
鯨木さんは今までやって来たことはアレだけど、話せばわかる人のようなそうでないような…
贄川さんも大人しくちゃんと話聞いてたりしてなんか可愛かったw
でもたかしが…えっちなことされそう…
贄川父娘ちょっと可哀想なことになってるね
誰がたかしに制裁加えるんだろうか
そして鯨木さんが新羅宅に来たけど、新羅をボッコにさせた黒幕っって鯨木さんだったよね?
それを知ったらセルティどうするんだろ
そもそも何しに来たんだw
鯨木さんは今までやって来たことはアレだけど、話せばわかる人のようなそうでないような…
贄川さんも大人しくちゃんと話聞いてたりしてなんか可愛かったw
でもたかしが…えっちなことされそう…
贄川父娘ちょっと可哀想なことになってるね
誰がたかしに制裁加えるんだろうか
そして鯨木さんが新羅宅に来たけど、新羅をボッコにさせた黒幕っって鯨木さんだったよね?
それを知ったらセルティどうするんだろ
そもそも何しに来たんだw
![]() |
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1451745026/
「デュラララ!!×2 結」第28話
ヒトコト投票箱
Q. 「罪歌」一振り625万円
1…買う
2…いらない
-結果を見る-
ヒトコト感想
新着話題
関連商品
アニプレックス (2016-02-24)
コメント…デュラララ!!について
-
- 2016年02月01日 17:29
- ID:GOVNkGSB0 >>返信コメ
- 鯨木と静雄はどっちが強いんだろ
-
- 2016年02月01日 17:49
- ID:wKS.ePEFO >>返信コメ
- 小野将軍の声聞くだけでも泣きそうだ
-
- 2016年02月01日 17:54
- ID:jvH.6jBM0 >>返信コメ
- 確かに始めからちゃんと
見てる人じゃないと、
これもうわかんねぇな!って
状態だから、
ずっと見てる俺でさえ
こんなに広げすぎてどうすんの?って
思ってきてる。
-
- 2016年02月01日 18:14
- ID:9F.gTLpC0 >>返信コメ
- 原作知ってる身としてはここで終わっちゃ駄目だろおおおおってなった でも鎮静剤の部分が思ってたよりも面白かったから満足
-
- 2016年02月01日 18:38
- ID:LyC9DUEm0 >>返信コメ
- 原作じゃ幕間で喋ってたけど、アニメじゃ九十九屋さんの出番はないっぽいね
-
- 2016年02月01日 18:54
- ID:S6FKKxbZ0 >>返信コメ
- 春奈はたかしにエッチな事をされても喜ぶだけでは・・・
まあ、親父の方は気の毒だけどね
贄川父は小山力也が声を当ててる親父キャラの中でもワースト3に入りそうなくらい不憫・・・
-
- 2016年02月01日 18:59
- ID:S6FKKxbZ0 >>返信コメ
- >>6
まあ、性別不詳だから声付けるわけにはいかないしね
原作で九十九屋が解説してた事はナレーションに解説させればいいわけだし
-
- 2016年02月01日 19:00
- ID:fkV6UfAd0 >>返信コメ
- 鯨木さん悪人なんだろうけど
なんかかわいい。
これがギャップ萌えというやつか。
-
- 2016年02月01日 19:02
- ID:E2WakkgT0 >>返信コメ
- 静雄とヴァローナのやり取りが思ったより静かだったのが意外。
-
- 2016年02月01日 19:03
- ID:S6FKKxbZ0 >>返信コメ
- >>2
少なくとも身体能力は静雄の方が上
静雄は純粋な吸血鬼にも勝てるレベルの怪物だから
鯨木さん自身も素手じゃ静雄を止めるのは不可能だって言ってた
つまり罪歌を使えばやり方次第では渡り合えるんだろう
鯨木さん、罪歌を完全に支配してるし
-
- 2016年02月01日 19:04
- ID:S6FKKxbZ0 >>返信コメ
- >>10
ヘルメットで顔が見えないけどヴァローナはメチャ動揺していた
-
- 2016年02月01日 19:06
- ID:RBXUIDjm0 >>返信コメ
- 帝人がボコられたときは生々しい暴力描写だったけど今回は決闘というか異能バトル…
インテリジェンス竹槍って裏設定的なやつ?
-
- 2016年02月01日 19:07
- ID:.6QLj7Yk0 >>返信コメ
- ヴェルゴみてえな事言いやがって泉井の奴
-
- 2016年02月01日 19:22
- ID:Y7w33gIy0 >>返信コメ
- >>13
竹槍はたしかゲームでのオリジナルストーリーにでてた
-
- 2016年02月01日 19:26
- ID:0TiatfcD0 >>返信コメ
- >>1は何言ってるの?
-
- 2016年02月01日 19:34
- ID:6x5gjXKR0 >>返信コメ
- 鯨木さんが出るだけでワクワクする
-
- 2016年02月01日 19:38
- ID:oPPKV9.70 >>返信コメ
- 原作者曰く泉井のあれは額の一番硬いとこでカウンターしたらしい
-
- 2016年02月01日 19:52
- ID:S6FKKxbZ0 >>返信コメ
- >>16
>>1は臨也と赤林さんと四木さん以外はどうでもいいんだろ
特定のキャラが出ない事とストーリーの面白さは関係ないはずなんだが、そういう事にしたいのだろうさ
-
- 2016年02月01日 19:53
- ID:S6FKKxbZ0 >>返信コメ
- >>18
泉井って、意外と喧嘩慣れしてるよね
法螺田みたいに手下だけ戦わせるタイプに見えるのに
-
- 2016年02月01日 20:02
- ID:tESAETJH0 >>返信コメ
- 那須島が「強烈な自己愛」で罪歌を克服しているっていう時点で、「罪歌って大した事無いんじゃ…」って思ってしまう俺が居る。
静雄は……正面から「まともに」闘って勝てそうな相手が、続編(恐らくアニメ化はしない)にやっと1人出てくるぐらいだからなぁ…。
しかも、その1人ですら、「このまま成長すれば勝てる様になるかも?(現時点では勝てない)」ってレベルに留まってるし。
-
- 2016年02月01日 20:08
- ID:9c5TLljS0 >>返信コメ
- >格付けルーム
これマジでウケたww
-
- 2016年02月01日 20:33
- ID:wbEcNBev0 >>返信コメ
- 蝙蝠の演出嬉しかった
-
- 2016年02月01日 20:40
- ID:S6FKKxbZ0 >>返信コメ
- >>7
1期で失言から静雄にブッ飛ばされ、
これから頑張ろうと思った矢先に娘に背後から切り付けられ、
娘の罪歌に支配されて杏理を襲ったところを門田たちのバンに撥ねられ、
セルティのバイクに撥ねられ、
静雄にブッ飛ばされる。
退院したら、娘が行方不明になり、方々を探してようやく見つけたら相手にされない
セクハラ教師に支配されて娘を襲う
膝を抱えながら娘へのセクハラ発言を聞かされる
泣いていいと思う・・・
-
- 2016年02月01日 20:44
- ID:M1kV.dVT0 >>返信コメ
- ハイキューと暗殺教室はよ
-
- 2016年02月01日 21:24
- ID:E0xfHGRq0 >>返信コメ
- >>アニメ出演のオファーが来なくて
この>>530の前半部分で、ん?って思ったけど九十九屋かよこいつwww
デュラみたいな登場人物多い作品にこういう相関図は必要不可欠だと思います。つまり需要しかない。
ちなみにアニメじゃカットされたようだが、
罪歌のお値段は一振り625万円である。安くね?ww
-
- 2016年02月01日 21:32
- ID:Px8VXWH.0 >>返信コメ
- 贄川さんはしゃべらなきゃかわいいんだよな
あと池袋こえぇ
-
- 2016年02月01日 21:44
- ID:puGvtZw90 >>返信コメ
- あれ?静雄に言いがかり付けた女の子は贄川の罪歌に操られてたんじゃないの? で気絶したから静雄保釈みたいな
鯨木さんは静雄がたまたま捕まったから警察所から出れなくしてただけ?
-
- 2016年02月01日 21:51
- ID:S6FKKxbZ0 >>返信コメ
- ろっちーは本格的に鍛えれば将来はサイモン級の強さになれるかもな
正臣も鍛えれば臨也クラスの強さになれる素質は有りそう
-
- 2016年02月01日 22:01
- ID:8Ql8hvlo0 >>返信コメ
- 正臣君意外と強かったのね
ちなみに泉井はロッチーに瞬殺されそうなんですけど
-
- 2016年02月01日 22:02
- ID:S6FKKxbZ0 >>返信コメ
- >>28
静雄を訴えたのは春奈に支配されたミミズだけど、
元から警察内部にいた支配下の警察関係者に静雄の拘束期間を長引かせたのは鯨木さん
25話で静雄を挑発して白バイの葛原さんに睨まれてた人達とかね
そして今回、留置場で別の支配下の奴に、
セルティの首が欲しいから騒ぎを起こしてくれ、
そうすればここから出られるようにしてやる、
と、静雄に取引を持ち掛けたのも鯨木さん
でも、ちょうど春奈が親父さんに切られて無力化されたため、
支配が解けたミミズが訴えを取り下げて、静雄は釈放された
-
- 2016年02月01日 22:18
- ID:S6FKKxbZ0 >>返信コメ
- >>28
大体そんな感じ
元々鯨木さんは警察内部にもかなり「子」がいたらしい
取調室で白バイの葛原さんに壁ドンされたのは鯨木さんの「子」だよ
-
- 2016年02月01日 23:02
- ID:aPzjVE.D0 >>返信コメ
- どんどん鯨木さんを好きになってしまう
-
- 2016年02月01日 23:35
- ID:Gv52mLwW0 >>返信コメ
- >>5
ホントそれだな。
あと5秒使えば良い引きに出来たはずなのに、なぜそうしない
って思ったわ。
-
- 2016年02月01日 23:57
- ID:kVuICZEL0 >>返信コメ
- 巫女服と堕天使エロメイドは鎌池ーと成田先生が仲良いから出てきたネタ(かもしれない)
-
- 2016年02月02日 00:31
- ID:43zY06840 >>返信コメ
- あれ 鯨木さんセルティたちのところに来たけど、
あのマンション今波江さんとかガスマスク1号とかエゴールとか居たような・・・w
大丈夫なのかこれ
-
- 2016年02月02日 01:10
- ID:FJKhvIC20 >>返信コメ
- 次回は冒頭から超展開のはずだから全裸待機だぜ。
-
- 2016年02月02日 02:19
- ID:p8JH.zLY0 >>返信コメ
- >>35
かまちー思い出しながら見たわ
相関図見てると、改めて静雄の強さが人外感するけど人間なんだよな……?
-
- 2016年02月02日 03:18
- ID:5xWRhgeo0 >>返信コメ
- このすばはまとめないの?
-
- 2016年02月02日 07:44
- ID:BAtBLSqq0 >>返信コメ
- >>26
現実でも500万くらいする刀なんて普通にあるからな。
あんなオカルト刀でそれなら安い買い物かもな
-
- 2016年02月02日 07:51
- ID:BAtBLSqq0 >>返信コメ
- >>21
まあ静ちゃんって電撃FCI辺りでも「ゲームバランス」というご都合要素抜きにしても普通に異能バトル系出身組と戦える数少ない存在だしな
-
- 2016年02月02日 09:09
- ID:myiqeeZO0 >>返信コメ
- 次回は杏里と沙羅が出会うわけだけどどういう話をするのかとても気になる
-
- 2016年02月02日 11:39
- ID:ZWuG4B9m0 >>返信コメ
- ①生首遺棄事件←間宮さんによる臨也への嫌がらせ←臨也が自殺オフで間宮さんを弄ったのが原因(趣味)
②鯨木さん←鯨木さんが自由になれたのは"澱切陣内"という檻を臨也が破壊したため←臨也は東北で刺された報復←刺されたのは"澱切陣内"の茜誘拐計画を、臨也に巻き込まれた静雄によって妨害されたから(嫌がらせ)
③黄巾族とブルスクのごたごた←臨也が正臣(黄巾族)を弄って強化したので抗争が泥沼化(趣味)し因縁が長引く←臨也の助言がなけりゃブルスク(青葉)が普通に勝ってたし、沙樹が巻き込まれなきゃドタチンが介入する切欠にはならなかった
……こうして見ると、まあ大体は臨也のせいなんだけど、臨也が直接の犯人ってわけじゃあないんだよな。
①はともかく②③みたいに他に黒幕がいた場合はむしろ臨也の介入で妨害されてるし、いや臨也の妨害で好転したわけじゃなくむしろ被害規模は拡大してんだけどもかといって臨也がいなかったら黒幕が一方的に勝ってただけだし…なんだこの釈然としない感じ。なんて言ったらいいのかわかんないの。
-
- 2016年02月02日 11:41
- ID:UsH9Xxgc0 >>返信コメ
- >>35
かまちーのほうの巫女さんはもうどんだけ出番が無いのやら…
つーか狩沢さんのコスプレ姿かわいい
狩沢さんが一番好み(性格的にも)
-
- 2016年02月02日 13:13
- ID:fN8EHzCf0 >>返信コメ
- たかしは、イザヤ組・澱切(鯨木)・門田一派に万遍なく喧嘩売ってるってことになるのかな
何がしたいんやろコイツ
-
- 2016年02月02日 15:00
- ID:wfKMg2q70 >>返信コメ
- >>45
ネタバレは避けるけど、小悪党が急にすごい力を得て調子に乗ってる
そして小悪党だからこそ鯨木さんより節操なく動く
-
- 2016年02月02日 16:06
- ID:wfKMg2q70 >>返信コメ
- >>43
なんとなくわかる
臨也のそういうところが原作で美影さんが「劇薬みたいな奴」と例えた所以だろうな
-
- 2016年02月02日 17:46
- ID:ZWuG4B9m0 >>返信コメ
- >>47
キッッイ効き目だから大抵の人には毒作用なんだけど、まれに薬として働くっつう。
アニメ化分にはでてないが臨也に救われたって人も少なからずいる。既出キャラだと沙樹ちゃんだな。…まあ、そこは臨也なんで一筋縄じゃあいかないんだが…。
その辺は続編とかスピンオフだな。てか原作、臨也の人間性ってアニメや漫画じゃ表現しきれん。文章じゃないと無理。
-
- 2016年02月02日 18:32
- ID:LL1tfFqd0 >>返信コメ
- 原作でココらへん読んでる時は鯨木さんそんな好きじゃなかった(寧ろこの後のせいでちょっと嫌い)
けど、最後の方で一気に好きなキャラになったから、鯨木さん好きは楽しみにしとけよ~
-
- 2016年02月02日 18:40
- ID:aqR2X2mK0 >>返信コメ
- 皮肉なことに静雄が自分を好きになるきっかけを得た罪歌の事件も臨也がいなかったら起こってなかった…よな?
正臣も沙樹と会えた事に関しては唯一臨也に対して悔しいと思ってたし、原作の自殺オフも臨也が介入したから自殺しなくなったし、善人でも悪人でも無いからこうなるのだろうか?
舞流曰くイザ兄は悪人にも嫌われるって言ってたしなぁ。
-
- 2016年02月02日 20:09
- ID:V8R1jwj60
>>返信コメ
- 最新刊では再びこの罪歌の取引があるとか。
-
- 2016年02月02日 20:30
- ID:ZWuG4B9m0 >>返信コメ
- 善悪でも欲得でもなく「この人間はこの状況でどう行動するか?」を見たいだけだからなあ…。
だからこそ、山の中腹辺りをウロウロしてる人を頂上まで押し上げてから突き落とすことも、奈落の底でズタボロに打ち捨てられてる人を引き上げて介抱するのも等しく"人間観察"なんだし。
それこそ「混沌」としか言いようない。
セルティ、静ちゃんみたいな「善・秩序(主人公属性)」相手だと相対的に悪役になるから勝てないし、悪は悪でも四木さんみたいな秩序タイプ(大人)なら扱い方を間違えなきゃ上手くあしらえるんだけど、ミミズや四十万・那須島みたいな三流や組織なんかの拠り所がない澱切みたいな「悪・無秩序」相手だとまず負けない。そういうタイプこそアイツ目ざわりってんで、臨也を利用・排除しようとすんだけどまず間違いなく酷い目に合う、いっそ正義の味方にやられた方がマシってくらい。
悪人相手だとマイナス補正が解除されるからな(成田公式)。原作9巻とかスピンオフとか読むとわかるけど、全力の臨也ってマジでヤバイから。
-
- 2016年02月02日 21:06
- ID:zYuQ0B2B0 >>返信コメ
- ここで切るなら次回は冒頭からクライマックスだな
個人的にはもう少し後で切って欲しかったな、原作もそうだったし
-
- 2016年02月02日 21:15
- ID:J3pt7WN00 >>返信コメ
- >>45
見てるとまったく良いところの無いただひたすらに屑な小悪党って感じやな
とにかくイラっとくる俺の一番嫌いなキャラや(その分ぶっ飛ばされるとスカッとするが)
贄川さんあんまり好きなキャラじゃないけどそれでもこいつにはもったいないと思うレベル
-
- 2016年02月03日 00:11
- ID:wwvro4re0 >>返信コメ
- 泉井もクズだと思ってたけど、那須島は明らかにそれ以下だな。
あー法螺田以下かも。
ロッチーにボコられて渡草に轢かれて、ゆまっちに火付けられたらいいのに。
-
- 2016年02月03日 07:50
- ID:6Q3upnbz0 >>返信コメ
- >>46
そしてケンカ売ってる相手が総じて下手な893なんかよりよっぽど性質が悪く恐ろしい連中だと気づいてないのがまたウケる。
-
- 2016年02月03日 10:41
- ID:nrkhzt6F0 >>返信コメ
- >>46
門田組(-門田)<唯一のストッパー外れたマジキチ集団
鯨木<人外の身体能力と対人一撃の妖刀装備したマジ化け物
臨也<脳ミソが人間やめてる(公称)情報チートの人型バイオハザード
わーお、完璧詰んでる。
しかもコイツ、静ちゃんとこの会社からの借金も踏み倒してたはず…
-
- 2016年02月03日 10:47
- ID:eHb.Kprl0 >>返信コメ
- >>46
死ぬより恐ろしい目に会いそうだな…
-
- 2016年02月03日 13:06
- ID:tEyCshtY0 >>返信コメ
- 那須島、1期の後に粟楠会に捕まって漁船で重労働させられてるって設定だった覚えがあるけど
逃げてきた過程はアニメでやるのかな?
-
- 2016年02月03日 22:52
- ID:HUVXixwh0 >>返信コメ
- ロッチーつえー。
-
- 2016年02月04日 10:51
- ID:KurTMGRd0 >>返信コメ
- 罪歌女子可愛すぎるンゴオオオオオオオオオ糞借金教師殺す殺す殺す殺す殺すヤンデレが引くの見るとスッゲー好感度上がった
-
- 2016年02月05日 00:21
- ID:X5awhPik0 >>返信コメ
- エミリアさんが頭の上に森厳とおそろいのガスマスクをつけてる事に、
恥ずかしながら最近になって気が付いた
-
- 2016年02月05日 17:28
- ID:X5awhPik0 >>返信コメ
- >>57
付け髭やグラサンで変装してるのは静ちゃんやトムさん対策
-
- 2016年02月05日 17:31
- ID:X5awhPik0 >>返信コメ
- 留置場で静ちゃんに取引持ちかけたおっさんって、
罪歌女子会の側を通りかかって携帯を落とした人だよね
やっぱりあの時に切られてたのか
-
- 2016年02月06日 00:20
- ID:JG5MV2N10 >>返信コメ
- 静ちゃんと臨也を同時に敵にするとか…なにそれこあい
-
- 2016年02月06日 19:37
- ID:Ld2A2HKh0 >>返信コメ
- あと数秒使えばもっと良い引きにできたのになぁ
いや、鯨木さん登場で切るのも次回への
楽しみがあっていいんだけどねw
しかし、次回から急展開か。
正直こっからの展開がかなり好きというか
面白いというか、製作陣には頑張ってほしいところ
-
- 2016年02月06日 21:04
- ID:0OTMxKKq0 >>返信コメ
- 次回は最初から最後までクライマックスだぜ!
マジで!
-
- 2016年02月07日 14:50
- ID:RnGYTF5e0 >>返信コメ
- 今週あつかったなぁー!
うおぉぉー!燃えてきたぁー!
-
- 2016年02月07日 17:33
- ID:ChMD.NBc0 >>返信コメ
- 罪歌って、結局何者なんだろ?
っゆうか、体の中からどうやって罪歌をとりだすのかな?
-
- 2016年02月07日 19:57
- ID:nUe2lnzT0 >>返信コメ
- >>69
罪歌は女性の人格を持った妖刀
体からすり抜けて出てくる
1期の杏理が罪歌を出すシーンを見るとわかりやすい
-
- 2016年02月07日 21:55
- ID:X.pLMGC10 >>返信コメ
- >>57
そういや鯨木さんってルリの叔母にあたるから当然ルリ同様に素の身体能力も化け物なんだよな
-
- 2016年02月07日 23:15
- ID:ChMD.NBc0 >>返信コメ
- >>70
ありがとうございます!
早速1期の杏理ちゃんを、見てみます!!
-
- 2016年03月03日 15:44
- ID:HmidP3IqO
>>返信コメ
- 混沌な事態になったもんですが 静雄さんが加わる事で解決に導く事になるでしょうね。まだ激しくなるのだが・・(*^^*)
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
臨也も四木も赤林も出なかったし