第10話「恐怖 -フィアー-」
脚本:森田繁 絵コンテ:清水聡 演出:蔵元穂高 総作画監督:徳田夢之介

本日より最新話第10話が放送スタートです!
金曜日の今夜はTVアニメ「紅殻のパンドラ」
AT-X(23:00)TOKYO MX(25:40)KBS京都(25:40)にて放送ですので、ぜひともお見逃しなくーーーー!
https://t.co/1obFkf3jdQ
2016/03/11 17:04:45

紅殻のパンドラTV、10話今夜から!
お話佳境!単行本8巻準備出来! https://t.co/WEGy0cyTHm

2016/03/11 16:52:38


『連合や教国とは思えない趣味の良さ。気に入ったよ。5分だけ相手をしてやる』

崑『光学…迷彩…?』


崑『熱赤外線の反応も消えた…まさか…そんなはずないだや!』







『おはようございます拓美ちゃん。クラりんがいなくて。ご存じありませんか?』
『拓海ちゃんがおつかいに行かせただや』

『企業秘密に関わるおつかいだから帰ってくるまで連絡できないけど心配いらないだや』

『なんだ。そうだったんですか』
『どうしただや?』
『私もしかしたらクラりんを怒らせちゃったのかな…?』

『書き置きがあったんです』
『さぁ…心当たりはないだや。悪いけど暫く仕事に集中したいだや。一人にさせてくれると助かるだや』

『おつかい…関わるな…ってクラりんに関わるなってこと?』

『もしかしてあの時…』

『クラりん!』


『福音お姉ちゃん元気~!?』

『仮設住宅のお片付けが終わったの。だから今すぐ遊びに来て!』

『クラりんも一緒に来てね!』

『えと…今日はクラりん出かけてるの』
『いつも一緒なのに珍しいね』

『でもそっか。エイミーもばぁちゃん大好きだけどいつも一緒だと鬱陶しいもんね!』
『冷たいぜエイミー…』


『うっそ~。愛してるぜグランマ。じゃあ福音お姉ちゃん早く来てね。絶対だよ!』

『一緒に来てくれるの?』

『いっつも一緒だと鬱陶しいもんね!』


(転んだのなんて久しぶり…)

『しっかりしなきゃ』


『ウザルの人形のお陰で色々わかったことがあるだや』

『福音ちゃんには気の毒だやが…』



『私の名はウザル・デリラ。聡明にして英明、偉大にして薄命な天才美人科学者だ』


『この情報はセナンクル島の危機が確定した時点で一定の条件を満たす者に設定されている』

『この情報、この事実を君に委ねる。これは警告だ』


『ちょっと外す』

『何か抱え込んでるよなあれ』
『そうね。HAの数少なかったし』

『言ってくれればみんないつでも動くのにね…』

『も~!』

『今日の福音お姉ちゃんつまんない!』

『ごめんね…モンバス飽きちゃった?』
『違う!トランプしててもモンバスしててもぼ~っとしてるし!』

『聞いてる!?』

『クラりん…?』
『クラりんじゃないもん!福音お姉ちゃんクラりんがいないとほんと駄目だね!』

「エイミー親分大変だ!」



(大丈夫…これくらい一人で…)

(クラりんがいなくても…!)









『福音君。元気がないようだが何かあったのか?』
『いえ…何も…』

『ただ…一人で何でもできるようにって…でないとクラりんに嫌われちゃうから…』

『クラりん君に嫌われるようなことをしたのかい?』
『いえ。でも…』

『もしかしたらクラりんは自分に関わってほしくないんじゃないかなって…』

『私が一人じゃ何もできないから…』
『クラりん君は何もできない福音君を嫌いになるような子なのかい?』

『そんなことありません!』

『…ただ私はいつもみんなに頼りっぱなしで…あの日からずっと…』

『そして今もクラりんに助けてもらってばかりだから…一人でもちゃんとできないと駄目なんです!』

『そうすればクラりん君は福音君と関わってくれると思うかい?「関わる」というのはどういうことだと思う?』

『相手の事を信じるということだよ。クラりん君が危ない目に会ってたらどう思う?』
『心配です!』

『でも心配するなって言われたら?放っておくかい?』

『そんなことできません!』
『関わるなと言われたのに?』
『はい!それでもクラりんを助けます!』

『どうして?』
『助けたいから…ううん。好きだからです!』

『みんなそうさ。だから周りの人も君を心配してる事を忘れてはいけない』

『平和に必要なのは一方的に誰かが誰かを助ける事じゃない。みんなが助け合うことだと私は思う』

『君は君のできることを頑張ればいいんだ。大事な人のためにできること。手の届く範囲でね』


『あの…私クラりんと約束したんです!一緒にお買い物行こうねって!』

『福音君がクラりん君を信じてるなら待っていてあげればいいんじゃないかな』

『はい!』


『礼を言うのは私の方かもしれんな』


『緊急の要件だと?』


『謎のロボット軍団に捕えられ一服盛られながらも奇跡の脱出!脅威の地下帝国を彷徨いながらこの事実を知らしめんとするジャーナリスト魂を見よ!』

『また先輩からだ…』

『何ですか?』
『さぁ…これって…!』

『今に見てろよ…必ずスクープをものにしてやる!私の名は超弩級知性派アイドルブリ…』



『よーし!』

緊急招集

『諸君!これより米帝軍にガサ入れをかける!詳細は追って説明するがこの操作にかかっているのはセナンクル島の平和だ』

『法的根拠は用意したが政治的には冒険になる。だから命令はしない』

『これは私からのお願いだ!この島の為にどうか力を貸してほしい!』

『その言葉をお待ちしておりました!』

『準備は出来ています』
『目に物を見せてやりましょう!』

『命令じゃないと言ってるだろ!』

『お前達覚悟はできてるんだろうな!?』

『クラりんがいつ帰って来てもいいようにちゃんとしておくんだ~』


『戻ったよ福音』
『おかえりクラりん~。充電にする?メンテナンスにする?』

『綺麗になった』
『クラりんのために頑張ってお掃除したんだよ』
『違う』

『福音が綺麗になった。見違えるほどに』

『福音なら耳に触ってもいいにゃ』
『い…いいの…?』

『クラりんのお耳気持ちいい~』


『遅い!遅い!暗い!狭い!余は暗黒がお嫌いなのだ~!』
『ごめんねすっかり忘れてた』

『残酷な天使のテーゼ…この溜息を癒すには乙女が足りぬ…足りぬ立たぬ頑張れぬ…ゲーテ曰くもっと乙女を…』

『クラりんならおつかいでいないよ』
『それはわかっておる』

『あの者は余のボディの暴走を止めるためジオフロントに潜入しておるはずだ』




『お人形!避けるだや!』


崑『熱光学迷彩だや!うちのとこでも老舗の京レでもまだ実用化してない技術…まさか…』


『奴の爪に注意だや。相手は腕を軍用企画でサイボーグ化してるだや』

『シノカオミの装甲を簡単に破壊した代物だや。まともに受け止めようと思わないことだや!』




『悪くない性能だ。少し前なら時間を割いてでも無傷で手に入れたい性能だが最早計画は最終段階。時間の浪費は愚か者のすることだ』

クルツ『構わん。撃破を許可する』












(何この状況…気絶してる場合じゃないわ…)

(大佐の役に立たないとマジでみんな処分されちゃう…)




崑『お人形!そいつはサイボーグじゃない!アンドロイドだや!』






『いや…押し負けていない…いけるだや!』

『ぱんぱかぱーん!』

『加勢に来ましたクルツ大佐!』

『そいつぼっこぼこにするんですね!?手伝いますよ!私こう見えても武器の扱いは…』


崑《誰も殺すんじゃないだや》





『5分だ』

『お人形の死は無駄にしないだや…』

『クラりんの所に行きます!私クラりんに関わる!拓海ちゃんに断ってきます!』
『待つのだ無垢すぎる乙女よ』

『あの限りなき平野をその身に宿す乙女は今非常に忙しい』

『なので伝言を残しておけばよい』


『こう持てばいいんですか?』
『そうだ。優しく包み込むように持つのだ。爪は立てるんじゃないぞ』

『そして部屋の端末に足を捻じ込む…』

『んほおおおお!!しゅごいいい~!!福音ちゃんてくにひゃんなのぉおおおおお!!』


『福音ちゃんは…お勉強中だやか。今のうちにブエルを押さえられれば…』

『脱出は成功した』

『待っててね。クラりん』







みんなの感想
734: ななしさん 2016/03/11(金) 23:25:28.89 ID:hM+1QgvL.net
クラリン敗れる
これ来週ネネちゃんブチ切れモードですか
これ来週ネネちゃんブチ切れモードですか
737: ななしさん 2016/03/11(金) 23:30:21.13 ID:2sqEdX+K.net
740: ななしさん 2016/03/11(金) 23:38:24.18 ID:YIJA2oj4.net
>>737
クラリンに蹴られて吹っ飛ぶところもバニーがギャグ絵なのがまたいい
一転してクラリンがピンチになるシーン直前なのにw
百合目的で見始めたがこういう雰囲気も合わせて俺はなんだかんだでこの作品がやっぱり好きだわ
BDマラソンできる
クラリンに蹴られて吹っ飛ぶところもバニーがギャグ絵なのがまたいい
一転してクラリンがピンチになるシーン直前なのにw
百合目的で見始めたがこういう雰囲気も合わせて俺はなんだかんだでこの作品がやっぱり好きだわ
BDマラソンできる
742: ななしさん 2016/03/12(土) 00:16:15.34 ID:SgGbiAkg.net
744: ななしさん 2016/03/12(土) 00:21:00.60 ID:2DWpo57U.net
タクミちゃんは前回からクラリンに不殺を命じたり、ネネのことを本当に心配して大切にしてるんだな。
あんな見た目だけど実質島を支配してる裏の顔もあって、ネネのことを引き取ったのも
全身義体の数少ない成功例として興味があるだけじゃないんだね
あんな見た目だけど実質島を支配してる裏の顔もあって、ネネのことを引き取ったのも
全身義体の数少ない成功例として興味があるだけじゃないんだね
745: ななしさん 2016/03/12(土) 00:27:10.51 ID:cvNi+9hO.net
たくみちゃんは義体関連の企業と関係持ってるし
まだ暗中模索の最中にある技術を使いこなしてもらえて嬉しいって気持ちもありそうな気がする
まだ暗中模索の最中にある技術を使いこなしてもらえて嬉しいって気持ちもありそうな気がする
746: ななしさん 2016/03/12(土) 00:31:22.82 ID:SgGbiAkg.net
タクミちゃん熱光学迷彩の技術持ってないって言ってたしゲルコマ熱光学迷彩はやっぱりミスだったんだな
748: ななしさん 2016/03/12(土) 00:38:52.33 ID:WSy/e6FM.net
>>746
技術を持ってないんじゃなくて、実用化してない。
あのゲルコマは、実用化前の実験段階なんじゃないか?
技術を持ってないんじゃなくて、実用化してない。
あのゲルコマは、実用化前の実験段階なんじゃないか?
747: ななしさん 2016/03/12(土) 00:33:22.78 ID:4oJtvnNb.net
老舗の京レ出て来て攻殻ファン歓喜かな
助けられたあとの猫の簡単絵が可愛かった
助けられたあとの猫の簡単絵が可愛かった
750: ななしさん 2016/03/12(土) 00:43:48.40 ID:OoVH5oiA.net
763: ななしさん 2016/03/12(土) 01:06:11.21 ID:ge7ZcEdM.net
>>750
ロバートさんの部下のロンゲはやっぱミキシンだったんだな
聞いた時「ん?」と思ってEDで吹いた
ジャイロさんなにしてはるんすか
ロバートさんの部下のロンゲはやっぱミキシンだったんだな
聞いた時「ん?」と思ってEDで吹いた
ジャイロさんなにしてはるんすか
757: ななしさん 2016/03/12(土) 00:57:57.85 ID:ge7ZcEdM.net
足りぬ!立てぬ!頑張れぬ!
なんだこの聖帝三原則
なんだこの聖帝三原則
761: ななしさん 2016/03/12(土) 01:04:40.09 ID:L1y78KAg.net
木から落ちるネネを受け止めるシーンがあったけど
全身義体って重量は人間位に出来るもんなの?
全身義体って重量は人間位に出来るもんなの?
765: ななしさん 2016/03/12(土) 01:14:52.50 ID:wsEOptii.net
>>761
普通の人が全身義体を受け止めることはできない(重いから)
だがロバートさんはジュージツ=ワザ「ウケミアテチュード」を使うことによって
ある程度の慣性を0にして受け止めることが出来るのだ(本当)
普通の人が全身義体を受け止めることはできない(重いから)
だがロバートさんはジュージツ=ワザ「ウケミアテチュード」を使うことによって
ある程度の慣性を0にして受け止めることが出来るのだ(本当)
762: ななしさん 2016/03/12(土) 01:04:55.39 ID:2DWpo57U.net
765: ななしさん 2016/03/12(土) 01:14:52.50 ID:wsEOptii.net
>>762
PIAは ●、▲、ARMS の略
●▲はある組織の頭文字、次回以降明かされる(かもしれない)
PIAは ●、▲、ARMS の略
●▲はある組織の頭文字、次回以降明かされる(かもしれない)
770: ななしさん 2016/03/12(土) 01:37:18.65 ID:2DWpo57U.net
クラリンはネネと違ってパンドーラデバイス無制限で使えるんだよね?
なんでフィアーと戦ってる時に使わなかったんだろ?
タクミちゃんにモニターされてるから?
なんでフィアーと戦ってる時に使わなかったんだろ?
タクミちゃんにモニターされてるから?
771: ななしさん 2016/03/12(土) 01:40:27.36 ID:WSy/e6FM.net
>>770
フィアーがアンドロイドと確定するまで非殺傷設定になってたから。
フィアーがアンドロイドと確定するまで非殺傷設定になってたから。
775: ななしさん 2016/03/12(土) 01:47:52.85 ID:2DWpo57U.net
>>771
パンドーラデバイス使うと絶対相手殺すマンになってしまうのか
パンドーラデバイス使うと絶対相手殺すマンになってしまうのか
822: ななしさん 2016/03/12(土) 05:53:07.15 ID:D5ImU4No.net
>>775
変身はウザルがわざわざ仕込んだ機能で本来のパンドーラデバイスには必要ない
アニメでも光学迷彩改造したった!変身魔女っ娘再現はロマン!ってやってたやろ?
変身はウザルがわざわざ仕込んだ機能で本来のパンドーラデバイスには必要ない
アニメでも光学迷彩改造したった!変身魔女っ娘再現はロマン!ってやってたやろ?
772: ななしさん 2016/03/12(土) 01:42:54.70 ID:4oJtvnNb.net
829: ななしさん 2016/03/12(土) 06:56:47.63 ID:UitjF+n9.net
>>770
原作では権利が福音に移されていてクラリオンはPDを使えないことになってる
原作では権利が福音に移されていてクラリオンはPDを使えないことになってる
839: ななしさん 2016/03/12(土) 09:59:12.15 ID:QCU3D7XK.net
>>829
そんなシーンあったっけ?
そんなシーンあったっけ?
861: ななしさん 2016/03/12(土) 14:58:07.64 ID:UitjF+n9.net
>>839
物語に関係ないので作中でははっきり明かされないらしい
そのうち光学迷彩の話みたいにネネから「クラりんはなんで使えないの?」って話はあるかも
物語に関係ないので作中でははっきり明かされないらしい
そのうち光学迷彩の話みたいにネネから「クラりんはなんで使えないの?」って話はあるかも
777: ななしさん 2016/03/12(土) 01:51:28.36 ID:4oJtvnNb.net
しんぱいするな→かかわるな の改変の解説があったね
794: ななしさん 2016/03/12(土) 02:24:43.01 ID:2DWpo57U.net
>>777
「関わるな」の理由説明で尺とって戦闘減らして
次回に作画温存したってことかな?
「関わるな」の理由説明で尺とって戦闘減らして
次回に作画温存したってことかな?
797: ななしさん 2016/03/12(土) 02:30:23.94 ID:4oJtvnNb.net
>>794
作画温存もあるかもしれんがネネがジオフロントに到着するまでに
結構時間が掛かるからその間やってた事の描写なんじゃないか
作画温存もあるかもしれんがネネがジオフロントに到着するまでに
結構時間が掛かるからその間やってた事の描写なんじゃないか
783: ななしさん 2016/03/12(土) 02:09:07.25 ID:v+qVFiQr.net
ブエル率直にいってキモいがあいつがでてくると安心するぅ
791: ななしさん 2016/03/12(土) 02:13:01.17 ID:7FZGK//V.net
おい…バニー庇ったせいでクラリン負けちまったじゃねぇか…
今回ブエル登場遅いと思ったら出てきて全開すぎだろw
ライトニングさんprpr かゆ…うま 何書いてんだw
てくにひゃんなのおぉぉぉぉぉぉ!森田さんなんでもアリかよwあんなダンディー面の名俳優なのにw
今回ブエル登場遅いと思ったら出てきて全開すぎだろw
ライトニングさんprpr かゆ…うま 何書いてんだw
てくにひゃんなのおぉぉぉぉぉぉ!森田さんなんでもアリかよwあんなダンディー面の名俳優なのにw
792: ななしさん 2016/03/12(土) 02:13:50.23 ID:FjVNtEQ8.net
>>791
原作通りw
原作通りw
800: ななしさん 2016/03/12(土) 02:41:27.46 ID:fMydppgb.net
813: ななしさん 2016/03/12(土) 03:36:05.21 ID:wjH0ukkW.net
残酷な天使のテーゼって言い切ったな。
841: ななしさん 2016/03/12(土) 10:39:56.55 ID:ReWizkk/.net
>>813
ショウネンは神話になれますかね
ショウネンは神話になれますかね
816: ななしさん 2016/03/12(土) 04:27:55.36 ID:DZSO/afr.net
しかし夜龍と灰虎いいデザインだな
あれ金属とかも容易く切ってるけどどんな技術で出来てるって設定なんだろうか
あれ金属とかも容易く切ってるけどどんな技術で出来てるって設定なんだろうか
849: ななしさん 2016/03/12(土) 12:56:35.74 ID:wsEOptii.net
>>816
アニメではカットされたが、フィアーの爪やクラリンのナイフは
金紙鋼という硬い金属で出来ている。ある組織で開発されたものらしい
アニメではカットされたが、フィアーの爪やクラリンのナイフは
金紙鋼という硬い金属で出来ている。ある組織で開発されたものらしい
828: ななしさん 2016/03/12(土) 06:50:18.29 ID:NVf9aCXK.net
光学迷彩を使ってても臭いや音は出るんじゃないかと
昔から思ってるんだがどうなんだろう?
生身の人間には存在がバレるんじゃ?
昔から思ってるんだがどうなんだろう?
生身の人間には存在がバレるんじゃ?
830: ななしさん 2016/03/12(土) 07:01:22.01 ID:oB0AownA.net
>>828
臭いでバレるってどんだけ臭いんだよ…
臭いでバレるってどんだけ臭いんだよ…
835: ななしさん 2016/03/12(土) 08:17:34.02 ID:NVf9aCXK.net
>>830
獣臭じゃなくて機械臭
フチコマ、タチコマ、ロジコマ、ゲルコマ辺りなら
動作音に機械オイル、排ガスと色々あるじゃん
獣臭じゃなくて機械臭
フチコマ、タチコマ、ロジコマ、ゲルコマ辺りなら
動作音に機械オイル、排ガスと色々あるじゃん
836: ななしさん 2016/03/12(土) 08:26:47.10 ID:R6XFXjGa.net
ネネちゃんのグリスの匂いくんかくんかしたい
844: ななしさん 2016/03/12(土) 12:37:49.50 ID:XazmGF2I.net
845: ななしさん 2016/03/12(土) 12:47:19.86 ID:klWhumX9.net
今更だけど「GHOST URN」の「URN」の読み方と意味がわからない
851: ななしさん 2016/03/12(土) 13:01:21.75 ID:PqQuYIc3.net
ネットで辞書にぶち込めば一発だけど
アーン 骨壷のこと
ゴーストの容れ物=義体と解釈するべきなのか
アーン 骨壷のこと
ゴーストの容れ物=義体と解釈するべきなのか
863: ななしさん 2016/03/12(土) 15:05:38.00 ID:1JVXSSuA.net
URNは確かにウランちゃんという線もあるなw
百万馬力のロボット少女だし。エ口いし。
百万馬力のロボット少女だし。エ口いし。
870: ななしさん 2016/03/12(土) 15:50:32.94 ID:NHOStxjy.net
ネネが出かけた後の勉強してる映像は小ブエルが細工したんかな
872: ななしさん 2016/03/12(土) 15:55:39.70 ID:4BaZkb6I.net
>>870
明言されてないけどだろうね
それと敷地内を警戒してたゲルコマも騙されて2人?をスルーしてる
明言されてないけどだろうね
それと敷地内を警戒してたゲルコマも騙されて2人?をスルーしてる
871: ななしさん 2016/03/12(土) 15:52:07.97 ID:56o7k+sM.net
普段勉強をしているネネを盗撮してそれを加工して流してるんだろうな
854: ななしさん 2016/03/12(土) 13:24:02.21 ID:WEcAkkWw.net
EDのパンドラジオ部分のクラりんのセリフ教えてくれ
さっぱり聴き取れん
さっぱり聴き取れん
855: ななしさん 2016/03/12(土) 13:46:48.45 ID:OF9boiUr.net
クラリオンのかわいいネネ
その美しい指でクラリオンの耳に触れてほしい
に聞こえる
その美しい指でクラリオンの耳に触れてほしい
に聞こえる
856: ななしさん 2016/03/12(土) 13:48:08.62 ID:1BhJt/+i.net
>>855
クラリンでれすぎわろた
クラリンでれすぎわろた
857: ななしさん 2016/03/12(土) 13:50:42.72 ID:WSy/e6FM.net
>>856
それネネの妄想の中のクラりんだから…
それネネの妄想の中のクラりんだから…
787: ななしさん 2016/03/12(土) 02:11:25.19 ID:cAoueFox.net
ネネちゃんの妄想力にクラりんが引いてて吹いたw
853: ななしさん 2016/03/12(土) 13:09:07.28 ID:stYsyGPO.net
ネネのほうが実はネコだったのか
公式関連ツイート

今週もご視聴ありがとうございました~!
文字デザイン協力ということでクレジットされていましたが、タクミちゃんへの書き置きで協力させていただきました!
周りに落書きも添えました(笑)
2016/03/12 02:09:54

昨夜も紅殻のパンドラご視聴くださった皆様!ありがとうございます!
相変わらずのブリーーーちゃんとは別に、以前からひょっこり登場している子猫のリーンも松田が鳴いております。
よろしくニャァァアン
2016/03/12 14:23:04
つぶやきボタン…
クラりんの敗因:バニー
バニー仕事したから仲間も助かるかもね
なお本人は三途の川に片足つっこんでる模様
あのまま戦闘が続いたら結果がどうなったかはわからないけど少なくともクルツの言う5分は過ぎてたよね
それともまだ隠し玉を持っていて5分直前で使う予定だったけどバニーのおかげでそれすら使う必要がなくなったとか?
どちらにしてもクラりんはしんでしまった…
でも次回愛の力で復活するの知ってるから!
百合ロードを進む福音の大胆な告白できっと復活するから
百合は世界を救う(至言)
バニー仕事したから仲間も助かるかもね
なお本人は三途の川に片足つっこんでる模様
あのまま戦闘が続いたら結果がどうなったかはわからないけど少なくともクルツの言う5分は過ぎてたよね
それともまだ隠し玉を持っていて5分直前で使う予定だったけどバニーのおかげでそれすら使う必要がなくなったとか?
どちらにしてもクラりんはしんでしまった…
でも次回愛の力で復活するの知ってるから!
百合ロードを進む福音の大胆な告白できっと復活するから
百合は世界を救う(至言)
![]() |
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1457102964/
「紅殻のパンドラ」第10話
ヒトコト感想
新着話題
関連商品
コメント…紅殻のパンドラについて
-
- 2016年03月12日 21:10
- ID:itdZMies0 >>返信コメ
- ロングスカートぶわっと広げて
中からゴツい武器が出てくるのはロマンじゃのう
-
- 2016年03月12日 21:39
- ID:Ed9YUdwk0 >>返信コメ
- しかしあのコスプレ軍団はまだつかまったままだったのか
-
- 2016年03月12日 21:39
- ID:zTJv4.GA0 >>返信コメ
- 戦闘シーン良かったわ
フィアーもクラリオンもかっこいい
-
- 2016年03月12日 21:44
- ID:Ed9YUdwk0 >>返信コメ
- クラリンのナイフを作ったPIAってどんなメーカーか説明でたっけ?
-
- 2016年03月12日 22:13
- ID:5amuvIio0 >>返信コメ
- 夜龍・灰虎は紅殻のために士郎正宗に新たにデザインの発注をかけて用意されたもので、原作ではクルツが「名匠マサムネの刀に模してある」と語っているところがダブル・ミーニングになっていたりする
-
- 2016年03月12日 22:13
- ID:19hE.Tlo0 >>返信コメ
- PIAは覚えがないな…
「MADE IN」は基本的に社号や人物には使わないはずだから
多分ウザルの関わってるどっかの国なんじゃないかと思うけど
-
- 2016年03月12日 22:19
- ID:aLpfDSKN0 >>返信コメ
- ロバートさんの言葉が本当に沁みるわ…
助けてくれる人がいるから大丈夫じゃないんだよね
じゃあその助けてくれる人は誰が助けるの?ってなる
脇を固める大人がちゃんと大人してるいいアニメだわ
-
- 2016年03月12日 22:35
- ID:bXU.T5cL0 >>返信コメ
- 余裕の1get
-
- 2016年03月12日 22:41
- ID:g0W7hn580 >>返信コメ
- フィアと言われて32形態に変形する拷問道具を思い出した。
-
- 2016年03月12日 22:51
- ID:Pkpilok60 >>返信コメ
- 限定解除、特殊兵装は心躍る
-
- 2016年03月12日 23:28
- ID:ACPNtYFS0 >>返信コメ
- 大日本技研製かな
-
- 2016年03月12日 23:49
- ID:MJBzOON.0 >>返信コメ
- >>10
?「呪うぞ!!」
ブエルの絶頂に不覚にも吹いてしまった。
-
- 2016年03月12日 23:50
- ID:Xl24jHsM0 >>返信コメ
- エンドカードクソワロタw
-
- 2016年03月12日 23:59
- ID:oGG.j8uH0 >>返信コメ
本当に5分間だけ戦闘しやがった 几帳面すぎるだろw
もっと観たかったぞ
ブエルさん それがきデカや 懐かしすぎるわw
-
- 2016年03月13日 00:06
- ID:9coaAi.R0 >>返信コメ
- クラりん戦闘時耳ピコピコよく動くけど、やっぱりあそこが
センサーの塊なんだろうか
-
- 2016年03月13日 00:17
- ID:BxkTuWmd0 >>返信コメ
- クラリンの武器がモンハンのナルガの双剣にしか見えなかった。たしかあんな形だったよね。
-
- 2016年03月13日 00:56
- ID:iIhUFcz90 >>返信コメ
- ブエルの絶頂に全てを持ってかれた
面白すぎるわw
-
- 2016年03月13日 01:01
- ID:0.Xxb6J90 >>返信コメ
- 東レと京セラ合併したんか。
-
- 2016年03月13日 01:01
- ID:5rVFSuqY0 >>返信コメ
- お前のパンドーラデバイスには突っ込めねえ見たくねえ
-
- 2016年03月13日 01:06
- ID:5rVFSuqY0 >>返信コメ
- 本編はもちろんEDとか小ネタとか作り手の愛を感じる
安心して見れる作品だ
-
- 2016年03月13日 01:09
- ID:bVEpZQjO0 >>返信コメ
- >>7
PIAって攻殻機動隊で出てきたポセイドン・インダストリアルからポセイドン・インダストリアル・アームズの略じゃないの?
-
- 2016年03月13日 01:11
- ID:kIwtUbOD0 >>返信コメ
- ネネちゃんのクラりん依存っぷりがヤバイ
百合は好きだけど心配なるレベル
-
- 2016年03月13日 01:13
- ID:HZ8DPrWc0 >>返信コメ
- ネネちゃんの妄想クラリオンのイケメンボイスワロタ
限定解除とか武器の名前とか程よい厨二感が凄くかっこいい
-
- 2016年03月13日 01:24
- ID:.ZmiZI1.0 >>返信コメ
- タチ役とネコ役がベッドでは逆転するケースって多いんだよ
ソースはガチレズの友人
-
- 2016年03月13日 01:28
- ID:r2.HZcKO0 >>返信コメ
- ポセイドンって士郎正宗の作品によく出てるあの企業だよね。
-
- 2016年03月13日 01:52
- ID:9ZW.3JjN0 >>返信コメ
- クラリンのあれ、どうせ腕だけなんだろ。そうだと言ってくれ。
>『んほおおおお!!しゅごいいい~!!福音ちゃんてくにひゃんなのぉおおおおお!!』
あの生真面目な乾先生がこのブエルの演技をしているかと思うとwww
-
- 2016年03月13日 01:55
- ID:9ZW.3JjN0 >>返信コメ
- 「MADE IN PIA」で一瞬「中国製(PRC)かよ!」と思ってしまった。
-
- 2016年03月13日 02:38
- ID:OrwIefQL0 >>返信コメ
- 次回は傷付いたクラリンを見てネネが本気を
って感じだろうか。楽しみだ
-
- 2016年03月13日 03:54
- ID:9ZW.3JjN0 >>返信コメ
- >>29
福音「あの恥丘人のように?・・・ク○リンのことかーっ!!!」
こうですか?
-
- 2016年03月13日 05:05
- ID:ah4MR4KI0
>>返信コメ
- 後2話で終わりだと、どう見ても残りを原作通り消化するのはキツイからアニオリでまとめるのかな?どっぷり紅パンにはまってるわ。
-
- 2016年03月13日 07:08
- ID:UCdfCNAuO >>返信コメ
- ブリさんのフルネームなんだろね。
ブリジット、ブリトニーくらいしか思い付かない。あ、ブリドカットも有りか?
-
- 2016年03月13日 08:15
- ID:9coaAi.R0 >>返信コメ
- 夜龍&灰虎ってスカートの中に収納ギミックあったんやな
原作だとどこに収納されてたのかよくわからんかったし
-
- 2016年03月13日 08:39
- ID:ejVX6JDl0 >>返信コメ
- クラリンのfigmaほんとほしい。
間接ロボだし相性バツグンとおもうんだけどな。
あっもちろん福音ちゃんも。
-
- 2016年03月13日 09:59
- ID:kcZurK.V0 >>返信コメ
- フィアーのパンドーラデバイスにはブエルの脚を突っ込んでやる。
-
- 2016年03月13日 09:59
- ID:Ca4TNJ5a0 >>返信コメ
- 直撃の瞬間が描写されず、残ったのは腕だけ……。
これは以下のパターンのどれかだな!
1.ただ埋まってるだけ
2.腕をパージして離脱
3.……と見せかけて本当にぶっ壊れてる
4.福音が来るまでギリギリ動いてて、最期に一人でパンドーラデバイスを使える様にして機能停止
……まぁかなり適当な予想だけど、福音が矢鱈と「一人でなんでも」とか言ってる辺り(ロバートさんに諭されて一旦落ち着いたけど)、4番の可能性も微レ存?
-
- 2016年03月13日 11:06
- ID:Qo6.2dZ60 >>返信コメ
- >>861
それって妄想じゃないんですかね…
-
- 2016年03月13日 11:32
- ID:.T2WwJq60 >>返信コメ
- 【悲報】手マンノルマ達成ならず
-
- 2016年03月13日 12:16
- ID:99JwEQDo0
>>返信コメ
- 次回も楽しみ
-
- 2016年03月13日 13:12
- ID:9coaAi.R0 >>返信コメ
- ウザルってやっぱ黒幕の組織とつながってんのかな
ナイフの銘にPIAってあるし、向こうも技術はおんなじって言っているし
-
- 2016年03月13日 13:49
- ID:qECs9mml0 >>返信コメ
- エンドカードクッソワロタ
スレにもあったけどラブやんアニメ化してほしいなぁ
-
- 2016年03月13日 13:49
- ID:9E803AGl0 >>返信コメ
- >>22
そうだよ
ネタバレだけど原作だとポセイドンが普通に出てきてる
アニメでもある意味もう出ているんだがな
>>32
原作だと2話の時点でブリン~まで確定している
-
- 2016年03月13日 14:41
- ID:2eNdlEXi0 >>返信コメ
- チョー面白いのに亜人とかぶってて
毎回15分しか録画してみれないんじゃ!ふざけんな!
ごめんなさい、DVD買えって事ですね…
-
- 2016年03月13日 18:08
- ID:WUZPowvp0 >>返信コメ
- ↑ いや、亜人を観るなって事ですよ…w
-
- 2016年03月13日 18:10
- ID:9QdoTNkh0 >>返信コメ
- みさくら語は草生える
-
- 2016年03月13日 20:34
- ID:DiWJDKPz0
>>返信コメ
- おそらくURN は普通にユーアールエヌと読む。
uniform resource nameの略。
(ネット上で資源の名称を統一して識別する書式。)
-
- 2016年03月13日 20:44
- ID:9coaAi.R0 >>返信コメ
- ロバートさん本当良い人だな
福音さんは愛ぶっちゃけすぎじゃないですかね…
-
- 2016年03月13日 20:58
- ID:gwpkMVzV0 >>返信コメ
- >>36
敵さんも確認くらいしている気がするから、腕の下に無傷の胴体は流石にないんじゃ。
自分で切り落としたか、敵に切り落とされている気はするけどな
-
- 2016年03月13日 22:27
- ID:MM9lzjMq0 >>返信コメ
- ちょい役の名前が著名な映画監督なのはいいんですかね
-
- 2016年03月13日 22:50
- ID:EplJHHg40 >>返信コメ
- 実在した人の名前ばかりかそれ以上の何かを拝借しまくりの『仮面ライダーゴースト』がOKなら、いいんじゃないですか
-
- 2016年03月13日 23:16
- ID:9coaAi.R0 >>返信コメ
- ロバート・アルトマン
ティム・バートン
クレール・ドニー
ジョー・ライト
エイミー・ギリアム
デヴィッド・リンチ
あと誰かいたっけか
-
- 2016年03月14日 00:14
- ID:ieFGqbl00 >>返信コメ
- >>36
5.本体であるネコミミが千切れたふりして脱出
隙を見てシノカオミに乗せてきたスペアボディに合体して復活。
-
- 2016年03月14日 00:15
- ID:DK4ki.qa0 >>返信コメ
- ジェイナス・ノース
ピーチ・ロード
サンドラ・ジャーニー
ブリンダ・ポープマン
オー・バッボーイ
-
- 2016年03月14日 00:29
- ID:A3crhC1bO >>返信コメ
- URNを英和辞典で引けば解るが、骨壷の意味が有る
GHOSTを霊魂とすれば、GHOST URNで魂の安寧処との意訳が出来る
攻殻の時がゴースト・イン・ザ・シェル『魂の宿りし殻』(全身義体)だったから、当て嵌めて『福音が辿り着いた安らぎの身体』(黎明期の全身義体+パンドラデバイス)を指すのではないかと言われている
-
- 2016年03月14日 00:37
- ID:RjbJrzjR0 >>返信コメ
- クラりんカッコイイ!クラりん埋まっちゃった!とか
色々あったのに
西山みつる
( ゚д゚)
-
- 2016年03月14日 01:13
- ID:ArLuwBN90 >>返信コメ
- >>54
GISの文法を踏襲しているのなら『Urn of Ghost』とかの方が適切であるはず
『GHOST URN』では直訳すると『魂壺』だ
どちらかと言えば『Uniform Resource Name』の方なんじゃないか?
-
- 2016年03月14日 01:13
- ID:DK4ki.qa0 >>返信コメ
- >>54
「URN」で画像検索したら、なるほど壷(つぼ)の写真がズラリだ。
「GHOST URN」だから、壷の中身は骨じゃなく霊ってことか、ネネちゃんやクラりんの御霊(みたま)・・
何てシロマサ的な副題なんだ!
-
- 2016年03月14日 02:37
- ID:CtLBrng10 >>返信コメ
- 日ごろの言動と扱いの悪さにすっかり忘れていたが
ブエルのセントラルナーバスユニットは伊達じゃなかった
たくみんのセキュリティが機能する日はくるのだろうか…
-
- 2016年03月14日 05:34
- ID:7dOekoacO >>返信コメ
- ブエルの5本目の足(端末)を壁に挿入して絶頂とか完全にアウトだろww
クラリンは腕を切り落とされただけで多分敵の隙を伺ってる
1話か2話くらいでウザルに腕を治して貰ってたし
-
- 2016年03月14日 10:13
- ID:jqMKYD2x0 >>返信コメ
- >>58
タクミちゃんのセキュリティが甘いというか
周囲にオーバーテクノロジーが多すぎというか
-
- 2016年03月14日 10:19
- ID:RKHoZSxl0 >>返信コメ
- >>32
原作で判明している範囲だと
①ブリン~
②ファーストネームは四文字
ブリンダ、とかかなぁ?
なんかイメージと合わないので違うかもしれん
-
- 2016年03月14日 11:56
- ID:lmI4oM3W0 >>返信コメ
- 何か色々とウザルが、アップルシードでのガイア暴走事件解決後にアテナが言ってた
「彼女」と同一人物の可能性が高まってるな…。
オリュンポス自体はこの時点ですでに建設中だし。
>>40
ポセイドンは割りと相手を問わず、稼げるなら取り引きをする企業国家だからね。
あと、核汚染除去技術を持ってる関係で敵対しているのは東京に核を落としたECだけで、
直接的な繋がりはともかく、ポセイドンを介した繋がりはあってもおかしくはない。
というか、士郎正宗作品では基本そういう駆け引きが普通だし。
-
- 2016年03月14日 12:11
- ID:tJCHVJJj0 >>返信コメ
- 男塾の原作で、自分の腕を切って地中から出しておいて、反対側から飛び出して相手を倒した3号生がいたの思い出した
名前は忘れたけど
しばらくしたら、失ったはずの腕がくっついてたけど
-
- 2016年03月14日 12:13
- ID:tJCHVJJj0 >>返信コメ
- バニーさんに続いて、次回はブリなんとかさんが戦闘のジャマしそうな気がする
-
- 2016年03月14日 12:14
- ID:tJCHVJJj0 >>返信コメ
- 大きい問題の議長にまだ出番があったとは
-
- 2016年03月14日 15:13
- ID:BSOTX1bc0 >>返信コメ
- ネネちゃんが曇ってるの見てて辛い…
やはり彼女には、クラりんの隣で能天気に笑っていて欲しいもんだ
それにしてもクラりんは無事なんだろうか?
ロボ物では人間味溢れるロボの喪失、みたいな展開もままあるからそこが不安だ
クラりん破壊ルートなら、いつか直るにしても泣くぞ俺は
-
- 2016年03月14日 15:47
- ID:3oqqjpv30 >>返信コメ
- 心 配 す る
な
-
- 2016年03月14日 16:57
- ID:I3ZT5fSo0 >>返信コメ
- ハガレンでも、壊れたオートメイルの方の腕を囮にして罠張ってたな。
-
- 2016年03月14日 18:52
- ID:hV.JvgAf0 >>返信コメ
- ネネちゃんの百合全開妄想がEDまで侵食してて草を抑えきれなかった
感想で言及されてるけど、この作品見てると仮面ライダーオーズを思い出すね
あっちの相方は哀しい結末になっちゃったけど、この2人は一緒にハッピーエンドを迎える事を切に願うよ
-
- 2016年03月14日 21:57
- ID:GShoNxSn0 >>返信コメ
- しかしデバイス補助なしでフィアーと戦えるって
クラりん素のスペックもバケモンだな
-
- 2016年03月14日 23:01
- ID:S9M04rzC0 >>返信コメ
- >>63
羅刹先輩ですな。
まあ、腕ほどでは無いが同じ死天王の影慶先輩も自分の小指食い千切ってまた生えてたし。
そもそも死亡確認とか言われてもしれっと復活する連中だし、男塾生ならそのぐらいの再生軽いんだろ。
-
- 2016年03月15日 00:30
- ID:HMcal9o50
>>返信コメ
- これパンドーラデバイスの
やり方さえまともだったら
あらゆる時間帯にもってける内容なのにな…
それも含めて世界観と言えばそうかもだけど
ちょっと惜しい。
その手のくだりを外しても
充分なエンターテイメントになっていると思う
-
- 2016年03月15日 06:01
- ID:uvW.4XzQ0 >>返信コメ
- >>56
原作のGhost in the shellのオマージュとしてARISEのサブタイがGhost ~で統一されてたし、それに合わせてるだけ(もともとARISEの平行企画)
あと、攻殻(というか士郎正宗)の雰囲気的にはURNは骨壷の方だと思うよ
>>61
ARISEにブリンダ・ジュニアさんがいる
-
- 2016年03月15日 19:50
- ID:ye3z.wLC0 >>返信コメ
- 十分原作再現してたけど、戦闘シーンだけは、少しおっとりしてたな
-
- 2016年03月15日 19:52
- ID:ye3z.wLC0 >>返信コメ
- かかわるな、改変は正解だったな。
あれは原作より良かったと思う。
-
- 2016年03月15日 19:52
- ID:ye3z.wLC0 >>返信コメ
- 次回、ネネが本格的にオカルトになる回か、楽しみだな。
-
- 2016年03月15日 19:53
- ID:ye3z.wLC0 >>返信コメ
- ラスト、アニオリなのか?
無難におわらせてくれればいいけど……
-
- 2016年03月15日 19:55
- ID:ye3z.wLC0 >>返信コメ
- つうか、このペースで、ラストまで尺足りるのか?
-
- 2016年03月15日 19:56
- ID:ye3z.wLC0 >>返信コメ
- ロバートも大概にチートだからな。
フィアーにタイマンで時間稼ぎ出来るくらいに。
-
- 2016年03月15日 20:00
- ID:ye3z.wLC0 >>返信コメ
- 22
あの武器、ポセイドン製なの?
そうなると、今後の展開が色々複雑になる気が……
そうなるとクラりん……ポセイドン製なのだろうか……?
-
- 2016年03月15日 20:01
- ID:ye3z.wLC0 >>返信コメ
- クラりんがポセイドン側なら、今後、ネネと敵対する可能性があるのか?
-
- 2016年03月15日 20:05
- ID:ye3z.wLC0 >>返信コメ
- 最新話?だと敵側っぽい、クラりんが出てきてたな。
-
- 2016年03月15日 21:41
- ID:UbEfsVT90 >>返信コメ
- ポセイドンってたしかアップルシードに出てくる、日本沈没後の日本企業の寄り合い所帯だよな? 海に浮かんでる都市国家、だっけ?
「ニッポンセイヒン」がなまって「ポセイドン」になったとか士郎正宗がジョークで書いてた気が。
あれ?でも攻殻世界だと日本は沈んでないよな・・
-
- 2016年03月15日 21:42
- ID:ISEY.KQS0 >>返信コメ
- んほおおおww
-
- 2016年03月15日 21:49
- ID:ye3z.wLC0 >>返信コメ
- 紅殻のポセイドンってどういう存在なんだろうな?
-
- 2016年03月16日 07:24
- ID:GM6qTNHs0 >>返信コメ
- ACみたいな国家より力持った企業目指しているぽかったな
-
- 2016年03月16日 13:41
- ID:an.vgywZ0 >>返信コメ
- 『関わるな』とは穏やかじゃないなとか内心ロバートさんも思ったんじゃなかろうか
まあアニメ版では火災現場にロバートさん居合わせたシーンとか追加されてるんで
現時点でも『何かありそうな女の子達』思われてるかもしれないけど
-
- 2016年03月16日 15:47
- ID:e5sPgdcU0 >>返信コメ
- >>83
沈んでいるかどうかは不明だがマンガでもアニメでも壊滅状態なのは確定している
気にはなるが、マンガの方で今後取り上げてくれるみたいだし待つのが一番じゃね?
-
- 2016年03月16日 19:44
- ID:l2hnHC9l0 >>返信コメ
- 熱光学迷彩搭載型の戦闘特化の人型アンドロイドって……あの時代だと、ドラゴンボールで、悟空の幼少期にセルが出てくるくらいにオーバーテクノロジーだろ。
-
- 2016年03月16日 19:46
- ID:l2hnHC9l0 >>返信コメ
- クラりんもポセイドン製の可能性があるのか。
そうなると、今回の戦闘はポセイドン製対ポセイドン製、みたいな感じになるのか?
-
- 2016年03月16日 20:42
- ID:6cEqPfRg0 >>返信コメ
- 飲み込んで俺のポセイドン
-
- 2016年03月16日 22:03
- ID:ixXwzlJ40 >>返信コメ
- >>88
そうするわ。考えてみたら士郎でない別の人によるスピンオフのパラレル作品だもんな。
だがこの作品、ウザルの台詞じゃないが「面白い」。これまで見た中で最も士郎センスを感じる二次作品だ。
-
- 2016年03月16日 23:16
- ID:GM6qTNHs0 >>返信コメ
- そもそも次の相手の幹部クラスの手駒がクラリオンの同型機っぽいしな
向こうにクラりんの設計図があるのは確定みたい
-
- 2016年03月17日 00:06
- ID:S0O8s7jsO >>返信コメ
- クラりんはワンオフではなく、量産機の可能性があると言う事?猫型ロボットのように?
-
- 2016年03月17日 00:24
- ID:qnLRB7330 >>返信コメ
- 通称ダーククラりんが次の刺客の一人みたいだけど量産タイプなのかどうかは不明だな
-
- 2016年03月17日 08:18
- ID:IEg4nEew0 >>返信コメ
- ロバートに送られたのはタクミちゃんが渡すさいに改竄したんかね?
-
- 2016年03月17日 11:27
- ID:7N6xOXsK0 >>返信コメ
- シリアス→ギャグ→シリアス→ギャグのギャップが激しくて好き。
ミキシンは思わず吹いたw戦闘作画も安定してたし初期は低予算アニメだと思ったけどラストにつぎ込むパターンかw
-
- 2016年03月17日 18:29
- ID:pwMwIYuz0 >>返信コメ
- 原作、別物に……っていうか、攻殻機動隊になりすぎだろ。
8巻の発売日楽しみすぎる。
-
- 2016年03月17日 19:27
- ID:qnLRB7330 >>返信コメ
- >>96
ウザルが何名か事態収拾に動くあてのある人物にメール送ってたのかと思ったけど
タクミちゃんが送ったんかねあれ
-
- 2016年03月17日 21:31
- ID:tFtm.rxI0 >>返信コメ
- 「この情報は、セナンクル・アイランドの危機が確定した時点で、一定の条件を満たすものに送信するよう設定されている」
って、ロバートに届いたメールでウザルが言ってる
「設定されてる」ってことは、自動送信ってことだろ
またはそう見せかけて、ちゃっかり生きてたウザルさんが手動で送ったのかも
-
- 2016年03月19日 11:07
- ID:0NhxgolC0 >>返信コメ
- >>94
シロマサの原案では量産されてて最初のブエル戦で減ってく予定だった
本作でもブエルの地下施設にクラリンの予備ボディが残されてる
-
- 2016年03月19日 18:19
- ID:TUzcMdsPO >>返信コメ
- GHOST URNは魂の宿る器(義体)ってことじゃないの?
-
- 2016年03月20日 01:04
- ID:m9dp75ML0 >>返信コメ
- 攻殻で言うところの「セルロイドの人形」であるクラりんにも、いつかゴーストが宿るのだろうか? それともすでにゴーストは宿ってるのだろうか?
そうだとしたら、
ネネ=機械に似た人間
クラ=人間に似た機械
だけど、二人とも「ゴーストURN」。
二人は、同じものだ。
-
- 2016年03月28日 04:01
- ID:YiV2q7I.0
>>返信コメ
- バニーいなかったら、勝ってたと思う。そして、クラリンはまだ生きてると信じたい。
-
- 2016年03月31日 20:53
- ID:1gHTCPqI0 >>返信コメ
- 今までで一番深刻な状況だったのに一番笑った
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
彼とはいい酒が飲める(確信)
「その言葉を待ってました!」王道展開本当大好き