1: ななしさん 2016/03/21(月) 00:12:51.318 ID:ZyayNPy5a.net
ラブライブ
マドマギ
きらら系列
シンフォギア
WIXOSS
ストパン
咲
悪魔のリドル
マドマギ
きらら系列
シンフォギア
WIXOSS
ストパン
咲
悪魔のリドル
5: ななしさん 2016/03/21(月) 00:14:25.493 ID:lxJYPCaA0.net
13: ななしさん 2016/03/21(月) 00:15:36.788 ID:ZyayNPy5a.net
>>5
咲の百合要素ってなに?
咲と和が手繋いで寝たのは知ってるがそれ以外にこれといってあるか?
百合豚が女の子だけしかないからって百合扱いしてるだけだろ
咲の百合要素ってなに?
咲と和が手繋いで寝たのは知ってるがそれ以外にこれといってあるか?
百合豚が女の子だけしかないからって百合扱いしてるだけだろ
24: ななしさん 2016/03/21(月) 00:17:48.391 ID:rVV3cjgga.net
248: ななしさん 2016/03/21(月) 02:07:19.750 ID:rVV3cjgga.net
>>241
確かに愛情より友情や絆の方が強くはあったけど、あれぐらいが百合としてはちょうど良いんじゃない?
元彼は居たけれど、あの最終回からしてずっと二人でって感じではあったんだし
男がって話なら、ラノベだけどアサウラのバニラとか良かったけどなあ
確かに愛情より友情や絆の方が強くはあったけど、あれぐらいが百合としてはちょうど良いんじゃない?
元彼は居たけれど、あの最終回からしてずっと二人でって感じではあったんだし
男がって話なら、ラノベだけどアサウラのバニラとか良かったけどなあ
30: ななしさん 2016/03/21(月) 00:18:52.874 ID:/oSelOmU0.net
咲は一話までは京太郎意識してるともとれる描写あったのに、和に出会って以降ことあるごとに赤面してやがるからな
57: ななしさん 2016/03/21(月) 00:24:59.286 ID:/oSelOmU0.net
74: ななしさん 2016/03/21(月) 00:30:29.690 ID:Ll2MCcab0.net
咲は1期アニメで咲和、部キャプ、かじゅモモあたりに百合成分が盛られただけで原作はそうでもない
78: ななしさん 2016/03/21(月) 00:32:33.573 ID:/oSelOmU0.net
部長と染谷の関係は友情
咲と和やかじゅと桃子は百合
って認識
咲と和やかじゅと桃子は百合
って認識
12: ななしさん 2016/03/21(月) 00:15:35.518 ID:KQSSdPpS0.net
ゆるゆり
18: ななしさん 2016/03/21(月) 00:16:20.132 ID:nRahwDsq0.net
>>12
これ
これ
17: ななしさん 2016/03/21(月) 00:16:08.417 ID:isGZyEmj0.net
22: ななしさん 2016/03/21(月) 00:17:31.434 ID:ppeRDcn60.net
シンフォギアはBDの特典アニメ観ると洒落にならなくなる
36: ななしさん 2016/03/21(月) 00:20:02.071 ID:gbn1Tsfyd.net
シンフォギアも思ってみるとクソレズに近かった気がするが
56: ななしさん 2016/03/21(月) 00:24:38.080 ID:TBQwAJgT0.net
ひびみく信仰したい
63: ななしさん 2016/03/21(月) 00:26:17.210 ID:i8fhiDvIa.net
シンフォギアは他の娘と遠くに出張する主人公に対して
昔の船乗りは港ごとに家庭を持ってたという例え話をして引き止めようとするくらいガチ
昔の船乗りは港ごとに家庭を持ってたという例え話をして引き止めようとするくらいガチ
23: ななしさん 2016/03/21(月) 00:17:43.154 ID:lXhNxsc+0.net
ごちうさ
26: ななしさん 2016/03/21(月) 00:18:01.056 ID:IGN1r4EWp.net
28: ななしさん 2016/03/21(月) 00:18:30.067 ID:TBQwAJgT0.net
女の子が二人以上存在すればそれは全て百合なんだよ
29: ななしさん 2016/03/21(月) 00:18:51.158 ID:xZZb+HEM0.net
ストパンはスタッフや声優の悪ふざけのせいで
44: ななしさん 2016/03/21(月) 00:23:00.071 ID:ppeRDcn60.net
純粋な百合アニメって言われるとなかなかないけど
制作側が百合推ししてるアニメってのはだいたい感じ取れるだろ
制作側が百合推ししてるアニメってのはだいたい感じ取れるだろ
48: ななしさん 2016/03/21(月) 00:23:19.851 ID:uhvV5QK3p.net
49: ななしさん 2016/03/21(月) 00:23:28.711 ID:Mw2JcKkJ0.net
まどまぎは叛逆でほむらが百合全開だから仕方ない
70: ななしさん 2016/03/21(月) 00:28:38.271 ID:9wIDM/iW0.net
ラブライブはアニメが一番百合要素ないな
76: ななしさん 2016/03/21(月) 00:31:07.672 ID:xZZb+HEM0.net
87: ななしさん 2016/03/21(月) 00:36:29.678 ID:ZyayNPy5a.net
>>76
こんなん友達同士で普通にやるレベルだぞ
こんなん友達同士で普通にやるレベルだぞ
90: ななしさん 2016/03/21(月) 00:37:46.736 ID:isGZyEmj0.net
>>87
マジかよ海行ってくる
マジかよ海行ってくる
81: ななしさん 2016/03/21(月) 00:34:15.396 ID:3Wz3hOjxa.net
エイラ→サーニャは百合
サーニャ→エイラは百合じゃない
サーニャ→エイラは百合じゃない
91: ななしさん 2016/03/21(月) 00:37:51.575 ID:cbK/0UEYa.net
プリキュア
アイカツ
プリリズ
アイカツ
プリリズ
97: ななしさん 2016/03/21(月) 00:38:58.483 ID:+a24HwAb0.net
102: ななしさん 2016/03/21(月) 00:40:58.093 ID:tlzwaJ73E.net
>>97
アイカツは加藤大知辺りのメイン脚本家も濃厚な百合回やってくるから油断できない
アイカツは加藤大知辺りのメイン脚本家も濃厚な百合回やってくるから油断できない
107: ななしさん 2016/03/21(月) 00:42:59.755 ID:cbK/0UEYa.net
>>102
クールタイプが軒並み百合属性付いてる仕様が訳わからん
クールタイプが軒並み百合属性付いてる仕様が訳わからん
112: ななしさん 2016/03/21(月) 00:45:45.562 ID:tlzwaJ73E.net
>>107
あっほんとだ……
非レズはしおんちゃんくらいしか残ってないじゃん
あっほんとだ……
非レズはしおんちゃんくらいしか残ってないじゃん
120: ななしさん 2016/03/21(月) 00:48:41.797 ID:cbK/0UEYa.net
>>112
しおんちゃんも女の子人気高いというフラグあるんだなぁ
しおんちゃんも女の子人気高いというフラグあるんだなぁ
93: ななしさん 2016/03/21(月) 00:37:58.554 ID:YGlzxJOra.net
100: ななしさん 2016/03/21(月) 00:39:33.370 ID:qEy6FVOJ0.net
きんモザは良百合アニメ
103: ななしさん 2016/03/21(月) 00:41:20.656 ID:M07VsjGjM.net
きらら系の百合キャラは大概人見知り拗らせて近くの友人を頼ってきて今更離れられないだけのただのファッション百合キャラ
104: ななしさん 2016/03/21(月) 00:41:45.944 ID:ORca3OMha.net
百合とレズはチガウ
287: ななしさん 2016/03/21(月) 02:22:09.795 ID:+D/h7fll0.net
109: ななしさん 2016/03/21(月) 00:44:18.639 ID:+UeDzlTBa.net
百合アニメ百合アニメ言われてるマリみてにガチなキャラは2人程しか居ない
110: ななしさん 2016/03/21(月) 00:45:06.683 ID:2ef6WlNo0.net
>>109
聖さまと誰だ?
聖さまと誰だ?
111: ななしさん 2016/03/21(月) 00:45:30.031 ID:M07VsjGjM.net
124: ななしさん 2016/03/21(月) 00:51:07.399 ID:ORca3OMha.net
126: ななしさん 2016/03/21(月) 00:51:44.506 ID:I70Q09rM0.net
紅パン
127: ななしさん 2016/03/21(月) 00:52:29.560 ID:ppeRDcn60.net
シンフォギアやなのは辺りは続編出るたび百合需要に応えていってるんだなと思う
136: ななしさん 2016/03/21(月) 00:56:09.390 ID:TBQwAJgT0.net
最近だとSHIROBAKOが結構アツかった
139: ななしさん 2016/03/21(月) 00:57:44.763 ID:cbK/0UEYa.net
白箱に百合あったのかよw初耳
144: ななしさん 2016/03/21(月) 01:00:01.640 ID:TBQwAJgT0.net
>>139
おい絵麻とみゃーエリのどちらも捨て難い感に葛藤した
おい絵麻とみゃーエリのどちらも捨て難い感に葛藤した
149: ななしさん 2016/03/21(月) 01:04:30.188 ID:ZyayNPy5a.net
>>139
白箱に百合要素は欠片もないけどな
白箱に百合要素は欠片もないけどな
151: ななしさん 2016/03/21(月) 01:06:01.866 ID:oHpmHNAo0.net
初代プリキュアはそれぞれフラグ立ててるノーマル相手がいたのになぜ百合ップル扱いされるのか
167: ななしさん 2016/03/21(月) 01:12:11.115 ID:ZyayNPy5a.net
>>151
それな
例えばスイートプリキュアの奏はイケメン大好きで王子先輩ラブの完全ノンケなのに何故かひびかなが百合カップルでトップクラスに人気あるという謎
それな
例えばスイートプリキュアの奏はイケメン大好きで王子先輩ラブの完全ノンケなのに何故かひびかなが百合カップルでトップクラスに人気あるという謎
171: ななしさん 2016/03/21(月) 01:15:47.812 ID:TBQwAJgT0.net
杏さやは許された
181: ななしさん 2016/03/21(月) 01:22:00.251 ID:DzUKu/5QK.net
ここまでゆゆ式なし
183: ななしさん 2016/03/21(月) 01:23:26.953 ID:V+pbSJ6pa.net
完全な百合ものは百合って公言されてる
マリみては確か後書きに書いてあった
マリみては確か後書きに書いてあった
224: ななしさん 2016/03/21(月) 01:43:03.458 ID:Vwof4+AD0.net
CandyBoy以上の百合アニメとかあるの?


230: ななしさん 2016/03/21(月) 01:46:36.868 ID:rVV3cjgga.net
>>224
エル・カザドとか好きだけどなあ
でもCandy☆Boyってどちらかと言えば姉妹愛だしね
エル・カザドとか好きだけどなあ
でもCandy☆Boyってどちらかと言えば姉妹愛だしね
238: ななしさん 2016/03/21(月) 01:55:38.853 ID:Vwof4+AD0.net
>>230
姉妹愛と言われると否定しきれないから困る
まあ森永みるくのGIRLFRIENDみたいな作品はアニメ化されないしな
姉妹愛と言われると否定しきれないから困る
まあ森永みるくのGIRLFRIENDみたいな作品はアニメ化されないしな
248: ななしさん 2016/03/21(月) 02:07:19.750 ID:rVV3cjgga.net
>>241
確かに愛情より友情や絆の方が強くはあったけど、あれぐらいが百合としてはちょうど良いんじゃない?
元彼は居たけれど、あの最終回からしてずっと二人でって感じではあったんだし
男がって話なら、ラノベだけどアサウラのバニラとか良かったけどなあ
確かに愛情より友情や絆の方が強くはあったけど、あれぐらいが百合としてはちょうど良いんじゃない?
元彼は居たけれど、あの最終回からしてずっと二人でって感じではあったんだし
男がって話なら、ラノベだけどアサウラのバニラとか良かったけどなあ
234: ななしさん 2016/03/21(月) 01:51:25.378 ID:/sIArIrA0.net
259: ななしさん 2016/03/21(月) 02:11:31.711 ID:uSKIkV100.net
55: ななしさん 2016/03/21(月) 00:24:33.942 ID:XamOXU5za.net
女同士で顔赤めたりしたらそれはもう百合作品扱いされても仕方ないわな
276: ななしさん 2016/03/21(月) 02:17:50.334 ID:1TxLjmDrK.net
女の子同士で顔赤らめたら百合だったら相当数の作品が該当するな
279: ななしさん 2016/03/21(月) 02:18:23.061 ID:oPLaXnao0.net
どこからが百合、どこまでが友情なんだろうな
286: ななしさん 2016/03/21(月) 02:22:09.131 ID:cbK/0UEYa.net
>>279
女同士の友情も百合に含まれるんじゃね
女同士の友情も百合に含まれるんじゃね
117: ななしさん 2016/03/21(月) 00:46:39.745 ID:Dh6rYA390.net
百合に明確な境界はないんだぞ
見てるやつが百合と感じたらそいつにとって百合なんだよ
見てるやつが百合と感じたらそいつにとって百合なんだよ
123: ななしさん 2016/03/21(月) 00:50:56.513 ID:rVV3cjgga.net
>>117
結論はそうなんだけどな
ただまあ、マリみてやストパニ、神無月が百合の代名詞と言われてる以上、やっぱり一定の境界線はあると思うよ
結論はそうなんだけどな
ただまあ、マリみてやストパニ、神無月が百合の代名詞と言われてる以上、やっぱり一定の境界線はあると思うよ
つぶやきボタン…
あえて「これは百合アニメです」といってる作品はそんなに多くないよね
大体が視聴者認定で百合アニメになってる
でも作り手側も言いわしないけど狙ってる所があるものも少なくないはず
咲は百合だと思います百合でいいです
大体が視聴者認定で百合アニメになってる
でも作り手側も言いわしないけど狙ってる所があるものも少なくないはず
咲は百合だと思います百合でいいです
![]() |
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1458486771/
ヒトコト投票箱
Q. 百合要素は見るアニメを決める時に重視してる?
1…してる
2…してない
-結果を見る-
ヒトコトコメント
新着話題
関連動画
関連商品
ご注文はうさぎですか?? 第4巻 (初回限定版) [Blu-ray]
posted with amazlet
NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン (2016-04-08)
コメント…アニメについて
-
- 2016年03月29日 20:21
- ID:JUh5OJF80 >>返信コメ
- スイートプリキュアのやつ感心した
-
- 2016年03月29日 20:22
- ID:DsQ3l.ta0 >>返信コメ
- ワールドトリガーの那須隊はいい感じに百合ってた
-
- 2016年03月29日 20:24
- ID:BWn2bEIL0 >>返信コメ
- テイルレッド×テイルブルーという百合(造花)
-
- 2016年03月29日 20:27
- ID:0UiCEePa0 >>返信コメ
- ホワルバ2にアニメから入った連中は途中まで百合扱いしてた
理由はダブルヒロインのうち一人の主人公に対するデレが終盤まで(一応)隠されてたから
-
- 2016年03月29日 20:28
- ID:.TshxsK60 >>返信コメ
- むしろ咲が百合モノじゃないって意見にビックリだわ
いくらなんでもハードル上げすぎじゃね?
-
- 2016年03月29日 20:30
- ID:MYK.Cpjr0 >>返信コメ
- クロスアンジュ
-
- 2016年03月29日 20:31
- ID:Kke1tZ5o0 >>返信コメ
- 2chのらきすたスレで百合百合騒いでた奴らはいったい何だったのか
-
- 2016年03月29日 20:33
- ID:6JiQvYgx0 >>返信コメ
- プリズマ☆イリヤ
そういう描写は結構あるがメインキャラ全員ノーマルなんだよね
-
- 2016年03月29日 20:40
- ID:3EoaKN7u0 >>返信コメ
- 咲は百合というかガチレズだろ
-
- 2016年03月29日 20:40
- ID:XDKbkTUi0 >>返信コメ
- 咲-Saki-の部長絡みは
まこ-久が夫婦だけどまこが男役で久が他の女性相手に口説き回ってる感じ
-
- 2016年03月29日 20:41
- ID:3EoaKN7u0 >>返信コメ
- きらら系は信者が百合扱いしてるだけで実際はノンケかファッションレズだからな(一部ガチもいるが)
-
- 2016年03月29日 20:47
- ID:DIqScUCn0 >>返信コメ
- ゆるゆりやろタイトル的に
-
- 2016年03月29日 20:47
- ID:3EoaKN7u0 >>返信コメ
- シンフォギアは393と切調以外はノンケだろ
-
- 2016年03月29日 20:48
- ID:5rq.YOzT0 >>返信コメ
- キディグレイドとか?
主役のエクレール×リュミエールは百合っぽいけど、シニストラ×デクストラはBLなんだぞ。
アームブラストはストーカーだし。
長官はマザコン。
トゥイードゥルダムはシスコンだ!
-
- 2016年03月29日 20:49
- ID:auS30Dep0 >>返信コメ
- ※8
むしろ被害者が居るんだよなぁ…(同性愛の真理を悟ったイリヤの友人から目を逸らしながら
-
- 2016年03月29日 20:49
- ID:tBn4vFtB0 >>返信コメ
- ユリ熊嵐はタイトル通り百合でいいかな
-
- 2016年03月29日 20:49
- ID:AJQdRIFa0 >>返信コメ
- エイラとサーニャは相思相愛なの?
-
- 2016年03月29日 20:49
- ID:dPk9xf6P0 >>返信コメ
- 百合の定義とか語り出す奴は尽くクソ
美少女動物園だろうが文芸臭い漫画だろうが、そいつが好きで百合だと思ってるコンテンツは全部百合
-
- 2016年03月29日 20:52
- ID:dPk9xf6P0 >>返信コメ
- >>16
ユリ熊嵐は別に百合でいいんだけど、あれ女の子同士の恋愛自体というより、それをモチーフにした自己承認の話だからメインカプはあんまり百合的盛り上がりはなかった
どっちかっていうとユリーカの澪愛に対する執着のほうが百合的によかった
-
- 2016年03月29日 20:59
- ID:i8lpdpIG0 >>返信コメ
- ハルチカの話題が出なかった やっぱり誰も見てないんやな
-
- 2016年03月29日 21:00
- ID:YnF..GKE0 >>返信コメ
- sakiは哩や姫子のせいで百合というよりレズのイメージがある
原作内で哩や姫子が百合やレズと明言されたことは一度もないけど
-
- 2016年03月29日 21:04
- ID:pvahD54P0 >>返信コメ
- 咲は京太郎を台詞無しでもちらっと出すだけで百合豚大発狂するからな
そのせいか和や部長の大事な人の中に京太郎居ないし
-
- 2016年03月29日 21:05
- ID:79AE5v2q0 >>返信コメ
- 百合=友情の延長線上
レズ=恋愛感情や性的な欲求あり
というイメージ
-
- 2016年03月29日 21:08
- ID:1q0L0j4w0 >>返信コメ
- 百合とレズを区別するんであれば、むしろ友情でなければ百合じゃないだろう
-
- 2016年03月29日 21:09
- ID:ikiL56lD0 >>返信コメ
- 人それぞれやろ
-
- 2016年03月29日 21:09
- ID:dPk9xf6P0 >>返信コメ
- だから定義を語るのをやめろ 全部「お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな」以上の何かにはならねーんだよ
-
- 2016年03月29日 21:13
- ID:SFu5DlEC0 >>返信コメ
- 昔の少女漫画は、百合BLなんでもござれな感じがいい。
-
- 2016年03月29日 21:14
- ID:a445xFtJ0 >>返信コメ
- Rio
-
- 2016年03月29日 21:16
- ID:79AE5v2q0 >>返信コメ
- >>20
チカ成島さん芹澤さんの百合アニメならもっと評価高かったけど
別にそんな描写ほとんどなかったしな
-
- 2016年03月29日 21:18
- ID:28nIcbdm0 >>返信コメ
- 腐向け認定と一緒でノンケからすると邪魔でしかない要素
-
- 2016年03月29日 21:23
- ID:m3A2k7Tr0 >>返信コメ
- 京太郎は最初から兄ポジだろ
つか、咲は最近露骨に百合押し
-
- 2016年03月29日 21:24
- ID:MhqhAXZu0 >>返信コメ
-
- 2016年03月29日 21:29
- ID:f.RIZRV90 >>返信コメ
- アンチ百合の奴ほど普通のアニメを百合扱いする不思議。
-
- 2016年03月29日 21:29
- ID:d.AvAP9e0 >>返信コメ
- いや、咲はどう見てもユリ系じゃない?
白箱はまあ結構リアルな女通しの友情って感じ
-
- 2016年03月29日 21:30
- ID:TTLCxrq60 >>返信コメ
- プリパラで先日、劇中で女×女のカップルが誕生して
登場人物全員が普通に祝福していたぞw
-
- 2016年03月29日 21:32
- ID:79AE5v2q0 >>返信コメ
- 悪魔のリドルとか女性作家が女性向けに描いた本来の意味での百合作品なのに
それすら百合じゃないと言われたらじゃあ一体何が百合なんやって話やけどな
-
- 2016年03月29日 21:34
- ID:Qdc49bSW0 >>返信コメ
- 今期は百合成分少なかったな〜
来期に期待!
-
- 2016年03月29日 21:41
- ID:7c3uzTnG0 >>返信コメ
- ひだまりスケッチ出ないとか無能無能アンド無能
-
- 2016年03月29日 21:41
- ID:V2kbTC.w0 >>返信コメ
- 百合ってレズの隠語なんだから百合とレズを定義分けするのはおかしくない?
-
- 2016年03月29日 21:46
- ID:BucN7W9f0 >>返信コメ
- とあるは百合に入りますか(小声)
-
- 2016年03月29日 21:47
- ID:5Ho1SrgZ0 >>返信コメ
- そういえば前どっかで見た百合の理論で、
男×男は汚い×汚い、男×女は汚い×綺麗、女×女は綺麗×綺麗だから百合こそが至高だとかいう気持ちの悪い自論を見たことあったような。
-
- 2016年03月29日 21:48
- ID:Wbgyi.Uw0 >>返信コメ
- ノワールやCANAANみたいな死線くぐる系百合も好きです
-
- 2016年03月29日 21:49
- ID:WS8U1UlS0 >>返信コメ
- >>14
うた∽かたが百合魔法少女で面白かったからグレイドのDVD見てみたら全然要素無くて残念だったの思い出した
-
- 2016年03月29日 21:49
- ID:ixfcHJoM0 >>返信コメ
- そもそも百合の定義に相違がありすぎてね?
百合→女の子同士がスキンシップしたりハグしたりやや距離感
近すぎる絶妙な仲をいう
レズ→完全に互いを恋愛対象と意識し、キスしたりS〇Xしたり
する関係をいう
あいまいなものを大体前者、桜トリックみたいな明らかなのを
レズと呼ぶと思ってる
日常的なちょっと距離近すぎる女子は全部百合でしょ
-
- 2016年03月29日 21:49
- ID:79AE5v2q0 >>返信コメ
- >>39
百合=レズとするならそうだけど実際には使い分けがされている以上
百合≠レズとするのが筋だろう
-
- 2016年03月29日 21:50
- ID:ubc1JXmw0 >>返信コメ
- >>14
というか、ギミック作品は大体レズ&ホモ
-
- 2016年03月29日 21:59
- ID:je2AjXRn0 >>返信コメ
- 「(前略)当事者である女学生にとってはエスのような親密な関係は単なる友情とは区別された。この「仮の同性愛」と「真の同性愛」の二分法は恣意的であり当事者にとっては大きな意味は持たなかったと考えられる。むしろ同性愛/友情という二項対立が成立していない当時は「友情」の名の下にさまざまな関係が模索されたのである」(wikipedia「エス」の項目より)
このエスが今の百合文化の原点だろうから、こと創作物に関しては「強い友情」と「恋愛」の区別が難しく感じるだろうねぇ
実際、この時代の有名なエス文学で有名な吉屋信子の作品をとってみても、「わすれなぐさ」は友情寄りで、「屋根裏の二処女」はよりディープな感じの作品だったし
-
- 2016年03月29日 22:01
- ID:YP4cpimG0 >>返信コメ
- ろこどるも百合っぽいな(特にゆかりさん)
-
- 2016年03月29日 22:01
- ID:je2AjXRn0 >>返信コメ
- >>47
× この時代の有名なエス文学で有名な吉屋信子~
○ この時代において、エス文学で有名な吉屋信子~
適当に推敲したらなんか変な感じになった。恥ずかしいです
-
- 2016年03月29日 22:03
- ID:rtQ15PKn0 >>返信コメ
- 咲のアニメはしゃーないトロトロした顔してスキンシップしまくるし
実は原作はスピンオフやるまで意外とそうでもなかったんだがな
※44
それだと結局見てる方が強引に認定してるだけでしょ
男同士で試合して汗ばんで肩組んでたらBLなのかよ
-
- 2016年03月29日 22:06
- ID:.GebOYrH0 >>返信コメ
- ここまで、ヴァルキリードライブ無し
-
- 2016年03月29日 22:08
- ID:vEPr.gEO0 >>返信コメ
- GA芸術アートデザインクラスが百合アニメって呼んでるやつがいて戦慄した思いで どこにそんな要素あったんだよ
-
- 2016年03月29日 22:12
- ID:.3LkHfDH0 >>返信コメ
- ハイカーの僕が視るとヤマノススメはアウトドア+友情アニメだが、
そういう眼鏡かけて視れば百合に見えないこともない。
-
- 2016年03月29日 22:19
- ID:3EoaKN7u0 >>返信コメ
- >>31
>最近
せやね(初期面子であるモモとかじゅから目を逸らしつつ)
-
- 2016年03月29日 22:20
- ID:4orY6Gi00 >>返信コメ
- 咲は最近はそうでもないけど長野決勝あたりは原作からして
ガチで百合っぽい描写多かったでしょ
国広くん→透華、モモかじゅ、池田→キャプテン
-
- 2016年03月29日 22:21
- ID:vfGIyo3E0 >>返信コメ
- まりみて全巻読んだけど百合とは程遠いと思うがなぁ
ちょっと変わった校風の学園ドラマというか友情の横のつながりと先輩後輩の縦のつながりが強いイメージしかないわ。
まぁ男子校であれがあったら間違いなくホモアニメだろうな(笑)
-
- 2016年03月29日 22:25
- ID:.Qjf7nG20 >>返信コメ
- ここまで全く緋弾のアリアAAが出てないじゃないか!
あれこそ百合の極致だろう。主人公は
別として
-
- 2016年03月29日 22:26
- ID:rtQ15PKn0 >>返信コメ
- つまるところ女同士も男同士も「萌え記号」になってファッション化してるってことよ
-
- 2016年03月29日 22:29
- ID:3EoaKN7u0 >>返信コメ
- 咲はシノハユ勢以外は基本全員レズだろ
-
- 2016年03月29日 22:31
- ID:rtQ15PKn0 >>返信コメ
- >>55
モモと一ちゃんはまだ分かる
命の恩人レベルの感謝の気持ちも大きいだろうけど
でも池田はありゃ部活の先輩に対する熱い尊敬だろ
池田がありなら文堂だって言える
-
- 2016年03月29日 22:34
- ID:QW.65P3H0 >>返信コメ
- ここまでユーフォが無しとな?
-
- 2016年03月29日 22:35
- ID:rtQ15PKn0 >>返信コメ
- ユーフォは異性愛者な設定は残してレズ演出盛りまくったことによって
視聴者間でまーあれしましたね・・・
-
- 2016年03月29日 22:37
- ID:Z4OVksTd0 >>返信コメ
- 百合アニメじゃないのに百合アニメとして見られてる・・・おとボクか!
-
- 2016年03月29日 22:41
- ID:.3LkHfDH0 >>返信コメ
- 接触して性的快感描写あるのは百合アニメ、それがないのは友情アニメ。
だから、唇粘膜接触で快感してる桜トリック、エナジー注入時膝で
股間をぐりぐりされて悶えてるプリズマイリヤは百合。
のんのんびより、ヤマノススメはそれがないから友情。
-
- 2016年03月29日 22:52
- ID:1MXOc4Pu0 >>返信コメ
- ハルチカはチカちゃんに百合っ気ある気がするんだが
ハルタはホモだけれども
-
- 2016年03月29日 23:05
- ID:bN1SMuUF0 >>返信コメ
- 気持ち悪い
-
- 2016年03月29日 23:06
- ID:8zxkfOTD0 >>返信コメ
- マリみても実際内容はドラマというか青春というか、そんな感じ
でもマリみてが百合じゃないとは言えないしなぁ…
-
- 2016年03月29日 23:08
- ID:QFVwT9N8O >>返信コメ
- 腐女子アニメじゃないのに腐女子アニメとして見られてるアニメあるよね。
-
- 2016年03月29日 23:25
- ID:dPk9xf6P0 >>返信コメ
- だからさぁ 「~としての消費が可能」であれば全部そのジャンルに入れていいんだよ 結局自分の中の基準でしかないんだから
百合だのレズだの友情だの そんな区分が意味あると思ってる奴らは全部阿呆だよ
-
- 2016年03月29日 23:38
- ID:3EoaKN7u0 >>返信コメ
- >>60
一ちゃん曰く自分は父親に売られただがな
透華好きになったのとその辺は関係ないと思う
-
- 2016年03月29日 23:38
- ID:VEOVpjSZ0 >>返信コメ
- 逆にホモアニメじゃないのにホモアニメとして見られているのもあるよな
-
- 2016年03月29日 23:39
- ID:29Iqmvlg0 >>返信コメ
- 杏さやに対して検索するときかならず「-さや」するくらいには微妙な気持ち
友達してる感じなら好きなんだけどね
-
- 2016年03月29日 23:40
- ID:3EoaKN7u0 >>返信コメ
- >>55
むしろ初期より今のがあからさまなの多いんですが
-
- 2016年03月29日 23:46
- ID:3EoaKN7u0 >>返信コメ
- >>50
そのスピンオフもネームまではおっさん直々に切ってるし
円盤特典の漫画(立に収録された奴)アニメ前後だとガンガン誌内でのおっさんの立ち位置結構違うだろうしなあ(あと担当がハギヨシさんから代わったのも)
戦犯をアニメや阿知賀みたく言ってるが多分関係ないぞ?
強いて言えばおっさんへの舵取りが出来なくなった編集。
-
- 2016年03月29日 23:52
- ID:79AE5v2q0 >>返信コメ
- >>69
お前の結論はそれでいいけど
それなら自己完結してるんだからわざわざコメントで
他人をアホだのなんだの罵る必要もないだろ
議論自体意味がないと思ってるんなら黙ってて
-
- 2016年03月29日 23:52
- ID:5JG4w7BT0 >>返信コメ
- ガールフレンド(仮)もなんかそうだろ
-
- 2016年03月29日 23:55
- ID:rtQ15PKn0 >>返信コメ
- >>70
それはほんとの最初の話で、とーかは自分を救ってくれた、だから尽くすってメンタリティになってるでしょ
-
- 2016年03月29日 23:57
- ID:79AE5v2q0 >>返信コメ
- 百合アニメと公式が銘打ってるのって
大概百合を遥かに通り越したレズ物だし(ユリ熊嵐とか)
自分が見たいのはそこまで露骨なものじゃないからな
必然的に普通の作品に百合要素を求める事になる
-
- 2016年03月30日 00:03
- ID:.IE3ia1PO >>返信コメ
- 百合が精神的恋愛でレズが肉体的恋愛
-
- 2016年03月30日 00:04
- ID:EYvyh0sR0 >>返信コメ
- >>75
誰かさんがアレは百合だのアレはレズだの馬鹿なこと言い出さなきゃ俺もこんなこと書き込まずに住むんだけどね
-
- 2016年03月30日 00:08
- ID:J.sH2i.20 >>返信コメ
- 明確な境界はない×
最初から境界を引く気がない○
こうやって他ジャンルにまで湧いてキマシキマシと荒らす
いい訳ばっか作ってさぁ…
ゴキ腐リと大差ないわ
-
- 2016年03月30日 00:10
- ID:V7IhdjFo0 >>返信コメ
- >>80
自分の中の百合の定義は定義できるものじゃないから
定義するヤツはクソ
って定義してて矛盾してるって気付いてる?
しかもそれを他人にまで強要する悪質さ
-
- 2016年03月30日 00:12
- ID:S9VnmK3O0 >>返信コメ
- 桜trickのOPとか明らかにヘテロ男性向けのオカズとしての百合だったからなぁ
同じ人が描いたNEEDLESSのEDは本編との落差であけすけだったからむしろ好き
-
- 2016年03月30日 00:14
- ID:2xZwjmus0 >>返信コメ
- パンドラは百合!
-
- 2016年03月30日 00:15
- ID:FSl22c.Q0 >>返信コメ
- 百合は滅びろ
-
- 2016年03月30日 00:15
- ID:S9VnmK3O0 >>返信コメ
- >>74
アニメや阿知賀叩きって多いから誤解させたんやと思うがそんなつもりはないで
単に時期的な話や
-
- 2016年03月30日 00:16
- ID:JKTfGyZo0 >>返信コメ
- 男の欲望を女キャラに代行させているだけの設定を
百合というのかわからんけどな。
女性作家がガチで書く百合はアニオタが一番きらいな
意識高い系の恋愛になっちゃうからね。
-
- 2016年03月30日 00:16
- ID:EYvyh0sR0 >>返信コメ
- >>82
「自分にとっての」というエクスキューズをつけるなら別に何言おうがいいんだよ
「百合アニメじゃないのに百合アニメ認定する奴がいる」とか変なコト言い出すやつがいるから苦言を呈してるんだけど、そこまで説明しないとダメか?
-
- 2016年03月30日 00:18
- ID:MNk54Qw.0 >>返信コメ
- 悪魔のリドルってロリっ子が相方とレズってた覚えある
-
- 2016年03月30日 00:19
- ID:S9VnmK3O0 >>返信コメ
- そもそも定義というなら公式で同性愛者って設定されない限りその子は百合でもレズでもない。見てるこっちが「○○君と××さんって付き合ってるじゃない!?」レベルでネタにしてるだけだ
-
- 2016年03月30日 00:21
- ID:S9VnmK3O0 >>返信コメ
- >>87
その辺美少女動物園の台頭で一番滅茶苦茶になった所よな
-
- 2016年03月30日 00:22
- ID:hxyuFsYi0 >>返信コメ
- 悪魔のリドルが百合アニメじゃないわけがない
-
- 2016年03月30日 00:23
- ID:EYvyh0sR0 >>返信コメ
- 別にいいじゃん 美少女動物園
少なくとも俺は自分の見たいものを自分で高尚とか本物認定するのは恥ずかしくて無理
-
- 2016年03月30日 00:24
- ID:S9VnmK3O0 >>返信コメ
- リドルはウィクロスで荒んだ心を治療した癒しアニメだよ
-
- 2016年03月30日 00:25
- ID:bmLNz2v.0 >>返信コメ
- ホモネタもそうだけど
作者がネタとして百合っぽい描写をしてる場合は百合アニメ扱いされてもしかたない
-
- 2016年03月30日 00:25
- ID:Hyg6k7rl0 >>返信コメ
- ギャングスタのジーナ×ジンジャーも百合だな
-
- 2016年03月30日 00:25
- ID:S9VnmK3O0 >>返信コメ
- 種類の話をしてるのにすぐに良い悪いに結びつけるのは自分に思うところがあるからでしょ
-
- 2016年03月30日 00:26
- ID:V7IhdjFo0 >>返信コメ
- >>90
個々人の用語の定義と公式設定を一緒くたにすんなよ
-
- 2016年03月30日 00:26
- ID:.kJlJ1KM0 >>返信コメ
- クロスアンジュ…
-
- 2016年03月30日 00:28
- ID:EYvyh0sR0 >>返信コメ
- >>97
それは結構”種類の話をしている”人に飛び火する発言なのでは・・・
-
- 2016年03月30日 00:29
- ID:S9VnmK3O0 >>返信コメ
- >>98
公式設定を無視した個々人の定義は荒らしだからね
-
- 2016年03月30日 00:31
- ID:S9VnmK3O0 >>返信コメ
- >>99
クロアンくらい全方面に何でもありで逆に作品に一本筋が通ってるのはなかなかない
あれは面白かった
-
- 2016年03月30日 00:33
- ID:S9VnmK3O0 >>返信コメ
- >>98
皮肉でしょ
-
- 2016年03月30日 00:36
- ID:hxyuFsYi0 >>返信コメ
- 百合豚だけど男同士なら昭和元禄落語心中とか坂道のアポロンとかの関係性が近いと思うわ
すぐズッコンバッコンしちゃうような六子好きの腐女子と対ではないと思う
-
- 2016年03月30日 00:43
- ID:EYvyh0sR0 >>返信コメ
- これ「少年漫画ファンでBL好きはジャンル荒らしだ」とか意味不明なこと言い出す奴にも通じるんだよなあ
だったらネット回線切ればいいのにとか真剣に思うんだけど
-
- 2016年03月30日 00:44
- ID:tC4SiOK60 >>返信コメ
- 孕村和はめちゃシコれる
-
- 2016年03月30日 00:44
- ID:THzWIPLD0 >>返信コメ
- プリキュアはスイートの序盤とドキドキの高橋ナツコ脚本回は百合成分過多の時があって、それが百合アニメに見られてしまう一因だと思う。高橋ナツコ脚本はアイカツやGoプリでも百合っぽい回があった。
-
- 2016年03月30日 00:45
- ID:V7IhdjFo0 >>返信コメ
- 視聴者や読者は何の意見も感想も持つなレベルの人がいますね・・・
-
- 2016年03月30日 00:47
- ID:EYvyh0sR0 >>返信コメ
- 極論を言ってしまえば女性キャラがふたり以上出てて何らかの絡むシーンがあればそれだけで百合アニメとしての解釈は可能だからな
-
- 2016年03月30日 00:50
- ID:EYvyh0sR0 >>返信コメ
- プリキュアの百合ファン増加はふたご先生の影響も大きいだろうな
-
- 2016年03月30日 00:59
- ID:PI57WgXD0 >>返信コメ
- ゆるゆりは百合姫に載ってるのに百合ではないのか
-
- 2016年03月30日 01:05
- ID:bTOFIfqW0 >>返信コメ
- モーパイも百合ハーレムとか言われてたな…
公式採用されたエンドカードがアレだったけどw
-
- 2016年03月30日 01:06
- ID:FGe1DwqJ0 >>返信コメ
- 咲は和と桃と竜華あたりがガチかな
-
- 2016年03月30日 01:06
- ID:C16pZanB0 >>返信コメ
- ※51
乱交アニメだっけ(真顔)
-
- 2016年03月30日 01:09
- ID:UGj.QwIz0 >>返信コメ
- 森永みるくのgirlfriendsみたいなのアニメ化してくれ。
-
- 2016年03月30日 01:12
- ID:ghVggEN.O >>返信コメ
- 距離が近かったら百合 女のパーソナルスペースは横は近いが前後は遠いとか言うから顔が前後で近かったら百合かな。
逆に男メインのアニメはすぐ腐女子向けっていうから男は2人で一緒にいたらホモと思っていいんだろうな。
-
- 2016年03月30日 01:14
- ID:1ct.AnnJ0 >>返信コメ
- リドルが百合じゃないとか何見てたんですかね…
-
- 2016年03月30日 01:50
- ID:D8rgIWSE0 >>返信コメ
- SF定義論争に似ている
-
- 2016年03月30日 01:57
- ID:PZ1ZcsES0 >>返信コメ
- 昔から百合と呼ばれてるものは女同士の恋愛が基本で友情モノはたぶん入らない
逆に言うと仲がいい必要は無く失恋だっていい、性的接触の有無はどっちでも可
今、百合だと言われてるものはそれと全く違うけど同名の別ジャンルと思えばいい
深夜アニメ界隈ではそれを百合と呼んでるんだからあえて否定することはない
まあ百合とレズがうんぬんと言う人ほど世の中の百合漫画一切読んでない感高いし
ひとこと言いたくなっちゃう気持ちはわかる
-
- 2016年03月30日 02:14
- ID:MogjKnk30 >>返信コメ
- 男同士だとすぐホモホモいうのに
百合に対して判定厳しすぎやろ
-
- 2016年03月30日 02:18
- ID:V7IhdjFo0 >>返信コメ
- >>119
一部に百合を感じる要素がある作品と
百合そのものがテーマの作品の
どちらも百合アニメって呼ぶのが根本的な問題な気がするね
本スレ>>1が言いたいのは>>1に挙げてる作品は
百合要素があるけど百合アニメ(百合そのものがテーマ)ではない
って感じっぽいし
-
- 2016年03月30日 02:21
- ID:i3MhLfxq0 >>返信コメ
- >>8 >>15
桂美々「男の子は男の子同士、女の子は女の子同士で恋愛すべきだと思うの」
面白ければ薔薇でも百合でも構わないノンケですが、友情を無理やり同性愛へ解釈するのは嫌い
-
- 2016年03月30日 02:21
- ID:4z5WM6qE0 >>返信コメ
- 会話が腐女子とまったく変わらなくて
百合も薔薇も類友なんだなーと思った
人類みな百合薔薇好きってことだね
-
- 2016年03月30日 02:30
- ID:UNILSOmU0 >>返信コメ
-
- 2016年03月30日 02:48
- ID:aoN5p7J60 >>返信コメ
- あの紅いパンツのネコミミメイドならきっとこんな時、何ということもないような顔をして言うだろう
「百合作品かどうかというのは、そんなに重要なことなのか?」と…
-
- 2016年03月30日 02:57
- ID:2zoo3isZ0 >>返信コメ
- 咲は単行本派と雑誌で読む派でも感想変わるからしかたない
単行本派がアニメで追加されたと思われている和の咲との指切りした小指にキスは雑誌だと普通にそのシーン載ってて単行本で修正されてた
-
- 2016年03月30日 03:03
- ID:INKCWsn.0 >>返信コメ
- >>119
百合とレズは別物だと言っている人はとりあえず百合姫を読めと言いたくなる。
-
- 2016年03月30日 03:07
- ID:yjpVsI8d0 >>返信コメ
- >>38
ひだまりスケッチはアニメ化なんかされてません(断言)
-
- 2016年03月30日 03:14
- ID:iwyuEdit0 >>返信コメ
- シンフォギアはひびみくと切調がガチだからな...
ひびみくとか原作者、中の人双方が"嫁"発言してるし
あとひびみくは1期からアレ気味だったけどね...
-
- 2016年03月30日 03:25
- ID:Krbt9Z2Q0 >>返信コメ
- 舞-Himeがあるじゃないか、あれは萌えアニメ
-
- 2016年03月30日 03:27
- ID:sboELHmB0 >>返信コメ
- プリズマイリヤを百合レズとして見るのとTYPE-MOON作品として見るのとは違う
ちゃんと型月の設定を活かせてるから正直、百合としてはアウトだが面白い。
正直プリヤがただのアレな魔法少女物だったらそこまでハマらなかった
-
- 2016年03月30日 03:40
- ID:Dr5PDJ3e0 >>返信コメ
- 気づかない内に見てたの結構多いな( ^ω^)ペロペロペロペロ
-
- 2016年03月30日 04:20
- ID:Qj1Cjdnv0 >>返信コメ
- あれ?CCさくらが出てきて無い?
知世→ さくらはガチでしょ。
まあアレは他にも獣姦やらショタやらなにやらで、犯罪の臭いのするカップルがイロイロいるので有名だが。
-
- 2016年03月30日 05:44
- ID:uXhOzKo70 >>返信コメ
- 二次創作で百合やるなら構わないんだけど
公式でそれやられると萎える
-
- 2016年03月30日 06:34
- ID:nRvJc1aU0 >>返信コメ
- 桜トリックは開き直ってるから好感度高い
-
- 2016年03月30日 06:39
- ID:6PkaISR90 >>返信コメ
- 百合の定義自体が個々人でバラバラかつ議論するとマッハで空中分解するから
こんなスレ立てても不毛な愚問でしかないじゃねーかっていう
ある程度百合かじってたら何度もそういう光景を見てきたから半ば禁句扱いしてるのに
結局こういうの言い出す奴が一番半端で押し付けがましいんだよ
自分の中の百合を説明して、それに該当しないけど巷で百合って言われてるのはーって始めるならまだしも
-
- 2016年03月30日 06:53
- ID:x4b.qXhA0 >>返信コメ
- 女同士の膝枕は普通にあるからなぁ
-
- 2016年03月30日 07:00
- ID:ZsqLERqa0 >>返信コメ
- 百合姫読むと、これは百合なのかレズなのかはたまた友情なのかとか、そういった言葉のカテゴリーにとらわれないで、幅広く解釈するようになる。
つまり、百合にもいろんな形があるんだなということに気づかされた。
-
- 2016年03月30日 07:00
- ID:cOTeXgr.0 >>返信コメ
- 「あるよね」っつわれてもな
公式の発表は確定出来るが
どお捉えるかは視聴者による
-
- 2016年03月30日 07:12
- ID:E4FF.7Q10 >>返信コメ
- >>52
あーさんとぶちさん?(愛人)
GA2期やって欲しいけど今やると変なアンチがつきまくりそう。
ただでさえきらら系ってことで男子生徒が出るだけで顔真っ赤にするのでるし。
-
- 2016年03月30日 07:39
- ID:fMSnf.5D0 >>返信コメ
- 女が二人以上いればなんでも百合にできるんだろ?
ぶっちゃけ腐とやってること同じだよね
-
- 2016年03月30日 07:53
- ID:kCAoJhrd0 >>返信コメ
- 男が二人以上いればホモらせる「腐」
女が二人以上いれば百合らせる「百合厨」
男女が一人ずついればカップル成立「カプ厨」
性別こそ違えど全部「広義のカプ厨」という点では大差なかったりする
-
- 2016年03月30日 08:00
- ID:s7Q7Ed1Y0 >>返信コメ
- >>117がいってることが全てだな
百合か百合じゃないかは自分で決めろよ
-
- 2016年03月30日 08:04
- ID:nmapaXwv0 >>返信コメ
- ゆるゆりって百合アニメじゃないのかと思ったが、ジャンル的には部活物なのか
-
- 2016年03月30日 08:24
- ID:TcD3xSyx0 >>返信コメ
- 恋愛ラボは最初から百合じゃないのに男キャラの影がチラつくようになってから叩かれるようになった
-
- 2016年03月30日 08:26
- ID:ihK1APgl0 >>返信コメ
- あおかなにも百合要素があった
-
- 2016年03月30日 08:55
- ID:RPKufPve0 >>返信コメ
- たとえベタベタすることがなくても、男性キャラを完全排除して女同士の絡みしかないから百合扱いされるんじゃないかな?
登場しなくても彼氏がいるって設定だけで荒れるみたいだし
-
- 2016年03月30日 08:56
- ID:paaVQ9YG0 >>返信コメ
- 百合アニメなのに馬鹿な俺嫁豚が百合じゃないとかほざいてるアニメがあるだけ
-
- 2016年03月30日 09:05
- ID:E4FF.7Q10 >>返信コメ
- >>147
きんモザなんかはカレンが男子生徒の机に座っただけで荒れたからな。
-
- 2016年03月30日 09:14
- ID:aZ7TZdJc0 >>返信コメ
- このテーマなら、さばげぶっが当てはまる気がするけどな。
-
- 2016年03月30日 09:44
- ID:7HYgwvfS0 >>返信コメ
- 最近だとユーフォニアムが荒れてたな。結局あれは
感性が響き合う者同士、恋愛とは別のベクトルで運命的なものを感じてた(だからこそ大切にしたいと思った麗奈と追いつこうとする久美子)
って解釈でOK?
-
- 2016年03月30日 09:52
- ID:zt28WiPg0 >>返信コメ
- 登場人物に男がほぼ登場しないからな
-
- 2016年03月30日 09:57
- ID:TXgI.AxM0 >>返信コメ
- 「はやてクロスブレード」っ「無罪」
-
- 2016年03月30日 09:57
- ID:EIJ.76eR0 >>返信コメ
- 女ばっか出てくるアニメって一般から見れば全部萌え豚に媚びた百合アニメにしか見えないよ。
-
- 2016年03月30日 10:17
- ID:RPKufPve0 >>返信コメ
- 百合云々とは違う話だけど、女子比率の高い作品で男の肉親ってだけで非難されるのはおかしいと思う
けいおん!の聡とかラブライブ!の虎太郎とか
-
- 2016年03月30日 10:22
- ID:Uafyk3r70 >>返信コメ
- シンフォギアは百合だろ…きりしらの歌やばい
-
- 2016年03月30日 10:27
- ID:6yuzsHGs0 >>返信コメ
- 百合男子は面倒くさい奴ばかりだな
-
- 2016年03月30日 10:32
- ID:6vrGtUN20 >>返信コメ
- 公式スピンオフは百合に叩き落とされる風潮
あると思います
-
- 2016年03月30日 10:40
- ID:E4FF.7Q10 >>返信コメ
- >>156
公式でハッキリそっちの気があるの示唆されてるのって未来と切調くらいだぞ。
響とか普通に彼氏いない歴とか気にしてる節を見せてるからノンケ。
-
- 2016年03月30日 10:42
- ID:emz5L0yu0 >>返信コメ
- 判断するのは個々の自由だけど公式が明確に定めてもいない限りあまりキマシキマシと騒ぎ立てるのは控えた方がいい
見る人を選ぶジャンルであるということを忘れちゃいかんよね
-
- 2016年03月30日 10:43
- ID:E4FF.7Q10 >>返信コメ
- >>158
まどマギはその辺が本編より強調されてるけど
あいつらのって百合じゃないです
基本的にほむら同様に面倒な方向に拗らせまくってるのばっかだし
-
- 2016年03月30日 10:45
- ID:E4FF.7Q10 >>返信コメ
- >>133
原作CCさくらってその辺はフルコースだからな
-
- 2016年03月30日 10:56
- ID:qg9I2evq0 >>返信コメ
- >>149
あれは荒れたのうちに入らないだろ
いい思いしてる男に対して替われだの氏ねだの言うのはもはや礼儀だからな
誠氏ねと同じような部類だろ
-
- 2016年03月30日 11:00
- ID:Pisox70F0 >>返信コメ
- ラブライブは特に百合アニメとして見られてない気が
-
- 2016年03月30日 11:08
- ID:4Ih3qYzKO >>返信コメ
- スイート・プリキュア
-
- 2016年03月30日 11:16
- ID:HQaQK9YNO >>返信コメ
- 世の中には、JKめしですら百合って言ってるのがいるからな(呆)
女子キャラだけで仲良くしていたら、百合判定する連中もいる
ガチにスキンシップしだすとレズ扱いだったかな?
-
- 2016年03月30日 11:25
- ID:RAQaMScw0 >>返信コメ
- 咲は新道寺のガチレズコンビや鶴賀のステモ、龍門渕の頭のおかしい服装のやつを除けば割りと健全
-
- 2016年03月30日 11:55
- ID:E4FF.7Q10 >>返信コメ
- >>167
え?
-
- 2016年03月30日 12:02
- ID:E4FF.7Q10 >>返信コメ
- 女子高生は異常は百合ですかね?
-
- 2016年03月30日 12:24
- ID:xsSG0wxM0 >>返信コメ
- スレ立てたやつが「百合豚」なんて言葉使っている時点でお察し
-
- 2016年03月30日 12:49
- ID:4dvNhOYf0 >>返信コメ
- 咲のアニメは百合、漫画は友情で百合じゃない。俺は漫画の方が好き。だから本編早く進めて...
-
- 2016年03月30日 12:50
- ID:f.i7.O2rO >>返信コメ
- レズ百合の境界はともかくシンフォギアのひびみくと切調はガチ勢。心むき出しの歌の内容からして言い逃れできん
wixossはるう子とタマはじゃれあってる感が強いがユキがガチ勢。カードテキストも恋だし。
まぁ漫画や小説含めても異性かつ血縁関係じゃないカップルが仮面夫婦(許嫁だけどそれぞれ好きな同姓の人がいる)と
主人公の友達がバイト先の先輩を落としかけてるくらいしかないこじらせまくったシリーズだけども
-
- 2016年03月30日 12:53
- ID:E4FF.7Q10 >>返信コメ
- アニメでガチレズ扱いされてんのは原作でもガチレズだと思うんだが・・・
-
- 2016年03月30日 12:54
- ID:E4FF.7Q10 >>返信コメ
- >>173
あ、咲のことね
-
- 2016年03月30日 12:55
- ID:mZbhRR6w0 >>返信コメ
- >>99
クロスアンジュはガチレズハーレムだろ?w
-
- 2016年03月30日 13:31
- ID:gnv806Um0 >>返信コメ
- まあ百合が作品のテーマかって言ったらそうじゃないのも多い
ただシンフォギアはメインキャラ(軒並み女)たちの心のつながりが最終的なテーマとすれば百合と言えるのではないか
まどまぎはほむらだけ見れば完全に百合アニメだけど作品のテーマで見るとどうかな。っていうかあれはテーマ的なものが個人的にイマイチわかんないや
-
- 2016年03月30日 13:37
- ID:BTuybBtD0 >>返信コメ
- >>128
いや!されてたと思うが?
とりあえずWikiみとけ!
-
- 2016年03月30日 13:41
- ID:BTuybBtD0 >>返信コメ
- そういえばシンフォギアの第一シーズンだが
男子生徒らしき人がいた様ないなかった様な?
-
- 2016年03月30日 13:46
- ID:BTuybBtD0 >>返信コメ
- ひだまりスケッチは
2007年1月~3月にかけてTBS系列にてアニメ化
以上!
-
- 2016年03月30日 13:47
- ID:TV1bGCok0 >>返信コメ
- ユリ熊嵐は百合要素全開だったよな。
-
- 2016年03月30日 13:57
- ID:YcvHPKbb0 >>返信コメ
- まどまぎは女体化されたBLと言ってる人がいて妙に納得してしまった
-
- 2016年03月30日 15:14
- ID:zCaVqZKD0 >>返信コメ
- ゆるゆりが違うとか言ってるやつにわかだろ。元がコミック百合姫っていう百合雑誌だからな。
-
- 2016年03月30日 15:27
- ID:2ruzJ53G0 >>返信コメ
- >>36
一部のキャラに男でよく見るような名前を付けているせいで百合と言われてもピンとこなかったけどな
それどころか朗読版か何かで全員性別反転させているし、高河ゆんは我慢しないでホモ描けよと思った
-
- 2016年03月30日 15:38
- ID:2iQTwOSu0 >>返信コメ
- >>20
どちらかと言うとホモのインパクトが強すぎた
-
- 2016年03月30日 15:44
- ID:lxAhn9VS0 >>返信コメ
-
- 2016年03月30日 15:52
- ID:up7yPcCf0 >>返信コメ
- SHIROBAKOは百合っていうより監督×本田さん、太郎×平岡の友情(ホモ)だろう
-
- 2016年03月30日 16:24
- ID:KK7dZnp.0 >>返信コメ
- ちゃんと恋愛してそれが物語の根幹にかかわるのが百合とかBLであって
ただ画面上に女の子、または男の子だけがたくさんでてきてるのはキャラ動物園
-
- 2016年03月30日 16:25
- ID:gNs4pn6.0 >>返信コメ
- ウテナはサブでガチレズキャラがいるから百合でもあってるんじゃね
どっちかというと近親相○アニメだけどな
-
- 2016年03月30日 17:29
- ID:YcvHPKbb0 >>返信コメ
- 動物園差別してる連中も同じ穴のムジナだってそれ一番言われてるから
-
- 2016年03月30日 18:14
- ID:jh9dHR1y0 >>返信コメ
- 咲は主人公の目的が「お姉ちゃんと仲直りする」だから
女が女に向ける強い愛情が話の根幹になっているという意味で百合
シンフォギアは本質的には世界滅ぼす勢力に対抗するのがテーマだが、部分的に見ると響が未来を取り戻すために命をかけたりキャロルを救う事に命をかけたりしているからそういった点では百合
まあシンフォギアは3期でオートマーターがレズキスしたりきりしらがバックに百合の花咲かせたり露骨に百合認定狙ってるから、ファンとして百合アニメと主張すべきかもしれない(笑)
-
- 2016年03月30日 18:42
- ID:jh9dHR1y0 >>返信コメ
- >>22
今気づいたけどこれおかしいwww
部長や和は仮にレズじゃないとしても京太郎に好意を抱くような性格じゃないよ
和は下品、部長はガキとしか感じないはず
-
- 2016年03月30日 18:45
- ID:7g6Czgxk0 >>返信コメ
- >>190
ガリィちゃんはエナジードレイン的なものでバカッター男も被害にあってたり
別にレズキスというもんではない。響が女の子のために命をかけてる時は恋愛感情はむしろ無い
響と未来は百合通り越して共依存じゃないかと言われるくらい親密な普段の様子が百合要素
>>172
ユヅヨさん「良い匂いだと思うのは遺伝子が惹かれ合ってるから」
タマ「るう良い匂い」
-
- 2016年03月30日 19:18
- ID:i.WV.LiD0 >>返信コメ
- プリパラのひびきとふわりは百合だろ
-
- 2016年03月30日 19:32
- ID:aCqT6OzX0 >>返信コメ
- 響けユーフォニアムの8話を百合扱いしてるやつとは一生わかりあえないと思った
咲は原作である漫画はそこまでじゃないけどアニメが勝手に百合っぽくした気がする
-
- 2016年03月30日 19:53
- ID:P8km5BUM0 >>返信コメ
- 公式が異性愛者って明言していないのに異性愛者扱いする嫁豚って…
-
- 2016年03月30日 20:39
- ID:NXTdBrx90 >>返信コメ
- シンフォギアの響と未来は単にヒーローとヒロインを女同士でやってるというのが近いような
あれが百合だとリトバスの恭介と理樹なんかもBLになるから個人的にはあんましっくり来ない
まあ、公式は推してるみたいだし対外的には百合でもなんでもいいんだけどさw
あと、ゆるゆりやマリみてはまさに緩い百合でソフトな百合って作品じゃないの?
ゆるゆりは百合姫連載だしマリみても作者がそう言ってた気が
-
- 2016年03月30日 20:39
- ID:WvuEAJG30 >>返信コメ
- >>191
見下してるくせに使い潰しとか典型的なアンチSS状態だな
-
- 2016年03月30日 20:41
- ID:wyLorkfS0 >>返信コメ
- 咲はあからさまに狙ってるじゃねーか
まどマギも劇場版で杏さやサービスシーンみたいなの入れてるし
-
- 2016年03月30日 21:22
- ID:15RF.pSM0 >>返信コメ
- まどマギ叛逆の杏さやで百合にはまった俺がいうのも
あれだが さやかの成長を描く上で杏子との関係修復を
やらなければ意味がなくなるのであれをただの百合向け
ファンサービスと断言するのはちょっと違うと思う
-
- 2016年03月30日 21:28
- ID:WgiOfPjk0 >>返信コメ
- ユーノ君という設定集などを見る限り舞台裏ではなのはと結婚秒読みレベルだけど本編ではそれらしい描写が全くといいほどされない何とも言えないキャラが居てですね
-
- 2016年03月30日 23:05
- ID:7bH9GlA00 >>返信コメ
- あれこれ理由付けて俺嫁豚が否定したところで
ほむらシャロあややとかリアルじゃ確実にレズビアン扱いですから
-
- 2016年03月30日 23:39
- ID:CVotFcEi0 >>返信コメ
- アヤヤはガチデース
でも陽子がストレートくさいから悲恋に終わりそうでつらい
-
- 2016年03月31日 00:13
- ID:ZZ6qsDCi0 >>返信コメ
- >>200
クロなのェ・・・
-
- 2016年03月31日 00:14
- ID:hqOCcUq.0 >>返信コメ
- シンフォギアはガチなのが未来さんだけじゃね
-
- 2016年03月31日 00:29
- ID:lbkySsg40 >>返信コメ
- >>197
すいませんちょっと何言ってるかわからないです
-
- 2016年03月31日 01:19
- ID:JcN.pr0a0 >>返信コメ
- 恋愛要素欠片も無いのに百合扱いするのは違うだろ
エセ百合豚は恋愛要素強くなるとレズとか言い出すから嫌い
-
- 2016年03月31日 01:25
- ID:mdXC5zQA0 >>返信コメ
- 女が二人以上いたらどちらもレズビアンであると見なすのが百合豚という生物だから
頭の病気なんだあいつら
-
- 2016年03月31日 01:36
- ID:JcN.pr0a0 >>返信コメ
- 百合とレズ分けたがるやつは彼氏とか出てきても女同士仲良くしてれば百合アニメだと思うのかね?
-
- 2016年03月31日 02:31
- ID:ZZ6qsDCi0 >>返信コメ
- >>208
森薫が乙嫁語りで同じ夫の第一夫人と第二夫人で百合を成立させるという離れ業をやってたな
-
- 2016年03月31日 02:55
- ID:f5F0y4980 >>返信コメ
- >>122
美々ちゃんの
「男の子は男の子同士、女の子は女の子同士」
は名言だよなw
-
- 2016年03月31日 04:49
- ID:hgil961h0 >>返信コメ
- 百合?一合もないわ!
-
- 2016年03月31日 04:51
- ID:SdEjpa.k0 >>返信コメ
- 個人的にはユーフォくらいの雰囲気が好き
ガチ百合までいかないくらいがいい
-
- 2016年03月31日 07:04
- ID:tqdODKHE0 >>返信コメ
- >>202
そもそも陽子はノンケだし
というかあやや以外はノンケだし(シノも金髪キチなだけで同性愛者と言うわけではないし)
-
- 2016年03月31日 08:41
- ID:ZFCGT.ms0 >>返信コメ
- ここまでゆゆゆが無いのは何故だ?
-
- 2016年03月31日 09:28
- ID:rV3U6jYD0 >>返信コメ
- ※200
エイミィにこいつらは仕事大好きだから恋愛面で発展するのは当分先だろうと言われてるし、お互いに仕事が楽になるまでくっつく事は無いだろうな
-
- 2016年03月31日 10:25
- ID:JcN.pr0a0 >>返信コメ
- ※212
だからそれは百合アニメとは言わないだろ
ユーフォニアムは青春アニメ
-
- 2016年03月31日 13:37
- ID:AXuIhUTa0 >>返信コメ
- まだ百合アニメじゃないだの何だの言ってる奴いるのか 認定は個々人が好き勝手にやるものだといつになったらわかるのかと(ry
-
- 2016年03月31日 14:36
- ID:jgEcfHik0 >>返信コメ
- シンフォギアは本編も百合な意味でアレだけど歌とかしないフォギアとかライブのガリミカとかでやらかすからなぁ
ひびみくデュエットはやばい
-
- 2016年03月31日 15:01
- ID:gtQDSikU0 >>返信コメ
- ネットの百合談義って百合はいいぞと良さを語ることなく自分原理主義共の定義論争で終了するからマジ不毛
うんうんそれもまた百合だねの精神とか無いのか
-
- 2016年03月31日 16:17
- ID:wzBWy5Ea0 >>返信コメ
- 最近はキャラ付けとしてガチレズキャラを置いたりするし。ほとんどギャグ要素としてそういう子が1人いるだけの場合、果たしてそれは百合アニメと言えるのか
-
- 2016年03月31日 16:54
- ID:JQ2HXwd90 >>返信コメ
- 別に百合扱いしちゃう事自体はいいんだが劇中でそういう描写無いのにレズレベルまで昇華させちゃうのはちょっとなぁ
二次創作故何でもありとは言え肉体関係結ぶ域まで行っちゃう杏さやとか未だに違和感ある
ほむらはまぁ…うん
-
- 2016年03月31日 17:07
- ID:ZlJfUmSN0 >>返信コメ
- ひだまりスケッチやで
-
- 2016年03月31日 18:00
- ID:7dudKwl.0 >>返信コメ
- >>221
そもそも叛逆の物語の時点で空想世界なわけだが、杏さやは手つなぎシーンの時点で既にif感がある上に(例え心残りがあったとしてもそういう風に振る舞うか?)、無数の時系列を前提とした世界なので、「劇中の杏さやでは」と言われても微妙なところではあるんだけど
-
- 2016年03月31日 18:16
- ID:9TbgFhvP0 >>返信コメ
- アニメしか見てない奴にはわかんないだろうけど、ラブライブは百合って思われてもしょうがないんだよなぁ……
-
- 2016年03月31日 18:52
- ID:c6q.ytec0 >>返信コメ
- >>214
ぼた餅「許された」
煮干し「やったぜ」
-
- 2016年03月31日 20:11
- ID:tqdODKHE0 >>返信コメ
- >>223
そもそも叛逆は前半の魔女空間では杏子の記憶はほむらによる記憶改変が多分に及んでるし、現実の記憶を取り戻した後も杏子にあるのはまどかによる改変後世界の記憶だから本編のとは大分異なる。
さやかも円環の使者として全部把握してるから本編のさやかとは認識が全然違う状態。
-
- 2016年03月31日 20:57
- ID:7dudKwl.0 >>返信コメ
- >>226
うんだからさ そういうことも前提となってる世界で果たして「元のキャラ設定」とは何ぞやとか思うわけだよ ましてループもあるわけだし
別にまどマギにかぎらず同人的なキャラのブレをある程度公式側で前提とするような作りの作品が増えてきて、果たしてその世界線の境界がそこまで明確に引けるのかっていう話がしたかったのですよ
BLとかでも「元の世界観を壊すからダメだ」って言うけど、その時言う元の世界観が、それこそガチガチに作りこんで首尾一貫した作品なら分からないではないけど、最近特にそういうの壊れだしてるよね 特に並行世界の導入で
-
- 2016年03月31日 22:42
- ID:tqdODKHE0 >>返信コメ
- >>227
お前の言うところの「元のキャラ設定」ってのがどの辺を指すのかよく分からんけど
少なくとも本質的な性格部分は変わってないだろ。
あくまで人間関係が本編の10話の各周世界同様に異なってるだけ。
-
- 2016年03月31日 22:56
- ID:yyTV.Qr20 >>返信コメ
- 俺は、2015年春アニメのユリ熊嵐押すかな
-
- 2016年03月31日 23:09
- ID:tQFLdfrc0 >>返信コメ
- ここまで機動天使エンジェリックレイヤーのみさきちと鳩子がいないとかもうね…
-
- 2016年03月31日 23:23
- ID:7dudKwl.0 >>返信コメ
- >>228
いやだってさ 叛逆の物語って強いマミさん・杏さや強化とか、本編で出来なかった展開をやる二次創作的要素はあるわけじゃん まぁアニメ映画なんて大抵そうだけど
結局作家本人がやればどんなにガラッと変わったキャラや世界を描こうが、それは真作として扱われるわけで 別にまどマギの中で一貫性がないと言ってるわけじゃなくて、そこの一貫性は実はそこまで問われないっていう延長線上でアリになってる部分もあるわけじゃん
だから今みたいに作家と同人の境界が曖昧になると、「本来あるべきキャラ・世界観」ってよく分かんないよね って話
同人とかに関係なくメディアミックスでキャラ違うとか、長期連載で(物語中の時間進行とは別に)キャラが変わっちゃうとかもあるわけだし
-
- 2016年03月31日 23:59
- ID:HI8cFDT.O >>返信コメ
- アニメ作品も色々あるからなあ……。
百合かレズかも問題だし……。
恋愛感情までが百合なのかなあ?
ヴァルキリードライヴは性的表現があるからレズなのかなあ……。
線引きしていいかもわからないです。
-
- 2016年04月01日 00:13
- ID:kW1nKb7qO >>返信コメ
- 「けいおん!」
「きんいろモザイク」
「ご注文はうさぎですか?」
「とある科学の超電磁砲」
百合じゃないっていえば人それぞれだから……
レズではないだろうとは個人的には言えるけど。
-
- 2016年04月01日 00:19
- ID:0J..Ay270 >>返信コメ
-
- 2016年04月01日 00:54
- ID:6IP3sD430 >>返信コメ
- まどマギは叛逆やる前にこんなのまどかじゃないって意見期待してるみたいなインタビューがあったしいいんじゃね
原作に忠実とか言いながらアニメ以外でもさやか失恋魔女化、マミさん死にかけ、善意で余計な事するまどかを狂ったように繰り返してたのは苦痛でしかない
-
- 2016年04月01日 03:15
- ID:u0wnv3dR0 >>返信コメ
- そもそも百合は昔からジャンルとして確立されてんのに、定義は個々にあるとかレズは百合じゃないとか、逆に恋愛要素の無いただの仲良し友達を百合と言い出す方が間違ってんだよ。
-
- 2016年04月01日 07:58
- ID:GGrAc7H30 >>返信コメ
- >>231
いや、元からマミは頭一個抜けて強いって設定あるんだが。
そして虚淵のステ表的には杏子もマミとほぼ互角なくらいに強い設定。
二次じゃ二人とも強キャラ扱いだから強キャラにしましたではないぞ?
というかお前の言い分って「俺の中のまどマギと違うから叛逆は二次に毒された紛い物」って言ってるだけじゃん。
-
- 2016年04月01日 08:48
- ID:GGrAc7H30 >>返信コメ
- >>231
むしろ「元のキャラ設定」通りの性能、本編みたく特に反目しあう理由なければあんな人間関係だったってのを見せたのが叛逆だと思うんだが。
-
- 2016年04月01日 09:21
- ID:Vn65uSRT0 >>返信コメ
- >>128
何気に此処でひだまりスケッチ調べたら
感コメ0~1だった(笑)
コレはアニメ化して無い扱いと言えるか
-
- 2016年04月01日 09:55
- ID:Z.IRtTys0 >>返信コメ
- >>87
桜Trickが、その最たるもの
-
- 2016年04月01日 09:58
- ID:Z.IRtTys0 >>返信コメ
- ゆゆ式って、百合なの?
-
- 2016年04月01日 11:25
- ID:Dqt0djdk0 >>返信コメ
- >>237
えぇ・・・ 「叛逆に一貫性がないと言ってるわけじゃない」ってわざわざ書いてんのにそういう風に受け取るかぁ
ループ設定の普及と同人と本編の距離が近づいたことの二つで世界観そのものの受け取り方が変わったよねって言うことをもう少し真面目に受け取って欲しいんだけどなあ
別に叩いてるわけじゃないんだからそんなレスバトみたいなことせずに
-
- 2016年04月01日 11:27
- ID:57Q7Js5k0 >>返信コメ
- >>27
CCさくらはそれらの描写が自然すぎて子供の頃は全く気付かなかった
大人になってから再び別目線でも楽しめる
-
- 2016年04月01日 11:27
- ID:Dqt0djdk0 >>返信コメ
- >>238
いやその「本来の」と切り替わることがまさに二次創作的な面と「本来の」設定の関係って曖昧だよねって話
エヴァ破でシンジさん発動した時「でもTV版シンジって本来こうだよね」っていう話が出たけど、それって今あえてリメイク作ったからこそ出てくる話なわけじゃない それと似たようなことっていう
-
- 2016年04月01日 12:00
- ID:snq1qlsX0 >>返信コメ
- 神無月の巫女を見て若干百合モノにトラウマ持ったよ
いや面白かったけどさ…
-
- 2016年04月01日 12:50
- ID:WerzowEv0 >>返信コメ
- ここに挙がってるのが百合アニメじゃなかったらfree歌プリおそ松も腐アニメじゃないわ
百合を嫌いすぎてむしろ何でも非百合にしたがってる
-
- 2016年04月01日 13:05
- ID:7bO3VHrz0 >>返信コメ
- 思い出のマーニーでしょ
-
- 2016年04月01日 13:19
- ID:owmvvxTZ0 >>返信コメ
- (輪廻のラグランジェが好きです…)
-
- 2016年04月01日 13:25
- ID:owmvvxTZ0 >>返信コメ
- あと閃乱カグラも主人公の飛鳥とライバルの焔が良質な百合だと思う
柳生ちゃんはちょっとヤバい領域まで行ってるのでもう少し謹み深く頑張ってくれれば…
-
- 2016年04月01日 13:42
- ID:0.Aqcd0H0 >>返信コメ
- >>246
いや、実際腐女子が妄想しなけりゃ腐アニメじゃないだろそこら辺も。
二次創作的に百合妄想するのは勝手だが、ジャンルとして百合アニメかどうかってなれば百合じゃないだろうという話だろ。
-
- 2016年04月01日 13:52
- ID:17Kqlo3A0 >>返信コメ
- ※250
これ
話の論点分かってないやつ多すぎだわ
-
- 2016年04月01日 14:02
- ID:fPhRCcxL0 >>返信コメ
- 劇場版まどマギは杏さや恋人繋ぎがやり過ぎだったな
あれで百合狙いじゃないというのは無理
-
- 2016年04月01日 14:49
- ID:Vn65uSRT0 >>返信コメ
- 此処までネプチューンとウラヌス
と言う二人のセーラ戦士は無し・・・
所でラクエンロジックは百合に入るのか?
-
- 2016年04月01日 15:49
- ID:GGrAc7H30 >>返信コメ
- >>242
お前の言ってるのって結局同人設定取り込みまくって初期設定を蔑ろにしたのが叛逆って言ってるようにしか見えんのだが?
違うならもう少し要点をハッキリ言ってくんない?
そもそも杏子とさやかの場合は最終話でも消滅直後に友達になれたかもって杏子は悔やんでるから、その辺のわだかまりや後悔を解消できたほむらの魔女空間後ならああなってても別におかしくないと思うがね。
-
- 2016年04月01日 16:01
- ID:GGrAc7H30 >>返信コメ
- >>231
なんど読んでも要は「自分の中の〇〇と違うのは同人とかのせい」って言ってるようにしか見えんな。
>>242
>ループ設定の普及と同人と本編の距離が近づいたことの二つで世界観そのものの受け取り方が変わったよねって言うことをもう少し真面目に受け取って欲しいんだけどなあ
まじめに受け取るってのがどういうこと言ってんだかわからんけど(つーか何が言いたいのか漠然としすぎ)
つまり「叛逆の杏さやはあくまで仲間意識や友情、二次でメジャーな百合関係ではないから勘違いすんな」って言いたいのか?
それとも「虚淵は二次に影響受けて自分のキャラ設定変える作家失格野郎」って言いたいのか?
-
- 2016年04月01日 16:37
- ID:cMEEKKAA0 >>返信コメ
- 百合ものくっそつまらんのが多い
-
- 2016年04月01日 16:54
- ID:oaSZ8DSO0 >>返信コメ
- こんなん、百合好きが集まって百合百合してるとこに百合嫌いが通って議論になるだけやろ。
二次創作みたいなもんなんだから勝手に妄想させてやれ。受け取り方なんて自由だし、好きなものが同じ同士が集まって楽しく妄想してんだから文句言うだけ野暮。
-
- 2016年04月01日 18:19
- ID:J06vmi0d0 >>返信コメ
- リリなのは百合ではなくフェイトの友達の定義が重すぎるだけ
-
- 2016年04月01日 18:42
- ID:gNZp6.jS0 >>返信コメ
- リリカルなのはなぁ…
作中ではなのフェイの間に恋愛感情と断言できるものは無いんだが
一緒に住んで、同衾して寝て、養子になのはママフェイトママと呼ばせて、やってることは完全に同性愛カップルなんだよなw
-
- 2016年04月01日 18:49
- ID:GGrAc7H30 >>返信コメ
- ※227
※231
※242
※244
典型的な原作と二次の区別が付けれない評論家様()だな
少しでも本編内で二次創作で見たネタがあればそれが原作ネタか二次ネタか関係なく「流用ですね。境界が曖昧になってますね(キリ」とかw
-
- 2016年04月01日 18:50
- ID:221UqE7F0 >>返信コメ
- 百合・ホモ描写が好きなだけの輩の近年の露骨なイナゴっぷりに腹が立つ
-
- 2016年04月01日 18:53
- ID:221UqE7F0 >>返信コメ
- 百合・ホモ描写が好きなだけの輩の近年の露骨なイナゴっぷりに腹が立つ
-
- 2016年04月01日 20:35
- ID:dkPSi1.H0 >>返信コメ
- まどマギは出てる関連商品全部百合なんだから、意識高い馬鹿はいい加減百合しか求められてないことに気づけよ
-
- 2016年04月01日 20:38
- ID:oWf0GSMy0 >>返信コメ
- マリア様がみてるやろーな
-
- 2016年04月01日 22:27
- ID:b1o.ZTvB0 >>返信コメ
- 百合とレズは同義だろ
別物っつってんのはただのにわかか言い訳してるだけ
-
- 2016年04月02日 00:21
- ID:klHYqR6SO >>返信コメ
- いや……「ゆるゆり」と「ヴァルキリードライヴ」を同義にしていいのかなあ……。イチャイチャと性的表現が違いすぎて……グホッ
-
- 2016年04月02日 03:17
- ID:5JdQozj90 >>返信コメ
- 男の影があるアニメで百合百合言うのは勘弁してほしいわ
あと個人の認識の問題とは言うがこのスレやコメ欄見るだけでも
こんだけ衝突が起きている以上線引きはきっちりした方がいい気がする
-
- 2016年04月02日 08:56
- ID:1.cAQJZB0 >>返信コメ
- ※267
日常物ならあくまで友人間のスキンシップとして引っ付いてたり
バトル物なら仲間としての信頼や絆を見せただけでも百合だの言われるから線引きなんて無理じゃね?
-
- 2016年04月02日 09:03
- ID:1.cAQJZB0 >>返信コメ
- >>231
>本編で出来なかった展開をやる二次創作的要素はあるわけじゃん
虚淵以外がやれば二次だが(公式スピンオフ系は二次扱いかは微妙な所だが)虚淵がやってるのに二次創作とか頭おかしいんじゃねーの?
そもそも型月なんかで顕著な二次設定の逆輸入にしても、強いマミや杏子は二次設定でもなんでもなく元から設定も描写もある内容なのにホントに原作見てんのか?
http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-20759.html
これ読んでみ?
-
- 2016年04月02日 13:00
- ID:GThP8QVu0 >>返信コメ
- 男の影がある=百合とは認めない って
対象キャラの性的指向がガチレズじゃないと認めない原理主義派と
男の影が邪魔でヘテロ男性がブヒブヒ出来ないものは百合とは認めん!
ってのと2パターンあると思うんだけど、後者の方が多そう
-
- 2016年04月02日 14:29
- ID:1.cAQJZB0 >>返信コメ
- >>244
なんかまどマギに限らず続編や長編物で同人やSSで見た設定とかあったらなんでも流用された逆輸入されたとか言ってそうな奴だな
-
- 2016年04月02日 17:40
- ID:olr3Fjws0 >>返信コメ
- 静留さん、、、
-
- 2016年04月02日 18:36
- ID:FjF41VCN0 >>返信コメ
- 見たところ受け手の性別によって線引きがだいぶ変わってくるように思う
女と思しき人はたいてい美少女動物園に対して滅茶苦茶に批判的で
重々しい関係がないと百合じゃないとかよく吠えてるそんなイメージ
まんがタイムきらら関連の興隆に見られるように元来の百合とは別個に男の感じるところの百合ムーブメントも興ってきているのを全部一緒くたに同じ百合で括ることに違和感があるんだろうな多分
「これ百合だ」と感じるまでのハードルの高さが違うので毎度百合定義の人が現れて衝突する
-
- 2016年04月02日 19:26
- ID:FjF41VCN0 >>返信コメ
- 意識低い自分には美少女動物園くらいがちょうどいいです
高圧的・優越的百合定義姉貴に重要な示唆を与えるとするならば、美少女動物園とハーレムものの違いを検討してみることを勧める
俺嫁厨についてはすでにノンケハーレムラブコメという分類が存在することを考えると
美少女動物園が俺嫁的欲求と重なるという発想がどうしても理解できない
なぜわざわざ違う構造でなければならなかったのか、と考えるとね
「主人公男までも排除する軟弱男」という解釈もできるんだけども、実感としてはどうもそんな次元の話ではないような気がする
元来の男役とかそういう構造が希薄なのが特異だと思うので、たぶん全く別の世界が見えているはずなのだが
-
- 2016年04月02日 19:47
- ID:qYsY2z7c0 >>返信コメ
- ※274
美少女動物園は女にいまいち需要がなくて、乙嫁とか幾原邦彦関連作あたりは男にいまいち需要がないイメージ
描写のガチさじゃなくて、どっちを向いて描いてるのかの度合いだと思う
-
- 2016年04月02日 21:22
- ID:h7Qgz3Re0 >>返信コメ
- 百合好きだゾ
-
- 2016年04月02日 23:44
- ID:AwUhAapF0 >>返信コメ
- 俺男だけど、クラスにいるハイスペックな仲良い友達とか憧れ的な意味で好きって思う事はよくある。(もし女だったら好きになってるな〜って感じ。)多分これがきんモザのあややの感情なんだろうなっておもう。一応あややも(男との)恋愛願望ある訳だし。
だからきんモザを百合って言うと自分をホモっていう事になるんだろな。
まあきらら系は百合以前に「日常系アニメ」として見てるけど。
-
- 2016年04月03日 03:24
- ID:VLAsHbvF0 >>返信コメ
- もう女二人が喋ってるだけで百合だもんな
すげぇよ百合豚は
-
- 2016年04月03日 08:09
- ID:5JowX3LX0 >>返信コメ
- だがしかしのほたるさんって、明らかにココノツよりサヤ師の方を好きっぽく見えるんだが
幼すぎて異性愛をまだ理解できない感じに見える
-
- 2016年04月03日 17:19
- ID:W.ZxIumt0 >>返信コメ
- ウテナも一応百合じゃなくて友情物語なんだよな
あえてウテナ、アンシーメイン2人同士の恋愛は描かんかったらしいから
-
- 2016年04月04日 09:17
- ID:WxNs8GIPO >>返信コメ
- 桜Trickくらいが百合だと思ってる
-
- 2016年04月04日 16:58
- ID:1IZf2TPW0 >>返信コメ
- 男腐女子くんブヒっとる
-
- 2016年04月05日 01:22
- ID:KNgQc7CJ0 >>返信コメ
- 新セーラームーン3期のエンディングがあまりにも百合界のカリスマすぎてちょっとだじろいだ
-
- 2016年04月05日 11:22
- ID:QZEShQ420 >>返信コメ
- 今日からマ王の・・・おっとあの二人は男だった
あの世界の婚約はぶっ飛んでるから
(どの道ホモでも無きゃ百合でもない)
下手すりゃ百合も可能だ
どんな条件か忘れたが
-
- 2016年04月05日 16:24
- ID:smzGOk8A0 >>返信コメ
- 「青い花」は百合アニメ。
-
- 2016年04月07日 00:59
- ID:EW306y0n0 >>返信コメ
- ウテナは結局樹璃さんがいるから百合アニメ
-
- 2016年04月07日 13:22
- ID:cowDClJU0 >>返信コメ
- こんなにも百合が話題になるようになった事に驚き
百合豚だの叩かれるようになったって事は
百合好きが増えたって事だな
-
- 2016年04月08日 07:15
- ID:5aCu7MX40 >>返信コメ
- マリみてはほとんどはノンケ
でも女のホモソーシャルを描いた作品なので百合っぽい
-
- 2016年04月09日 10:07
- ID:1he.7IKD0 >>返信コメ
- 今流行ってる百合は(豚)受け狙いのファッションレズでセクシャルマイノリティを馬鹿にしてるように見えて好きじゃない。
-
- 2016年04月09日 13:10
- ID:VZNGg1FM0 >>返信コメ
- ガルパンがあると思ったらなかった。
-
- 2016年04月12日 17:51
- ID:QcqxbZQp0 >>返信コメ
- >>210迷言だよ
-
- 2016年04月13日 04:57
- ID:fuNhhilV0 >>返信コメ
- こんなに流行るとはな
比較的男女共に好まれるジャンルだよな
-
- 2016年04月13日 21:34
- ID:f1NKaRch0 >>返信コメ
- >>194
え、ほんとに原作読んでそんなこと言ってるのか?
咲の原作は百合要素ないとか言ってる奴が原作を読んでるとは思えない
他人の感想の又聞きで言ってない?
-
- 2016年04月13日 21:37
- ID:mlghno4cO >>返信コメ
- 女性からすると「男子高校生の日常」はどう思って見ているかは興味がある。
(今、同じ作者の十罪見ながら)
-
- 2016年04月14日 20:17
- ID:e7a41ytQ0 >>返信コメ
- うむ、ガルパンは大丈夫そうだな。
-
- 2016年05月01日 01:38
- ID:PHbtit1A0 >>返信コメ
- 悪魔のリドルとWIXOSS1期は100%確信犯だろwwww
じゃなかったら暗殺者が全員女性の必要ないし、
「私はあなたと対戦がしたいです」って意思を相手に伝える時に、アゴクイしながら「私と、シたい?」って言う必要はないwww
あとWIXOSS2期は、女性キャラが女性キャラに対して色仕掛けをして、しかもそれがまかり通ってる時点で
言い訳できないwwww
いや、二つとも神アニメだったね
-
- 2016年05月15日 05:35
- ID:Jek.UkP70 >>返信コメ
- 逆に、明らかに百合なのに百合アニメではないと言う人もいるんだなって思った
作品自体を見てないのかもしれないけど
>>292
一時期(多分2009年あたりかな?)と比べると今はそこまで流行ってもないけどな・・・
日常系は例外として
-
- 2016年06月02日 00:09
- ID:MbOWMLK40 >>返信コメ
- 友情表現と恋愛表現または性愛表現の区別の曖昧さが、こういうつまらん議論を生み出しているんだろうね。あえて曖昧にすることによって視聴者読者の想像を掻き立てるようにしてるんだろうな。
ユーフォは間違いなく青春アニメ。
マリみては百合を装っただけのなんちゃって百合。なおガチ勢は存在する模様。
-
- 2016年06月11日 11:08
- ID:TJ.2z3py0 >>返信コメ
- 友情をなんちゃって百合って言うのもおかしいけどな
-
- 2016年08月02日 20:46
- ID:Mr7NeT4U0 >>返信コメ
- まどマギは中身は全然百合じゃない癖に、
百合百合詐欺で百合豚を釣るという所業。
許すまじ。
-
- 2016年08月15日 08:00
- ID:Vy2BCgd9O >>返信コメ
- とあるが百合という奴は原作ニワカだろ御坂、固法、食蜂、麦野等はノンケ、佐天初春は友情、ガチは黒子だけ
漫画も上条さんバリバリ出てるしな
SHIROBAKOは恋愛要素皆無だった。アニメ制作→友情モノ
まあ二次創作はラブライブとかキチ入ってるのは笑えるから見るけど真面目百合見せられても"?"止まり
気に入らなければ見なければいいんだけどさ
-
- 2017年02月28日 05:20
- ID:JSlHSaht0 >>返信コメ
- 百合万歳
-
- 2017年03月11日 23:50
- ID:uPxLxShm0 >>返信コメ
- 全部ホモやんけ
腐豚ってやっぱきめーわ
メス同士だととたんにちやほやしだすからな
-
- 2017年05月22日 13:50
- ID:FShepzR40 >>返信コメ
- 主役が好きな男の前で暴走して
ファンにも後半空気呼ばわりの主役は男絡みの暴走の時ばかりで目立って
後に裏切る敵女幹部が上司に男に一目ぼれしたな?とか詰問されて
レギュラーロリがショタとずっと一緒にいてラブコメってて
敵幹部もラスボスも全員男ででずっぱりでコントやってて
ロリの父ちゃんとじいさんがキーパーソンで、それぞれ戦闘での活躍シーンをもってて
劇場版の1/3くらいは父ちゃんが娘と妻のために奮闘する話で
八精霊が一人称的におそらく男性人格で(大精霊と淫獣は女性)
主人公が父親の言葉に長い事とらわれていて
主人公の最後の戦闘がとあるフリーザ様ボイスキャラを救うためなのに
序盤で主人公と主役が喧嘩して親友に戻ってふたりはプリキュアなことをしたってぐらいでプリキュア内で鉄板の百合アニメ認定受けてるスイートプリキュア
あとは精々女幹部の裏切りが淫獣絡みとか、劇場版で覚醒主人公が主役を助けて必殺技を撃ったくらいじゃね?
百合厨って目か頭に病気があるとしか思えない……
-
- 2017年05月30日 14:22
- ID:4vJroFTb0 >>返信コメ
- つくづく百合厨と腐女子は裏表一体なんやねw
-
- 2017年05月31日 14:00
- ID:U02tdV.M0 >>返信コメ
- 桜トリックは百合接吻でも
全然違和感ないよ
-
- 2017年06月17日 05:19
- ID:xQWN6V.r0 >>返信コメ
- レズはただの性癖で、百合は女性同士の恋愛を指してるんじゃないの?
これだけでだいぶ絞れると思うが。
-
- 2017年08月01日 23:37
- ID:04.Ybr.q0 >>返信コメ
- 百合はつまり、やっているか、否かが境界線
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。