ななしさん
ベルセルク再びアニメ化
つかどこからやるのこれ?また1から?
つかどこからやるのこれ?また1から?
ななしさん 16/03/22(火)16:49:13 No.396262333
前の続きから
ななしさん 16/03/22(火)16:50:28 No.396262475
原作はよ
ななしさん 16/03/22(火)16:58:52 No.396263431
黒い剣士編やるんじゃなかったっけ?
ななしさん 16/03/22(火)17:00:07 No.396263561
映画の続きからやるんだとさ
黒いガッツからスタート
黒いガッツからスタート
ななしさん 16/03/22(火)17:07:14 No.396264425
なんでこのタイミングでアニメ化なんだろう
ななしさん 16/03/22(火)17:11:43 No.396264966
映画の続きってことは
断罪編ってことだな
ということは当然ロスチルもあるわけだ
断罪編ってことだな
ということは当然ロスチルもあるわけだ
ななしさん 16/03/22(火)17:16:35 No.396265590
どうせまた黄金時代かと思ったら違うのか
ななしさん 16/03/22(火)17:18:14 No.396265781
アニメ自体はどうでもいい
問題はアニメ化に触発されて三浦が連載の続きを描いてくれるかどうかだ
問題はアニメ化に触発されて三浦が連載の続きを描いてくれるかどうかだ
ななしさん 16/03/22(火)17:20:04 No.396266045
>問題はアニメ化に触発されて三浦が連載の続きを描いてくれるかどうかだ
そりゃ描くだろう
つか白泉社が三浦に続きを描かせるためのアニメ化なんじゃねえの?
そりゃ描くだろう
つか白泉社が三浦に続きを描かせるためのアニメ化なんじゃねえの?
ななしさん 16/03/22(火)17:20:07 No.396266050
もうガッツ役の中の人が実写でやれよ
ななしさん 16/03/22(火)17:22:15 No.396266326
>もうガッツ役の中の人が実写でやれよ
ガッツを実写でやれる役者なんて若き日のシュワくらいだろ
ガッツを実写でやれる役者なんて若き日のシュワくらいだろ
ななしさん 16/03/22(火)19:01:56 No.396282048
伊達さんの人が続投で嬉しい反面声の仕事より実写の仕事だったらもっと嬉しかった
ガッツを実写でやってくれたら例えお遊戯会でも喜び勇んで見たのに
まぁアニメも見るけど
ガッツを実写でやってくれたら例えお遊戯会でも喜び勇んで見たのに
まぁアニメも見るけど
ななしさん 16/03/22(火)17:21:55 No.396266269
今年は一応何話か描いたんだっけ
ななしさん 16/03/22(火)17:25:20 No.396266754
>今年は一応何話か描いたんだっけ
リッケルトのファルコニア脱出編って今年だったっけ?
リッケルトのファルコニア脱出編って今年だったっけ?
ななしさん 16/03/22(火)17:29:48 No.396267420
>>今年は一応何話か描いたんだっけ
>リッケルトのファルコニア脱出編って今年だったっけ?
もう分かんなくなってんなと思ってググったら去年の年末だったっぽいな
そして連載再開は今年の夏とか描かれてたとか
>リッケルトのファルコニア脱出編って今年だったっけ?
もう分かんなくなってんなと思ってググったら去年の年末だったっぽいな
そして連載再開は今年の夏とか描かれてたとか
ななしさん 16/03/22(火)17:29:50 No.396267425
スレ画のキャスト見る感じロストチルドレンやらないのかな?
ななしさん 16/03/22(火)17:31:12 No.396267633
6月最新巻発売か
全然ストックないな
全然ストックないな
ななしさん 16/03/22(火)17:35:47 No.396268272
映画は淡々とお上品すぎた
やっぱり大味さは必要だわ
やっぱり大味さは必要だわ
ななしさん 16/03/22(火)17:35:58 No.396268299
新生鷹の団のキャストは?
ななしさん 16/03/22(火)17:36:17 No.396268334
一応黒い剣士時代も旧テレビ版でやったじゃん
一話だけだけど
一話だけだけど
ななしさん 16/03/22(火)17:45:20 No.396269661
毎回ハブられるワイアルドとロシーヌ
ななしさん 16/03/22(火)17:38:46 No.396268707
ロスチルは纏まり具合と戦闘シーンはナンバーワンかもな
ななしさん 16/03/22(火)17:39:17 No.396268776
ロスチルやって欲しいなあ
ロシーヌのデザイン変えてもいいから
ロシーヌのデザイン変えてもいいから
ななしさん 16/03/22(火)20:08:16 No.396295916
ロシーヌはアレだ。
パンツ履いた方のデビルマンみたいな感じになると予想。
パンツ履いた方のデビルマンみたいな感じになると予想。
ななしさん 16/03/22(火)17:41:13 No.396269085
ロスチル編はロリばかり語られるけど
物語としても非常に出来が良い
修羅の道をひたすらに進むガッツ
外の世界を渇望する子どもたち
物語としても非常に出来が良い
修羅の道をひたすらに進むガッツ
外の世界を渇望する子どもたち
ななしさん 16/03/22(火)17:42:04 No.396269213
映画3章見てないけどワイアルド出ないのか
2章でもゾッドが助けに来なかったし魔の気配薄すぎだろ
2章でもゾッドが助けに来なかったし魔の気配薄すぎだろ
ななしさん 16/03/22(火)20:46:26 No.396305467
映画版の映像使いまくった再編集+ワイアルド編もちゃんとやるとかでいいじゃん
ななしさん 16/03/22(火)17:44:24 No.396269534
ワイアルドは出て欲しいけど無理だろうな…
ななしさん 16/03/22(火)17:40:19 No.396268947
曲が平沢と鷺巣ならそれでいいや
ななしさん 16/03/22(火)17:41:02 No.396269065
鉄塊振り回す瞬間にデフォルメ効かせてるから前の劇場版とは違う表現なのを感じた
ななしさん 16/03/22(火)17:43:15 No.396269385
3Dモデルをゆっくり動かすと迫力皆無で早くするとコマ飛びした動きに見えるから難しいなぁ
目立たせる場所のハイライトを強く影になる箇所は大げさに暗くとか丁寧に仕上げる予算はなさそうだし
どうなるかなぁ
目立たせる場所のハイライトを強く影になる箇所は大げさに暗くとか丁寧に仕上げる予算はなさそうだし
どうなるかなぁ
ななしさん 16/03/22(火)17:53:23 No.396270887
ロスチルのガッツが一番ガッツって感じがするわ
なんとなく
なんとなく
ななしさん 16/03/22(火)18:15:24 No.396274171
神奈延年の戦闘中の声の出し方とか狂戦士っぽくて好きなんだけどなあ残念
ななしさん 16/03/22(火)18:16:32 No.396274357
一作目のは出来よかったと思うよ
神奈も森川も熱演だったし
あのまま続きを作れていたらよかったんだがな
神奈も森川も熱演だったし
あのまま続きを作れていたらよかったんだがな
ななしさん 16/03/22(火)19:15:49 No.396284575
>神奈も森川も熱演だったし
ゲーム版もよかったよね
ゲーム版もよかったよね
ななしさん 16/03/22(火)19:48:35 No.396291515
WOWOWなら地上波より過激にできるんじゃね
ななしさん 16/03/22(火)20:54:41 No.396307736
モズグズ様とシールケは絶対に登場してもらいたい
ななしさん 16/03/22(火)21:02:25 No.396309862
どうせ話的にそこは入れておけよって部分はカットするんだろ
アクション部分さえ出来がよければもういいや
アクション部分さえ出来がよければもういいや
ななしさん 16/03/22(火)21:06:47 No.396311080
あの劇場版で全て終わったと思ってただけにキャスト続行で続編(劇場版では髑髏の騎士とかおらんかったけど)はちょっと驚愕したと同時にうれしい
とりあえず現代編をやるのは間違いないけどどこから始まるのか
そしてどこまでやるのか
原作の過去編終了後から、もしくは原作1巻から開始、過去編をスキップして続きとかもあるかなと思ってる
ファルネーゼが出てくるということは断罪の塔編はやると思うんだけどアニメはそのあたりまでかな?
現代編はガッツのベルセルクっぷりが見れるから楽しみ
ガッツの声が仮面ライダーオーズの伊達さんなの知らなかった
画像見て「あれ?これ伊達さんじゃん!」ってなったw
そしてどこまでやるのか
原作の過去編終了後から、もしくは原作1巻から開始、過去編をスキップして続きとかもあるかなと思ってる
ファルネーゼが出てくるということは断罪の塔編はやると思うんだけどアニメはそのあたりまでかな?
現代編はガッツのベルセルクっぷりが見れるから楽しみ
ガッツの声が仮面ライダーオーズの伊達さんなの知らなかった
画像見て「あれ?これ伊達さんじゃん!」ってなったw
![]() |
http://futalog.com/396262205.htm
ヒトコト投票箱
Q. ベルセルク原作は…
1…全部読んでる
2…全部じゃないけど読んでる
3…アニメが初見になりそう
-結果を見る-
ヒトコトコメント
新着話題
関連動画
関連商品
メディコム・トイ (2015-12-29)
コメント…2016年夏アニメについて
-
- 2016年04月02日 18:20
- ID:hyKogHPn0 >>返信コメ
- また、最遊記みたいになるんじゃ?
-
- 2016年04月02日 18:24
- ID:izIN82hG0 >>返信コメ
- 前のアニメだいぶ前だしまた最初っからやりなおしじゃないの?
-
- 2016年04月02日 18:32
- ID:3WuAp2n7O
>>返信コメ
- 石田 彰さんのジュドー役が大好きでした!ああいう、何かを諦めたことがある役柄の漏らす一言を石田さんが演じると、染みますね!
-
- 2016年04月02日 18:39
- ID:bPczM5370 >>返信コメ
- パックたち出てきているから映画の続きだろうな
あと、早く新刊お願いします・・・
-
- 2016年04月02日 18:45
- ID:wchjqwnw0 >>返信コメ
- シールケレ●プ!
-
- 2016年04月02日 18:51
- ID:xS9r9Qiy0 >>返信コメ
- 数年前に脱落してしまった
これとガラスの仮面とファイブスターとハンターハンターは完結するとは思えないのにまたアニメ化すんのか
-
- 2016年04月02日 18:57
- ID:qvXUtt5N0 >>返信コメ
- イズムってことはtbsなのか?日テレじゃなくって。
-
- 2016年04月02日 18:59
- ID:qdl.Aitr0 >>返信コメ
- 大分前に全巻売ったけどそれから一冊しか出てないのかよ…
-
- 2016年04月02日 19:00
- ID:BAcnw9fV0 >>返信コメ
- PV見た感じだと漫画の1巻(映画版の後の話)なのかな?
だとするとパックが付いてくるところ辺りから始まってアルビオンぐらいまでいくかな?
-
- 2016年04月02日 19:02
- ID:Rv4dqBs90 >>返信コメ
- ぬありませんっっ!!
-
- 2016年04月02日 19:09
- ID:Vytqa7Zl0 >>返信コメ
- ファルネーゼが馬に犯されそうになるシーンはよ
-
- 2016年04月02日 19:15
- ID:VD34G8.90 >>返信コメ
- 死ぬまでに終わりそうにないよな
-
- 2016年04月02日 19:16
- ID:gsBgqhtD0 >>返信コメ
- こんな記事より迷家まとめてくり~
-
- 2016年04月02日 19:18
- ID:qH4iJV3z0 >>返信コメ
- 平沢進の曲も使われるなら良いや
-
- 2016年04月02日 19:33
- ID:Pa1qDLou0 >>返信コメ
- そら、豚の使徒がくんかくんかしながら追いかけてくるとこからだろ
-
- 2016年04月02日 19:34
- ID:Pa1qDLou0 >>返信コメ
- モ~ンゴルのっおーにびはっ
-
- 2016年04月02日 19:41
- ID:o1lnabrVO >>返信コメ
- ウラケン仕事しろ!
-
- 2016年04月02日 19:42
- ID:kCVxdHdq0 >>返信コメ
- モズク酢さまの、弾けっぷりに期待だな
-
- 2016年04月02日 19:51
- ID:qRWNoyMH0 >>返信コメ
- シラット&ダイバvs夜魔
-
- 2016年04月02日 19:51
- ID:NDq6jIc80 >>返信コメ
- というか断罪編グロもだけど作品1,2を争うエロ映写多かったはずだが、ニーナのセクロス祭りとか光が超仕事しそう
-
- 2016年04月02日 19:54
- ID:qRWNoyMH0 >>返信コメ
- 岩永って逃走中 最後のサムライに出てた人?
-
- 2016年04月02日 19:58
- ID:Q5rL7dS30 >>返信コメ
- 断罪の塔でグリフィスが受肉して、ガッツの戦いはこれからだエンドってとこかな
せめてこの作品だけは俺か作者が死ぬ前に完結して欲しい
最近グダってるけど、それでも一番好きな漫画なんだよ
-
- 2016年04月02日 20:01
- ID:qRWNoyMH0 >>返信コメ
- 妖精島に辿り着きました
-
- 2016年04月02日 20:05
- ID:UmwkIA7QO >>返信コメ
- どうしてアニメ化TELL ME WHY?
TELL ME WHY?
TELL ME WHY?
-
- 2016年04月02日 20:10
- ID:qRWNoyMH0 >>返信コメ
- トッシーと銀さんからこの漫画のことを教えてくれました。
-
- 2016年04月02日 20:13
- ID:1yoEDA6I0 >>返信コメ
- ロスチル編のガッツはもう痛そうで痛そうで見てるだけでキツイ
今のガッツは結構温い環境にいる
……ハズなのに肉じゃなくて魂削ってるからコレはこれでキツイ
-
- 2016年04月02日 20:24
- ID:Pa1qDLou0 >>返信コメ
- あの蛾のやつは児ポに抵触しませんか?
-
- 2016年04月02日 20:28
- ID:Pa1qDLou0 >>返信コメ
- 卵使徒が割れてグリフィスが受肉したとか現世と幽世が一つになったとかあの辺からもうわけわからんくなった
-
- 2016年04月02日 20:46
- ID:qH4iJV3z0 >>返信コメ
- ※16
馬の骨めw
-
- 2016年04月02日 20:47
- ID:aNUlIGYf0 >>返信コメ
- ロストチルドレンが変に人気あるな
空気すぎて通しで読んだら真っ先に忘れるエピソードだったが
-
- 2016年04月02日 20:57
- ID:x3ZbPb8S0 >>返信コメ
- 作画って死にそうって
基本CGだぜ
-
- 2016年04月02日 21:20
- ID:qfa0uM3e0 >>返信コメ
- 画面ぜんぶ真っ黒になるからどうでもええねん
-
- 2016年04月02日 21:28
- ID:oi9jwZZi0 >>返信コメ
- 16巻で
-
- 2016年04月02日 21:44
- ID:qRWNoyMH0 >>返信コメ
- なんで今まで出会えなかったんだろう。
-
- 2016年04月02日 21:51
- ID:qRWNoyMH0 >>返信コメ
- 筋トレしていません
-
- 2016年04月02日 22:02
- ID:byn.Rssv0 >>返信コメ
- 少年から蝕まではもうお腹一杯
-
- 2016年04月02日 22:35
- ID:cRRYoQOP0 >>返信コメ
- 単行本2巻、欲望の守護天使編をやって欲しい
この話を最初に持ってきて、最後にグリフィスが授肉すれば綺麗に締まるはず
-
- 2016年04月02日 22:55
- ID:1OWxuC6v0 >>返信コメ
- ちょっと公式みればわかるのに、こんな情弱ネタ記事にしなくても。
-
- 2016年04月02日 23:26
- ID:Vytqa7Zl0 >>返信コメ
- 相変わらず名前を間違われ続けるモズグス
-
- 2016年04月02日 23:43
- ID:ljmTqsBc0 >>返信コメ
- もう漫画読んでないんだよなあー
パチンコになって、アニメ化して、映画になって、作者が描かなくなって…
またアニメ化かあ〜
なんか、人生は螺旋で、同じ事の繰り返しにはならないって、原作で言ってなかったっけ???
本当はグルグル回るんだねーー
-
- 2016年04月03日 00:16
- ID:DrQgBDf00 >>返信コメ
- ラストだけは原作者か俺が死んじゃう前に教えてほしいわ。まあ、グリフィスもガッツも死ぬんだとは思うけど。いや、大半が死んで、あの黒い四人が残るんだとは思うけど……
-
- 2016年04月03日 01:03
- ID:ANYYlc8x0 >>返信コメ
- キングダムみたいな戦国漫画やローゼンメイデンみたいな再アニメ化でことが足りるけどなぁ。
-
- 2016年04月03日 01:04
- ID:wagl5nlW0 >>返信コメ
- 監督が板垣伸で制作会社が監督の嫁の会社
この時点で個人的にはダメな予感が
板垣伸は過去でも原作の雰囲気をぶち壊して自分の趣味に走っている
それを出崎統ファンと言って誤魔化しているのが嫌だな
-
- 2016年04月03日 01:07
- ID:BzySaGZU0 >>返信コメ
- 今更だけど一作目の声のほうが好きなんだよな。
映画の方は、あまりイメージと合わなかったからスルーしたけどTVで見られるならみようかな。
あと新刊はまだなのか・・・
-
- 2016年04月03日 02:38
- ID:ogFvQMgR0 >>返信コメ
- シリーズ構成の深見真は拷問マニアで選ばれたのか
とはいえ規制にどこまで抗えるのかが心配だな
-
- 2016年04月03日 04:05
- ID:yXHJE.H.0 >>返信コメ
- 平沢進は絶対でしょ!声優は映画の人のなの?昔アニメとゲームのイメージがかなり強いから昔のままでやって欲しいのにな!ところで原作は書く気が全く無いのか?最近他の漫画書いてないですか?作者が病気云々はどうなったの?
-
- 2016年04月03日 04:40
- ID:SsjJGwmf0 >>返信コメ
- てか何話構成なんだこれ
ロスチル編がっつり見たいけどダイジェストになりそうで辛い
-
- 2016年04月03日 09:24
- ID:ANYYlc8x0 >>返信コメ
- ナックルズに薬師カブト ブラスターワールドに出てた神奈さんだ
-
- 2016年04月03日 09:50
- ID:Ub.kuyKg0 >>返信コメ
- いや、マジでストーリーカットするのはやめて。話数が短すぎるなら作るなよ?
「かくかくしかじかあって」で話が通じるのはおそ松さんくらいだぞ。
しかし、作者はベルセルクを生贄にして、いったい何を召喚するつもりなんだ?
-
- 2016年04月03日 10:33
- ID:KmZuIp3w0 >>返信コメ
- 15巻前後のあたりが良いな
-
- 2016年04月03日 10:53
- ID:Pcdp011m0 >>返信コメ
- ナレーションは昔と同じなのか
-
- 2016年04月03日 11:16
- ID:4K7x4o850 >>返信コメ
- 冒頭のヘビ頭とか、馬車とか、伯爵はやるのかね?
-
- 2016年04月03日 17:14
- ID:g1V6mWVz0 >>返信コメ
- 伊達さん嫌いじゃないけどエンネンさんのガッツがやっぱ好きだなぁ
-
- 2016年04月03日 21:11
- ID:zIR2IN7D0 >>返信コメ
- 伯爵だのワイアルドだのにも大苦戦してるはずなんだが何故か「ロシーヌがえれぇ強かった」という記憶
-
- 2016年04月03日 22:26
- ID:Nu2j.aBi0 >>返信コメ
- ベルセルクって強姦とか結構エグい事してるけど
絵が芸術的にうまいからあんま気にならんよな
-
- 2016年04月04日 01:56
- ID:YFs6khy8O >>返信コメ
- 久々に旧テレビ版見始めたら、止まらなくなったよ
-
- 2016年04月04日 20:14
- ID:M.XgO.e90 >>返信コメ
- ファイアーエムブレムじゃないんだからあ!!
-
- 2016年04月05日 00:42
- ID:2glLCUfn0 >>返信コメ
- >>6
大丈夫、数年前から大して進んでないから
-
- 2016年04月05日 00:46
- ID:2glLCUfn0 >>返信コメ
- >>24
I DON’T KNOW WHY.
I DON’T KNOW WHY,BUT IT'S TOO LATE.だね
-
- 2016年04月06日 23:01
- ID:ujFYHl.e0 >>返信コメ
- 怖くない だめ! 怖くない 狂戦士
-
- 2016年04月06日 23:07
- ID:URL1yDmG0 >>返信コメ
- CGの時点で終りだよ
-
- 2016年04月07日 02:49
- ID:m7Jg8q.h0 >>返信コメ
- 日本人だとガッツ出来るの室伏くらいかな、俳優だと誰も思いつかん
海外ならヴィンテーゼルとかロックあたりが良さそう
-
- 2016年04月07日 11:53
- ID:qPOe0SLj0 >>返信コメ
- >>30
同感。ガッツの人となりを見るにはいいエピソードだけど
話自体がモロに外伝的だし、まるっとカットされても仕方ないわなーって程度
-
- 2016年04月07日 14:57
- ID:CpqbCjMz0 >>返信コメ
- セルピコもファルネーゼも色設定ひどすぎだろ…
これでフィギュア化されたとしても買う気になれん
-
- 2016年04月07日 21:01
- ID:StiCring0 >>返信コメ
- ガッツもグリフィスもゴッドハンドも初期アニメのキャストが一番よかったな
-
- 2016年04月08日 20:36
- ID:I7pNUzLW0 >>返信コメ
- ちょびっツ クローバー ハチミツとクローバー NANA 板垣先生の刃牙道
-
- 2016年04月09日 00:16
- ID:XO1QFcM10 >>返信コメ
- あにこ便よ!! 言葉は不随押し通れ!
-
- 2016年04月09日 12:43
- ID:XO1QFcM10 >>返信コメ
- まだ終わりじゃない いや漫画終われよ
-
- 2016年04月17日 17:51
- ID:9xdXAJw70 >>返信コメ
- 断罪の塔編はエロくてなんぼ
-
- 2016年05月06日 08:23
- ID:lyZQpfKK0 >>返信コメ
- ロスチルが不思議なぐらい人気だな
ムシキングと戦うところとかは良かったけど
断罪編ほど盛り上がらないからなぁ
-
- 2016年05月07日 07:45
- ID:gXaxdCM30 >>返信コメ
- 20巻くらいかな?
塔が崩れて難民も騎士も何もかも呆気なく終ってしまう描写は迫力あったね!
-
- 2016年05月13日 22:50
- ID:pOtk9gxo0 >>返信コメ
-
- 2016年05月13日 23:31
- ID:.YpfUplC0 >>返信コメ
- 確かに実写版ベルセルクはクソだろうと思いながらも見てみたくはなるだろうなぁ
-
- 2016年05月14日 18:07
- ID:CDtjvQAz0 >>返信コメ
- パックにナイフ投げてるシーンがあるけど最初の酒場の場面か?
-
- 2016年05月18日 15:14
- ID:OLoOSFCI0 >>返信コメ
- ハンターハンターみたいな 再アニメ化だ
-
- 2016年06月03日 00:09
- ID:GK8K.T6e0 >>返信コメ
- 一時期、映画を12本やるとか話があったが、中止になってのアニメ化?
-
- 2016年06月03日 00:11
- ID:GK8K.T6e0 >>返信コメ
文句書いてる連中もなんだかんだで観るのだろうな~
素直じゃないwww
-
- 2016年06月04日 01:15
- ID:eMmCrc1.0 >>返信コメ
- 大昔原作漫画を読み、コミックスを引っ越しで売り飛ばしたため……アニメ化する話を聞いても、どんな内容だったか朧げな記憶しかない、そんな自分
-
- 2016年06月06日 21:19
- ID:wIqxerhn0 >>返信コメ
-
- 2016年06月12日 09:13
- ID:kmgN5deE0 >>返信コメ
- FFTのリメイク版ムービーみたいな色合いだな
-
- 2016年06月12日 23:43
- ID:RqamgR2d0 >>返信コメ
- サミーのps2のゲームが一番完成度が高かった。映画はクソだったし、声優はそもそも元祖の奴が一番ガッツに合ってる
-
- 2016年06月17日 07:43
- ID:SNhi0eUX0 >>返信コメ
- 前回のTVアニメからだいぶ時間が経ってるんだし、原作の最初からやって欲しいなあ。
つーか、劇場版からの続きなのか?
-
- 2016年06月22日 00:48
- ID:YCmg8Jvu0 >>返信コメ
- 剣風伝奇からの続きが良かった(…ブツブツ
-
- 2016年06月22日 01:04
- ID:YCmg8Jvu0 >>返信コメ
- https://www.youtube.com/watch?v=1SM5lkl9es4
グリフィス受肉の記念に置いときます。
-
- 2016年06月24日 18:31
- ID:tzphXc0A0 >>返信コメ
- バサラ声じゃないと見る気しねぇ
-
- 2016年06月24日 20:47
- ID:bLxPkOHo0 >>返信コメ
- 旧テレビ版のキャストがよかった。
今考えると、テレビ版は豪華キャストだった。
ゾッドの内海賢二なんか最高だったけど、もうあの声は聞けないんだよなぁ。
-
- 2016年06月26日 19:07
- ID:sX49crVi0 >>返信コメ
-
- 2016年06月28日 01:40
- ID:HAELjA8O0 >>返信コメ
-
- 2016年06月29日 01:06
- ID:JvhEYd0i0 >>返信コメ
- OP9mmとか俺得!
9mmはスルメ多いんだけど盛り上がる曲は少ないんよね…
そこだけ心配
-
- 2016年07月02日 13:56
- ID:mVz.h9rW0 >>返信コメ
- 一話見た
感想、
-
- 2016年07月02日 13:56
- ID:mVz.h9rW0 >>返信コメ
- 糞CGやないか
-
- 2016年07月02日 16:02
- ID:B2ac8Sdc0 >>返信コメ
- 旧TV版の声人気あるんだな〜。アニメから入った人とかなのかな
昔のもリアルタイムで見てたけど
個人的に、旧作はガッツとキャスカの声が高すぎて違和感あったわ
この2人に関しては映画以降の声の方が断然好き
-
- 2016年07月02日 19:37
- ID:1aDQbrc80 >>返信コメ
- >>92
ただ、戦闘中の神奈の熱演が光っていたのも確か
-
- 2016年07月03日 12:01
- ID:.go30XFK0 >>返信コメ
- >>54
ロシーヌ戦は音速と言う表現が出てきて
敵のスピードが具体的に想像できた
-
- 2016年07月03日 12:03
- ID:.go30XFK0 >>返信コメ
- ※94間違い
超音速だったな
-
- 2016年07月03日 21:25
- ID:Cu.TP.9w0 >>返信コメ
- 他所にも書いちゃったけど、
CGならではのカメラワークと言う奴が悪い方に出た感じで残念。動きもつかみにくい上に迫力も感じなかった。
-
- 2016年07月03日 21:28
- ID:Cu.TP.9w0 >>返信コメ
- >>62
ヅラは必須だけどな
-
- 2016年07月09日 11:42
- ID:.w1ZudLr0 >>返信コメ
- 旧作のテレビ版が良かった。なんつっても平沢進のBGMが素晴らしくてCD買ってしまった。
原作の絵がそれほど上手じゃぁ無いのを、旧作では綺麗にしあげていた。新作のテレビアニメは絵が軽いなぁ。
-
- 2016年07月10日 01:04
- ID:Qg2e6X4M0 >>返信コメ
- 剣風伝奇、放送当時はあんまり評判良くなかった記憶があるけどけっこう好きな人いるんだな
かく言う俺もすげえ好きだったんだけど
平沢の曲もすげえ合ってたし
-
- 2016年07月10日 14:35
- ID:5tqlRn6d0 >>返信コメ
- [悲報]あに管、ベルセルク新作0話切りか!?[残当]
-
- 2016年07月10日 18:47
- ID:6Bgt3sEe0 >>返信コメ
- まあ万人向けじゃないしね・・・とにかくCGで叩かれてんなあ
原作大ファンとしては うまく繋げてはいたけど大幅な改変と
CGのガッツの細さにちょっとガッカリかな
あとドラゴン殺しを手に入れる所からやって欲しかったな
映画ではカットされて残念だったし
あそこ結構熱い場面だし重要だと思うんだけどな・・
-
- 2016年07月15日 03:34
- ID:GH0re9n60 >>返信コメ
- あれベルセルクまとめないんか?
原作未読の俺は面白いと思ったぜ
ダークファンタジー系が好きなんだよね
漫画も読みたいと思った
-
- 2016年07月16日 05:46
- ID:U6uKyQOM0 >>返信コメ
- なんでまとめないんだよー
2話まで見たが未読でもいけるはず
只、ところどころ入る回想は断片的なので最後まで見たらOPと合わせて察するぐらいはできそうだ
-
- 2016年07月16日 20:37
- ID:VzdQwAnu0 >>返信コメ
- この前バイト先の店長が「ベルセルクって何度かアニメやってなかった?」とか言われたけど映画だけやってた感じなの?
-
- 2016年07月18日 22:26
- ID:q98x0XV70 >>返信コメ
- >>101
意外と後から回想とかでやるかもよ
新アニメの立ち位置的には映画の続きなんやろか
それともアニメはアニメで独立してて、ちゃんと過去もやるのかね
-
- 2016年07月23日 17:15
- ID:bQmNjKJ80 >>返信コメ
- >つか白泉社が三浦に続きを描かせるためのアニメ化なんじゃねえの?
未完の大作をアニメ化して「よ~~しパパ頑張って完結させちゃうぞぉ~♪」とヤル気を出した漫画家などいないという事に
出版社は早よ気づけよ・・・
-
- 2016年07月23日 18:26
- ID:kY4TGAAe0 >>返信コメ
- 3話見たけどだめだなこりゃ
しゃべりすぎでダークファンタジーな感じがしないし
怪我もたいしてしてないのに簡単に制鉄鎖騎士団に捕まったり
原作好きじゃない制作陣といった感じ
ここでもまとめてくれてたらものすごく炎上してそうなできだね
-
- 2016年08月09日 13:38
- ID:.xYPwbp00 >>返信コメ
- >>104 そのてんちょう やまぐち店長だな!!!
はんらんぐんだな
-
- 2016年08月09日 13:39
- ID:.xYPwbp00 >>返信コメ
- >>42 馬鹿か。アンタ。ヤンジャンに媚売ってるんじゃないわよ! シールケが斉藤さんだった。
-
- 2016年08月17日 15:47
- ID:KcNnYJ.I0 >>返信コメ
- 見た目の軽さ、CGの動きのちゃちさが人間臭さを醸し出してる。
エロシーンは乳首が無いから光らす必要無いし、モズグズ様の礼拝も見れて満足。
後はファルネーゼ様がコルカスに犯されそうになるシーンと、羽ばたくモズグズ様を見たら満足。
-
- 2016年08月18日 12:33
- ID:YVGUX.XA0 >>返信コメ
- ベルセルクの次の番組ははんだくんなんだよな。 エロ見た後に、学園生活へ戻るという無茶苦茶な放送枠。
-
- 2016年08月18日 12:36
- ID:YVGUX.XA0 >>返信コメ
- みゆきちが スラン以外にルカ姉とかやってるし。
-
- 2016年08月18日 12:38
- ID:YVGUX.XA0 >>返信コメ
- 蟲師、デュラララ、ハンターハンター ローゼンメイデン、Dグレイマン
再アニメ化
-
- 2016年09月15日 00:25
- ID:MlCFjyz10 >>返信コメ
- CGどうかな?って思ってたけど結構見れるね
平沢進は、やっぱイイ!
-
- 2016年09月15日 13:01
- ID:WKy.CvFy0 >>返信コメ
- 先週の回、規制シーンあったな。
-
- 2016年09月15日 13:01
- ID:WKy.CvFy0 >>返信コメ
- シラットは中村さんが続投。
-
- 2016年09月27日 14:59
- ID:6JMllysj0 >>返信コメ
- ついに最終回。 切り裂いてみせよあの雷雲を
グリフィス おいこら、全国放送だぞ、服を着ろ
-
- 2017年04月08日 20:17
- ID:VU0Jqq9J0 >>返信コメ
- 人気が無い今日のベルセルク ゾッド変身シーン
-
- 2018年03月21日 13:30
- ID:wec.MMGu0 >>返信コメ
- キャスカが正気を戻した?
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。