第2話 逆転姉妹 - 1st Trial

本日4/9(土)夕方5時半、アニメ「逆転裁判 ~その「真実」、異議あり!~」(読売テレビ・日本テレビ系)第二話放送! 直前まで、第一話を見逃し配信中!! https://t.co/RjellPBqyD
2016/04/09 12:00:43

【アニメ『逆転裁判』渡辺歩監督巧D対談公開中!!】第一話では、アパートの大家さんや、事務所一階にある喫茶店の美人マスターも登場予定だった!? https://t.co/klCRZ204hh
2016/04/09 12:00:45

【本日夕方!アニメ逆転裁判第二話】テレビアニメ「逆転裁判 ~その「真実」、異議あり!~」(読売テレビ・日本テレビ系)、本日4/9(土)夕方5時半、第二話放送!! https://t.co/SMLuunQmhu
2016/04/09 12:06:05

【いよいよ放送!アニメ逆転裁判】テレビアニメ「逆転裁判 ~その「真実」、異議あり!~」(読売テレビ・日本テレビ系)、本日4/9(土)夕方5時半、第二話放送!! https://t.co/SMLuunQmhu
2016/04/09 17:09:15
公式&関係者ツイート

アニメ「逆転裁判」第2話いかがでしたか?現在、原作の3DS版「逆転裁判123」がニンテンドーeショップにて、期間限定DL半額セール中です! https://t.co/eEiwSM57cK
2016/04/09 18:00:07

【アニメ逆転裁判第2話配信中!】アニメ「逆転裁判」第2話、いかがだったでしょうか? 見逃した方向けに、一週間限定無料配信開始!(4/16夕方5時29分まで) https://t.co/lRWLMgi7Zy
2016/04/09 18:03:55
つぶやきボタン…
最後…何故そこで異議ありッ!?
やっぱりアニメは話が早い!
けどこのサクサクなテンポが凄く見やすいし、
重要な部分に時間を割いてくれて、楽しめる!
金田一じゃないし、証拠探しにそこまで探偵みたいなことはしないのね
さて、今回の話の中に裁判で逆転するための多くのヒントが隠れてるのかな?
来週楽しみだ!!
やっぱりアニメは話が早い!
けどこのサクサクなテンポが凄く見やすいし、
重要な部分に時間を割いてくれて、楽しめる!
金田一じゃないし、証拠探しにそこまで探偵みたいなことはしないのね
さて、今回の話の中に裁判で逆転するための多くのヒントが隠れてるのかな?
来週楽しみだ!!
![]() |
「逆転裁判」第2話
ヒトコト投票箱 Q. 警察に捕まったことある? 1…職質くらい
2…補導、任意同行されたくらい
3…昔ぶちこまれた。
4…今、ムショからアクセスしてる
-結果を見る- |
ヒトコト感想
関連リンク
新着話題
関連商品
コメント…逆転裁判について
-
- 2016年04月09日 21:07
- ID:SMQViS8R0 >>返信コメ
- Q、この子はいったい何回ブタ箱入るでしょうか
-
- 2016年04月09日 21:16
- ID:SVxcUCYC0 >>返信コメ
- 実際は何歳なのかが1番気になった
-
- 2016年04月09日 21:20
- ID:yWGGJlME0 >>返信コメ
- 御剣さんとこの花とトノサマンは今は何も置かないでトノサマン事件後増やした方が良くないか?
やっぱり作画もテンポもいまいちかなあ、でもアニメ化してくれただけでも嬉しい
オバちゃん登場が待たれる
-
- 2016年04月09日 21:28
- ID:w3D1UeX60 >>返信コメ
- 警官の前にドリフトで登場する検事
ええんか
-
- 2016年04月09日 21:28
- ID:A8OEWAadO >>返信コメ
- 弁護士が窃盗なんですが、まさかアレを証拠品として提出はしませんよね?
-
- 2016年04月09日 21:29
- ID:BHR.Sdag0 >>返信コメ
- ナルホドかっこいいじゃないか
-
- 2016年04月09日 21:30
- ID:MaHWmP2n0 >>返信コメ
- みっちゃんの本番はオバちゃんが出て来てからだな
-
- 2016年04月09日 21:31
- ID:SMQViS8R0 >>返信コメ
- >>5
バリバリ証拠品として提出しますが何か?
-
- 2016年04月09日 21:38
- ID:xY8QmSx80 >>返信コメ
- 前回より面白かった
-
- 2016年04月09日 21:39
- ID:BHR.Sdag0 >>返信コメ
- >>5 法律上ゴミとして捨ててしまったものは所有権を失いますから窃盗にはなりません。
-
- 2016年04月09日 21:42
- ID:.Z8SmcVT0 >>返信コメ
- おいwwwww
アンケートwwwwwwwwww
-
- 2016年04月09日 21:42
- ID:X.IssAFC0 >>返信コメ
- ゴミは窃盗にはならないし証拠品になるんだよなぁ
部屋のゴミ箱の時点ではどうなのか、はまた別問題だが
-
- 2016年04月09日 21:43
- ID:g0Y6TVkW0 >>返信コメ
- 逆裁が最初にアニメ使ったのがレイ逆のせいか真宵ちゃんは桐谷美玲の印象がある
-
- 2016年04月09日 21:44
- ID:BHR.Sdag0 >>返信コメ
- >>10 ちなみに返してもらうには相手の意志次第です。どうしても返してもらいたいときには裁判を起こして返してくれるかは裁判所が決めます。
-
- 2016年04月09日 21:44
- ID:4vJUYncP0 >>返信コメ
- 逆転裁判の世界に窃盗という概念はない
-
- 2016年04月09日 21:46
- ID:DVa0Jeha0 >>返信コメ
- 腐り生えるwww
-
- 2016年04月09日 21:46
- ID:a5yHxe.y0 >>返信コメ
- 御剣の愛車、RX-8だったのか
-
- 2016年04月09日 21:50
- ID:1VVpkwff0 >>返信コメ
- なるほど君、熱い男よ・・・目から桜舞ったわ
-
- 2016年04月09日 21:52
- ID:yajMiJGS0 >>返信コメ
- 千尋さんが27なのか28なのか気になって調べてみたら、2016年って逆転裁判1の世界の年なのね。知らなかった。
-
- 2016年04月09日 21:53
- ID:dpA1bQlk0 >>返信コメ
- これって原作もギャグなんですか?
とりあえず今はあおちゃんの為だけに見ます
-
- 2016年04月09日 21:55
- ID:BS2Al.sG0 >>返信コメ
- 御剣の部屋、何気に再現度高くて驚いた。青の歩兵を追い詰めてる赤の剣士とか、検事オブザイヤー受賞時のトロフィーとか、窓際に置かれたトノサマンフィギュアとか。
-
- 2016年04月09日 22:02
- ID:yWGGJlME0 >>返信コメ
- >>1
A、たぶん最新作でも入るので分かりません
ゲームの話ですみません
-
- 2016年04月09日 22:04
- ID:QWa66qLk0 >>返信コメ
- ※20
ギャグとは言い切れないが、ノリは軽いぞ。話は重いが。
-
- 2016年04月09日 22:04
- ID:yv8ZBZ.70 >>返信コメ
- みっちゃんはアウディとか乗り回してるイメージ
それにしても作画ひどいね
-
- 2016年04月09日 22:08
- ID:BtKAgL.Y0 >>返信コメ
- おっぱいとまよいちゃんは正義
-
- 2016年04月09日 22:09
- ID:uPo.iEc10 >>返信コメ
- ナルホド君が弁護してくれる人を探してあげたのはカッコよかったけどそこから突然自分が弁護すると言い出すのはおかしいだろ!
-
- 2016年04月09日 22:12
- ID:gTr4P5JN0 >>返信コメ
- 個人的には今回の話は少しコレジャナイ感はあった。
ゲームの原作知っているから違いがかなり気になった。
前回が案外原作に近かったからってのもあるかもしれないけど。
あと真宵ちゃんの声がなんか違う感じがする。
御剣検事とイトノコ刑事は違和感なかったんだけどな~。
-
- 2016年04月09日 22:15
- ID:PwkKO6ev0 >>返信コメ
- 依頼の件、結構良改変だった
そしてフライングトノサマン!!!!
アノ事件のアレの声を秋吉久美子か桃井かおりでお願いしたいッ!!
-
- 2016年04月09日 22:19
- ID:.v5ExYo30 >>返信コメ
- それは違うよ!
-
- 2016年04月09日 22:20
- ID:jTimhx7J0 >>返信コメ
- ちょっといくらなんでも事件現場に落っこちてる証拠品(携帯電話)を見逃すって警察捜査ガバガバにしすぎっしょ(爆笑)、星影先生のお断りは自然な改変だったのに警察改変はさすがに無能レベル上がり過ぎでかわいそう過ぎるwwwww
-
- 2016年04月09日 22:23
- ID:PwkKO6ev0 >>返信コメ
- アレかぁ・・・
一番イメージ近いのは・・・ミル姉さん(若い人は知るまい)???
-
- 2016年04月09日 22:24
- ID:sWqITKHl0 >>返信コメ
- まよいちゃんのヒロイン補正悲しい
あの子はヒロインじゃなくて妹ポジなのに…
まだおばちゃんに会ってないのにみっちゃん家のフィギュアと花束あったの異議あり
-
- 2016年04月09日 22:42
- ID:vxTpM4RL0 >>返信コメ
- 2話から作画ミスとは悲しいぞ!
アニメスタッフ頑張れよ!
-
- 2016年04月09日 22:50
- ID:sazUtuC.0 >>返信コメ
- あれ?ひょっとして糸ノコさんの声って刑事コロンボの声やってた方なのかな??!
-
- 2016年04月09日 22:51
- ID:A3l9fiEf0 >>返信コメ
- 原作未プレイだけど半額だからDLした
あんまり時間無いんだけど、プレイして無くてもアニメは楽しめるよね?
-
- 2016年04月09日 22:55
- ID:FuI40N260 >>返信コメ
- アンケートオオォォォォオオオ!!!
-
- 2016年04月09日 22:55
- ID:A8OEWAadO >>返信コメ
- 指輪?も盗聴器も床に落ちていたものだしゴミだと照明できないぞ
持ち主が主張したら、一応価値のあるものだから所有権を放棄したとは見なされないし、持ち主から処理する自治体に権利が移るだけでゴミにも所有権はある
-
- 2016年04月09日 22:57
- ID:EFhkG4PI0 >>返信コメ
- 初めはちょっと違和感?イメージがぼやけてる感じがしたけど
途中からは悠木節炸裂でニヤニヤさせて頂きました♪
ちょっと色々調べたのですが
真宵ちゃん=カエル顔?
梅雨ちゃん=カエル?w
おいちゃん知らない間にカエル系声優になってたの???w
-
- 2016年04月09日 22:57
- ID:rrHr.eAv0 >>返信コメ
- 4に投票しているやつ誰だよwww
-
- 2016年04月09日 23:03
- ID:gx5T9hVI0 >>返信コメ
- なんだろ、台詞に合わせてビシッとかバシッとかピコーンって効果音が無いと何か物足りない…
-
- 2016年04月09日 23:10
- ID:e6Cb.SNk0 >>返信コメ
- アニメでは3までの話あるのかな❔あったら超怖くなると思うけど・・・
-
- 2016年04月09日 23:11
- ID:SMQViS8R0 >>返信コメ
- ※29
それは(作品が)違うよ!
-
- 2016年04月09日 23:20
- ID:bJ2nhpSn0 >>返信コメ
- とりあえず『コナカルチャー』を『コナンカルチャー』と読んでしまったのは僕だけではないと信じたい(´д`)
先輩弁護士はチャートリアル用キャラだから死んじゃうのはしょうが無いね。ゲーム的にもアニメ的にも先輩弁護士に見守られたままじゃもりあがらないもん。
-
- 2016年04月09日 23:24
- ID:GnVv7Jlc0 >>返信コメ
- この星影先生のことは覚えておいたほうがいい
多分また出てくるから
-
- 2016年04月09日 23:27
- ID:GnVv7Jlc0 >>返信コメ
- 超サクサクプレイだな
実際にゲームするとあちこち調べたり証拠突きつけたりして証言引き出したりするのでもっと大変です
-
- 2016年04月09日 23:31
- ID:trVKqapn0 >>返信コメ
- 学級裁判の過去、すごい推してくるね。
重要な要素の一つではあるけどさ
-
- 2016年04月09日 23:37
- ID:jUIsXzY.0 >>返信コメ
- >何故どの世界も警察は無能なのか
有能な警察なんて警察じゃない
-
- 2016年04月09日 23:44
- ID:SMQViS8R0 >>返信コメ
- 米47
警察が優秀だと物語がスムーズに進みすぎてつまらないから…
-
- 2016年04月09日 23:53
- ID:GnVv7Jlc0 >>返信コメ
- 逆転裁判世界で警察が有能だと、弁護する奴らが真犯人になっちゃうからね
ちゃんと誤認逮捕してくれないと弁護士が真っ当に活躍できない
-
- 2016年04月09日 23:53
- ID:R7AgGCzM0 >>返信コメ
- 「ガラケー懐かしい」とか「時代を感じる」とか言うなよ(泣)
私まだガラケーじゃぁ~(´Д`)
BGMが金田一ッポイって思ったら同じ人だった。
-
- 2016年04月10日 00:00
- ID:J1d1Pt6y0 >>返信コメ
- 私有地のゴミ箱に捨てた時点じゃ所有権放棄にならないから普通に離脱物横領で捕まるよ。
ゴミ捨て場から電化製品持ってったりするのもアウトだぞ。
-
- 2016年04月10日 00:03
- ID:UPdho03z0 >>返信コメ
- 捕まったことはないけど、取調室の中で事情聴取ならされたことある
-
- 2016年04月10日 00:07
- ID:bpY6A28m0 >>返信コメ
- 何で4割以上ムショからアクセスしてんだよwww
-
- 2016年04月10日 00:13
- ID:GLx76Qco0 >>返信コメ
- >>47
警察が探偵並に有能だとあれだぞ、ホームズやポワロが謎を解くのとほぼ同時に警察も真相に気づくから誰も推理の道筋やトリックの解説してくれなくなるぞ
-
- 2016年04月10日 00:17
- ID:CY.7DWRb0 >>返信コメ
- そうか…
人は皆、人生という牢獄に繋がれた囚人、
そう言いたい訳だな。
-
- 2016年04月10日 00:20
- ID:xfwTUuwf0 >>返信コメ
- 1話のダダ滑り具合に
「どんなにクツつまらんくても逆裁ファンだから見とく」
という苦行モードへ移行していたんだが
2話は普通に見れる内容で良かった。
真宵ちゃんが可愛いアニメとして見ればいいんだな。
相変わらず全く緊張感がなくてダラッとしてるが、探偵パートだしまあいい。
でも1話見るに、法廷パートもダラダラすんだろなあ…
演出がわざとらしすぎでヒドイけど、もっとさりげなく出来たらそこそこ見れるだろうになー
-
- 2016年04月10日 00:39
- ID:VjZI3vB.O >>返信コメ
- 前話の学級裁判で指さしの手の奴は検事かな?
今の服、小学生の時と同じ服装してないか?
-
- 2016年04月10日 00:42
- ID:kmdLtybXO >>返信コメ
- あっ、やっぱり28から27になってたんだ!(27)って出た時『アレ?さっき28って見えたんだけど……』って思ったんだけど、間違いじゃなかった!!
千尋さんいい人そうだったのに、第2話で亡くなっちゃうなんて…姉はキレイ系、妹はカワイイ系なのね(´・ω・)
成歩堂君の髪型がス○夫並にどう作ってるのか分かりません。ゲーム未プレイ派なんですが、トノサマンって何!?誰!?
とりあえず真宵ちゃんの容疑が、早く晴れます様に……
ちなみに私はまだガラケーです。
-
- 2016年04月10日 00:44
- ID:GyO6Sj3o0 >>返信コメ
- いきなりオカルト始まって困惑する人がそろそろ出るのか…
-
- 2016年04月10日 00:56
- ID:gQchLGJr0 >>返信コメ
- 次回の梅世の豹変が楽しみすぎるw
-
- 2016年04月10日 01:01
- ID:oW5Ozlgc0 >>返信コメ
- 作中で放送されているヤングに大人気の
ヒーロー番組のことSA☆
-
- 2016年04月10日 01:05
- ID:R9.hDvBA0 >>返信コメ
- プレイした事ある人ならニヤッとする小ネタあって楽しかったよ。
御剣の部屋とか車とか…チャーリーまでww
取り敢えず次回あたりからオカルト始まる?ゲーム未プレイの人は果たしてどんな反応するのか…
てか、ムショからアクセスしてる奴多すぎだろwww
-
- 2016年04月10日 01:12
- ID:aBeHXqbn0 >>返信コメ
- 御剣の声が気になる
あとは警察の無能度上がりすぎてて笑った
-
- 2016年04月10日 01:23
- ID:0pI1mTD3O >>返信コメ
- なんとかって刑事の『~ッス』がウザかった…
-
- 2016年04月10日 01:28
- ID:gTKDFyyL0 >>返信コメ
- これ結構いいと思うんだけどねぇ
夕方にダラっと見る分には
アニメ化なんて失敗がデフォだしハードル上げ過ぎるなよ
-
- 2016年04月10日 01:33
- ID:TDqF0q640 >>返信コメ
- アンケ、ムショから書いてる人多過ぎぃ!
「勝手に忍び込んで色々と物盗って大丈夫か?」と思ったけど、
逆転裁判だとむしろよくある事だったわ…
これはアニメで適当に説明することはしない方向性なのかねえ
それならそれでネタに振り切って欲しいところだわ
次回に期待するか
-
- 2016年04月10日 01:34
- ID:8qUkuhxR0 >>返信コメ
- 犯罪者多すぎwww
-
- 2016年04月10日 01:40
- ID:KKuSNqmS0 >>返信コメ
- 色々言いたい事はあるけど、依頼のシーンは良かった!
絶望の淵にいる真宵の元に桜(一筋の希望)がっていう…
逆裁って「人を信頼する/される」話なんだなって改めて思ったり
あと、この2人が将来どうなるかっていうのを考えると…
いい馴れ初めだと思う(あっ言っちゃったw
-
- 2016年04月10日 02:04
- ID:zuxCFgCn0 >>返信コメ
- 誰かあのヒラヒラに対して何か言うことはないのかw
-
- 2016年04月10日 02:10
- ID:MpSL6SpJ0 >>返信コメ
- このペースだと、逆転姉妹が完結するのは
法廷パート→探偵パート→法廷パートって
後3週くらいかな?
セーブパート毎に一週間使うのかな?
-
- 2016年04月10日 02:49
- ID:BmgF3Ig60 >>返信コメ
- ゲームやってたとき、27歳だと思ってた記憶あるんだけど、ホントはどっちなんだ。
逆転裁判2、3に進むにつれて時間流れるから何歳か思い出せない。
-
- 2016年04月10日 02:54
- ID:w86CFQZF0 >>返信コメ
- 駆け足だったり原作と違う所が多かったのはもうアニメの都合としてしょうがないとは思う物の、みっちゃんの部屋にある物(花や人形)の時系列がおかしいのが流石に気になったかな。トロフィーもこの時点で貰ってなかったような。
アニメ作ってる人はゲーム未プレイなんだろうか。
2話の最初からナルホド君とみっちゃん二人に接点があるのをはっきり出すのもちょっと残念。
そうは言いつつ、真宵ちゃんは可愛いしチャーリーエピソードは嬉しかったし依頼の頭ゴンには和んだし、アンケのムショから多すぎで笑ったし来週も楽しみにしてます!
-
- 2016年04月10日 03:04
- ID:2od3oB850
>>返信コメ
- ぼかぁね。
-
- 2016年04月10日 03:08
- ID:D7mKQDKu0 >>返信コメ
- 初見の人には是非ゲームから入ってもらいたい
-
- 2016年04月10日 03:09
- ID:Vhf2n4vo0 >>返信コメ
- 事件が異様に多いから、簡易裁判で有罪無罪決めてから
本格的に罪を決めるっていう映画の設定はなかなか便利だな
警察の捜査が雑になったり、ナルホド君が事件に出くわしたりする確率が高い理由にもなってるし
-
- 2016年04月10日 03:11
- ID:9N82Bsje0 >>返信コメ
- >>39
返信コメでお願いしたいな。
正確には返信ではないけど、戻るの面倒だからさ。
-
- 2016年04月10日 03:32
- ID:oW5Ozlgc0 >>返信コメ
- 梅世さんと飲みたいです。 はい
その後二人で○○したいでry(;∀(殴
-
- 2016年04月10日 03:44
- ID:ssbkXpCO0 >>返信コメ
- この感じだと法廷の流れも結構変えてくるだろうな
-
- 2016年04月10日 04:11
- ID:zA3nGDiI0 >>返信コメ
- 自分はこの逆転裁判(アニメ)好き
これは見ている子供、大喜びしてるはず
髪型とか服装とか見てるだけで面白い
昔のアニメ、結構、こういうのあったんだけど、最近は大人を意識しすぎてて、内容が難しくなりすぎてるんじゃない?
(そのわりにバラエティー番組のLVが低すぎ。頭が悪くために見るような内容。今のは)
-
- 2016年04月10日 05:15
- ID:6lsXGgw30 >>返信コメ
- おい、アンケートェ…1と4大杉。
1話に比べると良くなっている感じ。千尋さんが勾玉のアクセサリー?着けていたのはこういう事だったのか。(原作未プレイ)
ナルホド君の新聞は司法関係の俗に云う「業界新聞」?
真宵ちゃん、かわいいよ真宵ちゃん。
それからミツルギの「20で司法試験合格」が気になって思わずぐぐる先生に聞いてしまった自分。学歴は無関係なんだ、司法試験。
よく考えたらどこかの元知事もそうだったな。
-
- 2016年04月10日 07:03
- ID:dZvGD9p50 >>返信コメ
- 1の事件で1クール使う感じかな
できれば3の範囲までやってほしくはあるけどやって2までかな
-
- 2016年04月10日 07:46
- ID:TPxRWPaa0 >>返信コメ
- 金田一ほどじゃないけど殺人動機にたまに重い話があるのが逆転シリーズだったりするんだよね
あと個人的には1の第四章で出てくるとある動物の演出がどうなるかが気になるな
>>58
トノサマンは単純に言ってしまえば向こうの特撮ヒーローみたいなもの
-
- 2016年04月10日 07:58
- ID:1mXqV37N0 >>返信コメ
- なんか全体的にクオリティが低い…
2話目にしてすでに粗が目立ち始めてるし
ファンサービスだけを楽しみに毎週ダラダラ見ることにしよう
コミカライズ版みたいに普通にアニオリで探偵モノやってくれても良かったと思うんだけどねー
-
- 2016年04月10日 08:03
- ID:TPxRWPaa0 >>返信コメ
- これ「○○を入手しました」とか表記されたり、探偵パート終えて待たずに即法廷パートで遊べるゲーム版と違って、ゲーム版未プレイの人が来週までこんなモノ入手していたとか覚えていられるんだろうかな
-
- 2016年04月10日 08:24
- ID:ncyaAe7N0 >>返信コメ
- TVで犯人で出て裁判で無罪になっても
世間では犯罪者として認識されるんじゃないですかね?
-
- 2016年04月10日 08:33
- ID:ncyaAe7N0 >>返信コメ
- ゲームも原作も知らないけど
小学校の時に無実を証明したのがあの赤いやつだろ?
てことは弁護士になろと思ったのは赤いやつのおかげだし同級生てことか
待ちがってたら恥ずかしいな
-
- 2016年04月10日 08:42
- ID:Lg4owkMb0 >>返信コメ
- 各話ごとでチャーリーくんをクリックしたり
とりあえず弁護士バッジを突きつけるのはよくやったわw
-
- 2016年04月10日 09:09
- ID:sUFL3kXz0
>>返信コメ
- うん、1話で切ったからよくわからないけど…
あいかわらず法律違反、手続き無視満載のアニメなんだね。
法学部出身としてはとても見れたものではない。
-
- 2016年04月10日 09:12
- ID:hMBI2OJY0 >>返信コメ
- 主人公は必ず勝つ!!
-
- 2016年04月10日 09:12
- ID:MlqGtI1M0 >>返信コメ
- やっぱり真宵ちゃんは、ゲームよりかわいく描いてあるね。
ここから最強コンビ誕生になるわけだ。(ネタバレ)
ついでにネタバレ言うと、できれば掛け軸カレーの回までやってほしいが、無理だろうな。
-
- 2016年04月10日 09:26
- ID:.CVISDef0 >>返信コメ
- 逆転裁判に常識持ち込んでも疲れるだけですよとしか
-
- 2016年04月10日 09:31
- ID:XGx.x.EL0 >>返信コメ
- すでに、このアニメに期待することがオバちゃんの登場くらいしかない……
-
- 2016年04月10日 09:35
- ID:9C2tL4jR0 >>返信コメ
- 弁護士探してきたところでわざわざ苦労を見せつける最低な男とかなんかこう、嫌な見かたするやついるな
-
- 2016年04月10日 09:48
- ID:IbGCvyxK0 >>返信コメ
- >>88
アニメに現実持ち込むとか(笑)
逆転シリーズは現実と異なる法制度ですし、ジャンル名は『法廷バトル』ですからね…
現実通りにいったら1つの裁判に何年もかかってしまう事も…
色んな事を無視ってんならコナンの方がヤバイでしょう。
-
- 2016年04月10日 09:54
- ID:RT8oFDYY0 >>返信コメ
- 米88
逆転裁判はファンタジーだからな。
法部出身でドヤ顔するには難しいアニメになるぞ。
-
- 2016年04月10日 10:11
- ID:w86CFQZF0 >>返信コメ
- >>88
散々現実とは違うって言われてるのに法学部出身者って人の話聞けないの?
そもそも1話で切ってるなら此処にはりつかなくて良いんだよ?
ツッコミ待ちってこと?
-
- 2016年04月10日 10:18
- ID:5..P84um0 >>返信コメ
- >>20
ギャグ+推理+裁判
お話自体は殺人扱ってるだけあって重かったりするけどリアクションとか世界感自体は軽い、あとキャラがみんな猛烈に濃い
>>88
空想作品と現実を一緒にしてはいけない、お兄さんとのお約束だ
-
- 2016年04月10日 10:25
- ID:DNI4zBz90 >>返信コメ
- 御剣の声は浪川大輔にやって欲しかった
-
- 2016年04月10日 10:34
- ID:TPxRWPaa0 >>返信コメ
- 姉妹なのにおっぱいの大きさが激しいな
6のマヨイさんだとどうなってるんだろう
-
- 2016年04月10日 10:39
- ID:HVqWn96l0 >>返信コメ
- >>88 法学部出身なら現実とアニメの区別くらいつけよう。
-
- 2016年04月10日 10:42
- ID:HVqWn96l0 >>返信コメ
- >>67 コナンの方がすごいぞ。設定上まで1年もたっていないのにどんだけ犯罪者出てんだよ。
-
- 2016年04月10日 10:44
- ID:HVqWn96l0 >>返信コメ
- >>88 見なきゃいいじゃん。てかなんで現実とアニメの区別がつかないんだよ。
-
- 2016年04月10日 10:48
- ID:HVqWn96l0 >>返信コメ
- >>51 現実とアニメの区別ぐらいつけよう。
-
- 2016年04月10日 10:54
- ID:6k20LVa.0 >>返信コメ
- ※101
だな。
ナルホドは銃刀法違反まで(たぶん)はしないからな。
コナンは味方側でも銃刀法違反者多すぎ(そもそも、麻酔銃自体かなりのグレーゾーン)
-
- 2016年04月10日 10:55
- ID:HVqWn96l0 >>返信コメ
- >>51 いちよう家電製品をゴミ捨て場から持っていくのはアウトにならない。無主物と認められない場合があるってだけで所有者が返せといったら返せばいいだけ
-
- 2016年04月10日 10:57
- ID:tXEa0VLC0 >>返信コメ
- 》88
かの手塚先生もブラックジャックに難癖付けた医大生に現実との区別くらいつけろよって呆れてたな。
うん、同レベ。
-
- 2016年04月10日 10:57
- ID:KrJBJdAR0 >>返信コメ
- 原作からしてダンボール製のバッジで法廷に立ってバレない世界だしな
現実では~とか言われても何をいまさらって感じ
-
- 2016年04月10日 10:58
- ID:MlqGtI1M0 >>返信コメ
- >>88
わかるよ。本当に手続きしたら、一つの裁判で1クールかかってしまうからね。(僕の経験より)
でもそれを言うならこのアニメを切って正解だよ。
-
- 2016年04月10日 10:58
- ID:30M0aL9i0 >>返信コメ
- マヨイちゃん可愛いな
-
- 2016年04月10日 10:59
- ID:w86CFQZF0 >>返信コメ
- >>94
小学1年生が現場触ったり、アドバイスしたり、空をダイブしたり、眠りの小五郎は喋ってるのに口が動いてないわ声は別の所から聞こえてるわ…基本的な所からありえないからね<コナン
まったり見れる分にはいいよ。
コナンは許せて逆転裁判は許せないって意見はよくわからない。
どれもそういうジャンルなんだとしか。
-
- 2016年04月10日 11:12
- ID:HVqWn96l0 >>返信コメ
- アニメに現実を持ち込むやつは一体何の為にアニメ見てんだよ。現実と違うと文句言う為に見てるの?
-
- 2016年04月10日 11:13
- ID:rlBHNWrh0 >>返信コメ
- トノサマンのフィギアもそうだけど、トノサマンのテーマも使われてたのがなぁ。
そこはオオトロさん事件の後からが良かった。
そして待たれるオバチャンの登場。
-
- 2016年04月10日 11:38
- ID:FMrsywtT0 >>返信コメ
- >>39むしろ今回のアンケートは選択肢がない人が多くて4に投票したとかじゃない?
-
- 2016年04月10日 11:47
- ID:ltTlWXFo0 >>返信コメ
- やっぱPVの声がはまり過ぎたな
-
- 2016年04月10日 11:54
- ID:EWzS6EYY0 >>返信コメ
- タイホ君のパネルやトノサマンのフィギュアは良いけど 検事オブザイヤーのトロフィーを小物として出しちゃうって事はやっぱり蘇る逆転はやらないのかな…茜ちゃんアニメで見たかったなぁ…
しかしなるほど君の描写を掘り下げてカッコいい主人公な部分を見せてくれたのはすごく良かった あのシーンだけでアニメ観て得した気分になったよ
-
- 2016年04月10日 11:56
- ID:EWzS6EYY0 >>返信コメ
- >>88 本当に現実との差を気にしているのであれば
普通の人間は法学部出身じゃなくても分かる「霊媒」の方に突っ込むべきだ、というムジュンを指摘してみる
そのムジュンが示すロジックを辿った先にある結論は一つ、「ただ難癖をつけて叩きたいだけ、そこに『法学部』という”強い”単語を使わないと叩くことも出来ない小心者」という結論が示されるワケで
-
- 2016年04月10日 12:21
- ID:J7Gwdz900 >>返信コメ
- 突っ込みどころ満載だったけど
そういう世界なんだとのんびり見ます。
アニメが好きだから。アニメ好きなんです。
-
- 2016年04月10日 12:30
- ID:EgC1tZ.X0 >>返信コメ
- 岩崎さん作曲で松井さん作詞なら
岩崎元是さんに歌わせてほしいぞOP
-
- 2016年04月10日 12:48
- ID:r2ZV0vLT0 >>返信コメ
- ギャグ転裁判
-
- 2016年04月10日 13:11
- ID:HVqWn96l0 >>返信コメ
- >>88 手続きしている場面を見たいのかよお前
-
- 2016年04月10日 13:13
- ID:HVqWn96l0 >>返信コメ
- >>88 法学部出身と言いたいだけじゃないの
-
- 2016年04月10日 13:17
- ID:w86CFQZF0 >>返信コメ
- 1話感想では現実なら山野有罪に出来ない停電でも電話使える派がしつこく
2話感想では1話で切ったからよくわからないけどボクチン法学部ですごいでしょこんなの鼻で笑っちゃうねが現れ
3話感想ではどうなっちゃうのこれ…
-
- 2016年04月10日 13:21
- ID:oW5Ozlgc0 >>返信コメ
- もうやめて!88のライフはゼロよ!
-
- 2016年04月10日 13:22
- ID:2giIxefW0 >>返信コメ
- >>101
コナンの被害者数検索したら1168人くらい死んでるらしい
糸鋸刑事の声は遊戯王の磯野だよ!
-
- 2016年04月10日 13:23
- ID:MpSL6SpJ0 >>返信コメ
- >>88
法学部です(キリッ
バッカじゃねえの
-
- 2016年04月10日 13:26
- ID:2giIxefW0 >>返信コメ
- 成歩堂と真宵の声優って…
シトロンとアイリスなんだよね
-
- 2016年04月10日 13:27
- ID:TSnIrWge0 >>返信コメ
- 逆裁2まで行かんかなぁ……。
サザエさん(違)アニメだとどうなるのか、凄く気になるんだけど……。
特に"裁判所の全員が驚愕する"シーン。
-
- 2016年04月10日 13:28
- ID:2giIxefW0 >>返信コメ
- 名探偵コナンキャラで逆転裁判やってほしいな
毎週妃弁護士と九条検事の対決が見れるし(笑)
-
- 2016年04月10日 13:59
- ID:VjZI3vB.O >>返信コメ
- >88の人気にSHIT
そんなに大したことは言ってないのに
-
- 2016年04月10日 14:00
- ID:VjZI3vB.O >>返信コメ
- >>128
毎回、容疑者が毛利小五郎になるんですがそれはそれで
-
- 2016年04月10日 14:23
- ID:8GxKHfDu0 >>返信コメ
- 途中から見たけど、原作に沿ってて面白いね。
何気にみっちゃんがいい声だ。
オバチャンが出てきてどう崩れるか期待。
確か、1時点では年齢はこうだったはず。
ナルホド・ミツルギ・ヤハリ=24歳
千尋さん=27歳
真宵ちゃん=16歳
イトノコ刑事=30代(?)←うろ覚えでごめん
-
- 2016年04月10日 14:31
- ID:w86CFQZF0 >>返信コメ
- >>129
まあツッコミ所満載だからなあ
> 1話で切ったからよくわからないけど…
この時点で見てないのに、わざわざ2話の感想にいらない自己紹介つけて文句言いに来る神経を疑う
-
- 2016年04月10日 15:01
- ID:fTlFqOSF0 >>返信コメ
- 個人的にキラーン☆って見せつけてくるとこをアニメで見たい
-
- 2016年04月10日 15:04
- ID:HVqWn96l0 >>返信コメ
- >>129 正直突っ込みどころ満載だからな1話で切っているのに2話の話に文句いってるしアニメと現実の区別がついていないからな。
-
- 2016年04月10日 15:07
- ID:HVqWn96l0 >>返信コメ
- >>88 1話で切っているのに2話の文句言いに来るってバカかお前
-
- 2016年04月10日 15:32
- ID:oI54ept60 >>返信コメ
- 御剣と糸鋸刑事の声が違和感しかない…御剣の前髪も強調されすぎだし。
散々出てる御剣の部屋も、時系列滅茶苦茶だしチェスの駒も赤と青じゃなかったよね?まだまともに再会もしてないのに「赤のナイトが~」っていうのを表現するのも変だし、そもそもあれじゃナイトが追い詰められてるように見えたんだけど。
それでなくたって褒められた作画じゃないんだから、設定や背景くらい頑張ってほしいわ。
-
- 2016年04月10日 15:32
- ID:UBJQUn.j0 >>返信コメ
- アンケートのムショからアクセスしてる奴多過ぎワロタwwwwww
-
- 2016年04月10日 15:50
- ID:nC7WUoPo0 >>返信コメ
- はやく、シャバに出たいぜ。
-
- 2016年04月10日 16:11
- ID:fTlFqOSF0 >>返信コメ
- ゴドー検事なら、それっぽいこと言いながら
アンケートの4番を選択してそうって思った。
-
- 2016年04月10日 16:32
- ID:XeLX1iA80
>>返信コメ
- 自分が経験したのは建前は職質のはずだが、写真撮影までされたので手続き上はコッソリ「逮捕されていた」になるらしい。
日本ケーサツの十八番だけど、「○○容疑で、お前を逮捕する。君には弁護士を雇う権利がある。黙秘する権利がアリ……」という説明は、本人に対しては一切しないんだそうだ。さすが中世。
-
- 2016年04月10日 16:34
- ID:XeLX1iA80 >>返信コメ
- 最近のケータイはしらんが、通話を録音する携帯電話ってあるの?
あれを見た感じだと、この時だけ特別に録音機能を動かしたんじゃなくて、全通話が常時録音されてる雰囲気だなあ。
そんな大事な証拠物件を放置とか、鑑識仕事しろw
-
- 2016年04月10日 16:36
- ID:jnGKax.j0 >>返信コメ
- >>47
東○で人殺して、死体を○梨に捨てる犯罪者には対応できんやろな。
-
- 2016年04月10日 16:40
- ID:jnGKax.j0 >>返信コメ
- 作画もうちょっとマシになんのか?
-
- 2016年04月10日 16:54
- ID:iaILY.sJ0
>>返信コメ
- ちんぽ
-
- 2016年04月10日 16:55
- ID:XeLX1iA80 >>返信コメ
- >>5
仮にゴミ箱に入っていたとしても、
1、ホテルの部屋に不法侵入した。
2、目撃したのは彼のみで、「ゴミ箱に入っていた」ことを立証できない。
3、「ゴミ箱に入っていたのは単なる手違い。テーブルの上に置いていた。」って主張される可能性も。
4、彼は殺人事件の被害者及び容疑者と直接の関係にあるもので、真宵の無罪を勝ち取ることが彼の個人的な利益にもなる。彼は自分の私利私欲のために証拠を捏造したのだと主張されたら反論できないかも。
問題アリアリだと思う。まあコナン君みたいなライトな推理物ならそれでもいいのかもしれないけど、裁判ものとしてみると、やっぱそういう所が鼻につく罠。
-
- 2016年04月10日 17:02
- ID:XeLX1iA80 >>返信コメ
- >>116
たしかにツッコミどころはおおいけど、霊媒師だろうと新興宗教の教祖だろうと占い師だろうと、そういう仕事が存在する以上は自分で「自分は霊媒師です」と名乗ること自体はおかしくないと思う。「霊力の強い家系」を名乗るのも、商売上必用だろう。それを信じる信じないは別にして。
むしろ気になるのは、今後の話で事件解決の手がかりをえるために、霊媒師の力を頼りにすることがあるかないか。
このままじゃ有罪は免れない。→ そうだ!真宵ちゃんに被害者の霊を呼び出してもらって、犯人の手がかりを教えてもらおう → 犯人は○○だ。俺は奴に殺された。凶器は△△だ → 事件解決でウマー
いくらゲームでも、これやったらギャグやぞ。
-
- 2016年04月10日 17:17
- ID:fZ9t.8n20 >>返信コメ
- 容疑者がゴミ置場に捨てたものは法廷で公式の証拠品として認められるけど、容疑者の部屋に不法に侵入してゴミ箱から持ち出したものは証拠品としては認められんよ。その辺は違法調査を助長しかねないから厳しい。逆転裁判の世界はその辺ガバガバっていうかシステムが違うけど
-
- 2016年04月10日 17:19
- ID:fZ9t.8n20 >>返信コメ
- >>146
ギャグっていうか、それ、原作の作中で発生します。たぶん次のエピソードのメインがそうおう話
-
- 2016年04月10日 17:19
- ID:w86CFQZF0 >>返信コメ
- >>145
逆転裁判もライトな裁判物だよ。
金田一だって証拠品入手は似たような感じだと思うけど…。
ゲームのネタバレになるから詳しく書かないけど原作じゃゴミ箱じゃなくて、盗聴器は隠されてた&ちゃんと梅世と会話して怪しい→再度来てから盗聴器ゲットの流れなんだよね。
ゴミ箱に入れるならドライバー出す意味なかった気がしてきた。
>>146
真宵ちゃんじゃないけど、過去に霊媒で被害者の話を聞く事があって大きな問題になってる。
それがアニメで話が出るかは解らないけど。
-
- 2016年04月10日 17:31
- ID:fZ9t.8n20 >>返信コメ
- ちょっとよんだけど88には
1.大前提としてアニメと現実とは違う()
2.逆転裁判原作ゲームは現実とは司法システムが異なる
3.原作ゲームは子供向けでガバガバな設定である
4.アニメ移植にあたり劣化してる部分もある
ということを伝えたい。
んで、早々に黙った方がこれ以上嘘を重ねないで済む
-
- 2016年04月10日 17:35
- ID:w86CFQZF0 >>返信コメ
- >>146
被害者を霊媒して、証言じゃ流石に無理があるからどうして犯人なのか証拠や矛盾を繋いで追い詰めていくのが主だよ。
今後出てくる霊媒は…あくまでお助けアイテムみたいな物で、霊媒してはい解決じゃないんで安心?して貰えれば。
-
- 2016年04月10日 18:20
- ID:6k20LVa.0 >>返信コメ
- アンケでムショからアクセスしている人は看守さんかな?
……仕事中にここにいるのは、それはそれで問題あるけど(^^;)
-
- 2016年04月10日 18:32
- ID:HVqWn96l0 >>返信コメ
- >>145 そもそもアニメに現実の世界の常識を求めるのが間違ってる。そもそもコナンだってエンジン付きのスケボーで公道で、ましてや歩道で乗るとか麻酔銃を使用してるとかよくコナンが取る手段の「サッカーボールで撃退」も傷害罪にあたるし色々罪をおかしてるから
-
- 2016年04月10日 18:33
- ID:IbGCvyxK0 >>返信コメ
- 『FBI超能力捜査官』なんてデタラメ番組があるぐらいなんだから
アニメの裁判で霊媒師が出たって大丈夫さ!!
-
- 2016年04月10日 18:38
- ID:GLx76Qco0 >>返信コメ
- 推理物に超能力が出てくるのって何の問題もないからな
問題なのは超能力でできることとできないことを提示しないこと
-
- 2016年04月10日 19:31
- ID:BRFRz1kE0 >>返信コメ
- 御剣の声が酷い
竹本をマネしてカマっぽくさせた感じ
-
- 2016年04月10日 20:51
- ID:g5V2p3Un0 >>返信コメ
- 前回に比べ印象は盛り返してきた。
千尋さんが死んだというのにちょくちょく雰囲気が軽くなるのが気になるが、「真宵ちゃん可哀想」と感じられたので良かった。
次回からの裁判パートがどうなるか心配ではある。
-
- 2016年04月10日 21:40
- ID:RUFWd3Ah0 >>返信コメ
- もしかして2クール?
-
- 2016年04月10日 22:24
- ID:NU.mGCBy0 >>返信コメ
- ゲームでもアレだったのに映像化すると勝手な行動のヤバさ具合が半端ないなww
-
- 2016年04月10日 22:30
- ID:643Utv8u0 >>返信コメ
- >>27
同じような感想だけど、それなりに好評ならアニメとしてはこれで正解なんだろうね。
-
- 2016年04月10日 23:02
- ID:5g33rohJ0 >>返信コメ
- >>11
ワロタwwww ムショからってwwww
-
- 2016年04月10日 23:29
- ID:o8iddBl.0 >>返信コメ
- おっぱいの大きい人死ぬの早すぎぃ・・・
-
- 2016年04月10日 23:42
- ID:4by.Htk80
>>返信コメ
- 原作と若干の違いがあったが、これはこれで面白かった( ^ω^ )
個人的には糸ノコさんの声はもう少しマヌケそうなイメージしてたので(ベンゾーさんみたいな少しモッサリした感じの)普通の男の声だったのが少しイメージと違った~_~;
かなりのウッカリ屋な人だからもう少しマヌケそうな声が良かったなぁというのが個人的意見でした~_~;
2では散々ムチでシバかれてるしね(笑)
-
- 2016年04月10日 23:50
- ID:F4l1AqPw0 >>返信コメ
- 一応あの世界は霊媒は知ってる人は知ってるレベルの物で修行場も各地に点在してるし流派まで存在する。
ただ警察側はその性質上、その存在を煙たく思っている(まぁ、だから成歩堂に負けるんだけど)
-
- 2016年04月10日 23:57
- ID:jL6l495N0 >>返信コメ
- >>131
矢張は23歳だったはず。
同級生で都市が違うってことは遅生まれかな?と憶測した覚えがある。
-
- 2016年04月11日 00:45
- ID:Z48vX9AI0 >>返信コメ
- 網走刑務所の人おる?
-
- 2016年04月11日 03:57
- ID:XCseQlx40 >>返信コメ
- >>146 あまりにも説明するまでもない事だったから言ってなかったし ちょっと死体蹴りっぽくなるからあんまり言いたくないんだけど
霊媒以外にも「裁判で弁護士は指つきつけて『異議あり!』なんて大声で叫ばない」「裁判長は木槌を持ってない」「そもそも法廷こんな豪華じゃない」「裁判所にドリフトで乗り付ける検事は居ない」「なるほど君の髪型おかしい」等々… 他にも法学部出身(笑)じゃなくても現実の常識さえあれば気づける違和感っていくらでもあるんですよ…
でわざわざそこで法学部出身(爆笑)をわざわざ引き合いに出す理由って言ったらたどり着く結論は同じだよね…っていう
-
- 2016年04月11日 06:55
- ID:Pcc0bNRR0 >>返信コメ
- アニメに現実との違和感を感じたら
観ない方がいいって事ですね。
つか観る資格が無い。
-
- 2016年04月11日 07:58
- ID:.48yH66VO >>返信コメ
- 「アニメは子供の見るもの」ってのは正にその通りで、現実と違うことでもそれにとらわれず“子供”のように素直に楽しめるかどうかが大事
違和感に拘るようになったら受ける側からは卒業して送る側になったほうがいい。ここで愚痴って荒れるぐらいならアニメを見ない“大人”になればいいと思うよ
-
- 2016年04月11日 08:16
- ID:QPQaVL0P0 >>返信コメ
- 霊媒ってゲームだとクリアできない人向けのヒント的な存在なのか
-
- 2016年04月11日 09:48
- ID:G3hUMJLXO >>返信コメ
- これのゲームしたことないんだけど
弁護するのは絶対に無実の冤罪事件なの?
犯罪者を弁護したくないんだけど
-
- 2016年04月11日 10:12
- ID:Y2LYnmXB0 >>返信コメ
- >>4
ちゃうちゃう。ただタイヤが滑っただけや。ドリフトやない
-
- 2016年04月11日 10:17
- ID:.miKtJ8o0 >>返信コメ
- >>171
2のキムタクもどきは有罪
で、最終的に有罪にできてクリア
-
- 2016年04月11日 10:42
- ID:Y2LYnmXB0 >>返信コメ
- 助けたくない人でも助けなければいけない
レスキュー隊のジレンマやね
-
- 2016年04月11日 10:46
- ID:Y2LYnmXB0 >>返信コメ
- ちなみに証拠は裁判が始まる前に事前提出
というわけではない
-
- 2016年04月11日 10:51
- ID:7Tyh8JJ80 >>返信コメ
- っていうか、現実通りにアニメをやったらつまらないわな。
異議ありなんてまずないし、裁判の大半は資料のやりとりだし、なにより数ヶ月~数年単位で時間かかる。
そもそも、逆転無罪なんて(特に日本では)100回に1回以下しかない(現実には量刑を軽くするのが弁護士の役目)
……アメリカの裁判ならまだしも、日本の裁判を面白くアニメやゲームにするのは無理ゲーすぎる。
コナンの妃弁護士のアニオリもかなり現実から外れている。
-
- 2016年04月11日 10:52
- ID:jh56DJhN0 >>返信コメ
- 原作のスタッフがまずみんなで裁判見学に行って
リアルに再現して作ったらクソつまらんゲームになったので
結局まったく実際の裁判を参考にしなかったって話が好き
-
- 2016年04月11日 12:08
- ID:SVyzrtZD0 >>返信コメ
- 法律に自信ニキうぜえええええええええよwwwwwww
ぬわにが、「裁判物としてみたら粗が目立つわな!(キリッ)」だよ
恥ずかしすぎるぅwwwwww
コイツらオウムに尋問するとこみたら泡吹いて倒れるんじゃねぇのwwwwwww
-
- 2016年04月11日 12:11
- ID:SVyzrtZD0 >>返信コメ
- てかちゃんとした推理ものや裁判の話がみたいなら小説でも読んどけば?って話。
ゲームやアニメはもともと子供のための物なんだし、突っ込むだけ野暮
-
- 2016年04月11日 12:35
- ID:.4IdGtKI0 >>返信コメ
- >>171
2ではオートロってやつ弁護するけど犯人だよ
-
- 2016年04月11日 13:05
- ID:gUBhb6JK0 >>返信コメ
- >>165
131です。マジか!指摘ありがとう。
-
- 2016年04月11日 13:14
- ID:JjN0nbHN0 >>返信コメ
- 真宵ちゃん可愛いけど
面会室で訴えてる場面とか全体的にものすんごい聞き覚えあると思ったら
まんまレイトンvs逆転裁判のマホーネちゃんやん
そこは中の人被せて欲しくなかったなあ
どっちも好きだからマホーネちゃんがちらついて困る
-
- 2016年04月11日 13:28
- ID:oPDrA9VO0 >>返信コメ
- 何時からそれがゴミだと錯覚していた!?
-
- 2016年04月11日 14:24
- ID:.f09wEes0 >>返信コメ
- テレビでやってるサスペンスドラマだって、例えば兄が刑事局長だからってルポライターの主人公に警察が協力&捜査情報漏洩したり、推理が当たるからって葬儀屋の主人公に警察が(以下略)
弁護士検事物だって、個人的に見つけた証拠品使ってたりするよ。
それこそ逆転裁判みたいな感じで。
正直現実でありえない点なんて山程あるけどそれはスルーして楽しんでる。
現実と比べて批判する人は、どんな作品を見てるのかある意味気になる。
-
- 2016年04月11日 14:33
- ID:.f09wEes0 >>返信コメ
- >>171
ゲームの逆転裁判2の最後の話でその点が主題になってるよ。
ナルホド君も悩んで、プレイヤーにも考えさせる話。
基本的には冤罪。山野みたいに冤罪の被告人を陥れようとする犯人が証人になったりするから、そこから覆して真相を辿るのが逆転裁判だね。
-
- 2016年04月11日 15:34
- ID:ggRZ95OU0 >>返信コメ
- とりあえず真宵ちゃん登場
初回よりは良かったと思う
次回の裁判パートに期待
-
- 2016年04月11日 16:44
- ID:tzXbPj4Q0
>>返信コメ
- aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
-
- 2016年04月11日 18:17
- ID:F9mryhDp0 >>返信コメ
- 期待してるけど小物まわりの時系列がちょっと気になるところ
ミツルギの部屋のトノサマンと花は後の事件でオバチャンと知り合ってから贈られた物だと思うし
検事オブザイヤーの盾もカルマ検事がああなった結果、蘇る逆転の年はミツルギに渡ったもんなんじゃないかと
-
- 2016年04月11日 19:56
- ID:7Tyh8JJ80 >>返信コメ
- 普通に考えたら探偵が警察の捜査に口出しできない。
探偵の孫だからって高校生が口出すなんてありえない。
まして、小学一年生が警察に(ry
……法学部()のやつはなぜ、コナンや金田一には文句言わないのか?
-
- 2016年04月11日 23:02
- ID:k1Mg9Din0 >>返信コメ
- 回想に出てきた相合傘してくれた女の子誰?
-
- 2016年04月12日 00:51
- ID:GLwDIii8O >>返信コメ
- 回想に出て来た傘の女の子はモブ同級生だね
親切にしてくれたあの子まで僕(ナルホド)を有罪って決めつけるんだ…っていうナルホドの孤独と絶望感を演出するためのモブ
水溜まりの花びら演出好きだな
やっと二人が本当の意味で出会った感
あとマヨイちゃんのケータイストラップのトノサマン、顔だけでキショイwww
-
- 2016年04月12日 01:12
- ID:FsR3RrU60 >>返信コメ
- みんな!決して法曹界関係者とは言っていない法学部出身の88をいじめるのはもうやめたげて!!
逆裁シリーズは全部やってる自分としてはアニメ化で、
新規の方々に興味持ってもらって、
「123」とかちょっと売れて、
シリーズ新作が出てくれればそれで十分。
みんなー、原作やれよー。タクシュウのテキスト面白いぞー。
1も2も3も最終話素晴らしいぞー。
-
- 2016年04月12日 01:26
- ID:M8K180Tv0 >>返信コメ
- 後日、成歩堂と真宵ちゃんは意義あり!を武器にダンテやさくらさんやエックスやハセヲ達と共に世界を渡り歩くんですね。
-
- 2016年04月12日 02:25
- ID:eiw3RE.z0 >>返信コメ
- 二話目でヒロインが死ぬアニメ(メインヒロインとは言ってない)(今後出番がないとも言ってない)
依頼シーンは良改変。
小中と星影先生の再現度がいい感じ。星影先生結構好きだから嬉しいわ
マヨイちゃんはもう少しキリッとした声のイメージがあったな。まあやりすぎると雰囲気ぶちこわしだから難しいが
あとみっちゃんの部屋が再現度高すぎて大草原不可避
だが何より、イトノコさんがかっこよすぎるという不具合
>>1
多分作品数とイコール(ぁ
>>5
え、その程度何の問題が?w
逆裁ではよくあることだよ
>>11>>161
っつーか今ムショからが4割近いぞwwww
>>35
今のところ原作をいい感じに整理してアニメ化してるし
>>41
多分1の収録分が精一杯じゃないかね。蘇る逆転が入るか微妙ってくらいじゃね
-
- 2016年04月12日 02:25
- ID:eiw3RE.z0 >>返信コメ
- >>55
上手いこといったつもりかw
>>69
多分ナルホドくんのとげとげと同じような扱いで納得してるんじゃないの?
>>80
旧司法試験時代は理論上10代でも弁護士になれたよ。今もハードル高いが可能は可能らしい
20で司法試験に受かって23ちょいで弁護士になった実例はあるそうだ
>>82
トノサマンは逆転姉妹の次の話でメインになるから、楽しみにしててw
>>88
法学部卒業生として、アニメと演出を理解しないバカは軽蔑するわ
>>90
3のラストまでとか絶対作りが雑になるだろ
1クール1作品くらいのペースで丁度いい
>>112
オバチャンもだが、ナツミさんとハミちゃんはまだか
>>141
普通にあるよ
消し方もわからんくらいだし、以前録音する設定にしたまま放置してたとかじゃない?
-
- 2016年04月12日 02:25
- ID:eiw3RE.z0 >>返信コメ
- >>146
流石にそこまでのはないから
>>163
メイちゃんは映像化できるんだろうか・・・・w
>>170
ヒントでもあり、トリックの鍵でもあり
忘れた頃に出てきてビビるw
>>171
そういうのを扱った話もある
安心して見とけ
>>179
というか、判例集読むのが一番いいわなw
>>190>>191
見覚えないから首かしげてたんだが、オリジナルのモブか
ぶっちゃけアレ3のラスボスに繋げる気じゃねーだろーなと思って不安だったわw
-
- 2016年04月12日 11:05
- ID:Ez97fbx70 >>返信コメ
- 1話で不安になったけど2話よかった
早くDL6号事件絡み観たいなぁ
-
- 2016年04月12日 12:44
- ID:h2cIQBAF0 >>返信コメ
- >>21
まだあっちゃいけないものばかりだけどな
-
- 2016年04月12日 12:52
- ID:h2cIQBAF0 >>返信コメ
- >>98
浪川は6の新検事
-
- 2016年04月12日 17:25
- ID:qh6jTA9K0 >>返信コメ
- ミツルギに関しては部屋にトノサマンあるのはまだ分かる(確かその裁判でいつも拝見してますとか言ってたから)
だがそれ以外は時系列おかしいのあるな
-
- 2016年04月12日 18:29
- ID:U8TRNhRs0 >>返信コメ
- オバチャンに早く会いたいよおおお
CVはくじらさん以外認めないんだからねっ!
-
- 2016年04月12日 18:32
- ID:h2cIQBAF0 >>返信コメ
- >>200
あのトノサマンフィギュアはカオルちゃんのプレゼントなんだよ
自腹とプレゼント二つ持ってるでもいいけどさ
-
- 2016年04月12日 18:57
- ID:Fhzwdf950 >>返信コメ
- >>37
盗聴器はゴミ箱ひっくり返したときに出てきたんでしょ。
-
- 2016年04月13日 05:00
- ID:9Q4redxI0 >>返信コメ
- >>43
先輩弁護士に見守られたままじゃ
あの人はこれからも見守ってくれるぞ
-
- 2016年04月13日 06:56
- ID:RTH4Wn.l0 >>返信コメ
- 抜いたり入れたり改変多かったけど好きだから許せる
-
- 2016年04月13日 11:12
- ID:D9Csv9RK0 >>返信コメ
- ※204
いや、そうだけどさ。
でも、隣に先輩弁護士がいて、いざとなったらいつでも助けてくれる状況っていうのは、やっぱりアニメやゲームとしてどうかって話で。
というか、少年漫画の師匠は死ぬか主人公に追い越されるかというのはお約束だよねって話。
-
- 2016年04月13日 13:50
- ID:lxMcsLk60 >>返信コメ
- >>206
気持ちは分かるがもう少しこのアニメに付き合ってくれ
主人公にとって先輩の存在がどれだけ支えになってるのかよくわかるから
-
- 2016年04月13日 17:20
- ID:t52wgEQpO >>返信コメ
- >>206
梁山泊「あぱ。だいじょーぶ、てっかめんしてるよ!」
-
- 2016年04月13日 21:42
- ID:t4kNA0Jn0 >>返信コメ
- >>192
6月に「6」出るけどな。
大逆裁も3部作くさいし。
>>266
そうは言っても、助手と知識の面での助言者でしか無いけどね。
彼女は、(もう)弁護士じゃないし。
とりあえず一気見のために、取り貯め中。
2クールでやるとしたら、蘇るを入れるのは厳しいかもなー。
二期開始時に、入れるなら、ちょうどいい感じかも試練けど。
-
- 2016年04月13日 21:46
- ID:t4kNA0Jn0 >>返信コメ
- >>206
あとネタバレになるけど追加。
各作品のラストは、ほぼ彼女の助力は得られない状態になります。
-
- 2016年04月13日 22:39
- ID:D9Csv9RK0 >>返信コメ
- ※207
え?
俺、このアニメを批判したりしていないよ?
っていうか、ゲームもプレーすみだよ?
気持ちはわかるって、この作品にとって先輩弁護士が身近からいなくなることが重要だって指摘しただけ。なくなったからこそ、心に大きく残る。
もちろん、ナルホドにとって彼女のが重要なのはよくわかっているよ。
うーん、なんで誤解されちゃったんだろう?
書き方が悪かったかなぁ?
-
- 2016年04月14日 00:17
- ID:ZAQYP16U0 >>返信コメ
- >>211
ゲームやってんのかよw
やってないの前提でばれないように誘導してたのにw
お前に※してんの全員ゲーム未プレイだと思ってるぞ
-
- 2016年04月14日 00:21
- ID:ZAQYP16U0 >>返信コメ
- >>127
いくでー
-
- 2016年04月14日 02:47
- ID:sB45OSVh0 >>返信コメ
- なんか全然根拠も説得力ない内容でどんどん進むな。
これって子供向けアニメなの!?
コナンより酷くね!?
-
- 2016年04月14日 17:45
- ID:OK2.RFIc0 >>返信コメ
- ※214
>これって子供向けアニメなの!?
土曜日夕方のアニメという時点で子ども向けにきまっとる。
夕方のアニメとしては、金田一とオルフェンズがむしろ異色。
-
- 2016年04月14日 19:22
- ID:4YrKWc8y0 >>返信コメ
- そういや成歩堂くんとマヨイちゃんは格ゲーにも出てたな(PXZ2)
「意義あり!!」攻撃(笑)
弁護士やってる場合じゃないよ(笑)
-
- 2016年04月15日 15:55
- ID:cGsM2otO0 >>返信コメ
- ゲームプレイ済みだとついつい見てしまう
アルスラーンといい今年は見やすいアニメが多そうで嬉しいよ
-
- 2016年04月15日 19:28
- ID:x7IRxWn40 >>返信コメ
- 逆転姉妹が前編で法廷でミツルギで出たとこまでなのが意外。てっきり、目撃者の証人の尋問までやると思った
これ、逆転姉妹ながくなりそうだね
-
- 2016年04月16日 10:52
- ID:ccHIVEKx0 >>返信コメ
- 千尋が死んだことに対してまったく悲壮感の無いナルホドくん
-
- 2016年04月16日 18:32
- ID:Le77fJtj0 >>返信コメ
- なんかごちゃごちゃしてるように感じる
推理物好きだから観てるんだけど…
改善されることに期待
-
- 2016年04月17日 14:30
- ID:ogfMMyW10 >>返信コメ
- >>210
弁護の助けにならないってだけで、それ以外だとちょくちょく助けてくれるけどな
お便利アイテム扱いだがw
-
- 2016年04月17日 15:03
- ID:.mQMbwq5O >>返信コメ
- ナルホド君がまよいちゃんに真顔で苦労見せつけてるシーンで笑ってしまったのは俺だけなのか?
-
- 2016年04月18日 01:33
- ID:Pi9C.bJx0 >>返信コメ
- >>196
逆転裁判の中でメイと糸鋸さんは一番好きなキャラなので是非出して欲しい所ですが、
アニメ枠の事情上何となく登場しないような予感がします>_<
12話で収める為に狩魔豪が登場するシナリオで最終回になりそうな予感がしてます>_<
恐らく茜も登場しないんじゃないでしょうか…>_<
-
- 2016年04月18日 03:59
- ID:iePKN0v.0 >>返信コメ
- >>145
裁判物じゃなくて「法廷バトル」(ゲームのジャンル分け)な
裁判を舞台にしているだけで、別に裁判のあり方が話の主軸というわけでもない(そこに関わるエピソードもあるけど)
どっかの記事に「裁判という難しい題材にゲームで挑戦した意欲作」と書かれ、「そんなお硬い気持ち全く無いんですけど(笑)」と制作陣が語った逸話もある
-
- 2016年04月19日 17:27
- ID:mHtKg0Lh0 >>返信コメ
- 1つ言えるのは「ゲームをやったことが無い人」は是非ゲームからおすすめする
少なくともDS(≠3DS)で出てるシリーズは寄り道が面白いからアニメ見た後でもすげー楽しいけどね
1に当たる蘇る逆転はGBAプレイ済みでも良作の5章があるからやらないのはもったいない
-
- 2016年04月23日 19:57
- ID:b01E6QfV0 >>返信コメ
- イトノコ刑事
アニメでも、ヘッポコ・・・
-
- 2016年05月01日 22:58
- ID:F6bvQXHu0 >>返信コメ
- 車どうやって動かすの?←うわ低学歴って惨め
専属の人が駐車場まで運転してくれるの知らないのか
貧乏人はやはり底辺だな
-
- 2016年05月11日 07:45
- ID:3HU1gbk90 >>返信コメ
- 警察無能やの実際の裁判と仕組みが違うやの。って突っ込むのはそれこそ無意味だろ。
警察有能だとまずこんな有罪か無罪か?と審議するようなこと事態起こりません。つまりこの作品のテーマである。依頼人を信じ矛盾暴くという快感がなくなる。また、実際の法律や裁判システムに合わせるとすんごくつまんないものできるから、こういう風になりました。製作者が言っているんだが?
上と関係ない余談。千尋さん実際は一作目の一話で死ぬ予定だった模様。が、それをすると、感情移入ができないので、1話目はチューターとして活躍させた
-
- 2016年07月21日 18:05
- ID:YRNhGmlvO >>返信コメ
- 何ッ!成歩堂の過去に彼女が出てるだとォッ!
異議あり!!
小学生の頃とはいえ、彼女が成歩堂にそんな事するはずが無いッ!
加えて、心から「リュウちゃん」と呼んでる方は、この時期に成歩堂の通う小学校に通っているわけがないッ!
…間違ってないよな、オレ?
-
- 2016年07月21日 18:15
- ID:YRNhGmlvO >>返信コメ
- シンプル2000シリーズ作ってたメーカーだっけ、そこが出した裁判ゲーム、つまんなかったなーW
逆転裁判みたくはっちゃけてないから尚更痛すぎてW
-
- 2016年09月20日 22:46
- ID:Wf8O0O9d0 >>返信コメ
- > @yuna_yume0631
>わざわざ苦労を見せつける男、最低だ。
>2016/04/09 17:51:09
何でこんな死ぬほど的外れなツイートを記事に混ぜるん・・・
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。