第10話『鬼がかったやり方』
「助ける方法は他には―――」

「必ず、助けます」

『…また見知らぬ天井』


『俺はまたこの娘に借りを作っちまったのか…』
『それはどうかな』

『今回の君は労力に見合った成果を上げてるからリアも貸し借りだどうとか思わないんじゃないかな』
『パック…』

『見合った成果っつったけど、正直俺は森で犬どもにガブガブされたところから記憶がねぇんだが』
『ガブガブって可愛い表現だね。でも実際は』

『ムシャボリグシャブチッブチッミチバリブシャーって感じだったよ』

『その効果音だと間違いなく死んでるよ。腕の五、六本は足りないパターンだぜ』
『うん、だからまぁ余剰ダメージ分青髪のメイドの子もひどい有様だったよ』

『もっともあの子の場合は鬼化の影響でガンガン傷が治るからね』
『無駄にビビらせんなよ…ともかくレムも村に戻ってんだな』

『子供たちは?呪いは解呪されたのか?』
『それも安心。ボクとベティーでうまくやったから問題なし』

『エミリアは一晩中ここに?』
『うん。スバルの治療でオドまで削って消耗してるから寝かせておいてくれる?』



『バルス、起きたのね』
『ラム。なんというかレムの事は…』


『おいしいでしょ』
『死ぬかと思ったわ!うまかったけど!』

『できたて…いえ、蒸かしたてよ』
『なんだよそのキメ顔!』

『まあ、昨夜の件に関しては素直にお礼を言っておくわ。ご苦労さま』
『どこまでも上からだな。お前がお礼を言うようなことか?』

『領民になにか不利益があれば領主の責が問われる』

『あのままウルガルムの群れに子ども達が脅かされていたら…と思うと、バルスの行動は正解だったわ』
『あの黒い魔獣の名前か』

『ほつれていた結界は結び直したから村の中は安全よ』




『わざわざこんなところに連れて来て何の用件だ?』
『あと半日もしない内に、お前は死ぬかしら』

『思ったより動じていないのよ。もっとピーピー泣き喚くものと思ったかしら』
『呪い、まだ解呪できてないんだな』

『群れにやられたとき追加でごっそり植えつけられているのよ』
『解けない呪いってのはどういう理由か聞いていいか?』

『簡単な話かしら。かけられた呪いが重なりすぎて複雑になりすぎてしまっているのよ』
『何で半日なんだ?』

『半日もすれば魔獣はマナを求めて術式を発動するのよ。あの呪いは対象からマナを奪うという呪いかしら』

『腹減ったから人を襲う、か。さすがは野生動物シンプルだ。あいつらの小腹が今まで空いてなかったことに感謝しなきゃだな』

『お前、恐くないのかしら?ベティーのこれはお前にとっては余命宣告なのよ』
『そりゃ怖いよ』

『でもわざわざ死亡宣告だけしにくるほど意地悪じゃないと俺はお前を見てるんだが?』
『お前がベティーのなにを知っているっていうのかしら』

『少なくともお前が思ってる四倍は長い付き合いぐらいの感覚だな』

『これは食事なのよ。食べる側が命を落としたなら食事は中断するのが道理かしら』
『なるほど。けどこれじゃ数が多すぎる』


『難易度がマジ鬼がかってやがる。とてもじゃねぇけど無理だ。諦め――』

『…レムはどこだ?』


『レムはどこだ!?』
『お前が同じ立場ならどうするかしら』

『まさか…レムは一人で森に?』


『待てって!』
『はなしなさいバルス。今のラムは余裕がないから優しくはできないわよ』

『レムの場所はわかるのか!?』
『わかるわ。ラムの千里眼を使えば』

『ラムと波長の合う存在…虫や動物といった生き物と視界を共有する力よ』
『監視カメラみたいなもんか。んでお前って戦えるタイプのメイドだったりする?』

『鬼化したレムと同じくらい戦えるのを期待されているなら無理よ』
『お前ら双子だよな?』

『レムと違ってラムは「ツノナシ」だから…』
『え?』

『少しだけ過激に風の系統魔法が使えるだけよ』

『妹を連れ戻すってことは自分の命を諦めるってことなのよ。お前はそれが理解できているのかしら?』

『ちょっと違ぇよ。訂正するぜ』

『死に慣れて諦め癖なんてくっだらねぇ。命は大事だ一個しかない。お前らが必死こいて繋いでくれたからそれがわかった。だからみっともなく足掻かせてもらう』

『逆転劇を起こそうぜ。あんだけひでぇ状態からここまで持ち直したんだ。欲張りな俺は俺らしく、俺含めた後日談が見たくてしょうがねぇんだよ』

『さあ最後の大勝負といこうぜ。運命様、上等だ!』



『お荷物まっしぐらな姿を目の当たりにすると失望を隠すのに苦労するわ』
『こっちは病み上がりで体力浪費状態に血も足りてねぇんだ…』

『そういえばエミリアたんにいってらっしゃいって言ってもらいそびれてる』
『まだただいまを言っていないなら昨晩のいってらっしゃいが有効よ』

『それにエミリア様以外からならもらったでしょ?』
『あぁ、素敵なやつをな』



『菓子と綺麗な石、あと他は…』


『虫入ってやがった!どさくさまぎれでとんでもねぇクソガキ共だ』
『慕われている証拠でしょ。どこがいいのかしらこんな男』

『子どもの純真な瞳には俺という男の本質が煌めいて見えるんだよ』

『それに好かれてるのは俺だけじゃねぇ。ラムにもわかっただろ』
『…そうね』

「レムりんにもお礼が言いたいからあとで絶対連れてきてね!絶対ねラムちー!」


『千里眼を使うわ』


『…ラムたちを見ている視界があるわ』
『何ッ!?』




『どうしてどの個体もバルスを見た途端に冷静さを失うのかしら…。やっぱり弱そうだから?』
『悩んだ結論がそれ?』

『なぁ、さっき言ってたツノナシってなにか聞いてもいいか?』



『聞いたまま、鬼のくせに角を失くした愚物に与えられる蔑称よ』

『ちょっとしたいざこざで一本しかなかった角を失くしたのよ。以来、何事もレムを頼ることにしているわ』

『…たぶん悪いこと聞いたよな?鬼って種族にとって角がどんだけのもんだか知らないけど、予想じゃかなり大きい問題だろ』

『当時はともかく今は落ち着いているわ。角を失くしたことで得たものも拾えた命もある。もっとも、レムはそうは思っていないでしょうけど』
『え?』

『元来、鬼族は二本の角を持っている。けれど双子は最初から一本欠損して生まれてくるの』

『だから双子は忌み嫌われる。生まれた直後に処分されるのが習わし』

『でもラムたちは生かされた。鬼族の角は鬼としての本能を呼び覚まし、周囲のマナを喰らい尽くして戦闘能力を高める器官なの』

『でも無茶をすればその反動でボロボロに傷つく』

『そんなレムを見たくない』
『レムが大事で心配か』
『あたりまえでしょ』

『確かにあの子の方がラムより強い。でもそれは心配しない理由にはならないわ。何をやらしてもラムよりレムの方がずっと上』

『でもラムはあの子の姉さまだもの。その立場だけは絶対に揺るがない』
『…わかった俺に考えがある。レムは必ず無事連れて帰る』

『ラム、俺実は死に―――』


『何!?』
『…ちょいとばかり痛みを伴う賭けに出てみた』

『風が乱れて獣臭が近づいてくる…それもすごい数。レムはまだ見つからないのに…』
『まぁ安心しろよ。たぶんそう遠くない内に合流できるから』

『どうしてそう言い切れるの』
『ずばり、魔女の残り香だ』

こちらに魔獣が集まればそれを追ってレムも駆けつけるはず、とスバル

『名付けて、ナツキ・スバル囮大作戦だ!』

『じゃあ戦いに関しては超お前頼りなんでよろしく』

『あとで客観的に自分がなにを言ってるのか振り返って死にたくなりなさい!』



『戦えるっていうから信頼したらこれだよ!』

『戦えていたでしょう実際。思ったよりラムの体力がもたなかっただけで』
『くっそおおおおお!』




『ワザモノが~~~!!』

『エル・フーラ!!』


『っぶねえ…マジでラム様仏様のタイミング』

『おいラム?おい!』




『ラム!無事だったのか!』


『クソッ!鬼化したはいいけど制御できない設定か!』











(ダメだ見過ごせねぇ…!)

(踏み切れ俺。男は度胸、女は愛嬌だ)

『怖い顔しねえで笑えレム!俺は死に戻―――』




『レムを鬼たらしめているのはあの角だから、一発強烈なのを叩き込めばそれで戻ってくる…』

『確かか!?』
『はず。きっと。だといいと思うわ』


『
あそこに一発…って
無理くさくねぇ?
』
『知恵と勇気を振り絞ってどうにかしなさい』
『どうにかできそうな方法は実は思い浮かんでんだけど…きっとお前は怒るし』

『それで妹が正気に戻るならラムは怒ったりしないわ』
『本当に?ロズっちに誓って?』
『そこを選ぶとは命知らずね。ええ、ロズワール様に誓って』

『よし!!』

『おおおおおおおえすっ!』






(ビビっちまった!あと一歩勇気が足りんかったァ!!)





(ここを逃せばもう先はない)

『笑えレム!』


『今日の俺は鬼より鬼がかってるぜ!!』




みんなの反応
374: ななしさん 2016/06/06(月) 05:01:46.91 ID:JZEpJ6090.net
暴走レムりんかっこよかったわ
いい表情してた
いい表情してた
394: ななしさん 2016/06/06(月) 05:06:22.59 ID:dYoQzku60.net
戦闘シーンは中々気合い入ってたな
わざわざ早起きして見たかいがあるってもんだわ
あのチビ魔獣にさっさと止め差して欲しい
わざわざ早起きして見たかいがあるってもんだわ
あのチビ魔獣にさっさと止め差して欲しい
363: ななしさん 2016/06/06(月) 04:58:47.03 ID:KXh4hJZN0.net
外が明るい
先週も書いた気がする
先週も書いた気がする
359: ななしさん 2016/06/06(月) 04:58:21.44 ID:nwXGGjAdd.net
ここで引くかそしておさげ女の子がいなかったな・・・夏至が近いから明るいなw
390: ななしさん 2016/06/06(月) 05:05:33.11 ID:FvSPhHvW0.net
青髪のお下げの娘・・・なんて居なかったんや
366: ななしさん 2016/06/06(月) 04:59:55.29 ID:/iNTtMot0.net
30分はえー
ラムが魔女の残り香感知出来ないのは角がないからなのか
ラムが魔女の残り香感知出来ないのは角がないからなのか
370: ななしさん 2016/06/06(月) 05:01:02.02 ID:6+KdNokOr.net
>>366
色々劣る点もそれだったんだな
色々劣る点もそれだったんだな
393: ななしさん 2016/06/06(月) 05:05:54.72 ID:puuzzzYq0.net
先週で一段落したかと思ったら全然一段落してなかった
463: ななしさん 2016/06/06(月) 05:58:06.03 ID:Dxnnj3u40.net
前の話でレムをスバルが押して助けたところではすぐにレムの意識が戻ったけど今回はそうはならないのか?
それか鬼化使いすぎて意識がそう簡単には戻らなくなってるのか
それか鬼化使いすぎて意識がそう簡単には戻らなくなってるのか
430: ななしさん 2016/06/06(月) 05:26:29.77 ID:Gsv9evlj0.net
433: ななしさん 2016/06/06(月) 05:28:24.63 ID:Dxnnj3u40.net
>>430
スィー
かわいい
スィー
かわいい
439: ななしさん 2016/06/06(月) 05:32:28.42 ID:s1922L2X0.net
>>430
これスィーの部分よりもアワアワしてる姉様に萌えるわ
これスィーの部分よりもアワアワしてる姉様に萌えるわ
497: ななしさん 2016/06/06(月) 06:53:54.81 ID:XJwx262r0.net
おに~のパンツはいいパンツ
強いぞ~
強いぞ~
507: ななしさん 2016/06/06(月) 07:15:56.56 ID:lRW52O5A0.net
鬼のパンツが影になって見えない
408: ななしさん 2016/06/06(月) 05:12:40.17 ID:4TDF7BIs0.net
スバルが力持ちなんじゃなくて異世界の重力が地球よりも少ないのかもよ
409: ななしさん 2016/06/06(月) 05:12:44.09 ID:dYoQzku60.net
姉様が風の魔法を使って飛距離を伸ばした可能性もあるかもしれん
416: ななしさん 2016/06/06(月) 05:17:33.87 ID:lzW/3IUh0.net
単純にラムが軽い可能性
373: ななしさん 2016/06/06(月) 05:01:22.76 ID:KXh4hJZN0.net
あの状態で戻しても辛くねえか
458: ななしさん 2016/06/06(月) 05:51:21.85 ID:Gsv9evlj0.net
531: ななしさん 2016/06/06(月) 08:50:10.90 ID:8ikzsejF0.net
スバルに呪いのことを説明してるベアトリスの手の動きが可愛かったわ
536: ななしさん 2016/06/06(月) 09:05:05.02 ID:B5/aeHgP0.net
>>531
呪いこんがらがっちゃって…という仕草が確かに可愛かったね
呪いこんがらがっちゃって…という仕草が確かに可愛かったね
375: ななしさん 2016/06/06(月) 05:01:56.29 ID:1DQXECqQK.net
ちなみにこの時のエミリアって何してんだろう?
やっぱりスバルたちを探したりしてるのかな?
やっぱりスバルたちを探したりしてるのかな?
381: ななしさん 2016/06/06(月) 05:03:58.88 ID:Gsv9evlj0.net
>>375
現段階では寝てる、かなーり深く
現段階では寝てる、かなーり深く
386: ななしさん 2016/06/06(月) 05:04:29.11 ID:FvSPhHvW0.net
スバルとのやり取りで一番楽しめるのはラムかもしれない
なんというか恋愛事には関わらないけど、相性ピッタリというか良い漫才してる感じw
なんというか恋愛事には関わらないけど、相性ピッタリというか良い漫才してる感じw
560: ななしさん 2016/06/06(月) 09:42:33.15 ID:jiszqxpM0.net
スバルぶっ飛んでるならレム狙うより親玉のハゲ犬狙えたんじゃね?
519: ななしさん 2016/06/06(月) 07:55:52.46 ID:ObM3W5LX0.net
最後ぶっ飛んだ威力で現況の犬に剣向けた方がよかったんじゃw
520: ななしさん 2016/06/06(月) 07:57:02.84 ID:mhiIkRP60.net
>>519
自分も一瞬そっちに向かうのかと思ったw
自分も一瞬そっちに向かうのかと思ったw
540: ななしさん 2016/06/06(月) 09:13:35.44 ID:jiszqxpM0.net
やっぱりスバルの攻撃で角折れるのか?
キーン!っていい音してたけど
キーン!っていい音してたけど
542: ななしさん 2016/06/06(月) 09:18:36.28 ID:Go4NgFCb0.net
スバルはラムとの会話で、あれだけツノの重要性を知っていながら
うっかり折るのか
うっかり折るのか
543: ななしさん 2016/06/06(月) 09:21:28.29 ID:mzLtRVl00.net
俺知ってるよ
折った角ラムかバルスに付けるんでしょ?
折った角ラムかバルスに付けるんでしょ?
420: ななしさん 2016/06/06(月) 05:20:24.55 ID:Dxnnj3u40.net
428: ななしさん 2016/06/06(月) 05:26:04.17 ID:1DQXECqQK.net
>>420
あえてツッコミ入れずに様子を見たい
あえてツッコミ入れずに様子を見たい
576: ななしさん 2016/06/06(月) 10:46:34.16 ID:gXXjLqdux.net
バトルシーンは良かったんだけど主人公戦ってねえw
518: ななしさん 2016/06/06(月) 07:55:10.22 ID:3jozhRR20.net
運命様上等だぁ!
うわー
うわー
呪いてんこもり状態だけどスバル無事だったか
魔女の方の呪いは監視されてるのかと思ってたけど自動的に発動する感じかな?
自分が魔女だったら何回もあの方法やられたら怒るかも
この周でクリアしそうな気がしなくもないね
関係もいい感じになってきてると思うからこのまま進みたい所
でもあと半日ないだろうし間に合うかなぁ
レムの角折って倒しきれるんだろうか
魔女の方の呪いは監視されてるのかと思ってたけど自動的に発動する感じかな?
自分が魔女だったら何回もあの方法やられたら怒るかも
この周でクリアしそうな気がしなくもないね
関係もいい感じになってきてると思うからこのまま進みたい所
でもあと半日ないだろうし間に合うかなぁ
レムの角折って倒しきれるんだろうか
![]() |
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1465048166/
「Re:ゼロから始める異世界生活」第10話
ヒトコト投票箱 Q. 鷹と鷲の違い知ってる? 1…知ってる
2…知らん
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
コメント…Re:ゼロから始める異世界生活について
-
- 2016年06月06日 12:01
- ID:tTygnuEDO >>返信コメ
- 今週でやっとテニス中継終わったが、来週から毎週朝アニメになんの?
-
- 2016年06月06日 12:07
- ID:bYS6J9gw0 >>返信コメ
- (ラム的に)神回ですわあああああああああああああああああああ
-
- 2016年06月06日 12:12
- ID:0DH8RYyn0 >>返信コメ
- スバルすげーな
人投げるとか室伏かよ
-
- 2016年06月06日 12:13
- ID:r92dZncB0
>>返信コメ
- 面白かったよ!
でもパンチラがいらんな
-
- 2016年06月06日 12:14
- ID:bYS6J9gw0 >>返信コメ
- >>3
原作でも引きこもり中ずっと筋トレは続けていたって書いてあったしまぁ多少はね
-
- 2016年06月06日 12:14
- ID:K5QG081n0 >>返信コメ
- 今週はいっぱい動くし燃えたしフェチ成分も多かったし面白かった
でもがぶがぶされた跡しょぼくないか?
もっと体中まっしろでもよかった
-
- 2016年06月06日 12:17
- ID:4LbWz7Cy0 >>返信コメ
- 今週は進まなすぎていまいちだった
次に期待
-
- 2016年06月06日 12:20
- ID:9kNVqUkn0 >>返信コメ
- レム動きまくりだったなあ素晴らしいじゃん
-
- 2016年06月06日 12:21
- ID:bYS6J9gw0 >>返信コメ
- >>7
そもそもポンポンと先に進むアニメじゃないですし・・・
-
- 2016年06月06日 12:22
- ID:3IsjjofV0 >>返信コメ
- ラムちーとレムりんりん
こんな可愛い双子メイドがいたらそりゃ村で人気出るわ
-
- 2016年06月06日 12:23
- ID:L8SwaA4m0 >>返信コメ
- ラムの身長は154cmだそうな 標準体重なら50kg程度か?勢いつけたら無理ではないか
しかし戦闘シーン動いたねー あと15話ほどだれないかが心配
-
- 2016年06月06日 12:25
- ID:bYS6J9gw0 >>返信コメ
- >>11
いやアニメの中でそこまで現実に考えんのかよ・・・
次の章で盛り上がることは確実だけど盛り上がるまでがどうなるか心配だな
-
- 2016年06月06日 12:29
- ID:SkcKwsa40 >>返信コメ
- 最初の方も盛り上がるだろ
色んな意味で
-
- 2016年06月06日 12:29
- ID:xGRL0gzP0 >>返信コメ
- レムちゃん鬼がかってるな( ・ω・)
密かにおっぱいなかなか大きいなレムちゃんは( ^ω^)ペロペロペロペロ
-
- 2016年06月06日 12:31
- ID:bYS6J9gw0 >>返信コメ
- >>13
コメント欄がアンチと信者でより一層埋め尽くされそうだな
-
- 2016年06月06日 12:32
- ID:cgLbJsLZ0 >>返信コメ
- 3章までいけばシュタゲより面白くなるらしいし期待
-
- 2016年06月06日 12:34
- ID:L8SwaA4m0 >>返信コメ
- >>15
アンチ「スバルクズだな」
信者「それな」
案外平和じゃね?
-
- 2016年06月06日 12:34
- ID:tbQZmFEx0 >>返信コメ
- レムが魔獣側になって一緒に襲ってきて
子犬がスバル側になってアシストしてくれてるwww
まあバーサークモードレムにとって魔女臭漂わすスバルは敵で
子犬にとってバーサークモード解除は願ったり叶ったりってことなのか
頭いいな子犬
-
- 2016年06月06日 12:36
- ID:CkdJifk10 >>返信コメ
- レムの戦闘シーンやばいな、興奮したわ
戦闘は人任せだと断言しながら森についてくるスバル、魔女の残り香のこと知らんと完全に役立たずで迷惑な人だよね
-
- 2016年06月06日 12:38
- ID:nqXS95ZX0 >>返信コメ
- いやあすごいなスバルは。とんでもない成長ぶりだ。
前回までの彼の行動原理は承認要求だった。仲間達に認めてもらい、同時に受け入れてもらう為に身体を張る。つまり異世界における自分の居場所を確保する為の物であり、まだギリギリ自分本位の行動だった。
それが今回は仲間の命を救う為のみならず村人達の命を守る為に身体を張っている。つまり行動原理が公共心へと向上している。
今のスバルは病み上がりで身体はボロボロ、しかも余命半日との宣告済み。チートな戦闘力もなく、あるのは使い慣れない剣、そしてあれ程孤独を恐れていたのにもかかわらずふりしぼった勇気。
もう認めるよ。彼はもはや引きニートではなく、一人前の大人になったんだと。
-
- 2016年06月06日 12:38
- ID:S0sbcP4E0 >>返信コメ
- oped揃ったのって初めてじゃないだろか。
-
- 2016年06月06日 12:38
- ID:l5.p9X4N0
>>返信コメ
- ふかした芋
いかん前回に続けてまた進撃ネタ連想しちった
別に信者でもないけど
-
- 2016年06月06日 12:39
- ID:276Wu0Kk0 >>返信コメ
- ※20
一応言っておくが、スバルはニートではない
-
- 2016年06月06日 12:39
- ID:GRdOHA4s0 >>返信コメ
- >>12
次の章ってweb版は完結してるけど単行本はまだ完結してないんじゃないっけ?この章で終わりだろアニメは
-
- 2016年06月06日 12:43
- ID:276Wu0Kk0 >>返信コメ
- ※24
3章の先行上映があるんだよなぁ...
-
- 2016年06月06日 12:44
- ID:Hk.A.V4z0 >>返信コメ
- >>24
連続2クール定期
-
- 2016年06月06日 12:45
- ID:L8SwaA4m0 >>返信コメ
- >>24
7月あたりに9巻発売といってた気が 9巻で3章完結だしアニメと足並み揃えて発売するんじゃない?
-
- 2016年06月06日 12:46
- ID:2g0Mttts0 >>返信コメ
- 戦闘はともかく家事の面でレム>>>ラムなのは単に性格のもんだ・・・げふんげふん
-
- 2016年06月06日 12:50
- ID:wV8oGEJv0 >>返信コメ
- 初見はあんま印象に残ってないかもしれんが、パックは今回明確にスバルを見捨ててるんやで
あくまでエミリアが第一優先、だからこそスバルも納得してるが
-
- 2016年06月06日 12:51
- ID:DnyrTAQF0 >>返信コメ
- >>27
MFの7月新刊リストにリゼロなかったから早くて8月じゃないかな
-
- 2016年06月06日 12:53
- ID:6BPTOKJP0 >>返信コメ
- 呪いあの魔獣の親玉だけかと思ったら下僕も使えるとは
ラムは風魔法使えるけどツノがないのもあって魔力が少ないと
基本的にレムが動くのはそのためなのね
あとツノが魔力のブースターみたいな扱いなのが面白い
しかしツノ1本であの戦闘力だったら2本持ちはどんだけ強いんだ
最後衝撃を与えるのが目的だから角は折らんでしょ
※4
アニメ誌でラムレムのパンチラ絵あるけどどちらも白だったから
今回のラム投擲で見えたのは影かと
ここまで観た限りReゼロはお色気描写厳禁ぽいし
-
- 2016年06月06日 13:01
- ID:wV8oGEJv0 >>返信コメ
- >20
確かに成長はしてるが、流石にそれは言い過ぎ
行動の結果が公共性を帯びても、あくまでスバルの行動原理は独り善がり
まだ、相手の気持ちを慮る所までは行ってない、だからこそのコミュ障なんだけれど
-
- 2016年06月06日 13:03
- ID:ejV8Lkzz0 >>返信コメ
- レムぅ~(*´ω`*)
超超超鬼可愛いよ~♪あの角は何をして使うものなのかねぇ…♪(*´ω`*)
ラムっちは姉に欲しい!あのキツイ御言葉!優しい笑顔!スレンダァーなボディ!俺の姉になって下さい!ヽ(・д・)ノあ、メイドでもいいよ!(^_^)v一家に1台ラムちーをご所望ですm(_ _)m
さて、次回で今回のは終わるかな!それとも再来週で終わるかな(´・ω・`)とりあえずこれからのロズワールの発言に期待。でもマヨネーズはどうするのかな?
とりあえず1週間ラムレムの為に頑張ろかな。
-
- 2016年06月06日 13:04
- ID:bYS6J9gw0 >>返信コメ
- 「そこを選ぶとは命知らずね。ええ、ロズワール様に誓って」
この台詞喋ってる時スバルの背中でラムの腕が動いてるんだけど何してんだろ??
ラム「バルスのくせに生意気ね」
とでも思いながら背中つねってんのかな?w
もしかしたらただそういう動きになってるだけかもしれんがね
-
- 2016年06月06日 13:04
- ID:2xh9UWpl0 >>返信コメ
- はよ続きが見たい!また1週間待つのがツライw
ラムはツノが無いから魔女の匂いが分からなかったり、マナ補給出来なくてすぐヘバルのかなと思った。
ガブガブって表現はスバル談だったのね、納得。穴だらけの服は血で真っ赤のような気がするけど、パックが洗濯したとみたw
-
- 2016年06月06日 13:06
- ID:EGqP8JX20 >>返信コメ
- スバルはベンチプレス80キロ定期
-
- 2016年06月06日 13:07
- ID:e7.e.1fG0 >>返信コメ
- ようやく姉妹のガーターベルトがアニメで描写されて俺歓喜
やっぱメイド服にガーターベルトは欠かせませんよ
-
- 2016年06月06日 13:09
- ID:EGqP8JX20 >>返信コメ
- webとアニメで魔獣の名称が変わっててびっくりした
wiki見たけど書籍化の際に結構変更されてるらしいな
-
- 2016年06月06日 13:10
- ID:bYS6J9gw0 >>返信コメ
- >>37
子犬の魔法で発生しそうになった隆起をレムが足で踏みつぶすシーンとかガーターが何よりも最高でしたねはい
-
- 2016年06月06日 13:15
- ID:7ti9kVrn0 >>返信コメ
- ED見るとレムの方が重要キャラなのかなーって感じがするけど
俺は乳無し…いや角無しのラムの方が好みだなぁ
喜怒哀楽の全てが可愛い
-
- 2016年06月06日 13:15
- ID:4XJ65Hxi0 >>返信コメ
- ※7
逆に原作読んでからだと駆け足に見える不思議
-
- 2016年06月06日 13:16
- ID:1ExB1ghH0 >>返信コメ
- ラムが魔法使って鼻血だしたのってオド使って魔法使ったからなのかね
-
- 2016年06月06日 13:24
- ID:e7.e.1fG0 >>返信コメ
- スバルの戦闘能力
・中STR、小HP
・弱デバフ魔法ひとつ
・魔女臭でヘイト稼ぎ(強力)
無駄にヘイト稼いですぐ落ちるタンクとかやめてくれぇ!
-
- 2016年06月06日 13:25
- ID:cU1pEpr90 >>返信コメ
- ラム一番好きだわ
毒舌だけどノリがいいから嫌な感じの毒舌じゃないのと妹思いなのが最高にいい
-
- 2016年06月06日 13:46
- ID:DnyrTAQF0 >>返信コメ
- >>31
猫はそっち方面の描写嫌いだからな
-
- 2016年06月06日 13:47
- ID:WOcycsRZ0 >>返信コメ
- 1クールはあと二話くらい?
来週解決して、それで最終回なんかあって、2クールは三章目一杯ってわけなのね。三章すごいな。
何回死ぬのか怖いな。
面白いんだが、さすがに死ぬのが続くと観ていて疲れてしまう。あーーってなる。
せめて三章の前半はストーリーが何事もなく進む事を期待。
-
- 2016年06月06日 13:50
- ID:OGdXzUDP0 >>返信コメ
- スバルが運命様上等宣言してる時の1人で盛り上がって空気読めてない感とかちょっと自惚れてる感が出ててよかった
他の尺削ってでも村の人達とのやり取りを丁寧に描かれてたのもよかった
アニメスタッフが今後の布石を固めつつ展開してて2クール目を期待してしまう……期待し過ぎないように気をつけよう
スバルも鬼がかってたしラム可愛かったし満足!
-
- 2016年06月06日 13:55
- ID:y9SaGdUiO >>返信コメ
- あの黒い手、スバルが「死にm」って口にするたびに慌てて出てこなきゃならんものなのかw
-
- 2016年06月06日 14:00
- ID:yY78ncww0 >>返信コメ
- >>46
多分2章は来週で完結
Aパートでラストバトル
Bパートでエピローグ
って感じで
だから1クール目12話から3章に入ると思う
-
- 2016年06月06日 14:02
- ID:yY78ncww0 >>返信コメ
- >>48
話そうとする意志に反応して出てくるので
-
- 2016年06月06日 14:04
- ID:r92dZncB0
>>返信コメ
- >>45
自分もそう言う模写好きじゃないから
作者男と女どっちやろ?
まあ雑誌とかやったらいいけど
アニメはやって欲しくない
話は面白かったよ!
-
- 2016年06月06日 14:04
- ID:BJ9UPjkN0
>>返信コメ
- 妹を庇って角を折っちゃったのかな
魔女教徒のせいって情報もあったし気になる
-
- 2016年06月06日 14:05
- ID:2xh9UWpl0 >>返信コメ
- ひょっとして、ラムが貧ぬぅ~なのは、角無しでマナが胸部に行かなかったからか?
あぁ~マナ格差無残...
-
- 2016年06月06日 14:08
- ID:o7UJASu60 >>返信コメ
- 本編とは無関係だが広告見えたり消えたりすんのウザくね?
-
- 2016年06月06日 14:10
- ID:r92dZncB0 >>返信コメ
- 今思ったけどラノベ系の小説
女性が書いてるやつあるのかな?
男性が書いてるイメージしかない
実際そうなのか
-
- 2016年06月06日 14:11
- ID:keXozPkB0 >>返信コメ
- >>29
違和感あったけどやっぱそうなのか
パックもベア子と同じように重複呪いの事知ってるんじゃないのかなーと思ってたけど話さないんだもの
-
- 2016年06月06日 14:12
- ID:Jb.CYe3K0 >>返信コメ
- 角がマナ集束器官って設定、別の作品でも見た筈なんだけど、昔過ぎるのか1回見た切りなのか、何だったか思い出せない・・・???
-
- 2016年06月06日 14:15
- ID:UihGVkDW0 >>返信コメ
- いくら筋トレしてるからって人投げるのは無理じゃないか…?
でも相変わらず面白かった!
-
- 2016年06月06日 14:15
- ID:Co.lvWZN0 >>返信コメ
- 追従失敗でテニスが録画されてたわ
-
- 2016年06月06日 14:21
- ID:r92dZncB0 >>返信コメ
- >>54
わかる
本編の話に戻るけどリゼロ面白い
でも9話ではそんな気にならんかったけど
今回ちょと気になったのは
助けに行く間長く話してるから
早くレムを探してと思った
-
- 2016年06月06日 14:23
- ID:C7SwJNow0 >>返信コメ
- 俺もテニスだった…
テニスが嫌いになるわ
-
- 2016年06月06日 14:24
- ID:e7.e.1fG0 >>返信コメ
- >>57
冒険王ビィトではグリニデの角はマナ的なものの制御器官だったな
この作品も主人公が上空から勢い付けて角を叩き折って倒した
ダイの大冒険好きな作者だしこの作品の影響も結構ありそう
-
- 2016年06月06日 14:24
- ID:MEGY3dXXO >>返信コメ
- イモは普通にイモなんだな
-
- 2016年06月06日 14:25
- ID:8SEilmd60 >>返信コメ
- ※44
わかる
後を引かない感じがいいよね
-
- 2016年06月06日 14:26
- ID:h9j1kSYx0
>>返信コメ
- 最高!!
-
- 2016年06月06日 14:27
- ID:UihGVkDW0 >>返信コメ
- 気になったのはレム探しに行くときのんびり歩いてたとこだな
そんな悠長でいいのか、と
-
- 2016年06月06日 14:31
- ID:8SEilmd60 >>返信コメ
- ※66
俺も気になったけど、あれは本からアニメに変える上で仕方ないことだったんじゃないかな
あの会話を走りながらされるのもそれはそれで違和感あるし
とりあえず俺は、スバルがボロボロでゆっくり歩くしかなかったってことで脳内補完してる
-
- 2016年06月06日 14:32
- ID:N6KHGQ2U0 >>返信コメ
- >>63
たしかになw
でも砂糖もシュガーだった気がするからそんなもんなんだろう
-
- 2016年06月06日 14:35
- ID:PhxMDkT.0 >>返信コメ
- 食物の名前が微妙に違うネタはたまーに思い出したようにやる程度だから多少はね
-
- 2016年06月06日 14:37
- ID:276Wu0Kk0 >>返信コメ
- ※63
あの芋はヤム芋とかいう名前らしいゾ
-
- 2016年06月06日 14:39
- ID:QCimAVti0 >>返信コメ
- まさか・・・とは思ってたけど、呪いが王位争いと全く無関係な
偶発的事案で笑ってしまった。酷いね、これ。
政治的謀略と見せかけて、動物実験が発端のただの事故でした~っていう
ハイフリと同レベルの話なのに、賞賛している人の頭はどうなってるんだろうか。
5周目は死んだとしても、次周でベティに頼んで村の結界を修復すればそれで解決。
緊張感もくそもあったもんじゃない。
-
- 2016年06月06日 14:41
- ID:bYS6J9gw0 >>返信コメ
- >>60
確かに話が少しくどかった気はする
もう少しスバルの独白を減らせばテンポ良くなると思うんだがこういうアニメだし状況説明のためにも独白が長くなっちゃうのは仕方ないのかね
-
- 2016年06月06日 14:44
- ID:bYS6J9gw0 >>返信コメ
- >>71
魔獣の背後に誰がいるのかもわかってない現状で偶発的とか断定していること自体何も考えずにアニメ見てる証拠やで?w
-
- 2016年06月06日 14:47
- ID:C2rtNF770 >>返信コメ
- >>71
んー…、言うとネタバレになるんで、来週を待って下さいとしか。
とりあえず、犬は道具とだけ。
-
- 2016年06月06日 14:51
- ID:aGvSniWZ0 >>返信コメ
- 終わるの早い。
一時間スペシャルまたやらないかな。
後、アンチが叩きまくってるから、ナツキスバルの現代生活をOVAなんかでつくってほしい。
-
- 2016年06月06日 14:52
- ID:zgyiRloK0 >>返信コメ
- 作画すごかったなー
鬼ってのはなんかの例えかと思ったけどそのまんま双子=鬼種族なのね
見た所一卵性双生児みたいだけど姉とか妹ってのはどう決めるんだろう
この世界の鬼種族ってパワーあって魔法使えて回復能力もあって・・・ほぼ無敵じゃないですか!
ラムの千里眼って森に入る前に使って居場所分かってから行く為の物では
まーしかしあそこまで行ったならもうちっこい犬倒す事考えた方が早い気がする
-
- 2016年06月06日 14:55
- ID:L8SwaA4m0 >>返信コメ
- >>66
とは言え居場所もわからないのに走っても意味が薄いしね
走り回ることで発見の可能性が高まるのと走り回った結果肝心の場面で体力切れする可能性を考えたらまあ天秤の釣り合いもとれてる気が
流石に立ち止まってるのはどうかと思うけど
-
- 2016年06月06日 14:58
- ID:pDFYAPEY0 >>返信コメ
- >>48
アニメじゃやらないけど、その内手じゃなくご本尊が飛んでくる
美人に24時間体制で見つめられてるとか男冥利に尽きるね
-
- 2016年06月06日 14:58
- ID:N6KHGQ2U0 >>返信コメ
- 皆さん荒らしは黙ってうーんで
-
- 2016年06月06日 15:00
- ID:276Wu0Kk0 >>返信コメ
- これでもスバルモツが出てから4〜5日しが経ってないんですよね...
走って探せとか言ってるやつが鬼畜にしか見えないwww
-
- 2016年06月06日 15:01
- ID:N6KHGQ2U0 >>返信コメ
- なお今回も描写がなかっただけで内蔵こぼれてた模様
-
- 2016年06月06日 15:01
- ID:eOHwSuYY0 >>返信コメ
- ウルガルムだっけ?ジャガーノートじゃなかったけ?
-
- 2016年06月06日 15:02
- ID:pDFYAPEY0 >>返信コメ
- >>71
領主の留守中に偶然結界が解れて、
偶然その隙をついて魔獣が忍び込み、
魔獣の被害者の中に偶然見覚えの無い子が紛れ込む
偶然って凄いねw
-
- 2016年06月06日 15:03
- ID:cU1pEpr90 >>返信コメ
- ※71
双子(とくにレム)の好感度稼いだのは今回の事件が大きなウェイトしめてるのでそれやるとたぶん双子の好感度あげらんなくて死ぬ
あとベア子は基本引きこもりだから結界壊れてます言っただけじゃ屋敷の外には出てくれない
-
- 2016年06月06日 15:04
- ID:276Wu0Kk0 >>返信コメ
- ※82
強そうすぎるとかいう理由で書籍版で変えられたらしい
-
- 2016年06月06日 15:04
- ID:1wPBxV8k0 >>返信コメ
- 過激な風魔法って弱アードくらい?
-
- 2016年06月06日 15:07
- ID:N6KHGQ2U0 >>返信コメ
- >>85
多分だけど文字数の削減の意味もあったと思う
-
- 2016年06月06日 15:08
- ID:1wPBxV8k0 >>返信コメ
- 視界ジャック、いやタカールの梟かな?
-
- 2016年06月06日 15:15
- ID:L2VZcMbX0
>>返信コメ
- 最終的にロズワールが帰ってきてロズワールが全滅させるんだよなぁ
スバルの目の前で
-
- 2016年06月06日 15:19
- ID:e7.e.1fG0 >>返信コメ
- >>88
作者は視界ジャック参考にしたってツイッターで言ってた
-
- 2016年06月06日 15:20
- ID:L2VZcMbX0 >>返信コメ
- 小説だとウルガルムじゃなくて
ジャガーノートだった
まぁ…そこはおいといて
レムの角は確か折れるってなってた気がする
(読み返すか)
-
- 2016年06月06日 15:20
- ID:qCu5dueF0 >>返信コメ
- カブトムシの幼虫を投げ捨てるなんて酷いよ!(激怒)
-
- 2016年06月06日 15:20
- ID:EAoImJ8.0 >>返信コメ
- ラムが角なしだとこれはもしや隠れキマリ…
-
- 2016年06月06日 15:21
- ID:L2VZcMbX0
>>返信コメ
- 小説だとウルガルムじゃなくて
ジャガーノートだった
まぁ…そこはおいといて
レムの角は確か折れるってなってた気がする
(読み返すか)
-
- 2016年06月06日 15:21
- ID:N6KHGQ2U0 >>返信コメ
- >>91
書籍でウルガルムに変更な
できれば書籍も買った方が楽しめると思うゾ(露骨な販促)
-
- 2016年06月06日 15:24
- ID:276Wu0Kk0 >>返信コメ
- 角に強烈な一撃をって話だったのにいつの間に叩き折る方向にシフトしてるんですかねぇ...
-
- 2016年06月06日 15:27
- ID:5KRKwU2d0 >>返信コメ
- web版の小説見てから、もうパックがかわいいにゃんこ精霊に見えない・・・
きゅうべぇ臭が・・・
-
- 2016年06月06日 15:29
- ID:N6KHGQ2U0 >>返信コメ
- 原作の感想はできれば他所でお願いしますね
-
- 2016年06月06日 15:33
- ID:4r0hnav80 >>返信コメ
- さあ今日も角川工作員が元気ですねー!
こんな糞アニメを必死に盛り上げてますね!
-
- 2016年06月06日 15:42
- ID:MQmApE9s0 >>返信コメ
- うーんこの
-
- 2016年06月06日 15:45
- ID:olXK4qee0 >>返信コメ
- レムの角叩き折るのが目的と勘違いしてる人いるけど、角に衝撃与えてバーサクモード解除しようとしてるだけなんだよなぁ
角折ったらお姉さまの二の舞やないの
-
- 2016年06月06日 15:45
- ID:r92dZncB0 >>返信コメ
- 今までの話で一番好きなのは
8話かな
-
- 2016年06月06日 15:50
- ID:oij7bS2l0 >>返信コメ
- 毎週
アニメ見終わる⇒いい引きだった...⇒また一週間待たなくちゃならないのか...⇒▂▅▇█▓▒░('ω')░▒▓█▇▅▂うわああああああああああ
これのループである。
-
- 2016年06月06日 15:56
- ID:5fQfexC90 >>返信コメ
- >>93
ラムの中の人のりえしょんは数ヶ月前に自分のラジオでキマリネタにして遊んでたな
-
- 2016年06月06日 15:56
- ID:2xh9UWpl0 >>返信コメ
- >>96
思た。w
始めから峰打ち狙いで鞘で攻撃しにいけば、躊躇して空振りにならずに安心して面一本取れた気がす..
後、修羅場で「笑え!!」てのは、SUGARてボクシング漫画思い出したけど誰も知らんやろうなぁ..
-
- 2016年06月06日 15:57
- ID:N6KHGQ2U0 >>返信コメ
- >>103
非常に分かるw
一週間毎に原作読み直しちゃうわ
-
- 2016年06月06日 15:57
- ID:.zZ7LfVa0 >>返信コメ
- >>101
ツノに衝撃を与えるつもりなのは
わかってるんだけど、
あんなに思いっきり体重のせて
剣で切りつけたら折れちゃわないか
心配なんだけど…。
てっきり鞘で叩く程度かと。
ツノってそんなに丈夫なの?
強度がよくわかんないのに
スバルはよく全力でいけるなぁ
と驚いた。
-
- 2016年06月06日 15:58
- ID:N6KHGQ2U0 >>返信コメ
- あの業物が脆いのは実証済みだから…
-
- 2016年06月06日 16:05
- ID:.zZ7LfVa0 >>返信コメ
- 死に戻りの話をすると
魔獣に狙われる、って
スバルがいつ気が付いたのか
よくわからなかった。
先週そういうシーンあった?
-
- 2016年06月06日 16:05
- ID:EvhOmRjF0 >>返信コメ
- >>28
ラム「ううっ・・・角がないから家事の感覚が・・・」
-
- 2016年06月06日 16:08
- ID:l1dwusCN0 >>返信コメ
- あれ?ジャガー…じゃなかった、ウルガルムに角がある?
-
- 2016年06月06日 16:08
- ID:N6KHGQ2U0 >>返信コメ
- >>109
魔獣が自分ばっかり狙ってくる
→臭いせい?
→ハートキャッチのあと臭いこくなったとか言われた
→囮よせできるんじゃね?
みたいな感じじゃね?
-
- 2016年06月06日 16:09
- ID:jL8f67.Q0 >>返信コメ
- ※109
10話のラムとスバルの会話でラムが指摘してるぞ
-
- 2016年06月06日 16:11
- ID:EvhOmRjF0 >>返信コメ
- >>49
よしスバルの株を売るなら今だな
その分でレム株を買い足すぜ
-
- 2016年06月06日 16:12
- ID:jL8f67.Q0 >>返信コメ
- 113だけど直接指摘はしてなかったわ
-
- 2016年06月06日 16:13
- ID:.zZ7LfVa0 >>返信コメ
- >>108
ああ、なるほど。
ツノの強度がわかんなくても
剣が脆いから大丈夫なのか。納得です。
-
- 2016年06月06日 16:13
- ID:LeJ3XD3d0 >>返信コメ
- 一番動きいいのに原画は今までの中では一番少ない(大体12人くらいだけど今回5人しかいない)
-
- 2016年06月06日 16:21
- ID:8SEilmd60 >>返信コメ
- ※109
子犬が毎回スバルに敵意剥き出しってのもヒントじゃない?
子ども達を差し置いてスバルに牙を剥いてるわけだから、弱いやつを狙ってるというラムの仮説も否定される
-
- 2016年06月06日 16:22
- ID:276Wu0Kk0 >>返信コメ
- ※116
空中で踏ん張りきかなかったのも理由だと思うの...
-
- 2016年06月06日 16:23
- ID:jIT7cwU10 >>返信コメ
- 前回はマクロスΔを飛び越えていたのにコメの勢いが下がったな
テニスのせいで見れなかったし10話見れるとこあるかな
-
- 2016年06月06日 16:27
- ID:oij7bS2l0 >>返信コメ
- >>106
自分はアニメ組だから自制の修行をしている気分になるぜぃ...
アニメがおわったら原作は読みたいもんだ...そのためにあと1クール&2~3週間の辛抱だ...!
-
- 2016年06月06日 16:31
- ID:8SEilmd60 >>返信コメ
- 118に追記
つまり弱そうだからってのも否定されるし、餌である魔力も明らかにラムの方が高いはずだから美味そうなのを狙った可能性もないものとして…
そこでスバルならではのものってなんやねんって考えると魔女の臭いに行き着くのではないかと
もちろんこれは推論でしかないだろうけど、だからこそ賭けだと言ったんじゃないかね
-
- 2016年06月06日 16:34
- ID:aTzvzzLR0 >>返信コメ
- 朝きついなぁ( ´△`)
-
- 2016年06月06日 16:36
- ID:r1.ptxaU0 >>返信コメ
- 神アニメ
-
- 2016年06月06日 16:38
- ID:pDFYAPEY0 >>返信コメ
- >>109
靑メイド呪殺されるの巻、の時にドリル幼女に「一段」と魔女の匂いが濃くなったと指摘されてるから、死に戻りの話をすると匂いが強くなるのは確信を得ている
先週分の話で、魔獣に遭遇する度に以上に敵意を示され噛み付かれてる事を嘆いてる
今週分の冒頭で魔獣を「実に獣らしいやり口だな」とこき下ろしてる
という流れから主人公は「犬畜生が反応するもの、…匂い?」と予想しただけで別に確信を得てはいないよ
-
- 2016年06月06日 16:44
- ID:XCR4Pvc60 >>返信コメ
- >>114
じゃあ俺将来見据えて安くなったスバル株買っとくわw
-
- 2016年06月06日 16:50
- ID:VxLQb2.F0 >>返信コメ
- レムと魔犬がスバルに対して同じ行動取ったとこからして、アルが愕然とした顔で鬼は禍々しいものって言った意味がやっと解ったよ。
-
- 2016年06月06日 16:59
- ID:6CJukn.a0 >>返信コメ
- >>40
レムはこれから一気に化けるんだよなぁ
正妻化する
-
- 2016年06月06日 17:00
- ID:PAHO.hFs0 >>返信コメ
- 流石に朝アニメを見てから通学、出社した輩は少ないと思う。
あ~早く帰って10話見たいんじゃ~。
-
- 2016年06月06日 17:00
- ID:YGXNcxJn0
>>返信コメ
- 11話がとても楽しみ
-
- 2016年06月06日 17:05
- ID:42yN31PD0 >>返信コメ
- レム、スバルを助けに行ったのにスバル襲うとか……鬼化解けてればいいけど。でも解けたら解けたで死亡フラグがやばい。てかこんな時こそ領主の出番じゃないのって思ったのにあああぁあの人いない! これすごく意図的に呼び出されてる感あるんだけど!
-
- 2016年06月06日 17:08
- ID:2xh9UWpl0 >>返信コメ
- しかし魔犬はいったい何匹いるんですか!?
呪いが栄養補給目的なら、たかが子供数人のマナ吸った処で(村人全員だったとしても)とても腹一杯になる気がしない..
需要と供給のバランスがゴニョごにょ..
-
- 2016年06月06日 17:17
- ID:2tod0FFP0 >>返信コメ
- >>46
3章の序盤は死にはしないかなあ。まあ、他の意味で見てて疲れ果てるけどね♪
-
- 2016年06月06日 17:17
- ID:bYS6J9gw0 >>返信コメ
- てかあんなけ濃いキャラなのに未だストーリーに関わってこないロズワールが気になる・・・
-
- 2016年06月06日 17:45
- ID:CWggQXP.0 >>返信コメ
- >>66
あれはスバルが疲弊していたからで・・・
まあスバルが戦闘時役に立たない、川のところのラムとの会話シーンでスバルの額に汗が滲んでたりしてる描写からラムがスバルのことも気遣っていたってことなんじゃない?その上千里眼使ってもすぐにはレムを見つけるのは難しそうだったしゆっくり行っても急いで行ってもラムだけじゃ探すのはきつかったのでは
-
- 2016年06月06日 17:47
- ID:pBDr9.Ff0
>>返信コメ
- ラム怒らないって言ってたけど事件解決した後絶対怒るなw
-
- 2016年06月06日 17:47
- ID:OGdXzUDP0 >>返信コメ
- >>132
知らないけど空気の中のマナでも吸ってるんじゃない?
生き物から吸った方が効率いいとかそんな理由で襲ってるのかも
-
- 2016年06月06日 17:54
- ID:vsASq5oDO >>返信コメ
- 三章の後半からが面白い。前半のウツ展開はきついが。
-
- 2016年06月06日 17:54
- ID:8SEilmd60 >>返信コメ
- そういやパックの魔法講座の時に空気中のマナが云々言ってたね
-
- 2016年06月06日 17:57
- ID:O5UsCgweO >>返信コメ
- こんなでもスバルが思い描くように世界が変わったら……
それはスバル らしい!(素晴らしい)
(ダジャレか~い!)
-
- 2016年06月06日 18:15
- ID:iRjOL.icO >>返信コメ
- 録画失敗した…。
-
- 2016年06月06日 18:16
- ID:sGETnKFL0 >>返信コメ
- ボッチヲタの妄想主人公でひぐらしやってる感じだな
スバルがいい奴って言ってるの多いけど
ナチュラルな上から目線が酷過ぎてイライラするんだけど
この性格は最後までこんな感じなのか?
-
- 2016年06月06日 18:17
- ID:sGETnKFL0 >>返信コメ
- >>132
細かいこと気にしたら負け
異世界ものなんてご都合でなんとでもなる話だから…
見せ場はスバルの成長!とかいっとけばなんでも許される
-
- 2016年06月06日 18:22
- ID:sGETnKFL0 >>返信コメ
- >>43
【追加】・主人公補正
スバルは自分の立ち位置わかってないくせに無駄に周り振り回して迷惑かけてるのに自己犠牲精神の強い良い奴みたいな扱い受けてるのがなんか納得いかないな。
ちなみにあの犬の魔物って見た目のわりに相当軽いのかね?
普通あの手の生き物であのサイズになると重量半端ないし、普通の高校生が持ち上げて木に刺すとか絶対に無理そうなんだけど。
低STRどころかガチムチな武闘家とかじゃないとまず無理だぞ…
-
- 2016年06月06日 18:22
- ID:FwsqwFun0 >>返信コメ
- いやさすがに今回で解決した方が良かったんじゃないかね?原作読んでないしワンランク上組だから放送も見てないが、まとめ読む限り間延びしてる気がする。原作組から見てカット出来るトコなかったのかな?次回に見せ場がタップリあるなら仕方なしなんだが。
-
- 2016年06月06日 18:24
- ID:C2rtNF770 >>返信コメ
- >>142
二クール目で、その辺りのダメ出しと反省きますよ。
その反省と成長の前に、数話分、一番駄目な部分のろこつな露出が
-
- 2016年06月06日 18:25
- ID:DoEXuItZ0 >>返信コメ
- >>132
その辺を詳しく解説してあげてもいいけど、そしたら来週以降のネタバレになっちゃうよ?
-
- 2016年06月06日 18:27
- ID:exOEi.y40 >>返信コメ
- ※145
それやると説明少ないやらカットし過ぎやらなるからどうしようもないな。
今回で終わらせても終わらせなくてもおそらく文句がでてくる。
因みに次回見せ場はあるぞ。
-
- 2016年06月06日 18:29
- ID:C2rtNF770 >>返信コメ
>>142
二クール目で、その辺りのダメ出しと反省きますよ。
その反省と成長の前に、数話分、主人公の一番駄目な部分のろこつな露出があります。そこが、よく言われてる、三章の鬱部分な訳です。
そこを乗り越えて視聴すれば、カタルシス展開がありますが、乗り越えて視聴するのが難しいくらい、主人公下げ展開なので。
下げて下げて下げてからの上げが面白いけど、アニメのみの人には、頑張って、としか言えません…
-
- 2016年06月06日 18:30
- ID:u4UWZxot0 >>返信コメ
- >>142
このあと自覚して反省して改善する
それこそスバルが自分で「あの時の俺はクズだった」と振り返るる位には
-
- 2016年06月06日 18:31
- ID:EAoImJ8.0 >>返信コメ
- なんか三章の最初の方のため回で切る人続出しそう
後半神ってことを知らないとスバルかなりうざいしきついと思うわ
-
- 2016年06月06日 18:37
- ID:wc.7vf6B0 >>返信コメ
- >>132
ファンタジー生物の生態はわからんな
とりあえずマナは空中にもあって、人の中にあるマナはオドって区別があるらしい
足りないビタミンの補給みたいなもんじゃねーの?
たまには肉ばっかりじゃなくて野菜も食べたくなる程度かもしれないし
リアルに考えるなら人食い熊は人しか食べれないわけじゃなくて、人が捕食しやすいと味をしめた熊が人を食べる事にこだわるらしいぞ
つまり、人を食べたがっているのはハゲ犬だけかも
-
- 2016年06月06日 18:41
- ID:RddFlDu50 >>返信コメ
- ベア子と話てて姉さま見上げた時絶対おパンツ見えたよねあれ
-
- 2016年06月06日 18:42
- ID:7lvkcJM80 >>返信コメ
- EMT成分が足りない…
-
- 2016年06月06日 18:49
- ID:0jJX0Y.t0 >>返信コメ
- >>76
忠誠心高いから召還系の鬼かと思ってたら、普通に種族名っぽいね。
となるとベア子もどっかから連れて来たのかな。
-
- 2016年06月06日 18:55
- ID:hAhJQ6o10 >>返信コメ
- 154
そういや今回喋っとらんな
爆睡のせいで
-
- 2016年06月06日 19:00
- ID:LJI.YHf10 >>返信コメ
- >>145
原作信者から言わせてもらうとこれでもかなりカットされてるってか端折り過ぎてて内容が少し軽くなってる。
人によってそれが良い悪いは違うだろうけどね。
これ以上カットすると矛盾点が出てきたり布石や伏線がなくなったりするから丁度いい塩梅なのかなとも思う。
-
- 2016年06月06日 19:04
- ID:KGks8ka80 >>返信コメ
- 主人公の自惚れ、弱い癖にでしゃばる、無駄な自己犠牲精神
これらは今後の物語の流れに深く関わってくるし、
引きこもってた弊害(というか原因)の一旦でもあるから。
その辺が鼻につくって反応は正常だから安心して良いぞ。
姉さまとスバルの恋愛関係には絶対ならない距離感好きやわ。
姉弟のような先輩後輩のような、遠慮はないけど配慮はしてる感じ。
-
- 2016年06月06日 19:05
- ID:u.ECxLtd0 >>返信コメ
- この双子、もしかしてときメモ2の白雪姉妹がモデルなのかな?
-
- 2016年06月06日 19:06
- ID:qnECNutb0 >>返信コメ
- ラムの視界ジャックでホラーゲームの「SIREN」を思い出したのは俺だけだろうか
-
- 2016年06月06日 19:08
- ID:OGdXzUDP0 >>返信コメ
- >>145
無駄が多い言われた4〜6話が本当は大事だったように間延び部分に色々あったりなかったりする
信頼関係が今のテーマだしこんなもんかと
-
- 2016年06月06日 19:08
- ID:3clmU94r0 >>返信コメ
- >何度もやられたら怒るかも
せやな・・・
-
- 2016年06月06日 19:21
- ID:.B0feL4C0 >>返信コメ
- >>144
前回コメで、噛み付いてきた時の勢いを利用したんじゃないかって言われてたよね
-
- 2016年06月06日 19:25
- ID:BBLglTdu0 >>返信コメ
- この回みたあと7話見返したら、見方が変わってくる。姉様が凄くいいね。
-
- 2016年06月06日 19:26
- ID:eBQAkLPv0
>>返信コメ
- ここまで面白くなるとは予想外
-
- 2016年06月06日 19:28
- ID:VnWohsJJ0 >>返信コメ
- ここの管理人リゼロを少し批判しただけでアク禁にしてるからほんとくそ。角川からお金貰ってるのかな?
-
- 2016年06月06日 19:30
- ID:fG0MnJwv0 >>返信コメ
- 今のスバルをウザイと思う人に朗報。今後スバルは自分が大嫌いになります。
-
- 2016年06月06日 19:34
- ID:QNGp4nDC0 >>返信コメ
- ラムが投げれられて飛んでるのも可愛かったがそれ以上にレムにキャッチされた後の目瞑ってる所が最高に可愛かったわ
青髪の女の子いなかったけどやっぱなんかあんのか
前回もスバル自身青髪の女の子の事あんま記憶にないみたいだし
-
- 2016年06月06日 19:35
- ID:cP07JkQb0 >>返信コメ
- レムの鬼化カッコいい!!
銀魂の神楽思い出した。
-
- 2016年06月06日 19:38
- ID:VnWohsJJ0 >>返信コメ
- みんな気づいてると思うけどどんどん新規組減っていってるからね?まあ原作既読同士で褒め称えてればそれでもいいのかな。また管理人に消されそうだしもうこのコメ欄にはこないんでさよなら~。荒らし&アンチに対応するなら他の作品のコメ欄もそうしろよ管理人。
-
- 2016年06月06日 19:53
- ID:e7.e.1fG0 >>返信コメ
- 批判と誹謗中傷の違いもわかってないようなコメの書き方してればそりゃ場所次第でアク禁もされるだろうさ
-
- 2016年06月06日 19:53
- ID:r92dZncB0 >>返信コメ
- 信者もあれだけどアンチも粘着するしな
なにも管理人が悪い訳じゃないないやん
-
- 2016年06月06日 19:57
- ID:I2oEqZ1S0
>>返信コメ
- 今回はレムめっちゃ動いていて、すごかった!!\(^o^)/
-
- 2016年06月06日 19:59
- ID:0hj.SPOX0 >>返信コメ
- 子供が助かったのって魔獣が倒されてベア子達に解呪されたからだよね?
まだ親玉みたいな仔犬生きてたけど、あいつが子供を噛んだわけじゃないの?
-
- 2016年06月06日 20:00
- ID:bYS6J9gw0 >>返信コメ
- 信者は今度がどうなるかとかいちいち言わないと死んじゃう病にでもかかってるの??
-
- 2016年06月06日 20:02
- ID:rh.0N.Qw0 >>返信コメ
- 10話は予告見た時の期待感は凄かったけど意外と楽しめなかった
-
- 2016年06月06日 20:13
- ID:jfsOWovo0 >>返信コメ
- 今録画見終わった 思ってたより丁寧に作られてて満足!
レムの声優さんすげえw
-
- 2016年06月06日 20:13
- ID:e7.e.1fG0 >>返信コメ
- >>174
倒さなくても解呪は出来る
多分だけど食事用で殺害特化の呪いじゃないから衰弱が起きてても解呪できたんだと思う
以前ベアトリスが解説してたのはあくまで人間が使う呪術についてだったからね
-
- 2016年06月06日 20:16
- ID:mf55y2uy0 >>返信コメ
- >>175
信者って一括りにはしないけど3章のスバルは○○だから…とか前半○展開だから…とかアニメの感想コメ欄で先の展開言うなよってね
-
- 2016年06月06日 20:22
- ID:eOHwSuYY0 >>返信コメ
- 原作まだ半分過ぎて更新止まってるんだけ?
続編のアニメ何時頃になるのやら
-
- 2016年06月06日 20:25
- ID:tjr1TayE0 >>返信コメ
- まあ2クール目から面白くなるってことを伝えないとアニメ切る人増えるからねえ、そもそも2クールだってこと知らない人も結構いるみたいだし
-
- 2016年06月06日 20:30
- ID:Hcauccrh0 >>返信コメ
- 2章は来週で決着付くと予想して、3章は12話からなのかな?
個人的にはマヨ回やってほしいな。3章はいろんな意味で見るの辛くなりそうだから、せめてもの癒しとしてw
-
- 2016年06月06日 20:32
- ID:Jb.CYe3K0 >>返信コメ
- >>132
この先の展開は知らないけど予想なら立てられる。
「そもそも魔女が魔獣を作ったのは人のマナを収集する為で、魔獣自身は大気中のマナだけで生きて行ける」とかね。
-
- 2016年06月06日 20:35
- ID:O5UsCgweO >>返信コメ
- スバル「助けて~グ・レムり~ん」
グレムリンが来ちゃいました(嘘)
-
- 2016年06月06日 20:36
- ID:r92dZncB0 >>返信コメ
- ネタバレしたらアニメからの人の
楽しみを奪うことになるから
ネタバレされたら嫌な気持ちになるけど
しなくて嫌な気持ちになる人いないからね
ネタバレは絶対ダメ!
ネタバレしてる人はリゼロが
好きじゃないのかもと思われても
おかしくない
-
- 2016年06月06日 20:36
- ID:e7.e.1fG0 >>返信コメ
- >>175
語りたがりのファンが増えやすいタイプの作品ではあると感じる
さらにWeb版で手軽に内容を知れるから余計に先の展開お漏らししちゃう子が多くなってる印象
-
- 2016年06月06日 20:41
- ID:.JdF39mT0 >>返信コメ
- >>166
お前がクソだからじゃんw
-
- 2016年06月06日 20:45
- ID:3cfDsua60
>>返信コメ
- Ooo
-
- 2016年06月06日 20:46
- ID:r92dZncB0 >>返信コメ
- ここはアニメの感想を書くところやから
原作の先の話はダメだな
原作の話をするなら今回カットされた
部分を話す方がいいと思う
批判がまったくダメってわけじゃなけど
ただ叩きたい為のコメントしてる奴が
いるのがダメだよ
-
- 2016年06月06日 20:46
- ID:QKZJKTqJ0 >>返信コメ
- キマリの悪口はNG
-
- 2016年06月06日 20:51
- ID:r92dZncB0 >>返信コメ
- >>189
続き
一部の信者だと思うけど批判を全て
否定するのも良くないと思う
-
- 2016年06月06日 20:51
- ID:UeO0EvIu0 >>返信コメ
- 意欲があるのはグッド野郎として悪くはないが、無論現状はいろいろと多重に問題がある。
意欲自体はそのままに数種の配慮と自省ができるようになるという「うわさ」が事実であるなら、大いに結構なことだ。
過程は長いようだが…まあゆっくりぼちぼち拝見させていただきます。
-
- 2016年06月06日 20:53
- ID:O5UsCgweO >>返信コメ
ペトラ
↓
ラインハルト
↓
トン
登場人物しりとりは3人が限度か……。
-
- 2016年06月06日 21:09
- ID:orMCLqHw0 >>返信コメ
- 三章のレムがはよ見たいんじゃ~!(*´∀`)♪
アニメの補足(´・ω・`)
スバルがレムの攻撃を避けられたのはレムがラムを心配して無意識のうちに手加減していたから
スバルがラムを持っていなかったら瞬殺されてる
一章のエルザも遊んでただけで本気だされたらなすすべなく殺られてる
原作読めばわかるけどエルザって予想以上に強いし
多分レムでも敵わない
それを追い払うラインハルトまじチート(負けないとは言ってない)
-
- 2016年06月06日 21:10
- ID:E7ohpREK0 >>返信コメ
- 案の定ロンゾ族湧いてワロタ
-
- 2016年06月06日 21:12
- ID:VPBoJtQj0 >>返信コメ
- 話の進行速度はあまり気にならないけど、スバルって作戦実行してる時とかピンチな時とかいつも気の利いた(?)セリフ無駄に言おうとするからギャグアニメって思うことはある笑
今回の感想は、敵ひきつけのために(実は〜)死に戻りーーテヘッて便利だなと思いました。
-
- 2016年06月06日 21:13
- ID:2xh9UWpl0 >>返信コメ
- >>147
沢山の方から返信頂きましたが代表で。
いえ、ちゃんと疑問が解消されるようですね。軽率でした。
後、ご配慮有難うございます。
あ~来週まだかw
-
- 2016年06月06日 21:21
- ID:EvhOmRjF0 >>返信コメ
- >>183
(食べごたえがあるから、とか
簡単に増えるからたくさん食べられる、とか
そんな理由で作られた凶悪な魔獣がいるらしい)
-
- 2016年06月06日 21:24
- ID:Q9j.c5fX0 >>返信コメ
- 魔獣は魔女が生み出した人造生物なんだよね?だから獲物を直接喰らわずマナを吸う不思議な生態もまぁ理解できる
でも、嫉妬の魔女の臭いで怒り狂うのは何でだ?レムと一緒になってキレるってことは、魔獣も魔女を恨んでるってことなのかな?
-
- 2016年06月06日 21:29
- ID:KGks8ka80 >>返信コメ
- この作品は基本的に疑問に思う所は後に答えが出てくるから安心して良いよ
それを気にしながら次の話を待つのが正しい楽しみ方
忘れたころに回収されて取り返しのつかない気分にされることもあるけどね
原作も早く更新してくれや・・・
-
- 2016年06月06日 21:30
- ID:EvhOmRjF0 >>返信コメ
- >>199
ヒント
・元々魔女は複数いた
・嫉妬の魔女が他の魔女を全員食った
-
- 2016年06月06日 21:30
- ID:jfsOWovo0 >>返信コメ
- レムの遠吠えで鳥肌立ったのは自分だけじゃないはず!
-
- 2016年06月06日 21:30
- ID:orMCLqHw0 >>返信コメ
- >>199
自分を作った魔女と同等の存在の臭いを撒き散らされたら反応するもんじゃない?
さすがに無反応はないでしょ
最古参の魔獣もスバルの臭いに反応してるから全魔獣共通なのは確定
-
- 2016年06月06日 21:33
- ID:F8ukM9.y0 >>返信コメ
- 個人的にここ2話くらい微妙…
戦闘しなくていいですよー
-
- 2016年06月06日 21:36
- ID:twepIh0s0 >>返信コメ
- 面白かった。
だがとりあえず一つだけいうことがある。
ラムの一瞬だけの回想シーンについてだ。
まあ、あれだ
レ ム と ラ ム の 浴 衣 も し く は 着 物 姿 は よ
-
- 2016年06月06日 21:37
- ID:peQJEMZM0 >>返信コメ
- >このリボンロリのキャラデザ モブのそれじゃないでしょ
準ヒロインだからなペトラは今後も出番のあるし女子力も高いよ
-
- 2016年06月06日 21:38
- ID:EvhOmRjF0 >>返信コメ
- >>205
それは2期・・・下手したら3期を待つしかないかも・・・
-
- 2016年06月06日 21:41
- ID:bTLyeTv20 >>返信コメ
- あぁ^~ラムちー抱きかかえたいんじゃ~
レムとラムが可愛過ぎる上にサービスシーンもあってモヤモヤする…
1話があっという間に終わってたのには吃驚w
今期で一番楽しみなアニメだわ
-
- 2016年06月06日 21:42
- ID:wc.7vf6B0 >>返信コメ
- >>199
「魔女の残り香」は匂いなんでしょ
レムは悪臭と言ってるけど
魔女の作りし魔獣にとっては媚薬なのかもね
ハゲ犬は魔獣を操ってるけど、魔獣と違ってスバルに噛み付いてるから悪臭に感じる別の存在なのかもね
-
- 2016年06月06日 21:44
- ID:QthK9Fus0 >>返信コメ
- ちなみに角が折れる前のラムは今のレムよりも
さらに強かったらしい
-
- 2016年06月06日 21:45
- ID:Oemcc.Bn0 >>返信コメ
- ※205
約束のときは、思ったより早く訪れるはずだぞ。楽しみだ
-
- 2016年06月06日 21:52
- ID:qeMV9B3I0 >>返信コメ
- あーレムりん可愛いし家事できるし戦闘も強いとか最強じゃないか!
でもエミリアがメインヒロインらしいのよなあ。
エミリア普通に好きなキャラだけど、レムりんメインヒロインでも良いと思うの!
-
- 2016年06月06日 21:57
- ID:keXozPkB0 >>返信コメ
- >>168
コメ見るまで忘れてた
寧ろ劇中でも不自然なまでに最初からいないレベルのスルーで怖い
-
- 2016年06月06日 22:00
- ID:EBPDngQs0 >>返信コメ
- ※205
「リゼロ 夏祭り」で検索すればエミリア、レム、ラム、ベアトリス、スバルの浴衣イラストが見れるぞ
-
- 2016年06月06日 22:03
- ID:thsjlMhP0 >>返信コメ
- 勤勉なるスタッフの皆様に感謝を
今回の戦闘シーンから考えるに三章の戦闘シーンも期待デスね
実に待ち遠しいデス
-
- 2016年06月06日 22:04
- ID:DoEXuItZ0 >>返信コメ
- 微妙に勘違いしている人いるみたいだけど、スバルにかけられた呪術と同様に子供たちにかけられた呪術も発動はしていないよ
子供たちが衰弱していたのは魔獣にガブられた時の物理的なケガと、長時間森の中を逃げ回ったり連れまわされたりしたのが原因
-
- 2016年06月06日 22:09
- ID:DoEXuItZ0 >>返信コメ
- >>82
・ジャガーノートって名前はモンスターファームから取った名前なので、商業化した書籍版でも使うのはマズイかなと思った
・一文字でも削らなきゃならないくらい字数がカツカツだった
という理由で書籍化の時に名前を変えたらしい
-
- 2016年06月06日 22:11
- ID:KWzcP30Q0 >>返信コメ
- バレ厨はどんどんマイナス投票しましょう
見れなくなりますので気分よくコメント見れていい機能ですね
-
- 2016年06月06日 22:17
- ID:Kdl8gevr0 >>返信コメ
- 11話が終わって面白いと思ってくれてる人は原作を2章終わりまで読んでみることをおすすめする。
アニメとの違いというか心理描写が細かかったり疑問に思ってることが解消されたりするのでより楽しめると思う。
アニメの範囲を原作で追ってみましょう(露骨なステマ
-
- 2016年06月06日 22:23
- ID:KGks8ka80 >>返信コメ
- アニメでカットされた描写
・姉様がバルスの容態を心配してた。指摘され照れ隠しに芋特攻。
・子安の管理下である村民とバルスに危害を加えた事にお怒りの様子で、子安が帰り次第掃討宣言
・子供たちの呪いは子犬以外のもので、既に駆除されたので解呪された
・ベア子、呪いを解けない罪悪感からスバルに責められるつもりで余命宣告
・要約『一番迷惑かけてんのはレムや子供たちじゃなくて犬にガブガブやられたバカな男』
-
- 2016年06月06日 22:29
- ID:2eXWPLfW0 >>返信コメ
- 10話の録画見終わった。全仏テニスの嵐をなんとか乗り切ったよ・・。
10話は放送時間確定してたから安心して予約録画できたけど、
前2回は不安で起きてたからホント月曜が地獄だった。
>>219
ここまで非常に面白いと思ってるな~。
そうか、原作読んでみようかな。
-
- 2016年06月06日 22:50
- ID:bYS6J9gw0 >>返信コメ
- >>212
アニメのメインヒロインはエミリア
原作のメインヒロインはレム
これで皆幸せやで
-
- 2016年06月06日 22:52
- ID:KWzcP30Q0 >>返信コメ
- ※219 お前アホやろ?
-
- 2016年06月06日 22:53
- ID:aGvSniWZ0 >>返信コメ
- エミリアたんマジ空気
EMK!EMK!
出番少なすぎんよ。もっと声が聴きたいのにー
-
- 2016年06月06日 22:54
- ID:k4FQk6Xm0
>>返信コメ
- 取敢えずスバルが魔獣と戦って死亡リスタートみたいな展開が今かと待ち受けてる気がしてヤバイ
-
- 2016年06月06日 22:57
- ID:eQ6WrVhX0 >>返信コメ
- キマリだったら通してもらえなかった
-
- 2016年06月06日 23:01
- ID:XCR4Pvc60 >>返信コメ
- >>16
またそんな個人の感想でしかないものを持ち出して・・・
-
- 2016年06月06日 23:06
- ID:XCR4Pvc60 >>返信コメ
- >>144
スバル視点だけだと無駄に周り振り回して迷惑かけてるように見えるけど、他人視点だと命懸けで人を助けて自分がもうすぐ死ぬような状況でも諦めず進もうとしてる奴だろ
もうちょっと客観視が出来れば納得できると思うな
-
- 2016年06月06日 23:10
- ID:XCR4Pvc60 >>返信コメ
- >>167
今でも嫌いではいたはずよ、客観的に駄目なところをこれでもかと見せつけられて多少はあったプライドやら自身やらへし折られるだけで
-
- 2016年06月06日 23:18
- ID:oJeaShRO0 >>返信コメ
- 今回はすっごく面白かった。前はなんか消化不良だったけど。
なんでだろ?ラム大好きマンだからかな、ラムの良さを可愛さと毒で煮詰めたみたいな回だったよ。ギャグとシリアルとリゼロ特有の変な雰囲気とラム様の可愛さがちょうど良い。どうでもいいけどポッケに入ってた幼虫カワイソス。何故か同情したで。
来週もラム姉様たくさん出てほしいな。
-
- 2016年06月06日 23:25
- ID:gR62QCPb0 >>返信コメ
- アニメはいろいろとネタ飛ばしてて早く進みすぎな気もした(笑)これだと2クールで4章まで行っちゃいそうねw
-
- 2016年06月06日 23:25
- ID:O5UsCgweO >>返信コメ
- アニメは金曜日だからなあ……。
ラム大好きって書くとジンギスカンは?なんて……
(スルー希望)
-
- 2016年06月06日 23:31
- ID:bF2j8YM60 >>返信コメ
- 戦闘シーンすごかった
モーニングスターって強そう
-
- 2016年06月06日 23:51
- ID:S0sbcP4E0 >>返信コメ
- アンチってスバルよりウザイね。ネタばれどや顔の信者も大概だけどね。
-
- 2016年06月07日 00:05
- ID:3mtF60mI0 >>返信コメ
- >>232
ラム..それはサトウキビから作られる18禁の飲み物
ラム..それはパソコンの大事なパーツ
ラム..それはドイツのどこか
ラム..それは近接個艦防空の最後の砦
ラム..それは電撃な趣味の宇宙人
ラム..それは伝説のバンド?
ラム..それは..
-
- 2016年06月07日 00:21
- ID:9QA5juaU0 >>返信コメ
- >>198
つまり魔女の目的や渇望みたいなもんを適えるために作られてる場合が多いのかな。なるほどねえ
-
- 2016年06月07日 00:22
- ID:Lf9Yqi7SO >>返信コメ
- パックが拍手するところ、ポッテポッテポッテって可愛らしい音がちゃんと入れてあった(*´ω`*)
-
- 2016年06月07日 00:31
- ID:G59r.Vl40 >>返信コメ
- 2クール目は続けてやるの???
-
- 2016年06月07日 00:52
- ID:2iu8hVCe0 >>返信コメ
- >>71
釣り針でかすぎない?
-
- 2016年06月07日 00:58
- ID:5W1DSqJE0
>>返信コメ
- つ…ついにまったよ次回は…楽しみで脳がふるぇぇるーーうぅーー
-
- 2016年06月07日 01:41
- ID:wJYkk5.Z0 >>返信コメ
- 管理者警告も恐れずNGワードぶっ込んでいくバルス△
前回のラストから帰還するまでが一気にすっ飛んでて拍子抜け
したけどおかげでまとめ見るまでおさげの子すっかり忘れてた
村人たちのあの様子じゃもう疑いの目でしか見れない
バルスにかかった呪いを黙ってたパックはデスノートの
リュークみたいに扱うべきなんだろう。アテにしちゃいけない
-
- 2016年06月07日 01:51
- ID:99knFBCp0 >>返信コメ
- >>178 子供達のは発動してたからそのものを解呪はできないよ
噛んだ魔獣が倒されたから解決した、で合ってる
-
- 2016年06月07日 01:53
- ID:eF6mXbp20 >>返信コメ
- レムの咆哮良かったな あんな声も出せるんだね流石
個人的にはスバルが戦いの最中呪いが発動した場面がカットされたのが残念 まあ尺的に厳しかったんだろうけど
-
- 2016年06月07日 02:03
- ID:G.V9TlcE0 >>返信コメ
- スバルはEMTのバフが足りずに前半は役立たずだったが後半はラムちーを投げたりレムりんのツノを壊した?りして大活躍
だがやはりEMTのバフは大事である
-
- 2016年06月07日 02:16
- ID:Cr.Aw5Rv0 >>返信コメ
- >>200
同じく原作楽しみにしてる組だけど何かweb版の更新は絶望的な気がする・・・
アニメも2クールやるし商業誌の方も出さないといけないしでweb版を手付けてる暇なさそうな感じ
てかアニメ化もされてるのに原作がタダで読めている現状は既に十分ありがたいと思うがな・・
多くのネット小説は商業化するとダイジェスト化されたり削除されるのにされてないし
-
- 2016年06月07日 03:23
- ID:p.dX.bpf0 >>返信コメ
- 今週はラムちーがすげぇ可愛かったぜ!エミリアたん一択って思ってたけどこのアニメは登場人物がみんな可愛いから見てて飽きないな本当。あと最初のムシャムシャのパックが怖かった……
>>170
やっぱ新規は減っているのか…
俺はアニメ組だけど毎週超楽しみにリゼロ見てるし、コメ欄も前に比べれば変な糞みたいなコメも減ってるしいいかなって思う。
-
- 2016年06月07日 03:29
- ID:.fgFGgmQ0 >>返信コメ
- いい加減今回で終わって欲しかった
コメ欄をみると既読組がコレ以上削れないからとか書いてるからしょうがないんだろうけどね
ただどの作品で原作既読組はアニメからの人の理解力と言うか察する力を自分基準でバカにしてる人らが多いよね
-
- 2016年06月07日 03:34
- ID:pgRunER30 >>返信コメ
- 結局眠れずジョコビッチの偉業を目の当たりにしてしまった
原作未読民だが既読組の人たちのヒント的プチネタバレも
少なからず参考にして楽しんでいる
確かに今回のラムは本当に可愛った…が…
やっぱりレムが好きだ(確定)
構成からの戦闘描写と演者の本気の三位一体が特に際立っていた回かな
-
- 2016年06月07日 04:35
- ID:ghUqC5F10 >>返信コメ
- 笑えよベジータ…ちゅどーん
完全に一致
-
- 2016年06月07日 04:38
- ID:gN87fo710 >>返信コメ
- ビッチ選手が決めてくれてよかった
相手にもう少し粘られたら今週の放送はなかっただろう
-
- 2016年06月07日 05:04
- ID:Y8COx8XP0 >>返信コメ
- >>250
ビッチ選手様様やで
-
- 2016年06月07日 05:06
- ID:xoOMmboJ0 >>返信コメ
- ラムちー飛んでくとこすごい可愛かったな
毒舌だけど優しいところやお茶目なとこもあって好きだわ
-
- 2016年06月07日 05:54
- ID:JEPrKGqd0 >>返信コメ
- 今気が付いた。
レコーダーにはテニスしか写っていない。
レコーダーの録画名には「Re.」だったから
録画されているもんだと思っていたのに。
-
- 2016年06月07日 06:22
- ID:G7NK0Vlv0 >>返信コメ
- >>247
先の展開を知っている組からしたら、例えば「なんでスバルは死に戻りをエミリアに説明しないの?」
なんてしつこく聞いてくる奴は、そりゃウザくてたまらないんだよなぁ
少し待っててなんて言うのも無粋というかつまらなくさせそうだし
-
- 2016年06月07日 06:43
- ID:eZvaPbHkO >>返信コメ
- 結局この回は何時から放送だったの?
テニス中継で放送時間変更だったみたいだけど。
-
- 2016年06月07日 06:50
- ID:8UgWUpiZ0 >>返信コメ
- >>216
発動してるぞ?
勘違いしてるのは君だよ
-
- 2016年06月07日 07:17
- ID:HvBJVNpD0 >>返信コメ
- >>14
え! 「密かに」って、あんな分かり易い服着てて、比較対象になるラムがしょっちゅう隣にいるのに、今更!?
-
- 2016年06月07日 08:41
- ID:j1YS.YSS0 >>返信コメ
- >>253
どんまい、諦めておとなしく円盤を買うんだ
-
- 2016年06月07日 09:04
- ID:PlZbhZYC0 >>返信コメ
- お前ら頭お花畑だな
殺されてるんだぞもう忘れたか?
この能力なかったらこいつら間違いなく敵
主人公がこのルートを選んだだけで鬼属性の女の子じゃなかったら絶対選ばん
主人公は許せるのか
毎日夢で見ないのか
どうしようもない現実を
お前の体は肉をエグられ骨をクダかれもう精神(ココロ)コワレてると言うのに
-
- 2016年06月07日 09:12
- ID:Bc7qqM0S0 >>返信コメ
- >>180
猫は筆早い方なんだが、アニメ化の打ち合わせ、書籍版の書き直し、特典小説の書下ろしetc.・・・あと本業(社会人だからね)
あれだけ仕事抱えてたらWebの更新滞るのもやむ無しかなと思う
webの更新を心待ちにしているが、過労死しないように少し休んでくれとも思うジレンマ
原作自体は既にあるし、2期があったとして4章より進むことはないだろうから(それだけ長い)、書籍化さえしてしまえばアニメもすぐ作れるんでないかな
それも今期の売上次第だろうけども
-
- 2016年06月07日 09:39
- ID:Bc7qqM0S0 >>返信コメ
- >>199
魔獣は魔女が作った、が、嫉妬の、とは言ってない
400年のうちに人々の中で魔女=嫉妬の認識になった
食うために魔獣生み出したけど、食べる相手に自分が食べられる可能性を考慮しないのって勝手よね?
って感じで作った
やっぱ魔女ってクソだな
-
- 2016年06月07日 09:51
- ID:0K7gnT0L0 >>返信コメ
- 未公開情報はNG
嘘でもホントでも
-
- 2016年06月07日 11:21
- ID:u63uoi2o0 >>返信コメ
- 卜卜卜卜卜卜卜卜卜卜卜卜卜卜卜卜卜卜卜卜卜卜卜卜卜
フェルト「どうしたのおにいちゃん?」
ライン「やっぱりおにいちゃん禁止だ」
エルザ「フぇルちゃんにお兄ちゃん呼ばせてるの。とても興奮していたの。」
卜卜卜卜卜卜卜卜卜卜卜卜卜卜卜卜卜卜卜卜卜卜卜卜卜
-
- 2016年06月07日 11:36
- ID:xCkYcQSF0 >>返信コメ
- スバルが子供達のお見舞いに行くシーンがさりげに好き
スバルの人となりが出てる気がする
-
- 2016年06月07日 13:17
- ID:TAKBSOZO0 >>返信コメ
- >>217
ジャガーノートの語源はインド神話だから気にする必要なかったけど、字数の方はもう仕方ないね(苦笑)
-
- 2016年06月07日 13:42
- ID:3NrMJyHV0 >>返信コメ
- パックが呪いのこと黙ってたのって寝てたとはいえエミリアが近くにいたからじゃない?
録画見直したらエミリアには黙ってるってベア子言ってたし
-
- 2016年06月07日 14:04
- ID:0K7gnT0L0 >>返信コメ
- そう
スバルよりエミリアの方が大事だからスバルは見捨てた
-
- 2016年06月07日 14:37
- ID:r6l.F05A0 >>返信コメ
- 完成度落ちたな。 ラムを貶したことは許されない
-
- 2016年06月07日 14:41
- ID:r6l.F05A0 >>返信コメ
- サブタイトルはなぜ鬼がかった一閃じゃないんだ? 細かいかもだけど大切な事だよこれは
-
- 2016年06月07日 15:41
- ID:ZutRTKr60 >>返信コメ
- 来週で二章完結させるとして、重要なのはその次で番外編に触れるかどうかだ
正直、触れないのなら四章以降になるであろう二期はスタッフは今のところやる可能性を考えて無いんじゃないかと思ってる
個人的にはAパートで番外編、Bパートから三章スタートで老紳士登場が嬉しいかな
-
- 2016年06月07日 15:45
- ID:0K7gnT0L0 >>返信コメ
- >>269
まだ一閃入ってないから…とか
-
- 2016年06月07日 16:23
- ID:Cr.Aw5Rv0 >>返信コメ
- >>270
番外編はやるとしてもOVAじゃね?
-
- 2016年06月07日 16:31
- ID:gD1XElzu0 >>返信コメ
- 12話で2章終了
13話で再来の王都って事前情報ですでにあるぞ
-
- 2016年06月07日 16:39
- ID:biEBEwsP0 >>返信コメ
- 双子の鬼族もあのジャガーノートと同じ魔獣なんだなと思った。角があるし
てことは双子は魔女の創造物なんだな。
-
- 2016年06月07日 16:40
- ID:KbI2n.B50 >>返信コメ
- >>243
そのカットは俺も残念
二度目の死に戻りの告白で右腕の肩まで見える様になって、三度目で今度は左手も出てきて、だんだん実体化する部分が増えてく描写は欲しかったかな
アニメ視聴者にも「あれ、これってあんまり何度も使ったらヤバいんじゃない」って思わせるのは必要だったと思う
-
- 2016年06月07日 16:41
- ID:FRZEqA4I0 >>返信コメ
- >ツノが無いから体力少ないのかな
「角を失って体力が常人並みまで落ちたのに、人並み外れた風魔法を使ったから、燃費が悪くてガス欠したんじゃないかな?
-
- 2016年06月07日 17:08
- ID:5TD8vBvC0 >>返信コメ
- 原作もいいのだろうけど、アニメの作り手側が面白いとはどういうことかよくわかっているな。
表情といいテンポといい来週どうなるの感といい、本当に素晴らしいです。
どこぞの艦隊もの作ってる監督に教えてあげたいくらいだな。
-
- 2016年06月07日 17:37
- ID:3mtF60mI0 >>返信コメ
- >>119
余計な視点...
ざっと見で舞い上がったスバルは少なく見積もっても地上3階位の高さがありそうなので、そう考えると実は位置エネルギーから繰り出される重力加速度というのはバカに出来なくて、時速40㌔の自動車が壁にぶつかった衝撃力とほぼ同等のエネルギーが発生してしまいます。体重60㌔だとすると約1.8㌧のパワーです。(但しこれは剛体同士の場合で柔らかい人体だと緩衝されて減弱する)
スバルとレムの運命やいかに...
-
- 2016年06月07日 17:56
- ID:Ra69Oxup0 >>返信コメ
- ※277
とりあえず他作品を貶すコメは控えようね
俺はweb版だけ読んでるけど、その上でも比較してもこのアニメはかなり素晴らしい出来だと思ったよ
制作はシュタゲ作った人達って聞いたけど、納得の出来栄えだった
-
- 2016年06月07日 18:30
- ID:j1YS.YSS0 >>返信コメ
- >>268
なんのことだ?
-
- 2016年06月07日 18:34
- ID:fYpCvmMD0 >>返信コメ
- >>273
11話で屋敷編は終了で、12話から3章分が始まるぞ
-
- 2016年06月07日 19:00
- ID:J6lVsGBx0 >>返信コメ
- エンディングの曲
曲も歌詞もいい感じなんだけど、残念ながら歌手が下手だね
実力があってくだけて歌うのと、何歌ってるか聞き取れないのとは大きく違うのよね
-
- 2016年06月07日 19:24
- ID:ycRM1xUb0 >>返信コメ
- え普通に聞き取れるよ?
まあ英語が聞き取れなかったら
無理かも知れないと思うけど
しかも歌手はこの曲で3曲目?
-
- 2016年06月07日 19:29
- ID:j1YS.YSS0 >>返信コメ
- おそらく>>282は英語が全くできないかネイティヴ並みな上に超ストイックかのどちらかなんだろう
後者の場合多くの楽曲が楽しめないと思うけど
-
- 2016年06月07日 19:38
- ID:J6lVsGBx0 >>返信コメ
- 自慢じゃないが英語の部分はもちろん聞き取れん。英語はお経のように聞こえてしまう、それはこの曲に限らんがな、ははは。
日本語の部分が問題、下手な歌手ほど単語の出だしの音が出ない。この人(グループ?)は、まさに典型的。何曲目であろうが関係ないよ、このままじゃすぐ消えるよ。ボイストレーニングしなさい。
-
- 2016年06月07日 19:43
- ID:J6lVsGBx0 >>返信コメ
- >>285 ごめん単語のと書くとわかりずらいな、息継ぎしたあとの歌いだしの頭の音をいいたいんだけど、専門的にはなんていうのかな?音楽詳しい人教えて。
-
- 2016年06月07日 19:48
- ID:Ra69Oxup0 >>返信コメ
- はっきりと発音することが耳に心地良い音になるとは限らんでしょ
アジカンとか良い例
-
- 2016年06月07日 19:50
- ID:J6lVsGBx0 >>返信コメ
- >>287 ああ雰囲気的にはいいと思うよ でも上手じゃないね
言われる前に言っとくけど、俺よりは上手だけどね
-
- 2016年06月07日 19:52
- ID:Bc7qqM0S0 >>返信コメ
- >>274
作者が読者の質問に答えてたらしいんだけど、
鬼は魔女関係なく元々角生えてる人種で、魔女が魔獣生み出して角ついてる→悪い奴って認識が広まって迷惑してる
らしい
-
- 2016年06月07日 19:56
- ID:ycRM1xUb0 >>返信コメ
- この歌手今回の曲は日本語多目だけど
前の2曲英語の部分多いし
まあボイストレーニングするのは
良いことだしこの人には上手くなって
欲しい自分は今でも好きです
-
- 2016年06月07日 19:57
- ID:Bc7qqM0S0 >>返信コメ
- >>285
詳しくないけど編集のときにつける効果のせいじゃない?
妙にぼやけた感じに聞こえるのはさ
でもそれが雰囲気に合っていていいと思えるんだけど
-
- 2016年06月07日 20:02
- ID:j1YS.YSS0 >>返信コメ
- >>288
その辺はまあ主観の問題とも言えなくもないからなんとも言えないけど、自分より上手いと思ってるなら上から目線はどうなのかなと思いました、まる
-
- 2016年06月07日 20:05
- ID:J6lVsGBx0 >>返信コメ
- >>292 失礼しました、皆さま忘れてくださいませ。
ちなみにアニメはメチャ応援してます。今期No1かと。
-
- 2016年06月07日 20:07
- ID:Ra69Oxup0 >>返信コメ
- ※288
あえてはっきりとした発音にしてない可能性を考えなってことよ
あなたの指摘している部分は、上手い下手以前に音楽の表現方法の違いでしかないんじゃないのってこと
はっきり発音するのが良いかどうかなんて個人の趣味次第なわけで、それを理由に下手だとか練習しろだの言うのは感じ悪いからやめた方がいいと思う
「俺この歌い方嫌い」とか言うだけなら問題ないと思うけどね
-
- 2016年06月07日 20:09
- ID:J6lVsGBx0 >>返信コメ
- >>294 くどいな
-
- 2016年06月07日 20:10
- ID:Ra69Oxup0 >>返信コメ
- 改めて自分の文章読み返したら294も感じ悪い文章だったわ
すまん
-
- 2016年06月07日 20:11
- ID:J6lVsGBx0 >>返信コメ
- >>296 ええんやで 絡んでいったのはこっちやし ゴメンな
-
- 2016年06月07日 20:13
- ID:j1YS.YSS0 >>返信コメ
- というわけでレムにモーニングスターで潰されるのとラムに魔法で切り刻まれるのとどっちがいいか考えようぜ
-
- 2016年06月07日 20:14
- ID:Ra69Oxup0 >>返信コメ
- 一応言い訳しとくと、294は293のコメを見る前に送信しました
-
- 2016年06月07日 20:20
- ID:Nl1Xjcqe0 >>返信コメ
- 今下がってるレムの株はすべて買い占めますね^^
-
- 2016年06月07日 20:21
- ID:iFc6FVIc0 >>返信コメ
- EDの話題繋がりで
この曲作品に合わせて歌詞とか作ってると思うんだけど、たぶん嫉妬の魔女がスバルを思って歌ってる曲だよね?
「私を忘れて、restart」て歌詞から察するにスバルはやっぱり魔女と面識があって、死に戻るにあたってそれを忘れてるってこと?
原作でそういう描写とか話とかあるん?
-
- 2016年06月07日 20:27
- ID:Ra69Oxup0 >>返信コメ
- エミリアをテーマにしてると明言されてる
てかネタバレになる話は控えて
-
- 2016年06月07日 20:36
- ID:kVkYpwkO0 >>返信コメ
- なんかビビってスカッたあと,犬がスバルのこと助けたように見えるんだけど気のせいだよな?
爆圧で打ち上げて攻撃のチャンス作ったというか…
-
- 2016年06月07日 20:36
- ID:ycRM1xUb0 >>返信コメ
- 今のところアニメでの
キャラクター人気て誰だろ?
今のところ自分はラムとエミリア
-
- 2016年06月07日 20:36
- ID:HHLEedXs0 >>返信コメ
- ガーターベルトが黒パンツの上に被ってるから闇ではなくパンツ確定。
-
- 2016年06月07日 20:37
- ID:thoOb9KZ0 >>返信コメ
- >>301
>スバルはやっぱり魔女と面識があって、死に戻るにあたってそれを忘れてるってこと?
>原作でそういう描写とか話とかあるん?
アニメでやる範囲では気にしなくていい話
当たり障りない範囲で言えば、主人公が死ぬ度に主人公以外の人の記憶はセーブポイントの所までリセットされるが主人公の記憶は続いたまま
そのズレが大型爆弾として破裂する時はアニメで見られるかもしれないし、見られないかもしれない
-
- 2016年06月07日 20:50
- ID:Wi.xCRkN0 >>返信コメ
- >>246
アンチが適当な事言ってるだけに決まっとるやんw
-
- 2016年06月07日 20:51
- ID:AmNAAxZ40 >>返信コメ
- >>298
レムに冷たく虫を見るような目で見られながら、ラムに罵倒されるのが理想だけど
痛いのは苦手なので、肉体的暴力はなしの方が嬉しい
一週間が長過ぎる
-
- 2016年06月07日 20:58
- ID:Wi.xCRkN0 >>返信コメ
- >>301
作中でも分からん
>>306
質問の意図と全く違うしネタバレしてるしでなんなんやお前
-
- 2016年06月07日 21:00
- ID:ycRM1xUb0 >>返信コメ
- 自分はパンチラ反対派
あのレムの見えるか見えないかぐらいが
ちょうどいいんじゃない?
まあ反対したところで変わらないよね
-
- 2016年06月07日 21:01
- ID:UBKPx8S90 >>返信コメ
- ラム投げからの最初の奇襲で失敗したのはレムの目が自分を殺した時の冷たい目と重なったからなのかな
膝枕の時にまたあの目で見られたら……って言ってたし
-
- 2016年06月07日 21:09
- ID:UBKPx8S90 >>返信コメ
- あとラムのアレはパンツだと思うけど黒パンツでなくパンツ部分を青少年のなんかに配慮して黒ベタ塗りにしただけかなって思う
-
- 2016年06月07日 21:10
- ID:.yfxrCRg0 >>返信コメ
- >>303
なんか上でも味方の損耗減らす為にバーサーカー解除したいハゲとレム助けたいスバルの利害の一致とか書き込みあったけど実際どうなんだろう
吹っ飛ばされるスバルのバックでハゲの仕草が妙にかわいらしいんだよな
-
- 2016年06月07日 21:17
- ID:ycRM1xUb0 >>返信コメ
- >>312
なんとなく分かる気がする
パンツだけど影みたいな感じがする
-
- 2016年06月07日 21:22
- ID:oe8C15MC0 >>返信コメ
- ※300
鬼化した回から暴騰しっぱなしで最高値更新中ですが頑張って
( ´,_ゝ`)
-
- 2016年06月07日 21:24
- ID:qq0RnzYe0 >>返信コメ
- なんか、パンツ関連多いな(笑)
-
- 2016年06月07日 22:01
- ID:ycRM1xUb0 >>返信コメ
- >>316
ごめん
-
- 2016年06月07日 22:08
- ID:Ra69Oxup0 >>返信コメ
- ※313
そもそもこれレムへも攻撃してない?
それに対してレムが思いっきり足を踏んで相殺してるように見えた
てかよく考えたら味方を魔法で浮かして上から攻撃する戦法は、既にでかい犬を使ってやってる描写があったね
レムに攻撃してるのを見て、二人が敵対関係だと思ってサポートした可能性もあるかも
-
- 2016年06月07日 22:13
- ID:Cr.Aw5Rv0 >>返信コメ
- >>318
変な視点から見るなら「上空に浮かんだスバルを殺そうとしてるレムを止めようとして子犬が魔法を使った」ようにも見えなくはないなw
-
- 2016年06月07日 22:33
- ID:CoTF5gse0 >>返信コメ
- なんかサラッと流されてたけど、村のシーンでラムちーが言ってた
『領民になにか不利益があれば領主の責が問われる』
ってのが今回の魔獣騒動の重要なポイントに思えてきた・・
-
- 2016年06月07日 22:35
- ID:QYM9FzPv0 >>返信コメ
- >>300
もう何話も前から買われまくってるけど頑張って
-
- 2016年06月07日 22:36
- ID:Ra69Oxup0 >>返信コメ
- ※319
それ普通に可能性高そうな話やね
一番厄介なレムをいつでも殺せるスバルが攻撃してる状況だし、犬からしたらサポートしない理由がなさそうだ
-
- 2016年06月07日 23:47
- ID:qO2R.9tx0 >>返信コメ
- なんだこのコメ欄。信者同士の馴れ合いキモイな。ネタバレばっかで少しの批判も許さない感じだしそら新規組も減るやろ。原作組は自重しろや。お前らが結果的にアンチ増やす原因になってるんだぞ。
-
- 2016年06月08日 00:04
- ID:8pQQyApD0 >>返信コメ
- >>323
批判を黙殺してるわけじゃないのは見てて分からないのかな
的外れな批判は見過ごせないものでしょ
関係ないことで批判されるような不当な扱いは受けちゃダメだと思うんだよね
それにネタバレしてるのが信者じゃなくて巧妙なアンチって可能性もあるわけじゃん?
こういう
なのにそういう可能性も考えずに一方的に非難するのは間違ってると思わない?
あと信者って一括りにして侮辱してるあなたはただ批判したいだけのアンチにしか見えないよ
そういうあなたの態度は失礼に値するよね
失礼そのものだよね
礼を失するってことは相手に対してその程度の価値しかみてないってことだよね
分かる人にはわかる
-
- 2016年06月08日 00:17
- ID:E0J7j0hH0 >>返信コメ
- ざっと見てきた感じ、真っ当な批判コメには普通に冷静なレスがついてるね
白くされてるのは中傷混じりのものばかり
あとはネタバレコメに関しても結構きっちり白くされてるわけなので、原作組も良識を持って対応してる人が一定数居るのは間違いない
それと324もちょっと感情的になりすぎだから注意を
-
- 2016年06月08日 00:21
- ID:8pQQyApD0 >>返信コメ
- >>325
これはわざとなんだよね
まあ気に入らなかったら消してください
-
- 2016年06月08日 00:41
- ID:TaC.Y5UC0 >>返信コメ
- 次が楽しみ。(*´▽‘*)ノ
早くみたいな。
-
- 2016年06月08日 01:10
- ID:r.yUHf9x0 >>返信コメ
- 下がってる?
もしかして※300が買い占めてるのはROM株・・・
-
- 2016年06月08日 01:13
- ID:bGdC3pEl0 >>返信コメ
- >>326
アイツを真似るなら改行なしで書き切ったほうがよりアイツっぽい
100%真っ白にされると思うけど
-
- 2016年06月08日 01:57
- ID:lxxbqchI0
>>返信コメ
- 双子を否定させるために姉の角を妹に斬らせるとはやはり鬼
-
- 2016年06月08日 02:24
- ID:lhXTFWhF0 >>返信コメ
- ※330
ただツノに衝撃を加えろってだけで折れって言った訳じゃないよ。
-
- 2016年06月08日 02:34
- ID:RaAGdO6B0 >>返信コメ
- >>305
パンツは普通ガーターベルトの上に穿くものだぞ。
-
- 2016年06月08日 02:52
- ID:WsUC4cyX0 >>返信コメ
- メタ的にはお色気要素は控え目にしてる作品っぽいから、影なんじゃないかなとは思う
それにもしもパンツを描くのなら、塗りつぶしは止めてもっと丁寧に描画願いたい(真剣)
-
- 2016年06月08日 03:05
- ID:bGdC3pEl0 >>返信コメ
- >>330
だいぶ殺伐とした過去回想が捏造されてますねぇ!?
-
- 2016年06月08日 05:07
- ID:nhR.EjP.0 >>返信コメ
- ちょっとマンネリ気味な気がするなあ
-
- 2016年06月08日 06:54
- ID:.umEsv5P0 >>返信コメ
- 今回の事件誰がどんな目的で仕組んだのか偶発的なのかそこがまだ全くわからないね。
やるとすればレムが言ってた、敵対する候補者の可能性なのかな?そこを考えるのがまた楽しい。
-
- 2016年06月08日 06:56
- ID:.umEsv5P0 >>返信コメ
- レム大好きなんで暴落してるのなら買い占めるしかないな
-
- 2016年06月08日 07:13
- ID:8pQQyApD0 >>返信コメ
- >>329
そんなことしたら消されちゃうよw
あくまでそれっぽくしなければ
-
- 2016年06月08日 08:37
- ID:LH.abtZv0 >>返信コメ
- >>338
やり過ぎるとあれだけど無欲な〜のくだりは欲しかったかも
ごめんね?ありがと
-
- 2016年06月08日 08:56
- ID:m.MesVLf0 >>返信コメ
- >>337
そもそも暴落してるってのが自分独りで買い占めたい人の見てる夢だから無理じゃないかな。
-
- 2016年06月08日 09:18
- ID:h.Pr1fqL0 >>返信コメ
- この頃このスレが安定していて読んでいて楽しくて
あまり書き込むことが無いなあ・・・
このスレが安定しているのは管理人さんの努力とこのスレの住人の努力の賜物ですねw
アニメみて、このスレ読むのも楽しみしてます
みなさんありがとう~
-
- 2016年06月08日 10:19
- ID:HCvU2W2D0
>>返信コメ
- q
-
- 2016年06月08日 11:24
- ID:zNYAZgWo0 >>返信コメ
- 俺 B型 自己中 中学生以来友達なし
スバルのこと全然うざく感じません...
俺も異世界に転生したい
-
- 2016年06月08日 11:31
- ID:mkg0uaWJ0 >>返信コメ
- >>34
何度か見返したら村での回想シーンで、子供たちがスバルのポケットにボッコの実らしいのを突っ込んでたかも?
で、それをラムが探してたんかなと予想。ただ、ラムから見ると背後で死角になってて挿入現場が見難いから違うかも。
-
- 2016年06月08日 11:45
- ID:LH.abtZv0 >>返信コメ
- >>343
そうか……気をつけてな
強く生きろよ
-
- 2016年06月08日 13:26
- ID:DaucGgN50 >>返信コメ
- >>255
2830~だった(多分)
事前の告知では延長や休止は無いような事を言っていた
-
- 2016年06月08日 14:02
- ID:XCSITG5X0 >>返信コメ
- なんで※325白くなってるの?
-
- 2016年06月08日 14:35
- ID:pVpkR2tu0 >>返信コメ
- ちょっとスバル好きになってきたかも
面白いわ
-
- 2016年06月08日 15:30
- ID:E0J7j0hH0 >>返信コメ
- ※347
喧嘩の火種になる書き込みだからじゃないかな
まぁ理由がなんであれ、消されても特に問題ないコメだと思う
-
- 2016年06月08日 17:16
- ID:XCSITG5X0 >>返信コメ
- >>349
んー、そっか
内容は特に問題なく(他の消されてるやつとは毛色が違く)感じたからちょっと不思議に思ったんだ
-
- 2016年06月08日 17:25
- ID:LH.abtZv0 >>返信コメ
- >>347
とあるキャラの口調を真似してるからネタバレになると思ったのかな?
-
- 2016年06月08日 17:26
- ID:LH.abtZv0 >>返信コメ
- ↑間違えたごめん、関係ないまじすいません
-
- 2016年06月08日 18:40
- ID:5xkq4pVz0 >>返信コメ
- スバルって勘助やエネ夫っぽいよね
お人好しだし自己犠牲精神は結構だけどこの手のに気に入られるとまずい
地の果てまで追っかけてくる自覚のない傍迷惑野郎
-
- 2016年06月08日 18:59
- ID:qR8puPWA0 >>返信コメ
- 上でパンツの話題があるけど、庶民サンプルの九条さんもメイドで黒だったからどうなのかな?
うちの地方ではまだ放送してないからしっかり見なければ。
-
- 2016年06月08日 18:59
- ID:oLhSRXL00 >>返信コメ
- >>353
そんなだったら不登校になってなかったかもね
-
- 2016年06月08日 19:28
- ID:RTjjXkaq0 >>返信コメ
- 魔女の残り香が増すシーンは
スバルの身体から黒いモヤモヤがモワッと滲み出る感じにしたら
もう少し分かりやすいかも知れない
あるいは視界ジャックした時にスバルだけ黒っぽく見えるとか
-
- 2016年06月08日 20:00
- ID:dYTMufG20 >>返信コメ
- なんでラムを放り投げたんだろう?
結果オーライだったけど制御できない設定なら
ラムが撃ち落とされる危険もあったと思うんだけど
-
- 2016年06月08日 20:02
- ID:CYQColTa0 >>返信コメ
- >>175
信者がしんじゃう
お前天才だな
-
- 2016年06月08日 20:10
- ID:8pQQyApD0 >>返信コメ
- >>339
それは忘れとったわ
10話には凄く満足してるけど贅沢を言えば呪いの手の描写をもうちょいこだわってほしかったかな~
あと他の人も書いてるけどあまり語ることないなあ・・・
というわけで一章の話を掘り返す
エルザ美人!
エルザまじ強い!
エルザまじ天使!
EMT!EMT!
-
- 2016年06月08日 20:18
- ID:WgVu2XOn0 >>返信コメ
- >>357
アニメでは省略されとったが、原作だと「姉様を離せ!」的な言葉を叫んどったんや。
これは既に放送された部分の捕捉だからセーフだよな?
-
- 2016年06月08日 20:41
- ID:nhR.EjP.0 >>返信コメ
- このアニメ、面白いけど、あんまり肯定したくない、
安直にループに頼るのは、よくない
-
- 2016年06月08日 20:46
- ID:YBJrutoI0 >>返信コメ
- >>361
いつ安直にループを頼ったのか教えてほしいですねぇ・・・
一度だけした自殺も決死の覚悟を持ってしてたから安直ではないと思うぞ
-
- 2016年06月08日 20:48
- ID:JDp7M8re0 >>返信コメ
- >>361 アニメ見てないんじゃないか?
-
- 2016年06月08日 20:49
- ID:.umEsv5P0 >>返信コメ
- 感じ方は人それぞれだから、原作組の人たちは361のコメはスルーしてあげて。
ただ、今までの話でも十分スバル苦悩してるとは思う。
-
- 2016年06月08日 20:56
- ID:8pQQyApD0 >>返信コメ
- >>364
確かに感じ方は人それぞれだけどこれはさすがに的外れな気もする・・・
普通に見てればこういう評価にはならないんじゃないかな
多分心のどこかでこの作品を否定したいのかも
身近な人にもそういう人いたからさ
ただの邪推かもしれないけど
-
- 2016年06月08日 20:56
- ID:dYTMufG20 >>返信コメ
- >>360
そんなセリフあったのね。姉のことは覚えてたのか
モーニングスターで二人まとめて薙ぎ払おうとしてたから
ラムをキャッチした時に違和感を感じたので聞いてみた
あれはスバルの首から上を狙ってたのか
補足なのでセーフ!
-
- 2016年06月08日 20:59
- ID:E0J7j0hH0 >>返信コメ
- スバルがループに頼ってるって言ってるのか、それとも作者がループに頼ってるって言ってるのかで話が変わるかな
-
- 2016年06月08日 21:06
- ID:E0J7j0hH0 >>返信コメ
- ※366
正直犬達をあんな簡単に殺してるのにラム抱えたスバルに攻撃当てられないってところが気になってたけど納得だわ
ラムに当てないようにやってたからだったのね
-
- 2016年06月08日 21:23
- ID:D0QkSKdA0 >>返信コメ
- 最近買う時間なかったけど
やっと2巻買ったよ!
-
- 2016年06月08日 21:27
- ID:TfsKKsvO0 >>返信コメ
- ※361
肯定するしないは自由だけど、安直でもないと思うな
※361の親しい人が事故で死亡する直前の数日前に死に戻れるとしても、仕方ないと諦められるかな?
-
- 2016年06月08日 21:31
- ID:nhR.EjP.0 >>返信コメ
- 冨野や宮崎がループ話に頼ったか?
ようはそういう事、所詮は禁じ手なんだよ
-
- 2016年06月08日 21:36
- ID:.umEsv5P0 >>返信コメ
- なんだただのアンチか
-
- 2016年06月08日 21:50
- ID:nhR.EjP.0 >>返信コメ
- >>372
その一言で、なんでも済むと思うなよ
ガキ
-
- 2016年06月08日 21:52
- ID:E0J7j0hH0 >>返信コメ
- ループが禁じ手とか自分ルールでしかないものを押し付けられても困るな
単に趣味が合わなかっただけでしょ
-
- 2016年06月08日 21:59
- ID:YBJrutoI0 >>返信コメ
- >>373
煽られ耐性低すぎてワロタ
リゼロの場合「ループに頼ってる」ではなくて「ループを活かしてる」の方が表現としてあってると思うがな
「徐々に明らかになってくる真相」とか「ループによる周りとの隔絶」、「ループ能力とかではなく魔女の呪い?という設定」など単なるやり直し物とは違うと思うぞ
-
- 2016年06月08日 22:09
- ID:2U4PcqfW0 >>返信コメ
- お! 原作短編集の2巻表紙、レムの両目が見えてるよ!??
-
- 2016年06月08日 22:09
- ID:nhR.EjP.0 >>返信コメ
- 煽り耐性が低いのはそっちだろうが、
まずは、まともな話を書いてから
ループ物やれや、まがい物の素人作家
-
- 2016年06月08日 22:11
- ID:AIP5ayyw0 >>返信コメ
- まーた反応してる
-
- 2016年06月08日 22:14
- ID:.umEsv5P0 >>返信コメ
- お互い落ち着こう(笑)別に彼のなかでの評価では、リゼロはループしか取り柄のないアニメってことでいいんじゃない?
あまり構いすぎると荒れる(笑)
-
- 2016年06月08日 22:15
- ID:JDp7M8re0 >>返信コメ
- お若いの 煽りがまだまだ青臭いのお フォフォフォ
-
- 2016年06月08日 22:16
- ID:WW2vBRdX0 >>返信コメ
- 直ぐに反論するなコイツら
だから嫌われるんやで
-
- 2016年06月08日 22:19
- ID:2U4PcqfW0 >>返信コメ
- どうせ、場を荒らすことで構ってもらえさえすれば満足って、程度の低い輩なんだから、相手をするだけ無駄無駄。
-
- 2016年06月08日 22:20
- ID:1175blKR0 >>返信コメ
- ここ荒らすの簡単そうw
-
- 2016年06月08日 22:21
- ID:JDp7M8re0 >>返信コメ
- 荒しも面白みのひとつじゃて
-
- 2016年06月08日 22:24
- ID:h6mIHi3y0 >>返信コメ
- レムの咆哮が素晴らしかったな
-
- 2016年06月08日 22:28
- ID:.umEsv5P0 >>返信コメ
- 魔女の残り香ってつまり産みの親の匂いってことなのかな?だとすればイヌコロ手懐けれる可能性があるのかも知れない。
-
- 2016年06月08日 22:34
- ID:.umEsv5P0 >>返信コメ
- 原作組の方、アニメファンの方、批判コメはスルーしましょう。煽りたがりに目をつけられます。
-
- 2016年06月08日 22:37
- ID:TfsKKsvO0 >>返信コメ
- ※ID:nhR.EjP.0
まともな作品とは何ぞや
ハゲやパヤオを例に出す辺り察せられるだけど、一応聞いておきましょう
答えられるのなら、だが
-
- 2016年06月08日 22:38
- ID:JDp7M8re0 >>返信コメ
- 原作のアニメで終了した部分まで読んでみた。
原作組のいうとおり、ベアトリスが事の真相を告げる部分は原作のほうが奥深いな。パックは「エミリアの」精霊であるという部分がしっかり書かれてるし、でも決して薄情でもない。そしてアニメ以上にベアトリスは可愛い奴。
それと死に戻りで心臓つかみに来る魔女?あれは原作組のいうとおり、もちっとしっかり描写したほうが断然恐怖を感じるだろう。
でも戦闘部分は断然アニメの迫力がすごい。ラムレム本当によく描けてると思う。毎週楽しみだ。
-
- 2016年06月08日 22:38
- ID:9A1o.VCs0 >>返信コメ
- それこそ煽りだよ......
-
- 2016年06月08日 22:41
- ID:8pQQyApD0 >>返信コメ
- >>389
三章を見に逝ってこい
-
- 2016年06月08日 22:42
- ID:JDp7M8re0 >>返信コメ
- >>391 嫌です ネタバレはんた~い
-
- 2016年06月08日 22:56
- ID:r.yUHf9x0 >>返信コメ
- >>376
まず短編集の1巻を買いなされ
-
- 2016年06月08日 22:57
- ID:mkg0uaWJ0 >>返信コメ
- >>282
EDは滅茶リゼロの世界観とmachしてると思う。何回聞いても飽きない。てか聞き取りにくい件は桑田佳祐的センスに近いか?。
ただレムにはMADで、妖精帝国をバックに乗せても個人的には
いいかなと思う。何となく危い感じが..
-
- 2016年06月08日 23:01
- ID:h.Pr1fqL0 >>返信コメ
- >>360
ナイスコメントと言っておきます(^.^)
-
- 2016年06月08日 23:04
- ID:kwuN6eZ20
>>返信コメ
- レムの雄叫びヤバかったわ〜雑談は早歩きしながらかと思ってたけど、そういえばスバルが既に満身創痍だったね
-
- 2016年06月08日 23:08
- ID:.RH7I7az0 >>返信コメ
- あからさまなの湧いてて笑うわ
-
- 2016年06月08日 23:09
- ID:h.Pr1fqL0 >>返信コメ
- >>371
そういう話ではないと思うのw
ちょっと面白いか面白くないかはジャンルでは決まらないよ
-
- 2016年06月08日 23:57
- ID:P7WgixCz0 >>返信コメ
- レムとベアトリスの「何言ってるんだこいつ」みたいな表情が良かった
-
- 2016年06月09日 00:00
- ID:uV5gvBoE0 >>返信コメ
- レムの可愛さはこの先鬼がかってくるから、ぜってー人気出るよね。
ってことでラムお姉さまはもらっていきますね!
-
- 2016年06月09日 00:09
- ID:oUTXC7pU0 >>返信コメ
- リゼロ、アニメ化成功しているようで成功していないという罠
個人的にリゼロの面白さは、スバルの精神的な葛藤や成長およびそれに伴う仲間の反応や心情の変化にあると思っているから、そこの部分がはっきりと分かりやすい小説と、そういった表現の難しいアニメではどうしても差が出ていると言わざるをえない。
だから皆アニメが終わってからでいいから小説読もうな(ニッコリ
しかしリゼロは、アクションや声優の演技などの小説にはない部分がしっかりしていて、小説とは違う楽しみ方が出来るのも事実。
何より3章のレムが色んな意味で楽しみだ
長文失礼
P.S.既読組の諸君、偶にはあの空回り財政担当のことも思い出してやってくれよな!
-
- 2016年06月09日 00:53
- ID:MmWsfEO40 >>返信コメ
- ID:nhR.EjP.0が宮﨑駿を例に挙げたおかげで
「On Your Mark」って面白いジブリ作品を知ることができた
ループもののようで実態は妄想のお話らしいが
リゼロ関係ないからそれはそれとして
>>401
3章のキャストが一部発表されたけどヴィル爺と財政担当の声のほうが気になるんですよ!
あ、ごめんやっぱ財政担当よりアルの声の方が気になってたわ
-
- 2016年06月09日 00:56
- ID:BGcLjwgx0 >>返信コメ
- 三章中盤からが本篇なのでまだチュートリアル
-
- 2016年06月09日 01:28
- ID:FE3Nxdlg0 >>返信コメ
- まあ、次回は無双回だろうな。
(誰が、とは言ってない)
-
- 2016年06月09日 06:01
- ID:gYuGgf.i0 >>返信コメ
- こいついつも死に掛けてんな
死に掛けると生存本能で性欲が〜て聞くけど、それこそループ(無かったことにする)を生かしてスバルくんはいつヒロインを押し倒して脱童貞をしてくれるんだろうと、徹夜したテンションでアホなこと考えてしまった。
本当アホなことでゴメン
-
- 2016年06月09日 07:00
- ID:Qz...JsQ0 >>返信コメ
- 登場する女性キャラほぼ全員スバルより強いのよなぁ
-
- 2016年06月09日 07:06
- ID:My511peX0 >>返信コメ
- >>405
スバルは今のところ屋敷で最弱なんで返り討ちにあうか殺される
三章のレムなら余裕だろうけど
-
- 2016年06月09日 07:48
- ID:Qz...JsQ0 >>返信コメ
- 3章の話してる原作組は、ネタバレ厨と見られてるのを自覚してくれ
未読組やアニメ組の楽しみを意識して奪うつもりならただの荒しだが、そうでないなら控えてほしい
-
- 2016年06月09日 08:12
- ID:LBFv8KkV0 >>返信コメ
- >>269
『たったひとつの冴えたやりかた』(ジェイムズ・ティプトリー・Jr.の傑作短編SF)と掛けた、とか?
-
- 2016年06月09日 08:37
- ID:LBFv8KkV0 >>返信コメ
- >>406
ペトラやメイリィ、メイーナ、カドモン(果物屋のオヤジ)の娘も?
若返りババアはある意味強そうだけども(笑)
-
- 2016年06月09日 09:12
- ID:DhIju3bA0 >>返信コメ
- エミリア、フェルト、エルザ、ラム、レム、ベアトリスetc…
勝てっこないっす
-
- 2016年06月09日 12:26
- ID:xr3s5ci90 >>返信コメ
- 最近のパックは、1話当時と比べると尾が3倍は長くなってる件...
-
- 2016年06月09日 13:13
- ID:HFiC42d10 >>返信コメ
- ボクの考えた異世界でボクが活躍する話!
-
- 2016年06月09日 13:54
- ID:NlnmpO9p0 >>返信コメ
- >>413
ただし何度も死ぬ
-
- 2016年06月09日 15:34
- ID:LBFv8KkV0 >>返信コメ
- >>412
1話から長かった印象だったんで録画を見直したら確かに今ほど長くなかった。
けど3倍はないでしょ。元々頭の上に届く位あったんだから2倍ってトコじゃない?
てかカットによって長さ変わってて、もしかして伸縮すんの?
-
- 2016年06月09日 15:40
- ID:DhIju3bA0 >>返信コメ
- 伸縮性ってのは可能性あるな、精霊だし
-
- 2016年06月09日 15:44
- ID:uII3.SJw0 >>返信コメ
- 体のサイズ変えれるなら尻尾の長さぐらい可変でも不思議じゃないわな
-
- 2016年06月09日 17:02
- ID:wXPXz4SQ0 >>返信コメ
- 膝枕の時点で脚が伸びてた猫の尻尾がいくら伸びても驚くに価しないなぁ
-
- 2016年06月09日 19:37
- ID:MHcC2.Ti0 >>返信コメ
- あー、パックはちょっと特殊だから。
同じ精霊でもベア子は外見変化しないでしょ。ちなみにあの縦ロール、入浴後何もしなくても自動的にあの形に戻るらしい。
-
- 2016年06月09日 21:31
- ID:Uerc7ht.0 >>返信コメ
- やっぱラムみたいなツンツンしてるキャラは文字だけの小説より映像があったほうが魅力が際立つな
-
- 2016年06月10日 03:04
- ID:S.MUQz3z0 >>返信コメ
- ガブガブが原作組の描写の通りだったとしたら、ラムが抱えて村まで撤退してる最中は、足首ブランブラン、垂れ下がった臓物をロープみたいにズルズル引きずって、地面に血の一筆書きを描きながらむせ返るような臭いと共に森を抜けたのかな。
治癒魔法かけながらとかの余裕ないだろうし...
-
- 2016年06月10日 04:47
- ID:t1HLD7Yw0 >>返信コメ
- 円盤全巻予約注文しちゃったよ:(;゙゚'ω゚'):
10年以上前に今の嫁と金出しあってナディアのDVDBOX買って以来2作目の購入
ケチってDVDにしようとしたけど、千円くらいしか違わんならブルーレイの方が断然いいってどっかで見たから思い切ってブルーレイにしちゃったよ
小遣い生活の身としては痛い出費だが楽しみだ
-
- 2016年06月10日 07:36
- ID:Lh1lGUvi0 >>返信コメ
- 自分も買う円盤購入はこれで2回目
前はDVDで買ったよこれははBDで買う
-
- 2016年06月10日 07:45
- ID:Lh1lGUvi0 >>返信コメ
- >>423
は が1つ多かった
-
- 2016年06月10日 07:47
- ID:RwH3G0z10 >>返信コメ
- 空中からの自由落下で、レム狙わず子犬狙えば…ってまじかよ…
わかり易い戦闘シーンの動きは言うまでもないけど、ラムとスバルが鬼の話しながら森の中移動してる際、スバルがびみょーに遅れ始めるとこ、どんだけ細かな演出してるんだwしかもたいてい1クールラス前で力を溜めるか、逆に息切れするこの10話あたりで。
途中で切るなんて考え一切沸いてこなかったけど、ああ、見続けてきて間違いなかったな、と改めて感じた。
-
- 2016年06月10日 09:16
- ID:zDX8Z0ji0 >>返信コメ
- >>419
リゼロの精霊って眠ったり食事したり入浴したり、ラノベなんかによくある精霊(意思を持ったえ)より神話伝承のそれに近いんだな
-
- 2016年06月10日 09:27
- ID:zDX8Z0ji0 >>返信コメ
- >>426を編集途中で送信してもうた。
前者は「意思を持ったエネルギー」で後者は「必要に応じて肉体とエネルギー体を使い分ける」イメージ
-
- 2016年06月10日 14:01
- ID:RS0W3k8y0 >>返信コメ
- 子供のくれたあの綺麗な石が何かの奇跡を起こすのかも?
-
- 2016年06月10日 17:52
- ID:gwcV458d0 >>返信コメ
- レムの狂気じみた顔は良かった。
だがまだ足りない。狂気が。
-
- 2016年06月10日 20:00
- ID:9y06nGJb0 >>返信コメ
- まさかの幼虫が伏線の可能性も
-
- 2016年06月10日 23:00
- ID:sriEn15N0 >>返信コメ
- ところどころレムとラム間違えてる人いるの気になるな。ちょこっと。
-
- 2016年06月10日 23:30
- ID:UHkEGMwI0 >>返信コメ
- ロム爺と間違えてない分マシやな
-
- 2016年06月10日 23:42
- ID:16d5YVKF0 >>返信コメ
- リゼロのちょっとした豆知識
今の時点での屋敷の登場人物の強さランキング
なお各人物が最高のコンディションだったらという前提なのでいろいろと矛盾が発生していますがご容赦下さい
猫(大精霊様)>ベア子>変態>レム(大天使)=銀髪>姉様>スバル
全盛期の実力だった場合
姉様>パック(大精霊様)>ベア子>変態>レム(大天使)=銀髪>スバル
-
- 2016年06月10日 23:50
- ID:UHkEGMwI0 >>返信コメ
- そういうクソみたいなネタバレほんといらないです
-
- 2016年06月11日 00:02
- ID:.wKecK6s0 >>返信コメ
- >>434
ネタバレ?
強さランキングってネタバレになるのですね
-
- 2016年06月11日 00:16
- ID:KLhMsfJR0 >>返信コメ
- >>435
地味になってる
-
- 2016年06月11日 00:32
- ID:.wKecK6s0 >>返信コメ
- >>436
えっ、どこですか?
-
- 2016年06月11日 00:41
- ID:3FF5fxGK0 >>返信コメ
- 後々にならないとわからないはずの情報をガンガン晒しておいてネタバレにならないと思う神経が理解出来ない
自覚がないのが一番タチ悪いわ
-
- 2016年06月11日 00:50
- ID:.wKecK6s0 >>返信コメ
- >>438
これ作中では出てこない作者談ですよ
-
- 2016年06月11日 00:51
- ID:.wKecK6s0 >>返信コメ
- あと他のは個人的感想や尺の都合で削られた話に登場するものです
-
- 2016年06月11日 01:04
- ID:3FF5fxGK0 >>返信コメ
- いや普通にこの先の話の情報晒してるところあるから
つーかどこがネタバレなんだとか聞いてきてるけど、それに答えたらネタバレをわかりやすくしてしまうだけだと気付け
それともそれが狙いなのかね
もうどこがネタバレになるのかもわからない程度の知識なら、わざわざ誰も聞いてもいない豆知識を披露しようとするのやめてくれないかな
-
- 2016年06月11日 01:08
- ID:.wKecK6s0 >>返信コメ
- >>441
まじっすか!?
二章までしか読んでませんがとてもそんな情報あるとは思えないんですけど
-
- 2016年06月11日 01:19
- ID:.UNlkU9U0 >>返信コメ
- >>442
姉妹の過去はアニメではまだ詳しく語られていないんだから
全盛期という言葉自体がそもそも良くない 暗に過去の内容に踏み込んでいる
書くのが1話早かったと思うな
-
- 2016年06月11日 03:09
- ID:8.dLK5JY0 >>返信コメ
- >>29
見返してみたけどパックってレムのこと名前で呼んでなかったね
-
- 2016年06月11日 03:15
- ID:Yv9w5.kq0 >>返信コメ
- >今回の君は労力に見合った成果
前回もエミリアの命を救う大活躍したばかりだろう
-
- 2016年06月11日 04:31
- ID:3FF5fxGK0 >>返信コメ
- ※446
今回の件を褒めただけで、前回がダメだったという意図はないんじゃない?
仕事で上司から「今回は良くやってくれたな」って言われても、じゃあ前回は駄目だったって話にはならんでしょ
-
- 2016年06月11日 08:47
- ID:0weNwxJA0 >>返信コメ
- >>435
私、アニメ組ですけど、アニメではまだ伏せられているのであろう情報を幾つも暴露しちゃってるのが容易に読み取れますね。
>>434の人は何とか話をボカシたまま貴方に気付かせようと頑張ってはいますが、貴方の無理解の所為で台無しです。
-
- 2016年06月11日 16:58
- ID:vnmuDuKw0 >>返信コメ
- リゼロ2クール目で脱落する人がいる
って言ってる人がいますが自分は
今も問題なく見れていますスバルも
それほど嫌いではありませんですがこれでも自分は脱落してしまうでしょうか?
ネタバレはやめてください
視聴できるかだけ教えてください
お願いします
-
- 2016年06月11日 16:59
- ID:526sEoIK0 >>返信コメ
- >>448
人による
以上
-
- 2016年06月11日 18:02
- ID:3FF5fxGK0 >>返信コメ
- ※448
そもそも今までの話も、web版リゼロと比較するとかなり見やすく一般向け作られている
だから原作でギブアップした人が多いからといって、同じところで脱落するとは限らない
もっと言うと、俺はweb版でも読むのやめようと思うほどではなかったし、普通に楽しめた
まぁ結局は人によるんじゃないかね
少なくともここの制作は脱落させないように気を遣って作るとは思うよ
-
- 2016年06月11日 18:06
- ID:BeLHk1NZ0 >>返信コメ
- >>448
連載当時webの感想欄でボロクソに叩かれてたぐらいには結構キツイ 当時リタイヤした人も結構いるしね
正直あの辺は読み返しててしんどいし初見だと切っても文句言われないレベルだと思うよ
ただまあ10話までに不満が無いなら頑張って耐えてほしいなというのがファンとしての意見 コツはスバルに自己投影はせずに見守る感覚で視聴すること
-
- 2016年06月11日 19:34
- ID:vnmuDuKw0 >>返信コメ
- 答えてくれてありがとう
人それぞれ違うのは当たり前だよね
-
- 2016年06月11日 19:35
- ID:vnmuDuKw0 >>返信コメ
- ごめん余計な空白ができた
-
- 2016年06月11日 23:51
- ID:6aA05.X.0 >>返信コメ
- 原作がそのまま映像化されるんなら既読のオイラとしては「ありがと。ごめんね?」って感じに視聴やめて頃合いを見計らって戻ってくるなw
3章を約1クールに収める都合かなりマイルドになってると思ってるから全視聴してくつもりだけど
-
- 2016年06月12日 00:21
- ID:DVrySeEo0 >>返信コメ
- >>405
この手の話題振ってくる人ってなんで揃いも揃って全力で口説き落とすって選択肢がないんだろう?
スバルの性格からして有り得なさはドッコイなのに。
-
- 2016年06月12日 01:06
- ID:t5ZlzFT.0 >>返信コメ
- もっとグッズ出して欲しい
でも抱き枕とかいらんから
小物のグッズ
-
- 2016年06月12日 07:44
- ID:Iwc0jL42O >>返信コメ
- まさかのポケットの中の幼虫が
三者三葉のカブトムシ味の伏線だったのか!
(そんな訳ない)
-
- 2016年06月12日 10:03
- ID:7Kd0u1P30 >>返信コメ
- 次回レムは真っ二つに…
-
- 2016年06月12日 13:44
- ID:o7bNX60t0 >>返信コメ
- >>455
屋敷編の時点では全力出しても口説き落とせるキャラがロズワールしかいないからだよ
-
- 2016年06月12日 14:01
- ID:1kOrxLnv0 >>返信コメ
- >>455
自分より強く可愛い少女を口説こうと思えるヤツが、
このアニメ見てココに米残るはずがないんだよなぁ
-
- 2016年06月12日 14:04
- ID:i56E92s00 >>返信コメ
- 変態!と言われてもあえて言うよ。
あのシーンでは「失われた未来を求めて」を見習ってほしい。
-
- 2016年06月12日 15:21
- ID:iABiJo6F0 >>返信コメ
- この巻なげーな
-
- 2016年06月12日 18:59
- ID:dRCMBuuC0 >>返信コメ
- >>459 >>460
はい? それじゃ何の説明にもなってないでしょ
屋敷の面々の中じゃスバルが最弱なのに押し倒せとか言うし
発言者自身が口説くんじゃないんだからこんなの単に想像力の問題だよ
-
- 2016年06月12日 19:44
- ID:RCdBUvGA0 >>返信コメ
- つーかスバルは現状でも全力で口説きにいってね?
-
- 2016年06月12日 20:31
- ID:6xXR9TKG0 >>返信コメ
- >>439
作者談ならネタバレじゃないという基準はおかしいよ
作者が出した、(アニメ時点から見て)先の情報なんだから
補足的な内容の場合、その補足を出したところまで読んでるのが前提(そこまで読んでる人向け)の情報のはずだし
※443が言ってるのの他にも
明確な戦闘描写がまだないキャラ込みでの強さランキングはネタバレになるよ
”誰々より誰々が強い”または”強いだろう”ってのは、強さを比較した発言が出るか、戦闘描写が出てからじゃないと分からないんだから
あとは、作者談だと言うことで揺るぎないものになっちゃうのも問題かな
p.s
作者談だとしても、俺的にはなんとなーく違和感あるんだよね、ランキング。否定も肯定も出来ないというかなんというか…?
-
- 2016年06月12日 22:59
- ID:Iwc0jL42O >>返信コメ
- スバルの次はラムが飛んだのか……。
(飛んだって言わない)
-
- 2016年06月12日 23:09
- ID:l4cRF0T50 >>返信コメ
- ちょっと今回あんま緊張感なかったような気が…
レムがいなくなったことを告げられるまで、いないのを気にかけることもなくのんびりしてるし、森に入った後ももうちょっと焦ってもいいんじゃないかな
森に入った目的はレムを探して連れ戻すことと魔獣たちを一網打尽にすることだけど、どちらも簡単ではないのだから万全のためベアトリスも同行させればと思った。連れていけない理由があるのだろうか
-
- 2016年06月12日 23:15
- ID:CV5xhk7V0 >>返信コメ
- 今やっと見れたわ。
なんかちょいちょいまとめれてないところが目立つな
-
- 2016年06月12日 23:26
- ID:e.VBb3rZ0 >>返信コメ
- >>467
いないのを気にかけるって言っても数時間姿が見えなかったとかならともかく数十分出会わなかっただけで不安になるのは逆におかしいだろ
森の中入った後悠長すぎるって意見は同意だけど焦ったところで事態が好転するわけでもなし(そもそもレムの場所が分からないのに急いでも仕方ない&スバルが体力がない)
ベア子は禁書庫から離れると力が十全に使えない(7話で言ってた)から連れてくるメリットは薄い あと原作だとエミリアが目覚めたときの足止めを頼んでる(パックで充分と言われたらそれまでだが)
-
- 2016年06月12日 23:37
- ID:Iwc0jL42O >>返信コメ
- 鬼がかったやり方で、鬼が勝ったってことで……。
(座布団取られるパターン)
-
- 2016年06月12日 23:46
- ID:ZFl8bC1I0 >>返信コメ
- >>467
ベア子は禁書庫から離れると戦力がガタ落ち
7話の崖でラムと対峙したときにラムが「禁書庫から離れ、そして森の中~~」って言ったのは
ベア子の戦力低下と森に逃げても千里眼で補足できるという意味が込められていたはず
-
- 2016年06月13日 20:10
- ID:tHs5jK4a0 >>返信コメ
- 469さん
数十分出会わなかっただけで不安になるのはおかしいってのはわかるんだけど、自分が前日に魔獣に囲まれて殺されかけて、その中でレムを残して気を失ったって状況なら、まずそのレムが今どうしてるか確認したくなるものじゃない?パックが大丈夫みたいなこと言ってたから安心してしまったのかもしれないけど
焦ったところで事態が好転するわけでもなしってのもその通り。それをわかっていた上で冷静に行動しているのか、それともただ楽観的になっているだけかとしたら、アニメだと後者のように見えた。それで違和感を感じてしまった
469さん 471さん
そういう事情があるんですね
ありがとうございます
-
- 2016年06月14日 12:20
- ID:z4y7FvuU0 >>返信コメ
- >>472
アニメだと、どうしてもその辺の部分が説明不足になるからね。
最後にレムが暴走してたのも、スバルが魔女の残り香を強めようとしたのもアニメだと分かりにくい。
毎回、死ぬほど苦しいのに。
アニメの描写だけだと、スバルの苦しみが伝わりにくい。
あれ、心臓を素手で握り潰される程の苦しみなんだよね。
Web版を読んでみるといい。
無料だし。
小説家になろうに作者が投稿してるので、見てみると面白いよ。
-
- 2016年06月15日 13:50
- ID:fVNmkBTp0 >>返信コメ
- 切迫してる場面にもかからず台詞の都合とかでのんびりして見えるのは、これに限らずありがちだよね
ワンルーム6畳とか8畳くらいの部屋だからほんの数メートルしかないのに、長台詞話す都合でえらい時間疾走する羽目になったり
-
- 2016年06月16日 01:49
- ID:xIzWml9j0 >>返信コメ
- >>472
パックが体は治ったって言っていたから、あの時点では、普通に屋敷内の家事をやっているもんだと…。
いや、視聴時点での俺がそう思ったってだけなんですがね。
エミリアがスバルの看病していて、ラムが村の様子を見に行くのであれば、
レムがラムの分も家事をするのが今までの描写からすると、役割分担的には自然だと思うので。
-
- 2016年06月16日 02:26
- ID:pg20wJGC0 >>返信コメ
- >>464
ラム「どちらも子供ですから放っておいても何も起きませんよ」
分かってて言ってんだろうけど>>455は事に及ぶまでを引っ括めて「口説き落とす」って話をしてんだろ。
-
- 2016年06月16日 18:49
- ID:e4dwiEID0
>>返信コメ
- ねええさまあああああああああああすぎだあああああああああああああ
-
- 2016年06月20日 13:25
- ID:.2VgnvY00 >>返信コメ
- シリアスなお話だけどラムが良いアクセント
-
- 2016年06月22日 12:00
- ID:3.XiSB9Q0 >>返信コメ
- ::::::::::::::::::::::: : : : ::
:::::::::::::::::: : : :
:::::: ::: : : :
リゼロのスバルかっこいい....
低能な猿共やアンチにはこのかっこよさはわからない
: : : : : .(´・ω・`)
___ l⌒i⌒⊂)___
/ ⌒'⌒ /
__/_____/||
_|||_____||/||
||| || ||
-
- 2016年06月28日 22:36
- ID:EjwCQrF50 >>返信コメ
- 鍛えてるニートは使えるな。
-
- 2016年09月06日 06:35
- ID:zvqB7Xtg0 >>返信コメ
- 出たよこの過大評価アニメ。
-
- 2018年07月14日 00:40
- ID:SBmLheP70
>>返信コメ
- 蒸かした芋でサ●ャが出てきたのはきっと俺だけじゃないはず。
追記鷲と鷹の違いは大きさ。
-
- 2020年01月02日 15:04
- ID:1auGzHN90
>>返信コメ
- ーーー
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。