第1話 LETTER01

【本日より放送開始】ついに本日深夜より放送開始です!さらに、放送前にフォロワー30,000人突破しました!皆さんに盛り上げて頂いたおかげです。ありがとうございます!そして、カウントダウン最後は翔です!
2016/07/03 13:49:19

TVアニメ「orange」本日放送スタート!東京MX、テレビ愛知、BS11ほか。詳しくはhttps://t.co/P7iKBauyo0
ラテアートで描いてもらったアニメ版の菜穂✨
@george_10g
2016/07/03 10:09:33

本日放送のTVアニメ「orange」
萩田役は興津和幸さん。動いてしゃべる萩田を見られる日が来るとは…。
https://t.co/P7iKBauyo0
@george_10g
2016/07/03 14:16:09

TVアニメ「orange」本日放送スタート‼︎
26歳の萩田がイケメンと噂されてるようです。確かに!!翔でも須和でもなく萩田を2つも描いてもらっちゃいました。菜穂との謎の3ショットも。
@george_10g
2016/07/03 14:37:38

「orange」本日24時から放送スタートです!
原作ファンのみなさんの期待を裏切ることなく、更にアニメならではの表現が詰まった作品になっていると思います。
是非とも、ご覧くださいm(_ _)m https://t.co/51zwHZrHmL
2016/07/03 13:53:41

いよいよ一話放送です!緊張してきた…!!(*`д*) RT @AnimationOrange: このあと24時からTOKYO MX、AT-Xにて第1話いよいよ放送開始です!お楽しみに!!ハッシュタグは#orange_aです。2016/07/03 23:44:01

私はアニメ版萩田ラテアートをお願いしました!すごいイケメンで飲むのがもったいなくて少しずつ飲んでたら、だんだんしゃくれてきた。
2016/07/03 23:48:33
タイムカプセル…


[ 女 ]
他に何入ってた?
[ 男 ]
皆の写真と、カケルの手紙




[ 菜穂 ]
《26歳になった私には…》

《後悔していることが、沢山あります》






手紙が落ちてる

[ 菜穂 ]
…え!?…私から!?

…いけない!!

はぁはぁはぁ…



[ 菜穂 ]
(今日の日記の内容決定…。
4月6日、人生初の寝坊)
4月6日、人生初の寝坊)

[ 先生 ]
2年生はクラス替えもないので変わり映えしないけど。
新しい1年間また一緒に頑張っていこう
新しい1年間また一緒に頑張っていこう


[ 菜穂 ]
(10年後の未来…??)


(なんで知ってんの!?)

[ 菜穂 ]
(転校生…?)

[ 先生 ]
今日、お前たちに紹介したい奴が居る

転校生!?

[ 先生 ]
成瀬くんはな、東京からやってきてな



[ 先生 ]
じゃ、席は高宮の隣で。
ほら、一番後ろのあそこだ
ほら、一番後ろのあそこだ






菜穂ー!帰るぞー

おーい、そこの転校生!
かける君だっけ?一緒に帰ろ
かける君だっけ?一緒に帰ろ

俺は…ちょっと今日は…

いいじゃん!仲良くしよ!

[ あずさ ]
翔くんもうちのパン食ってきな!


うちらと一緒に帰ろ!
松本のこと、紹介してあげる
松本のこと、紹介してあげる

[ 菜穂 ]
(これって)

(誘ったら、何がダメなんだろう…)


よろしく


あずって呼んで!

あずさ…?

翔くん、東京から何乗ってきた?

特急あずさ

でしょー!ウケるー!!あはは!!

[ 弘人 ]
翔くん、あずさ二号知ってる?狩人の

そう、中学の時のアダ名が…狩人だったw

あんたは右斜めメガネだよね。いつもメガネ曲がってたから



ふふふ…

あはははは

[ 菜穂 ]
(なんだ。誘って良かった!)

お待たせー!
カツパンと豚味噌パンとカレーパンと野沢菜とメロンパンとアップルシナモンロールです!全部焼きたて
カツパンと豚味噌パンとカレーパンと野沢菜とメロンパンとアップルシナモンロールです!全部焼きたて

おとんのパンは世界一!


[ 弘人 ]
翔くん、どれがいい?
[ 翔 ]
野沢菜気になる


(あずの店のカレーパン好きなんだよなぁー)

[ あず ]
菜穂は甘いの好きだから、メロンパンとアップルシナモンね


カレーパン…
交換して、メロンパンと
交換して、メロンパンと

ぇ…う、うん

[ 菜穂 ]
(もしかしてバレてた!?カレーパン欲しそうな目してた!?)

しばらく青春をご覧ください







じゃーまた!バイバイー!

[ 弘人 ]
あ、翔くん、翔って呼んでいい?





そうだ…手紙…


同じ内容…字も一緒…



[ 菜穂 ]
翔くん休み?どうしたのかな…
[ 弘人 ]
気になんの?
[ 菜穂 ]
いや…まぁ…

[ 菜穂 ]
《翔くんは、学校にしばらく来なかった》



あの時…手紙の通りにしなかった…

翔くんが休んでることと、何か関係があるのかな…

(もしかして…どうして学校を休んでいるかも、手紙に書いてあるの?)




りんごこなしの花咲けば~♪
霧が流れて髪ぬらす~♪
霧が流れて髪ぬらす~♪

[ 菜穂 ]
翔くん…あ、違った。カケルー!


おー翔!どうしたの2週間も休んで

サボりー



翔ー!
翔は何にしたの?球技
翔は何にしたの?球技

俺やんないよ。授業出てないし




菜穂ー!始まるーー!




えぇ!?ピッチャー交代!?

ズバンッ

ずるいよ決勝で、あんなピッチャー…

ターイム!!

そういえば…


菜穂、代打やってー!一生のお願い!!

[ あず ]
菜穂がドカンとヒット打ったらウチらの優勝だよー!!

元ソフト部だし、打てるよ!

でも……


[ 菜穂 ]
ごめん、私も打てそうにない


[ あず ]
じゃ、私打つ!



(断っていいの…?
断って後悔したっていうのは…友達に責任を負わせて、自分に出来たことをやらなかったからだ…)
断って後悔したっていうのは…友達に責任を負わせて、自分に出来たことをやらなかったからだ…)

やっぱり打つ!私!


(この後悔を、10年後まで残したくない)



(2球目…内角、低め!!)







[ 翔 ]
救急車です。…そこ、座って

[ 翔 ]
靴擦れしてる、消毒するよ

我慢ばっかしてたら…自分が損する

自分が損するだけなら、その方がいいんだ私

周りに迷惑かけなければ…
誰も気づかないし、私が我慢したらそれで済むじゃん?
誰も気づかないし、私が我慢したらそれで済むじゃん?

…見てるよ、俺は


翔も…サッカーやりたいんなら、ちゃんと言いなよ!!
見てるから…私も、翔のこと
見てるから…私も、翔のこと


ホームラン、カッコ良かった。
来年は俺も絶対出るから、サッカー
来年は俺も絶対出るから、サッカー

(あの手紙に書いてあることは、全部本当に起こるんだ)

(10年後の私、後悔は一つ消えましたか?)


[ 弘人? ]
菜穂ー!この花綺麗っしょ!

[ 菜穂 ]
何、その花…
[ 弘人? ]
翔にやる

(過去にいる、10年前の私…)

《あなたには、この先、
沢山の喜びや幸せが待っています。
どうかその幸せに気付いて、
その幸せをこぼさないように》
沢山の喜びや幸せが待っています。
どうかその幸せに気付いて、
その幸せをこぼさないように》

《最後に…
この手紙を書いたのは、
16歳の私に、一生の後悔をさせたくないからです》
この手紙を書いたのは、
16歳の私に、一生の後悔をさせたくないからです》







みんなの感想

orange1話見終わった!
とりあえず初めは今後の展開は伏せつつ、って感じで青春してましたなぁ・・・
映画よりゆったりとした展開で、これはこれでいいね!
未来もちゃんとかかってヨシ!次回も楽しみです!
2016/07/04 00:27:29

未来の自分から過去の自分へと手紙が届くSFチックな学園モノアニメ。未来からの手紙で愛する人を生存√にもってくってのはイルマーレっぽい感じがするわ。転校初日の翔の行動を変えなかったのがマズイ展開になりそうだけど、それ以外の行動で変わるのか?
2016/07/04 00:29:11

原作ちらっと読んだ作品だったから気になってた。ただの青春ものじゃなくて未来の自分から手紙がくるという少し不思議な作品。まっすぐな青春シーンは見てるこっちが照れちゃう。手紙に従って行動していくと世界線が変わるのかな。次回も楽しみ。
2016/07/04 00:29:01

絶対死ぬのが確定していてしみじみと輝いていた青春の高校生時代を思い返す話とか、最高にしみったれているけど見せ場も確定しているわけだからツボに入る人には即死クラスの威力あるな(死にかけ)
2016/07/04 00:27:38

16歳の春、10年後の自分から手紙がくる。半信半疑だったが、転校生の翔がくるなど手紙に書かれている通りの事起こる。だが、その手紙には翔が10年後にはいないと書かれている。何故手紙が来たのか、美しいSF青春だっ!
2016/07/04 00:31:48
公式&関係者ツイート

TOKYO MXとAT-Xでの放送はいかがでしたか。「orange」ならではの鮮やかな風景描写と結城信輝氏のキャラクター描写にご満足いただけましたか?ただ今より、BS11でOAスタートです!
2016/07/04 00:33:45

皆さま昨夜は「orange」第1話のご視聴ありがとうございました!関西圏の皆様は7/6(水)26:14からの放送をお楽しみに!
2016/07/04 12:27:42

orange第一話、ご視聴くださったみなさんありがとうございました!!少しでも音を聴き逃したくなくて扇風機切って観てたら汗だくじゃ…(ω`;)
これからの方はお楽しみに!! 1クール、ぜひ最後までお付き合いください!
2016/07/04 00:29:17

終わってしまった!すごく絵も綺麗で、声もみんなぴったりで可愛いくてかっこよくて、萩田の「またな」がいい声だったし、高橋さんの「光の破片」ですでに泣けたし、コブクロさんの「未来」で毎回泣くし、夢のようで、信じられなくて、夢じゃないですか⁉︎来週も楽しみすぎて、嬉しいです!T_T2016/07/04 01:15:30
つぶやきボタン…
とりあえず1話目視聴!
記事にまとめるつもりはなかったけど、
なんだか今後めちゃくちゃ面白くなりそうな雰囲気漂ってたので、
作品紹介の意味も込めて記事アップ!
未来から時をかけて来るわけではなく、
未来の自分からの置き手紙…ありそうで無かった面白い設定。
未来の自分がどんな後悔をして、どんな状態なのか、
1話目でもう視聴者に見せてくれるの分かりやすくていいね。
ラストシーンには翔、亡くなってそうだったが。
これはほんと実写映画に向いてる感じ。
今後どんな無茶振りが手紙に書かれているのか…楽しみ!
あ、感想記事は来週から続けられるかわからない!記事やれって未来から手紙来たら続ける。
記事にまとめるつもりはなかったけど、
なんだか今後めちゃくちゃ面白くなりそうな雰囲気漂ってたので、
作品紹介の意味も込めて記事アップ!
未来から時をかけて来るわけではなく、
未来の自分からの置き手紙…ありそうで無かった面白い設定。
未来の自分がどんな後悔をして、どんな状態なのか、
1話目でもう視聴者に見せてくれるの分かりやすくていいね。
ラストシーンには翔、亡くなってそうだったが。
これはほんと実写映画に向いてる感じ。
今後どんな無茶振りが手紙に書かれているのか…楽しみ!
あ、感想記事は来週から続けられるかわからない!記事やれって未来から手紙来たら続ける。
![]() |
「orange」第1話
ヒトコト投票箱 Q. 過去の自分に手紙を出すなら、いつ頃の自分に宛てて出したい? 1…幼稚園の頃
2…小学校低学年くらい
3…小学校中学年くらい
4…小学校高学年くらい
5…中学前半の頃
6…中学後半の頃
7…高校前半の頃
8…高校後半の頃
9…大学(専門学生)の頃
10…社会人なりたての頃
-結果を見る- |
ヒトコト感想
関連リンク
新着話題
関連商品
コメント…orangeについて
-
- 2016年07月04日 21:56
- ID:tVErkSL60 >>返信コメ
- 青原井戸みたいなデザインのキャラですね
-
- 2016年07月04日 22:01
- ID:dWVSOs7s0 >>返信コメ
- 結構評判悪いけど個人的には楽しみだわ
-
- 2016年07月04日 22:01
- ID:gUSBmQEl0 >>返信コメ
- やべぇ…今季切るアニメが全然ねぇ…。
-
- 2016年07月04日 22:07
- ID:jvNSS6Cw0 >>返信コメ
- 去年映画館で実写版の予告を見てから気になってた
初日の絶対に誘わないでを守らなかったことが
どう響くのかがとても怖い
-
- 2016年07月04日 22:07
- ID:axfXNdaL0 >>返信コメ
- わたし後悔後悔後悔中!
あなたの後悔なんですか!?
は置いといて
これは夏の名作臭
-
- 2016年07月04日 22:09
- ID:SBxJViUrO >>返信コメ
- こうやって手紙の内容を信じさせて、
「同じ内容を数人に送れ」とか
「宗教の勧誘」が
オチだったら嫌だなあ。
-
- 2016年07月04日 22:17
- ID:X0kB10lF0 >>返信コメ
- 1個目の予言が当たってる時点で手紙一気読みせん?
手紙も配球とかいいから誘ったらこうなるからやめとくようにとかもうちょっと親切に書いたれや
-
- 2016年07月04日 22:20
- ID:BDrn.7vzO >>返信コメ
- ※5
身内の不幸か、立ち会えなかったか、診察か検査か何かをドタキャンしてしまったか、かなぁ
-
- 2016年07月04日 22:22
- ID:ZCryDvts0 >>返信コメ
- 実写映画あったね、これ?
12話で作るから映画より丁寧な感じになるのかな?
未来からの手紙かあ。
悲しい話になるなあ、これ。
-
- 2016年07月04日 22:31
- ID:4nbOCcPk0 >>返信コメ
- またコブクロの曲が聴けるとはな。
-
- 2016年07月04日 22:31
- ID:.riNwYXk0 >>返信コメ
- 過去の自分に手紙を出すというくだりが、「Steins,Gate」のDメールに似ていると思った。
どうやって自分自身に手紙を出しているかは謎だけど、手紙によって過去の菜穂の行動を変え、未来の自分の状況を変えるのが目的か?
-
- 2016年07月04日 22:32
- ID:rdrtqzOw0 >>返信コメ
- 未視聴だけど
ここのお陰で続きを見たくなった。
-
- 2016年07月04日 22:34
- ID:3LovRPjF0 >>返信コメ
- 妥協して諏訪と結婚したことメチャクチャ後悔してるんだね…
-
- 2016年07月04日 22:35
- ID:x9Wo.Sxd0 >>返信コメ
- 長野県が舞台なのになぜorange?
長野の名産品はappleでは?
と思ったのは俺だけじゃない筈?
-
- 2016年07月04日 22:37
- ID:SBxJViUrO >>返信コメ
- (過去の自分へ)
やめるんだ!「く○みこ」が面白いって言うのは!後悔するぞ。
(シャレになってない)
-
- 2016年07月04日 22:40
- ID:axfXNdaL0 >>返信コメ
- 過去の>>16「なんだこの手紙(ポイッ)マチちゃぁぁぁぁん!!!!」
-
- 2016年07月04日 22:42
- ID:EGg0wz6y0 >>返信コメ
- 涙腺崩壊野予感がする…
作画もいいし感情移入しやすい。
-
- 2016年07月04日 22:44
- ID:prVCywDC0 >>返信コメ
- 原作読んでたけどこれあまり面白くなかったぞ
-
- 2016年07月04日 22:44
- ID:STQCRyxP0 >>返信コメ
- はやく絶望しろで草
-
- 2016年07月04日 22:47
- ID:kPTh573l0 >>返信コメ
- ※14
そう受け取る事もできるからもにょる
まぁいい作品なんだけどね
-
- 2016年07月04日 22:52
- ID:S27jZzMa0 >>返信コメ
- とりあえずOPとEDが素晴らしい
コブクロさんの声がすげー良くて泣きそうになった笑
アニメでも起用してくださってありがとうございます
まぁ物語は典型的な少女漫画だし好き嫌いが分かれるよな
SF要素が入ってるだけで恋愛の話だから苦手な人は早めに切り上げた方が良いわな
-
- 2016年07月04日 22:54
- ID:7RCe9chy0 >>返信コメ
- 高校後半の俺に手紙を送りたい。
[大学入試に全部落ちて予備校に行き、翌年底辺大学に合格するけど、大学卒業した後、どこにも就職出来ず碌な人生送れないから、公務員専門学校に行け]という内容を。
-
- 2016年07月04日 22:55
- ID:0hGySXaK0 >>返信コメ
- 特に注目してなかったけど、面白いな
どうやって手紙を10年前におくったのか、過去を変えたら10年後の世界とは別ルートになるのか気にはなるけど
つまらない高校時代を思い出して辛いw
-
- 2016年07月04日 22:56
- ID:vE.bHRKB0 >>返信コメ
- これまじで未来の旦那さん気に入らないから過去変えろって話なの・・・?
-
- 2016年07月04日 23:07
- ID:czY7Njze0 >>返信コメ
- 10代20代で恋人が違っても…まぁ、仕方ないよな
10代で好きな人とそのまま結婚とかレアだろうと
モテない俺は思う
-
- 2016年07月04日 23:13
- ID:eKdcU8IG0 >>返信コメ
- コンビニで見たことあるけど 単行本買わなかった。 昭和の漫画読みたいから。
-
- 2016年07月04日 23:15
- ID:arKmLnkY0
>>返信コメ
- サイコー
-
- 2016年07月04日 23:16
- ID:..wEgKdx0 >>返信コメ
- コブクロがアニメタイアップってバクマン以来か。沁みるなぁ…。
-
- 2016年07月04日 23:18
- ID:4oF2gwno0 >>返信コメ
- 選ばなかった選択肢がくっそ気になるやつだこれ
-
- 2016年07月04日 23:20
- ID:7lRp3XaI0 >>返信コメ
- 諏訪は妥協なんかじゃないですよ。
これから見ていけばわかります。
本当にこれはいい作品です
-
- 2016年07月04日 23:22
- ID:KGLYdNCp0 >>返信コメ
- 代打のところで翔が止めに来たところとか、ラストの手紙で10年後には翔はもういないって書いてあるところとかを記事にする時に省いてあるのが解せん
-
- 2016年07月04日 23:23
- ID:ZiHQVtvZ0 >>返信コメ
- なんで先に全部読まないのかとか、選択を変えたら手紙に書いたことが起こらなくなるんじゃとか、過去変えたいって今の旦那可哀想とか、色々ツッコミ所が多すぎる
-
- 2016年07月04日 23:26
- ID:kOyez6m60
>>返信コメ
- なんの面白みも感じなかった。背景は綺麗だと思う。
なによりイラっとする。
-
- 2016年07月04日 23:26
- ID:eKdcU8IG0 >>返信コメ
- なんで指示に従わないんだ!? 頭の病気か?
-
- 2016年07月04日 23:34
- ID:kOyez6m60 >>返信コメ
- どうみてもリア充で、マジで甘えんなって思ったわ。
後悔?笑わせんなよ。
-
- 2016年07月04日 23:36
- ID:7RCe9chy0 >>返信コメ
- 球技大会
中学の時は、参加したけど、運動音痴な俺はチームに入るとクラスメイトから舌打ちされた。女子からは「OO君、酷すぎ」と言われた。
高校の時は、1人1球技だったけど、運動神経良い奴が3球技やってた。「OOが出ると負けるから俺が出る。お前は出るな」と言われた。
OO=俺
-
- 2016年07月04日 23:36
- ID:1YpHzS.e0 >>返信コメ
- ドロドロしそう
死ぬのは男なのに、なんてかわいそうなのあたしって展開になりそう
嫌いじゃないね
-
- 2016年07月04日 23:43
- ID:2zJZbXGz0 >>返信コメ
- あんな手紙来たら、半信半疑でも取り敢えず全部読むだろ……
手紙書く方だって、本気で過去の自分動かして変えたいなら
冒頭から「こうなるから、それを回避する為にまず全部読め」って書きゃいいのに。
雰囲気とかは凄く良いのに
どうにもヒロインが馬鹿に見えて素直に感動出来ない。
自分が年取ってひねくれたせいかな~
-
- 2016年07月04日 23:43
- ID:axfXNdaL0 >>返信コメ
- >>33
何で旦那が可哀想なんだよw
旦那変えたい話じゃないだろw
-
- 2016年07月04日 23:46
- ID:3AL.eqqx0 >>返信コメ
- 成瀬飛翔?
-
- 2016年07月04日 23:48
- ID:4Jc6mDYi0 >>返信コメ
- あんまり深読みすると肩透かし食らうよ。突っ込み所多いし、SF的なところは特に伏線回収もしないので少し不思議な恋愛ものって感じで見るといいかも。でも、原作好きで今回のアニメ化はかなり期待してるので本当楽しみです。たおちゃんの菜穂がどうしてもイメージと違ってたので実写は見てないけど、ざーさんにはかなり期待してます。
-
- 2016年07月04日 23:51
- ID:fHc3Bdpq0 >>返信コメ
- 1週間後の管理人さんへ
このアニメのまとめ続けたほうがいいですよ
-
- 2016年07月04日 23:56
- ID:dwBT.k5u0 >>返信コメ
- バリバリの少女漫画やなあ。
主人公の心理描写が濃いし、男連中はみんな精神的イケメン。
面白いから見続ける。
-
- 2016年07月04日 23:58
- ID:axfXNdaL0 >>返信コメ
- >>37
貴様は、試合に出ない、邪魔をしないという貢献をしたじゃないか
良かったな貢献出来て
一流アスリートには出来ない貢献だ
-
- 2016年07月04日 23:58
- ID:X3NbL1.M0 >>返信コメ
- Dメールに「絶対に、絶対に誘わないで欲しい」と強く書かれているのに
誘ってしまった時点で、彼が死ぬ世界線に確定してしまったっぽいな。
ソフトボールでの過去改変は、彼に死と世界線に大きな影響はなさそう。
結末ありきの作品か。
-
- 2016年07月04日 23:58
- ID:XzD7MOF30 >>返信コメ
- ※34※35※36
邪魔だから他所でやって。
-
- 2016年07月04日 23:59
- ID:XzD7MOF30 >>返信コメ
- 原作読んでみようかな
-
- 2016年07月05日 00:03
- ID:0naBWeQf0 >>返信コメ
- もし手紙が届いたら全部読むかな…?
自分は「何だこれ!?キモッ!」とかなりそうだけどな
旦那が可哀相なのは同意見
ネタバレになるから書かないけど
旦那は良い奴過ぎるよ
-
- 2016年07月05日 00:08
- ID:goLCV97r0
>>返信コメ
- 内容はふ~んて感じに観てたが、EDのブクロさんにやられた。映画からロングランヒットなのな。失礼だが知らなかった。サビから入ったから一気に耳を持ってかれたわ。
キャラの顔濃いなって思ったら結城中…信輝さんだった。
ネタバレ読んだ。コメの旦那替えたい話ってのがツボるw旦那予定のヤツいいヤツなんだろうなぁ
作画崩れないなら見続けると思う。
-
- 2016年07月05日 00:08
- ID:8YSnC4Kf0 >>返信コメ
- リア充は潰せ!
-
- 2016年07月05日 00:11
- ID:c.dhiV4n0 >>返信コメ
- 実写でどうぞ。
-
- 2016年07月05日 00:16
- ID:goLCV97r0 >>返信コメ
- 原作未読、ネタバレ読んだ派。冒頭のタイムカプセルで○○の手紙は…○○ってことなんだな⁉
-
- 2016年07月05日 00:17
- ID:XZKKZXW8O >>返信コメ
- 俺もマタギでワロタ
-
- 2016年07月05日 00:19
- ID:4aoj2MPO0 >>返信コメ
- 大人が過去を懐かしむ作品なのかしらねぇ。
出来事が変わるのか、心情が変わるだけなのか。
丁寧な感じだし、ちゃんと観てみようと思ったのであった。
10年前に手紙を出すなら、「日常系もイイぞ〜」じゃなぁ。
-
- 2016年07月05日 00:23
- ID:c.dhiV4n0 >>返信コメ
- 俺ならあの手紙で金儲け出来ないか考えるわ。
-
- 2016年07月05日 00:27
- ID:sz8CdVfh0 >>返信コメ
- 記事やれ(やってください)
-
- 2016年07月05日 00:34
- ID:goLCV97r0 >>返信コメ
- ヒロインの靴のサイズが…ってトコがどうしても気にいらねぇぇぇ。(それ以外はふわっと受け流せる)
気付いて欲しそうに足さするとか、うざ子。サイズなんかさくっと変えろや。ヒロインの内気な性格を表現したかったんだろうが、コレはあかん。
球技大会で頑張り過ぎて足ひねってしまって、それを隠して頑張ってたのをヒーロー君だけが気付く→胸キュン!!だろーがあああああっ
-
- 2016年07月05日 00:35
- ID:zib8C.xB0 >>返信コメ
- 行き着く先が寝取られ
誰得なんだよ・・・
-
- 2016年07月05日 00:35
- ID:9vlMIaKj0 >>返信コメ
- 原作読んだ身からネタバレ無しでフォローすると「未来の主人公は旦那選びで後悔してる訳じゃないし、そこまで馬鹿じゃないよ」と。
とりあえず、青春モノ全般が苦手な人以外にはオススメする。
まとめ記事も続けて欲しいなぁ。
-
- 2016年07月05日 00:36
- ID:zib8C.xB0 >>返信コメ
- まず距離感がいきなりおかしい
-
- 2016年07月05日 00:36
- ID:X7ozOgwp0 >>返信コメ
- あんまり期待せずに見たけど
今は続きが気になって仕方ない
-
- 2016年07月05日 00:37
- ID:8bd2JLRK0 >>返信コメ
- これ、過去改竄による未来改変物だとしたら子供の存在すら否定してる事になるよね。
もしそうなら、ちょっと受け入れられない。
-
- 2016年07月05日 00:37
- ID:DBeXUPOe0 >>返信コメ
- これテレビ信州でも放送するんだよな
-
- 2016年07月05日 00:38
- ID:Xy0RGArR0 >>返信コメ
主人公がここの住人だったら
「ネタバレするんじゃねーよ凸(゚Д゚#)」
とキレると思う
-
- 2016年07月05日 00:52
- ID:z4Nnz.un0 >>返信コメ
- 原作を一気読みしてすごく感動したし最後のいい最終回だったを期待してるのだけど、ぶっちゃけ時をかける系とか転生系を期待してる人は途中からつまんなくなっちゃう気がする。少女漫画ど真ん中って感じ。
あと全力でリア充だから見てるとつらくなる(笑)
-
- 2016年07月05日 00:53
- ID:AOb5I3oi0 >>返信コメ
- なんか瞳孔開きっぱなしみたいな目が怖いアニメだな
-
- 2016年07月05日 01:00
- ID:zib8C.xB0 >>返信コメ
- ギャルゲのフラグ管理はしっかりしようという話ですか?
-
- 2016年07月05日 01:02
- ID:njLmZ4Y60 >>返信コメ
- 香菜ちゃんに癒される。(*´▽‘*)ノ
色々と突っ込みたいけど香菜ちゃんだから何でもいいよ。(*´▽‘*)ノ
-
- 2016年07月05日 01:03
- ID:lR3pdJ8h0 >>返信コメ
- >>10
今日原作手にしたけど、1話で1巻の1/4だった。
全5巻だと・・・2クールないと全然足りねえぞ。
とりあえず2話以降は先に読まないことにした。
続きが気になるはじまりだったからな。
-
- 2016年07月05日 01:04
- ID:b6DDETOz0 >>返信コメ
- >>42
ああ、そうなんだ…
ありがたい情報である一方ちょっと困るなこれ
どこにもしわ寄せがいかないことだったら特に考える必要もないのだが
見方変えたらチートスキルで相手ピッチャーの努力と喜び打ち砕いちゃったわけだから「負けた場合どれだけ深く後悔するか」の描写が先にないと果たして「球種を細かく書いてまでソフトボールに勝つこと」は今後必要なことで伏線と考えていいのか深く考えてはいけない案件なのか判断に迷う
正直この手の作品って「良かれと思って未来を改変してしまったがために起こってしまう予想外の悲劇」ってありそうでやっぱりSF的にも楽しみたいのだが…
-
- 2016年07月05日 01:08
- ID:guFWoxg70 >>返信コメ
- パルセイロから山雅に乗り換えたことを悔いる話か
アズが可愛いな表情豊かで良い
翔の結末は変わらないんじゃないのかね
漫画でよくある白血病的なやつで
それまでの間の6人の青春の後悔を減らすお話?
雰囲気良いからMXで後半見てBS11でちゃんと観ることにした
-
- 2016年07月05日 02:12
- ID:7fJsY.G20 >>返信コメ
- 背景が綺麗で音楽もいいし声優さん達も自然に演じてるように感じました。OPED泣きそうになった!最終話まで観ます。
管理人さん、記事書いてもらえたら嬉しいです!
-
- 2016年07月05日 02:28
- ID:YZtJ6CKU0 >>返信コメ
- 「あとはお買い上げくださ~い^^」これすき
高森がみゃーのに続いていいね
-
- 2016年07月05日 02:35
- ID:BwyKwhyu0 >>返信コメ
- はっきり言って突っ込みどころ満載だったけど、視聴継続。
少女アニメは、嘘つき女とヘタレ王子以来だわ。
-
- 2016年07月05日 02:40
- ID:I.C7j51G0 >>返信コメ
- 学年時代のクラスにもこんなグループいたなあw
ある意味視聴が辛いアニメだわw
-
- 2016年07月05日 03:11
- ID:NjFqyO0y0 >>返信コメ
- 役者の演技が凄まじいな、自然主義的というか・・・
花澤香菜もうまいけど転校生の声優の人すごいっすね
カレーパン交換しようかってセリフのところで声震えてんだよね
初対面のグループで緊張してる感じがすごい伝わってきた。
-
- 2016年07月05日 03:30
- ID:xy.4kFuw0 >>返信コメ
- てっきり少女マンガと思っていたら青年誌連載でびっくりだ。
長野が舞台か、いい所だよな。
過去を変える、というとドラえもんを思い出す。「乗った乗り物が飛行機でも列車でも、目的地が同じなら行き着く未来は変わらない」だったかな。
26の主人公にとっては過去でも16の主人公にとっては未来だから。こういうネタで昔友達と盛り上がった。
ちなみにアンケートの答。「過去の自分へ。進学先の高校は共学にしろ」
次回以降も期待。
-
- 2016年07月05日 05:21
- ID:bj6uXj820 >>返信コメ
- 人生に後悔してるやつの話なんてつまらん。
後悔しなくていいように過去に手紙なんて、一件面白そうで、すごい現実否定。
今現在一緒にいる旦那と子供に謝れ。死んで謝れ!
-
- 2016年07月05日 05:46
- ID:RfTAHNPS0 >>返信コメ
- 脈絡もなく観光地紹介してるのがなんだかなあ、
それにしても青空がやけに暗いね、
これは過去である暗示かなにか
-
- 2016年07月05日 06:43
- ID:skttbW7.0 >>返信コメ
- 最終回まで見てイヤな気分になりそうな
そんな雰囲気があるアニメ
夏なんだし爽やかにおながいします
-
- 2016年07月05日 06:51
- ID:kUhHMuQD0 >>返信コメ
- なんか「世にも奇妙な物語」に似た話があった様な・・・・
-
- 2016年07月05日 08:16
- ID:Y5J.WSPN0 >>返信コメ
- >>37
あるある
辛いよな
俺はソフトボールでキャッチャーやらされて戦犯扱いされたよ
自分で使えると言った変化球すらちゃんと投げられないピッチャーに
-
- 2016年07月05日 08:51
- ID:KOUnedGs0 >>返信コメ
- 映画と同じ主題歌使ってて鳥肌立ったわwww
-
- 2016年07月05日 08:54
- ID:QXndCrYw0 >>返信コメ
- 主題歌コブクロだからって理由だけで観たけど、これいいね
今期はこれとリライフ観よ
-
- 2016年07月05日 09:53
- ID:O0.gJ5f8O >>返信コメ
- 未来で翔が故人ならNTRではないだろ
-
- 2016年07月05日 10:18
- ID:9ZbSK0lH0 >>返信コメ
- 未来のヒロインが今の夫と子供を否定したいから手紙を出したとかそういう設定だと思う人がいるけど全然違うから安心して、最終回まで見ればちゃんとわかるから
1話だけであーだこーだ言うのはオススメしない。まあ最終回までみてもツッコミどころはあるけど
-
- 2016年07月05日 10:21
- ID:KRJGSCeh0 >>返信コメ
- 10年前の…いや、20年前の俺へ。
あの娘の事を想ってうじうじしてる暇があったらとにかく声をかけろ。そして何でも良いから話をしろ。
本屋とビデオ屋とゲーセン以外の行き先を開拓しろ。高価でなくても良いから小ざっぱりした清潔な服装をしろ。もっと友達を作れ…。
嗚呼、駄目だ。とても手紙では書きつくせそうにない。
-
- 2016年07月05日 10:40
- ID:9jF6KgvD0 >>返信コメ
- 未来の旦那かわいそうだなww
菜穂ちゃん未練たらたらじゃんww
翔が死んだからしょうがなく結婚したみたいな感じですかww
あと世界線変わったなら手紙も役に立たなくなるのでは...ww
それと、なんで10年後の自分は選択肢というか分岐点がわかったんだろう...。
-
- 2016年07月05日 10:52
- ID:01XZmjf10 >>返信コメ
- とりあえず、過去への手紙関連でに草生やしてる人や怒ってる人は落ち着いて。そういう嫌な主人公じゃないから。
さらに言うなら、後悔ポイントは未来の旦那関連じゃないから。
-
- 2016年07月05日 11:06
- ID:d8S39MAM0 >>返信コメ
- >>41
やめてさしあげろww
やきうネタはここではあんまり通用しないんじゃないかなww
-
- 2016年07月05日 11:06
- ID:9jF6KgvD0 >>返信コメ
- 小学校中学年の自分に言いたいことは高学年になってバスケと金管バンドの両立で監督に怒られたり先生に迷惑をかけたりするのでどっちか1つを選べということ。
学校にはちゃんと行きなさい。じゃなきゃ家に居るだけの何もしない無駄な時間を過ごし、人間としてゴミでクズ、役立たずのクソヤローになります。
両親や学校の先生にもたくさん迷惑をかけます。
他人の目を気にしてはいけません。
朝は6:00に起きて、顔を洗って、ごはんを食べて、歯磨きして、制服に着替えて、7:30前には家を出なさい。
そして夜は早く寝ること。
規則正しい生活をしてください。
以上ニート生活5年目の僕からの忠告でした。
-
- 2016年07月05日 11:08
- ID:rADg8p8s0 >>返信コメ
- 高校の同級生と結婚とか現実にはそう無い、とか言っちゃだめなのかな?
-
- 2016年07月05日 12:43
- ID:dw3dj1cN0 >>返信コメ
- お願いいたします最期までまとめてください!
感動を共有したいんです!
-
- 2016年07月05日 13:11
- ID:fTD4hC.B0 >>返信コメ
- 結城信輝さんが総作画監督
やはり映像がきれいだな
-
- 2016年07月05日 13:12
- ID:81kNA7nk0 >>返信コメ
- リゼロが異常事態になってるから管理人がキャパオーバーになるかも
-
- 2016年07月05日 13:30
- ID:fQv9TaUK0
>>返信コメ
- 基本少女マンガ苦手なんだけど時々おおっって思うものがあるから(俺物語とか)初回チェックだけしてる。
自分の高校時代とあまりにもかけ離れた世界の話で逆に抵抗なく受け入れられたけどこれが年を取ったということか笑
しばらく楽しませてもらおう
ということで
記事やれ!
嘘ですやってください
-
- 2016年07月05日 13:56
- ID:pGdVGJEO0 >>返信コメ
- 少女マンガは好きだけど自分はおそらく好みが極端な方で
これは今まで積極的に読んでみようとは思ってなかったから
多分原作からして苦手な部類な気がする(直感的に)
まあもう少し様子見てみよう
-
- 2016年07月05日 14:04
- ID:OeuG5PCh0 >>返信コメ
- 記事お願いします…まとめてくだせぇ…
-
- 2016年07月05日 15:18
- ID:lt0z.3I60 >>返信コメ
- 何やこれ作画が異常に綺麗に見えるが
好みじゃないかもしれんが見てみるか
-
- 2016年07月05日 15:25
- ID:i8DBaLcr0 >>返信コメ
- 誘ってはいけない理由を何故書かないんや
結局なにを避けようとしたのかまだ分からんけど
理由があれば防げたかも知れんのに…
-
- 2016年07月05日 15:47
- ID:oUNERfR80 >>返信コメ
- あくまで個人的な好みだけど、背景は綺麗なのに人物の絵がなんか気持ち悪かった
なんだろう、目かな?
原作絵は可愛かったんだけどなぁ
-
- 2016年07月05日 15:54
- ID:1r1Bz8s90 >>返信コメ
- この作品自体はそんなに嫌いじゃないけど、手紙を出した理由とそれが届けられた理由がガチで適当すぎて冷めたのを覚えてるわ、、、
アニメで改変してほしいわ
-
- 2016年07月05日 15:55
- ID:1r1Bz8s90 >>返信コメ
- >>40
旦那変わるで
-
- 2016年07月05日 16:16
- ID:kCoatByZ0 >>返信コメ
- 面白かった!!
来週もみるけど、なんで過去から手紙が来るのかは後々解説あるのかな?
-
- 2016年07月05日 16:34
- ID:c0iBbTV10 >>返信コメ
- あんな手紙出されたと夫が知ったら悲しすぎるな・・・。
-
- 2016年07月05日 16:37
- ID:FceR7fdL0 >>返信コメ
- 前旦那が未だに好きで俺には指一本触れさせない嫁がいる俺は視聴を続ける自信が無い。
未来の旦那に自分が被る、、、、orz
-
- 2016年07月05日 16:47
- ID:dlWyh.ww0 >>返信コメ
- 7月28日
必ず翔は私を抱くわ
-
- 2016年07月05日 18:15
- ID:yzspih8t0 >>返信コメ
- それなりに有名な作品なのか、まったく知らないで見てるw
-
- 2016年07月05日 18:39
- ID:m7uiCZsw0 >>返信コメ
- なんで今の旦那や子どもに不満があるから手紙出してると決めつけてる人が多いんだろうか…
あとまだ1話で感動出来なかったもなにもないと思うが
雰囲気良かったからまあまあ期待してる
リア充ぶりが自分のつまらない高校時代思い出して少し辛いがw
-
- 2016年07月05日 18:43
- ID:c.dhiV4n0 >>返信コメ
- >>102
原画がへたくそなんじゃね?
-
- 2016年07月05日 18:50
- ID:c.dhiV4n0 >>返信コメ
- >>88
やめろー!俺たちには、もうどうすることも出来ないんだ!
-
- 2016年07月05日 18:55
- ID:Lez3KbLN0 >>返信コメ
- これは翔生きてるルート行っても茶髪と結婚するんだよね?
生きてるから翔と結婚します的な流れになるならゴミやな
-
- 2016年07月05日 18:57
- ID:Lez3KbLN0 >>返信コメ
- つか手紙さっさと全部読めようっとーしい
-
- 2016年07月05日 19:05
- ID:NGmmYLwi0 >>返信コメ
- まだ1話だから何とも言えないけど
もし今の旦那と子どもいる状態なのに後悔して過去改変して今の旦那と子どもが居なくなる展開なら好きになれない
-
- 2016年07月05日 19:17
- ID:oMmo9.vK0 >>返信コメ
- 過去で翔とくっついたら未来の旦那との子供も産まれてこなかったことになって消えてしまうん?
最初から手紙の通りに行動しても翔が死ぬの確定なんかね
-
- 2016年07月05日 19:18
- ID:c.dhiV4n0 >>返信コメ
- 口がでかい。
-
- 2016年07月05日 19:46
- ID:ijSW.ItZ0 >>返信コメ
- 〉102 笑った時の目元に影が入るのとか気になるよな。リアル絵に中途半端に寄せてるっつーか。おもひでぽろぽろみたいな。
-
- 2016年07月05日 20:38
- ID:oYYMc9jJ0 >>返信コメ
- 最近流行りの過去改編モノ。
これで翔と結婚して大勝利エンドだったらちょっとな...旦那と子ども報われなさすぎ
過去はどうやっても変えなれなくて、でも主人公の心情は変わった というエンドなら納得するんだが...
-
- 2016年07月05日 21:13
- ID:Trjaj.ay0 >>返信コメ
- 失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した
は無いの? w
-
- 2016年07月05日 21:32
- ID:NQoi7TVM0 >>返信コメ
- 翔が死ぬ未来は変えられなくても
死ぬまでの期間
あの時、こうしてたら、翔に辛い思いをさせなかったのに
もっと、楽しい思い出を作れたのに……っていう
ちょっとだけ幸せな翔との思い出作り物語ってことかな?
-
- 2016年07月05日 22:02
- ID:tiC8yD3wO >>返信コメ
- 視聴決定よ(´・ω・)/
-
- 2016年07月05日 22:24
- ID:tiC8yD3wO >>返信コメ
- 須和は菜穂を16歳の時から好きだったんだな。
原作知らないですが、菜穂は翔が初恋なんかな~。あくまでも『後悔』をさせたくない行動な訳でイヤな女じゃないと思うな。
ちょっとモタモタした性格はイラっとなるけど。
-
- 2016年07月06日 00:28
- ID:nf5suA8NO >>返信コメ
- ……コレ、北海道でも放送あるかな……(某アニメも20話以上のストーリーが都会で全部終わってから放送開始されたレベル)
原作読んでないけど、どうやって過去に手紙送ったのかが1番気になる。
…………ドラ○もん ?
-
- 2016年07月06日 02:46
- ID:A1GTLVKs0
>>返信コメ
- 大学で長野にいた。あがたなつかしい!ってか、今クール豊作で眠い…
-
- 2016年07月06日 04:55
- ID:hsNnjFP00 >>返信コメ
- 翔がいきなり2週間休んだり、球技大会にも出ないのは、おそらく病弱だからだろうな
おそらく翔は、この段階でもう、余命があまりないんだろう
手紙の最初の指示の、帰りに誘うなってのは、それを知らずにその日にあちこち連れまわして無理をさせてしまったから、翌日から彼が2週間も休むことになってしまった、ってことなのだろうと思う
-
- 2016年07月06日 04:57
- ID:AnHB.mPR0 >>返信コメ
- 手紙の内容
毎日のようにむっちゃ細かく書いてあるのに
封筒ぺらっぺらなんだよねw
実際ノート1冊分くらいないと無理でしょ
-
- 2016年07月06日 05:10
- ID:hsNnjFP00 >>返信コメ
- 代打の件について、「相当自信家だよなって思う だって、私なら優勝出来たのにって思ったってことでしょ?」って書いてる人がいるけど、それは違うでしょ
彼女は、優勝できなかったことを後悔しているのではなく、自分が逃げたことによって、友人に責任を押し付けてしまったことを後悔している
だから、自信とか、優勝とかはまったく関係ないよね
結果的に三振したりフライやゴロを打って負けたとしても、自分が出ることが大事なんだよ
-
- 2016年07月06日 05:23
- ID:hsNnjFP00 >>返信コメ
- ひょっとして、未来の旦那っぽい人と子供はミスリード?
旦那と思わせておいて、実は結婚してないし、子供も単にそいつの子であって菜穂の子ではない、とか
あるいは、子供は菜穂の子だが父親は翔という可能性もあるな
現段階ではいろんな可能性がある
-
- 2016年07月06日 05:31
- ID:vgUujfQR0 >>返信コメ
- 相手がガチなソフト部ピッチャーなら
ちゃんとヘルメットかぶりなさい危ないから
…って思ってしまった
-
- 2016年07月06日 07:11
- ID:J.DsDq4s0 >>返信コメ
- 翔が亡くなって後悔してるのは菜穂だけでは無く須和達みんなが後悔してる。
後、過去改変なんだけど別の時間軸の改変と言う解釈で。
-
- 2016年07月06日 08:00
- ID:Pp5DqdgO0 >>返信コメ
- 右斜めメガネくんは何気に超有能やで。
-
- 2016年07月06日 09:24
- ID:EMpe29hV0 >>返信コメ
- 想像以上に面白かったです。今後の展開が楽しみです。
-
- 2016年07月06日 09:51
- ID:a6QufOP8O >>返信コメ
- ※126 私もそう思います。
長野に来たのは治療含め、空気の綺麗な長野で過ごす為なんかな。
東京のゴミゴミした所から来たんだもんなぁ。
にしても、菜穂は字がキレイですね。
-
- 2016年07月06日 12:42
- ID:l.iJ0hhu0 >>返信コメ
- 翔を誘ってしまった、しかし代打は引き受けた
この時点で大きく未来は変わってしまっているので、もう手紙は意味をなさないぞ?
手紙の内容も行動で変化していくのかな?
-
- 2016年07月06日 12:46
- ID:l.iJ0hhu0 >>返信コメ
- >>128 やり直してほしいほどの後悔にしては、責任の重さがしょぼくないっすか??
-
- 2016年07月06日 13:39
- ID:iUoYUOwV0
>>返信コメ
- ヘルメットかぶれや。
-
- 2016年07月06日 18:43
- ID:SUrtiuwb0 >>返信コメ
- 原作は1話の冒頭を試し読みしただけだからちょっとわからないんだけれど、主人公は別に今の旦那さんと結婚したことを後悔しているのではなくて、ただ翔が亡くなってしまったことを後悔しているだけなんじゃ…?
まぁその中で(代打のこととか)細かい後悔を過去の自分に消してほしいって思っているのかもだけど
とりあえずコブクロさんは素敵でした。あと山下さんのお声をアニメで聞くのは初。
-
- 2016年07月06日 22:10
- ID:PFkqFHZu0 >>返信コメ
- ウザさ全開の自己陶酔アニメだな。
自分の後悔を過去に押し付けるな。
怪奇現象をナチュラルに受け入れるな。
配給を分かった上での八百長勝利をいい話風に持っていくな。(相手プレイヤーに謝れ)
死んでるからって全てが許されるというのは大間違いだぞ。
-
- 2016年07月06日 23:07
- ID:fUS0.ZK00 >>返信コメ
- 翔くんは何のビョーキなの
-
- 2016年07月07日 01:45
- ID:6u106BTV0 >>返信コメ
- そんな細かい事どうでもいいから宝くじの番号おしえてやれよ・・
-
- 2016年07月07日 07:34
- ID:HVWr9B5T0 >>返信コメ
- >>139
どうした?なんか違うものでも観てるのか?
-
- 2016年07月07日 14:32
- ID:YCcMoRfF0 >>返信コメ
- あの最初の選択肢、翔は心臓か何かの検査日だったのか?
すっぽかして悪化?だとしたらキツイ
-
- 2016年07月07日 15:17
- ID:w19j.ucw0
>>返信コメ
- 最高に面白い
-
- 2016年07月07日 21:41
- ID:avmAhZx50
>>返信コメ
- 結末を知ってても見たくなるね〜
-
- 2016年07月07日 22:36
- ID:Dg7YOavl0
>>返信コメ
- 継続確定
-
- 2016年07月07日 23:15
- ID:iBF2g1DP0 >>返信コメ
- 只今1話のお試し視聴終了。
改めて「毎週録画」をぽちっとしました。
-
- 2016年07月08日 01:34
- ID:vsZF3vVh0 >>返信コメ
- 脳の反射から一瞬遅れて声優が仕事する妙なテンポのズレは内容に関係なく神経に障る。
-
- 2016年07月08日 05:10
- ID:ry2NSbDJ0 >>返信コメ
- >>140
まぁ鬱病とかなんじゃね?
-
- 2016年07月08日 05:11
- ID:ry2NSbDJ0 >>返信コメ
- >>145
むしろこれ結末知ってたら見なくてもよくなるタイプの内容だろ
-
- 2016年07月08日 14:06
- ID:92UmRpEK0 >>返信コメ
- 後悔の手紙を過去の自分に書いてしまう痛い主人公。過去の自分にスーパーパワーで届いてしまった手紙は言う事を聞かないと他人が不幸になるという呪われた品。予知というチートによて未来人の思惑通りに人生を歩むことになったが果たしてどうなる?というお話。
意図的ではない行為が他人に迷惑をかけ後悔する主人公。本来は届くはずのない手紙が届いてしまい他人の人生をも変えてしまう…こんな事を無自覚に何度でも繰り返してしまう主人公は一生痛い人。話が前向きじゃないから余計に可哀想に見える。
-
- 2016年07月08日 16:54
- ID:nOjTgcUC0 >>返信コメ
- ってか、来年中学でニコニコの楽しさを知っても、勉強で出来ない。
あ~。もう少し早く画力が上がってたら、うごメモで活躍が出来たのかな。
〈〈そしたら、ボカロの存在知ってたかも。カゲプロも!!
初めの帰るの時点で破ってるからなぁ~・・・。
まず、あの、代打って翔と関係あるの??
いきなり、楽しみなんだけど。
〈〈まだ、小6なのに・・・w
-
- 2016年07月08日 20:50
- ID:JyTgT9or0
>>返信コメ
- いかにもキレイなものしか描かない少女漫画って感じだね
リアルさよりも見栄えを優先してヘルメットを被らせなかったり
代打逆転満塁ホームランなんて無意味な演出したり
あと2回も「カケルくん・・・カケルッ」って演出いるかな?
1回で十分ですよ
それとカケルくん難聴ですか
-
- 2016年07月08日 21:44
- ID:EZ3z8Cg10 >>返信コメ
- >>153
原作の掲載誌は「月刊アクション」だよ
俺も意外だったけど、これの原作は少女マンガではない
青年誌のマンガだ
-
- 2016年07月09日 05:47
- ID:RFFSpAVD0 >>返信コメ
- これなんで手紙全部読まないの?
-
- 2016年07月09日 15:30
- ID:NRq8FoxV0 >>返信コメ
- 期待してますよ。
-
- 2016年07月09日 21:13
- ID:0.K5o7QT0 >>返信コメ
- 絵があんま好きじゃないかなって思ったけど、ストーリーの続きが気になるなぁ
個人的には未来からの手紙とかで過去を変えるってすごくずるいし、やってはいけないことだと思うんだけど、なんか続きが見たくなっちゃうアニメだな、orangeって
-
- 2016年07月10日 01:46
- ID:S4m6rmKd0 >>返信コメ
- >>157
うらやむようなチートでもない。立ち回りによっては翔を死なせない方法がありましたとかだったら手紙はクソ。選択肢を手紙に頼ったことに不安になって一生疑心暗鬼が付き纏う。
-
- 2016年07月10日 06:39
- ID:XrKYH43tO >>返信コメ
- とりあえず3話見る。
ふーむ、まぁ3話、今のところそんな感じ。
-
- 2016年07月10日 12:15
- ID:0GoMxrRf0 >>返信コメ
- とにかく手紙をその日のうちに読まないのが不自然過ぎて…
こんな手紙来たら徹夜してでもまずは全部読むでしょ?
それとヒロインの性格
自分さえ我慢すれば誰にも迷惑掛けないし…というのは優しさではなく傲慢
サイズ違いの靴を履いて足を引きずったりしたら周囲に気を使わせるだけ
「遠慮せず好きな物を選んで」と言われながら「どっちでもいい」と言いつつ内心「あっちの方が良かった」と思ってたら、パン屋の友達可哀想だよ
見てていちいちイライラする
あと、もし手紙に従って行動を変えて後悔が無くなったら、未来の自分が過去の自分に手紙を出す必要が無くなり、手紙は来ないか、来るとしても全く内容の違った物になる筈だけど…
その辺りのタイムパラドックスはラストにちゃんと回収すんのかね
-
- 2016年07月10日 15:40
- ID:BzpXc.6d0 >>返信コメ
- >>8
そのことについては後で主人公から説明がある
-
- 2016年07月11日 09:00
- ID:yhVRhhd30 >>返信コメ
- こうゆう青春ものを純粋に観れなくなってしまって、こんな男女グループ実際ねぇよwwwとか、思う。
ただただ自分に絶望してしまった。
-
- 2016年07月11日 16:10
- ID:thBP3gzS0 >>返信コメ
- 10年後の主人公がなんかすごく不幸で切実にやり直せるならやり直したいって感じならまだしも
結婚して子供もいてすごくリア充に見えるせいでやり直す説得力が薄いというか・・・
某英霊の「余と共に時代を築いたすべての人間に対する侮辱」そのものに見えてしまう
原作が描かれたのはまだあれくらいじゃリア充に見えないようなバブリーな時代だったのかも知れないけど・・・(´・ω・`)
-
- 2016年07月12日 12:29
- ID:6QUs.TuS0
>>返信コメ
- 今のところ微妙
-
- 2016年07月12日 13:53
- ID:z.YblAou0 >>返信コメ
- 管理人さん、2話のまとめお願いします!
まだ1話目だから、賛否両論の意見がありますね。
私は面白かったし原作も読んでないから続きが楽しみだけど。
旦那が可哀想というのは、前提がおかしい意見なのでは。
主人公が後悔してるのは、今の旦那と結婚した事じゃないでしょう。
既読の方達が、そうじゃないと言ってるんですから。
-
- 2016年07月12日 15:57
- ID:guLg0EzH0 >>返信コメ
- 早くも2話目から作画が崩れてきているような?
-
- 2016年07月12日 22:26
- ID:6QUs.TuS0 >>返信コメ
- しゃーない…
-
- 2016年07月14日 14:31
- ID:FJCuaBA80 >>返信コメ
- ストーリー進行に合わせてしか手紙読み進めない主人公にイライラする
手紙の内容が当たってるって分かったらざっとでも全部に目を通すだろ、普通
-
- 2016年07月22日 02:56
- ID:x2ZZJ7b90 >>返信コメ
- これ、原作持ってるけど(作者買いしてた)、もともとは某少女漫画雑誌で描いてて、雑誌側(出版社側?)といろいろあったらしく青年誌に移ったんやで。
だから自分の本棚にある単行本は一、二巻はサイズが小さい。(青年誌バージョンの一、二巻ももちろん発売されてる)
-
- 2016年08月08日 16:00
- ID:mx3Q.HvT0 >>返信コメ
- 少女漫画って3角関係でも結局ヒロインと
くっつくんでしょ、ライバルは結局当て馬でしょ
って先見えてしまうようでつまらんのだけど
これはどうなるのかなぁ。
-
- 2016年08月13日 07:12
- ID:V97Kkkcn0 >>返信コメ
- 初日は母親の死に目に会えなくなったとかかなと思うけど
死んだ原因が出来たとしたらなんかに感染したとかかなとも思う
-
- 2017年09月27日 11:49
- ID:TItuo2tt0 >>返信コメ
-
- 2018年10月13日 19:28
- ID:hIgQinb00
>>返信コメ
- とても可愛かった。あの人が。
-
- 2019年03月12日 02:09
- ID:Nyh.MhhC0
>>返信コメ
- アストンマーチンが出てて良かった
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
こういう少女漫画系は安定してるからのんびり見られて良い