第1話 少女と海のコト

さぁ、いよいよ本日夜にAT-Xにて第1話放送開始します。更に明後日日曜日にはTOKYO MX他でも放送します。企画開始から考えると長いようで、あっと言う間でした。素敵な物語をゆったりとお楽しみ下さい。あと、先行上映では無かったOPとEDにもご注目を!(すしP)2016/07/08 10:54:04

このあと、24時30分よりTOKYOMXにて「あまんちゅ!」第1話が放送となります!画像は伊東市に行ったときの海の写真です!この夏にぴったりな作品ですので、皆様ぜひお楽しみに♪(宣伝ひげ)
2016/07/10 23:40:59

ついに今日からアニメが始まるんだ....!
蒼の世界。
新しい物語。
絵も音楽も演出すべて癒されると思います.....
天野先生ワールドをお楽しみ下さい!
2016/07/08 13:50:16

いよいよ今晩深夜24時30分からTOKYO MXです!
伊豆の親戚からあまんちゅポスターの写メが
どしどし送られてきて
よりドキドキばくばくしてます…
2016/07/10 19:21:07

視聴前のファイブステップ!
GigaPocketDigital・TweetDeck
その1「準備」っ OK!
その2「位置」っ
パソコンの前 OK!
その3「時間」っ
24時29分 OK!
その4「空気」っ
OK!
その5「行動」っ
レッツらゴー!
2016/07/11 00:29:18

ブーーーン…



…この香りは!!豚汁!?






海、大好きでーす!
婆ちゃんの豚汁も大好きでーす!
婆ちゃんの豚汁も大好きでーす!

[ 婆さん ]
なんだい、それは?

ひーみーつー兵ー器ー!

[ 婆さん ]
そうかい
[ 光 ]
行っちきまーす!

[ 婆さん ]
(明日から高校生活が始まるってのに、準備とかいいのかねぇ…光のやつ)

ブーーーーーン…

…ん?






おっと…




[ 婆さん ]
こんにちは、お嬢ちゃん。
この辺じゃ見ない顔だね
この辺じゃ見ない顔だね

はい、つい最近引っ越してきたので…

[ 婆さん ]
バイク、好きなのかい?
[ 双葉 ]
いえ、高校に通学するために、強引に取らされたんです

夢ヶ丘かい?
それじゃ、うちの孫娘一緒だ
それじゃ、うちの孫娘一緒だ


ぶくぶくぶく…

!?



ぽいっ

ん!?!?





[ 婆さん ]
缶ジュースでも飲むかい?

はいよ

ありがとうございます…




せっかく海を見に来たんだ。
海、見なきゃな
海、見なきゃな


広いですね…海。綺麗…

[ 婆さん ]
嬢ちゃんは若いからねぇ。
手のひらサイズの身近なものが、自分の世界の全てだと思い込んじまう事もある
手のひらサイズの身近なものが、自分の世界の全てだと思い込んじまう事もある

[ 婆さん ]
顔上げてみな。
目の前にデッケェ楽しい世界が無限に広がっている
目の前にデッケェ楽しい世界が無限に広がっている


あのお嬢ちゃんにとっちゃ、海より広い世界があの中にあるんだろうねぇ。今はまだ




みなさーん!お疲れ様でしたー!


海の中…サイコーっす!!


豚汁ー!

[ 婆さん ]
みんな順番に並びな!
ほい、1杯500万円ね
ほい、1杯500万円ね

ん…?



[ 双葉 ]
《知らない土地、知らない学校、知らない人の群れ》



ピッピッピッピッ!









[ 先生 ]
各自クラスと出席番号確認して!



[ 双葉 ]
《私の新しい生活が、ここから始まる》

1年2組…

《全てが新しくて、私の知っているものが何もない世界…》


下駄箱確認よーし!!


次のエントリーポイントだ!


これは貴重なマップを手に入れましたー!!

これは、今日から3年も通う未知の世界のマップでしょ!?
素敵な宝物です!
素敵な宝物です!

[ 光 ]
まずは廊下を右!
おぉ!地図の通りだー!
おぉ!地図の通りだー!

目指すは4階!!



ロングスカートなのにこのマーメイドラインで腰からお尻、足の長さ強調して、魚の尾びれみたいになってるスカート可愛すぎかよ・・・。この制服デザインした人天才過ぎる・・・。
2016/07/11 00:45:44

まもなく目標に到着だよー!!

(前向き…というより、なんというか楽しそう…)

ここが私達の今日の私たちのダイビングポイント、です!

いざ、エントリー!


うひょー!凄い!

[ 双葉 ]
凄い…全部チョークで書いてある
[ 光 ]
先生の愛です!

[ 光 ]
自分の席確認よーし!
机確認よーし!
椅子確認よーし!
机確認よーし!
椅子確認よーし!

これから1年、よろぴくね

席、前後ろだね



(あっちも、新しい学校始まってるんだよね…元気かなぁ…)


このクラスの担任は私、火鳥真斗と言います。
これから1年間、よろしくお願いします
これから1年間、よろしくお願いします

まずは君達の自己紹介からいってみよう!
それじゃ、窓際から行こうか
それじゃ、窓際から行こうか


(いきなり自己紹介…嫌だな…
人前でしゃべるの苦手なのに…)
人前でしゃべるの苦手なのに…)


(なんて言おう…
趣味も別にないし……)
趣味も別にないし……)



ぁ…ぉ…ぉ……


大木…双葉…です…

(ぁーダメだ…私ってばいつもこう…)

ピーピピ!ピピピ!ピー!

[ 先生 ]
やかましい!!


小日向光と申します!
中学の時は、無駄に明るいってことで、ピカリと呼ばれてました!
中学の時は、無駄に明るいってことで、ピカリと呼ばれてました!

趣味はスキューバダイビングです!
1年間、よろぴくお願いします
1年間、よろぴくお願いします


[ 双葉 ]
(叩かれても動じない…。あんなふうに喋れるなんて、凄いなぁ…)

(高校生になっても同じだ…他の皆みたいに上手くやれない…)

大木双葉さん、あだ名はなんですか?

[ 双葉 ]
え…特には…

髪さらさらでとても綺麗!!


[ 光 ]
眉毛薄い…
おデコにある眉毛が薄いから…テコ!!
おデコにある眉毛が薄いから…テコ!!

てこ!これ決定ね!

[ 双葉 ]
小日向さん…えっと…チャック、開いてるよ

[ 光 ]
…うん。知ってるよ。ほんとだよ…

(照れたりするんだ。
これまでこんな子…いなかった。
初めて見るものばかり、知らないことだらけ…)
これまでこんな子…いなかった。
初めて見るものばかり、知らないことだらけ…)


高校生になった諸君らは、今日から自覚を持って日々勉学に励み…などというお硬い話は二の次で良いのです

[ 先生 ]
あっという間の高校三年間、どうするかは君達次第!
勉学に励むも良し!
部活に精を出すも良し!
ひたすら遊び倒すも良し!
勉学に励むも良し!
部活に精を出すも良し!
ひたすら遊び倒すも良し!

1番大切なのは3年間、君達が毎日を楽しむことです!!
楽しいは最強!!
楽しいは正義!!
楽しいは無限大!!
楽しいは最強!!
楽しいは正義!!
楽しいは無限大!!


うーん、先生今良いこと言った!
良いこと言った…よね?
良いこと言った…よね?

(楽しいこと…ここにそれがあるんだろうか?)

テコはさ、どの教科書の香りが一番好き?

[ テコ ]
うーん、国語?
[ 光 ]
一緒!国語が一番だよねー

(楽しいは無限大…正直言うと、よく分からなくて、不安の方が大きいけれど…
初めてだらけのこの街に馴染むことができたら、いつか、そう思える日が来るんだろうか)
初めてだらけのこの街に馴染むことができたら、いつか、そう思える日が来るんだろうか)






みんなの感想

ARIAを思い出す緩やかな時間の流れだったな。てこちゃんの赤面するのと、ぴかりちゃんとてこちゃんが教科書の匂いを嗅いでいるのがたまらなかった。雰囲気はわかったがどんな話になっていくのか、楽しみだ。
2016/07/11 01:00:18

佐藤順一監督は本当に事件でないことを事件にするのが上手いw
ARIAからたまゆらで培ったものを全部投入してる感じがします
何も起こっていないのに退屈しないのはさすがというべきか
時期も夏で作品のたたずまいと合致していていいですね
2016/07/11 00:58:48

東京を離れ伊豆に越してきた大木双葉。新天地を前に上の空の双葉は、高校で小日向光と運命的な出会いを果たし、海に魅せられてゆく青春日常アニメ。夏にぴったりな穏やかな雰囲気が魅力の作品ですね。海の描写がとにかく綺麗!
2016/07/11 00:59:57

これからダイビングとか素潜りするのに水着になったりダイビングスーツになったりするからだんだん肌の露出も増えてくるんだろうね。それを見越しての、ボディラインを隠すようなあの高校の制服だったような気がする。期待は高まる。
2016/07/11 00:58:06
公式&関係者ツイート

TOKYO MXでの「あまんちゅ!」第1話放送が終了となりました!皆様、いかがだったでしょうか?これからも「あまんちゅ!」をよろしくお願い致します♪(宣伝ひげ) https://t.co/8cPExFwVpj
2016/07/11 00:57:17

第1話ご覧頂いた皆様ありがとうございました!ドキドキでしたが、ついに新しい物語が始まりました。ぴかりやてこ達と一緒に素敵な夏を過ごしましょう。あと、BDも絶賛予約受付中です。https://t.co/X7b1FaG1Qb 宜しければ是非!(すしP)2016/07/11 01:03:13

うぴょー! あっという間の25分でした。来週からも是非是非、継続してみてくださいね。GONTITIさんの暖かいBGMの他、窪田ミナさんの素敵サウンドも BGMとして近々出てきますよ~! 主題歌も最高♡ 楽しいは無限大∞ みなさん、よろしく!!!2016/07/11 00:58:08

ぴかりとてこの出会い。かけがえのない友達が出来た瞬間でした☆新学期初日が苦手なてこの気持ちわかるなあ!海が綺麗、そして制服が可愛かった!mina2016/07/11 01:02:40
つぶやきボタン…
雰囲気の良さ。
圧倒的癒され枠だった!
1話観た感じだと、フライングウィッチ的な、
のんびりだけど、物語を飽きさせず楽しませて
くれるような作風、かなり好きかも!
1期に1枠は必ず欲しい感じの作品(´・ω・`)
背景の美術も凄いよね。海も空も町並みも全て綺麗!
人物もどの角度からも可愛く描かれてて、作画は相当凝っている印象!
デフォルメ顔も可愛いw
学園モノだけど、スキューバダイビング部とかではないっぽい?
今後、ダイビング要素も絡めて…あ、そうそう。
この作品も静岡が舞台だとか!?
近いうち静岡行こうかなーなんて考えてたんで、聖地巡ってこよう!
さて、来週2話目も楽しみ!
圧倒的癒され枠だった!
1話観た感じだと、フライングウィッチ的な、
のんびりだけど、物語を飽きさせず楽しませて
くれるような作風、かなり好きかも!
1期に1枠は必ず欲しい感じの作品(´・ω・`)
背景の美術も凄いよね。海も空も町並みも全て綺麗!
人物もどの角度からも可愛く描かれてて、作画は相当凝っている印象!
デフォルメ顔も可愛いw
学園モノだけど、スキューバダイビング部とかではないっぽい?
今後、ダイビング要素も絡めて…あ、そうそう。
この作品も静岡が舞台だとか!?
近いうち静岡行こうかなーなんて考えてたんで、聖地巡ってこよう!
さて、来週2話目も楽しみ!
![]() |
「あまんちゅ」第1話
ヒトコト投票箱 Q. スキューバダイビング経験、有り?無し?また、体験してみたい? 1…経験有り!
2…経験無し!興味はある!
3…経験無し!今のところ興味はなし!
-結果を見る- |
ヒトコト感想
関連リンク
新着話題
関連商品
天野こずえ
マッグガーデン (2016-09-10)
マッグガーデン (2016-09-10)
コメント…あまんちゅについて
-
- 2016年07月11日 05:32
- ID:62iLMmHW0 >>返信コメ
- うーん怠惰ですねぇ〜〜〜
-
- 2016年07月11日 05:57
- ID:UkKaovSDO >>返信コメ
- 台詞の少なさと作画で魅せる感じが、ふらいんぐうぃっちと重なるな…綺麗なアニメだ
-
- 2016年07月11日 05:58
- ID:76jnxLVD0 >>返信コメ
- バイク通学に関してはやはり路線バスの本数やルート次第じゃ認めている節もある。光は如何にかバス通学出来るので……。まあ原作じゃ結構アクションしていたからなぁ(汗
後は春先とは言え伊豆の海水温度は低いのでドライスーツ必須です。
EDに出て来る猫はもう少し先で登場します。
-
- 2016年07月11日 06:07
- ID:9oJJnrZn0 >>返信コメ
- ギャグシーンでもないのにデフォルメ顔になるんやな
こういう顔のキャラなのかと勘違いしそうになった
-
- 2016年07月11日 06:31
- ID:O9hjEOE2O >>返信コメ
- アリアもそうだけどこずえの画力を表現できねーならアニメ化なんてすんじゃあないぜ!
-
- 2016年07月11日 06:46
- ID:zlgecf5m0 >>返信コメ
- ほ〜ホンワカしそうだなぁ〜( ´ ▽ ` )ノ
豚汁娘おかしいけど、居たら楽しそうだなぁ
-
- 2016年07月11日 06:53
- ID:ovoD2t.70 >>返信コメ
- OPで心が浄化された
-
- 2016年07月11日 06:53
- ID:Lwqi0WCK0 >>返信コメ
- 赤尾でこって三重野瞳の別名義なんだね
Wikipedia見て驚いた
まさか歌手から脚本家になってるなんて思わなかった
覇王大系リューナイトのOP好きでした
-
- 2016年07月11日 06:55
- ID:XJp3N8WL0 >>返信コメ
- ARIAを期待してみたら多分がっかりするぞ
-
- 2016年07月11日 06:56
- ID:.mzFsPfL0 >>返信コメ
- もう少し海の表現とか頑張れなかったんか?
>>5の言う通りちょっと追いつけてないよね
まぁそれでもやっぱりおもしろかったですが
-
- 2016年07月11日 06:59
- ID:f3PIeQnWO >>返信コメ
- とりあえず3話黙って見る。
-
- 2016年07月11日 07:02
- ID:KFZl8L.20 >>返信コメ
- 今年の夏も海に行く予定はない・・・・。
だから、あまんちゅ観ることにするわw
-
- 2016年07月11日 07:08
- ID:VAixjsSa0 >>返信コメ
- とりあえずお風呂 までは見よう
-
- 2016年07月11日 07:14
- ID:89pLI.Ez0 >>返信コメ
- こずえ作品はああいう変顔が多いのか?
-
- 2016年07月11日 07:14
- ID:0..chOp.0 >>返信コメ
- てことぴかり、これから二人にどんな高校生活が待っているのか自分としても楽しみになった一話でした。
op、edどちらもホントいい曲…!
-
- 2016年07月11日 07:18
- ID:Z8xtgaAk0 >>返信コメ
- 女子に比べて男子制服の手抜き感じがすごいと思ったけど
そもそも男子制服に力入れたアニメなんてなかったので許す
-
- 2016年07月11日 07:32
- ID:6YYb6j6B0 >>返信コメ
- あまんちゅではARIAロスとふらいんぐうぃっちロス埋まんない
-
- 2016年07月11日 07:32
- ID:FU11.N5w0 >>返信コメ
- ところどころ主人公がポニョみたいな顔になるのが気になる。
-
- 2016年07月11日 08:06
- ID:5BXuqvf10 >>返信コメ
- ダイビングしに静岡いったら、結構広範囲にあまんちゅのポスターあったんだよな…。
簡易顔を多様する事で、萌えやお色気ではない日常アニメ感を出してるのだろうか…?
-
- 2016年07月11日 08:06
- ID:ZJop..VS0 >>返信コメ
- 1話からアクセル全開で原作ファン様のせせこましい了見を見せられると、もう少しゆったり構えられないものかとゲンナリさせられる。
-
- 2016年07月11日 08:17
- ID:ueU5Ichu0 >>返信コメ
- 双葉、光・・・
三者三葉かな
-
- 2016年07月11日 08:38
- ID:d9GHcpzL0 >>返信コメ
- ※21
キャスト的にはふらいんぐうぃっち
-
- 2016年07月11日 08:49
- ID:GJqrjQMj0 >>返信コメ
- 主人公の顔ガッシュみたいだな
-
- 2016年07月11日 08:58
- ID:wx.7ntYa0 >>返信コメ
- ※20
別に人の感想なんて読まなくてもいいんですよ?
こういったサイトに来ていて何を言うのかと
押し付けられたわけでもあるまいし……
-
- 2016年07月11日 09:03
- ID:7ZZibAfw0 >>返信コメ
- 雰囲気よさげというか、雰囲気しかわからない感じで1話終わった。
まあ肝心のダイビング要素は来週からだもんね。
ダイビング娘の自己紹介、実際にしたら痛い子扱い待ったなしなレベルと思うんだけど、面白い子ですまされるのかな。
-
- 2016年07月11日 09:06
- ID:SIgthMLA0 >>返信コメ
- 火鳥姓と聞くとすぐ浪漫倶楽部を思い出すおっさんな自分
-
- 2016年07月11日 09:09
- ID:3suJ2jfm0 >>返信コメ
- まったり見れて良さげ
-
- 2016年07月11日 09:10
- ID:Xj96h19l0 >>返信コメ
- ときどき書かれてるけどARIAとは違うんだね。舞台が静岡だしファンタジー要素はないのかな。あと主人公のデフォルメ顔が少し怖いし、ARIAに比べると多いな
-
- 2016年07月11日 09:24
- ID:WFR1r.u80 >>返信コメ
- 安定の奇形動物いるね(´゚д゚`)
-
- 2016年07月11日 09:34
- ID:23fNJXfq0 >>返信コメ
- ARIAはアニメ見て気に入って原作も全部買ったくらいには好きだったんだけど
これは何だか全然合わなかった・・・
ふらいんぐうぃっちも大好きなんだけど、これは何か無理だった
-
- 2016年07月11日 09:54
- ID:dCyTz8.10 >>返信コメ
- 原作がARIAよりデフォ顔多いって聞いてたけどアニメでもそのままなんだね?ARIAのちょうどいい感じが大好きだったから慣れるまでちょっとかかりそうだ
-
- 2016年07月11日 09:56
- ID:SsgmtRf.0 >>返信コメ
- ちょいちょいワカコ酒みたいな顔になるのが(変な口癖?も)
スゲー気になる。
全体的には良さそうな感じなのでそこをスルー出来ればいけるか。
-
- 2016年07月11日 10:04
- ID:DiVYjYFD0 >>返信コメ
- 緑髪のカカシ顔というか凶顔がキツイ。
-
- 2016年07月11日 10:04
- ID:C7b9ITjn0 >>返信コメ
- ARIAファンだが、現代日本が舞台ということで少し心配していたが、予想以上に良かった!!
ギャグ顔で崩れる所なんか、
「ああ、天野こずえってるなあ・・・」
と思った。ゆるやかな雰囲気も健在。
夏の放送にもふさわしい。
それにしても今期、神奈川や千葉、東京がいがみあって戦ってる中、静岡は平和だなあ・・・。
-
- 2016年07月11日 10:05
- ID:97DlS8aw0 >>返信コメ
- >>26
でも、あの真斗さんでしょ?
容姿も性格もどう考えたって違いない
-
- 2016年07月11日 10:07
- ID:eWCNDohO0 >>返信コメ
- そんなにデフォ顔嫌いなのかってくらいコメで触れられるなぁ
別に面白いならそれでいいと思うけど
てこがスキューバ始めたら髪傷みそう…ちゃんと手入れせんと
-
- 2016年07月11日 10:08
- ID:2DjWTWQB0 >>返信コメ
- ギャグ顔がきつくて読むの途中で止めた作品
-
- 2016年07月11日 10:10
- ID:40yG.ChV0 >>返信コメ
- 健康的なエロスを期待したい
-
- 2016年07月11日 10:16
- ID:97DlS8aw0 >>返信コメ
- 天野こずえ先生の作品は高確率でハイメガポジティブ思考のキャラが一人はいるので光はその枠と考えればいいと思う
-
- 2016年07月11日 10:28
- ID:zGFuTM7R0 >>返信コメ
- ぴかりは基本的には変な子だけどてこがダイビングをやり始めたら
一気に頼りになるキャラになるよな
まあ先輩が一番好きなんですけども
-
- 2016年07月11日 10:52
- ID:ofPJ1iFT0 >>返信コメ
- なんだこれ
原作は金色のガッシュベルの人かな
-
- 2016年07月11日 11:10
- ID:eN3FozMS0 >>返信コメ
- 通学バイクは
近所の高校は全校成績TOP及び上位者と
通学困難地域者(学校と両親の話し合いで)対象だった
-
- 2016年07月11日 11:37
- ID:goa9fIb70 >>返信コメ
- 火鳥真斗先生、名前の元ネタは「蚊取りマット」、
弟は「蚊取り線香」だったっけ。
-
- 2016年07月11日 11:38
- ID:iNpFOk.G0 >>返信コメ
- ゆるゆるすぎて途中で寝てしまったんだが
ふらいんぐうぃっちは日常の中に非日常を描いていたせいか画面に集中して見れたけどこれはどうだろう
寝れない時にはいいかも知れない(前向き)
-
- 2016年07月11日 11:44
- ID:ymMk.Wie0 >>返信コメ
- ダイビングはいざ潜ったら最高に楽しいんだよね
やるまでの面倒臭さはハードルだけど
東京から伊豆だった遠い
-
- 2016年07月11日 12:06
- ID:kMd.ql2c0 >>返信コメ
- 他のアニメの話題出すのやめようぜ
ファンからしても作ってる側からしても嫌な気分にしかならないから
-
- 2016年07月11日 12:16
- ID:kIBNLUb30 >>返信コメ
- ここでも書かれて通り、デフォルメ顔が気になりすぎて原作漫画は一巻で断念したんだよなぁ。
アニメで印象変わるかと思ってるんだけど、どうだろう?
雰囲気は好きだから見続けたいとは思うんだけどなぁ。
-
- 2016年07月11日 12:24
- ID:LJDFXs9G0 >>返信コメ
- 井上喜久子(17歳)っていつまで言い続けるんだよ…いい加減にしろよみっともない
そろそろ認めろよ
井上喜久子は御歳17才だろッ!!
…あれ?
-
- 2016年07月11日 12:32
- ID:Rupe.che0 >>返信コメ
- 女子の制服がすごい独特でいい味だしてる。
おしりのラインがすごくエロいw
OA前の静止画でひかりの顔が受付けなかったけど、いざ見てみたらすごいコミカルで特に問題なかった。てこの方は普通に正統派美少女だしサラサラ髪もとってもよい。
海が綺麗で田舎の海いきてえって思わせるね。まだまだこれからなんだろうけど。
今期はラブライブとならんで静岡&ダイビング推しなのかなw
-
- 2016年07月11日 12:52
- ID:pmudh8IS0 >>返信コメ
- デフォルメ顔が気になったけど皆そうだったか。
ARIAは気にならなかったがこっちは妙に気になる。
-
- 2016年07月11日 13:40
- ID:PL.peN6W0 >>返信コメ
- なんかデフォルメとか制服とか作者のセンスが独特だな
絵柄は好きなんだけど、ちょっと・・・
視聴は確定だけど、焼くかどうかはもう少し観てからだなぁ
-
- 2016年07月11日 13:45
- ID:CKhTN.wE0 >>返信コメ
- ふらいんぐうぃっち
あまんちゅ!
と俺の中でJCがぐいぐい来てる
ソーマ2期もJCだし
ともあれ今期も合いそうな日常アニメが見つかって良かった
-
- 2016年07月11日 13:49
- ID:PL.peN6W0 >>返信コメ
- あれ?
ここ見ながら今視聴してたんだけど
あれ?終わっちゃった?って感想なんだけどwなんだこれ?
面白いw
-
- 2016年07月11日 13:54
- ID:IzGmNU8H0 >>返信コメ
- >>30
ARIAはやっぱネオヴェネチアが舞台というところが肝だったんじゃないかな
元のタイトルもAQUAなくらいだしね
海中はきれいだけれど名所もなければ他人もいないし仲間内で話すこともできないから話作りが難しそう
-
- 2016年07月11日 14:00
- ID:1j.g5yfL0 >>返信コメ
- 内容はいいけど色が薄すぎない?
くっきりした色がいいが海のシーンで印象変わるんかな
-
- 2016年07月11日 14:21
- ID:u74oLb7q0 >>返信コメ
- >>5
この作者、ある時期から一気に画力が向上したイメージ。なにがあったんだろ。
-
- 2016年07月11日 14:42
- ID:f3PIeQnWO >>返信コメ
- なかなか楽しめた。
もう少し視聴したい。
豚汁食いたくなったよ(笑)
-
- 2016年07月11日 14:55
- ID:SgdiWUML0 >>返信コメ
- 高1初日でバイク運転免許取得済み(16歳以上)と言うことはドッペったか、浪人してたか?。
-
- 2016年07月11日 14:57
- ID:SgdiWUML0 >>返信コメ
- 題名の響きからは南西諸島方面かと思ったら伊豆とは!!。
-
- 2016年07月11日 15:02
- ID:k1277Mcb0 >>返信コメ
- ロングスカート&ロングブーツは、脚がスラリとした女性でないと
ほんとーに似合わないシロモノなんだが。
それを制服って…思い切ったものだな?
-
- 2016年07月11日 15:36
- ID:OKdgnOnI0 >>返信コメ
- ぶっちゃけ何一つ始まっていないが原作に忠実ならこうなるしかない
このあと仲間も増えて本格的にダイビングがメインになるまでたぶんこのままだ
自分はそれで満足だが原作知らないと退屈かもしれないね
-
- 2016年07月11日 16:13
- ID:97DlS8aw0 >>返信コメ
- >>43
父:蚊取りリキッド(力人)
母:蚊取りキンチョー(金千代)
天野先生、どれだけ蚊がお嫌いなのか・・・
-
- 2016年07月11日 16:16
- ID:97DlS8aw0 >>返信コメ
- >>60
海が舞台になるからマーメイドラインに設定したんじゃないかな
-
- 2016年07月11日 16:38
- ID:r.a1xHRd0 >>返信コメ
- 主人公こんな髪型だっけ?っておもって原作読み返したら
1年以内で伸びすぎて草最初ほんとに短いんだな
-
- 2016年07月11日 17:14
- ID:cqfWwRbC0 >>返信コメ
- 自分もあまんちゅはいつの間にか読まなくなったな
ARIAに比べて押しつけがましいというか説教臭さが鼻につくんだよ
-
- 2016年07月11日 17:42
- ID:tLj2yuD.0 >>返信コメ
- この主人公は海からやってきた妖怪かなんかなのか?
急に顔が変わるからびっくりするんだが
原作通りなのかもしれないけどああいうのってアニメでやるなら背景もデフォルメ化したりBGM変えたりしないと違和感半端内やろ
サトジュンも劣化したなぁ・・・
-
- 2016年07月11日 17:49
- ID:bBr1clMd0 >>返信コメ
- 元を知ってる人間でもARIAしか知らない層と浪漫倶楽部とかお日さま笑顔等短編も知ってる層であまんちゅの評価が分かれてる気がするな、おおまかには。
天野ワールド特有の良い意味での毒気がARIAは少なめではあったからな。
-
- 2016年07月11日 18:13
- ID:1pCwvFH80 >>返信コメ
- ダイビング系の話と言ったら、とりあえず全裸になって酒飲む話だとばかり思ってました←
-
- 2016年07月11日 18:36
- ID:1scGvn5X0 >>返信コメ
- >>61
まだ良いも悪いも評価できないわw
眠くはならなかったのでダメではないのだろうけど。
-
- 2016年07月11日 18:54
- ID:6YYb6j6B0 >>返信コメ
- >>58
「ドッペ」はどこの言葉ですか?周りで使ってるの聞いたことないです
もしかして昔の人が使ってたんでしょうか
-
- 2016年07月11日 19:01
- ID:Nm2q4iJf0 >>返信コメ
- >>70
昔の人の言葉で留年するの意。ダブる(英語由来)と同意のドイツ語由の言葉です。
-
- 2016年07月11日 19:12
- ID:6YYb6j6B0 >>返信コメ
- >>71
なるほど。ありがとうございます。伊豆の方言とかではないんですね
ドッペルゲンガーみたいな感じですね
昭和のいつごろ使われてた言葉なんでしょうね
-
- 2016年07月11日 19:18
- ID:OKdgnOnI0 >>返信コメ
- なんか過剰な反応をしているコメントがあるが原作の絵こんな感じだぞ
ttp://blog-imgs-24-origin.fc2.com/r/a/b/rabitbike/P1020581a.jpg
ttp://blogs.c.yimg.jp/res/blog-f9-e8/photo_koyo/folder/872895/58/50743958/img_2?1250152757
-
- 2016年07月11日 19:18
- ID:YNQMMdxI0 >>返信コメ
- この高校の制服のままゴンドラ漕いでいても違和感感じなさそう・・・
雰囲気よさげだし視聴続ける
-
- 2016年07月11日 19:35
- ID:xMLSZRky0 >>返信コメ
- さすがJCstaff
最近ほんと良いアニメつくるなぁ
メインにふらうぃっち千夏ちゃん演じた鈴木絵里さんがいるの
は偶然じゃないと思う
演技気に入られたんじゃないかなぁ
-
- 2016年07月11日 19:46
- ID:Olh.CSPg0 >>返信コメ
- リアルうちの伊豆のばあちゃんは、若い娘さんのことを「あまっちょ」って言っていた。
-
- 2016年07月11日 20:09
- ID:2YwsARoJ0
>>返信コメ
- 天野こずえは浪漫倶楽部しか読んでないから
真斗が出てきてびびった。
しかも先生て。
-
- 2016年07月11日 20:29
- ID:ueU5Ichu0 >>返信コメ
- 双葉の誕生日は4月3日
-
- 2016年07月11日 20:53
- ID:F77h2Chi0 >>返信コメ
- ピッカリーン
-
- 2016年07月11日 21:00
- ID:VyfZE7g80 >>返信コメ
- 光のテンションが受け付けなかったな
-
- 2016年07月11日 21:31
- ID:PKUNu.Q20
>>返信コメ
- ARIAから好きだから何も言う事なし。この作画を維持して
-
- 2016年07月11日 21:31
- ID:He.CrRS.0 >>返信コメ
- うぴょの連発が気になった、クドイし普通こうゆうの1話に2回ぐらいが限度でしょ
そして実際にデフォルメ顔がキツすぎて全てを台無しにしていると思った
可愛くない無表情の記号顔に狂気しか感じない。通常作品ならギャグシーン限定での演出
この作品だとむしろ普通の顔してるときのが少ないぐらい、こうする必要あるの?苦痛だ
原作どうりなら仕方ないけど「ばらか」や「うぃっち」には成り得ないな
アンチな訳でもなく大筋の話は良くなりそうな予感はするよ、だから勿体って感想ね
とりあえず3話はまでは見るよ
-
- 2016年07月11日 21:34
- ID:PXcO8PCF0 >>返信コメ
- 天野は浪漫倶楽部とクレセントノイズ、そしてARIAからうっすら離れていった
ガンガンらしい感じだったな
-
- 2016年07月11日 21:39
- ID:eXrHcZbf0 >>返信コメ
- >>22
制作会社的にもフライング・ウィッチ
-
- 2016年07月11日 21:42
- ID:eXrHcZbf0 >>返信コメ
- JCなら、もうチョットだけ作画頑張れたんじゃね?
予算不足?
-
- 2016年07月11日 22:08
- ID:IybZmFr10 >>返信コメ
- うーん、キャラとか雰囲気とかいいのに
デホルメの顔が極端すぎる
-
- 2016年07月11日 22:28
- ID:BMnjZA580 >>返信コメ
- 原作ファンも結構いる筈なのに誰も指摘しないから言っておくが、作品コンセプトは「日常時々ダイビング」だからな。
ダイビングがメインになる事などないぞ。
-
- 2016年07月11日 22:44
- ID:FhtHmfOi0 >>返信コメ
- そろそろいいか変顔にやたら過剰反応だがARIAもこれだぞ
監督に劣化とか言う人は見たこと無いんじゃないか
ttp://cough.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2014/06/08/aria_the_origination08_8.jpg
ttp://cough.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2014/01/16/aria_the_natural01_8.jpg
ttp://cough.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2014/04/26/aria_the_ova_arietta_11.jpg
-
- 2016年07月11日 22:49
- ID:FhtHmfOi0 >>返信コメ
- >>87
いや話の中心になる回はあるぞ
ttp://anicomico8.up.n.seesaa.net/anicomico8/o0640048010691920970.jpg?d=a0
-
- 2016年07月11日 22:56
- ID:BMnjZA580 >>返信コメ
- ※89
いやいや、よくある部活アニメみたいに「作品の中心(メイン)にダイビングがある」わけじゃないって事を言いたかったんだ。
-
- 2016年07月11日 23:01
- ID:A0AqYThY0 >>返信コメ
- にぱーといえば梨花ちゃま
-
- 2016年07月11日 23:32
- ID:kIBNLUb30 >>返信コメ
- >>88
いやいや。
みんなが気にしてるのは、デフォルメ顔があるかないか、ではなくて、多いか少ないか、だよ。
自分もARIAは見てたからこういう絵があるのは知ってるけど、ここまで多くはなかったと思う。
一話あたり何コマとか何秒とか、さすが比較はしてないけど、体感で、気になるぐらいには多いと思うよ。
まぁ、原作漫画からデフォルメ顔が多かったから、監督のせい云々ではないと言えるけと。
-
- 2016年07月11日 23:43
- ID:xCKebxek0 >>返信コメ
- まんまARIAじゃないか
しかも悪い方向にいってしまったARIA
ひだまりみたいなのならまだしもこれにデフォルメは合わない
-
- 2016年07月11日 23:51
- ID:9xtYjRjiO >>返信コメ
- 主人公の前の席の子
そのまんま
こけしやんけ
-
- 2016年07月12日 00:12
- ID:quQiPtg.0 >>返信コメ
- 永遠の17歳すげぇ
-
- 2016年07月12日 00:21
- ID:OvaKKmNL0 >>返信コメ
- 婆ちゃんがいちいち説教臭くて嫌い。ヤニカスだし。
春にダイビングしようが冬にダイビングしようがボディースーツ着てれば寒くない。作者はダイビング絶対やったことないな。
-
- 2016年07月12日 00:39
- ID:gS9Htlxh0 >>返信コメ
- なんだ?デフォルメアレルギー持ちしかいないぞ?
-
- 2016年07月12日 00:41
- ID:5yQm6m.M0 >>返信コメ
- シリーズ構成の赤尾さん、この作品に限り「赤尾てこ」て改名したら良くね?
-
- 2016年07月12日 00:41
- ID:5OzNlrRiO >>返信コメ
- んー、確かにデフォルメ顔はちょっとしつこいと思ったけどそのうち慣れるかな。
OP&ED曲はカワイイしゴンチチさんのギターには癒されるな~。
のんびり、でも気が付いたらもうEDだったから私は楽しめてたよ。
-
- 2016年07月12日 00:46
- ID:3NqoGkvEO >>返信コメ
- これは「あまんちゅ」だ
なぜARIAを求める?
何故、日本人は共通するものがあると同じイメージを強制するのか
-
- 2016年07月12日 00:47
- ID:MMGenhhp0 >>返信コメ
- 福嗣君出てたね
-
- 2016年07月12日 00:50
- ID:pONR9p.70 >>返信コメ
- ふらいんぐういっち見た後だと
劣化としか見えないな
というか比べるのも失礼なレベル
-
- 2016年07月12日 00:52
- ID:eR7Uo4KK0 >>返信コメ
- ※96
ボディスーツってあまり言わなくない?
ダイビングスーツでしょ。
冬にドライでも寒いよ、寒さが浸透してくる。
同じ作者でも作風は違ってくるし、ほかの作品と比べて「こうじゃないからイヤ」って言ってもそれは好き好きだしね。
段々慣れてくるさ。
個人的にはダメな崩し方じゃないと思うし、画力や構成は上手くなってると思う。
アニメはびっくりするくらいゆっくりだった。
お気に入りの話まで行ってくれるか心配だな~。
-
- 2016年07月12日 00:52
- ID:5OzNlrRiO >>返信コメ
- >>101
実況民>モグゾーの下位互換みたいなモブ男子いるw
-
- 2016年07月12日 01:03
- ID:zqjkEAnf0 >>返信コメ
- 同じ原作者とか同じ会社とか同じ声優とか…まぁ比べたくなるのもわからんでもないが、他との比較を軸にしてたら個々の作品を楽しめないだろうに。
あまんちゅは、デフォルメ顔多めで日常時々ダイビング、恥ずかしいセリフはブレーキ無し。そういう作品。
それを踏まえた上で楽しめる人が楽しめば良いじゃない。
-
- 2016年07月12日 01:21
- ID:abD8n.I40 >>返信コメ
- さっきまでJCだったとは思えないスタイルの良さw大学生かと思ったわw
もうちょっと人が揃ってからどうなるかだな。
分かっててもやっぱりデフォルメ多すぎて辛い……
-
- 2016年07月12日 01:31
- ID:UybF0G910 >>返信コメ
- 豚汁じゃない、トン汁だ
-
- 2016年07月12日 01:35
- ID:23Abvgb40 >>返信コメ
- いやARIAも結構デフォルメ多いよ話数によって変動するが
作者の作風だからそこがダメなら決定的に合わないだろう
いまNATURALまで見直しているが差はないよ
-
- 2016年07月12日 01:36
- ID:rK22LyxM0 >>返信コメ
- 主人公の一人がガイジっぽくて怖かった
-
- 2016年07月12日 01:47
- ID:23Abvgb40 >>返信コメ
- >>96
・水中では空気中の25倍の早さで体温が奪われます
・レンタルスーツなどの大きなサイズのスーツでは保温力は全くありません
ttp://www.noris.co.jp/diving/samusa-nayami.html
-
- 2016年07月12日 02:10
- ID:mhRimsbx0 >>返信コメ
- なんか無理やり粗探しして批判してないか
ふらいんぐうぃっちと比べる必要ないだろうJCは今期他に
食戟のソーマ弐ノ皿
斉木楠雄のΨ難
タブー・タトゥー
制作会社が一緒だからて強引すぎるだろう
-
- 2016年07月12日 02:38
- ID:4fsIhUSP0 >>返信コメ
- デフォルメ顔は別に良いんだが、多過ぎるのがなぁ。
ARIAくらいが丁度良い。
-
- 2016年07月12日 02:44
- ID:09r5rznW0 >>返信コメ
- >>60
たまに着るならいいけど毎日着る制服では難易度高くて遠慮したいよね
あの時期なら体型的になんとかなるかもだけどロングブーツが面倒くさそう
ロングじゃなくショートだったらなー
柔道とかやってる子もきびしそうだし
-
- 2016年07月12日 02:50
- ID:DxM8ty.p0 >>返信コメ
- ARIA好きだったし作風は今作も変わらないんだけど
もう主人公が…ダメすぎる…気持ち悪い…
ARIAの主人公が良かっただけにこっちは顔も性格も顔も全部が苦手すぎて辛い
話や雰囲気は良さそうだけにこの一点だけが本当に
-
- 2016年07月12日 02:52
- ID:SndGWX4k0 >>返信コメ
- 最後まで楽しめそうで良かったと思うし
今期の癒やし枠のひとつになりそうで大歓迎
でもやはり色々とARIAとふらいんぐうぃっちは
比較せざるを得ない作品なんだろうな
個人的には女子の制服を見てウンディーネっぽいと思ったぐらいだが・・・
-
- 2016年07月12日 02:53
- ID:ql0wxRHl0 >>返信コメ
- アニメのみなみけは何期目かで
原作のリアル顔やめてたな。
-
- 2016年07月12日 03:40
- ID:YqylGZw00 >>返信コメ
- ARIAみたいな作品がいいならARIAを見ればいいし、
フライングウィッチみたいな作品がいいならフライングウィッチを見ればいいじゃない
私はあまんちゅも見たい、だから見れて嬉しいし楽しい
-
- 2016年07月12日 04:03
- ID:Wb6u2nOw0 >>返信コメ
- 原作は2巻までしか読んでねーorz(入院していたから)
今回はまず「触り」の部分か。ダイビングが入るのは次回から。個人的にはぴかりと火鳥先生が競争するシーンがなかったのが大変残念です。「おお、同志よー!」って感じがして好きだったんだけど。
部長が早速出てきましたな。社長の時と同じく期待大。
伊東は小学生の頃に行った事がある。凄くいい所だった。海がとても綺麗だった記憶がある。残念だったのは海で泳がなかった事だ。(おい)
ダイビングの小屋、こじんまりとして良かったな。でも台風が来た時は大変そう。
ARIAと作者が同じのせいか「水」「海」の表現が大変綺麗です。アニメ化期待していたから実現して嬉しい。
色々言われているけど、次回以降も楽しみです。EDは部長とお姫か。キャストに福嗣君がいて驚いた。彼も頑張って欲しい。
-
- 2016年07月12日 05:17
- ID:CNlta8kY0 >>返信コメ
- ※96
馬鹿が知ったかこくと、こういう恥ずかしい目に遭いますの典型だなw
-
- 2016年07月12日 05:24
- ID:2f42jkE0O >>返信コメ
- つ、つまんねー…
ギャグ顔(?)がキモイと言うか怖いと言うか
バイクの免許って16からだろ?中卒直ぐだと取れないだろ
茅野愛衣、鈴木絵里、伊藤静、洲崎綾ととりあえず人気声優だけ集めてみましたって感じのアニメだな
-
- 2016年07月12日 05:43
- ID:CNlta8kY0 >>返信コメ
- 免許に関しちゃ、卒業検定までに16になってりゃいいはずでは?
-
- 2016年07月12日 07:51
- ID:ehFyUYrG0 >>返信コメ
- あまんちゅ良い雰囲気
ダイビング趣味は機材フルレンタル出来るからそんなにお金かからないよー
-
- 2016年07月12日 08:42
- ID:uiZrZW6B0 >>返信コメ
- >>120
いちいちクソコメ残しにくるな、消えろゴミ
-
- 2016年07月12日 10:06
- ID:FFzG3RUk0 >>返信コメ
- ふらうぃと比べて叩きたがる人がいてるけど俺は逆にふらうぃは見る気全然起きなかったな
ふらうぃが好きな人とは合わない作品なのかもね
-
- 2016年07月12日 10:28
- ID:NEW8Ufcg0 >>返信コメ
- すぐ法令だの常識だのぶち込んであーだこーだ言う奴わくよな
何でアニメ観てんだよ
-
- 2016年07月12日 10:29
- ID:LT.K0Mgu0 >>返信コメ
- そうだ同じダイビング漫画のぐらんぶるもアニメ化しよう(提案)
-
- 2016年07月12日 10:49
- ID:i7Fx6LnB0 >>返信コメ
- いきなり喫煙BBAが出てきて見るのやめた。
-
- 2016年07月12日 12:11
- ID:zyTOz38S0
>>返信コメ
- あまんちゅに憧れてライセンス取りました!
-
- 2016年07月12日 12:48
- ID:FKNEExXM0 >>返信コメ
- 音楽といい風景といい、良い雰囲気です。
デフォルメ顔多めで気になるっていうか、光はまともな顔の方が美人だからそっちを多めに見ていたい、って感じかな。
-
- 2016年07月12日 13:50
- ID:8PkKQ8290 >>返信コメ
- >>67
クレセントノイズにも触れてあげて。
-
- 2016年07月12日 14:02
- ID:819NPPQY0 >>返信コメ
- CMの時点でデフォルメ顔と制服のセンスが自分に合わなくて見るか迷ってたんだけど実際見てられなくて途中でチャンネル変えてしまった。。
自然の綺麗な田舎系アニメは好きなんだけどこれは無理だなぁ
-
- 2016年07月12日 14:04
- ID:CDne0hFc0 >>返信コメ
- 赤尾でこ、チトさん、千夏ちゃんが
ふらいんぐうぃっちからそのまま
横滑りだな、しっかし期待通りのデキ
-
- 2016年07月12日 14:06
- ID:ZFATS0uZ0 >>返信コメ
- >>124
比較されるのはふらうぃ見てた人が見る気になるような作品だったからで全然逆じゃないと思うよ
-
- 2016年07月12日 14:33
- ID:XYVq0VV70 >>返信コメ
- キャプチャでしか見てないからあれだけど
ギャグ顔がってよりもそれが長すぎて素に戻った時の違和感が半端ない
-
- 2016年07月12日 14:56
- ID:2JSWkOa90 >>返信コメ
- 別に変わったシーンとかある訳じゃないのに何故か所々泣きそうになったわ
-
- 2016年07月12日 15:08
- ID:CDne0hFc0 >>返信コメ
- ラブライブサンシャインと、同じ場所かと
思ったら、半島の反対側だった
-
- 2016年07月12日 16:06
- ID:3uVHTvfC0 >>返信コメ
- 俺もあんまりデフォルメ顔の連発は好きになれないけど、これに関してはネコと同じくらい天野さんが描いてて楽しいんだろうなーってのは伝わってくる。
個人的にもっと気になるのはモブ男子が揃って人畜無害な奇形顔してるとこかな。女子がみんな割と美形だから余計目立つ。
-
- 2016年07月12日 16:23
- ID:sE.T32KY0 >>返信コメ
- デフォ顔?かなんかちょくちょくなるけどあれキモいな
ないほうがいんじゃないかな
-
- 2016年07月12日 18:24
- ID:yvA.fw8K0 >>返信コメ
- 流し見だったものでここのまとめで初めてあれがデフォルメ表現の顔ということに気付きました・・・・
お面か目が描いてあるゴーグルをつけているのかと思ってました
-
- 2016年07月12日 18:46
- ID:KMuZLcC90 >>返信コメ
- 変顔無駄に多すぎ!さすがにちょっとウザくないか?
-
- 2016年07月12日 18:54
- ID:wk95yk0V0
>>返信コメ
- ストーリーが退屈だった
極端なデフォルメ顔には追いていけない
-
- 2016年07月12日 19:39
- ID:w.kSu5ZC0 >>返信コメ
- >>98
三重野瞳で唄ってた頃は、眉薄い印象じゃないからなぁ(汗
・・・いや、濃くも無かったけどw
-
- 2016年07月12日 19:46
- ID:w.kSu5ZC0 >>返信コメ
- しかし、若かりし日のばーちゃんが出るまで、何期掛かるんだ?このペースだと。
出るまで、円盤買い続けてやんよ。
-
- 2016年07月12日 21:44
- ID:dsPk1w4B0 >>返信コメ
- あの顔や行動が知的障碍者に見えてしまったあまりいい気持ちではなかった
-
- 2016年07月12日 22:08
- ID:sE.T32KY0 >>返信コメ
- 変顔とうぴょ連発で台無しになってるな
雰囲気はいいんだから普通にやりゃいいのにいちいち気になって邪魔してるもったいない
-
- 2016年07月12日 22:22
- ID:e7Ahd6qk0 >>返信コメ
- 変顔はいいが、その時は体をデフォルメしないといけない。
でないと違和感しかない。
そんな自分のルールに従い1話切り。
-
- 2016年07月12日 22:30
- ID:e7Ahd6qk0 >>返信コメ
- 女子の制服がミニスカより遥かにエロい事を知っててあの制服にしたのだろうか?
夏休みに女デビューする女生徒は多いがこの制服ではGWには目ぼしい女は皆、貫通しちゃうぞ。
-
- 2016年07月12日 22:35
- ID:bub.QIbf0 >>返信コメ
- 聖地は伊豆か、海はええのお
-
- 2016年07月12日 23:56
- ID:5ZQb3.100 >>返信コメ
- 小学生時代に夢中になったアニメは高橋留美子作品だった。
当時メインで頑張ってた井上喜久子さんや古川登志夫さんがお婆ちゃんやお爺さん役で出演してると自分も年取ったんだなと思う。
-
- 2016年07月13日 00:06
- ID:HLHXKd8t0 >>返信コメ
- >>147
たしかにブレザーよりエロいな。
因みに俺は入学式をサボって校内徘徊してたら視聴覚室で教師同士のセクロスを見たことがある。
AV顔負けのガッツンガッツンなセクロスだった。
-
- 2016年07月13日 02:12
- ID:O1rh4Uzw0
>>返信コメ
- これのシャキシャキしたのがTVCMでイメージした”はいふり”でした。
強引に取らされた免許で新車のヴェスパを選ぶ。いい趣味してると思います。
自分、バイクの基礎はヴェスパで身に着けました。
-
- 2016年07月13日 03:04
- ID:jZbtWFnuO >>返信コメ
- >>※96
1月の大瀬崎で潜ったけど、手足や顔はやっぱり寒いし、上がったあとはさらに寒かったから即ドライスーツでも入れる露天風呂に入ったよ。
4月ならまだ海中温度は1~2ヶ月前くらいの温度だからすごく寒いはずだよ。逆に11月の頭はまだウェットスーツでもギリギリいける。
あと、あそこから見る富士山とかすげーよ。
-
- 2016年07月13日 05:06
- ID:rIg2V99x0 >>返信コメ
- ARIAは全巻、持ってるしアニメも、DVDシリーズ買うぐらい、大好きなのに、あまんちゅには、そこまでハマれないんだよなぁ~。
キャラにあまり感情移入できないからかな?絵柄は、可愛いし、ダイビングをテーマにえがいてるのも、いいんだけどな。
後、ダイビング部が、部員男子、一人だけってのは、かわいそう。
せめて、新入生に男子を何人か入れたげて欲しい。
-
- 2016年07月13日 08:30
- ID:4pTo7mAX0 >>返信コメ
- 10歳17歳で声優の声あてられるのはなんで?
芸能人の娘?
-
- 2016年07月13日 09:32
- ID:ntBltvHZ0
>>返信コメ
- スキューバってリッチマンズスポーツだから、知名度程、やってる人は多くないんだよね。自分もアドバンスまでは取ったけど、金銭的に挫折した
-
- 2016年07月13日 13:30
- ID:BhMGu7WK0 >>返信コメ
- >>5
アニメ制作した事ない素人は黙れ、業界人なら実名出して言ってみろよ。
-
- 2016年07月13日 13:44
- ID:LKL5WORl0 >>返信コメ
- ARIAを継ぐSF(少し不思議な)日常系、ふらいんぐうぃっちが終わったと思ったらこれですよ、今のとこSF部分はないが。
原作からそうらしいけど、ARIAでも入れてたギャグ顔は今作多めの印象でちょっと気になったけど、慣れの問題かな。
てこ役の茅野さんは、確かARIAきっかけで声優志したと記憶してて、ARIA劇場版に参加で恩返し叶ったが、今回もちょっと意気込み違うんじゃないかな。
ちなみに、この子主人公かと思ったらキャスト順だと違うのか、ダブル主人公という認識でもいいのかな?
キャストといえば井上喜久子さんおばあちゃん役か…食戟のソーマの寮母役横尾まりさんでも思うとこあった(白箱の縦尾まり役のあとだったから余計にね)けど、さすがにお姉ちゃんのおばあちゃん役(ややこしいw)には時の流れを感じずにはいられないな…その声に長年癒されてきてるものとしては特にね。
-
- 2016年07月13日 13:49
- ID:BhMGu7WK0 >>返信コメ
- >>96
因みに彼女はまだ知名度も無く周囲の理解が得られない時代からスキューバーをやっていてな……因みに今のレギュレーターの原型になったのが1943年に登場したアクアラング、今の様に指導団体が出来て誰でも楽しめて商売としてやっていけるようなったのはつい半世紀前の話だからな。
※96の様なゆとり二アニメを語る資格なし。
-
- 2016年07月13日 13:55
- ID:LKL5WORl0 >>返信コメ
- >>5
原作者への敬意をみせてるようで、下げてるのに気づかないか?
天野先生の絵は、動かす上でどうしたって描きこみを省略せざるを得ないアニメ絵でも十分再現できるような代物か?
漫画家が1枚の原稿1コマの絵にどれだけ精魂込めてると思う?それを動かすため、1シーン何枚も要するアニメで完全再現しろと?はぁ…
-
- 2016年07月13日 14:19
- ID:FTSAo5GH0 >>返信コメ
- 今期サンシャイン沼津に続いてPlanetaria浜松もありますぜ~
伊東の辺は関東から行くと休日夕方は渋滞するから注意な!
-
- 2016年07月13日 14:34
- ID:0HVTIX1A0 >>返信コメ
- 三重野瞳稼いでんなw
-
- 2016年07月13日 17:43
- ID:YIYYW9Pl0 >>返信コメ
- >>154
声優で子役の起用は珍しくないよ
最近ネットのあちこちで子役起用に関して疑問視されているようだけど
ベテランから若手まで大勢いる
古谷徹、水島裕、塩屋翼、三ツ矢雄二、富永みーな、鶴ひろみ、坂本真綾、花澤香菜、入野自由
-
- 2016年07月13日 18:04
- ID:avp.j5Dt0 >>返信コメ
- デフォルメ顔が嫌いすぎて切りそう
-
- 2016年07月13日 18:24
- ID:VMDrrj3SO >>返信コメ
- 素敵な服だとは思うけど制服となると首を傾げざるを得ない。
マーメイドラインて実際着てみたら分かるけど、膝上に余裕がないから走れないし、座ったら腿部分パンパンだし、何より暑い!
日本の気候的に地獄だぞ。
-
- 2016年07月13日 18:26
- ID:7s2WSl1u0
>>返信コメ
- アリアが蘇ってきたー。
-
- 2016年07月13日 18:29
- ID:7s2WSl1u0 >>返信コメ
- >>100
もう一度あの感動を味わいたいから。
-
- 2016年07月13日 18:32
- ID:7s2WSl1u0 >>返信コメ
- 色々と言われてるが、観ていて自然と笑顔になれた。
次も観たいって思ったよ。
-
- 2016年07月13日 18:36
- ID:mCJSP17c0 >>返信コメ
- 変顔は一瞬だから面白いんだよ、長時間見させられると
もはやグロテスクでしかない、スト-リ-は面白いけど視聴に
耐えられないから切るわ、こんな事、悪の華とピンポンに続いて
3回目だ・・・・
-
- 2016年07月13日 19:17
- ID:H.QpyUSE0
>>返信コメ
- あまんちゅの監督はサトジュンじゃねーから
ARIAみたいにアニオリブッコミまくって原作の駄目なところを目立たなくさせつつ
原作にはない見せ場を新たに設けたりといった高度な改変は出来ないだろうから期待薄だな
-
- 2016年07月13日 19:26
- ID:VmAwjeRQ0 >>返信コメ
- >>169
1話の絵コンテは佐藤順一
総監督だけでなく音響監督もしているよ
-
- 2016年07月13日 19:28
- ID:VmAwjeRQ0 >>返信コメ
- >>166
新作のARIA The AVVENIREがある
-
- 2016年07月13日 19:35
- ID:VmAwjeRQ0 >>返信コメ
- 批判コメントも個人の感想だというが
>>66など監督を名指しで的外れなことを言っているのは違和感あるのだが
-
- 2016年07月13日 23:31
- ID:dcAEGBJ20 >>返信コメ
- デフォルメ違和感あったけど15分で慣れた
んー面白そうだけど今のとこ主人公の魅力が灯里より薄いかな
まあariaも最初なんも魅力感じなかったのがめっちゃ好きになったしこれも期待
-
- 2016年07月13日 23:36
- ID:3folb.9a0 >>返信コメ
- デフォルメ顔より
あの制服が変すぎてそればっかり気になった
海の近くの田舎の高校で、あの制服変すぎるわ
色はピンクだしみんなお尻にくいこんでるしありえないわ
-
- 2016年07月14日 00:36
- ID:hMDR3aoRO >>返信コメ
- 今回いちばん驚いたのはエンドクレジットで婆さんの声が17歳さんだったこと。
デフォ顔くどいのが気になったけど慣れるだろうから視聴継続。
-
- 2016年07月14日 05:47
- ID:cwecQ0qE0 >>返信コメ
- >>154
子役の起用で騒ぐのは情弱のアニオタだけなんだよなぁ…
声優は劇団所属の役者から起用される事が多いから、子役が声を当てるなんて昔から当たり前にある。
-
- 2016年07月14日 08:59
- ID:cDSy7T4u0 >>返信コメ
- >>154
池田秀一もすごい有名な子役だった
シャアの声を聴いて、親が池田秀一って分かるくらい
-
- 2016年07月14日 14:00
- ID:HoC1Bh5N0 >>返信コメ
- うぴょ、言い過ぎ。ほとんど知的障害。
婆ちゃんも説教臭くてウザい。見る価値なし。
-
- 2016年07月14日 15:15
- ID:TTKP8wM40 >>返信コメ
- 山のアニメふらいんぐうぃっちが終わったら、今度は海のアニメがきたでござる。
-
- 2016年07月14日 15:53
- ID:6zrV4vFk0 >>返信コメ
- ARIAはディフォルメ顔の時は3頭身か4頭身に変わる事が多い。そこまでいかない場合も若干のディフォルメ体型にはなるし、しかも割と一瞬で終わったりするからあまり違和感を感じさせなかったんだと思う。
あまんちゅの方はスタイルが良くて綺麗な体型のままでディフォルメ顔がしばらく続く印象が強いから不気味に感じる人も多いんだろうね。
-
- 2016年07月15日 10:18
- ID:gPvUYVCd0 >>返信コメ
- タイトルで沖縄が舞台と思ったら静岡…
-
- 2016年07月15日 11:49
- ID:e5ytV19UO >>返信コメ
- ワールドメイトの深見さん出ますか。伊豆ですし、声はエルカンと一緒の子安さんで。
-
- 2016年07月15日 16:05
- ID:m7k5nD3l0 >>返信コメ
- これ面白いともうの自分だけ?
-
- 2016年07月15日 17:11
- ID:IG6FUwcm0 >>返信コメ
- ひかりは実は人間に育てられた海底人で、あの変顔こそが素顔であり普段は人間の顔を作ってる。行動や発言がおかしいのはまだ人間に成りきれていないため。
双葉は人外の正体が分かる異能力者であり、調査のためあの地区に派遣されてきた新米エージェント。
メールの友達は同じ組織の同期の仲間で現在行方不明。
みたいな妄想が膨らむくらいあの顔が不自然に出てくるなw
-
- 2016年07月15日 17:25
- ID:vO1tA1sq0 >>返信コメ
- すいません
デフォルメ顔が、受付ません
わざとらしい感じがして
-
- 2016年07月16日 12:50
- ID:ptx1JkzS0 >>返信コメ
- >>68
それは大学生だ。
-
- 2016年07月16日 15:03
- ID:wrAGrm6i0 >>返信コメ
- コメ顔からのマジ顔がいいんだ。
くるくるかわる。
しかし二話の光のアフォ元気ぷりは、どうよ。
あてくしは、ありなんだけど。
最近暗いアニメ多いからね、より楽しい。
-
- 2016年07月16日 15:27
- ID:m3hIO5JR0 >>返信コメ
- メイン脚本家がEDの作詞もするアニメってwww
-
- 2016年07月16日 16:34
- ID:jUgNyUMI0 >>返信コメ
- あまんちゅは漫画がARIA以上に(比率的に)手抜き顔だらけになったって噂聞いて
今までスルーしてたからこのアニメが初見
主人公は可愛いのだが頭が足りないというか池沼に見えてしまってもやっとする
ARIAの主人公も多少幼稚な感じはあったが不思議とここまでヤバイ感じは受けなかった
奇人変人行動はどちらも取ってるはずなのだが
今回のあまんちゅの主人公は1話見る限りでは奇行が目立つというか
奇行しかしてないせいで少し拒絶反応出た
ピーピー笛鳴らして学校来たりあんな問題行動してたら普通はそういう学校送られるんじゃね?と思ってしまう
(念のため)障害者に偏見はなく、むしろ支援に寄付してる
確かに変顔手抜き顔率は上がってるような気はするが
空気というか雰囲気はいい感じだなと思う
掴みが肝心だと思うが、すごく癒されそうで入りたいのに
入り込めずに追い出されたという感じだわ・・・
-
- 2016年07月16日 18:14
- ID:ICktaiCO0 >>返信コメ
- 愛知県民です。今期で一番楽しみにしていたのに、放送しないなんて非常に残念です。
-
- 2016年07月16日 23:28
- ID:.iH.xHgu0 >>返信コメ
- >>190
ニコニコで配信されるみたいだよ。
1話目見たし。
-
- 2016年07月17日 03:09
- ID:1cP9cRLkO >>返信コメ
- 2話にしてピヨピヨ度UP!
春のプール……
苔とか浮いているイメージが……。
あんなに綺麗だなんて……
-
- 2016年07月18日 00:12
- ID:hi1eEnwg0 >>返信コメ
- 主人公のデフォルメ顔とか「うぴょ」とか制服デザインとか自分も気になった。
だが、ゴンチチの音楽とOPに癒されるので、とりあえず視聴続行。
-
- 2016年07月18日 11:05
- ID:HSIBLboP0 >>返信コメ
- ※82
言いたいこと全て言ってくれてる
ふらいんぐうぃっちにはなれんわこのデフォルメ顔ばかりの作画じゃ
雰囲気好きなんだけどなー本当もったいない
この絵柄で、この内容で、デフォルメ顔多用する意味がわからん
-
- 2016年07月19日 02:32
- ID:qD.AtwRf0 >>返信コメ
- デフォ多すぎは前期なんちゃって文豪でもそうだったけど最近流行りなん?ないわー
-
- 2016年07月19日 13:38
- ID:QxKtHN.p0
>>返信コメ
- 意味不明に多用するデフォルメ顔がちょっと・・・
-
- 2016年07月20日 03:25
- ID:9.fBbuh10 >>返信コメ
- このデフォルメ顔はイラッとくる
-
- 2016年07月21日 09:28
- ID:.v2RFb5j0 >>返信コメ
- 話題になってるので見たらデフォルメ顔にぞっとした
正直言って気持ち悪い……
-
- 2016年07月21日 16:19
- ID:94Fu8ua30 >>返信コメ
- これが癒しだ、みたいな説教臭さがちょっと苦手
癒しを押し付けるなよ
-
- 2016年08月05日 12:07
- ID:WtSaIGuP0 >>返信コメ
- ストーリー以前に言い回し、絵柄、演出に不快感を感じてしまったらどうしようもない。もったいないけどな。
-
- 2016年10月24日 11:24
- ID:A23JMRAT0
>>返信コメ
- あまんちゅは
いろんな意味で
深い!!
大好きな作品です。
ありがとう!!
-
- 2017年04月24日 21:41
- ID:ftWVOxSq0
>>返信コメ
- 原作だと顔をディフォルメしすぎてわけわからん部分があるがアニメは絵がある意味まとめられており分かりやすいです。
-
- 2017年05月06日 07:48
- ID:PKlXvGHg0
>>返信コメ
- アニメのクオリティー高かった。結構癒された。
-
- 2017年05月06日 07:58
- ID:PKlXvGHg0 >>返信コメ
- 私は天野こずえ先生のファンです。天野先生の作品は全部読みました。アニメグッズ等は買いませんが、コミックや小説等は買います。画集も買いました。今は天野先生の浪漫倶楽部を読み返したりしています。あまんちゅもちゃんと読んでます。一番好きな天野作品を決めるのに苦労します。今の所一番は無いです。全部好きです。以上。
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。