第52話『師弟再会 孫悟飯と“未来”トランクス』
何気に大事な回だったように思える
最初は戸惑いを隠せないトランクスだったけど、幸せそうな悟飯を見てさらに決意が固まったか
末来にはまだまだトランクスを待ってる人達がいるからね
それにしても心が強い!
できれば未来篇のラストもトランクスが想像したような絵で終わって欲しいけど
ザマスはまだ界王神じゃなかったか
てことは悪い部分を心のどこかに抱えてるな…?
最初は戸惑いを隠せないトランクスだったけど、幸せそうな悟飯を見てさらに決意が固まったか
末来にはまだまだトランクスを待ってる人達がいるからね
それにしても心が強い!
できれば未来篇のラストもトランクスが想像したような絵で終わって欲しいけど
ザマスはまだ界王神じゃなかったか
てことは悪い部分を心のどこかに抱えてるな…?
![]() |
「ドラゴンボール超」第52話
ヒトコト投票箱 Q. 悟飯にはトランクスの未来がどうなってるか… 1…教えた方がいいと思った
2…教えないままでよかったと思った
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連商品
ドラゴンボールフュージョンズ (1ゲーム内で「孫悟空SSGSS」がすぐに仲間になるダウンロード番号2「ドラゴンボール ヒーローズ」筐体ですぐに使えるバトルカード「ゴハンクス:EX」(1枚) 同梱)
posted with amazlet
バンダイナムコゲームス (2016-08-04)
コメント…ドラゴンボールについて
-
- 2016年07月17日 12:41
- ID:VfwQYlz10 >>返信コメ
- おのれ27時間テレビめ
-
- 2016年07月17日 12:43
- ID:NC4esd0A0 >>返信コメ
- いよいよブラックの正体がわかるのか。
-
- 2016年07月17日 12:47
- ID:r454lUbx0 >>返信コメ
- 今回の見て改めて思ったけど、トランクスはなぜセル編直後じゃなくて17年前に戻ったんだろう?
-
- 2016年07月17日 12:47
- ID:2.XfUs150 >>返信コメ
- べジータの着てたピンクのワイシャツ着せるのかと思った
-
- 2016年07月17日 12:49
- ID:ncI0lJsK0 >>返信コメ
- そもそも平和だったらマイと出会っていなかった可能性も…ゲフンゲフン
まぁあくまでも※画像はイメージ図です的なやつだろうしその位マイの事を…って事なのはわかってるんだけどさw
なんとかして未来トランクス幸せになってほしいが未来にはドラゴンボール無いしなぁ…どうなる事やら…
-
- 2016年07月17日 12:53
- ID:EgB6AziK0 >>返信コメ
- トランクスの武術の師は悟飯だったって言ったのは、人造人間について伝えに来たときに悟空にだけ話てたんだっけ?
それで聴力が良かったピッコロも耳にしてるはず。
まあ話したのはずいぶん前の話だからなぁ
-
- 2016年07月17日 12:54
- ID:.KLTgOYH0
>>返信コメ
- 梯子昇降時に「三点支持!」と突っ込んでしまう職業病(汗)…
ただ、普通に面白かった。
トランクスの戸惑いとか
サタン相手の大人の対応とか
-
- 2016年07月17日 12:54
- ID:n2FbHxRj0
>>返信コメ
- おもしろかったです
-
- 2016年07月17日 12:54
- ID:U.EcvQsv0 >>返信コメ
- 超サイヤ人2と互角以上に渡り合ってるっぽいてことは
ブウ倒せるレベルなの?ザマス
第10宇宙は安泰だなw
-
- 2016年07月17日 12:55
- ID:JNA3wWWC0 >>返信コメ
- 今回ボロ泣きしたわ
トランクス編今んとこかなりいいやんけ
-
- 2016年07月17日 12:56
- ID:EgB6AziK0 >>返信コメ
- トランクスはサタンのこと覚えてたんだ。
-
- 2016年07月17日 12:56
- ID:pji8Vyn90 >>返信コメ
- そういえば今日は未来パートが無かったんだな。
-
- 2016年07月17日 12:57
- ID:EgB6AziK0 >>返信コメ
- ※9
フリーザを一撃で倒せる界王神様「ぐぬぬぬ」
-
- 2016年07月17日 13:01
- ID:pji8Vyn90 >>返信コメ
- こんなに辛い思いしてるトランクスに「どげな辛いことがあっても笑っとったら楽しくなるばい」じゃねーよ。
-
- 2016年07月17日 13:02
- ID:0ZYHWLbZ0 >>返信コメ
- いやあ見たいシーンばかりで大満足
個人的にはベジータが家族のことをあえて口にせず訓練してほしかったけどね
次回が楽しみだ
-
- 2016年07月17日 13:02
- ID:VbnhbeXA0 >>返信コメ
- トランクスが無言で悟飯とパンの笑顔を見ているシーンは良かった
しかし悟飯やサタンが甘やかして育てた結果がGTのワガママなパンになるわけだな
-
- 2016年07月17日 13:04
- ID:8B8AYw.t0 >>返信コメ
- 自分の境遇から変に妬むようなことない未来トランクスは凄いよな。
-
- 2016年07月17日 13:04
- ID:ysUwmrGT0 >>返信コメ
- トランクスと悟飯の話は良かったな・・・・・セルの時の悟飯とは違うけど父になり家族と幸せに暮らしている悟飯を見てこれからの戦いの決意を新たに固めたトランクスはカッコよかった。個人的にはブウとトランクスも会ってほしかったと思っている。未来では復活させなかったブウをこの世界で見てトランクスがどう反応するか見てみたかった部分もあるなあ・・・・・・。
-
- 2016年07月17日 13:05
- ID:iyy8iSXc0 >>返信コメ
- パン強すぎじゃね!?
-
- 2016年07月17日 13:06
- ID:gfCx5thQ0 >>返信コメ
- ポタラの色が違うし、このまますんなりザマス=ブラックにはならなそう
ちょっと精神面に問題があるって設定らしいから、初代ピッコロに似た展開くるんじゃないかな
未来の世界では既に界王神になっていて
そのために悪い部分を追い出して、それが悟空に乗り移ったのがブラックとか
現在の段階で超2悟空と戦えるスーパーエリートなら
未来時空のザマスとブラックで吸収か合体すれば
神コロ並のパワーアップで一気にブルー級なれそう
-
- 2016年07月17日 13:07
- ID:QszjfUkv0 >>返信コメ
- グレサイの決めポーズ、ちょっとキレがなかったな。
地団駄?が早くなかったし、でも少し華奢っぽかった。
悟飯の平和で幸せな環境を見たことで更にブラック」に対する憎悪が一段とはっきりしたな。
個人的にはもうちょっと絡んで欲しかったような…。
公園と思ったら庭だった所でもう少し会話があっても…。
-
- 2016年07月17日 13:10
- ID:8B8AYw.t0 >>返信コメ
- ※19
悟飯は兎も角、ビーデルとサタンは大丈夫なのかと心配になるが
-
- 2016年07月17日 13:11
- ID:Vo1xIWFMO >>返信コメ
- トランクスは本当にいい奴だな
未来との格差に泣きはしたが平和はいいのだと素直に考えることができる
未来ブルマや未来悟飯の育て方が良かったんだろうな
-
- 2016年07月17日 13:12
- ID:P6P.dp160 >>返信コメ
- ※3
セル編直後なら一番強いのでもスーパーサイヤ人2の悟飯。トランクスだって今は2になれるんだから、当時の悟飯と大差ないし、なんならトランクスの方が強い可能性もある。それじゃ連れてったところでブラックには勝てない。あとタイムマシンのエネルギーの問題もあるし。
-
- 2016年07月17日 13:12
- ID:wgrAl7pS0 >>返信コメ
- たった一日で溜まるという下りは、未来世界の悲惨さを強調しているようで悲しくなったな。
-
- 2016年07月17日 13:13
- ID:VbnhbeXA0 >>返信コメ
- >>9
悟空はどれぐらい手加減してるのかわからない
もう変身形態で強さが判断できなくなってる
南の界王神はブウとある程度戦えるぐらいの強さだったから
別宇宙の天才がブウを倒せる強さでもおかしくはないな
-
- 2016年07月17日 13:13
- ID:pji8Vyn90 >>返信コメ
- >>17
自分が辛い思いをしたからこそ他の人には幸せになってほしいんじゃないかな?
-
- 2016年07月17日 13:14
- ID:4igVKxXt0 >>返信コメ
- ベジータ・・未来とはいえ俺の家族を苦しめやがって 許さん!
トランクス・俺はみんなの笑顔を取り戻して見せる
悟空・・・・もっとつえーやつと戦いたい そんだけだ
悟飯・・・・え?最近って何かあったんですか?
どっちが主人公親子でしょうか?www
-
- 2016年07月17日 13:16
- ID:Vo1xIWFMO >>返信コメ
- 自分の在り方を確認させるという意味では未来も現代の悟飯も同じなんだな
-
- 2016年07月17日 13:16
- ID:xX4A6IIG0 >>返信コメ
- >>13
ヤコンにビビりダーブラに絶望するキビトのおまけ
-
- 2016年07月17日 13:16
- ID:MqawjgRT0 >>返信コメ
- ベジータはトランクスのことが心配で悟空についていかなかったのかとなんとなく
-
- 2016年07月17日 13:16
- ID:KV63oZBI0 >>返信コメ
- 悟飯にブラックのことを語らずに帰るトランクス…ホントいい奴だなぁ
>>3
あのエネルギー量で戻れる限界がこの時間だったんでしょ
実際エネルギー残量ゼロになってただろう?
-
- 2016年07月17日 13:16
- ID:8B8AYw.t0 >>返信コメ
- トランクスが皆と別れた頃のイメージでは一番強かったのはセルを倒した悟飯だったから、未来に悟飯を連れていく考えもあったかもしれない。
それだけに今回の再会で以前感じて力強さを感じなかったことに少なからずショックはあったんだろうな。
-
- 2016年07月17日 13:17
- ID:LVzUEibs0 >>返信コメ
- 27時間テレビという電波の無駄はやめてくれ。
あと、3週間後の話は悪名高きキングリュウが脚本に帰ってきます。さて、どうなることやら。
-
- 2016年07月17日 13:17
- ID:r454lUbx0 >>返信コメ
- >>24
だからといってセル編から10年くらい経ってる現代に来ても強い戦士がいるとは限らない。運良く悟空とベジータがめちゃくちゃ強くなってたからよかったものの。現に悟飯は弱くなってるし
-
- 2016年07月17日 13:18
- ID:frsOi53V0 >>返信コメ
- 未来トランクスにミリタリー系ニットを着せるブルマって何かんがえてるんだろ?
-
- 2016年07月17日 13:19
- ID:Sm.Sww9m0 >>返信コメ
- ピラフもちゃんとメカわかる感じだしマイは中身42歳とかなんだよなコレ確か
マイとの生活妄想してたけどやっぱ未来トランクス可哀想だわw
-
- 2016年07月17日 13:20
- ID:r454lUbx0 >>返信コメ
- >>32
エネルギー残量確認する前にマイが「まずは西の都。そして17年前か。」って言ってたからそれだと辻褄が合わないと思う
-
- 2016年07月17日 13:21
- ID:ewuKym1i0 >>返信コメ
- セル編の2、未来の師匠と強い時戦いの姿しか見てなくて今の平和な時代の妻帯者な武術のいらない優しい顔の悟飯見てないから戸惑ってるんだよね。勿論そういった力強さを失ってることにも戸惑ってるだろうけど。
それでも悟飯のような平和に生きる方が幸せよな
-
- 2016年07月17日 13:21
- ID:jNH41omN0 >>返信コメ
- >>9
どこかの口先だけの無能とは大違いだな
-
- 2016年07月17日 13:22
- ID:wgrAl7pS0 >>返信コメ
- 復活の「F」でフリーザと軍隊が登場
第6宇宙編では第6宇宙戦士が登場
ゴクウブラック編ではゴクウブラックとザマスが登場
流れ的にゴクウブラックとザマスの両方が敵なんだろうなとは思うけど、どうなることやら。
-
- 2016年07月17日 13:22
- ID:Vo1xIWFMO >>返信コメ
- 界王神に関しちゃブウに吸収されたのにはまともに強いのもいたことをフォローしておく
-
- 2016年07月17日 13:23
- ID:pji8Vyn90 >>返信コメ
- 未来悟飯の活躍は現在東映アニメーションYou Tube公式チャンネルで公開中。
-
- 2016年07月17日 13:28
- ID:gfCx5thQ0 >>返信コメ
- >>28
ドラゴンボールは変に感動させようとしない空っとしたところがいいんだから、悟空が主人公でいいんだよ
-
- 2016年07月17日 13:28
- ID:qGE2RkPH0 >>返信コメ
- ベジータが打倒ブラックに燃えてたが
不安だな…なんせ本番には弱いからな…
-
- 2016年07月17日 13:30
- ID:P6P.dp160 >>返信コメ
- ※35
そんなこと言い出したらどの時代も一緒でしょ。そもそも賭けなんだよ。確実に強いやつがいる時代なんて分かりようもないんだから。そんでセル編直後にはブラックを超える戦士は100%いないんだから、とりあえずその時代は避けるでしょ。
-
- 2016年07月17日 13:31
- ID:wgrAl7pS0 >>返信コメ
- >>34
何?3週間後にキングリュウが戻ってくるのが悲しい?
、__
/` 三ミー ヘ、_
ゝ' ;; ,, , ,, ミミ , il ゙Z,
_〉,.. ////, ,彡ffッィ彡从j彡
〉,ィiiif , ,, 'ノ川jノ川; :.`フ公)了
\.:.:.:i=珍/二''=く、 !ノ一ヾ゙;.;.;)
く:.:.:.:lムjイ rfモテ〉゙} ijィtケ 1イ'´
〕:.:.|,Y!:!、 ニ '、 ; |`ニ イj' 逆に考えるんだ
{:.:.:j {: :} ` 、_{__} /ノ
〉イ 、゙! ,ィ__三ー、 j′ 3週間の修業を得て脚本が神になっているかもしれない
,{ \ ミ \ ゝ' ェェ' `' /
-‐' \ \ ヽ\ 彡 イ-、 と考えるんだ
´ / ! ヽ
-
- 2016年07月17日 13:32
- ID:qGE2RkPH0 >>返信コメ
- 今までは弱い悟飯に不満だったけど、今回の話を見て、悟飯には平和に生きて欲しいと思った。
-
- 2016年07月17日 13:32
- ID:gQV0e9SP0 >>返信コメ
- >>45
立派なカマセ役として成仏するだろう
-
- 2016年07月17日 13:35
- ID:8DMI8NDTO >>返信コメ
- 未来トランクスと現代悟飯の年齢関係って、まだトランクスのほうが上だよね?たぶん。
パンが生まれたのが悟飯22才の時でまだ1才にもなってないように見える。トランクスは未来セルを倒した時点で22才だったから今は25才前後?
-
- 2016年07月17日 13:35
- ID:qe2Wq8YZ0 >>返信コメ
- 悟天、18号、ヤムチャ、天津飯とかも未来トランクスと会わせてほしいなぁ
-
- 2016年07月17日 13:36
- ID:lwc7pYLx0 >>返信コメ
- >>47
オッス、オラ悟空
なんでも8月7日の放送からあの脚本家のキング・リュウが帰ってくるんだってよぉ
いや~、おでれいたなぁ
一体どんな話になるのかオラ今から楽しみだ~
次回、ドラゴンボール超
「キング・リュウの帰還!どうなる!?未来トランクス編!」
ぜってぇ見てくれよな!
-
- 2016年07月17日 13:38
- ID:X959Acbg0 >>返信コメ
- >>33
戦わなくて済んだことを喜んでいながらも、心の奥では戦力として期待していたんだろうからな
-
- 2016年07月17日 13:39
- ID:dwDxV.rf0
>>返信コメ
- 今までトランクスにとって悟飯は強さの道を示してくれる人物だった!
そして今会った悟飯は強さは当時より落ちてしまったが、自分の叶えたい未来を示してくれた人。
こんな感想を持った!
だからブラックの事は言わなかったじゃないかな?
すごい意味のある話だった!
-
- 2016年07月17日 13:41
- ID:DJATz40Y0 >>返信コメ
- >>25
主に乳首が足りない
-
- 2016年07月17日 13:42
- ID:r454lUbx0 >>返信コメ
- >>46
それなら5年前とかでもいいのにわざわざ17年前を選んだってことになるね。
往復にはエネルギー足りないみたいだから、タイムマシン起動するのにエネルギーがかなり使われて、17年だろうがそれ以上だろうが、遡る年数では消費エネルギーは変わらないのかな
-
- 2016年07月17日 13:42
- ID:7YM73XaO0 >>返信コメ
- 悟飯ちゃん、自覚あるほど娘甘やかしてるのか?!
潜在能力だけやたら高くて甘やかされて育った一人っ子サイヤ女子とか、将来めっちゃ疫病神にしかならない気がするぞ。
どうかベジータは娘が生まれても甘やかさずに修行とかつけて欲しい頼む
-
- 2016年07月17日 13:42
- ID:qOlRa9zw0 >>返信コメ
- よく言われてるが未来悟飯
修行の仕方が下手なのか10年以上修行
してるのに人造人間に勝てないのか
-
- 2016年07月17日 13:43
- ID:Jolvbvr30 >>返信コメ
- どうして次週ないのよォ~~~ッ!!!
心情まで丁寧に描いていて最近のDB超は本当にいいな
次回から敵の謎が明かされていくんだろうが
今のところ全く想像つかないからわくわくが止まらない
悟飯が幸せそうに暮らしているのはいいけれど
ちゃんとピッコロさんと修行もしてるのかな?
-
- 2016年07月17日 13:43
- ID:gfCx5thQ0 >>返信コメ
- 前回は悟空だったから次に戦うのは多分ベジータだろうな。
わざわざブラックを一度過去に来させたのはザマスに辿りつくためのヒントってのと、悟空やベジータにあんまり強くないって思わせるためってのがありそう。つまり予想外に強くなってるフラグ・・・。
-
- 2016年07月17日 13:44
- ID:gQV0e9SP0 >>返信コメ
- トランクスの中では未だフリーザは糞雑魚wwww
-
- 2016年07月17日 13:45
- ID:DJATz40Y0 >>返信コメ
- >>19
超のパンちゃんは将来的に破壊神レベルになる気がする。
-
- 2016年07月17日 13:45
- ID:ewuKym1i0 >>返信コメ
- ※58
基本的に修行つけてもらったり解放してもらったりで独力で鍛えたことないからな
-
- 2016年07月17日 13:46
- ID:Q9Sr.IpSO >>返信コメ
- OPの最後にピラフたちやトランクスと一緒に映ってるから悟天には会うんだろうか
-
- 2016年07月17日 13:46
- ID:cVChVcTs0 >>返信コメ
- パンは大きくなった悟天もボコってたからトランクスがボコられてもセーフ
-
- 2016年07月17日 13:48
- ID:oEZT9Ms20
>>返信コメ
- 別に未来トランクスファンではないんだけど、
トランクスが平和な自分たちを想像して涙を浮かべたシーンは
こちらも思わずウルっときてしまった・・・
未来世界もハッピーエンドになってほしい。
-
- 2016年07月17日 13:49
- ID:GRgh9m6v0 >>返信コメ
- ブラックは、最終的に未来トランクスが倒すとかだったら一番締まりがいい気がするけど難しいやろうな
-
- 2016年07月17日 13:51
- ID:.gAT7KaI0 >>返信コメ
- トランクスの想像する平和な家庭にマイが当たり前のようにいて草
-
- 2016年07月17日 13:52
- ID:QszjfUkv0 >>返信コメ
- 校門前で待つイケメン、絶対皆振り返るよね(笑)
-
- 2016年07月17日 13:52
- ID:8B8AYw.t0 >>返信コメ
- ※68
未来トランクスの中でもやはり戦友以上の感情はあったんだな。
-
- 2016年07月17日 13:53
- ID:8B8AYw.t0 >>返信コメ
- ※69
モブの女の子が黄色い反応するかと思ったが、そんなことなかったな。
-
- 2016年07月17日 13:57
- ID:ewuKym1i0 >>返信コメ
- イケメン以上にきったねえ服着てなんだあいつのが強いんじゃね?都会っぽいし
-
- 2016年07月17日 13:57
- ID:QgkK27sx0 >>返信コメ
- ザマスがブラックと同じ気を持つってのが気になるな。ブラックがセルみたいに複数の気を持ってる可能性もあるし(それだとウィスが気付かないのも変になるが・・・)。
ブラックの発言考えると来週だけじゃブラックの正体は分からなそうだな。まだ他にも現代での若干の弱体化とか謎あるし
-
- 2016年07月17日 13:58
- ID:3IQn3pDt0 >>返信コメ
- ※3
ブルマのタイムマシンはパラレルワールドの移動な為
『セル編直後の時間』に行っても『セル編直後』かどうかはわからないよ
トランクスやセルが時間移動した以降のあの時間は分岐し続けてるから
行った先がどの分岐が起きてるところなのかわからない
(例:未来で過去に行こうとしたセル倒した部分だったらセルが来ていない等)
-
- 2016年07月17日 13:58
- ID:P6P.dp160 >>返信コメ
- ※56
別に17年前だろうが5年前だろうがどっちでもいいでしょ。たまたまだろ。17年前じゃ何か不都合なことでもあんの?あとおれが言ってんのは※3に対するセル編直後を選ばなかった理由であって、17年前を選んだ理由じゃないから。
-
- 2016年07月17日 13:59
- ID:Vo1xIWFMO >>返信コメ
- >>70
ただあの純情な未来トランクスにどこまで自覚あるやら…w
-
- 2016年07月17日 14:00
- ID:r454lUbx0 >>返信コメ
- >>69
背中に剣を背負ってるイケメンコスプレイヤーに見えてるのかな
-
- 2016年07月17日 14:00
- ID:X959Acbg0 >>返信コメ
- >>58
原作でもいってたが、未来悟飯は超サイヤ人へのなり方からして独学でようやく修得できたし、まともな修行施設や組み手相手もいない状態なんだぜ
精神と時の部屋でしっかりとした先達からなり方教わったり、格上の相手とみっちり組み手できた正史悟飯より弱いのは当然だろう
-
- 2016年07月17日 14:01
- ID:YjCrzysY0 >>返信コメ
- バレの予告に「人間に不信感を持つザマス」って書いてあった
ブラックも人間を滅ぼそうとしてるしここも共通点だな
-
- 2016年07月17日 14:02
- ID:EftgHS7v0 >>返信コメ
- ピッコロさんに鍛えなおしてもらって顔もフリーザ編から元に戻ったと思ったらただの一般人になってた
-
- 2016年07月17日 14:02
- ID:3IQn3pDt0 >>返信コメ
- ※3
追記
例2:セル編なんかとっくに終わってる本編のトランクスが
人造人間に困ってる振りして過去に心臓病の薬もって行かないと過去の悟空は死ぬ等
とかもある
-
- 2016年07月17日 14:03
- ID:pj1wyHNU0 >>返信コメ
- 来週休みで残念だけどその分余裕が出るだろうから力を蓄えておいてほしいわ
-
- 2016年07月17日 14:04
- ID:AWRcud.q0 >>返信コメ
- 「悟飯さんてこんな顔するんだ」に泣けた
そうだよな…未来悟飯は状況が悲惨すぎて心から明るく笑えた事なんてなかったんだろうな…
未来トランクスもそれは同じで
公式本で「笑顔を見せても、どこか悲しげな雰囲気が漂う」と解説されてるほど
またこの時代に来た理由を伝えなかったのを見ると悟飯はブラックとの闘いには不参加か
未来トランクスは「せっかく夢を叶えて幸せになれた悟飯さんを巻き込みたくない」と思いそう
-
- 2016年07月17日 14:04
- ID:8B8AYw.t0 >>返信コメ
- ※77
常時戦闘服のお父さんはそれを上回るコスプレイヤーになってしまうのか…
-
- 2016年07月17日 14:05
- ID:3IQn3pDt0 >>返信コメ
- >>56
5年前のパラレルワールドがセル編でどれに分岐してるかわからないから
セル編のときと同じパラレルワールドの17年前にしないといけないって話でしょ?
-
- 2016年07月17日 14:06
- ID:r454lUbx0 >>返信コメ
- >>75
もしも5年前とかで往復分のエネルギーが残るんだったら、遠い過去に行ってエネルギーを使い果たす意味がないと思って。
セル編直後に行かなかった理由は納得した。ありがとう
-
- 2016年07月17日 14:08
- ID:QszjfUkv0 >>返信コメ
- >>48
確かに平和で戦いのない場所で暮らして欲しい気持ちと、やっぱりアルティメットの力も取り戻して欲しいって気持ちが相反してる。
-
- 2016年07月17日 14:11
- ID:0JdhkSTX0 >>返信コメ
- ニヤニヤ出来た
-
- 2016年07月17日 14:12
- ID:.JhGJ5y90 >>返信コメ
- 昔のは水溜りにうつ伏せに顔が浸かり野ざらし死体になってて敗北した感が強かったが
回想の未来悟飯の死に様は昔のより綺麗になってたな
-
- 2016年07月17日 14:12
- ID:r454lUbx0 >>返信コメ
- >>85
セル編では
1.フリーザ親子襲来
2.19・20号出現
3.17・18号、セルを倒した報告
で3回来てるけど17年前になってるのか?
-
- 2016年07月17日 14:13
- ID:8B8AYw.t0 >>返信コメ
- ザマスがブラックだとしたら、次回の悟空の手合わせで悟空の戦闘力に興味を持ち、肉体の奪取を目論んだとか?
-
- 2016年07月17日 14:16
- ID:QszjfUkv0 >>返信コメ
- >>83
せっかく夢を叶えて幸せになれた悟飯さんを巻き込みたくない、それが一番の理由かな。
-
- 2016年07月17日 14:16
- ID:4r0SAVx10 >>返信コメ
- やっぱトランクス基準だと悟飯が最強戦士だったんだな
-
- 2016年07月17日 14:20
- ID:3IQn3pDt0 >>返信コメ
- ※90
1と2は違うトランクスの可能性もあるけど
セル編でいたトランクスがふたたび過去に向かうなら同じパラレルに飛ばないと意味が無い
一応1と2も下手にずれるとフリーザ倒したトランクスが行った先が、悟空がフリーザ倒した3年後なパラレルだったりもする(ここは二通り位しかない)
セルが来てない2の場合もある
同じパラレルに飛ぶなら同じ時間差にするしかないって話
-
- 2016年07月17日 14:22
- ID:zpL1Zgng0 >>返信コメ
- あぁ、あれか
アルティメットだった頃の悟飯のパワーはパンに吸い取られたんだな(すっとぼけ)
赤子の時点であれならGT以上に強くなるんじゃね?
-
- 2016年07月17日 14:22
- ID:re3RDvyb0 >>返信コメ
- 悟り飯はいつまで弱体化したままなんかなぁ……
設定的に扱いづらいのはわかるんだけどこうやって全盛期と比べられると悲しいものがあるわ
-
- 2016年07月17日 14:23
- ID:RYFDdYEWO >>返信コメ
- >ブルマって料理つくレンの…?
家政婦だのなんだのに任せられる現代のブルマとちがって、崩壊したあとの世界でトランクス育てて来たんだし出来るんだろ。
トランクスがそうであるゃうに歩んだ歴史が違うから性格もすこし違うと思う
-
- 2016年07月17日 14:23
- ID:HNdf4ZAo0
>>返信コメ
- 青年期のトランクスの服ってだいたいカプセルコーポレーションのだよね
-
- 2016年07月17日 14:25
- ID:3IQn3pDt0 >>返信コメ
- さらに年増だけど未来ブルマのほうがいいなあ
・・・多分死んじゃったけど
-
- 2016年07月17日 14:26
- ID:HNdf4ZAo0 >>返信コメ
- トランクスの服ってだいたいカプセルコーポレーションのだよね
-
- 2016年07月17日 14:27
- ID:Iy5v2SPM0 >>返信コメ
- >>60
ベジータが内心キレてたしな。
カカロットを攻撃してでも自分がやろうとするんじゃないかな。
-
- 2016年07月17日 14:28
- ID:vcRNPh1s0
>>返信コメ
- これってもしかして死んだ悟空の体の中にかいおうしんさまが入って操ってんのかな?
-
- 2016年07月17日 14:31
- ID:4nG73nuc0
>>返信コメ
- いい
-
- 2016年07月17日 14:32
- ID:r454lUbx0 >>返信コメ
- >>94
1の時トランクスは20年前に来ていたから、17年前に戻っているトランクスは一体誰なんだ。
やっぱり1と2のトランクスは別人の説が濃厚ってことになるのかな?
-
- 2016年07月17日 14:35
- ID:.lGCyIBI0 >>返信コメ
- >>58
パラレル世界での悟飯の場合、父親は人造人間と会敵する以前に病死、頼れる先輩たちは人造人間とのファーストコンタクトで全滅と
鍛えてもらうどころか、自分がエースとして戦わなければならない上に後輩(トランクス)の指導までしなければならない状況に追い込まれてる
そんな中で自分の強化にどれだけ時間が割けるのかと言う話
-
- 2016年07月17日 14:36
- ID:Tz4FeGTh0 >>返信コメ
- >>9
ブラックと戦った時が超サイヤ人2だったから正体暴くために同じ2で戦ってるんじゃないかと思う
-
- 2016年07月17日 14:39
- ID:TNlmicU00 >>返信コメ
- クリリン頃したのは18号これは悲しい
-
- 2016年07月17日 14:39
- ID:OOaACu.z0 >>返信コメ
- そういえば今更だけど、何でピラフ一味は子供の姿になっちゃってるんだろう?
-
- 2016年07月17日 14:40
- ID:pji8Vyn90 >>返信コメ
- 24時間テレビという誰も得しない番組。
-
- 2016年07月17日 14:43
- ID:rJDkcDqa0 >>返信コメ
- >>27
そう考えることができる人ってのはそれだけで強いんだよね
-
- 2016年07月17日 14:44
- ID:qBX1ND.K0 >>返信コメ
- てか未来悟飯の死体の向き逆じゃない?
顔が水溜りに浸かっていて残酷さが増してよかったんだけどなぁ
-
- 2016年07月17日 14:44
- ID:3IQn3pDt0 >>返信コメ
- ※108
劇場版の設定だとドラゴンボールで若返ろうとしたら若返りすぎた
GT?冒険しに行って「財宝見つけたぞ!」とか言って玉手箱っぽいの見つければ済む
-
- 2016年07月17日 14:45
- ID:DuDLpUZY0 >>返信コメ
- ※108
超で言ってたかは覚えてないけど、神龍に「若返らせて欲しい!」と頼んだら子供になっちゃったみたい。
映画の神と神で言ってたと思います。
-
- 2016年07月17日 14:46
- ID:rJDkcDqa0 >>返信コメ
- >>71
劇場版だと武道大会で黄色い声援浴びとったぞ
-
- 2016年07月17日 14:46
- ID:4YjpBth80 >>返信コメ
- GTは繋がってない
-
- 2016年07月17日 14:47
- ID:rJDkcDqa0 >>返信コメ
- >>92
トランクスにとってこの平和な世界はあり得たかもしれない可能性が実現してるってだけで大切なものなんだろうな
-
- 2016年07月17日 14:47
- ID:r8cyrFUa0 >>返信コメ
- 今回も良かった
話がここまで面白くなったんだからいい加減作画何とかしろよ!
時々顔がおかしくなるのが許せない!
ほんとトランクスは性格がいいから見ててどんどん感情移入しちゃうわ
昔見てた時よりももっと好きになった
超もどうなるかと思ったけど、しっかりストーリー作ってるね
次回予告でネタバレはやめてほしい
それにしても27時間TVいらねーーー!ふざけんな!!
-
- 2016年07月17日 14:48
- ID:DuDLpUZY0 >>返信コメ
- ※109
ゴメン。毎回楽しみにしてるんだけど?
少なくとも日テレの偽善番組24時間よりはフジの27時間の方が面白いし・・・
毎年、火薬田ドンさんが楽しみです。
-
- 2016年07月17日 14:48
- ID:lwzInYQi0 >>返信コメ
- てか未来トランクス何歳?
-
- 2016年07月17日 14:49
- ID:8B8AYw.t0 >>返信コメ
- ※93
うちらと違って最後に見た悟飯はセルゲーム時の頃だからな。
その時点は間違いなく最強だった。
…けど最近での記憶では悟飯は超2だった頃、
超2にまでしかなれない未来トランクスでもショックを受けるとかって、どれくらいのレベルの弱体化なんだ…?
雰囲気だけで判断してないよな?
-
- 2016年07月17日 14:49
- ID:rJDkcDqa0 >>返信コメ
- >>111
今回原作基準
アニメと倒れてる向きが違うんだわ
個人的にはアニメスペシャルの演出のが悲壮さが増してていいんだが
-
- 2016年07月17日 14:51
- ID:3IQn3pDt0 >>返信コメ
- 未来で意識回復したマイちゃんは次いつ出るんだろうか
-
- 2016年07月17日 14:51
- ID:8B8AYw.t0 >>返信コメ
- ※119
14歳の現代トランクスがいる時代を17年前と言ってるから、普通の計算では31歳
精神と時の部屋での修行を入れると、33歳だが
-
- 2016年07月17日 14:53
- ID:ewuKym1i0 >>返信コメ
- ※123
年齢だけ見るとちょいと若いとはいえ現マイが惚れてもまあおかしくない範囲なんだなwww
-
- 2016年07月17日 14:53
- ID:lwzInYQi0 >>返信コメ
- そういや、ドラゴンボールて
いくつかなのパラレルワールドがあったな
セルに殺されたトランクスとか
-
- 2016年07月17日 14:53
- ID:8B8AYw.t0 >>返信コメ
- ※114
うん。それだけにあるかと思ってたんだけどね。
チラ見した程度だったな…
-
- 2016年07月17日 14:56
- ID:TG8EFM260 >>返信コメ
- 次回の悟空とザマスの出会いってマズイんじゃない?
ザマスが死んだ悟空の体乗っ取った説だと
どうやってザマスが悟空の存在を知ったかが問題になると思うんだ
それで時の指輪ってので未来にも行けるんでしょ?
悟空ザマス出会う→悟空の力を知る&悟空の記憶も見る→未来では死んでる事がわかる→時の指輪で未来へ行き死体を乗っ取る→ブラック誕生
-
- 2016年07月17日 14:59
- ID:tmlbRYUHO >>返信コメ
- ベジータ→普段は表に出さないけど超家族思いで悟空粘着でヒモ
悟空→仕事<<家族<<<修行<<<<強者バトルのニート(時々仕事)
どっちが良い父親?
-
- 2016年07月17日 15:00
- ID:a1DW7xYy0 >>返信コメ
- >>120 別に驚いてるだけでショックは受けてないぞ。
-
- 2016年07月17日 15:00
- ID:lwzInYQi0 >>返信コメ
- てか今のトランクスもうちょい成長してても
おかしくない?肉体的な意味で
-
- 2016年07月17日 15:02
- ID:mEMJwjO30
>>返信コメ
- 悟飯と未来トランクスの修行してる描写見たかった
-
- 2016年07月17日 15:04
- ID:ty2ijoxS0 >>返信コメ
- サイヤ人の誇りやエリート意識に執着してたベジータがその範囲を家族に広げたことで家族思いキャラとしての地位を確立したな。
トランクスは最後の戦士としての責任や使命に執着してるし、自意識が非常に高くてストイックな点でやっぱり親子だなと思った。
-
- 2016年07月17日 15:04
- ID:Xv2LzVlC0 >>返信コメ
- トランクスいいね~
ブラックへの怒り憎しみも弥増しただろうが、それよりも人々の幸せを願う
そらいい顔になりますわ
-
- 2016年07月17日 15:05
- ID:z79fP8TB0 >>返信コメ
- ※129
そっか?
会いに行く前にピッコロから「武術から離れている~」って言われてたから、ちょっと勘違いしてたか
-
- 2016年07月17日 15:07
- ID:z79fP8TB0 >>返信コメ
- そういえば未来トランクスは、ピッコロが悟空達に比べ格下の雑魚になってしまってるのは知らないんだよな…
-
- 2016年07月17日 15:10
- ID:.VTyLFg00 >>返信コメ
- このアニメ悟飯弱いままで行きそうだな。
最強な上に学者というのはダメなのか?
-
- 2016年07月17日 15:11
- ID:Vo1xIWFMO >>返信コメ
- 悟飯はドシリアス入ると格好良くなるんだが、そうなると最早ドラゴンボールでなくていいじゃんになりかねないんだよなあ…
-
- 2016年07月17日 15:13
- ID:ewuKym1i0 >>返信コメ
- 悟飯の本質的に武術に傾かないと続けることないだろうしなあ
-
- 2016年07月17日 15:13
- ID:lwzInYQi0 >>返信コメ
- 珍しくブラック出てこんかったな
-
- 2016年07月17日 15:15
- ID:Yk0.qe810 >>返信コメ
- 未来トラに幸せな時間は似合わない。
-
- 2016年07月17日 15:16
- ID:JnCC.4kw0 >>返信コメ
- トランクスにもっといい服用意してやれよ
-
- 2016年07月17日 15:17
- ID:jDimOXhQ0 >>返信コメ
- >>136
学者の道を歩むのに最強である必要ない
そもそも本人戦いそんなに好きでもない
-
- 2016年07月17日 15:21
- ID:KgpA9bfr0 >>返信コメ
- もうトランクスはマイと結婚しそうだ
-
- 2016年07月17日 15:22
- ID:Vo1xIWFMO >>返信コメ
- ゲームでもしも主人公交代が上手くいってたら…みたいなシナリオあったけど、仲間死にまくりでシリアス一直線だったっけ
未来悟飯もだけど優しくて戦い嫌いだから追い詰められなきゃ強くならんのよな
それくらいなら今の平和でのんびりした悟飯がいい
-
- 2016年07月17日 15:22
- ID:KgpA9bfr0 >>返信コメ
- 身障片腕悟り飯むちゃくちゃなっつw
-
- 2016年07月17日 15:23
- ID:KgpA9bfr0 >>返信コメ
- 次回やっと第10宇宙の無能神か
-
- 2016年07月17日 15:24
- ID:rdLKJMPZ0 >>返信コメ
- 未来トランクスはフリーザが自分よりはるかに強くなった事聞いたら驚くやろうなw まぁ絡む事はもうないだろうが
ザマスはエリートかあ
-
- 2016年07月17日 15:25
- ID:3ihPhQcX0 >>返信コメ
- 悟飯が主人公になる時って皮肉な事に親父が死んだり
戦える奴が俺しか居ない!っていう悲惨な状況だからなー
悟空と正反対の戦いたくないって人間だから平和と家族仲間をこよなく愛する
主人公には向いてるけど見てる方もちょっと辛くなるっていう
何気にピッコロ修行時代から人生壮絶すぎる
-
- 2016年07月17日 15:29
- ID:KgpA9bfr0 >>返信コメ
- 第10宇宙の無能神はかなり強そうだな
ビルスが天才っていうんだから
-
- 2016年07月17日 15:31
- ID:lwzInYQi0 >>返信コメ
- ウィス有能やな
-
- 2016年07月17日 15:34
- ID:YUaqt6Fv0 >>返信コメ
- >>22
そこでピッコヨさんですよ
-
- 2016年07月17日 15:34
- ID:F9ogdqj00 >>返信コメ
- >>128
確かに強キャラとかが(ビルスとかウィスとか)地球に来ると農作業すっぽかして行くけどそうじゃない時は真面目にしてるかはどうかは別として農作業はしてるはず
つまりニートと呼ぶのは不適切
まぁ君が農業しかしてない奴は会社に努めてたりしてないんだからニートだというのなら別だけど
-
- 2016年07月17日 15:35
- ID:F9ogdqj00 >>返信コメ
- ところでBパート最初の女モブ可愛いな
結構好みかも
-
- 2016年07月17日 15:40
- ID:pji8Vyn90 >>返信コメ
- 顔も心もイケメンとか・・・そらファンも増えるわ。
-
- 2016年07月17日 15:40
- ID:Nzuj5LVu0 >>返信コメ
- >>6
こっちの世界の悟飯には自分の世界の悟飯は
超サイヤ人になれたけど殺されたことを話してたな
(精神と時の部屋で悟空が悟飯も超サイヤ人にしようと
した時の悟飯の台詞から)
-
- 2016年07月17日 15:42
- ID:lwzInYQi0 >>返信コメ
- 未来悟飯は何年も修行しても勝てなかったのに
ベジータは半年で神の気を感じられるほど
強くなり悟空いまや神の領域に入り
ベジータも遜色ないくらい強くなったからな
まぁ界王拳悟空使えるけど……
でもさこんなん言うたらきりないけど
悟飯が衰える前にウィスに修行つけてもらってたらどうなってたやろ
才能だけなら悟空らより上やからな
-
- 2016年07月17日 15:47
- ID:jDimOXhQ0 >>返信コメ
- >>156 精神面重要だから必要にかられないと悟飯はそこまで強くなる気がしないな
-
- 2016年07月17日 15:50
- ID:lwzInYQi0 >>返信コメ
- ピッコロとクリリン最近よくおるな笑
あといまだに思うんやが18号17号に負けたあとクリリンがピッコロに仲間だろて言うて
ピッコロがブチギレたの覚えてる?
なんであんな切れたのかわからんな笑
今仲間だろて言うたらきれるのかな?
-
- 2016年07月17日 16:02
- ID:s4iZUAxe0 >>返信コメ
- クリリンの嫁のこといつ知るんだろう
-
- 2016年07月17日 16:03
- ID:Vo1xIWFMO >>返信コメ
- >>157
メンタル弱いとは言わんが戦士向きではないよな
-
- 2016年07月17日 16:07
- ID:O0jUKCV.0
>>返信コメ
- 未来、過去という言葉を使っているが実際は別物の時間軸であると思い知らされたな。
第10宇宙が絡んでくるとは。ということはブラックは別宇宙の侵略者?
-
- 2016年07月17日 16:09
- ID:oEZT9Ms20 >>返信コメ
- なんだ、来週は休みか。
つまんないけど、久々に日曜早朝から心置きなく外出できるわい。( ̄∀ ̄)
-
- 2016年07月17日 16:15
- ID:TJAhiX3a0 >>返信コメ
- >>57
ブウ編から10年後である最終回付近ではベジータにも娘が居るけどどういう対応しているかわからんな
-
- 2016年07月17日 16:16
- ID:uNfFffAr0 >>返信コメ
- 聞かれなかったとはいえ、悟飯に未来の事を話さなかったのは正解だな
しかし、未来トランクスが自分の幸せを想像してたシーンは悲しかったな…
何とか報われてほしいわ
-
- 2016年07月17日 16:25
- ID:9cxY6KSk0 >>返信コメ
- ベジータ-はウィスたちに付いて行くより
未来トランクスと一緒にいる時間を選んだんだろうな
-
- 2016年07月17日 16:44
- ID:t4MbtFUr0 >>返信コメ
- 先週の次回予告と今日ので作画変ってるとこあったよね
-
- 2016年07月17日 16:47
- ID:A.T7egsw0 >>返信コメ
- ビーデルさんやはり可愛い
-
- 2016年07月17日 16:47
- ID:hLWQXvdv0 >>返信コメ
- 未来トランクスって屑過ぎないか。戦いのない平和な世界を目の当たりにしたのに、未だに悟空達を巻き込もうとしてる辺りが真性の屑だわ。
ビルスに破壊されれば良いのに。
-
- 2016年07月17日 16:51
- ID:8h1pDuz10 >>返信コメ
- ペルソナ2の主人公みたいになっててかわいそう
仮にブラック倒しても肉親は生き返らないっていうね
-
- 2016年07月17日 16:52
- ID:vYy0uDqJ0 >>返信コメ
- 悟飯が夢を叶えた事を知り、素直に喜ぶトランクス。
力の衰えた悟飯を目の当たりにし、強く凛々しかった師匠との落差に、戸惑い、少し落胆するも、
家族と平和に穏やかに過ごす悟飯の笑顔を見て、これで良かったんだと心から思う。
そして打倒ブラックの思いをより強いものとし・・・
という風にトランクスの心情が丁寧に描かれていて、感動するとてもいい回だった。
今回に限らず、最近の脚本はキャラの持ち味や関係性をちゃんと理解していて好感が持てる。
-
- 2016年07月17日 16:56
- ID:zOI8e3T30 >>返信コメ
- ザマスはブラックか?
-
- 2016年07月17日 16:56
- ID:dDV.R8U40 >>返信コメ
- 未来でもポルンガに頼んでピッコロさん生き返らせればなんとかなるんやないか?
ナメック星に行く手段が無いのかもしれんが
-
- 2016年07月17日 16:58
- ID:z79fP8TB0 >>返信コメ
- ※168
悟空は闘る気満々。
ベジータも殺る気満々。
ブルマもやる気満々。
別にいいだろ
-
- 2016年07月17日 17:00
- ID:ZLxzl7KZ0 >>返信コメ
- 人造人間やセルとの戦いの果てに勝ち取った未来の証であるパンとの絡みは、GTも好きだから嬉しかったし、トランクスも自分のやってきた事が無駄じゃないし、何のために戦うのかを再確認するとか、リアルタイムで見てきた人ほど今回は泣けた気がする。
これは、ブラックを倒して帰る時に、ブラ誕生もあり得るかも。
-
- 2016年07月17日 17:14
- ID:H.M8H.OS0 >>返信コメ
- トランクスもブルーにして差し上げろ
-
- 2016年07月17日 17:17
- ID:GcrxsIcE0 >>返信コメ
- ピッコロは巨大化はもうできない、悪の心をもったナメック星人のみができる技だから
-
- 2016年07月17日 17:20
- ID:I.87V0q30 >>返信コメ
- >>165
ウィス達が出発しようとしたときにベジータがいなかっただけのこと。悟空はそばにいたからついていっただけで、ベジータもそばにいたらついていったと思う。
-
- 2016年07月17日 17:22
- ID:AlB9xRed0 >>返信コメ
- トランクスは精神的に疲弊していたからな
悟飯と会うことで決意を固められて良かった
-
- 2016年07月17日 17:23
- ID:kmKx4A0S0 >>返信コメ
- あのほとばしる力が感じられないとは言ってるけど
今の御飯でも本気出したらセルゲームの時とは
比べ物にならんくらい強いし、トランクスよりも強いよね
まぁそんな悟飯が気を張ってないのが良いんだろうけど
あとお互い敬語なのよかったな
-
- 2016年07月17日 17:26
- ID:AlB9xRed0 >>返信コメ
- ※173
そもそもトランクスが居なければ現代も同じ悲惨な末路だったわけだしな
進んで協力してくれる人に頼るぐらい許される
-
- 2016年07月17日 17:34
- ID:1R3focTh0 >>返信コメ
- ※3
なんでバビディ来る事わかってんのに協力お願いしにくるんだよ
-
- 2016年07月17日 17:41
- ID:yjKAjVxH0 >>返信コメ
- エンディングのクソみたいな曲が合ってなさすぎて毎回最後にイラつくから早く変えてほしい
オープニングの吉井和哉は最高
-
- 2016年07月17日 17:56
- ID:hLWQXvdv0 >>返信コメ
- >>179
>今の御飯でも本気出したらセルゲームの時とは比べ物にならんくらい強い
その根拠は?弱体化したことなら鮮明に描かれてるけど、強くなったなんて描写はないよね?
SSに変身することすら危うく、第一形態のフリーザに手も足も出ないゴミっぷり。悟空は通常状態で、その200倍以上の戦闘力の旧最終形態フリーザと張り合ったってのに(笑)
はっきり言ってセル編時より弱体化してるよ悟飯は
-
- 2016年07月17日 17:57
- ID:69nlQtY00 >>返信コメ
- 悟飯トランクスの事情を知る
→トランクスさんにそんなことが…僕はブラックを絶対に許さない!って感じで闘志が再び戻ったりとかしないだろうか
-
- 2016年07月17日 17:59
- ID:iveOsNid0 >>返信コメ
- 未来のトランクスとマイとブルマ母が団欒してるシーン見てたら泣けてきた
-
- 2016年07月17日 18:03
- ID:iveOsNid0 >>返信コメ
- >>158
今は神様が融合してるからそれはないと思う
-
- 2016年07月17日 18:07
- ID:8DMI8NDTO >>返信コメ
- パンに振り回されてるトランクスに盛大に笑ったwwwGTを彷彿させる。
世界線が違っても時間軸が違っても変わらないものがあるってか?
トランクスが悟飯を目標にしてるのが変わらないように(未来では戦闘力の、現代では人生の)
-
- 2016年07月17日 18:10
- ID:w.4jfUtR0 >>返信コメ
- 現代のトランクスが14歳ってマジ?8歳くらいと思ってたわ。
-
- 2016年07月17日 18:19
- ID:EftgHS7v0 >>返信コメ
- 二度見でやっとトランクスに気が付くって
悟飯は気を感じる能力さえ失ってしまったのか
-
- 2016年07月17日 18:24
- ID:mIGHwmTA0 >>返信コメ
- アルティメット悟飯とは
一体なんだったのか
-
- 2016年07月17日 18:29
- ID:z79fP8TB0 >>返信コメ
- ※189
気は感じても、普通未来トランクスはおるとは思わんからな。
恐らくセルを倒して平和に暮らしてると悟飯は思ってるだろうし
-
- 2016年07月17日 18:32
- ID:z79fP8TB0 >>返信コメ
- ※188
ブウ編でトランクスは8歳だ。
-
- 2016年07月17日 18:32
- ID:.EUSe9Iy0 >>返信コメ
- ザマスはギニューでいうチェンジできるんじゃね
それで悟空の身体を奪ったと
超サイヤ人2と互角に戦える強さと長時間身体に馴染んだなら超強いのも納得だし
-
- 2016年07月17日 18:35
- ID:PzdVVOy.0 >>返信コメ
- 修行する宣言をしたのに全くする気のない人がいるらしい
-
- 2016年07月17日 18:45
- ID:034RNAUc0 >>返信コメ
- 第10宇宙の無能神かぁ...w
-
- 2016年07月17日 18:46
- ID:n2FbHxRj0
>>返信コメ
- トランクス切ない・・・
-
- 2016年07月17日 18:49
- ID:mhzLE4zI0 >>返信コメ
- >>35
>強い戦士がいるとは限らない
トランクスが頼りにしてたであろう悟飯(当事や未来悟飯)やベジータならセルゲームが終わって平和な世界になってても修行は続けてると予想するだろうから行くなら現トランクスと同程度であろう悟飯が最強のセルゲーム直後よりは一定年数後にしたほうが期待できるだろ。
実際悟飯以外は当事の比じゃない強さになってるし。
-
- 2016年07月17日 18:57
- ID:ub8XWOtk0 >>返信コメ
- パンちゃん未来で生きててほしい
-
- 2016年07月17日 19:00
- ID:r454lUbx0 >>返信コメ
- >>181
どういうこと?意味がよく分からなかったけど
-
- 2016年07月17日 19:02
- ID:z79fP8TB0 >>返信コメ
- ※198
パンちゃん未来もどういうことだ?
-
- 2016年07月17日 19:03
- ID:a1DW7xYy0 >>返信コメ
- >>168 そもそもトランクスがいなかったら悟空が死んで似たような結末になっていたからなてかセルがいる分もっと悲惨かもしれない。その危機を回避するチャンスをくれたトランクスにもっと感謝すべき、お前の方がよっぽど屑になってる。
-
- 2016年07月17日 19:06
- ID:KVYCAAa80 >>返信コメ
- >>183
セル編より弱体化してるのは間違いないだろう。
だが復活後の第一形態フリーザは神と融合して精神と時の部屋に入ってパワーアップしたピッコロでも全く相手にならない強さ。下手すりゃ完全体セルより強いかもしれない。
そんな相手に勝てないからといって別にゴミっていうレベルの強さでもない。
それに悟飯はタゴマギニュー(映画ではシサミ)に勝ってるし、第一形態のフリーザに負けたからといって叩かれる程のものでもないと思う。
-
- 2016年07月17日 19:07
- ID:1A1JCzlh0 >>返信コメ
- >>182 そこまでいうならエンディングを見なければいいのになんで見るんだ。頭大丈夫か?
-
- 2016年07月17日 19:07
- ID:z79fP8TB0 >>返信コメ
- ※201
今回のお話などでも人造人間による破壊活動の回避がどれだけ大きなもんかよく分かると思うんだがな
-
- 2016年07月17日 19:22
- ID:r454lUbx0 >>返信コメ
- >>197
悟空は死んでたし、ベジータはそれにショックを受けてたから悟飯に期待していた可能性が高いね。
実際は悟空が蘇りベジータと共に桁違いの強さになってて悟飯は弱体化してたけど
-
- 2016年07月17日 19:22
- ID:Fwe9TN3eO >>返信コメ
- アニオリ期間限定のDVD買っててよかったわ、未来悟飯はかっこいい。
本放送は1990年代と俺がまだガキんころだったな
-
- 2016年07月17日 19:23
- ID:7hROfmcf0 >>返信コメ
- >>198
パンは未来じゃ産まれてすらいないぞ
(悟飯がビーデルと出会わずに独身のまま死んでる)
同様に悟天も未来では産まれてこなかった
-
- 2016年07月17日 19:30
- ID:z79fP8TB0 >>返信コメ
- ※205
ウチラでも悟飯の弱体化は夢にも思わなかったもんなぁ…
-
- 2016年07月17日 19:32
- ID:rJDkcDqa0 >>返信コメ
- >>178
使命感強い分、息抜き下手そうだ
-
- 2016年07月17日 19:32
- ID:brlfPEln0 >>返信コメ
- そういやベジータとブルマの娘はまだ産まれてないのね。
未来に行くなら未来のブルマにベジータ会わせて欲しかった。
-
- 2016年07月17日 19:35
- ID:ndrto1uK0 >>返信コメ
- >>1
タイムマシンを細かく設定している時間がなくて、
単純に前回と同じ年数だけさかのぼったんじゃなかろうか?
だからトランクスが未来で生活していた数年分経過した
過去の地球に飛んだんじゃないかと。
-
- 2016年07月17日 19:52
- ID:0LfFHCt20 >>返信コメ
- >>59
脚本家がキング・リュウじゃないからかな
描写が丁寧。
それにドラゴンボールをちゃんと知っている人が
描いているのがいい
-
- 2016年07月17日 19:55
- ID:859vvwCT0
>>返信コメ
- 今回トランクスが悟飯に地味にトランクスルーされてたねwww
トランクス・ザ・ストーリーを追加してたのが良かったね。
-
- 2016年07月17日 19:55
- ID:wR.vB1lL0 >>返信コメ
- 後半が仮面ライダークウガみたいだった、良かった
-
- 2016年07月17日 20:01
- ID:0LfFHCt20 >>返信コメ
- >>117
キング・リュウじゃないときは
神回が多い気がする
何者なのだキング・リュウとは
-
- 2016年07月17日 20:02
- ID:86ouENjN0 >>返信コメ
- ザマスの耳飾り、左耳に一つ右耳に二つ付いてたように見えたんだけど気のせいか?
ブラックは左耳に一つだけ付けてたよな
-
- 2016年07月17日 20:04
- ID:r454lUbx0 >>返信コメ
- >>211
多分*1じゃなくて*3だよね
-
- 2016年07月17日 20:06
- ID:r454lUbx0 >>返信コメ
- >>211
>>217
ミスった。※1じゃなくて※3だよね
-
- 2016年07月17日 20:12
- ID:7MwXz8D.0 >>返信コメ
- マイの中身がBBAじゃなかったら応援してたのに
-
- 2016年07月17日 20:15
- ID:TdqKL4320 >>返信コメ
- >>212
>>215
個人的にパン回(第43話)はよかったと思う(キング・リュウ脚本)
-
- 2016年07月17日 20:21
- ID:vD33ZOxE0 >>返信コメ
- やっぱ未来悟飯イケメンすぎる
出来れば、あの平和な未来図の中に未来悟飯も帰ってきてほしいな
そもそも、あの未来図を実現させるには、どうにかして未来ブルマを蘇生させないといかんけど
あとベジータが未来ブルマ殺して、未来トランクス苦しめてるブラックにブチ切れてるのが良かった
やっぱブラックへのトドメは未来トランクスにやってほしい
-
- 2016年07月17日 20:30
- ID:lurCCuXE0 >>返信コメ
- 未来では悟天も産まれてないからな。
悟天にも会ってほしかったな。
-
- 2016年07月17日 20:33
- ID:PsqDzcX.O >>返信コメ
- 第6宇宙編で一瞬だけあった、悟飯が修行する件はすっかり無かったみたいな感じになってるけど? 逆にあの場面要らなかったなw
-
- 2016年07月17日 20:41
- ID:9pduIJpa0 >>返信コメ
- また悟飯馬鹿が沸いてるな。しばらく失せとくか。ツイッターの分だけ見よう。感想書く気無くなった。
-
- 2016年07月17日 20:45
- ID:vCmLDazl0 >>返信コメ
- ※211
確かマイが「17年前か…」とか言って、トランクスと話してたし、初めからその予定だったんじゃない?
なぜ17年前なのかはわからないが
-
- 2016年07月17日 20:49
- ID:rAsoKLfk0 >>返信コメ
- フリーザ来襲時の「20年後の未来から来ました発言」とアニメの絶望への反抗を基準として、未来世界がたどった出来事を並べると
(この年を基準)フリーザ来襲を悟空が撃退
(2年半後)悟空病死&この時点でトランクスは生まれている。
(3年後)人造人間出現
(17年後)悟飯戦死
(20年後)トランクス、タイムマシンで過去へ
その後の未来トランクスの動きを追うと、
過去世界(本編セル編)の精神と時の部屋で2年経過。
未来世界へ帰還後に17号&18号撃破。
3年後にタイムマシンを奪いに来たセルを撃破。
ダーブラとバビディを倒しブウ復活阻止。
ゴクウブラック出現、タイムマシンのエネルギーチャージに1年。
時間経過が不明な箇所もあるし、トランクスの年齢かなり幅が出るな。
自分が見た印象だと出来事としてはあったんだろうけど、精神と時の部屋の2年間と、17号&18号撃破~セル撃破までの3年間は考慮されてないみたいだな。
-
- 2016年07月17日 20:49
- ID:SijfCXdE0 >>返信コメ
- 原作の未来トランクスが14歳で
超でブラックが登場して17年前に行ったからといって
単純にそれを足してトランクス31歳という計算はおかしいですよね....?
年齢は不詳ってことでいいでしょうか
トランクスが31歳いやだなぁ。。
トランクスが思い描くブルマトランクスマイの3人いるシーンでの服装が結構若かったようだし...
-
- 2016年07月17日 20:50
- ID:0LfFHCt20 >>返信コメ
- >>170
やはり脚本がキング・リュウじゃないドラゴンボールのキャラクターを知っている人が書いているからかな?
-
- 2016年07月17日 20:52
- ID:SIpvrdi60 >>返信コメ
- ブウ出て来なかった回だな
-
- 2016年07月17日 20:52
- ID:0TO1uoSz0 >>返信コメ
- 未来トランクスには一応現代でフリーザが復活したこと伝えたほうがいいよな?
未来地球にはドラゴンボールないけど新ナメック星で復活するかもしれんし
-
- 2016年07月17日 20:54
- ID:LCS79xBr0 >>返信コメ
- 今回のゴクウブラック編はあくまでもトランクス主人公で悟空あんまりでしゃばらないでほしいなあ。トランクスもブルーにしてくれ!
-
- 2016年07月17日 20:55
- ID:rQSMOUkA0 >>返信コメ
- >>43
観てみます。
教えていただきありがとうございました!!
-
- 2016年07月17日 20:57
- ID:TdqKL4320 >>返信コメ
- >>227
原作の未来トランクスは初登場時は17歳で未来セル撃破時で22歳だよ。
-
- 2016年07月17日 20:57
- ID:0LfFHCt20 >>返信コメ
- >>220
キング・リュウ脚本のパン会は良かった。やればできると思った。
だがキング・リュウ以外の脚本家の時のほうが
ヒット率が高いのは否めない
-
- 2016年07月17日 21:02
- ID:MKUJchxA0 >>返信コメ
- トランクスの想像シーンではあるけれど、マイは座ってないで義理のお母さんの料理手伝いなさい。
-
- 2016年07月17日 21:02
- ID:Lu48utk10 >>返信コメ
- >>87
今回の未来を救うみたいなパターンだと巻き込まないで済むが
悟飯の性格的に悪い奴が来たら弱体してようが家族や仲間を守るために向かっていくだろうしな
最強でなくとも強くあることは悟飯の為でもあると思う
悟空たちがいつもいるとは限らんし
フリーザの時みたいにピッコロに庇ってもらって死なせたり、
いざって時に守りたいものを守れなくて本当に幸せかと
-
- 2016年07月17日 21:08
- ID:10Zy4tHb0 >>返信コメ
- トランクスがセル編時代に戻らなかった理由
①単純にエネルギーが足りなかった
②セル時代では戦力的に足りないと思ったからブルマが時代設定をした
③時代設定をせずに急発進させたための偶然
④時を操るウィスと引き合ったため
⑤時の界王神がトランクスに恩を売るために時間移動する先をいじった
⑥トランクスと縁のある人物が集結したのが今の時間軸だった
俺的には①だろうなと思うけど、意外と⑥もあり得るんじゃないかと思う
-
- 2016年07月17日 21:09
- ID:Y7KxGbU70 >>返信コメ
- ※227
17年前へタイムスリップする話をマイとしてた時、複雑な話じゃなかったじゃん。
だから普通のタイムスリップだと思って、
17年前…トランクスが14歳だった頃の時代と思ったんだが、
ぶっちゃっけ自分もトランクスが31歳って言われてもピンと来ない、今回の父親になってる悟飯と比べても未来のトランクスが年下に見えたし
-
- 2016年07月17日 21:11
- ID:0LfFHCt20 >>返信コメ
- >>235
あのときトランクスは、マイと結婚しているかどうかは
特に考えていなく(結婚してないもしれないが
そこは重要ではなく)
平和であれば、未来で母とマイと自分が
仲良く幸せな生活をしている想像をしたのだろうな
-
- 2016年07月17日 21:11
- ID:.4xxTee.0 >>返信コメ
- 少なくとも今の悟飯はブウ編初期の青年期の悟飯より弱いだろうな。
あの頃はなまったといっても、まだ強さが大部分残ってたし。
そこから更になまり続けたわけだし
超化も怪しいレベルなら、アルティメット化もまず不可能だろうし
-
- 2016年07月17日 21:17
- ID:piVsJyOA0 >>返信コメ
- ベジータの家族愛が未来のブルマやトランクスにも向けられているのがよかった。
人造人間編の頃を思うと感慨深くなるな。
かませ犬だ、本番に弱いだと色んな方々に舐められているけど、ベジータもしくは未来トランクスにブラックを倒してほしいな。
-
- 2016年07月17日 21:24
- ID:gQV0e9SP0 >>返信コメ
- っていうかトランクスは、ゴテンクスと出くわしても「なんだこの恐ろしく強い奴は!」ってなるよね。
-
- 2016年07月17日 21:28
- ID:Lu48utk10 >>返信コメ
- 完全には戻ってなくてもピッコロとの修行で
ゴールデンフリーザ戦から目つきが戻ってたしアルティメットに戻ってると思ってた
-
- 2016年07月17日 21:33
- ID:jSdIm2wi0 >>返信コメ
- タイムマシンのエネルギーは遡る時間によって変わると思われる描写がある。
フリーザ編の時、トランクスのタイムマシンは帰りの分のエネルギーがあったが、セルのタイムマシンはエネルギー切れになっていた。故障で燃料漏れ起こしたのでない限りは長い時を遡るとよりエネルギーを消費すると取れる。
※109
それで甘い汁を吸ってる関係者が特をするぞ。
-
- 2016年07月17日 21:45
- ID:bIm60Upv0
>>返信コメ
- 悟飯にあえて事情を伝えなかったのは、戦闘に巻き込まれないようにするためなんだろうな・・・悟空・ベジータ/トランクスはそれぞれ因縁があるしね。
-
- 2016年07月17日 21:45
- ID:SPEU1SA60 >>返信コメ
- イヤミかッ
-
- 2016年07月17日 21:47
- ID:TTcyx707O >>返信コメ
- やっぱり未来トランクスが超サイヤ人になった瞬間が、「ドラゴンボール超」と現代トランクスより年下とは思えない。
ぶっちゃけシュウやマイの存在とか、現代トランクスの性格が最終回のほんの数年前にしては幼すぎたり、もう原作に繋がってないだろ。
完全にブウ編以降のパラレルでいいよな?
悟天も「悟空に間違えられるから髪型を変えた」っていうけど、まだ間違えようがないし。トランクスより1つ年下だから、少なくとも最終回の2年前までは今のトランクス位の体格で間違えようがないはずだし。
-
- 2016年07月17日 21:49
- ID:r454lUbx0 >>返信コメ
- >>244
そうだとすると、セルに殺された世界のトランクスはどうやって過去に戻るつもりだったんだって事になる。
セルが卵から出るときに入り口を派手に壊してたし、タイムマシンもどこか壊されてでエネルギーが無くなったと考えられる
-
- 2016年07月17日 21:51
- ID:TTcyx707O >>返信コメ
- 連投します。
※226
未来悟飯が死んだのは人造人間が誕生して14年後。
その3年後未来に行った時に、トランクスは「年は17です」と答えてる。
-
- 2016年07月17日 21:53
- ID:TTcyx707O >>返信コメ
- 連投になってなかった。
※247と※249が同一人物です。
-
- 2016年07月17日 21:57
- ID:7WGKW.6R0 >>返信コメ
- 今回はマジで泣けた
-
- 2016年07月17日 21:58
- ID:X.nGEsUQ0 >>返信コメ
- ミルクサービスするならビーデルにもやれよ!
未来トランクス拍子抜けしてたから悟飯にはアルティメットになってもらいたかったな
-
- 2016年07月17日 22:04
- ID:.4xxTee.0 >>返信コメ
- >>247
トランクスと悟天が子供の姿のままなのは大人の事情なだけだろ
中半端に成長させて新規にキャラデザするのを嫌がったんだろう
後、原作に繋がる云々にマイとかシュウは関係ない
そういう超をパラレルにしてGTを同位置にもってこうとするのは
いい印象を与えないぞ
-
- 2016年07月17日 22:05
- ID:Ni19zMzd0
>>返信コメ
- すすまん
-
- 2016年07月17日 22:06
- ID:Frx4e42wO
>>返信コメ
- トランクスの幸せイメージ映像で焦げ茶にゃんこもちゃんと居て良かったけど、あの丸っこいまま大きくなってて中トトロっぽい可愛い(笑)未来トランクスも悟飯みたいに幸せになって欲しいですね!
トランクスは師匠だった未来悟飯と同じ位に成長した悟飯の姿見たくてこの時代に来たのかなって思ってしまった。
-
- 2016年07月17日 22:08
- ID:uYuOXOtS0
>>返信コメ
- 相変わらずつまらんアニメだなあ
鳥山終わったな
-
- 2016年07月17日 22:10
- ID:dxjmSuUY0
>>返信コメ
- ご飯ファミリーを出したことで、より深い意味の一話だったね。ほのぼの回のようで重要な回だった。来週も楽しみ~!あ、休みか…
-
- 2016年07月17日 22:19
- ID:iaK5NaXK0 >>返信コメ
- >>255
嫉妬?
-
- 2016年07月17日 22:20
- ID:iaK5NaXK0 >>返信コメ
- >>255
送る人間違えた
-
- 2016年07月17日 22:21
- ID:.YhiUipR0 >>返信コメ
- >>60
ブラックは悟空の力を吸収(覚醒?)してるような感じだし、楽勝の相手ではないよね
-
- 2016年07月17日 22:25
- ID:uYuOXOtS0
>>返信コメ
- 相変わらずのクソアニメ
-
- 2016年07月17日 22:26
- ID:.YhiUipR0 >>返信コメ
- >>61
一度破壊された守るべき星地球
フリーザの本気を知らない未来トランクス。
シラナイノハ、オソロシイデスネ・・・
-
- 2016年07月17日 22:28
- ID:6k.gWiCH0 >>返信コメ
- ブルマはあのタイムマシンに何人乗せるつもりなんだろう?
ナメック星に行ったときの宇宙船みたいに大きく作り直さなくていいのだろうか?
-
- 2016年07月17日 22:29
- ID:pgq.nUOm0
>>返信コメ
- 泣いてしまった。
-
- 2016年07月17日 22:32
- ID:vHSW7WXT0 >>返信コメ
- 碌に喋ってない&活躍もまだしてない&歩いてるだけ
なのに無能神より格段上に見える...
これってすごくね?
-
- 2016年07月17日 22:34
- ID:.YhiUipR0 >>返信コメ
- >>67
きっと現べジが未妻の仇をとるんだよ
トランクスはさ、ほら、今まで未来を守って頑張ってきたし彼の唯一のマイは死んだと思ってたら結局生きてるみたいだし、かたき討ちの理由としてはパパンの方が恐らくは大きいと思う。
自分がいない世界で自分が愛した妻の可能性の未来を守ることも出来ず、しかも殺した相手はカカロット似の男
怒りも凄まじいでしょう
-
- 2016年07月17日 22:35
- ID:ZFNlhc6A0 >>返信コメ
- >>162
十六夜リコ「待て待て!」
御成「待たれよ!」
-
- 2016年07月17日 22:51
- ID:4.uwND3W0 >>返信コメ
- 久しぶりに見たんだがなんでこんなにマイってごり押しされてるんだ??正直ドラゴンボールで恋愛要素とかあんまいらんからなぁ…
超になってやたらそういう部分が目立つようになったけど、トランクスとマイのロマンス的なものもあんまし見たかないわ…
それにしても悟飯が今後戦闘での活躍を期待できそうになくて泣ける…未来悟飯のような凛々しい姿はもう見れないのだろうか
-
- 2016年07月17日 22:54
- ID:LUs7yNeh0 >>返信コメ
- ※265
第7宇宙のシンはまだ若い上に、ブウに殺されちゃったけど本来は他に界王神3人いるうえに、上司に大界王様がいたからねえ
無能がポタラ知らなかったり「誰です?あのイラっとする喋り方の子供?」とか無能なのも本来は大界王神様から教わったりするはずだったんだろう
・・・あの無能にこれから色々教えていく老界王神は大変だろうけどね
-
- 2016年07月17日 22:55
- ID:.YhiUipR0 >>返信コメ
- >>73
ブラックが放つ気功破とか見ると中心が悟空と同じ黄色っぽい色で、外周を黒い波動が包んでるから、中心は肉体(悟空)で外周が中身(ザマスor更なる黒幕)だったりするのかと思われ、あと、ひょっとしたらあのキラキラ光るのが神の一員であるザマスの気って事もありかな?
でもこんな事も考えた
ザマスのポタラはオレンジ色、なのにブラックがつけてるのは黄緑色(緑?)そしてザマスの肌の色は黄緑系
「ポタラにザマスが封印されてるんじゃねぇの?」
「じゃあひょっとしたらザマスがつけてた反対側の外された方のポタラには肉体の持ち主である悟空の精神が封印されてたりして」
とか思うがどうだろうか?
-
- 2016年07月17日 22:56
- ID:LUs7yNeh0 >>返信コメ
- 大界王様→大界王神様
-
- 2016年07月17日 23:07
- ID:SFqiSnCZ0 >>返信コメ
- 未来悟飯が片腕で死んだから、子供悟飯が片腕でセルを倒し未来を手に入れたという風潮
めっちゃ熱い
-
- 2016年07月17日 23:12
- ID:rJDkcDqa0 >>返信コメ
- >>269
無能というか幼いんだろうな
原作者監修のゼノバースに出てくる少女姿の時の界王神ですら75000歳で若い方みたいだし
-
- 2016年07月17日 23:18
- ID:.bjaRN1F0 >>返信コメ
- 関係無いけど今週のジャンプのディスクロスの記事で
キャベ(通常)神力4300
スーパーサイヤ人4ゴジータ神力4300
超一星龍神力4200
ヒット神力6000
だったからGTの世界はパラレル世界って事でいいんだよね?
-
- 2016年07月17日 23:18
- ID:.YhiUipR0 >>返信コメ
- >>74
そこはさほら、未来のブルマは天才だし行先の次元の波長とか特徴とかを記録・選別して移動する機能でもつけてるんだと思いたい。
一度目の過去で薬を渡し、戻ってきた時に実際の過去話とのずれ(悟空との会話で感じた事)を未来で燃料補給してるブルマに話し、それでブルマがそれっぽい計測器取り付けてさ
二度目の時は前に行った先の3年後に設定して何とかずれずに来る事が出来て希望も掴んで帰って来た訳だが、今度はセルがいた次元の話とか出て来たわけだし
元々時間を超える理論を実現に変えたブルマなら可能性位は予想出来ていたはずで、映画版は完全にパラレルで、原作やアニメでは平和になった報告をしに来てるかは分らないが、安易にタイムマシン使わないようにするとかZ時代の話に出てた
どうしても必要になるのならば、前に行った時代から少なくとも一年以上後にしないと、以前過去にいた自分とばったり、とかあったら困ると思うんだ とかね
-
- 2016年07月17日 23:24
- ID:A8hdGi5H0 >>返信コメ
- >>274
なにをいまさら
-
- 2016年07月17日 23:25
- ID:DO.9rV.C0 >>返信コメ
- >>255
あのにゃんこ見てると、犬だけどブウ編のベエ思い出す。
ポジション的に
-
- 2016年07月17日 23:29
- ID:FQQSDlmw0 >>返信コメ
- 悟空たちが行動範囲広げるたびにパラレルのズレの範囲がでかくなる
悟空がデンデ貰いに新ナメック星に行ったことによってナメック星人たちの行動が変わり
東銀河の界王は生死自体が変わり殺されちゃうし
界王神やビルスに会ったことによって第7宇宙全体の動きが変わり
シャンバたちに会ったことによって第6宇宙もズレていき
次は第10宇宙・・・ウイスが言ったように時間移動の影響によって全宇宙がどんどんずれていく
重罪なわけだわな。。。この状況、全王どうするんだろうっって感じで関わってくるのかな
-
- 2016年07月17日 23:34
- ID:PJBIwu.m0 >>返信コメ
- ※273
時の界王神は7500万歳以上な、まぁ仮にも宇宙を管理する存在だし、ビルスウイスに至っては軽く数億は超えてるわけだし妥当なところ
-
- 2016年07月17日 23:36
- ID:FQQSDlmw0 >>返信コメ
- ※275
それで選別したら同じ世界が『トランクスたちが劇中で言う17年前』だったってことかな
17年前の中でも時間ずれるとパラレルになっちゃうだろうし、識別する機能がないと更に面倒なことになりそう
>>74
パラレルの中での過去未来にはいけない
別のパラレルに飛ぶだけ
-
- 2016年07月17日 23:39
- ID:FQQSDlmw0 >>返信コメ
- ※279
それ考えるとウイスが誘ったままに悟空やベジータが破壊神になっても100年程度しか生きられないだろうし役に立つのかな?
でもわざわざ誘うってことは破壊神になったら寿命どうにかできるのかな
-
- 2016年07月17日 23:42
- ID:a1DW7xYy0 >>返信コメ
- >>247 無理やり理由をつけて納得するのは勝手だがこういう場所で言うのはやめようなただの痛い人にしか思えないぞ。
-
- 2016年07月17日 23:43
- ID:pVvy7Tg60 >>返信コメ
- 悟飯は生まれ持った才能とか素質はドラゴンボール世界でも最高だったんだろうけど根本的に性格が戦い向きじゃないな
-
- 2016年07月17日 23:44
- ID:.z.NkA.T0 >>返信コメ
- >>268武道から遠ざかって学者しながら嫁と娘と幸せに
暮らすのが本来の悟飯の幸せな生活だろうから悟飯的には
これでいいんだろうけどな 修行自体はする事にしたらしい
し、最終回までには強いところもみられるのかも
-
- 2016年07月17日 23:45
- ID:B3pL6uCx0 >>返信コメ
- 最近の超サイヤ人2推し良いゾ〜
-
- 2016年07月17日 23:46
- ID:a1DW7xYy0 >>返信コメ
- >>268 トランクスとマイのロマンスをやったのは神対神の映画でやったらそこそこ人気があったからだけど
-
- 2016年07月17日 23:50
- ID:FQQSDlmw0 >>返信コメ
- 寝ても起きても心理状態が不安定
大学上空に着いたトランクスが一瞬脳裏に浮かんだ破壊された街や大学
残酷な現実に病んでしまってる彼が幸せなご飯を見ることによって戦いの意味を再確認できたのは大きいことだろう
-
- 2016年07月18日 00:02
- ID:9j93HVbQ0 >>返信コメ
- もうちょっと悟飯からトランクスに語りかけるようなアクションほしかったけど考えたみたら現代悟飯とは未来トランクスの関係は元からこんなもんだったな。
-
- 2016年07月18日 00:16
- ID:Un4mUE8K0 >>返信コメ
- 道着は失くしたのに、グレートサイヤマンの衣装はしっかりと持ってる孫悟飯さんェ…
-
- 2016年07月18日 00:17
- ID:g6I9gFb.0
>>返信コメ
- 悟飯もトランクスに何か聞けよww
-
- 2016年07月18日 00:22
- ID:z0XLvXiq0 >>返信コメ
- かっこよかった時代を知ってる視聴者は
今の悟飯を見ると別の意味で泣きたくなるよ
普段はともかく、戦う際にもジャージて…
-
- 2016年07月18日 00:22
- ID:1U0RR..C0 >>返信コメ
- 超のメシの作画の安定感
-
- 2016年07月18日 00:32
- ID:n4VQEdKZ0 >>返信コメ
- ※289
案外、グレートサイヤマンとしては未だに活動しているのかもしれない
つか、アニオリだとブウ編後もビーデルとサイヤマンとして活動してたし、道着より着る機会が多いコスだったであろう事は確かだろう
というか、御飯には道着を着るって習慣がなかったし、そもそも自分用の決まった道着も無い
天下一武道会に出た時もサイヤマンの格好だったから、道着自体にあまり思い入れとか愛着が湧いて無いっぽい
セル編にしてもブウ編にしても、服装選びはピッコロの服だから、悟空の服だから、って感じで、サイヤマン宜しく、単に見た目から入る派って印象が強い
-
- 2016年07月18日 00:36
- ID:6y1VovKn0 >>返信コメ
- >>81
やっぱ一度行った時代より前とか同じ時代にタイムマシンで戻るとかやると、無駄にパラレル世界を作り出して、次元の崩壊とか招きそうだよな
かつて行った時代と同じ時期の少し後とかに行くと、全く同じ歴史を刻んだ未来トランクスが過去に同時に存在するとかにでもなったら、例え更に成長した方が気を消して隠れていたとしても存在していた事実は変えられなくて、バタフライエフェクトが起こり、その時点で新しいパラレル次元が無駄に増える事になりかねない
-
- 2016年07月18日 00:41
- ID:MqFEl44q0 >>返信コメ
- >>わざわざ誘うってことは破壊神になったら寿命どうにかできるのかな
ウイス「でえじょうぶだ。ドラゴンボールがある。」
>>道着は失くしたのに、グレートサイヤマンの衣装はしっかりと持ってる孫悟飯さんェ…
なお、無くしたのはピッコロさんのではなく父さんと同じ胴着な模様。
そして大事に持ってるのはグレートサイヤマンの衣裳。ピッコロさんが皮肉るのもしょうがないね、かつては自作でピッコロさんの胴着まで作ったのに
-
- 2016年07月18日 00:50
- ID:ZRxu7iws0 >>返信コメ
- 未来トランクスが未来ではブウは界王神と戦って復活する前に倒した。云々言ってたけど、その時の界王神はシンなのか?ひょっとしてザマスじゃないだろうか?未来の界王神は未来トランスしか知らない。界王神がシンならゴクウブラック=ザマス第10宇宙の次期界王神が暴れているのに、なぜ現れない?普通は第7宇宙の界王神は何もしないんだろうか?
-
- 2016年07月18日 00:52
- ID:dpRiulId0 >>返信コメ
- ブラックの中身がザマスで戦闘の天才なら戦いながら成長するんだろうな
舐めプしてたらあっという間にブルーと互角、さらに上回ってきそう
この手のタイプはヒットと戦ったばっかだから似たような展開はよしてほしい
-
- 2016年07月18日 00:53
- ID:BhPt4ikd0 >>返信コメ
- ドラゴンボールにしちゃ湿っぽい話だったけど、丁寧な描写で良かった。
平和な悟飯を見て闘いに巻き込まないよう配慮したトランクスはイケメンだった。話したら何がなんでも参加するだろうし、そこでまた犠牲になったら(悟飯の性格ならやりかねない)悔やみきれないだろうし。
それでも最後に颯爽と悟飯参戦だと胸熱すぎるが、とりあえず親父連中に任せる。
-
- 2016年07月18日 01:05
- ID:BA4wjLJL0 >>返信コメ
- 未来にあの世はないん?
死んだ後もゆるいイメージしかない
-
- 2016年07月18日 01:05
- ID:KrslXCie0
>>返信コメ
- 悟飯が戦線離脱なのが仕方ないけど残念
幸せを壊すべきではないと思うけど戦闘が見たい
-
- 2016年07月18日 01:08
- ID:g6I9gFb.0 >>返信コメ
- 最強になった途端ブウに吸収、GT、神と神、復活のFと「かませ犬」続きの悟飯に何とか光を・・・
-
- 2016年07月18日 01:09
- ID:p95ghwtX0 >>返信コメ
- このトランクスって昔アニメでこっちに来たトランクスと同一人物なのか?ってすげー今更だが
あれ?でもブルマ死ぬシーンってこのトランクスが前回こっちに来る前にもなかったっけ(昔のアニメね)
だとしたら2回死んでることになるんだがw思い違いかな…
にしても、人造人間にめちゃくちゃにされるわブラックとかいう奴にも襲われるわ散々だな
もう偉い人に頼んであの未来とりもどしてやれよかわいそすぎるわ
-
- 2016年07月18日 01:09
- ID:HNVAZXN30 >>返信コメ
- いや=ザマスえりーといい感じですねー!
戦闘の天才であって、エリート。
ここで言うエリートって、たぶん界王神としてのエリート、つまり、次期全王様レベルの知能を有すると思われます。
エリートゆえに界王神レベルには適さないのかなあ。
ところで、全王様が、管理者として、未来過去を含む全時間軸における全ての事象を完全に把握していると仮定すると、
ドラゴンボールの全ての話は、全王様が作った物語でしかない。
それじゃ、つまんない。けど、そうなる。
-
- 2016年07月18日 01:19
- ID:6y1VovKn0 >>返信コメ
- >>104
でもそれだと今回過去に来たトランクスが何の疑いもなく、目の前の両親が自分がかつて会った過去の両親だと信じ込める根拠は何なんだろうか
向こうが自分の事を知っていたからって、セルにタイムマシン奪われた自分の話を知っているはずだから、必ずしも自分が出会って絆を結んだ相手だと断言出来ないのではないか?
もしかしたら目覚めた後「生きてる悟空さん?セルの時に~」の質問に肯定で答えてやっと、自分が会いたかった過去の皆のいるパラレルだと確信したのか?
あと1と2が違うトランクスの可能性ありって事は、1で来たトランクスがセルのいない世界の3年後に行った代わりに、2の彼(今回のトランクスの過去)は原作1で悟空に薬を持って来た彼ではなくセルのやってこなかった世界へ薬を届けた彼の可能性があるとしたら、原作で1度目に薬持って来た方が使ったタイムマシンでセルが彼の命を奪ってこの時代にやって来たって展開になるのか?
なんか頭こんがらがってきた
-
- 2016年07月18日 01:31
- ID:9iRX4vg.O >>返信コメ
- アニメのキャラとは言え、未来トランクスがあまりにに不憫だと思う(笑)
未来トランクスの世界もただブラックを倒して仇を取って終わるのではなく、ハッピーエンドで終わってほしいね!
修理したタイムマシンには、悟空達と一緒にドラゴンボールを持っていく!
ブラックを倒した後に、持って来たドラゴンボールで破壊された世界を修復し、生き返ったブルマとマイと三人で幸せに暮らす
未来トランクスを幸せにしてやってくれ!(笑)
-
- 2016年07月18日 01:32
- ID:HNVAZXN30 >>返信コメ
- あと、パラレルが多すぎる。
バタフライエフェクトならいいけど、パラワールドだすと話がめちゃくちゃになる。現にそうなってる。
パラを前提にしてしまったのが故の矛盾。
ブラックの正体予測、
1、ブラックとザマスは、同じ気がある。
→ザマスの何かであることは間違いない。
2、ブラックが悟空に評価されたことをうれしく思ってる。また、ブラックは悟空に敬意を払ってる。
→第10宇宙での、ザマスとブラックとの戦闘でザマスが負ける。
3、ブラックが未来に戻ったときに、やっと、悟空に興味を持ち始めた。
→ブラックは、悟空とは戦ったことがないはず。
4、ここで、1と3の整合性あわせるために、おそらく、ブラックは、ザマスと同じ気を持った、生まれ変わり、双子、闇の部分あたりか?
-
- 2016年07月18日 01:38
- ID:6y1VovKn0 >>返信コメ
- >>180
悟空やブルマ達にしてみたら恩返しも同然だし、そうじゃなくても彼らなら一度仲間になった人がピンチなら進んで助けにいくよ
見捨てる事なんてまずしないだろうしそもそも強い奴って時点で悟空達が断る理由は皆無だろうな
-
- 2016年07月18日 01:41
- ID:.EOOqUzM0 >>返信コメ
- >>302
お前の思い違いだよトランクスが帰った後との未来の話で普通にブルマは生きてたよ
-
- 2016年07月18日 01:43
- ID:U1FH5dlK0 >>返信コメ
- >>296
界王神はもうブラックに殺されてるんじゃないか?
ブウの復活を阻止してもらったのに一年も放置って事はないだろ
-
- 2016年07月18日 01:48
- ID:B.yftvzz0 >>返信コメ
- >>289
道着は普段着ないものだけど、グレートサイヤマンの衣装は普段見につけてる物に入ってるわけだからな
-
- 2016年07月18日 01:49
- ID:6y1VovKn0 >>返信コメ
- >>3
タイムマシンのエネルギー関連じゃないか?
今回タイムマシンのエネルギーが現代ブルマが最近作った「青の15号電気液」だからあまり昔に行くとそもそもエネルギー自体存在していなくて生み出すのに何年もかかる。それじゃあ過去に送り出しても燃料がなくて未来に帰ってこれない。多分未来のブルマは、この時代の自分ならこの燃料を作りだしてる、もしくはメモを見て作り出してくれると信じて、タイムマシンと息子を託したのだろう
それが大体17年前と言われるこの時代って事
-
- 2016年07月18日 01:50
- ID:RLq2PWzA0 >>返信コメ
- パンとトランクスの絡みがGT思い浮かばせてくれて良かったわ
-
- 2016年07月18日 02:01
- ID:z80ogFBj0 >>返信コメ
- >>168
悟空もべジータも現役の戦士だぞ
-
- 2016年07月18日 02:04
- ID:6y1VovKn0 >>返信コメ
- >>194
ほら、父親が働かなくて母親が苦労してるの見て育ったから、働かずに修行ばかりすると妻が苦労して不幸になる的な事を、反面教師で学んだんだよ
金銭的に余裕があっても学者は彼の幼い頃からの夢を叶えた好きな仕事だし、そもそも子供の教育面でチチが言ってたように働かない父親はあまりよろしくないとかの理由もあって、本業やパパ役を優先して時間がある時に短時間で厳しく扱いて貰うスタイルで修行してるんでしょ?多分週何回とか
そもそも戦いをやめてからは運動はしても修行は年1でもしてたかどうか怪しかったし、それに比べたら家族を守る為に父親達に及ばなくても、少しでも強くなるという意思が芽生えただけでも進展だと思う
-
- 2016年07月18日 02:08
- ID:HNVAZXN30 >>返信コメ
- パラだけでなく、多元宇宙だすとさらにややこしくなる。
問題1
現在の第10宇宙のザマスと、未来の第7宇宙のブラックとのつながり。
→解決手段、現在の第10宇宙は、未来の第7宇宙。未来の時点までに、全王様が切れて、全宇宙の数が3つ減って、全宇宙の数が9つ。
問題2
現在のザマスが時の指輪使って未来に行っても、その未来は、パラではない。パラでないから、時の指輪の意味がある。例えば、現在をいじって、未来をより良くできる。
→未来がパラではない、つまり、未来トランクスの時間軸の未来には行けないはず。
→解決手段、パラパラにする。例えば、ザマスが未来に行った時点で分岐してパラができる。でも、このパラの本当の分岐点はトランクスが現在に来たとき。だから、未来トランクスの時間軸を本流の時間軸で再パラして時間軸を更新したとすればよい。
→ループするので、全王様が嫌う。
-
- 2016年07月18日 02:11
- ID:6y1VovKn0 >>返信コメ
- >>207
更に言うなら、ブラとマーロンも生まれる事自体無理な環境な絶望のミライ
ブラ=父親死んでるから無理
マーロン=父親死んでるし、そもそも母親がこの絶望の未来を作り上げた片割れだから、生きてても旦那とくっつくわけがない
理由はこんなところだな
-
- 2016年07月18日 02:18
- ID:6y1VovKn0 >>返信コメ
- >>225
※311の内容が理由だと思うんだけどどうだろうか
↑は自分が書いた予想なのでお暇があれば考察して見てください
-
- 2016年07月18日 02:53
- ID:6y1VovKn0 >>返信コメ
- >>233
22歳ではないはず
17歳=フリーザ撃破
18歳=3年後の過去へ
19、20歳=精神と時の部屋
3年後
23歳=未来でセルを倒す
この後魔人ブウ復活の阻止の為バビディ達と戦うまでの期間は解らないが、この2人を撃破した後ブラックと少なくとも1年間は戦ってるから、最終的にはどれだけ若くても25歳にはなってる
ちなみに現トラがまだ14歳の誕生日を迎えてなくて13歳だとしたら、絶ミラの14歳トランクスより幼い見た目なのも、誕生日超えたら一気に14歳トランクスの見た目に成長するって考えると、悟空の時のこともあって自然な流れだと思う。
悟空も、13歳の時、15歳の時、19歳の時と、3段階で見た目が2回目の時少しだけ背が伸びてたからサイヤ人的にあり得る。
-
- 2016年07月18日 02:55
- ID:.I95oKxb0 >>返信コメ
- なんかOPのアルティメット悟飯って弱体化前って思い込んでたけど、今回の悟飯の服装や、ジャージ悟飯からの髪型の変化を踏まえるとあれはこれからの悟飯なんじゃないかと思えてきた。
これは再アルティメット化あるんじゃないでしょうか。
-
- 2016年07月18日 02:57
- ID:khVxWHwm0 >>返信コメ
- >>19
赤ちゃんに対して本気出せるわけないでしょ。
現実でも、力づくで引剥がしたりとか普通に大人げない。
#まあサタンよりは確実に強いだろうけど。
-
- 2016年07月18日 02:58
- ID:6y1VovKn0 >>返信コメ
- >>237
①のエネルギーが足りないに近い考えだけど、※311もあり得ると思うです
-
- 2016年07月18日 03:01
- ID:HNVAZXN30 >>返信コメ
- なぜ、第10宇宙なのか?
現時点で宇宙は12。
あわせて13になるの宇宙は表裏一体。
現在の第10は、現在の第3と表裏一体。双子みたいなの。
で、未来に全宇宙数が9になったとしたら、10-7=3で、未来の7と対になるのが未来の第3。
つまり、ブラックは、現在の第10のザマスの対、例えば、気が同じ双子だが、戦闘のばか(悟空との関連性あり)で、おちこぼれ。
で、未来の第3が、現在の第6に相当すれば、ポタラの色と整合とれる。現在の第6の界王神のポタラは緑色、ブラックも緑、ちなみに、現在の第10のザマスは、オレンジ。
方耳ポタラ問題。
→未解決
-
- 2016年07月18日 03:05
- ID:6y1VovKn0 >>返信コメ
- >>248
これから時代を設定して出発しようかって時にセルにタイムマシン奪われたから、整備の時やテストした時とかに設定されてた年号の時代にセルが来たとかだと思ってたんだけども
-
- 2016年07月18日 03:08
- ID:6y1VovKn0 >>返信コメ
- >>322
それだと第5宇宙だけ双子関係が無くなるんだけどその辺は関係ないのかな?
-
- 2016年07月18日 03:12
- ID:HNVAZXN30 >>返信コメ
- >>324
確かに奇数になると端数がでます。
-
- 2016年07月18日 03:20
- ID:6y1VovKn0 >>返信コメ
- >>277
むしろあのにゃんこ見てると、ブルマパパの所にいたペットの猫ちゃん思い出すわ
-
- 2016年07月18日 03:22
- ID:6y1VovKn0 >>返信コメ
- >>325
端数が出て、表と裏の関係が成立しなくなると宇宙の運営的に問題出てくるんじゃないかって意味
どうなんだろうか?
-
- 2016年07月18日 03:29
- ID:6y1VovKn0 >>返信コメ
- >>308
ついでに蛇足だけどもチチさんと牛魔王も確か生きてたはず
-
- 2016年07月18日 03:37
- ID:khVxWHwm0 >>返信コメ
- 悟飯ファミリーで唯一舞空術が使えないミスターサタン。
-
- 2016年07月18日 03:44
- ID:HNVAZXN30 >>返信コメ
- そもそも、なぜ多元宇宙の概念を出してきたのか?
→巨大ドラゴンボールの話。
→gtの一発目で出てくる古代?のドラゴンボールと最終的に絡めたい?
小疑問
1、なぜ、キビト分離してシンを出す必要があったのか?
→シンとザマス似てます。実は双子or兄弟?。
2、7・17の最新予告編の時の指輪の絵のなぞ
→緑4つ、銀1つ、銀1つがブラックしてた。では、緑4つは何?
-
- 2016年07月18日 03:44
- ID:HNVAZXN30 >>返信コメ
- 3、未来マイの生死
→生き帰った理由、現在で未来トランクスと現在マイがであってしまったから。本来影響しないはずのパラ同士が影響した。ウィ巣「よからぬことがおきてるのは確かですね。」
4、そもそも、ウィ巣の存在
→全王に対してビビッてない。
話し変わって、ドラゴンボール超の最終回予想。
1、ドラゴンボール使ってハッピーエンド
2、gtのように、悟空が死んだのかすらなぞのままエンド
3、悟空が神になってエンド
4、悟空が死んで、ドラゴンボールでも生き返らせられなくて、アンハッピーエンド
5、gtにつなげるようにエンド
6、すべては全王様のシミュレーション
-
- 2016年07月18日 04:08
- ID:ANdHr.tJ0 >>返信コメ
- 考察するのは結構だが、そういうのはブログでやりなさい
もしくはもっと纏めて簡潔にな
ひたすら、句読点の区切りの多様と
文を並べるだけで読みにくすぎるぞ
-
- 2016年07月18日 04:14
- ID:QdksMI70O >>返信コメ
- 潜在能力引き出してブウをボコボコにした悟飯を未来トランクスに見せてあげたいw
あと脚本はこのままがいいなー
-
- 2016年07月18日 05:08
- ID:b1BAL3YW0 >>返信コメ
- >>318
フリーザ撃破から3年後の過去へ行くまでに一年経ったって明言されてたっけ?
-
- 2016年07月18日 05:15
- ID:ANdHr.tJ0 >>返信コメ
- >>333
あれ強いことは強いし、原作では最強と事あるごとに持ち出されるけど、
悟飯が地力で強くなったわけでなく界王神に引き出してもらっただけの強さだから結構微妙なんだよなぁ
悟空ベジータトランクスだって同じことすれば超パワーアップするだろうし…
究極ご飯も、サイヤ人ゴッドも超化からの脱却を図ってたように思えるけど結局ブルー超サイヤ人に落ち着いちゃったし、
絵的に判りやすく強くなった感が薄いのが、冷遇される原因でもあるんだろうな。究極化は。
-
- 2016年07月18日 05:19
- ID:FuwzNTxp0 >>返信コメ
- 嫉妬に走る訳でも無く、
自分が何の為に戦うのかを自覚する。
中身のあるイケメンとか勝てる要素ねーよ。
-
- 2016年07月18日 05:21
- ID:b1BAL3YW0 >>返信コメ
- >>291
個人的に超サイヤ人のジャージ悟飯は好きなんだけど少数派なのかな‥‥。映画でシサミ倒したときとかめっちゃカッコいいと思ったんだが‥(1番好きなのはヒルデガーン戦のグレートサイヤマンコスのアルティメット悟飯だけど)
-
- 2016年07月18日 06:19
- ID:coMP9y880 >>返信コメ
- ※248
セルが来たのはフリーザ親子が地球にくる1年前だから明らかにトランクスの目指していた時代よりも過去。
※334
名言はされてないな。「往復のエネルギーが貯まるのに1年くらいかかるからそれまで生きていられたら応援にきます。」という発言から1年で再び過去に戻ったと考えるのが妥当ってだけだな。
-
- 2016年07月18日 06:42
- ID:V.VlClPE0 >>返信コメ
- しかし改めて振り返るとトランクスの方の未来はもう本当にメチャクチャにされちゃったなぁ
ベジータが「俺の家族は…」なんて表現する辺り、ブルマだけじゃなくて未来トランクスの不幸な境遇もひっくるめての怒りだもんな
-
- 2016年07月18日 06:56
- ID:f891mxfq0 >>返信コメ
- クリリン「(ヤバイ、今のキレキレ大人トランクスだと嫁が余裕でSATSUGAIされる…)悟飯に会いに行ってやれよ!」
-
- 2016年07月18日 07:09
- ID:ibfjGXDEO >>返信コメ
- 未来トランクス‥幸せになってほしいな
-
- 2016年07月18日 07:40
- ID:YB0uHxkI0 >>返信コメ
- >>337
同じくジャージ悟飯好き
ジャージに眼鏡で無双しまくるなんて悟飯にしかできない面白いギャップだと思う
鳥山先生のイラストのジャージ悟飯はスタイル良くて表情キリッとしてて格好いいんだわ
-
- 2016年07月18日 08:03
- ID:fZxsxeg20 >>返信コメ
- セル編の悟飯は作中最高のイケメンだからな
そのかっこよさは未来トランクスに受け継がれたと思うことにしよう
-
- 2016年07月18日 09:38
- ID:y.t5KF9G0 >>返信コメ
- 着替えたあの服だからか分からんけど、未来世界だけでなく「落ち着く」からと現代でも背負っていた剣を背負わなくなったのがいいな
しかし未来トランクスって食料自給量も乏しい世界の生まれだからか食事量も通常の成人男性程度で済むんだな
-
- 2016年07月18日 10:21
- ID:WVvIukay0 >>返信コメ
- パンちゃん、強すぎだよぉ。話としては面白いが、あんなんだったら、ブルマはトランクスを育てられなかっただろう?
特に、生まれたときから戦闘力の高かったべジータの子供だし。
パンちゃんはクォーターで、しかも悟空は赤ちゃんのときは戦闘力低かったんだぞ。
パンちゃんであの強さだったら、トランクスはもっと強かったと思うぞ。
-
- 2016年07月18日 10:25
- ID:j4jTJwCA0 >>返信コメ
- ※345
多分パンがハチャメチャ過ぎるだけだと思う。
ブルマが心配してたのは目付きの悪さだけだったみたいだし
-
- 2016年07月18日 10:38
- ID:vhamWa2MO >>返信コメ
- >>344
アニメだと未来悟飯はそれなりに食べてたから未来トランクスが少食っぽい
ベジータの弟も少食らしいからサイヤ人全員が大食いってわけじゃないみたい
-
- 2016年07月18日 11:04
- ID:p95ghwtX0 >>返信コメ
- >>308
>>328
そうか、サンキュー。もうかなり昔だから忘れちまった…
意外とそこそこ生き残ってたんだな
にしてもあのトランクス不幸すぎだろ…
大人の事情とはいえもうそっとしておいてやればよかったのに
マイに息があったっぽいからそこを救いにするんだろうけど、逆にそれだとブルマ達が助かるような救済の仕方はなさそうだなあ
人類どんだけ減ったのか分からんけど相当文明が衰退するだろ
-
- 2016年07月18日 11:44
- ID:j4jTJwCA0 >>返信コメ
- ※347
アニメで思い出したが
確か精神と時の部屋から出てきた悟空と悟飯が飯をドカ食いしてるのを見てトランクスが唖然としてるシーンがあったな。
サイヤ人は大食いなイメージはなかったんだろうな
-
- 2016年07月18日 11:54
- ID:pH.pS5w5O >>返信コメ
- そういえば超でブラって産まれてたっけ?
ブラが何歳か忘れたが、そろそろ産まれてないとヤバいと思うんだが…
あと悟空の言ってた「それだけ平和ってことだ」って全然平和じゃねー。ましてや悟空とブルマ原作では会うの五年ぶりって言ってたのに、パンが産まれてからも既に何回も会ってる。
どこまで原作から離脱すれば気がすむんだ…
-
- 2016年07月18日 12:00
- ID:7tAG5HKI0
>>返信コメ
- s
-
- 2016年07月18日 12:20
- ID:BxptEgf0O >>返信コメ
- ト「赤ちゃんの世話なんてしたことなくて」
こんな赤ちゃんいてたまるか
-
- 2016年07月18日 12:57
- ID:vhamWa2MO >>返信コメ
- >>349
父親のベジータは悟空レベルに食べるんだよな
個人差でかいみたいだ
-
- 2016年07月18日 13:09
- ID:DKSV.3640 >>返信コメ
- グレートサイヤマンのポーズはギニュー特戦隊思い出す。とくにバータ
-
- 2016年07月18日 13:16
- ID:Q6VSXpLu0 >>返信コメ
- ※319
超の悟飯は復活のF編では悟空と同じ目に戻ってたけどブラック編ではアルティメットの時と同じ目だし 復活のFで強くなきゃ家族を守れないと痛感してピッコロに修行を付けてもらってるからまたアルティメット化を自分の物にするんじゃない?
原作の最後もアルティメットの目だったし
-
- 2016年07月18日 13:25
- ID:Q6VSXpLu0 >>返信コメ
- 悟空やベジータは戦いが好きでやってるし 悟飯よりも遥かに強いんだから戦い方面はこいつらに任せればいいんだよ
悟飯は自分がなりたかった学者になったんだからそっちを頑張ればいい
-
- 2016年07月18日 13:30
- ID:Q6VSXpLu0 >>返信コメ
- ※350
魔人ブウとの戦いが終わってから5年の間何回会おうが矛盾はしないぞ
-
- 2016年07月18日 13:38
- ID:QFERdqTw0 >>返信コメ
- 時期的にブルマはブラを身籠っててもおかしくないんだが…
まだ目立たない段階なのか?
-
- 2016年07月18日 13:54
- ID:pGXhLVbC0 >>返信コメ
- >>304 設定では全部同じトランクスだぞ。
-
- 2016年07月18日 13:56
- ID:m9MJewFn0 >>返信コメ
- >>354
( ゚∀゚)o彡°とっくせんたい!( ゚∀゚)o彡°とっくせんたい!( ゚∀゚)o彡°とっくせんたい!( ゚∀゚)o彡°とっくせんたい!
-
- 2016年07月18日 14:10
- ID:pH.pS5w5O >>返信コメ
- ※357
パンが産まれた時点でブウと戦ってから6年経過してるぞ。
その後にも会ってるだろ。
-
- 2016年07月18日 14:25
- ID:mzbx6aGh0 >>返信コメ
- ここのコメントを見るかぎりじゃ多くの人がこのレベルの出来のドラゴンボールで感動したり満足したりしてんだな。
自分は今のドラゴンボールが合わない側の人間だからこのドラゴンボールの内容でも満足してるファンが多いことに悲しむべきなのか、今のこのドラゴンボールが多くのファンに受け入れられて毎週楽しみにされてるのを喜ぶべきなのか微妙な立場だわ。
あ、ちなみに自分はドラゴンボール超がいつか自分も楽しめるようになるかもしれないし、視聴者の反応が知りたいからドラゴンボール超を見てる。このコメントに異論はいいけど、「つまらないなら見なきゃいいだろ」ってワンパターンな返しはなしね。
-
- 2016年07月18日 14:45
- ID:oQhHY1yE0 >>返信コメ
- 最後の超サイヤ人2悟空かっこいいw
-
- 2016年07月18日 15:05
- ID:D2PiDYUv0 >>返信コメ
- >>361
原作でも悟空が5年くらい前に会ったと大雑把だったから別に大丈夫なんじゃね?
ブラはパンより1歳年下だからもうそろそろ生まれると思う。
-
- 2016年07月18日 15:09
- ID:vOcdZSdB0 >>返信コメ
- トランクスが未来で何で頑張っているかを再認識していたが
もう未来じゃみんな死んでいる訳だし頑張ってもなんもない世界で誰もいない世界を救えただけになるんじゃ?
-
- 2016年07月18日 15:15
- ID:D2PiDYUv0 >>返信コメ
- >>362
具体的にどこが不満なのか書いてくれないと同意も異論を挟むことも出来ないよ。
-
- 2016年07月18日 15:31
- ID:jm.NTeMG0 >>返信コメ
- >>362
確かに未来トランクスが出てくるまでは満足できる出来じゃなかった
でも今はトランクスを通じて昔の話題を出したりZ時代のスタッフに戻ってきてもらったり脚本家変えたり、ちょっとは視聴者が見たかったものになってきたと思うけどなあ
-
- 2016年07月18日 15:59
- ID:Eclbzem90 >>返信コメ
- 未来トランクスはくそ真面目だからな
あるべきはずだった幸せな未来を思い浮かべて涙するのは辛いわ
-
- 2016年07月18日 16:17
- ID:2.hdlHno0 >>返信コメ
- 人間を滅ぼすならば地球を破壊するだけで済むはず。
ブラックは単にそこまでの力はないのか?だとしたらビルスやブウよりは弱いことになる。
あるいは、ブラックにその力はあるけれど、界王神が星を破壊することは全王によって禁止されているのか?・・・そもそも人間を成敗することが許されていない気もするが。
-
- 2016年07月18日 16:23
- ID:p95ghwtX0 >>返信コメ
- >>362
てか、まとめの方向性自体が保守派が試聴継続しつつ閲覧しにくるから構造的に批判は抑え込まれるケースが多いぞ
例外もそこそこあるけど、そこは意識したほうがいい
別に嫌なら見るな、とはいわんが全体の雰囲気見て自分の気持を押し付けないように話するのも大事なことだからな
別に大きい声では言わないけどお前さんの意見、わりと分かるよ。そんなにまじめに見てるわけじゃないからアテにはならん同意だが
-
- 2016年07月18日 16:58
- ID:jknIMKLFO >>返信コメ
- >>369
罪があるのは人間たちであって、他の動物たちや地球そのものに罪はないのでは?
-
- 2016年07月18日 17:14
- ID:5ly9.Ke.0 >>返信コメ
- 362
いや、つまんなきゃ見んなよ以外しか言えないだろ、そんな語彙力の欠片もないコメントされてもw
楽しめないならわざわざこんな所までコメントしないだろw
ツンデレ乙
-
- 2016年07月18日 17:16
- ID:b1BAL3YW0 >>返信コメ
- >>369
ブラックの目的は地球を破壊することじゃなくて人間を滅ぼすことだからな。地球を破壊する気はないと思う。
-
- 2016年07月18日 17:59
- ID:OVHhhiNp0 >>返信コメ
- 青の15号…… 着色料かな?
-
- 2016年07月18日 18:05
- ID:w2hP9vBoO >>返信コメ
- 超2少年悟飯VSガリ勉眼鏡悟飯
映画はパラレルで26さんと地球でたたかった悟飯は「あの時より相当パワーアップ(時系列的に精神での修行で悟空に超2をかいま見せた後)した」とのこと。
それとあの映画の悟飯はスパークないけど髪型は超2とよくわからん…。
-
- 2016年07月18日 18:08
- ID:4hqh3xHr0 >>返信コメ
- 未来トランクスの超化のきっかけすげー
説得力あるしいいと思うんだけど
人造人間&セルを無事に撃破した時間軸だと
悟天もチビトラもガキの頃から超になれるとかなんやねんってなるな・・・
-
- 2016年07月18日 18:12
- ID:sal8PmI00 >>返信コメ
- 戦う意味再認識したはいいけど未来トランクスは救われねえなぁ・・・
DBがいかに世界観を作ったか分かるな
-
- 2016年07月18日 18:21
- ID:tnFnEumK0 >>返信コメ
- >>318
>>338
28巻確認してみたらタイムマシンの往復分のエネルギーを得るのにかなりの時間がかかると言ってて1年かかるとは明言されてなかったよ。
でもまぁ1年くらいかかったと見るのが分かりやすいし、妥当かな。
-
- 2016年07月18日 18:30
- ID:p6qze.Si0 >>返信コメ
- ※378
でも未来トランクスの話じゃ、今でもエネルギーが溜まるのに一年はかかるんだよな。
-
- 2016年07月18日 18:39
- ID:CQZZTT3l0 >>返信コメ
- トランクス幸せになってほしい…。
-
- 2016年07月18日 18:48
- ID:b1BAL3YW0 >>返信コメ
- >>379
人造人間の時より未来が荒廃してるからじゃね?
1年で片道分のエネルギーしか溜まってないし。
-
- 2016年07月18日 18:51
- ID:oj8EpQVV0 >>返信コメ
- 家族のことでキレてるベジータは舐めプしたりしねえから
今回は噛ませにならないんじゃないかという期待がある
トランクスといっしょにブラック倒してほしい
-
- 2016年07月18日 19:54
- ID:7vzukxSt0 >>返信コメ
- 未来トランクスの人生の悲惨さが他のキャラを圧倒している。
-
- 2016年07月18日 20:06
- ID:6HU.F.xk0 >>返信コメ
- >>383
一番悲惨な人生だったのは未来トランクス世界の悟飯だと思う
だから今回の悟飯を見て未来トランクスもうれしかった
-
- 2016年07月18日 20:37
- ID:ANdHr.tJ0 >>返信コメ
- >>375
スタッフは超2を忘れたか、制作に入った時点で悟飯の超2デザインがまだ原作で出なない頃で判らないから無いことにしたとかじゃないかな
初代映画でブロリーが非常に強いのは超1→ムキムキの超2モドキの2段変身をしてるからであって、
それ以降はそのメリットは無くなるわけだし。
金髪ブロリーと金髪悟飯で戦って、ムキムキになったら悟飯も超2に変身して対抗って構図にすればよかったのにね
-
- 2016年07月18日 20:38
- ID:n4VQEdKZ0 >>返信コメ
- ※362
つか、理由はどうあれ毎週欠かさず見てる上、まとめサイトまでチェックしてるくせに
「僕には合わないんだよね(キリッ」
とか言われてもな
十分満喫してるとしか言えんよ
-
- 2016年07月18日 20:39
- ID:p6qze.Si0 >>返信コメ
- 未来トランクスが言ってた17年前は、自分が14歳の頃と見て間違えなさそうだな。
未来トランクスから見て、現代悟飯が家族を持って、学者をやってても無理ない年みたいだしな。
-
- 2016年07月18日 20:46
- ID:KAeCZTEl0 >>返信コメ
- >>359
だからややこしくなるんだよね。公式でちゃんと説明してほしいよ
-
- 2016年07月18日 21:04
- ID:KAeCZTEl0 >>返信コメ
- >>304
1と2が違うトランクスなら
(1)24年後のトランクス(来たのはセル)
(2)20年後から来たトランクス
(3)17年後から来たトランクス
の3人のトランクスが存在することになる
-
- 2016年07月18日 21:18
- ID:KAeCZTEl0 >>返信コメ
- >>323
確かにその可能性はあるね。でも、やはりエネルギーがほぼ0では年数を少し縮めても過去に戻れるくらいのエネルギーは確保できないし、かといって少しの時間しか遡らなければもう既に人造人間によって破壊された世界に行きつくだけだから意味がない。
以上より、年数の設定はしていなかったかもしれないが、なんらかの理由(個人的には※248)でエネルギーがなくなってしまったと考えられる。
-
- 2016年07月18日 21:25
- ID:R0ypX3530 >>返信コメ
- >>168
自ら巻き込まれに行ってる気がするけど。
-
- 2016年07月18日 21:28
- ID:KAeCZTEl0 >>返信コメ
- >>338
結局※248に対して何が言いたかったの?
来た時点でエネルギー残量0なら帰れないことに変わりはないじゃん
-
- 2016年07月18日 21:31
- ID:xEiTWTiY0
>>返信コメ
- 箸休め的兼重要回
-
- 2016年07月18日 21:47
- ID:R0ypX3530 >>返信コメ
- >>220
この話(第43回)は大好き!!
全部が全部悪い話じゃないんだから、脚本家の愚痴は良くないと思う。寧ろ愚痴を言う人にお前なら面白く書けるのか?と問いたい。
-
- 2016年07月18日 21:48
- ID:KAeCZTEl0 >>返信コメ
- >>383
悟空もかなり悲惨だけどね。
1.赤ん坊にも関わらず、人類絶滅のため地球に送られるが、頭を打って性格が穏やかになる
2.育ての親の悟飯を大猿になって踏み潰す
3.親友のクリリンや師匠の亀仙人をピッコロ達に殺される
4.やっと見つかった肉親が最低な兄で自分もろともピッコロに殺させる
5.生き返った後、生き残りの同種族サイヤ人に仲間を殺される
6.仲間を生き返らせるために向かったナメック星でクリリンが再び殺される(この時は死者は2回生き返れなかった)
7.悟飯がセルを追い詰めるも自爆を防ぐために自らを犠牲にして地球を救う
8.魔人ブウによって地球が一時的に滅ぼされる
-
- 2016年07月18日 21:49
- ID:XMRp2k0s0 >>返信コメ
- 未来悟飯の人生
4歳:DV叔父を半殺しにし、緑色の宇宙人に拉致監禁される
5歳:辺境の星で残虐な宇宙人達と壮絶なバトルロワイヤル
7歳:父親が心臓病で他界
10歳:謎の人造人間に師匠や仲間を皆殺しにされる
20歳頃:人造人間によって殺害される
-
- 2016年07月18日 21:50
- ID:.nuF2X4L0 >>返信コメ
- ※362
まあ、見もせずネットの評判に乗るだけでアンチ活動する人よりはいいんじゃないとしかいいようがない。
-
- 2016年07月18日 21:53
- ID:eo.6Uz3E0 >>返信コメ
- 悟飯インフレからのデフレ半端ない。
-
- 2016年07月18日 21:54
- ID:lrft0cJk0 >>返信コメ
- >>299
あの世はあるが、神コロ様死んでるしナメック星からデンデ連れてきてないからね…
そんで占い婆もいないだろうから、死人が1日生き返る事も無い
本当に絶望の世界なんだよ、未来は
-
- 2016年07月18日 22:39
- ID:WVvIukay0
>>返信コメ
- ブルマが同じ燃料を作っていたのは何気に良かった。
同一人物感が出てて。
先週のべジータの発言「許せん!」の意味が今週ではっきりしたな。
俺の家族を滅茶苦茶にしたってことだったな。
自分がいない未来でトランクスを立派に育てたブルマに感謝していたのかも。
本当にまさかべジータが家族のことでこんなにキレるようになるとは・・・。べジータの家族愛の発端は、未来トランクスと未来ブルマなのかな。
-
- 2016年07月18日 23:02
- ID:R0ypX3530 >>返信コメ
- >>337
右に同じ、ジャージ悟飯カッコ可愛いし。
-
- 2016年07月18日 23:03
- ID:R0ypX3530 >>返信コメ
- >>401
左の間違いだね。
-
- 2016年07月18日 23:03
- ID:jO863G.y0
>>返信コメ
- トランクスの幸せな未来は叶うのか? 未来悟飯の分も幸せになってほしい。
-
- 2016年07月18日 23:06
- ID:R0ypX3530 >>返信コメ
- >>338
エネルギー溜めるのに八ヶ月も掛かってたんじゃ、テストも出来ないわね。とブルマが言っていた筈。
-
- 2016年07月18日 23:12
- ID:R0ypX3530 >>返信コメ
- >>349
荒廃した世界で余り食料が無かっただけじゃないのかな。
-
- 2016年07月18日 23:48
- ID:8elSEoGq0 >>返信コメ
- >>354
ギニュー特戦隊戦は幼い悟飯に多大な(悪)影響を
与えていたんだなぁと思う(Zを観ながら)
-
- 2016年07月18日 23:52
- ID:1ererZLQ0 >>返信コメ
- ※405
うん?
まあそんな環境もあってサイヤ人の大食いのイメージはないんだろうなって
未来ブルマからとか「お父さんや孫くんサイヤ人は大食いだった」とか思い出話とかで聞くことなかったのかな?
-
- 2016年07月19日 00:46
- ID:2jXVkquM0 >>返信コメ
- >>16 え?まだGTに繋がると思ってる人いたの?GTには繋がんないよ?
-
- 2016年07月19日 01:18
- ID:C0Fa2I2N0 >>返信コメ
- >>399
戻って来れないけどあの世で楽しく暮らせそうと思う世界だわ。
あの世まで壊滅的なことになってたらどうしようもないけど。
-
- 2016年07月19日 01:39
- ID:XnLXa43L0 >>返信コメ
- >>290
夕飯をみんなで一緒に食べているとき何の話ししてたのだろう
普通はだまってても聞くよな
未来は今どんななの?とかさ
-
- 2016年07月19日 01:42
- ID:LUEWo5LQ0 >>返信コメ
- ※3
今のトランクスはSS2なんでセル編の悟り飯レベル
それ以上の助っ人が必要なので成長した悟り飯を連れてこようとしたらピーク過ぎてて悟空とベジータの方が強くなってたでござる、とか
-
- 2016年07月19日 01:57
- ID:PTu86FKR0
>>返信コメ
- 平和な未来のトランクス一家で涙目になったよ
-
- 2016年07月19日 03:29
- ID:I4L.qwkW0 >>返信コメ
- 思ったんだけど
みんな時間移動機だと思っているこの機械、実は平行世界間移動機なのでは?
時間の進み具合が違う平行世界から移動してきているだけならば、未来トランクスが歴史改変後でもお構いなく元々の歴史を歩んだ未来に戻れたり、
明らかに歴史分岐後の世界であるDB超のこの時間に到着できる理由も簡単に説明がつくような……
-
- 2016年07月19日 09:50
- ID:TayXDfmB0 >>返信コメ
- サイヤマン見たトランクスの「え……」で腹筋死んだ
-
- 2016年07月19日 10:31
- ID:AByDNbhT0 >>返信コメ
- ※413
原作の時点で平行世界の移動出来てるからね
トランクスが過去に来た時点で新しい分岐点が出来てるからそしてその後新しい分岐点ができた世界にトランクス来て人造人間と戦ったりしてる
ブルマの発明は縦軸にも横軸にも移動可能という銀河パトロールにも捕まりそうな発明だと思う
-
- 2016年07月19日 11:15
- ID:TwEbzxo60 >>返信コメ
- みんな楽しそうだな!w
なら荒らしも進むぜ!ヽ(`Д´)ノ 荒らすぜ?
-
- 2016年07月19日 11:31
- ID:ceS10kkE0 >>返信コメ
- 悟飯の変わり様に戸惑いながらも平和を喜ぶトランクス…はよかったけど、悟飯が未来の現状を知らされもしないのが暗に戦力外通告を受けたようで悲しいなぁ
第6宇宙との試合の前に鍛え直そうとしてたのは何だったんだ
-
- 2016年07月19日 16:19
- ID:kCHC.ik60 >>返信コメ
- なんか、あの悪魔が出てきそうな気がするんだよな
・悟空そっくりのブラック
・別の次元では悟空が死んでおり、彼に倒されていない
・星の爆発くらいで死なない
・パラレルのようで、実は話がつながっている(惑星ベジータから)
-
- 2016年07月19日 17:20
- ID:kiQUGw200
>>返信コメ
- 作画酷かったけど、補って余りある内容だった
-
- 2016年07月19日 19:40
- ID:PhmeuC3U0 >>返信コメ
- >>16原作の最終回のパンは明るい普通の子だしわがままには見えなかったけどな、Zのアニオリだとすぐ泣くおじいちゃん子になってたけど
-
- 2016年07月19日 19:42
- ID:u4To1vVJ0 >>返信コメ
- 悟空やビルスがワープしてる時、(線画が)おそ松さんやないか!wって、一緒に観ていた父が言ってました。
-
- 2016年07月19日 21:16
- ID:90Iwux.m0 >>返信コメ
- >>411
その可能性が高いね
-
- 2016年07月19日 21:44
- ID:mQWgPvcp0 >>返信コメ
- >>67
ネタバレするとベジータがトランクスに稽古するらしいから
その可能性あると思うよ
-
- 2016年07月19日 21:49
- ID:rUnJy8qp0 >>返信コメ
- ふと思ったが、
未来トランクスはスマホは知らないんだろうな。
-
- 2016年07月19日 21:59
- ID:Le5kZtDW0
>>返信コメ
- 悟飯くんは現代も未来もカッコいいよ!
-
- 2016年07月20日 02:52
- ID:lh4.IPWQ0 >>返信コメ
- ベジータも着替えさせろよなんで戦闘服なんだよw
のコメントデ一番ワロタw
-
- 2016年07月20日 02:55
- ID:lh4.IPWQ0 >>返信コメ
- ※362
保険かけたコメントしちゃってwんまぁーww
-
- 2016年07月20日 08:34
- ID:ygXbO.83O >>返信コメ
- 何とも複雑な三角関係(笑)恋敵は自分自身なんだからそんなにハラハラしなくていいよ、トランクス。
サイヤ人の血が4分の1、しかも赤ちゃんのパンちゃんでもあんなに強いって……ドラゴンボールハンパねぇ!
ブラックの事を探りに第10宇宙へ行く悟空とビルス様とウィス。果たしてあの人は何者なのかっ!?
来週無いのかぁ……気になるなぁ…………
-
- 2016年07月20日 09:33
- ID:N3bxnnJh0 >>返信コメ
- >>365
わずかながら生きのこりがいれば再興できるからな
-
- 2016年07月20日 09:36
- ID:N3bxnnJh0 >>返信コメ
- >>406
ゲームで未来悟飯とサイヤマン対戦させても未来悟飯は特に何の疑問もなかったような反応だったなあ・・・
-
- 2016年07月20日 10:33
- ID:yd2SIwU50 >>返信コメ
- ※430
分岐はフリーザ親子が地球襲来からみたいだからな。
未来悟飯もギニュー特戦隊の影響は受けてるんだろう。
-
- 2016年07月20日 15:32
- ID:HH.ppyk50 >>返信コメ
- トランクスの家庭想像で、
ネコ
でかすぎ!!!
-
- 2016年07月20日 18:04
- ID:lXkYOwq70 >>返信コメ
- >>413
最初にトランクスが来たのが20年前で今回は17年前だから、平行世界の移動も時間の移動もできるってことなのか?
-
- 2016年07月20日 18:51
- ID:rrxNJygZ0 >>返信コメ
- キングリュウ回は露骨な下ネタが多い
3年分修行した悟空とベジータが不潔
悟空がクリリンに対して「うんちしてたな」発言
ブルマの垂れた乳
悟空に銀河王のおちんちん触らせる
パン回(比較的好評な回)のパンのうんちでシュウを困らせる
など。
-
- 2016年07月20日 20:08
- ID:rdqaqIsbO >>返信コメ
- >ベジータの私服もアレだったがトランクスも大概だな
あのニットはトランクスが寝てる時点でベッド脇のテーブルにおかれてたし、ブルマのセンスの可能性は否定できない(笑)
グレートサイヤマンの衣装なんかもつくったのはブルマだしな~
悟飯は装着してみてかっこいいじゃないですかと気に入っただけで
天下一武闘会でヘルメットが禁止だからってダーバン&グラサンを提示したのもブルマやし
ベジータなんかほっとくとずっと戦闘服きてそうだし私服用意してんのブルマやろうしな
おそらくブルマのセンスがずれてるんじゃないかと
-
- 2016年07月20日 20:16
- ID:rdqaqIsbO >>返信コメ
- >未来トランクスはスマホは知らないんだろうな。
20年近く超サイヤ人こえるレベル人造人間が暴れまわった世界だからなぁ
インフラの破壊や人口激減どころか文明そのものが崩壊してもおかしくない損害うけてるから、技術関係はそうとう停滞してるだろう
未来のブルマは、タイムマシンの電気液をためるのに一年かけてたけど現代では開発したばかりの新技術でも1日で貯めるのが可能なものだし
しかしそんななかでも現代のブルマが理解できない理論を解き明かして神の領域にせまるタイムマシンを開発するんだから…必要に迫られた火事場の糞力の一種だよなぁ
-
- 2016年07月20日 21:07
- ID:ad7Eqt2J0
>>返信コメ
- 泣けた
-
- 2016年07月20日 21:25
- ID:9YtmNBIy0 >>返信コメ
- 未来トランクスがこの時代の18号に会ったときの反応も見たかった。
-
- 2016年07月20日 22:12
- ID:PowGMtvZ0 >>返信コメ
- Vジャンプの方ではトランクス頑張って平行世界って名言してびっくりした
アニメではしっかり説明してないから
漫画のがわかりやすいな
-
- 2016年07月20日 23:55
- ID:ar4Om2.m0 >>返信コメ
- >>345
きっとパンちゃんはゴッド化の儀式の影響で色々強化されちゃったんだよ(震え声)
-
- 2016年07月21日 02:18
- ID:CRIA..cN0 >>返信コメ
- >>345
GTとは違う世界線のお話なので、パンちゃんに関しては、
潜在能力を全開放して頑張っちゃった悟飯氏のサイヤスペルマが、地球人因子と結びついてどうたらこうたらで、
ナチュラルスーパーサイヤベビーが誕生した説を提唱してみる
-
- 2016年07月21日 08:21
- ID:Ip6LJ5.R0 >>返信コメ
- ブラックはやっぱりピッコロ大魔王よろしくザマスの悪い心の部分かな?
-
- 2016年07月21日 08:36
- ID:TG.GClNL0 >>返信コメ
- >>435
トランクス本人はセンスはいいって設定あるよ
だからあれはブルマがずれてるとしか・・・
-
- 2016年07月21日 13:59
- ID:.yOdSSlP0 >>返信コメ
- 今週はなんともない回だった
早く来週になれ!と思ったら27時間テレビで中止って!
オーーーイ!
-
- 2016年07月21日 15:58
- ID:WxnFvz8O0 >>返信コメ
- 通常悟飯の強さは
セル編>ブウ編≧超
って感じだな
-
- 2016年07月21日 17:23
- ID:3CnSudSw0 >>返信コメ
- 流石に、未来トランクスの境遇が不幸過ぎるな・・・。物心ついた頃には人造人間が暴れ回ってて、ようやくZ戦士や悟飯の仇を討てたと思ったら、今度は悟空ブラック襲来・・・。全てに片が付いたら戦う事なく、幸せに暮らして貰いたいなぁ。
-
- 2016年07月21日 18:46
- ID:kbn40DvM0 >>返信コメ
- セル戦後に未来に戻って17、18号、初期状態のセルを完全に消して、ブルマと抱き合う寸前で終わるあのシーンを見ても当時なんか切ない思いがあったからせめて、トランクスをスーパーサイヤ人3いや、べジータと悟空ついでにウィスで精神と時の部屋で修業つけてやって考えうる最強の状態に‼そして、どんな形でもいいから幸せな未来を。現代のドラゴンボールを持っていってブルマ生きかえら…とか。せめて隻腕悟飯、無理か…。
-
- 2016年07月21日 19:47
- ID:3HHFjKz5O >>返信コメ
- パンちゃんがトランクスの髪の毛掴んだり、キックや手を払った効果音が戦闘時の効果音と同じで激しい音なのが笑った。どんだけ強いんだww部屋が大惨事だし。テレビ画面にリモコンぶっ刺さってんのも笑。
-
- 2016年07月21日 20:07
- ID:kegPYNGx0 >>返信コメ
- >>447
今更、超サイヤ人3なんて然したる価値は無いよ。
神の域からすれば等しく大したこと無い
普通にブルーになるだろ。
映画の三大スーパーサイヤ人が懐かしいな
-
- 2016年07月21日 23:09
- ID:w0YeZKjP0
>>返信コメ
- 未来悟飯が出てきてよかった!
-
- 2016年07月22日 01:04
- ID:kZZmewg30 >>返信コメ
- 戦いを引退した代わりに立派に働いてるのはいいと思った。
たた、回想シーンを出して現在と対比してるのには製作者の悪意を感じた。F編の時も映画より酷い扱いだったしよほど悟飯が嫌いなのかな?
-
- 2016年07月22日 01:36
- ID:mIbUXyiz0 >>返信コメ
- >>451
考え過ぎ。
回想シーンは未来トランクスにとっての過去の悟飯のイメージはセル編の少年悟飯だし、その時と対比させて今の平和に暮らしてる悟飯を強調したかっただけだと思う。
少なくとも製作側に悟飯を貶める意図は全く無いと思うよ。
-
- 2016年07月22日 15:36
- ID:FOQAFo4G0 >>返信コメ
- >>1
サザエさんはやるんでしょ。ゲスト声優出して
-
- 2016年07月22日 15:38
- ID:FOQAFo4G0 >>返信コメ
- >>450
あの未来悟飯より今の平和ボケ悟飯の方がまだ強いんだよな・・・
-
- 2016年07月22日 19:07
- ID:VgN4b9zG0 >>返信コメ
- それは微妙。
フリーザ襲来の頃は超サイヤ人に多分まだ成れるってくだいだったし
今はナメック星の頃の悟空と同じくらいかそれよりやや下ぐらいになってる可能性はある。少し鍛え直して今は未来悟飯と五分か少し下くらいじゃないかな
-
- 2016年07月22日 19:47
- ID:mIbUXyiz0 >>返信コメ
- >>455
現代の人造人間より強いピッコロより強いタゴマ(ギニュー)に勝ってる時点で未来悟飯とは比べ物にならないくらい現代悟飯の方が強いよ
-
- 2016年07月22日 19:48
- ID:vLddzoFZ0 >>返信コメ
- 悟飯の再強化の切っ掛けとして、未来悟飯の話を聞いて一念発起するんかと思ったらイベント回収ならずか
こりゃ悟飯復活は二度となさそうだな
-
- 2016年07月22日 20:02
- ID:kZZmewg30 >>返信コメ
- >>456
それはピッコロが人造人間より強い前提での話でしょ。第6宇宙編で、負傷してるフリーザもどきにすら普通に闘って勝てないから、魔貫光殺法に全てを賭けたピッコロが人造人間より強い訳がない。
超の味方キャラは悟空、ベジータ、トランクス、亀仙人以外は全員謎の弱体化を遂げているから原作と同じ強さだと思わない方がいい
-
- 2016年07月22日 20:44
- ID:mIbUXyiz0 >>返信コメ
- >>458
フロストは第三形態で通常悟空とそこそこ闘えてたし、明らかに復活前のフリーザより強いだろ。
そもそもピッコロが人造人間以下の強さなら悟空はピッコロを誘わずに18号や悟天とトランクスを誘うと思う。(18号は悟空と交流少ないし、本人も金にならないから闘わなそうだし、クリリンが止めるから誘わなかったかもしれないが)
その3人を誘わずにピッコロに参加を頼んだ時点でピッコロがその3人より強いからじゃないの?
第一未来悟飯は現代の人造人間より弱い未来の人造人間に負けてるのに弱体化したとはいえ現代悟飯に勝てる訳ないじゃん。
-
- 2016年07月23日 15:15
- ID:aJpJpQjC0 >>返信コメ
- ※458
人造人間編の神との融合で17号とほぼ互角(決まり手はスタミナ切れ)で更に精神と時の間で鍛えまくった上に普段から鍛えてる人設定な上に今回は修行という名目の収穫で「こういう鍛え方も」と言ってるような人が何でいまさら人造人間より弱いと思ったんだ?それで悟飯ちゃんに「まずはその鈍った体を鍛え直してやる」とか言えるわけないだろ?頭大丈夫か?
-
- 2016年07月23日 16:53
- ID:eIfhgFE20 >>返信コメ
- >>459
フロストは強くないだろ。あの時の悟空はただの超サイヤ人で、Fの時の悟空は神の気を持った状態だから、全く強さが違う。超サイヤ人ブルーとは神の気を持った状態での超サイヤ人だから、普通の超サイヤ人は神の気を持っていない状態の超サイヤ人だと思われる(神の気は自由にON/OFFにできる)。
ノーマル状態の戦闘力はフリーザ編から伸びたと思われる描写は全く見られないから悟空のノーマル状態は復活前のフリーザと闘った時とあまり変化していないと思われる
-
- 2016年07月23日 17:00
- ID:RebpWgod0 >>返信コメ
- >>459
未来悟飯は戦い続けていた
現代の悟飯は腑抜けていた期間が長くブウ編の頃よりまず更に大分弱くなってる
元は同じ悟飯なんだから未来悟飯より弱いハズないじゃんというには理由が薄い
トランクスの反応から見ても相当貧弱になっているし
-
- 2016年07月23日 17:25
- ID:eIfhgFE20 >>返信コメ
- >>460
普段から鍛えているのはZの頃の設定ね。普通に考えたら弱くなるわけないから謎の弱体化って言ったんじゃん。鳥山明や超のスタッフが強さの設定をよく考えないから起こった結果だと思うけどね。
超サイヤ人悟飯に手も足も出なかったタゴマに苦戦するピッコロが、復活前フリーザを瞬殺したトランクスでも歯が立たない人造人間に勝てるとすると、超サイヤ人悟飯はセル第2形態以上の、タゴマは16号以上のパワーがあることになる。
セル編の悟飯は超サイヤ人に常になっていることで体への負担を減らしてパワーを発揮できるようになっていたけど、今の悟飯は修行不足で超サイヤ人に普段は全くなっておらず、あの時の力は発揮できない。また、ベジータやトランクスみたいにパワーに頼った変身をしたわけでもないから、明らかに悟飯はセル第2形態よりも(下手したら16号よりも)弱い。
だから、悟飯と圧倒的な差があるタゴマもよくて17・18号くらいの強さしかない。しかし、ピッコロは精神と時の部屋で17号と闘った時とは次元の違う強さになっている。よってピッコロがタゴマに苦戦したいる時点でピッコロは明らかな弱体化を果たしていると分かる。
あと、「これも修行だと思え」⇒「やってられるか」なんて言ってるし明らかに非効率な修行でいいように使われているだけだと自覚したと思われるし、ノーマル悟飯はピッコロよりも弱いんだから、鍛え直してやることぐらい簡単なはず。
まともに強さの考察もせずに自分の思い込みで決めつけてるなんてそっちの方がよほど頭大丈夫かなって思うよ。
-
- 2016年07月23日 21:48
- ID:A7NVPAqK0 >>返信コメ
- 1日の仕事が10時間を下回る事は無いんだよ…
平日は5時半に仕事始めて終わるのが18〜9時、土曜も10時間…
炎天下で働くし客からのクレームも受けつつ眠い目擦って、休憩時間は赤信号の時のみ、昼飯食えばいびられる…日曜になればドラゴンボールの続きが観れると思って頑張って毎週過ごしてるのに…
バカバカしい27時間テレビのおかげで全て泥濘の泡となって消えたよ…
今の俺にはこれしか楽しみがないのに…
-
- 2016年07月23日 22:58
- ID:QlaSA.l70 >>返信コメ
- OPは慣れたが、EDは絶対無理ですわ
-
- 2016年07月24日 07:13
- ID:GSUUkrJh0 >>返信コメ
- >>461
神の気を自由にON/OFF出来るという点に関しては同意。だけどノーマル状態の強さが全く上がっていないというのはおかしい。
鳥山先生のインタビューによると神と神以降の悟空は通常状態や超サイヤ人を極めた方がレベルを上げられるし身体の負担が少ないと言っているから神の気をOFFにしてたとしても通常状態がフリーザ編と同じ訳ない。
>>462
闘い続けていたと言っても未来悟飯は現代より弱い未来の人造人間に負ける程度の強さしかない。
悟飯がセル編やブウ編の頃より弱体化してるのは同意だが、そもそも未来トランクスが会った時の悟飯は仕事帰りで気も抑えてるだろうし、あまり参考にならない(未来トランクスの方が多分強いだろうけど)
>>463
復活のF(映画版)だけどピッコロは今でも修行を続けている設定だから弱体化して人造人間以下の強さな訳がない。
それにタゴマはフリーザの特訓相手だったんだからセル(第二形態)〜セルJr.レベルの強さになっていたとしても何の不思議もない。
-
- 2016年07月24日 15:46
- ID:QlNOj6Mu0 >>返信コメ
- >>466
悟飯はパワーに頼った変身もせず、常時超サイヤ人で体を慣らしていたわけでもないから、ただの超サイヤ人になったと考えられる。もしかしたら、修行不足で基礎戦闘力が下がって、超サイヤ人の時のパワーも下がっているかもしれない(見た目も筋肉が全く無くなっただのガリだし)。
この状態の悟飯より圧倒的に弱いタゴマやそれに苦戦するピッコロが人造人間よりも強いと言われても納得がいかない。
-
- 2016年07月24日 15:53
- ID:QlNOj6Mu0 >>返信コメ
- >>467
追記
強さの順番は
①セル完全体>②常時超サイヤ人>③超サイヤ人第2段階、セルJr.>④セル第2形態>⑤16号>⑥17・18号>⑦超トランクス>⑧メカフリーザ・コルド大王
で悟飯は⑦と⑧の間、ピッコロ・タゴマは⑧の下に入ると予想
-
- 2016年07月24日 16:11
- ID:1rbsKkBk0 >>返信コメ
- >>466>>467
そもそもピッコロは修行を続けてる設定なんだから維持はしても弱体化する訳がないだろ。
むしろタゴマが人造人間以下の方が納得いかない。
それに悟飯が細いのは単純に絵柄の変化だろ(最近のドラクエのキャラも歴代のキャラも含めて基本的に細身)
もしくは悟飯は着やせするタイプか(ハイスクール時の服では細いが道着の時は結構筋肉あったし)
-
- 2016年07月24日 17:41
- ID:NlmxV4BQ0 >>返信コメ
- ぶっちゃけ強さ談義はやるだけ無駄だよなぁ
楽しくはあるんだけど
誰もが納得して筋の通った説ってのはもう無理
鳥山先生の気分次第と思うしかない
-
- 2016年07月24日 21:03
- ID:ClXn8Uv20 >>返信コメ
- 超サイヤ人第1段階はフリーザレベル
第2段階は17号吸収セルより上
第3段階は気だけなら完全体セルレベル
第4段階は完全体セルレベル
超サイヤ人2はパーフェクトセルレベル
超サイヤ人3はデブブウより上
修行することによって新しい強い形態になれる
-
- 2016年07月24日 21:06
- ID:QlNOj6Mu0 >>返信コメ
- >>469
それじゃあ、今の悟飯はセル編の常時超サイヤ人以上の強さがあるの?
それなのに第1形態フリーザに攻撃くらった状態で超サイヤ人に変身するだけで、気を使い果たして抜け殻みたいにはならないと思う。
修行をさぼっていた悟飯が超サイヤ人2にもならずにそれだけの強さがあるのもおかしいし。
ピッコロが弱体化するわけないって言われてもただの超サイヤ人の悟飯に大差をつけられてる時点でどう考えても弱体化していなきゃ強さの順番が滅茶苦茶になる。
超が演出の都合で設定無視してるだけとしか思えない。(キャラの性格も別人レベルに変わってるし、時飛ばしやタイムマシンの設定もちゃんと考えているとは思えない)
-
- 2016年07月24日 21:13
- ID:QlNOj6Mu0 >>返信コメ
- >>471
第1段階はフリーザより上。
第4段階は完全体よりは弱い。セルは悟飯の超サイヤ人2を見てからやっとフルパワーになったから、悟空と闘った時は気を抑えていたっぽい
その他には同意
-
- 2016年07月24日 23:44
- ID:GSUUkrJh0 >>返信コメ
- >>472
君の言ってることの方がメチャクチャだよ。
何回も言ってるようにピッコロは今でも修行を続けてる設定なんだから悟飯と違って弱体化する訳がないでしょ(原作でもメカフリーザの時だが平和な時でも厳しい修行してると答えてる)
そもそも弱体化したブウ編でも超サイヤ人の悟飯とピッコロにかなりの差があったから、悟飯がブウ編より弱体化してもピッコロより上でも別に矛盾していない。
悟飯が気を使い果たして抜け殻みたいになったのは復活フリーザ第一形態の攻撃が強力だったんだろ。超サイヤ人の変身が解けるくらい攻撃くらってたしそれ以前にタゴマギニューから攻撃くらってるから気を使い果たしてぶっ倒れても別におかしくない。
キャラの性格って何か変わってたっけ?
悟空が原作よりちょっと頭が悪い印象があるのと神と神編でブウがサタンを攻撃したくらいしか思い浮かばんけど他に何かあったっけ?
-
- 2016年07月25日 01:20
- ID:IIwWiSv.0 >>返信コメ
- >>474
それなら悟飯やタゴマ・ピッコロが※468のどこらへんに入るのか教えてほしい。設定上弱くなる訳ないの一点張りじゃあ、納得できないからね。
ブウ篇で悟飯は天下一武道会に向けて修行していたし、超サイヤ人2にはまだなれたから、ピッコロよりは強かった。
でも、F編の悟飯は全く修行をしておらず、ただの超サイヤ人にしかなれていないんだよ。超サイヤ人と超サイヤ人2では強さが桁違いだから、悟飯がブウ篇のピッコロより強いかはかなり怪しい。
-
- 2016年07月25日 01:43
- ID:IIwWiSv.0 >>返信コメ
- >>474
キャラの性格について
悟空は戦いと修行の事しか頭にないバカになった。原作では自分が戦ってセルの戦い方を悟飯に見せたり、セルに仙豆を与えて余裕を持たせる事で悟飯が覚醒する前に倒されるのを防いだりした。ブウ篇ではピッコロをなだめて、特攻して全滅ではなく、耐えて必ず倒す道を選ぶように説得した。
ベジータはご機嫌取りばかりするギャグ要員になった。原作では誇り高き戦士の自負があり、バビディの洗脳にも抗うほどだった。また、フリーザの配下だった時も形式上の礼儀はあったが、露骨に媚びる様な事はしなかった。未来トランクスにも父さんにはプライドは無くてはならないものだと言われていたが、今では全くなくなったように感じる。
ピッコロもただのギャグ要員になった。原作では平和でも常に修行を続けていたが、超ではチチやブルマの言いなりになったり、パンの子守りをしたりと、修行をしている描写は全く見られず原作同様に修行をしているとはとても思えない。
-
- 2016年07月25日 05:28
- ID:o5B0UIrv0 >>返信コメ
- >>475
悟飯は②と③の間、ピッコロは③と④の間くらいだろう。
キャラの性格について
作者のインタビューによるとピッコロは普段は悟飯の家の近くの山で暮らして、夕食の時だけ一緒に食べてるという設定。
パンの子守りは悟飯たちが留守の間だけだからそれ以外の時は山で修行してるんだろう。チチやブルマの言いなりになってるのはアニメのブウ編でもなってるし、今更だろ。
ベジータはギャグ描写は確かにかなり多くなったが、複製ベジータvs.悟空を見る限りプライドはあるだろう。神と神の時はプライドより家族を優先しただけだし、ウィスに修行を頼む際もプライドより悟空を超えることを優先しただけ。(確かにやや媚びるのが過剰ではあるが)
悟空に関しては原作でもブルマの提案を蹴って人造人間と闘うことを選んでるし、純粋ブウと闘う時も最初はじゃんけんで順番を決めてタイマンしようとしてた(こちらも修行と闘いのことばかり考えてる描写が過剰ではあるが)
-
- 2016年07月25日 14:58
- ID:vqgzjcAX0 >>返信コメ
- 未来悟飯が10年間修行しても2人の人造人間に勝てないのは当たり前だろ。まともな修行相手もいないし、まともな修行環境も無いんだぞ。それなのにあそこまで強くなった未来悟飯は天才の中に天才。
-
- 2016年07月25日 15:29
- ID:o5B0UIrv0 >>返信コメ
- 次回のドラゴンボールで未来トランクスと18号が会うみたいだからお互いの反応が楽しみだ!(ソースは今週のジャンプ)
-
- 2016年07月25日 15:32
- ID:IIwWiSv.0 >>返信コメ
- >>477
描写からは微塵も納得できないが設定上だとそのくらいの強さなのかな。超の製作者って超サイヤ人の第2~第4段階とか完全に忘れてそうなんだよね。
フロストやキャベはどこらへんに入りそう?フロスト第3形態とノーマル悟空、キャベとベジータのノーマル状態が互角くらいの強さだったけど、その場合のピッコロとフロストの戦力差を踏まえて強さの位置づけができれば君の意見に納得できる。
ブウ篇のピッコロは言いなりになっても、こき使われたりはしてなかったけどね
-
- 2016年07月25日 15:40
- ID:lEoNauXL0 >>返信コメ
- 戦闘力考察とかどうでもいい。
-
- 2016年07月25日 15:50
- ID:lEoNauXL0 >>返信コメ
- >>481
純粋に楽しみたい。
-
- 2016年07月25日 18:53
- ID:c5bAx19d0 >>返信コメ
- >>480
フロスト最終形態は多分パーフェクトセル〜セル完全体くらいだと思う。デブブウよりかは弱いと思う。
キャベは通常だと※468の②くらいかなぁ。超サイヤ人に変身後はパーフェクトセルくらいだと思う。
ちょっと高く見積もりすぎたかもしれないけど(特にキャベは描写が少ないし)
あとタゴマは多分③くらいかな。
>>481>>482
不快に思ったならすまない。
議論はこの辺で止めとくよ。
-
- 2016年07月25日 19:46
- ID:IIwWiSv.0 >>返信コメ
- >>481>>482
強さの考察も楽しみ方の一つだよ(強さの設定がしっかりしてなきゃ無意味かもしれないけど)。
何を純粋に楽しみたいのかは知らないけど、緊張感のある白熱した戦いを楽しむなら、誰がどれぐらい強いか分かっていた方が面白いと思うよ。
-
- 2016年07月25日 21:11
- ID:6.jgn30A0 >>返信コメ
- >>1
確かに。
-
- 2016年07月25日 21:42
- ID:KvYcFnEC0 >>返信コメ
- なんかここに来て強さ議論してる奴がいてワロタww
所詮は作り物のキャラだから真面目に考えるだけ無駄なのにwwww
-
- 2016年07月26日 08:24
- ID:0jsVBBW90 >>返信コメ
- ビルスとかいうゴミが未だに偉そうにしてるとかほんとひで
-
- 2016年07月27日 11:00
- ID:TSQOrrnQ0 >>返信コメ
- 最近の怒涛の超サイヤ人2推しほんと好き
-
- 2016年07月27日 19:49
- ID:q3xNBbVo0
>>返信コメ
- 最高
-
- 2016年07月28日 07:37
- ID:YjzvECcx0 >>返信コメ
- 復活のFが8月に地上波初放送するらしい
超のF編より圧倒的に作画良いだろうな
-
- 2016年07月28日 17:03
- ID:Sr3lVBjF0 >>返信コメ
- >>490
神と神の地上波放送の時みたいに追加シーンあるのかな?
-
- 2016年07月29日 04:42
- ID:pXpskL7v0 >>返信コメ
- ※486
わかる。たかがアニメなんだから気楽に見ればいいのに。
-
- 2016年07月29日 21:45
- ID:wIJ4ZR880 >>返信コメ
- たぶんもうこのサイトに来ることはないかもしれない。
それではみなさん、さ~よ~お~な~ら~
-
- 2016年07月30日 19:34
- ID:VkBkfo700 >>返信コメ
- ※490
映画と比べてどうするの
-
- 2016年07月31日 20:48
- ID:72befqSc0 >>返信コメ
- >>381
超では1年かけても片道分
でも人造人間(Z)の時は何年かかったか明言はないようだが(恐らく1年前後?)往復分のエネルギーは貯めて来ただろうし、そう考えるとZの時より超の時の方が施設的にも荒廃しているのはあるかも
-
- 2016年07月31日 20:50
- ID:72befqSc0 >>返信コメ
- >>386
アレだよ、きっとツンデレなんだよ(笑)
-
- 2016年07月31日 21:00
- ID:72befqSc0 >>返信コメ
- >>414
Zでサイヤマン最初に見たちびトラの反応を思い出した
-
- 2016年07月31日 21:19
- ID:72befqSc0 >>返信コメ
- >>476
強敵が居なくなって5年程の平和な時代だから、強い奴との戦いに飢えてて、だから戦闘しか頭にない様に見えるだけじゃないかなぁ?とか思ったり
-
- 2016年08月02日 22:30
- ID:QqVXERWH0 >>返信コメ
- >>498
それでモナカが自分より強いと聞いただけで殴りかかるとしたら本当に戦闘狂という文字がピッタリ当てはまるな。超の悟空は見ててハラハラする
-
- 2016年08月06日 03:46
- ID:LM6jm4wI0 >>返信コメ
- 未来より今を生きれないコメント欄のアホども
-
- 2016年08月11日 02:48
- ID:u05myUvA0 >>返信コメ
- >>499
「超の悟空は」とか言ってるけど原作でも初対面の老界王神の強さを確かめる為に気弾ぶっ放してたじゃん。今更だろ。
-
- 2016年08月11日 02:52
- ID:u05myUvA0 >>返信コメ
- >>492
強さの話題が出てきて違うと思ったから意見したら結果的に議論になっただけ。
観てる時は作画とか強さとかは殆ど気にならないし、気楽に観てる。
-
- 2016年11月21日 02:08
- ID:cklrfGjQ0
>>返信コメ
- 師弟関係はいいですね
-
- 2016年11月23日 19:13
- ID:q1WNe8S20 >>返信コメ
- 67話の後に観直すんじゃなかった・・・辛すぎんだろ・・・っ
-
- 2017年05月02日 22:41
- ID:roGQM93s0
>>返信コメ
- 俺がトランクスだったら大泣きしてるなぁ
-
- 2017年07月02日 21:12
- ID:PrW8cJ8t0 >>返信コメ
- 映画とかぶってる初めの10話くらい外せば全部面白いやん!
ここまで、いろんな話を引っ張ってきて楽しませてくれるところに感動。ドラゴンボール好きな人が作ってるなあと思う。
-
- 2018年05月04日 07:16
- ID:M1yyrHyO0
>>返信コメ
- うわぁわーー!!!!
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。