第6話「friend」
ワイズリーの能力で、過去の記憶を強制的に蘇えさせられる神田ユウとアルマ。アレンとロードもその術に巻き込まれ、記憶の再現に入り込んでいく。その中では、幼いユウとアルマにイノセンスの同調実験が繰り返し行われ、容赦ない苦痛に襲われていたのだった。すると次第に、ユウが女性の幻覚を見るようになり……。
脚本:横手美智子 絵コンテ:若林漢二・辻初樹 演出:斉藤啓也 作画監督:関口亮輔・早川淳一・斎藤和也
脚本:横手美智子 絵コンテ:若林漢二・辻初樹 演出:斉藤啓也 作画監督:関口亮輔・早川淳一・斎藤和也

このあと深夜1:45テレビ東京 テレビ大阪 テレビ愛知にて
第6夜「friend」
神田ユウ過去編へ…
※オリンピック特別編成の為10分遅れの放送開始となります。https://t.co/SB5seQXZzG https://t.co/vwKO9WKEJk
2016/08/09 01:20:32

『ごめん…ごめんアルマ…』


≪憎らしい程綺麗なこの空を俺はずっと知ってたんだ≫



アルマ『ハッピーバースデイ!ユウ!』

『支部長に二人目だって伝えてきて!』


アレン(どうなってるんだ…ユウってまさか…!)

『どうやら僕ら神田ユウの脳波と混線しちゃったみたいだね』


シェリル『ロードも行っちゃってないかい?』
ティキ『少年も行ったな』
千『ワイズリーは大雑把なんデスよね~』

ワイズリー『9年前目を覚ましたエクソシストは二人だったのだろう?』

『アルマ=カルマ。お主には神田ユウと共有した過去がある。今一度取り戻させてやろう。お前が失ったものの感触を』

『頼む!やめろ!アルマには触れんでくれ!』

『野暮はよせ老師。私らはノアだぞ?貴様らへの慈悲などない』


『ユウ!今本気で投げたでしょ!』



トゥイ『また喧嘩か!体の損傷は?』
エドガー『もう完治して元気だよ』

『喧嘩の為の再生能力じゃないんだがな…止めに入ってる側の方が重傷じゃないか。我が夫ながら実に情けない』
『ごめんよトゥイ。補佐役失格だよね』

エドガー『あの子達身体能力が凄すぎるんだよ』

『この所おかしいぞアルマ。感情のコントロールが全くできてない。お前達は人類を救済するための使徒・エクソシストなのだぞ?』

『僕ただユウと一緒に…』
『キモいんだよお前!ストーカーかよ!死ねこのチンカス野郎!』

『どこであんな悪い言葉覚えたんだろうね…』

ユウ≪空から遠く離れて暗く深い地の底。目覚めた場所はアジア第6研究所と呼ばれていた。生まれた理由も生きる理由も全て用意された御戸代の世界だった≫

『この穴全部…』
『そう。君と同じ使徒が眠っている』

『あんた達人間も穴から生まれるの?』

『いいや。人間はお母さんのお腹から生まれてくる。人間は男と女が愛し合うことで生まれてくるんだ』

『愛し…合う…?』
≪それってまるで私達みたいだね≫




ユウ(アルマ…気持ち悪いやつ!ヘラヘラ笑っていつもいつも…こんな所で!)


レニー『再生まで510秒。380秒程で動作可能になります』

『聞こえるかユウ?もう一度イノセンスとシンクロしなさい』

『無茶はよせサーリンズ!』
『無茶?大変な成果だ!』

サーリンズ『過去90年の実験の中で咎落ちにならなかった被検体は皆無だった。あとは結果さえ出せばセカンドエクソシストを本格的に導入できる』

≪博士!アルマ心拍停止しました!≫
『大丈夫だ!セカンドなら必ず適合者になれるはずだ!頼む。人類の希望になってくれ…』

(アルマ…あいつもやらされてんのか…)


『ユウ、再生まで約580秒です』

(畜生…寝れねぇ…ここが一番静かだ)

(ぐーぐー眠りやがってお前ら…このままもう一度眠ってしまおうか…?)


アルマ『ユウ!危ない!』

『もう…何してんのさ』
『お前…!また俺をつけてきたのか…』

アルマ『違うやい!僕ここでお菓子食べながら本を読んでただけで…』
ユウ『お前の部屋かよここは!』

ユウ『女は!?そこに女がいただろ!』
アルマ『もしかしてそれ…うっ…』

『テストのやりすぎでまだ脆いんだった…』



『…もしかしてそれ、って何の?お前さっき言ったろ。俺が女見た時』

『それ精霊さんじゃないかなって!』

『もういい!』
『怒んないで!いるんだってここ』

アルマ『フォーって言ってかわいい女の子で。会ったことあるんだ一度だけここで。シンクロテストが辛くて泣いてた時…』

『あ!もしかしてユウも泣いてたの?』

『違う!』
『え~。慰めてもらったんじゃないの~?』

『ちげーよ!』

『馴れ馴れしくすんな!つかキモいんだよお前!いっつもヘラヘラしやがって!』


『そっちこそこ!いつもぶすっとしてさ!このネクラ!やっと仲間ができたと思ったのに…お前みたいなネクラ厄介だよ!』






≪この世界は暗くて酷く息がし辛い。でもこの時お前みたいに笑ってみたら少し息が楽になった気がした≫

≪アルマ。俺がお前を破壊したのはそれから193日後だった≫

≪朝一番、まだ目覚めない奴に会いに行き他愛ない話をする≫

≪こいつのそんな日課に付き合うようになったのはいつからだったか≫



『花びらが落ちる前に見に来れたらいいね』

(よく見えねぇ…どけよこの手!)


『花びらが…落ちる前に…』

『なんなんだよお前!俺に何の用だ!』

アルマ『ユウ?どうしたのユウ!』

『いつから幻覚症状があったんだ!レニー!』

サーリンズ『気が触れ正気を失うのも時間の問題だ。他の被検体のように…』
トゥイ『被検体ユウの実験は中止し凍結処分とするしかあるまい。眠らせてやろう』

「よくないな…意識が不安定になってきてる」


(みんな…まだ起きてないみんなごめんね…)

(見捨てていくわけじゃないんだ。ただユウが処分されたら僕は耐えられない!)

『やっと…友達になれたんだ!ごめんよ!みんな!』

(馬鹿野郎…ただ会話する回数が増えただけじゃねぇか…)


『鴉!』
「お戻りいただきます。使徒様」


『うまくいけば外に出られる…かも』
『かもってなんだよ!』

『逃げて…』

「一人用水路に落ちたか」
「あれは本体の記憶を取り戻し始めてる。他のエクソシストと接触させてはまずい」

『マリ!』
『バク班長…』

『今…いつ次の任務が入るかわからん状況なんだ…頼むから…休養を…』

『次の戦いできっと私は死ぬ』

マリ『もう仲間の死臭を嗅いで戦わなくていいんだとホッとしてるんです』

『使徒にすがる私たちが憎いか…?』
『いいえ。私にはもう何も見えませんから』

マリ『今子供の声がしませんでしたか?』


『今すぐ医療班を…』

『抜けば治る…』

『鴉部隊の式針…?君は一体…』

(この臭い…)

『これで大丈夫か?』

『どうした?』

『おい!あ、寝た』
『何なんだこいつは!』

「その子供をお渡し下さい」

(この臭い…そうだ。血と死者の…)

『ねぇ。この花知ってる?蓮華の花。泥の中から天に向かって生まれて世界を芳しくする花なのよ。私達はまるでこの花のようだね。エクソシストの私達と…』

(愛してる…ずっと…)

≪まーだ生きてやがる。とどめだエクソシスト≫

『お前を…愛してる…』


『バクが近づいても絶対開けるな。板挟みにしてすまないな。フォー』

(そういうことだったのか…)

『ユウ。これからお前に術をかける。少し苦しいだろうがすぐ終わる。二度と目覚めることのない眠りだ』


『騙してたな。セカンドエクソシスト計画?人造使徒?』

『違う…違うね!何もかも全部デタラメだ!俺はエクソシストだった!ずっと前にAKUMAに殺されたんだろ!』

『今はいつだ?あれから何年経ってんだよ…?何しやがった!俺達に何しやがった!』

(じゃああれは…あのイノセンスは俺のイノセンスだったもの…)

『お前ら…味方じゃないのかよ…!』

『イノセンスしかないのだ!この聖戦に勝つためには!』

サーリンズ『お前達エクソシストでなければ世界は救えないんだ!』


『アレン!アレンしっかりして!』


『我を忘れちゃ駄目!神田ユウの思念に飲まれちゃう!』

『自分を思い出して!』

『思い出して…君はアレン…』

『ロー…ド…』

『もー!こんな所でも迷子になんの!?』

『いい?ここは神田ユウの記憶なの!既に過去で起こったことなんだから!』

『ない…イノセンスがない!?』

『アルマ…?で、ここは実験室…』
『アルマ=カルマの記憶の中に変わったんだよ』

『神田ユウの記憶に感化されて目覚め始めた兆候』
『それが目的…』

『戻るんだアルマ!ユウが大事なのはわかる…でも…』

『やだ!お前達にわかるもんか!人でなし!』


『…ユウを助ける…イノセンスさえあれば戦えるんだ…!』

『駄目だそこは!行かないで!アルマ!』

『イノセンスの安置室か…?』



「止まったか?」
「全く手こずらせてくれる」

『イノ…センス…ユウ…を…』

エドガー≪待て!その子は使徒だぞ!≫
鴉「否!奴はイノセンスで我々に手向かうつもりだ」


『ユウを…助ける!』



『かわいそうな子。ここで見てしまったんだね』

『彼らの本当の体。人造使徒の本体』

『聖戦のため実を結ばない非適合者への人体実験の果てに教団は適合者の人造化でその数を守ることに着手した』

ロード『戦闘不能になった適合者の脳を新しい器に移植してその適合者のイノセンスとシンクロするか実験したんだ。それがセカンドエクソシスト計画だったんだよ』







みんなの感想

殺されたエクソシストを子供の器に移し替える実験してたって事か。
エクソシストしか対抗出来ないけど数いないのに殺されたりで数が減っちゃうから苦肉の策がこれって事か。
まぁ対抗手段が無くて能力者増やせないならこうなるのが必然か。
2016/08/09 02:12:39

アルマ編やっぱり辛すぎる.........吐きそうなほど泣いた.........エドガー博士とトゥイ大好きだから来週本当に辛い...フォーも...( ; ; )幼少神田の声が代永さんだったのはびっくりしたけどアルマの潘さんの声素晴らしかったな...
2016/08/09 02:16:10

D.Gray-manって、人類の生き残りがかかってるとはいえ教団はえげつない事やりまくってるのに対して千年伯爵は貧乏そうな少女からお花を買う優しい行動をとってるっていうどっちが善でどっちが悪か言い難い感じが素晴らしいとおもうの
2016/08/09 02:18:13

第6夜感想
・速度ゆっくりになった
・でもやっぱり初見には厳しめ?
・代永ユウやっと登場!
・ロードが可愛い
・佐藤ユウの語りがイケボすぎる
・過去編入ってからED見ると泣ける
2016/08/09 02:18:21

まさかここの「(ピーー)野郎!!」の真実をアニメで(しかもウィングボイスで)聴くことになろうとは思わなかったwwwwwww
ユウはチンカス野郎って言ってたんだな、そっか\(^o^)/ https://t.co/JC5EM0H640
2016/08/09 02:19:59

今週もあっという間、辛い辛いと言いながらも今作の中心となるアルマ編来週からも楽しみに…楽しみに…!!
ギャグパートやアレンとロードのやり取りに救われたみたいなとこある_(:3」 ∠)_
2016/08/09 02:31:21

【本日の感想】
・アルマ、ユウ、ロードが可愛い
・エドガー博士の声もう少し高いと思ってた
・代永大好きだけどユウはちょっと違うなって感じもする(けどやっぱり好き)
・式針抜かれた時のユウの声がエロい
・ゴーレムから血が出た…
・やっぱり第二使徒計画悲しすぎる
2016/08/09 02:35:32

・アルマの可愛さ150%
・子かんだが美しいです
・ロード癒し担当
・北米支部みなさん声低いな!
・あの人が喋った……!
・代永さん叫び声お疲れ様です
・ちょこちょこ挟む佐藤さん神田のナレーションが辛すぎる
・来週は天国に行くからいない
2016/08/09 02:44:37

第6夜視聴。来週のが泣くだろうなぁ…(確信)アレンが一番好きだけど、今回辺りはアルマとユウに心がもの凄い勢いで持ってかれるよね。アルマ一生懸命なとことかユウに対して感情の振り幅が大きくなってしまって、ユウに無視されるとこめっちゃ肩揺れてるのかわいいかった。
2016/08/09 16:27:14

エドガー博士イメージ通り優しい声で泣いた。老師だけが悪いんじゃないから、ああなってしまうのか思ってまた泣いた…やってた事はみんな一緒に責任感じてたみたいだし。来週はオリジナルというかフレンド番外編辺りに繋げる感じになるのかな…泣かせにきてる私を泣かせにきてる。
2016/08/09 16:35:41

生まれたときから口が悪かったってことは、本体のエクソシストもかなり口が悪かったんじゃないかと思ったり… そんな人が清楚で素朴でかわいらしいあの人を愛してたんだと思うと胸にくるものがある…
2016/08/09 02:41:26
公式関連ツイート

8/13(土)22時~ニコ生特番【黒の教団ニコ生支部 第3夜】は村瀬歩さん 近藤唯さん 保志総一朗さんに加え、黒の教団からリナリー役 加隈亜衣さんが出演決定!今回は教団vsノア!?お見逃しなく♪https://t.co/0vLnbdrahe
2016/08/08 19:15:25

J-WORLDで「D.Gray-man HALLOW」タイアップイベント好評開催中!なんと、新しくちびキャライラストも描き下ろしちゃいました。景品やグッズになって8/15新登場です!
https://t.co/x4sYTyksY1 https://t.co/0b29NPNg7U
2016/08/08 13:13:04
つぶやきボタン…
セカンドエクソシスト計画…その名の通りだったね
二度目という意味と死んだエクソシストの再利用という二つの意味でのセカンドだった
マジかよ教団最低だなとも思える一方で戦力差が圧倒的すぎて勝ち目を高めるためには綺麗事なんて言ってられない状況というのもわかっておかないといけない
死人使いまわしたくなるぐらい適合者が貴重な戦力なんだよね
本編では普通の一般人が偶然適合者になったパターンをよく見かけるからそこそこいそうに思えてしまうかもしれないけど
アルマいい子だけど最初からこの後どうなるかわかりながら見るわけだからなかなか複雑な気分で見てる
神田目が覚めた時からヤンチャボーイすぎでしょw
あれも教育がどうとかじゃなく生前の記憶が色濃く出てるとかそういう感じなんだろうか
ロードがすごくヒロインしてた…ロードって敵なんだよね?w
当初からアレンに好意的だったのは覚えてるけど他のノアも復活して本格的に戦いが始まった今でもそこは変わらないのか
二度目という意味と死んだエクソシストの再利用という二つの意味でのセカンドだった
マジかよ教団最低だなとも思える一方で戦力差が圧倒的すぎて勝ち目を高めるためには綺麗事なんて言ってられない状況というのもわかっておかないといけない
死人使いまわしたくなるぐらい適合者が貴重な戦力なんだよね
本編では普通の一般人が偶然適合者になったパターンをよく見かけるからそこそこいそうに思えてしまうかもしれないけど
アルマいい子だけど最初からこの後どうなるかわかりながら見るわけだからなかなか複雑な気分で見てる
神田目が覚めた時からヤンチャボーイすぎでしょw
あれも教育がどうとかじゃなく生前の記憶が色濃く出てるとかそういう感じなんだろうか
ロードがすごくヒロインしてた…ロードって敵なんだよね?w
当初からアレンに好意的だったのは覚えてるけど他のノアも復活して本格的に戦いが始まった今でもそこは変わらないのか
![]() |
「D.Gray-man HALLOW」第6話
ヒトコト感想
新着話題
関連商品
コメント…D.Gray-man HALLOWについて
-
- 2016年08月11日 06:33
- ID:zGgTeceq0 >>返信コメ
- 黒の教団が血も涙もないクズ組織だったとは思わなかった
-
- 2016年08月11日 07:47
- ID:TkAvBCa10 >>返信コメ
- わかっていたけど、やっぱり見るの辛いな
-
- 2016年08月11日 07:49
- ID:PJdGYCQA0 >>返信コメ
- 結局あの人の声って誰だったの?
-
- 2016年08月11日 07:49
- ID:SbWGVgfZ0 >>返信コメ
- ショタユウは代永さんなのかあ·····
-
- 2016年08月11日 07:51
- ID:PJdGYCQA0 >>返信コメ
- 来週がとてもブラック
見てると悲しくなる
-
- 2016年08月11日 08:05
- ID:4EMKyORT0 >>返信コメ
- WJから移動した後見てないから続き気になってしゃーないわ
神田とアルマの設定が滅茶苦茶エグイ…
-
- 2016年08月11日 08:05
- ID:aABh.SxB0 >>返信コメ
- アレンがいるところの教団がホワイトってだけなんだなぁ。
イノセンスに適合出来る人間をAKUMAに追い回されながら探す手間を考えると、適合できている人間を再利用するほうが効率はいいのも確かかな・・・
-
- 2016年08月11日 08:23
- ID:BFJV2Fhc0 >>返信コメ
- ロードはアレンのこと、14番目の宿主としてじゃなく、単なるアレンとしてみてるんだね、そういえば
-
- 2016年08月11日 08:39
- ID:6NY8oIiw0 >>返信コメ
- ロードは14番目に殺されなかった唯一のノアだし、多分伯爵を除けば14番目と1番仲が良かった
実際14番目が裏切った理由をロードだけが知ってるし、伯爵に呑まれたマナと違って、全てのことを認識してるはず
だからアレンが望んで14番目の宿主になったことも分かってるだろうし、そんなアレンに対してただの宿主というような感情ではないはず
-
- 2016年08月11日 09:57
- ID:rugBNpQR0 >>返信コメ
- 今のアレンにとっては自分の事を「14番目」ではなく、「アレン」として見てくれる人がいる事は救いなんだろうなきっと。それが敵であっても。
アルマ…神田…(´;ω;`)
来週絶対泣く(確信)
-
- 2016年08月11日 10:18
- ID:keci899j0 >>返信コメ
- 次回からがさらにキツイんだよ・・・。
展開的には好きな展開だけど、見てるとほんとに辛い(´Д` )
-
- 2016年08月11日 10:23
- ID:mcFMK.vQ0 >>返信コメ
- 教団がブラックとかいまさらすぎる
適合者ですらない子供使って咎落ちとか生み出しちゃってるし
-
- 2016年08月11日 10:29
- ID:N05.wPOa0 >>返信コメ
- 教団が黒いのはリナリーの過去辺りから出てたしね
コムイ達が異端なだけ
-
- 2016年08月11日 10:31
- ID:sT8NtkJg0 >>返信コメ
- 原作組のコメントは見てたけど予想以上にエグイ過去でワロタ……いや笑えない……
セカンドってそう言う意味だったか…なんかもうきっついな
教団もブラックな組織だけどこう言う手段に出ないといけないほど切羽詰まった状況なんだな
-
- 2016年08月11日 10:34
- ID:jNSvNIR.0 >>返信コメ
- このブラックさは学園都市といい勝負だな
-
- 2016年08月11日 10:54
- ID:b5iRl9EH0 >>返信コメ
- 大人の脳は子供の頭蓋に入るの?
子供は頭デカイからあまり大きさ変わらないのかな?
-
- 2016年08月11日 10:57
- ID:Ew5eDR2p0 >>返信コメ
- ロード可愛すぎだろ
-
- 2016年08月11日 11:15
- ID:0qv03OVs0 >>返信コメ
- ※16
脳の大きさは3才ぐらいで大人と大差ないくらいになる
-
- 2016年08月11日 11:26
- ID:aR7UFW6Y0 >>返信コメ
- 教団はえぐすぎるが適合者の数考えたらこうなるのはある意味仕方がないかな?
-
- 2016年08月11日 11:37
- ID:EH7wXg.O0 >>返信コメ
- スクエアで読んでからかなり経ってるから所々忘れてたけど、かなり黒かったなあこのころの教団。この話だけでもコムイがどれだけ有能かがわかる。
-
- 2016年08月11日 12:04
- ID:FHIXYE5F0 >>返信コメ
- 人間同士の戦争すら残酷だし
人間全体が勝つための戦争だったらそりゃ手段選ばないよね
-
- 2016年08月11日 12:42
- ID:6NY8oIiw0 >>返信コメ
- この頃の教団が黒いんじゃなくて、この頃の教団も黒いんだぞ
今だってサードエクソシストを作ったばかりだしな
サードエクソシストも戦えなくなったりしたら他のサードに共食いさせるし、コムイとかが異常なだけ
教団は黒すぎる
-
- 2016年08月11日 12:50
- ID:9sEofJWK0 >>返信コメ
- 仕方ないというけど今の黒の教団、なんか大惨事あって軌道修正余儀なくされた雰囲気なんだが
やっぱ上手く行かないよな、こういうやり方
アイチと櫂の共演、言われてみりゃそうだった
神田……w
-
- 2016年08月11日 13:10
- ID:VplshenH0 >>返信コメ
- 妹のために教団の闇を改革しまくったシスコン室長
ホントコムイ様々だわ
-
- 2016年08月11日 13:19
- ID:.8Bkb.mW0 >>返信コメ
- 丹薬マヨネーズがカットされたのが地味に残念
人類側絶望的だからなあ、教団がこうなるのも分からなくもない
それでも黒いことは間違いないが
-
- 2016年08月11日 13:49
- ID:WvtE8ZwE0 >>返信コメ
- 藩めぐみさんがむちゃくちゃ上手いと思った
ユウにスルーされて泣くとことか凄い声だったよね笑
-
- 2016年08月11日 14:36
- ID:uFJKUUQZ0 >>返信コメ
- 無理矢理戦わせられていて唯一の逃げ場が死ぬことだったのに ようやく戦争から開放されると思って目覚めたら 死ねない体にされて また戦わせられるって分かったらブチ切れるだろうから記憶消したんだろうな・・・
アルマアァァァァァ・・・・・・(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭)
辛い・・・辛いよぉ・・・Dグレの この辛さが好きなんだけどやっぱり見てると泣いてしまう
-
- 2016年08月11日 15:10
- ID:8Wda.9Oa0 >>返信コメ
- やってる側も立場上やらざるを得ないってのが描写されてるのが一層キツい
チャン夫妻も若い頃のレニーも、責任者のサーリンズ博士も辛そうだし
「人形が手こずらせてくれる」って言ってる鴉たちも元は戦災孤児やストリートチルドレンが洗脳調教された果てだし教団の黒さは留まる所を知らないな!
-
- 2016年08月11日 15:19
- ID:vWJboIGsO >>返信コメ
- これって…見方を変えると合法ショタ…?
-
- 2016年08月11日 15:30
- ID:JDS9Jamc0 >>返信コメ
- 敗戦確定のところを努力してなんとかしているんだ
手段なんて取ってられないさ
-
- 2016年08月11日 15:32
- ID:uofNAqKa0 >>返信コメ
- バクの両親とフォーの番外編は?
-
- 2016年08月11日 15:59
- ID:winrHXbk0 >>返信コメ
- 結構暗い話なんだな
ロード可愛い
-
- 2016年08月11日 16:18
- ID:gyUqPGHh0 >>返信コメ
- マジでロードたまだけが癒し
-
- 2016年08月11日 19:01
- ID:7xXC6LdC0 >>返信コメ
- エプスタイン家やチャン家、ルベリエ家とか見てるとぽっと出の若造だったのにあっという間に室長まで上り詰めて教団を一気に改革したコムイがどれだけとんでもない逸材か再認識できる
-
- 2016年08月11日 19:05
- ID:Wbf80mHx0 >>返信コメ
- 原作読んでるとロードのヒロイン化がマジで辛いのよな
この作者ほんとえげつない
-
- 2016年08月11日 19:46
- ID:eD3.TAaj0 >>返信コメ
- 次回のサブタイトル徒花について調べてみました。
徒花
・読み方をあだばな・むだばな・いたずらばな
・咲いても実を結ばずに散る花(特に雄花)
・転じて実を伴わない事。表面は華やかだが、実質や内容を伴わない事。
・季節外れに咲く花。狂い咲き。
・咲いてすぐ散る儚い花。特に桜花(あだざくら)
・祝儀として渡す紙ばなで、後で現金に変えるつもりがないもの。
・時代の徒花。その時代大変もてはやされ、好まれても、時代と共に消え去り、人々の記憶からも消えてしまう。一晩だけ豪華に咲いて枯れてしまう花の例え。
その時代においては不幸にしかならない女
現状にそぐわない無意味な政策。
時代を誤ったもの(不要、邪魔、時代遅れ、早すぎる)の例え
・儚く淡い恋
・例 「徒花を咲かす」「徒花に終わる」
との事です。
-
- 2016年08月11日 21:31
- ID:zrPmmpVu0 >>返信コメ
- そういや前回のアニメでアレンとロードってキスしてなかったっけ?
今後ロードは正ヒロインになっていくの?
リナリーとWヒロインで三角関係展開していくの?
-
- 2016年08月12日 00:46
- ID:Tgzq1mhz0 >>返信コメ
- ディグレまとめが、なかなか上がってこなかったから切られたかと思った
アニメのアルマめっちゃ好き
今週のアレンはほとんどギャグ顔だった
-
- 2016年08月12日 01:48
- ID:tb2N3mqF0 >>返信コメ
- アニメ見てないけどロードがアレンを我に返らせて、アルマの脳内と混線してる〜って言った後
アレンが冷たい顔でロードに「それが目的?」→ロードにやり
の部分は切られてるのかな?
アニメスタッフの熱いロード押しを感じる
-
- 2016年08月12日 01:59
- ID:fejUuGQh0 >>返信コメ
- 何かとにかく辛い話だった。
この回から見る人と見ない人がはっきりする・・・
これ、見ない人というか見れない人の気持ちもわかる・・・
私は見るが、見たくない人は無理してみる必要はないと思う。
正に黒の教団のむごい面が前面に出てる。前からそういうのあったけどここまでとは思わなかった。これからもっと辛くなるという事だから正直最後まで見れるか不安だ・・・
ロードとフォーが唯一の救いだが、それもこれから先どうなるのか・・・
-
- 2016年08月12日 02:03
- ID:DqeDs6v50 >>返信コメ
- 死んでも働かせ続けるブラック企業の鑑
-
- 2016年08月12日 03:11
- ID:l7cCn0xX0 >>返信コメ
- ※37
ネタバレすると
アルマ編が終わったあとのヒロインはメインヒロインがジョニーで、サブヒロインが伯爵、リンクとなっていきます
ロードはすぐ消えますしリナリーとは敵になってしまいしばらく会えません
-
- 2016年08月12日 06:26
- ID:gH0TUKiM0 >>返信コメ
- この戦争の原因が気になる
伯爵やノアも特別な力を持った人間に見えるし人類の祖先はノアらしいし
お互い追いつめられてお互いに超非人道的な手段で人間を利用してまでイノセンスとノアまたはダークマターが争っている
-
- 2016年08月12日 08:32
- ID:xaILfmCU0 >>返信コメ
- あれ…?
そういえば、タップの妹のキャッシュは出てこないのか……?
-
- 2016年08月12日 10:26
- ID:KDg3vYLi0 >>返信コメ
- >>44
そこは気になってた。回想とかモブ扱いで出たりしないかな。
-
- 2016年08月12日 11:59
- ID:OAJ9RYso0 >>返信コメ
- >>16 原作では移植したのは「脳の一部」。
-
- 2016年08月12日 13:53
- ID:xyEaIHbP0 >>返信コメ
- 神田は運よく美少年に移植されてよかったね
しかし器にされた美少年の生い立ちが気になる
神田の器にされる為に殺されたのか?
-
- 2016年08月12日 15:07
- ID:fL2IZ4wu0 >>返信コメ
- >>33 脳内を違う声優にへんかんしたへんかんしたへんかんしたへんかんしたへんかんした
-
- 2016年08月12日 23:13
- ID:24Ryc4e.0 >>返信コメ
- >>47
器の由来に関して特に言及無かった気がするし、人造使途計画って言われるくらいだから人工的に創られた身体なんじゃないかな
肉体修復が再生用呪符(胸の梵字)を中心に行われてるところからして
-
- 2016年08月13日 01:11
- ID:e.UZC5GC0 >>返信コメ
- >>49器になる為に精子から人工で創られた人間て解釈ならいろいろ理解できた
アレンが14番目を移植されて抗って苦悩してる描写を丁寧にかいてるのに、神田を移植された美少年の意思や苦悩は出てこないんだな・・と違和感あったから
-
- 2016年08月13日 01:46
- ID:DFPziSq90 >>返信コメ
- >>46
「適合者の脳を別の器に移殖した」
「脳」のルビが「一部」になってたから、やっぱりまるまる移殖したんじゃない?
-
- 2016年08月13日 02:42
- ID:e.UZC5GC0 >>返信コメ
- イノセンスは脳で適合者を選ぶのか
-
- 2016年08月13日 13:37
- ID:bvaVYYsJ0 >>返信コメ
- この世界 科学力進み過ぎでしょ
医学も半端ねーな
もっと豊かな暮らしをしてても良さそうなもんだ
-
- 2016年08月13日 15:02
- ID:jvdLXwIxO >>返信コメ
- ロードのヒロイン化は
テイルズのロゼ、FF7のティファ、俺屍の鵺子のようなかんじなのかな?
リナリー好きだから残念だ
-
- 2016年08月13日 16:08
- ID:NugXF5Tq0
>>返信コメ
- とりあえずアレン君とロードたまの絡みが見れたので良かったです
-
- 2016年08月13日 18:55
- ID:4UWLWW3X0 >>返信コメ
- 「使徒に縋る私たちが憎いか…?」
「いいえ、私にはもう何も見えませんから」
を叶うならもっと尺使って間を大事にして再放送してほしい!めっちゃ好きなシーン!!
-
- 2016年08月13日 19:14
- ID:e3ehSsPs0 >>返信コメ
- >>52 その辺ははっきりしないね。脳というよりは魂なのかもしれないが、その魂の所在がわからないから、思考に呼応することから脳じゃないかと着目して実験してるのかもしれない。
器も適合者のDNA操作して作ったクローンかもしれない。性別は男のほうが腕力などの面で有利だから、女のDNAからでも、男が生まれるようにいじったりしてそう。
肉体の強度と再生能力なども人間の比じゃないからね
-
- 2016年08月13日 19:16
- ID:ZiQO5oo60 >>返信コメ
- ディーグレってこの辺から作風変わった気がする。
SQに左遷されたから?それとも初めからこうするつもりだったのかな・・・子供には無理だと思うけど・・・
ロードはアレンが好きなの?それとも14番目?
あの人の声、誰?潘さん?
-
- 2016年08月13日 21:32
- ID:KOWjPllp0 >>返信コメ
- >>54
ロードにもヒロイン的な魅力や役割があるってだけじゃない?
D.Gray-manの最終的なヒロインがロードになるとは思いにくいけど
-
- 2016年08月14日 03:21
- ID:TNeV3UUk0 >>返信コメ
- 人の魂を使って悪魔を作る千年伯爵
魂をリサイクルしてエクソシストを増やす黒の教団
魂の戦争やなぁ
-
- 2016年08月14日 12:46
- ID:XnXfhFX30 >>返信コメ
- >>59
ここ最近の原作ではロードがヒロインっぽいけどな
-
- 2016年08月14日 18:13
- ID:8.vxftGD0 >>返信コメ
- 黒の教団黒すぎぃっ!!教団にとってはコムイが異常って感じになるのかな…。まあ、ほとんどの教団関係者ってAKUMAやノアに何かを壊された人達の集まりだから復讐を糧にここまで粘ってこれた事実もあるしな
-
- 2016年08月15日 01:55
- ID:AWgwYg1W0 >>返信コメ
- ※54
アルマ編の後のリナリーは凄くヒロイン化するからな!
-
- 2016年08月16日 00:39
- ID:avCDxFwm0 >>返信コメ
- >>53
科学力とか新しい技術は戦争で発展するもんなんだよ。勝つためには様々な兵器とかが必要だからな。
ディーグレの世界では割と長い年月をAKUMAと戦ってきているし。そしてその中で得た技術を一般に流通する余裕なんてないのさ。
そもそも失敗続きで実用化出来ているものなんて一握りだし、リスクとかもあったりするからね
-
- 2016年08月16日 14:03
- ID:ufZeBABg0 >>返信コメ
- 一般人て 千年伯爵の存在 どのくらい知ってるのかな?
町人はアクマが現れると「なんだあの化け物はー」て反応だけど、結構頻繁に目立ちながら人を襲ってるし、こんな恐ろしい存在 すぐ人々に広まりそうなんだが。
「千年伯爵が 死んだ人を蘇らせてあげるって言ってきても 真に受けちゃダメだよ、みんなアクマにされちゃうだけだから」て人々に警告してあげればアクマ量産阻止できていいのにって思ってた。
-
- 2016年08月16日 19:04
- ID:muSB9rxE0 >>返信コメ
- 小説だと、事情知りまくってる教団メンバーなのに伯爵と契約してAKUMA呼び出しちゃったって人もいるし、ノアが人間同士で戦争するように仕向けてAKUMA増やしてるから、告知してもほとんど焼け石に水だと思われ。
-
- 2016年08月16日 19:31
- ID:sJ.LPlO30 >>返信コメ
- >>65
世界崩壊の事実を知ったらパニックに陥ってしまうからではないかな?
だから公に情報を流してないのかもしれない。
-
- 2016年08月17日 02:22
- ID:DCd0Wg2d0 >>返信コメ
- アクマにされるの分かってても魂を呼び出しちゃうとか…伯爵どんだけ心の隙をつく話術にたけてるの笑
一般人も知らず知らず兵器を作る手伝いしてる様なものだし、教団てほんと不利過ぎる。
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。