第7話「徒花の真実」
ユウは失敗作とみなされ凍結処分になるも、移植されたエクソシストの気持ちが強く再び目覚める。それと同時にイノセンスが適合。教団に対する怒りを増幅させながらも、アルマと一緒に研究所から逃げることを決意する。途中、負傷したエクソシストのマリを助け、やっとの思いでアルマを見つけたユウだったが……。
脚本:山下憲一 絵コンテ:芦野芳晴 演出:金子祥之 作画監督:しまだひであき・秦野好紹
脚本:山下憲一 絵コンテ:芦野芳晴 演出:金子祥之 作画監督:しまだひであき・秦野好紹

このあと深夜1:45テレビ東京 テレビ大阪 テレビ愛知にて
第7夜「徒花の真実」
神田ユウ過去編、後半
※オリンピック特別編成の為10分遅れの放送開始となります。https://t.co/SB5seQXZzG https://t.co/0cSnlH1b03
2016/08/16 01:35:17
『蓮華の花。私達はまるでこの花のようだね。エクソシストの私達と』

『騙してたな?セカンドエクソシスト計画?人造使徒?違う…違うね。何もかも全部デタラメだ!』

ロード『かわいそうな子。ここで見てしまったんだね。彼らの本当の体。人造使徒の本体』

『戦闘不能になった適合者の脳を新しい器に移植してその適合者のイノセンスと適合するか実験したんだ。それがセカンドエクソシスト計画だったんだよ』

「AKUMAとの交戦で頭部に重度の損傷。1時間前から危篤状態です」
≪ルベリエ長官より伝令。彼をセカンドエクソシスト計画の被検体とする≫

「了解。被検体の名前はノイズ・マリ」



≪蓮華の花のようだと言われた≫

≪泥の中で世界を芳しくする。その生き様が≫

≪でも最後は枯れるじゃないか。枯れて泥に沈むじゃないか≫


『見たいな。一面に咲きほこっている所』

『いつか二人で見ることができたら…』

『ほんとに。おじいさんとおばあさんになっちゃってもよ。待ってるね。ずっと。待ってる』

(どうして…どうして起き上がる…)

(顔もおぼろげで名もわからない…思い出せない…俺の記憶はもう壊れてる…なのに…)

『どうして会いたい気持ちが捨てられねぇんだよ!』


(イノセンス…クソが!何でここに出てくる!こんなものの適合者だったために…俺は…もう嫌だ!)


≪これがあれば助かる。あの人に…会いたい≫




(チッ…とんだ馬鹿だ…馬鹿すぎる…)

(どうするこれから…ここの奴ら全員殺してやろうか…)



(一斉にゴーレムの信号が途絶えるとは…こっちで何が起きた?)

(この前の子供って…どうして僕には何も教えてくれないんだ!あの子供を使ってここでは何をやっているんだ!)

『なんで通路が塞がれているんだ…?』

『封神召喚!フォー!開けてくれ!』

『フォー!どうして開けてくれない…父様…母様…頼むから開けてくれ…フォー!!』

ユウ『あの時の…』

ユウ『この傷…死にかけてるのか…まさかこいつも計画の実験体!?』



『その声…こないだの坊やか?』

『アルマ…どこに行ったんだ…』

(ユウの凍結処分を止めたい一心でイノセンスとのシンクロを成功させてしまうとは…うまく制御できず鴉を殺し安置室で被検体を見てしまったはずだ)



『イノセンスを外されてなければ自分の体ぐらい運べるんだが…それにしても坊やすごい力持ちだな』
『わけありの体でな。あと俺を坊やって呼ぶのやめろ。ブッ殺すぞ』

『じゃあ何て呼べばいい?私はマリだ』
『…』

『あんた落ち着いてんだな』
『エクソシストの人造化実験の事か?全然。怒りで気が変になりそうだ』

マリ『それでも何とか正気でいるのは君のおかげかな…』

マリ『君が傍にいてくれるからだよ。一人だったらどうなっていたかわからない』

(アルマ…)

(あいつを連れてここから逃げよう…)

(教団も戦争もどうでもいい。怒りも恨みも全部飲み込んでやる…あいつと一緒だったら!)

『ユウ!無事だったんだね!』

『アルマ…』

『あれ?後ろのおっきいのだれ?』

『ユウ…会えてうれしいんだけど僕君を殺さなきゃ…』




『毎日毎日一人で仲間が目覚めるのを待ちながらずっと思ってた。「何でみんな目覚めないのかな」って。目覚めるわけないよね。目覚めたいわけないよね』

『あーあ。なのに毎日喋りかけちゃったりしてさ。僕ってちょーウザかったろうな。ほら僕声大きいしさ。話のネタとか尽きないように本とか読んじゃったりしてもー』

ユウ『お前…まさか昔の記憶を…?』

『だから殺したのか?エドガーも』




『まさか…研究所全員…?』
『とんだお笑い草だよね。これじゃまるでAKUMA…』


『止められなかった…何回破壊しても体が再生してきて…怒りと憎悪が…止められないよ!ユウ!』


ユウ(悪くない…)

『君なら…わかってくれるよね…』

(お前は何も悪くねぇよ…アルマ…なぜこうなった…)

『一緒に死のう。僕らが生きてる限り人間共は悔い改めない。聖戦に勝つため未来永劫奴らの道具にされ続けるんだ』

(みんな世界を守りたいだけだ。好きな奴を守りたかっただけだ)

『守るべきものはもう何もなくなった』

(花が…)


(アルマ…俺のたった一人の…)

『ごめん…俺は生きたい…お前を破壊してでも!』



『長かったな。苦しかったな。やっと終わったな。セカンドエクソシスト計画はこれで本当に凍結されるだろうよ』


『板挟みにしてすまないな。フォー』

トゥイ『どんな結果になっても私達を守らないと約束してほしい。頼む』

『行けレニー。ここからバク達がいる所に出られる』

『でも…みんな覚悟してるのに私だけ…』

『あなたはこの過ちを次の世代に伝えなさい!』

(頼んだぞ。フォー)

『たく…守り神に守るなとか無茶苦茶言いやがるぜ』

『大馬鹿野郎だよ』


『やめろ…やめるんだ…』


『もう…やめてください!』

『やめろって言ってるでしょ!これは神田が誰にも触れられたくなかった記憶なんです!』


『他人が勝手に覗いていいもんじゃない!神田!いつまでこんな事許しているんですか!』

『この~!』




『イノセンスで額割るって容赦ないね~アレン…』
『元々僕らこういう間柄ですから』

『痛い!頭が痛いのだ~!』

『あっちゃ~。今のでワイズリーの持病が出ちゃったか~』

『でもちょ~っと遅かったかも』

『ウォーカー!母体を…アルマ=カルマを止めろ!』


『教団の忌まわしい行いが生み出した愛と悲劇の物語をたっぷり堪能できましたか~?アレン・ウォーカー。いや14番目』

『セカンドエクソシ~スト。いや~教団はひっどいことしますね~。そこまでして聖戦に勝ちたいのでしょうか?』
『黙れ!』

『今日は君の退団パーティーなのですよ。みんな集まりましたしそろそろ余興を始めましょうか!』

千『さぁアルマ=カルマちゃんに断罪の朝がやってきたようですよ!覚悟しなさ~い!』

アレン『なんだこれ…アルマ!』

『目覚めるアルマの憎悪が体内のダークマターのエネルギーに変換されているのだ!』

『それって…』
『まずいよアレン!アルマ=カルマがAKUMAになっちゃうよ!』

アレン『この光…AKUMAウイルスだ』

アレン『やめろアルマ!ここにはたくさんの人が…』



『あの方向…北米支部…』


『もっと支部に近いゲートはないのですか?』
≪そこより近いゲートは僻地の結界の中で…≫

(今の…何ですの…?)

リンク『どうしたテワク?また何か映像が見えたのか?』
テワク『私達サードはノアの言う通りになどなりませんわ!』

テワク『やはり一番近い予備ゲートは使えないんですのね』
リンク『ああ。先を急ぐぞ!』

(先ほどの大きな爆発…何が起きている…あそこにいるのか?ウォーカー!)





『さ~て。ここからが見ものですよ~』

(もがき苦しむがいい。アレン・ウォーカー)

アルマ『人…?』


『ユウ…?』





みんなの感想

フォーが、エドガー博士をトゥイ支部長の所に運んでくシーンで涙腺崩壊した(;ω;`)
あくまでも番外編やからアニメでは無いと思っとった(;ω;`)(;ω;`)
あったのがめっちゃ嬉しい…
2016/08/16 02:15:47

もうOP前から最後まで涙ボロボロでした( •̥_•̥` )
神田やアルマ達の気持ち考えたら辛すぎた:;(∩﹏`∩);:
見るの辛いけど見たい……笑
2016/08/16 02:15:55

こういう心がしんどくなって涙がでてくるのが私としてD.Gray-manの醍醐味というか魅力で他の漫画より好きな一因なんだけど、幸せになって欲しい気持ちとDグレならではのほの暗さを残して欲しい気持ちが毎回せめぎあってる
2016/08/16 02:19:52

言葉に言い表せない、腸が煮えくり返るほどの教団の辛さを、アルマがいたことで乗り越えられてきたのに、そのアルマを殺してでもあの人に会いたいって神田お前さん…。
2016/08/16 02:20:50

【本日の感想】
・代永さん→佐藤さんのバトンが良い
・ユウの本体のビジュアル初公開👏🏻
・バクちゃんとかエドガー博士とかアニメオリジナルシーンで色んなことが描かれててガチ泣き…ありがとう…
・アニメで見ると血の量がエグい
・ワイズリー可愛い
・Dグレ大好き
2016/08/16 02:29:43

神田の過去と幼少期の姿をガッツリ知ってるのがティエドール元帥とマリであって、神田の過去も人格も全てを包容しながらあの部隊はずっと一緒に行動してきたんでしょ、ティエドール部隊温いよおお
2016/08/16 02:30:00

アレンの&vquot;神田の触れられたくない記憶なんです&vquot;っていう言葉がとてもよかったです…神田の気持ちを大切にしてくれてるのがわかって嬉しかった…自分が何者かも見失うほど感情移入したアレンだからこそ、自然と出た言葉なのかなと思いました…
2016/08/16 03:19:48

アルマの暴走・神田の想いが全部辛い⋯破壊するしかなかったのかな(;_;)アレンが神田の気持ちを汲んでた事や強制的に目覚めさせたの良かったな~遂にアクマ化したアルマが目覚めてしまった😢神田との再会のシーン美しいけど悲しい⋯
2016/08/16 05:15:06

今回のDグレ7話は原作になかったシーンが結構あったけどきっとそれは星野先生が元々考えてたやつなんじゃないかなって思いました!描けなかったところをアニメで放送してくれてすごく嬉しいです( * ˊᵕˋ )貴重なシーンですね!(もしそうだったらの話)
2016/08/16 10:40:20
公式関連ツイート

■LINEスタンプ登場■
D.Gray-man HALLOWからLINEスタンプがついに登場!本日から配信開始です!ぜひチェックしてね!LINEストアはこちら→ https://t.co/Hxlsf8UqSv https://t.co/L0u5rKv8Uw
2016/08/16 12:18:27

8/27 文化放送エジソンに、村瀬さん、加隈さんがゲスト出演決定!ラビ役 花江さん等との楽しいトーク必見!お楽しみに♪ https://t.co/FfsxshCnDo
2016/08/16 02:38:26
つぶやきボタン…
イノセンスの暴走に加えて意識も汚染されてたアルマ
それでみんな殺してさらに神田も殺そうとしたのか
現在に戻ってアルマも目覚めて神田と再会したけどよかったねとはならないんだろうなぁ
マリもセカンドエクソシスト計画の被検体になりかけてた
神田の血は他人への回復効果もあるんだ
マリは危篤状態だったとのことだし傷を塞ぐどころか蘇生レベルの効果がある
レニーだけが生き残ったけど過ち伝えるどころか同じようなことを繰り返してる…
AKUMAと戦うための戦力増強法が他にあればね…
それでみんな殺してさらに神田も殺そうとしたのか
現在に戻ってアルマも目覚めて神田と再会したけどよかったねとはならないんだろうなぁ
マリもセカンドエクソシスト計画の被検体になりかけてた
神田の血は他人への回復効果もあるんだ
マリは危篤状態だったとのことだし傷を塞ぐどころか蘇生レベルの効果がある
レニーだけが生き残ったけど過ち伝えるどころか同じようなことを繰り返してる…
AKUMAと戦うための戦力増強法が他にあればね…
![]() |
「D.Gray-man HALLOW」第7話
ヒトコト感想
新着話題
関連商品
Key -bring it on, my Destiny-(期間生産限定アニメ盤)
posted with amazlet
Lenny code fiction
KRE (2016-08-31)
KRE (2016-08-31)
コメント…D.Gray-man HALLOWについて
-
- 2016年08月16日 23:03
- ID:S.zPLL0d0 >>返信コメ
- 1米
-
- 2016年08月16日 23:03
- ID:S.zPLL0d0 >>返信コメ
- 2米
-
- 2016年08月16日 23:03
- ID:S.zPLL0d0 >>返信コメ
- 3米
-
- 2016年08月16日 23:14
- ID:ti21Wfaw0 >>返信コメ
- 俺がでれば解決してやらんこともないけど。
-
- 2016年08月16日 23:16
- ID:6nKzWW500 >>返信コメ
- つまらなさすぎ
-
- 2016年08月16日 23:25
- ID:ORzlJrup0 >>返信コメ
- 黒の教団まじブラック教団
-
- 2016年08月16日 23:25
- ID:pEDPDd0y0 >>返信コメ
- めっちゃいいとこで終わるな~
-
- 2016年08月16日 23:51
- ID:HHv1.EKt0 >>返信コメ
- 原作読んでないんだが、アルマの元の人?と神田の元の人が恋人同士だったのか? 違う??
-
- 2016年08月16日 23:56
- ID:vPyOAFAC0 >>返信コメ
- ワイズリーの「つっこむとこそこー!?」のセリフとか色々カットがあったのは少し残念…
追加されたシーンはよかったと思う。
-
- 2016年08月17日 00:17
- ID:RRT97WwP0 >>返信コメ
- >>8
そうだよ
てか、来週アレン覚醒するのか?
あそこら辺でキリのいい所ってジョニーの「そんなあああぁ」とかかな?
-
- 2016年08月17日 00:22
- ID:qsyV2xlU0 >>返信コメ
- ここのコメントがつまらないなぁ。
-
- 2016年08月17日 01:26
- ID:mbPudud.0 >>返信コメ
- てかコムイ何処にいるの?
-
- 2016年08月17日 01:31
- ID:VwrShuKR0 >>返信コメ
- 結局セカンドはある程度記憶が戻らないとイノセンスが適合しない気がする
-
- 2016年08月17日 01:32
- ID:HMAAR4sJ0 >>返信コメ
- >>10
なんで男同士にしたし…
-
- 2016年08月17日 01:45
- ID:MTkzUWkT0 >>返信コメ
- そうだな・・・今回はただただ、悲しい話だったな・・・
聖戦に勝つ為に造られたユウとアルマ。そしてその2人、お互いがかけがいのない存在であり、友であり、友情だったであろうに、それさえも聖戦に勝つ為(時代)によって奪われてしまった・・・
壊れてしまったアルマ、その友を自らの手によって殺したユウの気持ちは当人だけにしかきっとわからないだろう・・・
しかし、決して2人を聖戦に勝つ為の道具として見て等いなかった教団側の心情もうかがえた。
フォーの「長かったな・・苦しかったな・・やっと終われるな・・」エドガーとトゥイにお互いの手を添えさせ、「大馬鹿やろうだよ・・・」のシーンは本当に泣けた。
きっとエドガーもトゥイも他の亡くなった人達も自分たちの罪を認識し、覚悟も決めていたのだろう・・・
エドガーとトゥイの寄り添う姿を見てみんな天国に逝けるかどうかわからないけど、どうか安らかに眠って下さい・・・お祈りします。
そして、ついにアルマが目覚め、神田と対峙した所で終わった。
次回がどうなるのか本当に気になる。
個人的には上記のシーンやフォーの涙、マリの「坊やが居てくれたから。1人だったらどうなっていたのかわからない」が印象的だった。 長文失礼しました。
-
- 2016年08月17日 02:10
- ID:DCd0Wg2d0 >>返信コメ
- ギャク絵が無ければ もう少し気持ちが入り込めるんだけどねぇ…
アルマを見つけて一瞬笑顔になった神田が切ない
-
- 2016年08月17日 02:16
- ID:m0G.LkOn0 >>返信コメ
- 教団からしたら「エクソシスト側と千年伯爵側の戦力が不公平じゃないか!」って気持ちなんだと思う。
-
- 2016年08月17日 02:17
- ID:V4ybmH5G0 >>返信コメ
- 戦闘が不安でしゃーない
-
- 2016年08月17日 02:21
- ID:5kYzyZgd0 >>返信コメ
- 優しそうなレニーとケバい北米支部長が繋がってちょっと呆然としたぞ
神田がそれでも生きたい!って言ったのはあの人に会いたいから?でも米欄から察するにあの人はアルマとして転生してる=既に死んでるってことだろ?それって凄い悲しいな…
アニメ始まって原作読み直そうと思ったけど読んでると中二病的黒歴史も一緒に思い出されて恥ずかしくなる…なかなかページが進まん笑
-
- 2016年08月17日 02:38
- ID:12xYB8uO0 >>返信コメ
- 14男女にしたらそれこそ記憶呼び起こされやすそうだからとか……?
まぁ普通に男女にしたら読者にもすぐバレちゃうから男同士にしたんじゃないかなって思った。
でもちょっと気になるよね笑
-
- 2016年08月17日 02:51
- ID:3BYKkp1B0 >>返信コメ
- ギャグのせいで色々台無しになってる気がするな 教団の黒い部分と主要人物の悲しい過去を取り扱っているのだからもっと雰囲気を大事にして欲しかった…でも寒いギャグ以外は本当に素晴らしいと思う
-
- 2016年08月17日 03:05
- ID:tr7ESbEp0 >>返信コメ
- アルマが男なのは女エクソシストが危篤状態になった時、たまたま死亡した男の子が近くにいたから新鮮なうちに急いで移植したとかかな?
-
- 2016年08月17日 05:02
- ID:zF9e0g.30 >>返信コメ
- これを踏まえると神田はずいぶん丸くなったというか抑えてるんだな
根本は「全員殺してやろうか」のままだろうに
プラスアルマ惨殺×nこれは協会不信どころか人間嫌いになってて当然
メンタリティでいったらノア側じゃね
疑似転生もしてるし
結論 スカウトするなら神田では
-
- 2016年08月17日 06:35
- ID:d2lYgVMu0 >>返信コメ
- こうやってアルマが覚醒するなんていう事件がなけりゃ、神田は「アルマ=あの人」と気づくことは生涯なかったんだよね?
-
- 2016年08月17日 06:36
- ID:d2lYgVMu0 >>返信コメ
- コメ欄見る限り、毎週楽しみに見てる人はあんまり多くないのかな。
-
- 2016年08月17日 07:15
- ID:YuMBEj7q0 >>返信コメ
- 少なくとも自分は楽しみにしてる
辛口感想だが
-
- 2016年08月17日 07:33
- ID:.TxBZ6xP0 >>返信コメ
- 原作勢は結構楽しんでる感じあるんだけどな
-
- 2016年08月17日 07:35
- ID:d2lYgVMu0 >>返信コメ
- ※23
伯爵サイドは全てを知って神田を泳がせてた、ってことだよな。
-
- 2016年08月17日 07:51
- ID:OGnpy0G70 >>返信コメ
- 重すぎる・・・
-
- 2016年08月17日 08:01
- ID:d2lYgVMu0 >>返信コメ
- そう言えば先週から「あの人」の声優さんの名前がクレジットに出てなかったと思うけど、アルマの声の人が演じてるのかな。
-
- 2016年08月17日 08:25
- ID:s8j9XRA50 >>返信コメ
- >>14
星野先生の意図はしらないけど、もしアルマが女の子だったら「もしかしてアルマがユウの記憶の中の女の人なんじゃね?」って、かなり早い段階で読者は勘付いてたと思う。
あと、個人的に神田の唯一の友達が女の子ってのは違和感がある。
-
- 2016年08月17日 09:24
- ID:aUhKvMKZ0 >>返信コメ
- お は よ う ホ モ
-
- 2016年08月17日 10:17
- ID:0BbONmBx0 >>返信コメ
- *21
漫画だと自分で補う分ギャグコマが入っても気にならないけれどアニメでは気になるって割とよくある話だよ。けれど作る側からしてみたら忠実に再現、製作してあげたいと思うんじゃないのかな?
-
- 2016年08月17日 10:37
- ID:brZtdWTp0 >>返信コメ
- すんごい話が重かった・・・
でもアニオリシーンよかった。漫画読んでもレニーが何で生きているかわからなかったけどやっとわかった。
ユウの「俺は生きたい!お前を破壊しても!」って言うシーンめっちゃよかった。あとアルマの「一緒に死のうユウ」って所ヤバイぐらい悲しかった。
覚醒ってアルマの事?アレンの事?
-
- 2016年08月17日 10:40
- ID:6K5lFsHv0 >>返信コメ
- やめたげてよぉ・・・(´Д` )
-
- 2016年08月17日 10:54
- ID:mbPudud.0 >>返信コメ
- でも来週楽しみだな
アレンごっさ好きだから!
-
- 2016年08月17日 14:56
- ID:C0FPe0Uc0
>>返信コメ
- みんなの感想見るの楽しい
-
- 2016年08月17日 15:48
- ID:PlornRxv0 >>返信コメ
- ※34
レニーが生きてる理由はキャラグレで既に判明してるよ。
-
- 2016年08月17日 21:27
- ID:9XQJZBEI0 >>返信コメ
- 色んな話を読んできた大人読者と違って陰鬱な話に慣れてないメイン購読層のキッズから読むの止められると判断した編集部からの指示で緩和の為に入れたんじゃないかな>ギャグ描写
それか星野先生が筆止まっちゃったからか
-
- 2016年08月17日 21:51
- ID:97xbG4uE0 >>返信コメ
- レニーの今と昔の変化ぶりはすさまじい
(見た目も、性格も)
-
- 2016年08月17日 22:07
- ID:BqsA6pje0 >>返信コメ
- レニーって正真正銘の女性だったんだな
俺はてっきり男だと...
-
- 2016年08月17日 23:26
- ID:mejZeZuTO >>返信コメ
- 原作組だからこれから先を見るのが辛い
過去話が一番鬱だと思ったらアルマの正体で更に鬱になったもんな
アルマとアルマの中の人が可哀相だ…
あれか?体力とかを考えたら男の体のがいいよねってことなのか?
-
- 2016年08月18日 00:51
- ID:btaZyuef0 >>返信コメ
- >>42
記憶の問題とたまたま男の子の体が空いてたってのがメイン
-
- 2016年08月18日 01:15
- ID:EIlNzdaf0 >>返信コメ
- レニーさんはきっと 生き延びてからめっちゃ筋トレしたんだろうな・・・
思うところも色々あったのだろう・・・
トゥイさんみたいな強い女になりたいとか思ってあの路線に走った気がする
皆色々背負ってて辛い・・・
レニーさんやっちゃいけないことしてるけど 戦力差やばいんだもん(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭)
見るのつら・・・泣く・・・
-
- 2016年08月18日 01:21
- ID:.LhkO69.0 >>返信コメ
- アルマは女の身体だったらまだ違ったのかもしれんが
-
- 2016年08月18日 07:49
- ID:mq.demtE0 >>返信コメ
- これは教団、悲しい事件のようだけど始めから決まってた帰結では…
イノセンスの適合に強い想いが必要なら、施設に監禁した状態で半ば拷問の適合実験を続けたら「教団から自分達の身を守る!」っていう想いしか生まれようがないじゃない。
実験成功する時は、黒の教団が破壊される時。なんという手の混んだ集団自殺。
-
- 2016年08月18日 10:57
- ID:7MH7vby60 >>返信コメ
- 内容知っていても泣いちゃう
次でアレン覚醒するかな
-
- 2016年08月18日 12:59
- ID:YVGUX.XA0 >>返信コメ
- フォー ベルセルクのニーナです。
-
- 2016年08月18日 14:45
- ID:CH.tcFnu0 >>返信コメ
- 神田の髪を結んであげたい
-
- 2016年08月18日 16:25
- ID:69qwStbv0 >>返信コメ
- 移植された子供は元のエクソシストの身内って設定は無いの?
子供達はどこから調達してきたんだろう
-
- 2016年08月18日 17:11
- ID:A2ee82P60 >>返信コメ
- アレンがかわいいーー!詰まんないなら見ないで。そういうのうざい。ありえない。本当!たかがせいゆーかわっただけでさ!それなら見るなって。ファンにあやまれ!!!!!!!くそがー!てか、おそまつとかのほーが、くそすぎ笑きもいし、絵がへた。
-
- 2016年08月18日 17:31
- ID:eCbsm5IVO >>返信コメ
- アルマの正体は前話の記憶のフラッシュバック辺りで察せれたけれどやっぱりそうなのか……
アニメ再開決定時の前評判で原作組がここら辺からホモ臭が凄いよと聞いていたがそういう事ね
※50
そこホント謎、原作では説明はないのかね?
-
- 2016年08月18日 19:02
- ID:jR0UM2vU0 >>返信コメ
- アニメの完成度が1期のころから低いのは仕方ないけど
ここらへんは原作の演出が神すぎたな。アニメは劣化に感じる
-
- 2016年08月18日 20:10
- ID:aSUeydc1O >>返信コメ
- ワイズリ頭痛薬あげるからもう帰って(´・ω・)っ。。
-
- 2016年08月19日 13:07
- ID:RLSKeI2X0 >>返信コメ
- Dグレイマンって何か男と男が抱き合うシーン多くない?
-
- 2016年08月19日 13:16
- ID:1K1Dp86j0 >>返信コメ
- アルマが女の子だったらもう少し素直に目線で見れたわ。わざわざ性転換させてるあたりが腐女子作者って感じ
-
- 2016年08月20日 12:18
- ID:iHKBUZOD0 >>返信コメ
- 光と影が闇を生まれ真実は偽りで揺れる心を突き動かす 触れた夜を凍らせても
-
- 2016年08月20日 17:16
- ID:rvjeYHVC0 >>返信コメ
- >>51
Dグレを好きなのはいいけど、だからって別の作品をバカにしていい理由にはならないよ。そんなコメント言ったってあなたを含めたDグレファンにはデメリットくらいしかないと思う。おそ松さんもDグレも両方好きな人もいるわけだしね。
今回、色々切なくて泣ける話だったけど少し疑問がある。
レニーさんがトゥイさんに逃がしてもらった時何人か傷ついていたということはアルマに襲撃されて何人かダメージを受けた後に、別の部屋にトゥイさんやレニーさん達が逃げ込んでその際にレニーさんがバクさん達の居る所に逃がされ、そこでアルマが再度レニーさん達に追いついた…という解釈でいいのかな?
-
- 2016年08月21日 23:17
- ID:kmLyp4Ak0 >>返信コメ
- >>51
Dグレが好きな気持ちはよくわかったけど別作品をでぃすってただ純粋にDグレが好きなファンには本当デメリットしかないのよ。それこそ謝ってほしいもんだよ。
フォーのシーンは原作でも大好きなシーンだったからちゃんとアニメでもやってくれてとても嬉しい。エドガー博士はこの実験に関わるには優しすぎたんだなぁ…好きなキャラだったからこそ今回の話は見ててとても辛かった…来週でそろそろアレンに変化が出てくるのかな?
-
- 2016年08月22日 04:08
- ID:2eY4JzAF0 >>返信コメ
- 実験成功例より死者の数がバカみたいに多い
それでいてまだ完璧な成功がない
神田が唯一成功か?
-
- 2016年08月23日 04:21
- ID:ie34kYrS0 >>返信コメ
- 脚本か演出がくそなんだな。
原作は面白そうなのかな。。。
一期は無駄に長かったけど、二期は早すぎ。
もったいないなー
-
- 2016年09月16日 18:27
- ID:LPh4CNJl0 >>返信コメ
- 男の方が女より身体能力が高い傾向があるから、好きなエクソシスト作れるならやっぱり女より男を作ると思うな>アルマを男にした理由
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。