第20話 逆転サーカス - Last Trial
公式&関係者ツイート

みなさん、こんばんは!
今回は、ただいま放映中の《逆転サーカス》について、たまにはフツーにつぶやいてみようかしら…と、突然ワレに返ったように“基本”に立ち返ってみるタクミです。2016/08/19 22:18:13

さて。タチミサーカスといえば、やはり大魔術師マキシミリアン・ギャラクティカ。そして、マックス氏といえば、やはり例のキメのヒトコト…
「待ってけろ!」
…ではなく、
「んゴォォォォォォォォォジャス!」2016/08/19 22:20:18

ちなみに…自分なりに、この「んゴォォォォォォォォォジャス!」のルーツを深くたどっていくと、最終的には「モンティパイソン」とか「広川太一郎」とか、たぶん最近のヒトには聞き慣れない世界に行き着くワケなのですが…それはともかく。2016/08/19 22:23:45

この「んゴォォォォォォォォォジャス!」、マックスをはじめ、真宵ちゃんやピ工口のトミーさんや観客のみなさん…と、劇中でいろんなヒトが叫びたおすのですが、どうも…ヒトによって頭の中に流れる「んゴォォォォォォォォォジャス!」は十人十色のようで。2016/08/19 22:25:42

収録の際、イメージを合わせるため、スタジオでキャストのみなさんと
「んゴォォォォォォォォォジャス!」
「んゴォォォォォォォォォジャス!」
と練習しているうち…ワケがわからない“フシギな一体感”を感じたのを思い出しました。
…たまに言いたくなるヒトコトですね。2016/08/19 22:28:48

それにしても…今にして振り返ってみると、タチミサーカスのメンバーって《謎》ですよね。「大魔術師」と「猛獣使い」はいいとして…ダジャレを乱発するピ工口と腹話術って…むしろ“寄席”じゃねえか! と思ってみたり。アクロバットはお休み中だし。2016/08/19 22:30:58

そういえば。あのシナリオを書く直前に、“取材”と称してみんなでサーカス見物に行ったし、そのステージに腹話術もダジャレも一切出てこなかったのに、どうしてあの顔ぶれになったのか…我ながらよくわからないという…2016/08/19 22:32:45

ただ…個人的に、トミーさん役の浜添さんのダジャレっぷりがピッタリはまっていて、あのピ工口さんだったら、いつまでもハラを抱えて笑っていられそうな気がする、そんな“ダジャレ好き”なボクなのでした…と、そんなワケで。2016/08/19 22:33:49

サーカスで起こった奇怪な殺人事件の裁判が、いよいよ決着!
解き明かされる、空を飛ぶ犯人の謎! 半年前の事件の真実! 判決の行方は、最後の瞬間に決まるッ!
明日の夕方5時30分、アニメ「逆転裁判」第20話《逆転サーカス Last Trial》…おたのしみに!2016/08/19 22:35:46

【本日夕方!アニメ逆転裁判第20話放送】アクロは事件の時、部屋から空を飛ぶマックスを見たと証言するが・・・【逆転サーカス Last Trial】夕方5:30放送!
https://t.co/SMLuunQmhu https://t.co/ZxI0pkg9DZ
2016/08/20 12:22:52

本日夕方5時30分、TVアニメ「逆転裁判」放送(読売テレビ・日本テレビ系)第20話「逆転サーカス Last Trial」ぜひ、ご覧ください!
https://t.co/6dpuJAQK3E https://t.co/i8dMjeQfIt
2016/08/20 16:00:19

【このあとすぐ!アニメ逆転裁判第20話放送】法廷で繰り広げられるサーカス団長殺人事件の大魔術!【逆転サーカス Last Trial】夕方5:30放送!
https://t.co/SMLuunQmhu https://t.co/IPJaK5alW4
2016/08/20 17:07:50
つぶやきボタン…
無邪気さが人を傷つけた事件…
ミリカちゃんが一番悪いかといえば…難しいっす!
けど、自分がアクロの立場だったら、
ミリカのイタズラがきっかけで弟が死に、
天然過ぎて兄の気持ちも察せないミリカとはしばらく上手くやってける自信ないですねえ(´・ω・`)
さて来週は24時間テレビ関連で逆転裁判お休み!異議あり!
ミリカちゃんが一番悪いかといえば…難しいっす!
けど、自分がアクロの立場だったら、
ミリカのイタズラがきっかけで弟が死に、
天然過ぎて兄の気持ちも察せないミリカとはしばらく上手くやってける自信ないですねえ(´・ω・`)
さて来週は24時間テレビ関連で逆転裁判お休み!異議あり!
![]() |
「逆転裁判」第20話
ヒトコト投票箱 Q. 天然な子は好きですか? 1…好き
2…嫌い
-結果を見る- |
ヒトコト感想
関連リンク
新着話題
関連商品
アニプレックス (2016-08-24)
コメント…逆転裁判について
-
- 2016年08月20日 23:33
- ID:CfsV2AZx0 >>返信コメ
- 裁判長、山田さんでなくマックスギャラクティカってw
-
- 2016年08月20日 23:33
- ID:TWLQTZfJO >>返信コメ
- ゲームとちと展開違ったな
-
- 2016年08月20日 23:38
- ID:I1KLm9ak0 >>返信コメ
- ヤバい終盤軽く泣いた
-
- 2016年08月20日 23:41
- ID:ieButiP90 >>返信コメ
- サーカスだと旅暮らしだしサーカス仲間はおもっくそ甘やかしてたろうしな。
情操教育ぜんぜんできてなかったけっかあんなサイコパス一歩手前になってたんだろうミリカ。
-
- 2016年08月20日 23:43
- ID:c6ZfRtX80 >>返信コメ
- ※1
生まれてこのかたずっとサーカス育ちで外の世界に出たことがなく
夢のような場所に居続けたから、ああいう性格になっちゃったらしい。
-
- 2016年08月20日 23:50
- ID:pEAV5kE60 >>返信コメ
- だから‥‥マ、マックスに‥‥ オレの‥‥罪を‥‥! マックス‥‥すまない‥‥!
-
- 2016年08月20日 23:54
- ID:jrBh0Wr50 >>返信コメ
- 正直アクロは同情できないな
証拠はあるんですか?
なんて完全に罪を擦り付ける気じゃねえか
-
- 2016年08月21日 00:01
- ID:o.ptxopp0 >>返信コメ
- 次の話は本当胸糞悪いから
オバチャンとコロシヤさんの通信機が癒し
-
- 2016年08月21日 00:02
- ID:Tabz.TmO0 >>返信コメ
- 色々セリフ削られてて不満が無い訳ではないけれど
それでも3話という短い尺の中で原作再現とアレンジを
いい感じにやってくれたのがとてもよかった。
特に終盤の改変はホント泣きそうになったよ・・・
-
- 2016年08月21日 00:10
- ID:U.7dexXT0 >>返信コメ
- 裁判前の主人公達とマックス、トミー、ミリカの三人でのマックスがやけに陽気なミリカを見てその異常性に触れるシーンと、
トミーの「人は死んだら星になる、なんて時代遅れのピエロだって信じてない」のシーンを削られたのは不満だけど、綺麗に収まったね、
もう少し、ミリカがサーカスの世界しか知らずその幻想世界が彼女の現実ってのは印象づけて欲しかったけど、
次回、今回とは別ベクトルの前代未聞になる裁判事件、楽しみだな。
-
- 2016年08月21日 00:28
- ID:Pxq.VfMJ0 >>返信コメ
- 管理人意義ありではなく異議ありでは・・・
-
- 2016年08月21日 00:29
- ID:znB354ps0 >>返信コメ
- キリオさんが出てくるの楽しみでしょうがない
-
- 2016年08月21日 00:37
- ID:ZVXXo.xN0 >>返信コメ
- 改変と作画が色々と気になるアニメ逆転裁判だけどミリカのシーンは結構グッときた。
しかしアクロの追及を見て改めて思ったけど真宵ちゃんとナルホドくんの信頼関係は本当にいいなぁ。理想の主人公とヒロイン像だと思う。
-
- 2016年08月21日 00:42
- ID:NcHMQRH.0 >>返信コメ
- >>8
寝たきりの弟を見届けないといけないからね。
ターゲットの代わりに恩人の命を奪ってしまって、その上弟も見放さなければいけなくなるとか、なかなか受け入れられないんじゃないの。まあ、犯罪に手を染めた者の自業自得ではあるけれども。
でも見破られたらそれ以上ジタバタせず潔く認めたんだから、もともと覚悟は決めてたと思うんだよね。
-
- 2016年08月21日 00:44
- ID:07BgU.4O0 >>返信コメ
- >>1
この時点では16歳。
-
- 2016年08月21日 00:50
- ID:hYi0dtdd0 >>返信コメ
- 今回の逆転サーカス、今までの話が改変がひどいなと思ったけど
今回は原作の部分も改変部分も良かった。
他の人も言っているけど、トミーさんの
「人は死んだら星になる。時代遅れのピエロだってそんなの信じてない」
ってセリフは動機を求められた直後あたりに欲しかったな。
けど途中から涙腺が崩壊して泣いた。
原作でも1番好きな話なだけにいい感じになってよかった。
あと最後のイトノコ刑事のペンキはイトノコ刑事が
タチミサーカスの看板にマックスを追加したからじゃないかな?紫が異様に多かったし。
次回は「さらば逆転」か…。蘇る逆転は諦めているとしても
間に失われた逆転は入れて欲しかったな…。
-
- 2016年08月21日 01:03
- ID:rpPz15.u0 >>返信コメ
- ツッコミ所も多いけど全体的にはなかなか良い出来だったと思う
ミリカが降りてくるところは普通に泣いた
良改変
-
- 2016年08月21日 01:06
- ID:lOEhZtKP0 >>返信コメ
- ミリカがああいうド天然キャラなのは十分知ってるんだから
あんな手紙書いても伝わるわけないだろ
団長だってバットの事件周りの事情を知ってるのなら、それ自体に意味がないコショウなんか取りに行く前にまず疑わしいアクロんとこ行くだろ
胸像にマントが引っかかる以外にも突っ込みどころ多すぎ
-
- 2016年08月21日 01:08
- ID:0FDdy9.d0 >>返信コメ
- 予想外にええ話で涙。
……いや、大昔にゲームやったはずなんだが、ゲームでは攻略に夢中で人間関係追い切れていなかったんだなぁと。
-
- 2016年08月21日 01:16
- ID:yaqfifm30 >>返信コメ
- >>19 証拠が何なのか団長は知らないから
-
- 2016年08月21日 01:21
- ID:7VwSEV8O0
>>返信コメ
- 銅像にマントが引っ掛かったのはトリックじゃないでしょ。
偶然部屋にあった銅像を落としたら、偶然マントが引っ掛かって、それを偶然トミーが目撃しただけ。
そもそも最初からマックスに罪を着せたかった訳でもないしね。
-
- 2016年08月21日 01:25
- ID:mGjrx38Z0 >>返信コメ
- 一番かわいそうなのは、くしゃみしたライオン。
事件を理由に殺されたし。
-
- 2016年08月21日 01:39
- ID:QX4UkHnV0 >>返信コメ
- 他の人も言ってるけど、まずアクロは別にマックスに罪を着せる気は最初なかった。
マントが偶然にも銅像に引っかかってしまい、それを見たピエロがマックス本人が空を飛んだのだと勘違いしてしまったせいで、マックスが容疑者になり、アクロはマックスに濡れ衣を着せる事にした。
アニメだとセリフ省かれててそこら辺分かりづらかったかもしれない。
ゲームだとしっかりアクロがマックスに謝るセリフと「それでも自分はまだいなくなる訳にはいかないんだ!」って繋げてあって、ラストに「弟が目覚めるまで隣に居たかった」事が解るから。
誰かに罪を着せる事になろうと捕まる訳にはいかなかったっていう意地。
-
- 2016年08月21日 01:47
- ID:x6X42JS30 >>返信コメ
- アクロにミリカが謝罪するシーンを入れたのは良かった。
団長はミリカに彼女がやってしまったことをちゃんと教えるべきだったよね…。ミリカが傷付くから真実を教えなかったんだと思うけど、子供が間違ったことをしたらそれを正すのも親の役目だと思う。
-
- 2016年08月21日 01:49
- ID:QX4UkHnV0 >>返信コメ
- ラスト改変して、アクロとミリアを対話させたの良いね。
ミリアはアクロの気持ちも星になる云々が嘘だという事も理解したし、アクロに直接謝れるように内容改変したの良かったわ。
マックスのギャラ分配もだけど、オバチャンといいアニオリは人物をイイ人に改変しすぎじゃないかとw
マックスはともかくオバチャンは次の話でもどうしようもない奴じゃんか
-
- 2016年08月21日 02:13
- ID:U.7dexXT0 >>返信コメ
- >>26
我の強い困った人だけど悪人じゃないよ、オバチャン、とりあえずこの1・2では、
大ファンでも過去に犯罪を犯していたと知ったら、愛想を尽かすわけでもなく悲しみつつ受け止める人だし、
みっちゃんは気の毒だけどさw
-
- 2016年08月21日 02:40
- ID:k8HFx.7y0 >>返信コメ
- ミリカをちゃんと教育しなかった団長にも、非がないとは言えないよなあ…
登場人物に悪人はいなかったとしても、そういう細かい悪いところが重なった結果こんなことになってしまったような
-
- 2016年08月21日 02:40
- ID:pyI8MiMV0 >>返信コメ
- マックスは本当のプロでそれに影響されてサーカス団が変わるのが良かったのに
-
- 2016年08月21日 02:57
- ID:UApt4A5T0 >>返信コメ
- マックス…すまない…!!は入れて欲しかったねぇ。
それとアクロは原作では団長を殺してしまったとわかった時に自殺するか自首するか思い詰めたりしていたからそこを省略されるとアクロの哀れさが薄まってしまったかな。マックスに罪を被せてまでもバットを待ち続ける事を選ぶ所がミソなんだけどね。
アクロが涙するシーンは殺人犯人→殺人犯に変更されてたね。もう少し余韻が欲しかったシーンだった。
-
- 2016年08月21日 03:25
- ID:bcSS0qfk0 >>返信コメ
- うーん、自分としては改変に不満かな
好きなセリフいろいろ削られてるし
法廷でマジックやら乱入やら、さすがに法廷侮辱罪案件でしょ
-
- 2016年08月21日 04:36
- ID:hYi0dtdd0 >>返信コメ
- >>31
あれもアウトだとは思うけど御剣の事件の時の
矢張の替え玉のほうが法廷侮辱罪案件だと思う。
-
- 2016年08月21日 04:41
- ID:QX4UkHnV0 >>返信コメ
- こう言っちゃ悪いかもしれないけど、団長が死ぬ事でサーカスが良くなったとも見えた。
サーカスの世界しか知らないミリアにちゃんと話さないで団長が色々片付けちゃったのが一因でもあるし。
-
- 2016年08月21日 05:20
- ID:xIFunlay0 >>返信コメ
- 逆裁3やった時ゴドーの正体はアクロじゃないかと思ったもんだ
-
- 2016年08月21日 06:33
- ID:AZBaax7O0 >>返信コメ
- 検事として死んだとか書いておきながらまだ検事やっていたのか、ミッちゃん
-
- 2016年08月21日 07:19
- ID:532673it0 >>返信コメ
- 悲しい世界
ゲームでは今回の最後に突き付けるのは証拠品からじゃなくて登場人物からだったっけ。唸った覚えがある
-
- 2016年08月21日 07:45
- ID:GEDnfh0dO >>返信コメ
- >>1
団長はアホな娘を育てた報いを受けたとも考えられるな。
-
- 2016年08月21日 07:52
- ID:x1.3qwyG0 >>返信コメ
- 元を正せば娘に外の世界を教えなかった団長が悪いんだよな…。
娘のせいでライオンを撃ち殺すことになり、サーカスの仲間が植物状態になったのに「お星様になった」はないだろう。
-
- 2016年08月21日 07:56
- ID:ZVXXo.xN0 >>返信コメ
- どうでもいいけど感想見てるとベンさんとかトミーとかマックスとか名前を間違えて覚えてる人いてモヤモヤする
管理人も異議ありと意義ありを間違えるしな!
-
- 2016年08月21日 08:02
- ID:iTc8QM3Q0
>>返信コメ
- 誰も悪い人はいなかったというのが、悲しい
-
- 2016年08月21日 08:24
- ID:0cBCOiYJ0 >>返信コメ
- 尺の都合だけど、マックスがミリカに好意持ってる描写が無いから普通にマックスのいい人度合いが高くなってるな
-
- 2016年08月21日 08:32
- ID:AZBaax7O0 >>返信コメ
- 24時間ってこの間やってたと思ったらそれはフジの27時間だったか
しかしナルホドってなんで弁護依頼少ないんだろう
小中とかトノサマン、山田とか話題性のある連中解決しているのに
やっぱり危なっかしいように見えて依頼したくないんだろうか
-
- 2016年08月21日 08:43
- ID:UdxWGxRu0 >>返信コメ
- 魔術のプロであるマックスにトリック解明を頼んだのはかなりいい改変だった
-
- 2016年08月21日 08:45
- ID:D4.WAXqi0 >>返信コメ
- 法廷でワイヤー飛行。凄かった~
でも実際にはそんな事できんしw
-
- 2016年08月21日 08:50
- ID:oiqAjZKV0 >>返信コメ
- トミーやリロくんとベンが法廷を舞うというまさかの展開w
-
- 2016年08月21日 09:05
- ID:FsJn9SRA0 >>返信コメ
- 3の内容もやって欲しかったな
-
- 2016年08月21日 09:19
- ID:AZBaax7O0 >>返信コメ
- 向上心煽るために嫌われ役やるのは見かけなくないけど、自分のアップするギャラ分を周りに渡すのはそうないわな
でもその意図気づかんと貰ったところで「なんでか給料上がったよ、ヤッター!」ぐらいでしか終わる気もするけど
-
- 2016年08月21日 09:35
- ID:98XNMz3l0 >>返信コメ
- バットが悪いって言ってる奴まじかよ
状況によっては死ぬけど普段ならなんでもないことって一切やらないの?
どんな状態あらゆる状況だろうと絶対に問題にならないことしかせず過ごしてるの?
-
- 2016年08月21日 09:38
- ID:8DnY.1Ca0 >>返信コメ
- 悪気がなくやったとしても、殺したくなるな自分が当事者でも。
-
- 2016年08月21日 09:47
- ID:z82zy5We0
>>返信コメ
- 結構改変されているなぁ
-
- 2016年08月21日 09:51
- ID:ArTIdfca0 >>返信コメ
- >>37
団長が律儀に脅迫文の場所に赴いたのも、危険を承知で落とし前をつけるつもりだったのかもしれないな・・・
-
- 2016年08月21日 10:47
- ID:2ljyeCrg0 >>返信コメ
- >>34
キャラが違いすぎるw
-
- 2016年08月21日 10:52
- ID:AZBaax7O0 >>返信コメ
- 天才冥ちゃんやっぱり今回も負けたのをノーカンにしちゃうんでしょうかね
-
- 2016年08月21日 11:43
- ID:dIui8zV10 >>返信コメ
- ※53
うん。この時点の冥は子供ぽいっていうか駄々っ子に近い
-
- 2016年08月21日 11:46
- ID:lOEhZtKP0 >>返信コメ
- 団長は過去の事故の件でミリカにキチンと言うべきだしアクロに詫びるべき。何も知らせずミリカにアクロの世話係させるとか嫌がらせどころじゃないレベル
偶然の事故ならまだしも、計画殺人しといて弟のために捕まりたくないは身勝手、悪でしかない
悪人はいないとか正気かよ
-
- 2016年08月21日 12:05
- ID:YOu5OOEA0 >>返信コメ
- ミリカがアクロの世話してたのって団長の指示だとしたら、
団長的にはそれでミリカに間接的な償いをさせてるつもりだったのかな
団長は悪人ではないけどかなり独り善がりだよね
彼が今までにしてきた様々な判断が悪い方向に繋がってしまった結果がこの事件なんだなあ
-
- 2016年08月21日 12:17
- ID:O.d5j1AP0 >>返信コメ
- ミリカちゃんのセクシーな足より、冥ちゃんの太ましい足が良いです!
-
- 2016年08月21日 12:18
- ID:7UiDgg2.0 >>返信コメ
- 前回なかったから今回は入れてくれると思ってたのになかった…ナルホド君が気絶するまで鞭で叩くシーン。
-
- 2016年08月21日 12:49
- ID:qo5hZqA30 >>返信コメ
- 動物が犯人オチかと思ったけど、動物はトリックに利用されただけで犯人は人間だったか。シャーロック・ホームズの「まだらの紐」や金田一少年の事件簿の「魔犬の森の殺人」みたいなパターンだな。
-
- 2016年08月21日 13:15
- ID:3a3mCCUd0 >>返信コメ
- 悲しい事故の連続だったね
-
- 2016年08月21日 13:17
- ID:gblS2bEr0 >>返信コメ
- >>42
見ていてセンセーショナルではあるけど、安定感はないよねw
あといきなり所長になっちゃったから、各所からの紹介とかもないだろうし、
コネとか仕事を取ってくるノウハウとかがないだけかも
-
- 2016年08月21日 13:51
- ID:RdsCE1nxO >>返信コメ
- アクロの最後の描写が原作よりマイルドになってたな、原作では聞けなかったミリカの謝罪を聞き届けたし
ゲームでは必死な罪逃れの最大の理由は何が何でもミリカへの復讐を果たす事で、アクロは自認通りの「殺人鬼」になってたしね
まあ誤って恩人死なせてなお憎み続ける復讐鬼とか、夕方に放送するには救いが無さ過ぎるか
バットの事故もアクロが殺人に至るまでの経緯も小さい不幸や間違いが重なった結果なんだよな……
-
- 2016年08月21日 14:03
- ID:4GcQelYd0 >>返信コメ
- いろいろ台詞や描写が省かれたと言われているけど、背景や心情が変わったためにあえて描かれなかったんじゃないかな。
ミリカのお星様な性格は、団長が自分の代わりに殺されたと聞いたときの涙で否定=アニオリになる(初回に親の死をお星様発言してたからえらい変わり様だけど)。これがアクロへの謝罪の場面につながるわけだし。
マックスがミリカに好意を持ってたとか描き出すと、3,4話じゃすまなくなるしなァ。
最後の「向かうところ手品師だい!」の沈黙はフイタww
-
- 2016年08月21日 14:08
- ID:oSLskr450 >>返信コメ
- 頭の回転良過ぎなのは俺も思うがカンガエルートってアニメ化したらあんな感じになると思うわww
>>22
そこ勘違いしてる人多いよな
ピエロが胸像を目撃してしまった事自体がアクロの誤算だったわけだし、呼び出し時間考えても
-
- 2016年08月21日 14:10
- ID:S1PwPtkz0 >>返信コメ
- >>39
ミリカもミリアになってたりね。
あと管理人さん、バット死んでないからー!
-
- 2016年08月21日 14:36
- ID:A3XGpmv10 >>返信コメ
- 動くタイホくんがらみの小ネタがちょこちょこ出てくるのは、次クールにでも時系列をずらしてガント局長もやるつもりなんだろうか
やってくれたら超絶嬉しいが
-
- 2016年08月21日 16:34
- ID:Ib6Bv8dL0 >>返信コメ
- 団長が甘やかして真実を隠したのが悪いって言ってる人いるけど、コショウをバンダナにふりかけてるところを見たのはアクロだけで団長はライオンの事故の原因がミリカだって知らなかったよね
-
- 2016年08月21日 16:41
- ID:G0DEHOl40 >>返信コメ
- ※67
知ってたから伝言板に貼られたメモ見て血相かえて現場にいったんじゃないの?
じゃあ団長メモは自分宛だと思ったのか
-
- 2016年08月21日 16:48
- ID:MpDlGI6t0 >>返信コメ
- 検察側と弁護側の位置が逆なのが気になって仕方ない
-
- 2016年08月21日 17:09
- ID:PsFqxHGf0 >>返信コメ
- >>62
原作からアクロが捕まるわけにはいかない理由はバットのそばにいるためだよ
ミリカがアクロが捕まるわけにはいかない理由は自分を殺すためだと勘違いする
↓
なるほどがバットのためだと勘違いを正す
ってやり取りが原作にあるよ
-
- 2016年08月21日 17:24
- ID:eCehWr97O >>返信コメ
- 予告の進行度見る限り、オートロさんの話も早めに切り上げて、年内に蘇る逆転までやって終わりっぽいな。
-
- 2016年08月21日 17:38
- ID:1h4xPAZ70
>>返信コメ
- 法廷イリュージョンのスポットライトは、大逆転裁判を思い出してしまった。さすが子孫(笑)。最後は泣けたー!。バットって何でスカーフのコショウに気がつかなかったのか…手触りとか首に巻くとき、飛んだりしなかったのか…レオンのことだけが心残り…。
-
- 2016年08月21日 18:50
- ID:YAj2eP2M0 >>返信コメ
- >>55
まあ逆転裁判の悪人はどうしようもない連中が多いからな
アクロはその中では同情できる方
次の事件の予告に映った俳優は他人(殺し屋も)を道具としか考えないどうしようもないクズだからどう描かれるか見ものだね
-
- 2016年08月21日 19:15
- ID:Pxq.VfMJ0 >>返信コメ
- >>34
どこでそう思ったんだ?
そんな事1回も考えたことないわ
-
- 2016年08月21日 19:50
- ID:..Ty7VfJ0 >>返信コメ
- 「さらば」ではなるほど君が弁護士の理想姿で悩むシーンを丁寧に描いてほしい
-
- 2016年08月21日 19:53
- ID:hCkdIiOL0 >>返信コメ
- 胸像にマントが引っかかるところの再現シーンが
自分の想像通りになってて安心したわ
ゲームだとやたら不自然な引っかかり方だったし
EDだけじゃなく本編にも動くタイホくん出てきたしこれは蘇る逆転も期待していいのかね?
-
- 2016年08月21日 19:56
- ID:6KzG6GOs0 >>返信コメ
- 次は成歩堂龍一にとっては特別な裁判だっけな。
「有罪」か「無罪」の選択肢でかなり悩んだ記憶がある。
-
- 2016年08月21日 20:50
- ID:ArTIdfca0 >>返信コメ
- >>68
単なる推測だが、団長はミリカ自身から「バットのスカーフに胡椒をかけてた」って聞いてたんじゃないかな。それでサーカス内で誰かに殺される可能性があるとしたら二人も重傷に追いやってのほほんとしてるミリカだろう、自分が代わりに呼び出し場所に行かなくては、と思ったのでは
-
- 2016年08月21日 22:33
- ID:rZQP.z5I0 >>返信コメ
- 御剣が言ってたアクロ氏のことを悪いようにはしないってのは高裁での求刑のことかな?
-
- 2016年08月21日 22:58
- ID:OEx.nr8H0 >>返信コメ
- 個人的に「殺人犯人」は変えないでほしかった
-
- 2016年08月22日 01:06
- ID:xOHLtCew0 >>返信コメ
- 24時間テレビ有罪、にクソワロタ。有罪だ有罪!
-
- 2016年08月22日 04:32
- ID:6d6NMrGv0 >>返信コメ
- ※31※32
法廷侮辱罪っていうなら、まず検事さんから鞭を奪おう(提案)
……たぶん、この世界の法律は我々の世界とは違うのだろう。
-
- 2016年08月22日 08:57
- ID:b5oxTiEP0 >>返信コメ
- たまたまあなたが犯人のように見えて疑われたからそのまま犯人にされちゃってくださいってことだろ。アクロの事情も分かるけどこんなんマックスの立場からしたらたまったもんじゃないな
-
- 2016年08月22日 12:36
- ID:K9sweOrg0 >>返信コメ
- 涙が流れるシーンがなんか良かった
-
- 2016年08月22日 14:28
- ID:jE.UC4ge0 >>返信コメ
- >>68
>>78
あるいは、団長自身は胡椒云々の話をアクロから聞いていなくて、ただ紙に半年前の事件と書かれて、バットがライオンに噛まれた事故を思い出した。んで、ライオンの世話はミリカがやっていたから、ミリカが殺人犯なんてふざけるな、と怒って代わりに呼び出し場所に行った
とも考えられる
-
- 2016年08月22日 21:26
- ID:dkLrOKjj0 >>返信コメ
- >>71
3クール目以降もやるってことかいな
…っていうかこの放送、2クール(9月末まで)っていうのは規定事項なの?
-
- 2016年08月22日 21:58
- ID:PYkjM5zi0 >>返信コメ
- ナルホド君の推理力がリバイバルを疑うレベルで凄い。
-
- 2016年08月22日 23:13
- ID:i1XWwfxt0 >>返信コメ
- 色々尺に収めるために早足だったけど、なかなか良改変だった。
特にミリカの「バットがお星様に~」は無邪気に笑うミリカと憎悪で睨み付けるアクロの対比でガチで殺意が湧いた。
それと前回省かれた原作捜査パートの「団員はマックスのことを実は認めている」というエピソードの意図を、法廷パートで回収し直すとは・・・ナイスだ。
-
- 2016年08月22日 23:51
- ID:6d6NMrGv0 >>返信コメ
- ※86
基本的に、近年のアニメは1~2クールだからねぇ。
ここ数年で始まったアニメで1年以上続いているのって、ドラゴンボール超(改)と妖怪ウォッチくらいだと思う。
その代わり、昔と比べて2期を放送できる可能性も(人気が高ければ)多くなったし、作画崩壊もそこまでひどくなくなったけど。
-
- 2016年08月23日 00:42
- ID:9o0UoWQZ0 >>返信コメ
- ミリカの反省が原作よりも増えていてそれが良かった
牛乳はなかったけど、団員がマックスを信頼している描写もあったし、
結構上手くまとめていたなあ
次回は作品の中で最も極悪なんじゃないかという犯人登場
どうなるか
-
- 2016年08月23日 01:30
- ID:nWNG79Bg0 >>返信コメ
- 面白かった!!!
話のほろ苦さに作画がまったく追い付いていない味わい深さ……
次回も楽しみにしています。
-
- 2016年08月23日 09:05
- ID:Hn5n.zVm0 >>返信コメ
- さてあの人の結末は
無罪ルートか、有罪ルートか
-
- 2016年08月23日 09:06
- ID:eBqr3RJi0 >>返信コメ
- 黒幕は御剣怜侍
-
- 2016年08月23日 12:59
- ID:OLU90E.x0 >>返信コメ
- >>ライオンに胡椒というのは、かなり大昔から使われるネタ。古すぎる。
>>ガラケーなんだ
こういう事言ってる馬鹿は原作発売日さえ知らない池沼なんだな
こいつらこそ低学歴底辺丸出しで古臭い思考回路してる
-
- 2016年08月23日 13:25
- ID:PzdRFTuu0 >>返信コメ
- >>94
逆転裁判を知ってる人は多いが、いつ発売されたか知ってる人は少ないんじゃね?いずれにしても
>>ライオンに胡椒というのは、かなり大昔から使われるネタ。古すぎる。
>>ガラケーなんだ
とか言ってる人が原作未プレイ者ってことがよくわかるな。
-
- 2016年08月23日 17:43
- ID:.HXj7kJE0 >>返信コメ
- >>94>>95
気になって調べたところ、誘発されたライオンのくしゃみによって噛まれる展開の元になったトマス・W・マシューの「ライオンの微笑」他短編集が発表されたのは1910年。
原作発売当時に子供だろうと大人だろうと相当古いネタであることは確か。
僕が勘違いしていなければ著作権は50年で切れるからいいチョイスだと思う。
因みに作中の時系列によるとこの事件は2017年。
ガラケーにツッコミが入るのは妥当かも。
-
- 2016年08月23日 18:43
- ID:pSJnS18w0 >>返信コメ
- ※19
こういう神の視点から見たものを登場キャラも知ってて当たり前だと思ってるようなのをアスペと言う
マント引っかかりはあり得ないわけじゃないからあえて突っ込むとしたら木箱の中にわざわざコショウ入れる必要はなかったことくらいか
-
- 2016年08月23日 19:31
- ID:PzdRFTuu0 >>返信コメ
- 突っ込みどころ多すぎって今更何言ってるの?そんなの10年以上前から言われてる。
-
- 2016年08月23日 21:27
- ID:eBqr3RJi0 >>返信コメ
- コナン「何だこのアニメはまだ携帯なんだ」
-
- 2016年08月23日 22:13
- ID:KtSOB4pz0 >>返信コメ
- 立見 里香さんは根本的に問題を認識できていない。
ただ、雰囲気が重いからマジで謝ってるだけ。
だから続編で猛獣が一般人のそばで暴れた時もヘラヘラ笑っていられる
立見 里香さんマジみりか
>>85
五百人さんも天然説か、そういう解釈もアリだな
-
- 2016年08月23日 22:19
- ID:Mc6mWty.0 >>返信コメ
- >>97
あれを神の視点からの意見と思ってるなら話にならないな
君に考察は無理
-
- 2016年08月24日 21:28
- ID:jSnM9EiB0 >>返信コメ
- >>88
「バットがお星様に~」の改変は確かに良かったな
アクロが殺そうとするのもしょうがないと思えた
-
- 2016年08月25日 02:51
- ID:DD2rns9N0 >>返信コメ
- ※96
一応ツッコんでおくけど、ライオンに胡椒くらいのネタは著作権関係ないよ。
著作権は表現結果を保護するものであって、アイデアは保護しないので。
しかも、海外作品の場合、海外では著作権50年ではないので、今回のケースで著作権が切れたからちょうど良いというのはズレた意見だよ。
極端な話、トリックをすべて丸パクリしても、少なくとも著作権違反にはならない(金田一の異人館村とか)
もちろん、マナーとしてはよくないし、読者からは批判されるし、原作者とトラブルになるけどね。
-
- 2016年08月25日 03:36
- ID:2mjJo7qg0 >>返信コメ
- 逆裁は人物評価が難しいよね。探偵パートがギャグ多めだったりキャラ付のためのギャグだったりするから、再登場したキャラが事件を経ても成長してないように見えたりするし。
個人的には最後のイトノコ刑事が気になった。普通に考えると看板のマックスなんだろうけど、蘇るフラグであってほしいなぁ。
-
- 2016年08月25日 03:49
- ID:K4YYCbn50 >>返信コメ
- 全体的にもっと会話の間が欲しかったけど尺足りないから仕方ないね
次回からも楽しみだ~蘇るプレイ時の思い出
-
- 2016年08月25日 06:49
- ID:gbynvfNCO >>返信コメ
- ミリカちゃん……天然も度を過ぎると罪だわな………
ミリカちゃんが学校行ってるかは謎だけど、行ってないんだったら逆に檻の中に常識を押し込めちゃったワケね。
ってかイトノコ刑事!アンタみっちゃんと連絡とってたんか!!
今まで成歩堂が弁護してきた人皆無罪になってるけど、ただ単に凄くね?
次回予告見られませんでしたーーーっ!!
-
- 2016年08月25日 07:46
- ID:kun9xT9N0 >>返信コメ
- 逆裁後釜は10月からタツノコのリメイク
2クールは確定してる.
逆裁3は2期がくることに願うしかないつらさ
あとネタバレは控えろよ
-
- 2016年08月25日 16:59
- ID:ibtPWwE40 >>返信コメ
- ガラケーをグダグダ言ってる奴いるが、
今現在でも、電池の持ちからすると仕事用としてはベスト
原作2までしか放送しなさそうなのは、
2クールだからすっきりするっちゃするが残念
3は集大成だから、いつか決着付けて欲しいな
-
- 2016年08月25日 21:31
- ID:SGZPYiKm0 >>返信コメ
- サーカスは人を幸せにする団体だ
サーカスを殺人に利用する奴は許せない!!
-
- 2016年08月26日 02:51
- ID:fWhoawn80 >>返信コメ
- 仕事が出来る人は持っているものですぐわかるらしいよ。
最強がガラケー。最弱がタブレット。
-
- 2016年08月26日 23:42
- ID:vxELZT0V0 >>返信コメ
- >>110
わざわざこれを言う奴ってガラケーしか持ってない奇人しか見た事がない
-
- 2016年08月27日 15:34
- ID:GxNuxTih0 >>返信コメ
- ミリカも父親もあえて言わせてもらえば狂ってるが、そんな父親に対してお前の教育は間違ってると面と向かって強く言うことの出来る団員は居なかったのかね。
特にピエロ。団長と20年近い付き合いで、ミリカに現実を教えたいと思ってたなら、どうしてあの事があったときに間違いを正さなかった? それで今になってよそ者である弁護士に頼るしかない始末。
このサーカスが古い芸に囚われたまま進歩がなかったのも頷けるな。
マックス一人が色々頑張っても意味ないと思う。
-
- 2016年08月28日 13:09
- ID:V2.9aEU30 >>返信コメ
- 最後の改変もよかったけど、原作のミリカが何もわかっていないままなのもやるせなさがあってよかったな…。でもアニメにするなら改変verかな。
-
- 2016年08月28日 22:26
- ID:metzHICR0 >>返信コメ
- 牛乳ネタは入れなかったんだな…
-
- 2016年08月29日 14:20
- ID:nY6FtDso0 >>返信コメ
- ※101
神の視点でないならどうやって木箱の中身を団長が言い当てられるの?予測は出来ても確定するわけじゃないよね?
ミリカに手紙の内容が伝わらないという確固たる根拠は?
アクロが疑わしいとしてもその根拠は?ミリカがアクロのところに食事運んだ後気づいたらポケットの中に紙がという情報がなけりゃサイコロックも破れない 団長がこの情報を知ってたという根拠は?それに手紙が貼られてた場所から考えてもアクロが書いたとは断定できない
早くアスペさんの考察()を見せてくれよ めっちゃ早口で言ってそうとか言って逃げないでね
-
- 2016年08月30日 23:08
- ID:2xuyV.Bs0 >>返信コメ
- その前に団長がアクロを問い詰めちゃったりしたらまず事件なんて起こらないんだからそこ突っ込んでもなぁ
-
- 2016年08月31日 14:27
- ID:8si.dNhT0 >>返信コメ
- 今回のアニメオリジナル要素好きだな
-
- 2016年09月14日 19:26
- ID:IrdsjCJF0 >>返信コメ
- これ弟が悪いだろ
そもそも好きな女の子に胡椒をふりかけて、クシャミ連発させて恥をかかせて大笑いするとかクズすぎ
クシャミって時と場合によっては鼻水も出るし
これはミリカは悪くない
弟の因果応報だよ
-
- 2016年09月17日 22:30
- ID:lrmzcO3U0 >>返信コメ
- 「悪人がいない」という事は「過ちを犯した人がいない」とはイコールではないんだなと改めて思った。
団長としてはレオンの件もあって慰めるつもりで星になったと言ってしまったのだろうか。或いはミリカ母が死んだ時からそう教えていたのかも。
2クール前まで放送してた某アニメで得た「間違った優しさは自分の首を絞める」という教訓を思い出した回だった。
-
- 2016年09月19日 00:10
- ID:3MFo0U.O0
>>返信コメ
- 今回は良回でした!!
-
- 2016年09月26日 01:22
- ID:Fd.xjI5N0 >>返信コメ
- ミリカのハイレグがエロい
-
- 2017年04月01日 04:37
- ID:tN4RtQN90 >>返信コメ
- 法廷のラストシーンで数年ぶりに泣きかけた
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
どう育てればここまでアホの子に育つのか…。
それにしても、手を伸ばしたところのマヨイちゃんの顔は酷かったなw