第10話「みんなのワガママ」
海崎と日代は、狩生と何があったのか、直接、玉来に話を聞きに行く。玉来は、狩生が初めて自分の才能を疎ましく思わず努力を認めてくれた人で、嬉しかったと打ち明ける。だからこそ、怪我をさせて高校生活最後の試合を奪ってしまい、どう謝ればいいのかわからないと悩んでいた。その会話を外で聞いていた狩生は……
脚本:兵頭一歩 絵コンテ:備前克彦 演出:備前克彦 作画監督:渡邉慶子・森亜弥子・池内直子
脚本:兵頭一歩 絵コンテ:備前克彦 演出:備前克彦 作画監督:渡邉慶子・森亜弥子・池内直子

【本日24:00より第10話放送!】場面カットを公開!日代が過去の話をしてくれました。幼少期、とってもかわいらしいですね!お楽しみに! https://t.co/feSr4Sj3Qz
2016/09/02 19:45:50

【予告】アニメ「ReLIFE」第10話は本日24時から放送!(MX、BS11ほか)
ひしろんの幼少時代の可愛さたるや、アフレコ現場がざわついたらしいです。紳士淑女の皆様、出番ですよ!
https://t.co/b6x9Q86yOM
2016/09/02 23:45:13

日代の行動により、ほのかの玲奈への想いが語られる…。
第10話は今夜放送!!彼女たちの成長を見届けてあげてください。 https://t.co/vvxDWYu3rH
2016/09/02 15:24:46
ほ『私本当はね。高校ではバレーやらないつもりだったんだ』

『私昔から運動神経だけがやたら良くて。陸上とか水泳も部員よりいい記録出しちゃって。選考会の選手になったりして…すごく恨まれてた』

『ただ運動するのが好きなだけなのに頑張れば頑張るほど周りを傷付けて…』


『中学で入ってたバレー部も私が点取っても』

『「そんなのもう当たり前」みたいな顔されていつも一人浮いてた』

『前に海崎君聞いたよね?もっとバレー強い所行けたんじゃないかって。中学でそういうの嫌になっちゃって。強豪校の誘い全部断っちゃったんだ』

『でもやっぱり部活したくて。今度こそって気持ちでバレー部に見学に行って。そこで玲奈と出会った』




『じゃあ体験入部の1年はここまで』

(よかった。部活に力を入れてない進学校。私を知ってる人なんていない。うまくプレーしてれば一緒にバレーする仲間ができる…)

『ねぇ。ちょっといい?』

『あなた豊藤中の玉来さんでしょ』

『なんなの今日のプレイ?舐めてるの?』


狩『打ってきて。本気で』

『え?』
『いいから。手抜いたら怒る』

(なんなのこの子…)




『ごめんなさい!ほんとに本気でやっちゃいました…』
『やっぱり!絶対手抜いてると思った!』

『私狩生玲奈。バレー部入るんでしょ?玉来ほのかさん』

『これから3年間いっぱい練習してあなたと肩を並べられるぐらい絶対うまくなってやる!』

『よろしくね。今度手抜いたりしたら許さないから!』

ほ『初めてライバルができて嬉しかった』

ほ『玲奈がいなかったら私のこの3年間はきっとなかった。すごく感謝してるんだ』

『だからやっぱり引退試合は一緒に出たい。でも無理だって言われちゃった。それどころか友達でいられなくなっちゃうんじゃないかって…』

『ちゃんと話したいんだけど…また拒絶されたらどうしようって…次に声賭けた時が本当に終わりになっちゃうんじゃないかって…怖くて…』

『お二人はいい友達です。大事にしてほしいです。私は転校の多い子供でした』

『はじめまして!日代千鶴です!よろしくお願いします!』

『友達ができてもまたすぐ転校で…』

『はじめまして。日代千鶴です。よろしくお願いします…』

『次第に心が麻痺していくのを感じました。自分はいる意味があるのか。誰の記憶にも残らないのではないかと思うようになり』

『日代千鶴です。よろしくお願いします』

『人と関わることを諦めました。その結果がこのざまです』
(このざまて…!)

日『避け続けたらどんどん疎遠になって本当にどう接したらいいのかわからなくなってしまうんです。お友達を大切にしてください。私のように諦めないでください』

『私はお二人の仲がとても…とても…』




『お二人の仲をとても羨ましいと思ってました』

『今しかない時間も友達もかけがえのないものだと思います。大切にしてください。将来後悔しないために』

『ありがとうひしろん…海崎君。私玲奈と話してみる!』

『このままはやっぱり嫌。ありがとう。勇気出てきた!』

『久々に玉来さんの笑顔を見ました。この間は不細工でしたし』

『不細工言わないで~!』

『ごめんね遅くまで。じゃあ帰ろっか』





『待って玲奈!お願い!』

『足…大丈夫みたいだね。よかった』

『私やっぱり玲奈と大会出たいよ…こんな最後やだよ!』

『私の部活は終わったの!もうどうでもいいの!これ以上ゴチャゴチャさせないで!』


『狩生さん!私大会見に行きますから。お二人がいつも楽しそうに話してたバレー見に行きますから』

大『玉来さん。これ言っていいかわからないけど…この前狩生泣いてたんだ』

『多分怪我をした次の日。あの時はなんで泣いてるか全然わかんなかったんだけど今ならちょっとわかる』

大『玉来さんのことも部活のこともほんとにどうでもいいと思ってたら泣いたりしないと思うんだ』

『あの強がりな狩生がさ。だからその…うまく言えないんだけどさっきのはきっと本心じゃないと思うな~…なんて』

『ありがとう大神君。私もそう思う。玲奈ほんと強がりだもんね』

『私玲奈を信じて待つ!』





海(だからなんでそこでそのスタンプ…)

『あ。もしもし海崎さん。土日のスケジュールを聞いておこうと思いまして』

『…日代さんとバレーの試合を見に行く』

《え?デートですか~?》
『白々しいな!どうせ知ってんだろ全部!明るい状況じゃねぇよ…』

『これは失礼。もちろん全部存じています。狩生さん現れるといいですね。…ありがとうございます海崎さん』

『なんだ急に…』
《いや…ちょっとお礼が言いたい気分だったので…》
『わけわかんねぇ…気持ち悪!』
《ではまた明日。失礼します》

(礼?何もしてないじゃん。変な奴…)

(ってまた明日って!来るのかよ…)




日『どなたか狩生さんの家をご存じありませんか?』

『もう待てません。引きずってでも連れてきます』



(怖!住所知ってることも怖いけどこのタイミングですかさず送ってくるの怖!)

『えっと…じゃあ俺先生に聞いてみるから一緒に行こう…』

『珍しいですね。先輩が積極的に手を貸すなんて』

『変わり始めてることがそんなに嬉しい?』

『…そうだね』


『日代…』
『あ。宅配便でーす』

『俺だってわかったら開けてくれないかもだろ?』

『成程。息を吸るように嘘をつきますね。人格を疑います』
『そこまで言う…?』


『ここまで来て逃がさねぇぞ…狩生!』

『何しに来たのよ…』
『みんな狩生さんが来ると信じて待っているのに来なかったので引きずり出しに来ました』

『勝手にそんなこと期待されても困るけど…行きたくないから行かなかった。それだけなの…迷惑よこんなの…』

『…行く気まんまんの格好に見えるんですが』
『これは部屋着で…!』

『中に着ているそれはユニフォームでは?』
『!』

日『本当は行こうとしてたんじゃないですか?玉来さんとの最後の試合』

『関係ないでしょ…何なのよズカズカと…日代みたいな鈍感に私の気持ちなんかわかるわけないのに踏み込んでこないでよ!』

『気持ちが分からなければ友達を心配してはいけませんか?同じ目に会ってなければ友達を心配してはいけませんか?』


『頼むからその鉄壁を少しは崩してくれよ。損だぞそれ』

『確かに自分がどん底にいる時人からの慰めとか優しさが妙に痛いことってあるよな…「お前に何がわかるんだ。ほっといてくれよ」って…』

海『でもそうやって拒絶してる中に本気で心配してくれてる人がいたらどうする?勿体ねーだろ。日代さん不器用なりにすげー心配してたんだぞ』

『誰も頼んでないじゃないそんなこと…恩着せがましい』
『狩生!』


『痛!!』


『日代さん…急にどうしたのかな?』

『いい加減にしなさい。この頑固者』

『狩生さんはどうしたいんですか?このまま家出引きこもってたいですか?3年間頑張ってきた部活をこんな形で終わらせたいですか?親友との関係も終わらせたいですか?』

『一人淡々と残りの学生生活を過ごしたいですか?経験から言えばおすすめはしません。今のこの時に後から戻ることはできないんです』

『ちゃんと試合に出てこれからも玉来さんと笑っていてほしいです。また3人で…お昼を食べたいです』

『恩に着せるつもりはありません。これは私の我儘です』

『だから…』

『狩生さんの我儘も聞きたいです』

『本当にこれでいいんですか?本当はどうしたいんですか?』

『試合…出たい…試合に出たい…!最後の…今まで一緒に頑張ってきた最後の…』

『でも2週間も練習休んだこんな状態じゃほのかの隣になんて立てない…部のみんなもきっといい顔しない…足が治ったらすぐ試合出るなんてそんな都合いいこと許されない…』

『だったらもう引退しようって決心して部を去ったのに引っ込みもつかなくなって酷い事言っちゃったのに…なんでみんな優しいのよ…』

『諦め…られなくなるじゃん…』

日『みんな狩生さんを好きだからではないでしょうか』

『玉来さんも言ってました。「一緒に試合に出たい」と。けど「怪我をさせてしまった自分の我儘でこれ以上狩生さんを困らせられない」とも』

『何の問題もありませんね。だって最後の試合に一緒に出たい、出てほしいって。みんなの我儘同じじゃないですか』

日『行きましょう。引きずらなくても走ってくれますか?』

大《1セット目取られた!完全にあっちのペース!》

海『試合…押されてるっぽいぞ』





『ほら。行ってこい』

『頑張ってください』

『狩生さん』


『玲奈…』
『ごめん。遅くなって…いや…それ以外にもごめん…』


『玲奈がいないと調子でなくて』

『みんなで待ってた。来てくれてありがとう』

ほ『勝とう!もっと長くこのメンバーでバレーができるように!』




(なぜ私は真ん中に座ってしまったんだろう)

『ごめん…私がちゃんとしなくちゃって思ってたんだけどやっぱり駄目で…でも玲奈が来てくれたからもう絶対勝ちたくて…焦って…』

『…私が来ない方が勝てたかな…』

『そんなわけないじゃん!玲奈が来るまでどんな目でプレーしてたか見せてあげたいよ!』
『死んでました』
『ほら~!』

『仮にそれで勝ってたとしても全然嬉しくないし楽しくない…』
『うん…私も…負けちゃったけど今日の試合すっごい楽しかった』

『…ほのか進路希望はこのまま青葉大だったっけ?』
『え?うん…』

『じゃあこれで終わりじゃないね。また大学で一緒にバレーしよ!』

『…うん。うん…!』

『怪我した日酷い事言ってごめん…見捨てないでくれてありがとう』

『私こそ…怪我させちゃってごめん…戻って来てくれてありがとう』

『『ひしろんのおかげだよ!』』


日『ウエッヘッヘッヘ』
狩『うわ!またひしろんが変な笑い方してる!』
ほ『玲奈失礼だよ。確かに不気味だけど』

『ありがとな』



『お~いたまちゃん!そろそろ次の試合始まるよ!』

『そうだ!スコア係しないと…』
『じゃあね!みんな!』








みんなの感想
595: ななしさん 2016/09/03(土) 06:51:43.80 ID:4JVo9vn0.net
609: ななしさん 2016/09/03(土) 09:07:40.02 ID:fW3LxqLc.net
>>595
俺は二枚目!
俺は二枚目!
561: ななしさん 2016/09/03(土) 00:27:45.95 ID:K/nczd50.net
ロリ日代さんで十分満足しました
589: ななしさん 2016/09/03(土) 01:56:44.57 ID:2MBiL/Zz.net
幼女ひしろんかわえぇぇ
608: ななしさん 2016/09/03(土) 09:05:12.19 ID:fW3LxqLc.net
ひしろん可愛すぎてつらい
586: ななしさん 2016/09/03(土) 01:40:52.26 ID:mT5cBpmt.net
日代産をぎゅっと抱きしめたい
562: ななしさん 2016/09/03(土) 00:27:48.74 ID:OIFSaf/y.net
ひしろん(・ω・)bグッジョブ!! よくやった(主にデコピン)
567: ななしさん 2016/09/03(土) 00:32:09.53 ID:wG5QW4kI.net
正直たまちゃんは今の高校行くよりも普通に強豪校行く方が中学みたいなひがみを受けなかったのではないだろうか
それとも強豪校行っても浮いちゃうレベルで強かったのか
それとも強豪校行っても浮いちゃうレベルで強かったのか
576: ななしさん 2016/09/03(土) 00:52:21.61 ID:BvZP/XeG.net
578: ななしさん 2016/09/03(土) 00:57:36.11 ID:LzhHdI1a.net
サブキャラその1でしかなかった主人公
582: ななしさん 2016/09/03(土) 01:19:21.79 ID:wG5QW4kI.net
>>578
というか今んところ海崎さんの更生というより周りの学生たちの更生になってるよね
というか今んところ海崎さんの更生というより周りの学生たちの更生になってるよね
598: ななしさん 2016/09/03(土) 07:36:27.78 ID:QXolstFR.net
原作の三つ編みメガネが見つかって問い詰められるシーンはカットされてるんだよな
あれ結構好きなんだが、尺長くなるししょうがないか
あれ結構好きなんだが、尺長くなるししょうがないか
612: ななしさん 2016/09/03(土) 09:26:58.98 ID:KxbAx3ar.net
もうリライフ関係なくただ高校生の青春劇やりたいだけじゃねーかこれ
615: ななしさん 2016/09/03(土) 09:35:29.17 ID:fW3LxqLc.net
>>612
大人になって鈍った感性を高校生たちと接することで取り戻す目的、って杏ちゃん言ってたやん
接する高校生に若さが無かったら取り戻すもんも取り戻せんし
大人になって鈍った感性を高校生たちと接することで取り戻す目的、って杏ちゃん言ってたやん
接する高校生に若さが無かったら取り戻すもんも取り戻せんし
617: ななしさん 2016/09/03(土) 09:50:53.28 ID:V/y0wt8Y.net
大人になると感性が鈍るってものすごい偏見だよなw
感性はそのままで分別が付くから表面に出さないだけなのに
感性はそのままで分別が付くから表面に出さないだけなのに
618: ななしさん 2016/09/03(土) 09:52:06.16 ID:HxfvAMMc.net
正確には「感性が古くなる」かな
620: ななしさん 2016/09/03(土) 10:05:59.26 ID:V/y0wt8Y.net
感性それ自体に新旧は無いだろ
知覚したものを処理してアウトプットする時に時代の影響は出るが
新しいものを受け付けないとか生み出せないということではないし、認識論とは別の話
知覚したものを処理してアウトプットする時に時代の影響は出るが
新しいものを受け付けないとか生み出せないということではないし、認識論とは別の話
622: ななしさん 2016/09/03(土) 10:18:56.29 ID:fW3LxqLc.net
>>620
正確には感性、感情に素直に思考、行動できなくなるっていうことだろうな
大人になると経験値が逆に足を引っ張っていらないことを考え過ぎてしまったり臆病になったり
正確には感性、感情に素直に思考、行動できなくなるっていうことだろうな
大人になると経験値が逆に足を引っ張っていらないことを考え過ぎてしまったり臆病になったり
568: ななしさん 2016/09/03(土) 00:32:46.20 ID:PvD5/q54.net
狩生さん人生ハードモードもさすがに今回で終わりだよな
来週から主人公の過去回かな?
来週から主人公の過去回かな?
581: ななしさん 2016/09/03(土) 01:15:53.88 ID:vOmt16J3.net
今回は良かった
次回暗そうだな~
次回暗そうだな~
584: ななしさん 2016/09/03(土) 01:20:22.69 ID:1w0TpqQU.net
まぁ高校生の更生と27歳の更生は訳が違うわな
585: ななしさん 2016/09/03(土) 01:35:00.14 ID:f8Lox098.net
>>584
1、ニートの性根を更生する話かな?
2、真面目な会社員が人間関係に疲れてドロップアウトか…仕方ない面もあるよね
3、無理!慕っていた先輩の首吊り自殺シーン目撃(自分に責任を感じる)とか、会社怖い!絶対働きたくないでござる!
更生というか優しくケアして欲しいところですわ
若い子に囲まれての青春は良いケアになりそうだけどw
1、ニートの性根を更生する話かな?
2、真面目な会社員が人間関係に疲れてドロップアウトか…仕方ない面もあるよね
3、無理!慕っていた先輩の首吊り自殺シーン目撃(自分に責任を感じる)とか、会社怖い!絶対働きたくないでござる!
更生というか優しくケアして欲しいところですわ
若い子に囲まれての青春は良いケアになりそうだけどw
公式関連ツイート

ニコ生第10話上映会、ご視聴ありがとうございました!公式サイトでは第11話予告動画を公開中!JKの仲睦まじいやり取りをお聞きください!↓
TVアニメ「ReLIFE」Report11 「過去トリップ」予告映像 https://t.co/xcKD455UVG @YouTubeさんから2016/09/03 01:00:07

素敵なエンディングでしたね!実は原作ではこのあとサポート課の二人に事件が襲いかかります…!アニメでは描かれていないのでcomicoで読んでね! https://t.co/qvZL5A3dDqhttps://t.co/EHEq1Uahqu
2016/09/03 00:25:16

【試聴公開】ReLIFEキャラクターソング
アニメイト連動特典
海崎新太(CV.小野賢章)&夜明了(CV.木村良平)
デュエットソング「ReVENGE」
https://t.co/KTHHpsDJye
2016/09/03 00:12:27
つぶやきボタン…
ちゃんと仲直りできてよかった…いい話だった
ほのかちゃんだけじゃなく他のチームメイトもみんなウェルカムモードでよかった
進学校でそこまでスポーツで頂点目指すぜ!な学校じゃなかったことも幸いしてたのかな
高校でのバレーはこれが最後だったけどこの次は一緒の大学で!
昔のひしろん明るかったんだ…別人すぎてびっくりしたw
しかしどんどん暗くなっていった
最初から今みたいな感じじゃなかったのは意外
人と関わることを諦めたせいでコミュ力が低下しちゃったか
昔のひしろんかわいかったし髪おろしたひしろんもかわいかったし今回素晴らしかった…
友情も深まり狩生さんも浄化されてめでたしめでたし
そして次回からは主人公の話になっていよいよクライマックスか
過去話って絶対重いやつじゃん…
ほのかちゃんだけじゃなく他のチームメイトもみんなウェルカムモードでよかった
進学校でそこまでスポーツで頂点目指すぜ!な学校じゃなかったことも幸いしてたのかな
高校でのバレーはこれが最後だったけどこの次は一緒の大学で!
昔のひしろん明るかったんだ…別人すぎてびっくりしたw
しかしどんどん暗くなっていった
最初から今みたいな感じじゃなかったのは意外
人と関わることを諦めたせいでコミュ力が低下しちゃったか
昔のひしろんかわいかったし髪おろしたひしろんもかわいかったし今回素晴らしかった…
友情も深まり狩生さんも浄化されてめでたしめでたし
そして次回からは主人公の話になっていよいよクライマックスか
過去話って絶対重いやつじゃん…
![]() |
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1471643803/
「ReLIFE」第10話
ヒトコト投票箱 Q. どの回想ひしろんが一番好き? 1…最初ひしろん
2…二番目ひしろん
3…三番目ひしろん
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連商品
コメント…ReLIFEについて
-
- 2016年09月03日 13:13
- ID:YzOZS7vyO >>返信コメ
- 「宅配便です」と、宅配業者はまず口にしない
高確率でドアを開けさせるためか、もしくは居留守を使わせないための方便
-
- 2016年09月03日 13:19
- ID:rsrqHl0A0 >>返信コメ
- だんだんとつまらなくなってきたなあ
-
- 2016年09月03日 13:25
- ID:jvP6D2900 >>返信コメ
- 強豪校に行けばストレスで吐くほどライバルに出会えるで……。
-
- 2016年09月03日 13:29
- ID:jhgCvO2H0 >>返信コメ
- ひしろん、いいキャラしてるわぁwwwそれも、新太との出会いがあってのことだけど。
あと2話で終わりというのが信じられない。
-
- 2016年09月03日 13:33
- ID:SKpE7zN.0 >>返信コメ
- 下級生に自分より上手い子がいるのに3年生だからという理由でレギュラーとかそんなんでもない限り試合に出ないほうが戦力落ちて迷惑かけるのに何が行っても迷惑やねんと狩生に言いたい
-
- 2016年09月03日 13:37
- ID:6fDJSYn.0 >>返信コメ
- この卒業ソング
-
- 2016年09月03日 13:37
- ID:eRSiiw1C0 >>返信コメ
- こういう青春系に飽き飽きしてきた人には来週けっこうガツンと効いてくる話だと思う。
-
- 2016年09月03日 13:40
- ID:SKpE7zN.0 >>返信コメ
- というか原作でいうともう90話近くまで来てるんやな
花火大会までやるみたいやね
あそこのシーンほんと好きだわ笑
-
- 2016年09月03日 13:49
- ID:E.gk7mnC0 >>返信コメ
- 狩生ちゃんは現役高校生なんだから今回みたいなシリアスでもいいけど
主人公は人生の落伍者なんだから
次週以降の当番界ではちゃんとドロドロとシリアスやって欲しいな
-
- 2016年09月03日 14:27
- ID:bHwAuxA20 >>返信コメ
- バレー強豪校に行っても、陸上や水泳の助っ人頼まれて恨まれるんじゃね?
全ての部が強い学校ってなさそうだし
ほんと嫌い、運動しすぎてチチ垂れたらいい
-
- 2016年09月03日 14:30
- ID:2DG3GgCP0 >>返信コメ
- ひしろんこれリライフしてないか?
それにしてもひしろんも最初は明るい可愛い女の子やったんやな
まるで俺たちと同じじゃないか
EDも久しぶりに聴いて泣きそうだったわ
この歌知らないって言ってる人は流石にネタであって欲しいが
-
- 2016年09月03日 14:36
- ID:7CcvZ68N0 >>返信コメ
- >>12
今すぐcomico見に行ってこい。答えはそこにある。
-
- 2016年09月03日 14:37
- ID:LoTPz80o0 >>返信コメ
- 嫉妬がいやならむしろガチ強豪校行くべきなんじゃ・・・
>>11
私立探せばいくらでもある
他県とかなら自分を知る人はほとんど居ないから環境もほぼリセットできるし
一人暮らしをするも良し、寮なりで仲間と集団生活するも良し
どちらも楽しいし良い経験になる(一人暮らしは自分を管理できないタイプには地獄だろうが)
-
- 2016年09月03日 14:41
- ID:jNc7WF2U0 >>返信コメ
- 足折ってきます、のカットは俺も残念。
尺の都合で仕方ないけど、心模様のカットが多くて、全体的に軽くなっちゃってるな。
-
- 2016年09月03日 14:44
- ID:7CcvZ68N0 >>返信コメ
- 勉強も部活も人一倍頑張ってきた割に報われてないし、それでいて尚且つ過去編観れば部活も仲間も舐めてるような玉来の過失で怪我って…狩生さん不憫すぎない?
それで一方的に言うこと言えた!みたいな周りが玉来祝福モードで狩生孤立でもうちょっと狩生のケアしてやってくれよ…と思ったな。あっ別に玉来が嫌いって訳ではないですよ。
-
- 2016年09月03日 14:45
- ID:ejZ9hLjn0 >>返信コメ
>>12
10代だったら十分知らない可能性もあるだろ
アラサーだとしてもひしろんみたいな10代過ごしてたら知らなくてもおかしくない
俺もアラサーだが、聴いた覚えはあるが何の曲だったかも覚えてなかったぞ
音楽全然聴かないからEDの曲も3分の1くらいわからんし
ところで、セーラーのひしろんって高校生?
今の高校ってひしろん転入だっけ?
-
- 2016年09月03日 14:55
- ID:F7BMR3T20 >>返信コメ
- JS日代ちゃん可愛い(*´▽‘*)
人と関わることを諦めました。てところでドキッとしたよ。_(┐「ε:)_どうしたらいいんだー
-
- 2016年09月03日 15:06
- ID:bHwAuxA20 >>返信コメ
- >>14
幼馴染男子二人に囲まれた姫状態
狭い世界で俺ツエエ&私悪くないモン
これらから本気で脱却したいのなら、寮生活イイネ
-
- 2016年09月03日 15:26
- ID:CapXXV3d0 >>返信コメ
- 狩生ちゃんほんと可愛いわ
日代みたいな作者のごり押し根暗ブス気持ち悪い
-
- 2016年09月03日 15:30
- ID:pH9lOT1Y0 >>返信コメ
- >>17
ひしろんが1年から入学してたか途中から転入だったかの描写はなかったはず
-
- 2016年09月03日 15:30
- ID:DcmZbwiM0 >>返信コメ
- 絵面は物凄く安っぽいというか今どきベタ塗りってどうなん?って感じだし動きも全然なんだが、充分鑑賞に堪えるし面白いのは誰が有能ゆえなんだろうか。
私は買わないが売れて欲しいし、こういう作品が増えて欲しいものだ。
-
- 2016年09月03日 15:38
- ID:pH9lOT1Y0 >>返信コメ
- >>14
嫉妬からは逃げたいけどガチでバレーやりたいってほどじゃ無かったんだろ
今回の話で楽しくバレーやるならそれでいいって言ってるし
この学校選んだもの幼なじみの二人が行くからじゃなかった?
タマちゃんの中での優先順位は
雰囲気(幼なじみ込み)>バレー
なんだろ
-
- 2016年09月03日 15:44
- ID:P7otEker0 >>返信コメ
- 桐生から玉ちゃんのボレーシュートのシーンがカットされてて泣いた。
凄いかっこよかったのになぁ。
詰め込みすぎてて泣く泣くカットしたんだろうか…。
それにしてもあと2話でどう収集するのか見ものだな。
-
- 2016年09月03日 15:47
- ID:FY.l13Ie0 >>返信コメ
- 今回のED知らないけど、どのEDよりも作品にピッタリ
-
- 2016年09月03日 15:50
- ID:HP29dJFl0 >>返信コメ
- バレーボールはチームスポーツなんだけど…
進学校ということでもともとタマ狩ふたりのチームということだったとして、今回のがあくまでふたりの世界の中だけでのイイハナシになってしまうのは仕方ないのかな
-
- 2016年09月03日 15:57
- ID:a0dKHbek0 >>返信コメ
- まさか特に話が収束もせず「二期に続くよ」的な最終回になったりしないだろうな……
-
- 2016年09月03日 16:20
- ID:3ZEWYfSW0 >>返信コメ
- >>23
あの親衛隊二人ならたまちゃんが別のとこ行くっつったら当然のように付いてきそうだけどな
つーか中学生で幼馴染(異性)と同じ高校行きたいって気持ち悪くね
付き合ってるとか(恋愛的に)好きで離れたくないとかならともかく
-
- 2016年09月03日 16:29
- ID:KwrGOfc70 >>返信コメ
- 相手の精神状態を考慮せずに都合よく動いてくれなければ面倒くさいだけ認定する人らにはカリューは叩かれそうだな
古き少年漫画みたいにストレートに突っ込めば勝手に立ち直る展開の方が痛快なんだろうけどさすがに不憫
-
- 2016年09月03日 16:53
- ID:bHwAuxA20 >>返信コメ
- >>22
目は綺麗に描かれてると思う。
作画はこれくらいのほうが、この作品に合っててバランス良い
-
- 2016年09月03日 17:09
- ID:kZKGuucQ0 >>返信コメ
- この作品ブスは性格良くて可愛い子は性格悪いな。
日代とほのかはブス。狩生は可愛い子な
-
- 2016年09月03日 17:21
- ID:zp.Swfh20 >>返信コメ
- 幼馴染が自分の行く学校についてくるてこと割とあるよ
ていうかあったよ男だったけど
キャラの行動に理解ができんのは読者という神の視点で見てるか否かもあると思うよ
-
- 2016年09月03日 17:34
- ID:58jYmM6Y0 >>返信コメ
- *27
円盤400枚代の売り上げだぞ、二期あるんか?
なんかしょうもない感じになってきたな。
-
- 2016年09月03日 18:04
- ID:QeiSNzX40 >>返信コメ
- 玉来が推薦でこの高校に来たって設定はさすがに無くなったの?
-
- 2016年09月03日 18:31
- ID:pH9lOT1Y0 >>返信コメ
- >>28
8話だと二人が志望って聞いて高校決めたって言ってるから二人はついてこないだろ
ツンツンしてる方はともかくのんびりしてる方はべったりってかんじでもなさそうだし
タマちゃんは誰かに依存しすぎだとは思うが、部活で仲のいい女友達がいなかったなら幼なじみの二人についていっちゃうのもあるのかもしれん
-
- 2016年09月03日 18:32
- ID:pH9lOT1Y0 >>返信コメ
- >>34
スポーツ推薦って自分で言ってたよ
-
- 2016年09月03日 18:35
- ID:6xob8W0W0 >>返信コメ
- ※21
原作から補足すると、ひしろんは2年から編入した
-
- 2016年09月03日 18:39
- ID:QeiSNzX40 >>返信コメ
- >>36
じゃあ推薦なのに部活入る気無かったという謎の設定のままなのか・・・・
-
- 2016年09月03日 18:43
- ID:qSZTbGNT0 >>返信コメ
- >>35
中学では幼馴染以外そういう友達いない&高校でもこれまでは+狩生だけだったというのを考えると、正直「あっ・・・(察し)」てなってしまうな
というかスポーツ推薦なのにバレーやらないつもりだったのか・・・
-
- 2016年09月03日 18:55
- ID:pH9lOT1Y0 >>返信コメ
- >>38>>39
俺、田舎の進学校にスポーツ推薦で入ったけど、進学校だから入学当時は部活に入るつもりはなかった
1年の進路調査ではほとんどが東大って書くような進学率99%って学校だったから勉強しなきゃって思ってたからね
(進路調査て東大って書くのは行きたい大学が決まってない奴でも東大は知ってるからw)
でも入学式の次の日に顧問に校内放送で呼び出しくらって入部届書かされたけどw
-
- 2016年09月03日 18:55
- ID:zp.Swfh20 >>返信コメ
- バレーやらないつもりだったのは高校選ぶ前と思われる
進学校+スポーツそんな力入れてくても私立なら推薦てあるんかね
-
- 2016年09月03日 19:18
- ID:qSZTbGNT0 >>返信コメ
- >>41
そのスポーツに力入れてないならまずない
そんなの枠使ってまで入学させる意味がないからな
-
- 2016年09月03日 19:23
- ID:qfil8AQC0 >>返信コメ
- ひしろん大活躍でしたなぁ〜お変わりになられて…成長と言うより回復って感じでかしらね
狩生さん真面目過ぎるのかなぁ?でついキレちゃうと。
-
- 2016年09月03日 19:35
- ID:KR7BsqqN0 >>返信コメ
- 研究者組をからかう海崎がカットされて残念だ…。
焦る小野屋ちゃん見たかった…
-
- 2016年09月03日 19:47
- ID:ROTz14Ap0 >>返信コメ
- ガチ強豪校に行ってれば、と言ってる人いるけど
むしろガチ強豪校の方がトレーニングはプロ志向で、ただでさえ高いポテンシャルが磨かれるし
集まって来る生徒も意識高くてギスギスしてるので
嫉妬は買いやすい……という経験談
-
- 2016年09月03日 20:19
- ID:kerYNBq2O >>返信コメ
- デコピンの破壊力凄ぇ
-
- 2016年09月03日 20:19
- ID:gzuLUahx0 >>返信コメ
- ED曲、前回までのは全部聞いたことあるし知ってるけど今回のは初めて聞いた。
-
- 2016年09月03日 20:36
- ID:gbqwH9Z10 >>返信コメ
- この作者、バレーをわかってない。絶対セッターとかリベロを知らない。学校の体育でバレーをやった知識程度。
俺も、バレー漫画を見るまでセッターもリベロも知らなかったけど。
-
- 2016年09月03日 20:37
- ID:c.7zosHE0 >>返信コメ
- 今回のEDは今までのと比べたら新しい記憶がある
-
- 2016年09月03日 20:42
- ID:4NeHfj0i0 >>返信コメ
- >>48
だからなんだよ
バレー漫画じゃあるまいし
-
- 2016年09月03日 20:43
- ID:SqkQRz.W0 >>返信コメ
- >>13
在日はステマ止めろや
-
- 2016年09月03日 21:11
- ID:IQ5NdfEw0 >>返信コメ
- 大神くん海崎より役に立ってないな
-
- 2016年09月03日 21:23
- ID:XFhKpVzU0 >>返信コメ
- アニメは海崎の解決までやらないなー
原作が今やっと海崎の問題がメインになってきたくらいだし
-
- 2016年09月03日 21:27
- ID:XFhKpVzU0 >>返信コメ
- 20
ブスはてめぇだよ狩生も日代も成長して良い子達だし可愛いだろ
-
- 2016年09月03日 21:29
- ID:hCe6y93w0 >>返信コメ
- 三つ編みメガネメイドはよ
-
- 2016年09月03日 21:32
- ID:XFhKpVzU0 >>返信コメ
- 33
コミコで続き見れるから円盤の売上は気にしてないな声が聞けたのとキャラが動いたのを見れただけでも良かったかな
-
- 2016年09月03日 21:36
- ID:nu9h0FSo0 >>返信コメ
- >>45
ギスギスしてすぐ嫉妬を表に出すような奴らは意識高いとは言わない
まぁ強豪校って言ってもピンキリあるさ
-
- 2016年09月03日 21:52
- ID:SxmU1Gz00
>>返信コメ
- ロリひしろんかわいすぎ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 驚き→ひしろんがコミュ障じゃなくなってくる件!
-
- 2016年09月03日 22:46
- ID:CapXXV3d0 >>返信コメ
- 日代はブス
-
- 2016年09月03日 23:43
- ID:cYy6LvRY0 >>返信コメ
- ちょくちょく来てるコミコの宣伝コメが気持ち悪い
-
- 2016年09月03日 23:47
- ID:K8DqOL.LO >>返信コメ
- 仮に強豪でもブッチギリに強かったとしても、試合勝つ為にむしろ頼りにされそうなんだが…
態度が悪い場合以外は。
-
- 2016年09月04日 00:27
- ID:byu.Xz2g0 >>返信コメ
- ※11
ガチの強豪校ってマジで半端ないから違う意味で挫折するよ
幼少期から神童と言われ市内じゃ知らない人がいない様な奴らが集まってみんな努力を怠らず
初めてのベンチどころか三年間ベンチ外なんて当たり前の世界だからなぁ
-
- 2016年09月04日 01:30
- ID:n7YlbsCI0 >>返信コメ
- ※59
というブスであった
-
- 2016年09月04日 01:30
- ID:ovvP8XyM0 >>返信コメ
- >>61
まぁ当人の人柄が大きく影響するよ
フィクションだから性格に大した難がなさそう?なタマちゃんがそんな境遇にあるけど、リアルならそんなことはまず起きない
(正直高校生にもなって異性の幼馴染だけとベッタリなあたり描かれないだけで難はありそうだけど)
リアルで中学でも、環境変えた高校でもそういうことが起きる奴は大体本人の性格に難がある
-
- 2016年09月04日 02:09
- ID:O8ZEHxhy0 >>返信コメ
- EDで涙腺崩壊
甘々といいReLIFEといい俺の心を殺しにかかってる
まだ学生なのに……
-
- 2016年09月04日 02:18
- ID:wdbUo2JNO >>返信コメ
- てか何で賢章「先生」なんやろ(・ヮ・)
-
- 2016年09月04日 02:29
- ID:wdbUo2JNO >>返信コメ
- もうこれ海崎さんと日代ちゃんがW主人公で狩生ちゃんメインヒロインでいいだろこのアニメ
-
- 2016年09月04日 02:34
- ID:wdbUo2JNO >>返信コメ
- EDイラストから漂うちはや○る感
-
- 2016年09月04日 03:17
- ID:uimVRXs90 >>返信コメ
- 作者はネトウヨニダ
-
- 2016年09月04日 03:18
- ID:b6ymU2kp0 >>返信コメ
- 回が進むごとに尻すぼみになる作品が多い中、この作品は逆だな~。
期待せずに見始めて、静かに見続けて来たけど面白くなってきた。
久しぶりに川嶋あいの声聞いたな・・しみたわ・・・
-
- 2016年09月04日 08:34
- ID:Ugc2nyki0 >>返信コメ
- 日代みたいな不細工で映えないヒロインも今時流行らない
-
- 2016年09月04日 10:58
- ID:w3o0n5Sm0 >>返信コメ
- 『明日への扉』も凄く良いけど、言及されてた『世界が終わるまでは・・・』も合いそうな機がするw
-
- 2016年09月04日 11:04
- ID:gSJY7NBl0 >>返信コメ
- ひしろんリライフNo.1じゃないのか?
実はひしろん救済計画だろこれ
夜明のありがとうもそういう意味じゃないの
-
- 2016年09月04日 11:07
- ID:bIJ52cEq0 >>返信コメ
- 狩生が素直だったら今5話ぐらいな気がする
日代先生バレーがしたいですの時は素直で萌えたけど
-
- 2016年09月04日 14:20
- ID:NzSWAZ..O >>返信コメ
- この題材でアニメにするなら教育アニメの方向でつくればよかったのに
-
- 2016年09月04日 15:32
- ID:6Nw6UQOm0 >>返信コメ
- >>75
この※欄で結構でてるたまちゃんの推薦入学設定をはじめとして作り込みの甘い箇所が多々あるし、と言うかそういうの深く考えた原作じゃないし、何よりおっさんが主人公だから無理
-
- 2016年09月04日 15:37
- ID:NzSWAZ..O >>返信コメ
- >>76
教育アニメは学生向けのみにあらず
就職・勤労から挫折した人間のやり直し向けに作り直せば問題なし
作り込みの甘さは見てる側が勝手に良い方に解釈してくれるから、これも大した問題ではない
-
- 2016年09月04日 15:46
- ID:Xq.OGsxK0 >>返信コメ
- >>31
ほのかは性格悪いっていうか、根性悪く感じる。
幼馴染み2人にちやほやされて、人に何かして貰うの当然ってのが身に染み付いている。
謝りに自分から動いて、相手が許してくれなくても、謝らなければならないのに。
狩生に負担負わせ過ぎ。
これで親友面とか…
-
- 2016年09月04日 17:19
- ID:SN1yKpPTO >>返信コメ
- 録画 忘れた (ToT)
-
- 2016年09月04日 18:20
- ID:QZKd92Ah0 >>返信コメ
- EDの曲わからない人そこそこいるのか……そこはかとなくジェネレーションギャップを感じる……
-
- 2016年09月04日 19:03
- ID:WkGmKEyf0 >>返信コメ
https://goo.gl/maps/W75boee8xSr
株式会社トムス・エンタテインメントの住所でした
-
- 2016年09月04日 22:50
- ID:cp9fVjAN0 >>返信コメ
- ✳81
ワロタ
今週は特に日代さん可愛いかった、個人に日代さんが今期No. 1ヒロインやわ
-
- 2016年09月05日 11:58
- ID:WFRlbydD0 >>返信コメ
- この作品、結構叩かれてるんだけど
ここの感想は平和だな……
-
- 2016年09月05日 15:16
- ID:VcfLyl690 >>返信コメ
- 途中まで好きだったけど
バレーの話になってからつまんなかった
次回から期待
-
- 2016年09月05日 18:27
- ID:zh7ugdHc0 >>返信コメ
- やっと狩生の花色生活始まるで〜、多分アニメでやんないけどw
そしてこっからは大人の皆さんは死にたくなるかと…
-
- 2016年09月05日 20:20
- ID:GzHZ6SzJ0 >>返信コメ
- 玉ちゃんと親衛隊のサンドイッチ本なら喜んで買います。
-
- 2016年09月05日 23:51
- ID:wfhBPAm.0 >>返信コメ
- 一時期「川嶋あい」にはまっていた。NHK前の歩道で聴いてすごくいい声だったから。
一般にCD(何度でも部分的に録り直し可)の完成度とライブの臨場感がそれぞれの特長
だけど、この人の場合ライブが圧倒的に良かったので、何度も聴きに行った。
豊島公会堂では幻の曲「旅立ちの日に」(秩父・影森中学校の名曲とは全然別の曲)も
聞くことが出来た。
しかし、やがて、JK制服シンガーソングライターのプレミア感がなくなって、
「C G Am Em F ~」みたいなコード進行(パッヘルベルのカノンの進行)多用の
マンネリ感もあって聴かなくなってしまった。
忘れたまま時が流れて、深夜アニメをよく見るようになって「琴浦さん 」のEDで
久々に「川嶋あい」の文字を目にした。聴いてみると、メロも詞も川嶋節健在で、
いい曲だった。そして、「生き残ってたんだ」とちょっと嬉しく思った。
-
- 2016年09月06日 00:22
- ID:SjpRyZWf0 >>返信コメ
- 玉ちゃんは仲間と楽しくバレーしたかったんだね、強豪校に行けば中学時とは違った事でもギスギスするだろうし。だから狩生さんに言われた一言は相当辛かったんだろう。
仲直り出来て良かった、ひしろん頑張りました。メガネ外して髪おろした杏ちゃんやっぱり可愛い。
-
- 2016年09月06日 00:45
- ID:7uV5.kIn0 >>返信コメ
- もうすぐ終わりなのつらい
-
- 2016年09月08日 03:33
- ID:64oFoMeI0 >>返信コメ
- >>27
二期ってももう単行本の範囲前部消化する勢いだよ
-
- 2019年01月04日 17:28
- ID:lokg1.FZ0
>>返信コメ
- 部室でひしろさんの足がしびれてたのがよかった。
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
原作の中で結構好きなセリフだったし