コメント…名探偵コナンについて
-
- 2016年09月03日 21:36
- ID:1YelpdE80
>>返信コメ
- 平次と和葉が久しぶりに出た!来週も楽しみ。
-
- 2016年09月03日 21:38
- ID:o523WPLS0 >>返信コメ
- コナン君、なんで毒キノコの味なんか知ってるんですかね
あと、その魔剣はヤバイから月に封印しなさい。一振りでゾンビどころか星を破滅させる代物だから
-
- 2016年09月03日 21:41
- ID:uNxQB25f0 >>返信コメ
- そういや小五郎のおっちゃん、やっとスマホに変えたのか。
-
- 2016年09月03日 21:42
- ID:nFgZMZ3M0 >>返信コメ
- くだらんこと言うけどごめんね。こういう映画で29才が主役ってどうなんだろう?
-
- 2016年09月03日 21:44
- ID:63BX8yrt0 >>返信コメ
- 先日亡くなった水谷さんと声の似ている人が出ていると思ったらさくらさきこの後任の声優の豊嶋さんだった
-
- 2016年09月03日 21:45
- ID:jFz000Xm0 >>返信コメ
- 次回中編!
-
- 2016年09月03日 21:45
- ID:ADV8.iLx0 >>返信コメ
- これがゾンビであり、べっそうぐらしとなる。
-
- 2016年09月03日 21:48
- ID:UR4M7VB00 >>返信コメ
- 人ってたった4日で餓死するの?
-
- 2016年09月03日 21:54
- ID:ZT9Gy7qo0 >>返信コメ
- もう魔王剣って知ってる人が少ないんだなぁ
-
- 2016年09月03日 21:55
- ID:mXT1aC2r0 >>返信コメ
- 「次回、覇王剣 VS 魔王剣!」
-
- 2016年09月03日 21:57
- ID:kbpKRGae0 >>返信コメ
- ※9
人が飲まず食わずでいられるのは72時間が限度らしいよ
-
- 2016年09月03日 21:57
- ID:Ev4w5Dbo0 >>返信コメ
- 映画監督の内藤哲人の声優は相沢まさきさんで
ポケットモンスターアドバンスジェネレーションではアオギリ
ポケットモンスターベストウイッシュシーズン2ではゲーチス
やってた声優さんなんだよ
-
- 2016年09月03日 22:00
- ID:gzDOjumK0 >>返信コメ
- これはゾンビですか?って感じる…
-
- 2016年09月03日 22:00
- ID:gzDOjumK0 >>返信コメ
- ≫13
そうだよな。サトシはとても大切な。
-
- 2016年09月03日 22:03
- ID:gzDOjumK0 >>返信コメ
- マシュマロ食べてたbwのシューティおもいだした。シューティだよね?キバゴじゃなくてシュー。アイリスとデントくん辺りはすぐ思い出せるけどシューは影が薄いのかちょいちょい存在忘れちゃうんだよな…
-
- 2016年09月03日 22:03
- ID:Ev4w5Dbo0 >>返信コメ
- >>2
服部と和葉が前回出たのは2月13日、20日に放送された
かまいたちの宿以来だね
-
- 2016年09月03日 22:05
- ID:gzDOjumK0 >>返信コメ
- ≫9
あ、すみません…リプしていただいて失礼ですがさばげぶっ!もプリキュアもわからないのであまりそういう話はふられても答えられません…
-
- 2016年09月03日 22:06
- ID:gzDOjumK0 >>返信コメ
- >>2
もりちかこ先生の絵は安定してかわいい。こいき七変化の頃から好きだけど本当に安定してる…
-
- 2016年09月03日 22:07
- ID:gzDOjumK0 >>返信コメ
- CCさくらって少女漫画が原作なんだっけ?アニメになってからオタクが群がったアニメだよね
-
- 2016年09月03日 22:07
- ID:gzDOjumK0 >>返信コメ
- 改めて竜山先生動物上手いなぁ……リアルで描けるからこそあのデフォルメの効いたぷくぷくキャラが描けるんだ…
-
- 2016年09月03日 22:08
- ID:1eIqTt.o0 >>返信コメ
- 今のところ昔あったお部屋入れ替えトリックしか思いつかないんだけどな。
-
- 2016年09月03日 22:11
- ID:TGJxdzaP0 >>返信コメ
- 部長からかくれんぼ中に見つけてもらえなくて置いてかれた子のような悲哀を感じる・・・
これ別荘のどっかに狭い隠し部屋みたいなのがあって体育座りで隠れてたら出れなくなったんやろなぁ
-
- 2016年09月03日 22:11
- ID:5PgTcF.e0 >>返信コメ
- 本郷、隼人、風見に反応している人が自分以外にもいて笑った
やっぱり元ネタはライダーなのかな
-
- 2016年09月03日 22:15
- ID:bNBBmb6l0 >>返信コメ
- ぞんぞんしてきた。いわゆる聖地巡礼。
おっちゃんの顔がゾンビ色に。
し、死んでる…
-
- 2016年09月03日 22:18
- ID:wueXsoiD0 >>返信コメ
- いうだけ野暮だと思いますが、蘭ちゃん、死体見慣れているのにホラー苦手なのね……。
あと、コナンくん、蘭ちゃんに力強く抱きしめられて、よく無事でいられたな……。
-
- 2016年09月03日 22:19
- ID:UR4M7VB00 >>返信コメ
- >>12
そっか!
なんか一週間くらいは生きれると思ってたけど水ある場合だったわ
-
- 2016年09月03日 22:21
- ID:SuUZstiXO >>返信コメ
- 声がベジータ
-
- 2016年09月03日 22:26
- ID:FHHhxPMT0 >>返信コメ
- ゾンビブレードどっかで見たと思ったらYAIBAか
-
- 2016年09月03日 22:32
- ID:NXgzahDR0 >>返信コメ
- 自業自得とはいえほっとかれるおっちゃんマジ不憫…毒というよりは腹痛の症状っぽいが、警察と救急車はよ
-
- 2016年09月03日 22:34
- ID:lDItzdnU0 >>返信コメ
- 歌手活動、女優活動、四分間のお料理番組出演、バラエティーやCMもやって、C級ホラー映画にも出演するヨーコちゃん…(今回出なかったのは事務所NGであって本人が拒否った訳じゃない)
いい意味で仕事選ばない感がすごいな
-
- 2016年09月03日 22:37
- ID:FkyNHZVk0 >>返信コメ
- やっぱ原作会良いなぁと思いつつ、あえてツッコんでみよう。
◎コナン、お前自分から蘭の膝にすわったのか? ちょっとそこ変われ。
◎おっちゃん、山に生えていたキノコ食うな。っていうか、シイタケだとしても生で食うな。全部食わなくて良かったなw さすがに一口でヤバイと思ったか。
……というか、原作連載時、このシーン見て、あまりにも不自然な行動なので、『実はKIDかベル姉さんがばけてんじゃね?』って深読みしわw
◎大阪府警本部長の息子、服部くん、ナチュラルに警視総監の息子(白馬)をディスるw
-
- 2016年09月03日 22:37
- ID:y0pVa.YT0 >>返信コメ
- おっちゃんが一番ゾンビっぽいやないかいw
-
- 2016年09月03日 22:52
- ID:Z2KGG4rx0 >>返信コメ
- コナンで風見って言うと今年の映画の公安の人を連想してしまう(笑)関係ないだろうけど(笑)
※1
最近のアニメコナンでは、刺激を和らげるために特別な理由が無い限り死体の目は閉じてるよ
※11
残念ながら覇王剣は原作でも扉絵だけの登場だから、あるとしたらヒントの画像だけかな…
※32
探偵甲子園の時にも言われてたけど、白馬は海外での活動が主で国内での知名度は低いからしゃーない
まあ平次ならそのへん関係なく東の工藤って言いそうだけど(笑)
-
- 2016年09月03日 22:56
- ID:MFvVb30m0 >>返信コメ
- 死んでもいないのに救急車なんてコナンの世界で呼ぶわけないだろww
という冗談はあれだけど和葉の中の人前声がおかしい時期があったけど治ったんだね、よかったあ
-
- 2016年09月03日 23:02
- ID:w1ptmNmb0 >>返信コメ
- ゾンビブレイド出てきた瞬間、魔王剣やんって思わず声出た。二つの意味で懐かしきヤイバだな。
-
- 2016年09月03日 23:02
- ID:l2tvlTpv0 >>返信コメ
- ※35
ちょうど3年前でその後も特に影響も出てないみたいだし完全に良くなってるんだろうね
毒キノコの種類まで分かるなんて流石は東の名探偵様やで…
-
- 2016年09月03日 23:11
- ID:NH3tXnMh0 >>返信コメ
- 次回はおっちゃんがボウガン持ったり、バイク乗り回したりしてゾンビ倒すんだろ?
-
- 2016年09月03日 23:12
- ID:XzuD8kwb0 >>返信コメ
- 蘭ちゃんに抱き締められるコナン君…
うれしいハズなのに、迷惑そうな顔が(  ̄▽ ̄)
おっちゃん…シイタケは火を通してもお腹壊す私には、生で食うとか信じられんww
-
- 2016年09月03日 23:16
- ID:rJ.P.ZE70 >>返信コメ
- ※34
前身の雷神剣と風神剣、龍神剣に魔王剣はアニメ化されてるけど、
覇王剣はアニメ化された事無いから出来れば一瞬でも出してほしいよなぁ……
-
- 2016年09月03日 23:18
- ID:XzuD8kwb0 >>返信コメ
- そういや、冒頭のホラー映画のやり取りって
バイオハザード2(ゲーム)でもあったような…レオンと先輩警官
-
- 2016年09月03日 23:21
- ID:Z2KGG4rx0 >>返信コメ
- ※40
覇王剣なら第748話「本庁の刑事恋物語(告白)」に出てるよ、一瞬だけど名前付きで
-
- 2016年09月03日 23:31
- ID:8PuN3lAl0 >>返信コメ
- ゾンビは幽霊と違って物理攻撃効くから平気かと思ったけど、やっぱダメだったか・・・
-
- 2016年09月03日 23:48
- ID:I5LtKzjY0 >>返信コメ
- ※26
死体は平気だけど動く死体はダメなんだな
-
- 2016年09月03日 23:53
- ID:h16i.aIB0 >>返信コメ
- 魔王剣じゃん!!!!
確かあの剣マジになりゃひと振りで地球とか月とかぶっ壊せだよな…
-
- 2016年09月03日 23:55
- ID:1H.ODC1p0 >>返信コメ
- 魔王剣以前にちゃんと
元画像アレば納得できるけど・・
(原作者が同じでも剣が同じとは限らないので)
つうかこち亀終了するらしいな
-
- 2016年09月04日 00:34
- ID:0AD3az6e0 >>返信コメ
- ID:gzDOjumK0
この人一人で何言ってるの?
-
- 2016年09月04日 00:42
- ID:gVrqz7VD0 >>返信コメ
- @新ちゃんって和葉のこと和葉ちゃんって呼ぶんだね。
@名探偵、毒キノコを不用意に食べる。後で法廷のクイーンの異名を持つ有名弁護士の奥様から嫌味を言われそう。
@蘭姉ちゃんの腕の中に抱きすくめられて、膝の上にちょこんと座るコナン先生の役得感。
@コナン先生を強く抱きしめながら、ゾンビに悲鳴をあげる蘭姉ちゃんがかわいい。
今日のコナン先生のハイライト。
-
- 2016年09月04日 00:46
- ID:CbLQGwLX0 >>返信コメ
- 小声で帰ろう、帰ろう言う蘭ちゃん可愛かった。
あと、せっかく蘭ちゃん疑惑持ちかけたのに…惜しい。
まぁ蘭がコナンの正体に気づいたら、物語が展開して安易に描ける描写じゃないから仕方ないんだろうけどさ。
-
- 2016年09月04日 00:54
- ID:V.Jyehkr0 >>返信コメ
- >>47
シーーッ!!無視無視!!!(あちこち出没してるんだよコイツ)
-
- 2016年09月04日 00:56
- ID:CbLQGwLX0 >>返信コメ
- >>26
映画の蘭は超人化してるように描かれるけど、原作の蘭は映画程じゃなくて、普通に空手が強いってかんじだから、大丈夫だよ。別にムキムキマッチョってわけでもないし。
-
- 2016年09月04日 01:10
- ID:gVrqz7VD0 >>返信コメ
- 出たっ!
服部くんと和葉ちゃん!
って……服部と和葉は新一と蘭の中ではゾンビと同列の扱いなの?
-
- 2016年09月04日 01:26
- ID:vM4Ax.f10 >>返信コメ
- 平次&和葉ちゃん待ってました!
半年ぶり?しかも3編作!うれしいです!\(^_^)/
平次とコナン(新一)のシーンってコナンが新一モードで話すから個人的にすごく好きです。
あと蘭ちゃんと和葉ちゃんのシーンも、お互い大変な男好きになったねって感じでとても気が合う女の子同士って感じで好きです。どうしてもこの2人が出ると事件よりも恋の方が気になってしまう。ホント、どうなんのかなー?
やっぱりみんな付き合って幸せになってほしいな。
新一も平次も蘭ちゃんや和葉ちゃん泣かせたらあかんで。
とにかく次回も楽しみ!
それはそうとおっちゃん本当に大丈夫か?そっちも気になる。早く病院連れて行ってあげて・・
-
- 2016年09月04日 01:51
- ID:RaLxsLJaO >>返信コメ
- 夏休みってことは作中では約半年経過。
新一の一学期の出席日数やばくないか?
-
- 2016年09月04日 06:53
- ID:D7jOR.6XO >>返信コメ
- 小五郎がヤバ過ぎ…お腹減ってたので自然に生えてたキノコを取り一口食べて少し満足したので食べかけのキノコをスーツのポケットへそのまま入れて持ち去りその後腹痛…幼稚園児でもしなさそうな行動を普通に行動するとか(笑)…常識無いにも程がある
-
- 2016年09月04日 06:53
- ID:Y5hZAg5o0 >>返信コメ
- どうでもいいけど、夏休みの話なんだからリマスターの前にやれば良かったのにって思った。
まあ、制作が間に合わなかったか、声優さん(みやむー?)の都合だろうけど。
-
- 2016年09月04日 09:01
- ID:zS.QjsIU0 >>返信コメ
- >>51
原作でもプロレスラーの大男を空手でふっ飛ばしてんだから十分超人だよ
-
- 2016年09月04日 09:16
- ID:bFeij1it0 >>返信コメ
- こういう話っててっきりアニオリかと思った
冒頭の話を見ていない自分はそう思ったな
アニオリぽい原作話ってある?探せばありそうな気がする
-
- 2016年09月04日 09:25
- ID:H6eopW5P0 >>返信コメ
- ※58
それこそちょっと前にやった、比護選手とヨーコちゃんの熱愛疑惑の話はアニオリっぽいけど原作とか言われてた
-
- 2016年09月04日 09:40
- ID:rHRnNsI80 >>返信コメ
- どう見てもYAIBAの魔王剣www
そう言えばコナンがヤイバで平次が鬼丸だったな。
-
- 2016年09月04日 09:57
- ID:.eq219Lr0 >>返信コメ
- >>55
一口食っただけで空腹がまぎれるのも凄いよ
お腹が空いた時の少量過ぎる食べ方は胃を活発にさせるせいでもっと次をくれ~欲し~ってもっと空腹地獄を味わうからね
実は大量に食べたのか?
-
- 2016年09月04日 10:14
- ID:nGeHxroa0 >>返信コメ
- 服部バイクに乗る格好じゃねーぞ
-
- 2016年09月04日 10:16
- ID:O.8.U05A0 >>返信コメ
- べっそうぐらし!
-
- 2016年09月04日 10:17
- ID:V9ROUZbvO >>返信コメ
- これ原作話だったんだ‥アニオリだと思ってた。最近の?何巻収録?
-
- 2016年09月04日 10:56
- ID:pjgTl7I20 >>返信コメ
- >>64
88巻
-
- 2016年09月04日 11:35
- ID:kkC9AsTE0 >>返信コメ
- おっちゃんが聖地巡礼してたけど、コナンの聖地ってどこだろう?
ビッグベンとか?
-
- 2016年09月04日 12:45
- ID:2GxMRHsyO >>返信コメ
- 原作やアニメの蘭姉ちゃんも片手で机粉砕したり武闘派ヤグザ集団相手に無双するぐらいだから本気出せばゾンビなんか余裕だろう。
映画版蘭姉ちゃんはマッハの銃弾を余裕で回避したり鋼鉄の壁を張り手でぶっ壊すから既に人間じゃない領域だけどね
-
- 2016年09月04日 13:12
- ID:V.Jyehkr0 >>返信コメ
- >>66
コナン君、616話「ホームズの黙示録」
ですでに聖地巡礼してますヽ( ̄▽ ̄)ノ
-
- 2016年09月04日 13:21
- ID:hzezhxjn0 >>返信コメ
- 本郷、隼人、風見…。
もう言うまでもなく仮面ライダーが元だが、
仮面ヤイバーとの関係は!?気になる!!
作者の青山先生が仮面ライダーがお好きだかららしい。
短編集でも、謎解きデートの話で、
「黒(ブラック)、…ライダーか!?」
という話もあったし。
-
- 2016年09月04日 14:09
- ID:sJkOQI5l0 >>返信コメ
- おばちゃんの声どこかで聞き覚えがあると思ったら
妖怪ウォッチのカンチだ
-
- 2016年09月04日 14:55
- ID:fCabIs.q0 >>返信コメ
- >>27
でもさぁ、リアルで子供が一週間水だけでどこかの自衛隊倉庫に隠れて暮らしてたって事件あったよ
あれって嘘なのか
-
- 2016年09月04日 15:00
- ID:fCabIs.q0 >>返信コメ
- >>61
きのこは群生してるからな
-
- 2016年09月04日 15:34
- ID:OS.7tjm.0 >>返信コメ
- ※71
この事件の過去の被害者は、4日間水すら飲んでねぇし……
おまけに長時間同じ体勢のままだったのなら、エコノミークラス症候群にもなってた可能性がある
直接の死因は餓死でも、生命の危険が伴う環境に置かれてたのなら死亡する可能性は充分高いと思うぞ
-
- 2016年09月04日 15:43
- ID:XxN0sclz0 >>返信コメ
- 蘭は怖がる時コナンを抱っこするけど、コナンが新一だった時はどうやって怖さを紛らわせてたんだろ? 新一の腕にしがみついてたのかな? 24巻で停電の時小五郎と間違えて新出の腕にしがみついてたし。
-
- 2016年09月04日 16:02
- ID:zlrINXCF0 >>返信コメ
- 原作だと今後の展開もかなりカオスだけど一番ヤベェって思ったのはやっぱり毒キノコをナチュラルに食べる小五郎だな
-
- 2016年09月04日 16:23
- ID:KbR5U0OQ0 >>返信コメ
- 和葉かわいいよ和葉
声も治ったままのようで一安心
-
- 2016年09月04日 17:02
- ID:hskT1Vsa0 >>返信コメ
- 本郷、隼人、風見ときて死んだ部長はジョージて…
なんでゾンビ回でライダーパロやねん!
-
- 2016年09月04日 18:32
- ID:M7.Vtmc30
>>返信コメ
- あばば
-
- 2016年09月04日 19:02
- ID:7zLSrx1C0 >>返信コメ
- ゾンビと密室から抜け出すことに関連が無さ過ぎる気がしますが?
-
- 2016年09月04日 19:14
- ID:Y5hZAg5o0 >>返信コメ
- ※71
ぶっちゃけ、水があれば一週間はギリ助かる可能性あり。
水も食料も無ければ2日が限度。
……むろん、個人の体力とか気温とか湿度とか色々他の要因にもよるが。
-
- 2016年09月04日 20:12
- ID:X3XsQwxd0 >>返信コメ
- >>65
ありがとうございます!88巻ですか。後で見てみよう。
安全かどうかも分からんその辺のキノコを生で食べるという小五郎の浅慮な行動はアニスタの突飛な考えじゃなくて原作者の考えなのか・・(遠い目)
-
- 2016年09月04日 20:35
- ID:GZ94L7bl0 >>返信コメ
- 原作未読なんだけど、部長の死因が餓死確定なら目は閉じてるほうが自然なんじゃないの?
発作で苦しんで一気に死んだわけでなく、衰弱で徐々に体力奪われたってことでしょ。最期は意識失うか眠るような感じだと思う。死んだ後に筋肉が緩んで?開くとかじゃなきゃ閉じてるはず
-
- 2016年09月04日 20:42
- ID:ClEppZ9C0 >>返信コメ
- 珍しく3話構成か。
-
- 2016年09月04日 20:46
- ID:2GxMRHsyO >>返信コメ
- ※82
解決の時に明らかに成るけど部長はとある人物のせいで死亡し、その事をかなり恨んでいるという設定なんだよ。つまり意識が有る無いとかの問題じゃなくて恨みの強さを現す為に目を開けていたんだと思う。ただアニメだと子供がショックを受けたりする可能性もあるから目を閉じさせたんだと思うよ
-
- 2016年09月04日 20:53
- ID:5OxUFLJQ0 >>返信コメ
- 蘭か和葉がシャベルでゾンビと戦うシーン追加されないかなぁ
-
- 2016年09月04日 21:49
- ID:kkC9AsTE0 >>返信コメ
- >>68
そうだったんですか!
ありがとうございます。
-
- 2016年09月05日 01:05
- ID:NLGNU6ho0 >>返信コメ
- 最初のドラマにでてた男の声神谷さん?
-
- 2016年09月05日 02:32
- ID:BDhrIuvR0
>>返信コメ
- 服部かっこよかった!
次回も楽しみ
-
- 2016年09月05日 04:02
- ID:pDS67Obg0 >>返信コメ
- おっちゃん・・みんなも言ってるけど山で生えてたきのこ食べるって大丈夫か。アホな私でもしない行動なんだが・・
とにかく早く病院行って。いろんな意味で心配だから。
-
- 2016年09月06日 01:27
- ID:jL1rs4B3O >>返信コメ
- 恥ずかしながら職場の休憩室でみていて「中編」って聞いて「おっ!」ってなりました。
-
- 2016年09月06日 01:51
- ID:6crJ.gWJ0 >>返信コメ
- 蘭ならゾンビくらい空手でみたいな技術が散見されるけれど、(原作だけで見れば)最新の蘭の空手って実は結構前な気がする。
死体の側に落ちていた小銭をネコババしたものの、一部を拾い損ねて、証拠品となる小銭を世良が発見。
↓
世良と園子と蘭に窃盗犯のチンピラ3人組が襲いかかる。
↓
世良が顎の下からパンチして1人目制圧。
↓
世良に背後から襲いかかった2人目チンピラの頚椎に蘭のキックが入り、制圧。
↓
園子を人質に取った3人目のチンピラの顔面にコナンの作家ボール飛来。
っていうシーンを最後に(原作では)蘭の空手を見ていない気がする。
(もしかして、見落としているだけなら教えて欲しいかも。)
でも、アニオリを含めたアニメ版でもきちんと空手技を駆使して戦ったのはこれが最後な気がする……(リサ・パープルの時は相手の方が上手だったし……)
-
- 2016年09月06日 01:56
- ID:6crJ.gWJ0 >>返信コメ
- でも、ネイビーシールズの隊員に蹴りとパンチをお見舞いして、完全に制圧した蘭なのに、コスプレしたゾンビには負けるのか……的なツッコミは大いに理解できる。
昔は蘭姉ちゃんに倒せぬ犯人はいないみたいな感じだったのに……。
-
- 2016年09月06日 16:05
- ID:oY61X9Yo0 >>返信コメ
- >>92
蘭はオバケ嫌い(35巻で園子のオバケメイクを見て泣いて逃げるレベル)だからコスプレゾンビに負けても別に問題ないだろ。
-
- 2016年09月06日 21:02
- ID:EzAlkI.80 >>返信コメ
- >>57
プロレスラー沈めた時に使った技は空手じゃなくてシャイニングウィザードだぞ。
しかも水影心か写輪眼でも使ったかのように見ただけで覚えたみたいだし。
そういえば今回の回想で餓死した部長の声がサスケェ…
-
- 2016年09月06日 22:38
- ID:Q83U9HqE0 >>返信コメ
- おそらく今回の登場人物名の元ネタは
内東徹人 → ナイト・オブ・ザ・リビングデッド
河端理亜 → バタリアン
原脇崇 → 死霊のはらわた
江尻恭子 → 死霊のえじき
倍賞織江 → バイオハザード
内東丞治 → ジョージ・A・ロメロ(映画監督)
二宮雅八だけわからん…。
なおネクストコナンズヒントの「オーディション」も同名のホラー映画があるようで。
>>1
Wikipediaにも「原作とアニメの相違点」として「2000年ごろからは原作では開いていた被害者の目がアニメでは閉じていたり(中略)描写が抑えられるようになった。」とあるよ。
-
- 2016年09月08日 15:52
- ID:wrPvXgST0 >>返信コメ
- 相変わらず小五郎はヨーコちゃんの事しか眼中にない
これだから女房に逃げられるんだよ!!
-
- 2016年09月10日 11:30
- ID:BQflOPy00 >>返信コメ
- 負けるな!魔剣道を思い出した
-
- 2016年09月10日 14:22
- ID:WVMmgOJe0 >>返信コメ
- ※95
二宮雅八は「28日後…」だと思う。
-
- 2016年09月11日 21:00
- ID:85iRlnJK0 >>返信コメ
- >>98
なるほど!すっきりしたよ、ありがとう。
-
- 2016年09月20日 01:46
- ID:0TQlalcL0 >>返信コメ
- アーモンド臭してる間は毒ガス発生中だとかで近づいちゃまずいんじゃなかった…?
-
- 2016年09月30日 09:34
- ID:y.Y4LhOf0 >>返信コメ
- おっちゃんの拾い食いは事件と遭遇したいが為に発動した死神パワー()なんだよ…
-
- 2018年07月16日 01:49
- ID:HFVN6pRy0 >>返信コメ
- >>5 いや、同じこと考えました。本編とは関係ないけど(笑)
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
さすがに怖すぎだから閉じたようにしたのかな?
今回のゾンビ回は人によっては蘭ねぇちゃんみたいなビビり方するかも