第13話「ウォーカー」
逃亡中のアレンは雪道を進み、幼少時代を過ごした家へと向かう。シェリルは、ブックマンからロードと14番目の関係を聞き出すために、ラビを激しく痛めつけるのだった。それから三ヶ月後。アレンを止められなかったことを悔やむリナリーとマリの前に、見覚えのある人影が歩み寄ってくる。
脚本:山下憲一 絵コンテ:芦野芳晴 演出:吉田俊司 作画監督:しまだひであき・秦野好紹
脚本:山下憲一 絵コンテ:芦野芳晴 演出:吉田俊司 作画監督:しまだひであき・秦野好紹

いよいよ今夜最終夜放送!
テレビ東京、テレビ大阪、テレビ愛知にて本日深夜1:35から
最終夜「ウォーカー」
アレンを止められなかったことを悔やむリナリーとマリの前に、見覚えのある人影が……https://t.co/atxFBbpFS1
2016/09/26 19:13:45
『じゃあ行くわ』

『あの…お世話になりました』

『元気でな。アレン』
『ありがとう。バーバも元気で』

『じゃあな。アレン・ウォーカー』

『なんだいそのツラは?』
『ウォーカーはマナの名前なので…家族でもないのに僕なんかがおこがましいって言うか…』

『ウォーカー…いいんじゃねぇか?歩く人。お前にぴったりだろ』

『ウォーカー…アレン・ウォーカー…』

マザー(なんて言うのかね。予感がしちまったのよ)



バーバ『ばぁちゃん!これ見てこれ!』

『じゃーん!アレンのピ工口服!』

『懐かしいなぁ…今だから白状すっけどさ』

『オラちっさいアレンと一緒にピ工口の舞を舞う夢を何度も見てたんだ~!』


マザー『あの頃はそれどころじゃなかったからね…』

マザー『大好きな人をAKUMAにした子供。切り裂かれた左の顔は真っ赤に腫れあがり激痛は1ヶ月以上続き泣き叫びすぎてついには喉がつぶれた』

マザー『もっと重症だったのは心』

『ああくそ…イライラする!』

マザー『まだ子供なんだ。お前が食べさせてやんなよ』

『俺に女みたいにふーふーしてあーんしろってのか…?』
『言っとくがあたしゃあんたのパトロンであって14番目の協力者じゃないんだからね』

マザー『30年かけてやっと見つけた宿主なんだろ?死んじまってもいいのかい?』

『あんなガキだと思わなかったんだ。ネアが死んだのは30年も前だぞ。なのにあんな10歳そこらの奴が宿主なんだ。俺は…ガキの面倒の見方なんて知らねぇんだよ…』

マザー『でもマナの前に現れたアレンはあの子だったんだろ?それとももっとクズ野郎が宿主だったらよかったのかい?』

『…どういう意味だ?』
『いいからさっさと飯食わせにいけや』


『神父様。そんなに力むと桶の底が』

『それじゃ駄目だよ神父様。酒で舌がイカれちまってる』


『…そんなにマナが大好きだったか?頑張れよアレン。あいつの口癖覚えているか?』

クロス『立ち止まるな。歩き続けろ』


『アレンが喋った…』
『よかったじゃないか!』

『…マナみたいに喋るんだよ』

『俺はマナと出会ってからのあいつもずっと見てきた。あいつは生意気でひねくれててマナとは正反対の口の悪いガキだったんだ』

『それであの子が生きられるならいいじゃないか。いずれは14番目に飲まれて消える器なんだろ?』

『その時までマナの思い出と一緒にさせてやってもさ。死人のようになるよりは少しはマシだろうよ』
『そうだな…』


『ネアが復活すりゃあいつとはおさらばなんだ。アレンがどうなろうが知ったこっちゃねぇか』

『クロス・マリアン。あんたまだ無事で生きてるかい?アレンはもう14番目になって消えてしまったのかね…』

『マザー!噂をすればなんかだー!』

(何が知ったこっちゃねぇだバカタレ)

(あんたアレンをかわいがっただろ。でなきゃこんないい目をしてるわけないさね)

(そんな予感がしたよ)

『アレン・ウォーカーをかばってロードが消えただと…?』

『ああ。アポクリフォスってのは聞いてた以上に厄介だよ。なんとか足止めして少年は逃がせたけど…』

ティキ『で、お前らはブックマンから14番目のこと何か聞きだせた?』
フィードラ『それが貝みたいに口閉じちゃってるんだぶー』

(自立型イノセンス・アポクリフォス、アレン・ウォーカーの離脱…ついに動き出した。我らが記すべき歴史…)

ティキ『あれ?おいおい眼帯君死にそうだぞ』

『チャオジーってエクソシストにもポワズ仕込んでねぇか?そいつは体内に残したまま生かしとけ。ポワズ通して教団の中からアポクリフォスの見張りに役立てんだよ』

『なんでアレン・ウォーカーをかばって消える…僕のロード!僕のロード!僕のロード!僕のロード!』

(自立型イノセンス・アポクリフォス、アレン・ウォーカーの離脱…ついに動き出した。我らが記すべき歴史…)

ティキ『あれ?おいおい眼帯君死にそうだぞ』

『チャオジーってエクソシストにもポワズ仕込んでねぇか?そいつは体内に残したまま生かしとけ。ポワズ通して教団の中からアポクリフォスの見張りに役立てんだよ』

『なんでアレン・ウォーカーをかばって消える…僕のロード!僕のロード!僕のロード!僕のロード!』

『消えた…ロードが…僕の…!』

『落ち着けよ。ロードが死んだなら俺らのノアメモリーが感じ取るはずだろ。多分あいつの夢が一時的に壊れたとかそんなんだ』

『ブックマン…過去の14番目とロードはどういう関係だった…?どういう関係だったんだ!』

『ラビ!』
『ジジイ…絶対に喋んじゃねぇぞ…』

『吐け。ブックマン』


「ルベリエ長官。アジア支部長が謁見されたいようですが…」
『こちらから伺うと伝えてくれ』


ゲートを使って帰還


『我々は1時間後に出発だ』

「ちょっと待ちなさい!さっき任務から戻ったばかりだろ…」
『発動!アームオブバプテスマ!任務してないと気が滅入りそうなんですよ…』

チャ『俺がふがいないばかりにラビさんとブックマンはノアに攫われてしまったんす。それに神田さんも死んでしまった今エクソシストの数は少ない』


『俺達は休んでいられない!AKUMAを倒さないと』

『ブックマンとラビはきっと生きている。それに…』


『アレン・ウォーカーですか?もういいじゃないですか…』

『チャオジーが?』

『ああ。あれから3か月。仲間内でもアレンの事を信じる者、疑う者。反応は様々なようだな』

『仲間って何なのかな…私は何も言えなかった』

『アレン君を信じるって言いながらあの時私達に何も言わずに去ろうとする彼に何も言えなかったの』

『同時にわかった。私には彼を助ける覚悟なんてできてなかったんだって。仲間だなんて言っておいて私は…アレン君より教団を選んだ…』

『それは悪い事じゃない。お前にはコムイや長年共に過ごした教団のみんなとの絆があるんだから』


『私もそうだ。みんなとの絆がある。だからこうしてここにいる』

『アレンとの絆だってなくなってしまったわけじゃない。ブックマンやラビ、神田との絆。共に戦い笑いあった多くの仲間との絆』

マリ『どんなに離れていても我々は繋がっている』


マリ『行くか。そろそろ本部のゲートが開く時間だ…』


『馬鹿野郎…どうして戻ってきた…お前はもう自由に…なってよかったんだぞ…』



『おかえりじゃねーのかよ?』

『「何があっても僕はエクソシスト」ね。あいつなら言いそう』
『教団が全力で捜索してるのに全然見つからないのよ』

マリ『それにしてもお前よくあそこに私達がいるとわかったな』

『お前らなんか知るか。ゲートの設置地点を張ってただけだ』

『何…?』
『なんかお前ブサイクになったな』

『はぁー!?!?』

『ちょっと待ちなさい神田!』

『顔がパンパンにむくんでるぜどうせまたへこんで泣いてたんだろ』

『神田君…!』

『何してる…』
『いや…ティエドール元帥が作ったアートオブ神田じゃないかと思って!』

『アルマ=カルマは死んだのかね?』

『何も話すつもりはない。俺は教団を許したわけじゃないんでな』


『なぜ戻った…アルマ…あの子との戦いでお前の体はもう…自分でもわかっているだろう』


『私だったんだ。教団が聖戦の大義名分の下に行ってきたエクソシスト増強の人体実験。それら全てを指揮しその忌むべき歴史を始めたのはこのズゥ・メイ・チャンだ』

ズゥ『昔の私は中央庁での権力に固執し傲慢で残酷だった。チャン家の地位の為多くの人を苦しめて』

ズゥ『トゥイ達は私が始めた過ちを引き継ぐしかなかった…』

ズゥ『私なんだ…本当に罪深いのは…悪魔は…私…』


『これは何だ…蓮華の花…?』

『じゃああんたも地獄行きだな』

『…そうだな』

『起きろ六幻』

バク『この現象は…まさか六幻が結晶型に!?』

『待って神田!』

『いいの。神田は私達よりずっとずっと長い間教団に縛られてきたんでしょ!?』

『あなたの過去も大好きな人も奪った教団からせっかく自由になれたのに…』

『あーあ。液体になっちまったじゃねぇかよ』

『怒んなよ』





コムイ・バク『『て…てめぇ!神田!い…今!』』

『俺はもう自由だ。今度こそ本当に』

『神田ユウとしてエクソシストになるって決めたんだ』

ズゥ(昔自らを花に例えたエクソシストがいた…どうして思い出せなかった。あの言葉を。あの若者たちを。あの花の名を…)

『六幻、発動』

(幻ではないよ神田)

(お前こそ天に向かって真っ直ぐ伸びる力強い蓮華そのものだ…)

『またそれをお前が着るとはな』

『ほんとにこれでいいの?』
『あいつをノアに覚醒させたのは俺だ』

『でもあれは千年伯爵がアルマを使って…』
『あいつがノアになろうがそれで教団がどうなろうが俺にはどうでもよかった。モヤシを信じる気も救う気もさらさらなかったんだよ』

『だからパリでの任務でノア化の片鱗に気付いても無視した』

『コムイにも報告せずにほっといた。俺はノアやAKUMAより教団が憎かったから』

『神田…』
『悪いなリナ。俺はお前らとは違うんだよ』

『俺はとうに見捨ててたのにあいつは俺とアルマを見捨てなかった』

『教団に対する気持ちは変わらない。だけど今はこの後悔が安らかに死ぬにはちょっと邪魔なんだよ』

(そっか…神田ユウとしてエクソシストになるって決めたのはアレン君のためなんだね)




マナ『なぁアレン。もしお前が俺や14番目に決められた道を歩かされてると思ってんなら違うとだけ言っておきたくてな』

マナ『道は歩いた後にできるもんだ。踏みしめられた土が固くなり跡と残って道となる。歩け。一人で。まだあきらめてないなら』



「そこにいるのは天使さん?」



(逃れられはしない。アレン)



『頑張れよ。少年。血ヘド吐きまくって俺に面白い白黒を見せてくれ』

『立ち止まるな。歩き続けろ』

『歩け。一人で。まだ諦めてないんなら。ウォーカー』

『ウォーカー…アレン・ウォーカー…』


みんなの感想

帰還した神田は、クールな性格はそのままでも、表情豊かになった気がする。そう思える指標の1つがこのシーン。六幻を潰された瞬間の神田(笑) https://t.co/XhN8eblYDl
2016/09/27 02:16:56

これだと多分チャオジーが嫌な印象で残ってしまうと思うけど自分が彼の立場だったら、ああやって決めつけちゃうのもしょうがないのかなっていう気持ちもあれば、それでもアレン・ウォーカーのことを信じて欲しかったっていう気持ちもある!
2016/09/27 02:25:48

こうやって教団出てから路地裏で苦しんで家無いしお金ないし仲間いないし3勢力に追いかけられて安心して腰を落ち着ける場所もないしアクマを倒しつつ
めっっっちゃ辛かったやろうなぁ
2016/09/27 02:28:19

神田の表情、めちゃめちゃ柔らかくなってた…アルマとあの場所で過ごした短い時間だったのかも知れないけれど、神田をさらに強くさせる特別な時間だったんだろうね。でもやっぱり、リナリーの手を使って飲んだのは許さない。かっこいいけど!!!!
2016/09/27 02:42:40

まさか約10年の時を経て、また動いて喋ってするアレン達を見れるなんて思ってなかったからね…
声優さんや作画はかわっちゃったけど、やっぱアレンや神田の動いて喋ってしてる姿はD.Gray-manファンとしてはめっちゃ嬉しかった(っω`c)♡
ハログレありがとう
2016/09/27 02:23:20
公式関連ツイート

テレビ東京 テレビ大阪 テレビ愛知にて最終夜をご覧いただきありがとうございました。
BSジャパンでは本日深夜0:58から最終夜放送となります。是非お見逃しなく! https://t.co/cfxxCBV925
2016/09/27 02:07:54

ご視聴ありがとうございました!歩き続ける彼らをこれからも一緒に見守ってもらえたら嬉しいです。
こんな言葉をお届けできるなんて今でも不思議です。
リナリーとDグレの世界に入れたこと、感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございましたっ。
2016/09/27 02:07:25

最終夜、最後までご視聴いただきありがとうございました!終わってしまったなと寂しい気持ちはありますが、こうして作品に関われて、改めてとても幸せだったなと思っています。本当にありがとうございました!!
2016/09/27 02:09:35

『D.Gray-man HALLOW』全13話。
最後までご覧頂きまして、本当にありがとうございました。
まさか私がこの作品に関われる日が来るなんて…。未だに夢のようです。
アニメはこういう終わりを迎えたのですね。原作の方も、これからもよろしくお願い致します。
2016/09/27 02:10:50

D.Gray-man HALLOW終わってしまいましたなぁ~収録前は色々と緊張したものですが、観て下さった皆さんありがとうございました(。・ˇ_ˇ・。) ありがとうやで2016/09/27 02:06:18

◼︎ニコ生特番第◼︎
【黒の教団ニコ生支部 第4夜】10/15(土)20:30~配信決定!村瀬歩さん、佐藤拓也さんが出演!TVアニメ振り返りトークなど盛り沢山の予定です!お楽しみに♪ https://t.co/5fu1179KDs
2016/09/26 13:02:06

皆様大変お待たせしました。D.Gray-man HALLOWEEN CAFEの詳細を発表しました。入店チケット(抽選制)の予約受付も開始しましたので、カフェ公式サイトをご確認ください
https://t.co/392dJEFHd9
https://t.co/QgUHetndIp
2016/09/27 18:05:13
つぶやきボタン…
アレンがいなくなってから3か月後の話
そりゃリナリーの髪も伸びるし神田も元気になってる(かな?w)
リナリーのツインテを久々に見れて感動してる
短いツインテもいいね!デフォルメとかも含めて全体的にリナリーかわいかった
神田がデレ期突入
アルマ戦の最後でデレたけど一時的なものだと思ってた
大嫌いな教団に自分から戻って体やばい状態でエクソシストを続けるって相当アレンに恩を感じてるなぁ
アレン一人超ハードモードやってる…教団とAKUMAとアポクリフォスに追われるし気合い入れておかないとノア化しそうになってるし
ノアは手を出してこないようなのが唯一の救いかー
ラビが壁壁言われてるのやっとわかった
これを最後に原作でも姿を見せてないらしい…不憫なラビ
話数的には原作はここまでで23巻の途中、今25巻までという話なので2巻分ほど出番がないだけだけど休載期間があったから2巻分以上壁を最後に姿を見てないことに…不憫なラビ
そりゃリナリーの髪も伸びるし神田も元気になってる(かな?w)
リナリーのツインテを久々に見れて感動してる
短いツインテもいいね!デフォルメとかも含めて全体的にリナリーかわいかった
神田がデレ期突入
アルマ戦の最後でデレたけど一時的なものだと思ってた
大嫌いな教団に自分から戻って体やばい状態でエクソシストを続けるって相当アレンに恩を感じてるなぁ
アレン一人超ハードモードやってる…教団とAKUMAとアポクリフォスに追われるし気合い入れておかないとノア化しそうになってるし
ノアは手を出してこないようなのが唯一の救いかー
ラビが壁壁言われてるのやっとわかった
これを最後に原作でも姿を見せてないらしい…不憫なラビ
話数的には原作はここまでで23巻の途中、今25巻までという話なので2巻分ほど出番がないだけだけど休載期間があったから2巻分以上壁を最後に姿を見てないことに…不憫なラビ
![]() |
「D.Gray-man HALLOW」第13話
ヒトコト感想
新着話題
関連商品
D.Gray-man HALLOW Original Soundtrack
posted with amazlet
TVサントラ
アニプレックス (2016-09-28)
アニプレックス (2016-09-28)
コメント…D.Gray-man HALLOWについて
-
- 2016年09月28日 01:08
- ID:TSxe4kNv0
>>返信コメ
- リナリー可愛いですよねw
-
- 2016年09月28日 01:09
- ID:Jp.jRST10 >>返信コメ
- リナリー可愛すぎ
無理だろうけど原作が完結したらまたアニメで見たい
-
- 2016年09月28日 01:22
- ID:AnOVEcQZ0 >>返信コメ
- 回想マナが伯爵に見えた方は単行本最新刊の25巻を読んでくださいね(アニメの最後は23巻前半です)
-
- 2016年09月28日 01:23
- ID:Svo.qk700 >>返信コメ
- ジョニーがヒロインの話もアニメで見たかったなぁ…
-
- 2016年09月28日 01:30
- ID:afqLOA.k0 >>返信コメ
- リナリーに持ってかれたw
-
- 2016年09月28日 01:40
- ID:Z6crsJqi0 >>返信コメ
- 若い頃のクロス元帥も、私服の神田もイケメン過ぎ!!
今回のリナリー、特に可愛かった♪
神田とリナリーの関係好きだなー(*´ω`*)
神田は、自分とアルマを最後まで思ってくれたアレンのために、もう一度エクソシストとして戦う決心をしたんだね。
神田格好いいよ、格好良すぎるよ( ;∀;)
そして、やっぱりティキは格好いい(^w^)
ラビは不遇過ぎるww
ロードとリンクの復活を期待して、続編を待っていますo(`^´*)
-
- 2016年09月28日 01:50
- ID:DPdJvUCz0 >>返信コメ
- リンクさん死んでたな。原作じゃ違うのに…
-
- 2016年09月28日 01:59
- ID:TSxe4kNv0 >>返信コメ
- 原作一応死んだ扱いになってたよ
-
- 2016年09月28日 02:01
- ID:lpc.Swk80 >>返信コメ
- ※8
ズゥ爺っさまの死因は原作通りだろうから続編が作られる伏線じゃないかな?
-
- 2016年09月28日 02:03
- ID:3nMmDBJx0 >>返信コメ
- 終わってしまったか
「じゃああんたも地獄行き」が印象的だった
出てくる連中は大概業が深いしみんな揃って地獄行きが相場だけど、許されない許しってのもあるもんだね
-
- 2016年09月28日 02:06
- ID:KFbzzaWH0 >>返信コメ
- 松本のせいで「誰も逃れられない」系のセリフ聞くとダレガノガレラレルネン明美を思い出して辛い
-
- 2016年09月28日 02:13
- ID:6ijT8t830 >>返信コメ
- 本当リナリー可愛い
-
- 2016年09月28日 02:19
- ID:JbRfDUjv0 >>返信コメ
- ショタアレンは男でも抱きしめたくなるお
-
- 2016年09月28日 02:30
- ID:rFuoVr5x0 >>返信コメ
- 作画安定しなかったな
-
- 2016年09月28日 04:31
- ID:tiDwjxDa0 >>返信コメ
- ああ。遂に終わってしまった。
でもリナリー可愛いし、神田、ティキイケメンだし。ティムも可愛いし。でもラビだけは、みんなが壁ドンって言ってる意味ようやくわかった。不憫。声も結局慣れないまま終わってしまった。(泣)前の鈴村さんが良すぎたんだー!(他のキャラはOK。(あ。クラウド元帥もか)
しかし、正直始まった当初は説明無いし、声優さん変わるしでどうなるかと思った。個人的に声優さん元に戻せとか、リナリーのツインテも返せーと騒ぎまくってた。(恥)ちゃんと終われて良かったー。
アレンもみんなもがんばれ!またいつかきっと会えて昔みたいに騒げるよな!
ディーグレイマン、アレン、みんな、勇気と感動をくれて本当にありがとう!これからも応援してるよ!\(^^)/
星野先生、ディーグレスタッフの皆さんお疲れさまでした。
最後にキメゼリフ言わせてくれ。
立ち止まるな。歩き続けろ!みんな!
最後だから気合入ってしまって長文失礼しました。m(_ _)m
-
- 2016年09月28日 07:45
- ID:.XVI39RZ0 >>返信コメ
- リナリーついていくのか
-
- 2016年09月28日 08:09
- ID:APrqwPB20 >>返信コメ
- 最後にワイズリーの貴族姿見れて感謝!!
個人的にこのワイズリーが一番好き
-
- 2016年09月28日 08:42
- ID:zQtIX8hZ0 >>返信コメ
- クロス元帥がなんだかんだアレンのことを大事に思ってるって描写がグッとくる
-
- 2016年09月28日 09:57
- ID:Kz.J8Uij0
>>返信コメ
- ズゥ爺っさまの最期悲しかったな。単行本のプロフィールにかつて大きな罪を犯したって書いてあったけど、あんな悲劇の原因が自分が始めたことなら罪悪感半端なかっただろうな。
けど最期は少し救われてよかった。
-
- 2016年09月28日 10:07
- ID:0G7iQoyt0 >>返信コメ
- ネアはともかくアポと和解する日は来るのかな
それともアポは完全に駆除対象なんだろうか
あの最強レベルのイノセンスパワーだけを取り込めるなら
むしろ歓迎すべきパワーアップイベントだと思うんだが
-
- 2016年09月28日 10:13
- ID:a9cCU6zH0 >>返信コメ
- 可愛いとはいえリナリーの髪型いくらなんでも幼すぎだろw
小学生じゃないんだからww
しかし思いの外綺麗に纏まったなぁ
原作が溜まったらまたアニメやってほしいけど、溜まるのに何年かかる事か…
-
- 2016年09月28日 10:26
- ID:lpc.Swk80 >>返信コメ
- ※21
アポクリフォスに教えを乞うとかな。イノセンスのシンクロ率100%超えは元帥の資格を得ることができるけどそれでも完全な成長とは言い難いだろうからシンクロ率200%展開あるかもしれん。ドフラミンゴの言う覚醒みたいな感じの。
-
- 2016年09月28日 10:46
- ID:Kz.J8Uij0 >>返信コメ
- 神田の後悔のところは好きなシーンだから見れてよかった
あの儚い笑みがなんとも切ない
-
- 2016年09月28日 11:40
- ID:mNcwUOLK0 >>返信コメ
- またいつかDグレ見たいな
-
- 2016年09月28日 11:48
- ID:LiUlhERu0 >>返信コメ
- リナリーが主人公の乙女ゲーやりたくない?
-
- 2016年09月28日 12:19
- ID:xvtmr.nc0 >>返信コメ
- 面白いのになあ
売れないのはつらい
-
- 2016年09月28日 12:38
- ID:VZRBDub.0 >>返信コメ
- ロングツインテのリナリーみたい
今のリナリーも可愛いんだけど神なんだけど髪が如何せん幼すぎる
-
- 2016年09月28日 13:54
- ID:dj72D5l80 >>返信コメ
- ちょっと待て、8年待たされたのにたったの1クールしか放送しないって、原作どんだけ話進んでないんだよ
最低でも一年はやると思ってたのにとんだ期待外れだよ
-
- 2016年09月28日 16:14
- ID:RlpFF7dh0 >>返信コメ
- dグレを休載期間中は、ビックコミックの単行本をすべて買いました。
-
- 2016年09月28日 17:31
- ID:7tTUFrjV0 >>返信コメ
- 最初からリメイクしなきゃラビが可哀想だと改めて思いました
-
- 2016年09月28日 17:46
- ID:B3TrBfD10 >>返信コメ
- つ、次は何年後ですか?
-
- 2016年09月28日 17:54
- ID:bV8y3lXb0 >>返信コメ
- これ原作完結したら全編やってほしいわ
何年後かは知らん
-
- 2016年09月28日 17:58
- ID:t.FgQlAp0 >>返信コメ
- 神田、帰って早々リナリーに不細工って言うのはひどいぞ。
-
- 2016年09月28日 19:06
- ID:rw8kOVaz0 >>返信コメ
- >>8
原作でも表向きは死んだ扱いじゃなかったか?
-
- 2016年09月28日 19:09
- ID:rw8kOVaz0 >>返信コメ
- >>29
月刊に移った上に休載が長かったからねぇ・・・
原作を全て丁寧にアニメ化すれば2クール半くらいはイケたと思うけど、
それだと、もっと半端な終わり方になってた
-
- 2016年09月28日 19:20
- ID:zqppGyBq0 >>返信コメ
- 原作読んでないけどリナリーは一体誰とくっ付くんだろう?
ヒロインなんでアレンとかと思ってたけど、今回見ると実は神田とだったりするのだろうか
-
- 2016年09月28日 19:40
- ID:rw8kOVaz0 >>返信コメ
- >>34
多分、本人的には「メソメソするな」という激励だったんだと思う あれでも・・・
-
- 2016年09月28日 20:13
- ID:0l6ASmiQ0 >>返信コメ
- アレンみたいなキャラって他にも居ないかな
凄く好きなんだ
-
- 2016年09月28日 20:16
- ID:PWeEYPq40 >>返信コメ
- ※39 アルスラーンとか?
-
- 2016年09月28日 20:20
- ID:0l6ASmiQ0 >>返信コメ
- ※40
なるほど!アニメ少ししか見ていなかったからきちんと全話見てみる!
-
- 2016年09月28日 20:42
- ID:rw8kOVaz0 >>返信コメ
- >>37
神田にはアルマ(の中の「あの人」)がいるだろ
あと神田はリナリーが教団に連れてこられた時からの馴染みだから、
あの「リナ」呼びも、そう深い意味があってのモノじゃないと思うぞ
-
- 2016年09月28日 20:47
- ID:vXYG1RYb0 >>返信コメ
- D.Gray-man終わった・・・ めちゃくちゃよかった。でも1からリメイクして欲しかった。ラビの扱いがひどい。
リナリーミニツインテール可愛かった
あとリナリー怒った姿が可愛かった。
神田がイケメンに見えた 特に「あんたも地獄行きだな」って言うシーンの笑みめちゃくちゃかっこよかった。 後六幻がリナリーによって潰された時の神田の顔面白かった。それでリナリーの手使ってイノセンス飲んだ時萌えた。その時のコムイとバクの表情面白かったし懐かしかった。それで結晶型六幻が赤くって「妖刀 紅桜」に見えた。小さいアレン可愛かった ティムでかかった てかアレン最終回なのにほぼほぼ出てなかったしセリフが少なかった。
早く原作ストックたまって欲しい それで早くアニメ化やって欲しい。
3ヶ月感お疲れ様でした!!
-
- 2016年09月28日 20:50
- ID:vXYG1RYb0
>>返信コメ
- 神田のリナ呼びめちゃくちゃよかった
長い文すみませんでした
-
- 2016年09月28日 20:50
- ID:PsjoW6Ye0 >>返信コメ
- ライバル的な神田ポジ良いね☆
リナリーがぁかわいいな〜さりげないお姉さんポジ良いね☆
-
- 2016年09月28日 21:04
- ID:w0ZY2XD.0 >>返信コメ
- ジョニーが全然話さない…(´・ω・`)
-
- 2016年09月28日 21:07
- ID:X8mHeKeB0 >>返信コメ
- リナリーは、誰の子供を産むんだろう
-
- 2016年09月28日 21:28
- ID:Dm1GqcxT0 >>返信コメ
- とりあえずシェリルはロリコン確定
-
- 2016年09月28日 23:05
- ID:QTyR.EHVO >>返信コメ
- 原作派だからマナの名前がでる度にどうしてこうなったって思う…
-
- 2016年09月28日 23:17
- ID:jX0bhp3v0 >>返信コメ
- のっけから子アレンと師匠の子育て記とか心臓が持たんわ。あの二人破壊力凄い。
ラビー!原作より出番とかセリフは増えたけどラビーーー!(´;ω;`)
チャオジーはほんとに黙っててほしいな。
しかし、ジョニーの話が根こそぎカットとは…。ちょっと期待してたんだけどなー。
神田、声がなんか柔らかくなった…?イケメンだった…。戻ってきた理由を話す相手がリナリーってだけでこんなにも違うものなのか、と思った。ジョニー…。
ラストはてっきり原作と同じくアポさんで締めると思ってたけど、結構綺麗にまとまってたと思う。「天使さん?」の女の子出てきてくれて嬉しいわー。アレンさんイケメンでした。
3ヵ月前は声優やストーリーについての反対の声が多かったからどうなるかと思ったけど、最後まで無事に見れて良かった。(ラビは最後まで慣れなかった…。ごめんなさい)スタッフの皆さん、お疲れ様でした。
原作のストック溜まるのいつになるか分かんないけど、また続きからやって欲しい!
-
- 2016年09月28日 23:22
- ID:..sZ8mo00 >>返信コメ
- これのマンガの続きって何話から?
-
- 2016年09月28日 23:36
- ID:jX0bhp3v0 >>返信コメ
- >>51
23巻の第208夜から。
でも23巻の最初から読んだ方がいいよ。ちょこちょこ変わってるとこあるから。
-
- 2016年09月28日 23:44
- ID:NHDxDWze0
>>返信コメ
- ほぼ初見だったけどなんやかんや完走できた
し面白かった
作者さんは体調に気をつけて頑張ってほしい
-
- 2016年09月29日 00:58
- ID:hjPOU7gM0 >>返信コメ
- さらっと今後のネタバレ映像流すハログレ
-
- 2016年09月29日 02:42
- ID:tHe.zcBA0 >>返信コメ
- 戦闘回(主にアルマ回)はもっさりしてて残念に感じたけど、こういう回は全部面白かった。
原作も早く巻数増えないかなー。
ラビよ…たくましく生きろ…(笑)
-
- 2016年09月29日 06:54
- ID:NdfDkq2K0 >>返信コメ
- >>27
原作読んだヤツ「面白かった」
だからしゃーない
あらすじ説明なし、主人公は迷走中
新規からすれば、いきなりデュラララの「転」見せられたようなモンだよ
-
- 2016年09月29日 10:12
- ID:hyWcdqjK0 >>返信コメ
- ミニツインテっていうか長さ足りてないからツインテールっていわなくない?
ツーサイドアップっていうんだっけ?
-
- 2016年09月29日 10:27
- ID:YO.5.ztT0 >>返信コメ
- アルマ編以降はそれなりにやれてたな
声優もラビとかクラウド元帥とか以外はうまく馴染んでた
欲を言いいだせば初めから2クールとって引っ越し編と怪盗G編も巻きいれずにしっかりやってほしかったとかサード登場~聖戦ブラッドの間の期間をアニオリでサードの掘り下げが欲しかったとか「絶望の罪人」以降はアレンとマナとネアを中心にしたED映像に変えろよとか色々あるが、ともあれアニメやってくれてよかったよ
しかし作画もようやくこなれたような感じなのにここで終了とか切ないな
-
- 2016年09月29日 12:03
- ID:kwP.NzUg0 >>返信コメ
- いい感じで最終回まとまったね
一部除いて声は慣れたけど、欲を言えば作画をもうちょっと安定させてほしかったな
今GYAOで前作の本部襲撃あたり見てるから余計そう思ったわ
キャラデザも変わってるから仕方ないけど
神田の腕から六幻が出るとことか、原作でも最高に美しいシーンなのに…もうちょっと頑張ってほしかった
でも8年経って続編がアニメで見れただけでも嬉しかった!
スタッフの皆さんありがとう!お疲れ様でした!!
原作完結まで何年かかるか分かんないけど、完結したらまたアニメ化してほしいな
-
- 2016年09月29日 17:25
- ID:sewYpKoFO >>返信コメ
- 最近のアニメは話数が短すぎ
-
- 2016年09月29日 17:59
- ID:ns84.bpt0 >>返信コメ
- ※39
綾崎ハヤテと似たような境遇はある。特に借金やギャンブル絡みで。
-
- 2016年09月29日 18:01
- ID:ns84.bpt0 >>返信コメ
- リナリーが神田を蕎麦男呼ばわりしてたけど神田がアレンをモヤシ呼ばわりしてるのと似てる気がする。
-
- 2016年09月29日 18:08
- ID:3uL3Z2Bi0
>>返信コメ
- 終わっちまったぁぁぁぉぁぁぁ一言言うとリナリー可愛すぎ!お疲れです!
-
- 2016年09月29日 18:24
- ID:ns84.bpt0 >>返信コメ
- ※37、42
アレンは単行本のおまけコーナーでラビがリナリーに興味があると聞いたアレンが焦りを生じてて、ラビがニヤリと笑ったり、キャラグレで酒を飲まされて酔ったリナリーに寝言で「行かないでアレン君」と泣いて言われたアレンは顔を真っ赤にしたりなどリナリーを異性として意識してる描写がある。リナリーはアレンを異性として意識してると確信できるような描写は無いけど、無印のアニメでは29話ではリナリーがバーバにアレンの嫁さんと勘違いされて照れたり、リチャードが妻のサラを「美人だろ」と自慢されて動揺したアレンにリナリーがムッとしたり、小説版では教団報のインタビューでリナリーの好きな男性のタイプがアレンに該当している。リナリーがアレンに恋するかはまだ断言できないけど脈ありだとは思う。
-
- 2016年09月29日 18:29
- ID:ns84.bpt0 >>返信コメ
- ※60
ハンター×ハンターは何故たくさん話数を作れたんだろうか?
-
- 2016年09月29日 18:40
- ID:wK8A5EFp0 >>返信コメ
- 週ジャン時代しか知らないけどラビあれで終わりなのかw
-
- 2016年09月29日 19:40
- ID:Kb49GPPqO >>返信コメ
- ティムちゃんの羽音がじわるwww
-
- 2016年09月29日 19:57
- ID:Kb49GPPqO >>返信コメ
- リナリー後生だ!変わってくれぇぇぇぇぇぃ!!!!!!!!!
-
- 2016年09月29日 20:27
- ID:GcYUqI3k0 >>返信コメ
- 神田のズゥじっさまに対する笑み美しかったなあ。マリさんの言葉からの「おかえりじゃねえのかよ」もいい。リナリーギャグ顔で怒ったところも含めて可愛いけどあんなに髪が伸びたんだし普通のツインテールにしてもいいのでは。六幻をリナリーにつぶされた時の神田の顔がそれまでなかなか見せなかったタイプの表情で面白くて可愛かった。ロウファ達にも喋ってほしかったなあ。ラビの花江さんに関しては1話の「大豪邸じゃね?」というセリフの時のままで喋ってればもっと良かったのではないかと思ってる。幼女に「天使さん?」って言われた時のアレンとしんどい思いをしながらもアクマと戦うアレンがかっこいい上に過去編のショタアレンの可愛さが良かった。
ラストシーンのマナとクロスと歩き出すアレンはアレンがマナとは別に大切な糧であり指標のようなものを見つけたという感じに受け取ってるところがあって印象深い。いつかまたアニメをやってほしいな。色々あったけど、スタッフやキャストの皆様ありがとうございました!
-
- 2016年09月29日 20:47
- ID:LXFNTXIl0 >>返信コメ
- >>8
原作でもあの場面あったと思う
お墓立てて表向きは死んだことにしてるという描写なだけ
-
- 2016年09月29日 20:49
- ID:rCSZ3Qp70 >>返信コメ
- 主人公は逃亡者、味方は敵に捕らわれたまま、敵は1人行方不明、危険な第三勢力は野放し
こんな打ち切りENDになるならOVAでやればよかったのに
-
- 2016年09月30日 09:14
- ID:FQf.9BUL0
>>返信コメ
- リナリー可愛くて神田かっこよくて師匠もかっこよかった…
こっから先は部分的に事実でしか知らんけど微妙な終わりだな…
-
- 2016年09月30日 13:56
- ID:YrmGyuY90 >>返信コメ
- リナリー、怒ってるとき足バタバタさせてるけど、アレ下の方スパッツ丸見えじゃないのか。
-
- 2016年09月30日 14:29
- ID:YrmGyuY90 >>返信コメ
- ティモシー、エミリア、クラウド元帥・・・中の人は別のアニメでは全員同級生を演じてるんだって・・・
-
- 2016年09月30日 15:54
- ID:1dhaWBb60 >>返信コメ
- >>74
暗殺教室のE組のことですね
-
- 2016年09月30日 20:04
- ID:KY25Aq7q0 >>返信コメ
- ※73
スパッツは見られても平気なんだよ。(グレイアーク参照)
余談
桂ヒナギクもスパッツを平気で見せることができる。
-
- 2016年10月01日 02:50
- ID:4aInx9Fo0 >>返信コメ
- 神田人気あったが自分はそれ程興味なかったんだけど今回の「後悔が邪魔をして〜」てセリフ原作で読んで神田を好きになったんだよなぁ
久々アニメに熱中した三ヶ月だった
ありがとう
-
- 2016年10月01日 09:43
- ID:zGJWUiop0 >>返信コメ
- は?これで終わり?
次は何年後だ?
-
- 2016年10月01日 10:33
- ID:ud78vyjG0 >>返信コメ
- ただただリナリーが可愛かった。
原作は昔売っちゃったけど、また読み直してみたくなった。
-
- 2016年10月01日 15:26
- ID:4wMEgjMj0 >>返信コメ
- >>65
お金があったからじゃないだろうか
-
- 2016年10月01日 15:30
- ID:4wMEgjMj0 >>返信コメ
- 原作読んでるときは気づかなかったけど、クロスの回想に出てきたマナってがっつりネタバレじゃん。
-
- 2016年10月01日 15:34
- ID:4wMEgjMj0 >>返信コメ
- >>49
昔のマナは可愛かったのにな。
いつかまたあのマナに戻ってくれると信じてるよ。
-
- 2016年10月02日 15:41
- ID:Y77vyulR0 >>返信コメ
- 一期もそうだったけどこのアニメようじょがいちいち可愛い
-
- 2016年10月02日 20:16
- ID:1f8yW11O0
>>返信コメ
- Dグレhellow、終わらないでくれぇええええええええええええええ
-
- 2016年10月02日 21:39
- ID:xx3BE3NZ0 >>返信コメ
- 季刊とか酷だなあ
今から核心に触れて行く所みたいだし早く先が見たいよ
アニメで漫画また読んだ感じなので、今作は良かった
-
- 2016年10月03日 09:58
- ID:MvKTjnq60 >>返信コメ
- リナ呼びが最初に判明したのは19巻の4コマ漫画で、神田「おいリナ髪紐よこせ」リナリー「なにその言い方!!」というやりとりがあった。
-
- 2016年10月04日 19:25
- ID:Rt0IPjfR0
>>返信コメ
- Dハロ終わってしまいましたね。
アレンとリナリーが大好きで大好きで
一期なんてもう何周したかわからないくらいこの作品は大好きだったので二期は凄く嬉しかった。
結局最後まで声優総入れ替えは受け入れられなかったけど、それでも最高でした!!
一期観れば良い話だからあらすじとか感想とかなくて良かったと思うし!
ちゃんと二期になるよう丁寧に作成されてたと思う。
一期の回想とかも避けずに描かれてて制作会社には感謝しかない。
Dハロ制作してくれて本当にありがとうございました。
-
- 2016年10月04日 22:08
- ID:EV.rbr1z0
>>返信コメ
- 次にアニメ化できるのが何年後かわからないけど続編待ってる。
前作見てない人はみたほうがいい!
-
- 2016年10月05日 17:45
- ID:oyfrM.2T0 >>返信コメ
- 最終回どう頑張っても「俺たちの戦いはこれからだ!」っぽく見えてしまう…
アレンと神田の再会で締めてほしかった!!
ジョニー大好きだよ!!!
アニメ続編全力で待機してる!
-
- 2016年10月20日 17:05
- ID:sQ5QwNSB0 >>返信コメ
- 原作のストックがもうないよぉ
何年もためといたはずなのになんでなんだぜ?
-
- 2016年10月20日 23:31
- ID:t54QDoYH0
>>返信コメ
- 最高でした
Dグレ続き早くみたいです
-
- 2016年10月21日 17:29
- ID:gao6YHOj0
>>返信コメ
- とても面白かった!二期ほんとはやって欲しい気持ちです。。。
-
- 2016年10月27日 16:10
- ID:cMsEU56m0 >>返信コメ
- 星野がまた休載しました!!!
-
- 2016年10月27日 16:16
- ID:cMsEU56m0 >>返信コメ
- >>76
そういえばリナリー、自分でスカートめくってみんなにスパッツ見せてたな。(何かのカバー裏参照)
なら誰かにめくられても気にしないのかな。そうだといいなw
-
- 2016年10月29日 16:25
- ID:haDtyZbi0 >>返信コメ
- リナリーのスパッツを堪能させてもらいました!
1クールお疲れ様でした!
-
- 2016年11月15日 15:11
- ID:2gxoEcGn0 >>返信コメ
- 冒険王ビィトも再アニメ化してほしいな
ほら、最近新刊が出たでしょ。
-
- 2016年12月09日 14:01
- ID:p3GG7fWo0 >>返信コメ
- >>80 ゼットマン 極黒 パティコンプレックスにノブナガン
マシンドールは壊れない 緋色の欠片 世界で一番強くなりたい
彗星のガルガンディアをみながら 関西のハンターハンターを見た愚かな当時18歳から21歳までみた成人
-
- 2016年12月09日 14:05
- ID:p3GG7fWo0 >>返信コメ
- アレン?喰種の金木研みたいな赤い眼しているだろ。
-
- 2016年12月18日 02:06
- ID:vR0AZ6a40
>>返信コメ
- 好き
-
- 2016年12月18日 20:30
- ID:7Bj47bhj0
>>返信コメ
- アレン頑張って!!リンクに会いたい・・・
-
- 2017年03月01日 15:15
- ID:QvyU4fjz0 >>返信コメ
- 2017年1月 ジャンプクラウンにて、4ページしか掲載しなかったDグレイマン ふざけるなよ 完全に星野桂はやる気すらもないようだな
-
- 2017年05月28日 10:39
- ID:douNn5zR0 >>返信コメ
- 米101 7Pだよ
アニメ嬉しかったけれどやっぱり声優交代はガッカリだった
制作側の都合よりもファンの気持ちを最優先して欲しい
-
- 2018年07月03日 00:52
- ID:nXohLudl0
>>返信コメ
- ラビがあの後どうなるのか気になる.....
-
- 2018年09月09日 18:21
- ID:CgNRVtnJ0 >>返信コメ
- 正直にいうと私が「リナ」って名前に生まれたので親に泣きながらお礼を言いたい気分
-
- 2018年09月10日 15:58
- ID:P.9InKg20 >>返信コメ
- アレンと神田が先月何処へとワープしたんだよ。
-
- 2019年07月24日 13:01
- ID:.NDjdtZO0 >>返信コメ
- 残念ながら 未だにDグレ HALLOWの円盤まだ発売していないらしい。完全にお蔵入り決定だ
-
- 2020年07月01日 21:50
- ID:BS1Go07c0 >>返信コメ
- 当時 dグレ間違えて録画しちゃったんだけど円盤発売されないなら録画しといて良かったな‼︎
でも続き見たいからharrowの話またリメイクして作り直すかしてこの続きアニメで見たいな‼︎
-
- 2022年03月21日 15:30
- ID:xFVjc5w10 >>返信コメ
- >>106 2期アニメ化からあれから6年、
集英社SQRIZEで、248話まで掲載していますが、回想ばかりで、面白くありません。
編集と作中の時間が完全に止まり始めた。
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
原作では神田がリナリーの手についた六幻を飲んだ後、リナリーにぶん殴られるんだけどそれはカットか。