第2話『2人のユーリ!? ゆ~とぴあの乱』



『ユーリ何で電話出ないのよ!?ヴィクトルがコーチになるって噂!』
『ヴィっちゃんうちに居らすよ』
『えっ?』


『ロシアじゃニュースになってるわよ。シーズン休んで進退を考えてるって』

『そして日本の勝生勇利がヴィクトルのプログラムを滑っている動画を見て雷のようなイマジネーションを受けたことでコーチを決めた、ってさ。すごいじゃん!』

『なんであのデブに…俺との約束を忘れちまったのかよ?!』


「自分が一番と思ってる男にコーチなんぞ務まる訳がなーい!」

『お腹すいた…ハングリー』
『何食べたい?』

『コーチとしてはユーリが一番好きな食べ物を知りたいな』



『вкусно(おいしい)!!!』


『ユーリが太りやすいから試合で勝たないと食べさせてもらえなかったよね~』
ヴィ『ユーリは最近このかつ丼を食べたのかい?』

『イエースイエース。よく食べてます』
『何故?試合に勝ってもないのに』

『そんな豚みたいな体じゃ何を教えても無駄だね。せめて去年のファイナルの体型まで戻さなきゃコーチする気になれない』

『それまでかつ丼禁止だよ子豚ちゃん』

ゆーとぴあかつきに住み込み?

『ユーリ、君のことをなんでも教えてくれ』

『どんなリンクですべってる?この町には何がある?好きな女の子はいるの?』

『練習より先にまずお互い信頼していく関係から作っていこう』

『なんで逃げる?』
(まだ近づくのがこわい…)

『ユーリ一緒に寝よう~』

(ずっと憧れすぎてて今まで碌に話したこともなかったのにこんなに近くにいるなんて)

(そうか…僕、嬉しすぎてドキドキしてるんだ)







『この情報アップしていい?』
『非公開です』

『子豚ちゃんは体脂肪落とすまでリンクに上がっちゃダメだよ~』


ミ『アンタ、現役続行するって決めたんでしょ?ヴィクトルを利用しなきゃ』

『さっさと痩せるわよー!』
『はい…』

《ミナコ先生はバレエ教室の先生。昔はバレエダンサーとして世界中を飛び回ってたんだって》


《僕も子供の頃はうちにいるよりバレエ教室で過ごしてる方が多かったんだ》

《スケートを始めたのもミナコ先生の勧めで。ずーっと応援しに来てくれてるけど、口出しもしてくる》

『ユーリはミナコが好きなの?』
『まさか!』

『恋人はいるのかい?』
『ノー』
『昔の恋人は?』
『ノーコメント…』

『僕の話をしよう。初めての恋人は…』
『ストーップ!』

『あのキャッスルは何だい?』
『長谷津キャッスル。インサイド イズ ニンジャ屋敷』
『ニンジャ!?』




『やっと見つけた。待ってろよヴィクトル』


ヴィクトル目当ての報道陣や人がたくさん!




「ヴィクトル来とるんだって」
「まぼか~」



『うっわキモ』


『おいどこに居る!ヴィクトール!』



「おいユーリ!お前までなぜ日本に行っとるんだ!!」

「シニアデビューを控えた大事な時期だってわかっとるのか!?」

『だからァ!ヴィクトルに約束守ってもらうまで絶対ロシアに帰んねーから!』

『うるせぇジジイだ。俺だって色々考えてるっつーの』




「4回転サルコウ!?」

(どーだヤコフ!)

「4回転は体の成長の為に禁止だと何度言ったらわかるんだ!」

『ハハハ。もっと褒めてあげなよ』
「無責任に口出しするな!」

『俺も昔同じことをして怒鳴られたよ。君は4回転なしでも勝てる。賭けても良い。世界ジュニアで優勝できる』

『じゃあ4回転なしで優勝したらヴィクトルが振付けしたプログラム俺にちょうだい!』

『いいよ。世界ジュニアで優勝したら俺のとこにおいで。最高にシニアデビューにしてあげる』

『ヴィクトール!!』

「ヴィクトルのファン?あのお城の下にスケート場があるから行ってみな」





『貸切で非公開練習だから帰って帰って~!』

『あっ!ちょっと勝手に入らない…』
『はあ?』



『聞いてよ!体脂肪、去年のGPF前まで戻したよ!』


『全部お前のせいだ。謝れ』

『なんでここに!?そしてめちゃくちゃ怒ってるのなぜ?」

『俺の方が先に振付けしてもらう約束だった。お前は?』

『えっ 振付けまでしてもらうなんて考えてなかった』
『はぁ?一年休養させてまで何やるんだよ。日本のコーチで十分だろ』

『GPFの便所で泣くような奴がヴィクトルをコーチにしただけで変るわけねーだろ』

(コイツ…)


(僕のこと絶対なめてるなぁ)
『ニヤニヤしてんじゃねーよデブ』

『本人に聞いたらいいよ』

ユ『この振付け…ヴィクトルが練習してた来シーズン用のショートプログラム』
『え?』

『ヴィクトルは来シーズンの振付けをすでに始めてたんだ。でも随分悩んだとか』

『ヴィクトルは観客を驚かせることを一番大事にしてる』

『世界中を振り回して来たけど、もうみんな何をやっても新鮮には驚かない。本人がそれに一番気付いてる』

『自分にイマジネーションが沸かないなんて死んでるのと一緒さ』

『来シーズン休むならあのプログラム俺にくれねぇかな…』
『え?』

『俺ならもっとびっくりさせる事ができる。シニアデビューでGPF優勝するならヴィクトルの力が必要なんだ』
『優勝?』

『ピンピンしてんじゃねーかヴィクトル!』
『来てたのか。よくヤコフが許したなぁ。何か用か?』


『その顔はあれか、俺は何か約束を忘れてるってことかな?』


『約束は約束だ。新しい振付け作ってもらうぞヴィクトル!一緒にロシアに帰ろう!』



『よし決めた。俺のショートプログラム用の曲で明日から振付けをする』
『はぁ!?』

『この曲はアレンジ違いのものがいくつかあってどれを使おうか悩んでいたところだ。もちろんそれぞれ別のプログラムを考えるよ』

『一週間後に発表会をしよう。どっちがより観客をびっくりさせられるか勝負だ!』

『落ちついてよ!負けたら罰とか僕イヤだよ』
『ヴィクトルが勝った方のいうことを何でも聞く、それならやるぜ!』

『いいね!そういうの大好きだよ』





『糞ボロい家だな。俺の部屋どこ』
『うちに泊まるんだ!?』

『温泉最高だぞ~』
『他人と一緒に風呂なんか入れるか!』

『…飯食わせろ!ついでに風呂!』



『また誰か来てんのユーリ~』

『あぁ?』

『ウッソ!アタシの推し金髪のタカオにそっくり!』


『この子もユーリっていうのよ』
『紛らわしいなぁ。じゃアンタはユリオ』


『よかったねユリオ』
『俺はユリオじゃねぇ!』



(そうだよな…。あっちのユーリの方が将来有望だしシニア初参戦でGPF優勝するとか強気だし)

(何よりヴィクトルの前で堂々としてる。僕より…)

『あれ、ユーリは?』
『こんな時はミナコさんの所かアイスキャッスルかな。昔からそう』


ミ『うちに来てたってのはバレエ教室の方ね』

『ユーリは不安になったらすぐ練習したがるの。それに私も調子よく付き合っちゃう訳よ』

『アイスキャッスルも予約がなければ何時でも貸してた』

『ユーリの強さは不安な時に他人を気にせずに練習できる環境。天才じゃないけど練習する時間だけは世界一恵まれていたわ』

豪『昔からよく一人で練習来てたよなぁ』
優『ほんっとスケートが好きなんだなぁって思ったよ。友達とも遊ばないで』

豪『それはもともと友達作んの下手だからユーリは。スケート以外自分から掴みにいけねぇんだよ』

『俺はユーリにここで終わってほしくない』
『アタシも。それに本当はすっごい負けず嫌いなんだよね。まだ見た事ないユーリ君を引きずりだしてほしい』


『子豚ちゃんを王子様に変える魔法だね…』




『まずは曲を聴いてもらおうかな』


『この曲はテーマの違う二つのアレンジがある。「愛について」ErosとAgape』

『君達は愛について考えたことあるかい?』
『ねーよ』

『それじゃこの曲を聴いてどんな感じがする?』
『すごく透明感があって純粋無垢でまだ愛を知らないような…』

『俺は嫌だなこの曲。イノセントなイメージとか吐き気がする』
『OK』



『全然イメージ違いますね…』
『俺こっちの曲をすべりたい!』

『最初の曲は「愛について~Agape~」。無償の愛がテーマだ』

『そしてこの曲は「愛について~Eros~」。性愛としての愛がテーマだ』

『この対極的な曲のテーマを二人には踊ってもらう。振り分けはこうだ』

『ユーリがEros』

『ユリオがAgape』

『逆がいい!イメージ違うだろ!』

『皆がイメージすることの真逆をしなきゃびっくりしないだろ?俺のモットーだ』

『ていうか君達は自分の思ってるより無個性で凡庸だからもっと自覚をした方がいいよ?』

『自分で自分のイメージを決めるとかよく言えるよね。観客からしたら子豚ちゃんと小猫ちゃんだ』

『あと一週間で俺の納得できるレベルにならなきゃ振付け、どっちもナシだから』

『二人とも、俺のファンならできるよね?』

『…わかった。俺のシニアデビューがかかってるんだ。絶対勝てるプログラムにしてくれるんだろうな』

『勝てるかはキミ次第だよ。俺がすべれば絶対勝てるけど』

『コイツに勝ったらヴィクトルにはロシアに帰ってもらう。そして俺のコーチになれ!それが俺の願いだ!』

『いいよ』


『ユーリ、君はどうするんだい。この勝負勝ったら何したい?』

『ヴィクトルと…かつ丼食べたい』

『これからもいっぱい勝って、いっぱいかつ丼食べたい』

『だからErosやります!全力のErosぶちかまします!』


『いいね!そういうの大好きだよ』






みんなの反応
842: ななしさん 2016/10/13(木) 03:03:16.87 ID:Q5A8ACy40.net
やっぱおもしろいわぁw
ヴィクトル意外と辛辣なのなw
ヴィクトル意外と辛辣なのなw
846: ななしさん 2016/10/13(木) 03:04:07.85 ID:QkG2L0b+0.net
ヴィクトルのキャラ良すぎるわwww
Wユーリの呼び分けどうすんだろと思ってたけど、ユリオwwww
Wユーリの呼び分けどうすんだろと思ってたけど、ユリオwwww
849: ななしさん 2016/10/13(木) 03:05:12.64 ID:BAi3jxkJ0.net
話の展開早いけどその分テンポいいし出来がいいな
ヴィクトルが凄くいいキャラしてるわ
ヴィクトルが凄くいいキャラしてるわ
967: ななしさん 2016/10/13(木) 05:04:10.71 ID:Gx5VIGfp0.net
クールかと思ったらフランクで、笑顔で毒舌とかヴィクトル面白かっこいいw
反対のイメージの曲をさせるの面白そうだ
反対のイメージの曲をさせるの面白そうだ
974: ななしさん 2016/10/13(木) 06:13:05.94 ID:ES6CRIag0.net
ユリオのアガペーは、ジュニア時代のイメージ出せば楽勝だろう。
難問はゆーりのエ口スだろうなぁ。
「二人の王女」思い出すねぇ、亜弓さんw
難問はゆーりのエ口スだろうなぁ。
「二人の王女」思い出すねぇ、亜弓さんw
856: ななしさん 2016/10/13(木) 03:06:38.25 ID:kXRlY20O0.net
展開がガラスの仮面ぽいな
ヴィクトルが月影先生
ヴィクトルが月影先生
861: ななしさん 2016/10/13(木) 03:07:56.67 ID:ydS2dD+g0.net
>>856
勇利とユリヲがマヤと亜弓か
勇利とユリヲがマヤと亜弓か
871: ななしさん 2016/10/13(木) 03:11:12.70 ID:Hh6QKxPha.net
ビクトルはユーリの闘争心、ユリオの冷静さを引き出したいんやな
891: ななしさん 2016/10/13(木) 03:19:31.64 ID:wFFKPNAb0.net
勇利のメンタルも独特だよなあ
ユーリにトイレですごまれた時も、終わればすぐに自分はどうすればって切り替えられてたし
今回のユーリにも歳上の余裕が出てた
スケートの方向性見えたら化けそうだからほんと楽しみ
ユーリにトイレですごまれた時も、終わればすぐに自分はどうすればって切り替えられてたし
今回のユーリにも歳上の余裕が出てた
スケートの方向性見えたら化けそうだからほんと楽しみ
965: ななしさん 2016/10/13(木) 04:49:00.46 ID:qwT7rA/Z0.net
面白かった!1話より勇利の事が好きになれた。
憧れの人の前でも案外冷静だしヤンキーに絡まれてもなめられてるなーって笑顔で対応してるし23歳って大人
憧れの人の前でも案外冷静だしヤンキーに絡まれてもなめられてるなーって笑顔で対応してるし23歳って大人
745: ななしさん 2016/10/12(水) 23:15:07.33 ID:M2QbYIe40.net
シーズン序盤から少しづつ出来上がっていくのを見るのは楽しいよね
勇利の演技もファイナルに向けて少しづつ変化していくのかなあ
勇利の演技もファイナルに向けて少しづつ変化していくのかなあ
805: ななしさん 2016/10/13(木) 01:12:55.77 ID:Xmfmnum00.net
10月~11月 グランプリシリーズ
12月 グランプリファイナル
全日本選手権
2月 四大陸選手権
3月 世界選手権
ちなみにざっくりでかい試合の日程はこんな感じだよ
12月 グランプリファイナル
全日本選手権
2月 四大陸選手権
3月 世界選手権
ちなみにざっくりでかい試合の日程はこんな感じだよ
890: ななしさん 2016/10/13(木) 03:18:56.72 ID:kNWPNbLt0.net
舞台チェンジが多くていいなこのアニメ
世界がたしかにそこにある感は今期でもトップクラス
世界がたしかにそこにある感は今期でもトップクラス
916: ななしさん 2016/10/13(木) 03:29:18.10 ID:Q5A8ACy40.net
作画は綺麗だしキャラも良いし犬は可愛いしご飯はおいしそうだし久しぶりに楽しみなアニメに出会えたわ
633: ななしさん 2016/10/12(水) 18:09:23.70 ID:iEhVBZT00.net
TVアニメ「ユーリ!!! on ICE」@yurionice_PR
「ユーリ!!! on ICE」第2話の勇利SP曲「愛について~Eros~」は、日本屈指のフラメンコギタリスト・沖仁さん参加の豪華な曲です‼
2016/10/12 17:00:01
幻想的なボーイソプラノが美しいユーリSP曲「愛について~Agape~ 」も必聴です!今晩もお楽しみに✨ #yurionice
フラメンコか、楽しみすぎる
637: ななしさん 2016/10/12(水) 18:10:39.93 ID:EY17Osk30.net
>>633
フラメンコプロ好きだわー
ユーリの演技早く見たい
フラメンコプロ好きだわー
ユーリの演技早く見たい
672: ななしさん 2016/10/12(水) 19:14:10.88 ID:2moUhTDk0.net
>>633
つくづく思うが音楽が贅沢すぎるw
つくづく思うが音楽が贅沢すぎるw
683: ななしさん 2016/10/12(水) 19:37:53.95 ID:FJnSmufP0.net
>>633
沖仁とかまじかよ
アニメでそんなの見れるなんて
沖仁とかまじかよ
アニメでそんなの見れるなんて
690: ななしさん 2016/10/12(水) 19:58:29.52 ID:BenuXSdS0.net
沖仁って人知らんけどその道では有名な演奏者なのか
692: ななしさん 2016/10/12(水) 20:22:33.33 ID:Zi51kNpad.net
wikiより
沖 仁(おき じん、1974年9月3日 - )は、日本のフラメンコギター奏者。神奈川県在住[1]。
2010年、3大フラメンコギターコンクールの一つであるムルシア“ニーニョ・リカルド”フラメンコギター国際コンクールで、日本人で初めて優勝した。
沖 仁(おき じん、1974年9月3日 - )は、日本のフラメンコギター奏者。神奈川県在住[1]。
2010年、3大フラメンコギターコンクールの一つであるムルシア“ニーニョ・リカルド”フラメンコギター国際コンクールで、日本人で初めて優勝した。
693: ななしさん 2016/10/12(水) 20:23:24.60 ID:Zi51kNpad.net
フラメンコギター界で凄い人なのはわかった
702: ななしさん 2016/10/12(水) 20:55:34.34 ID:8G5Ur8B40.net
>>693
ヨルタモリによくでてた
大河の風林火山の音楽に参加したり
音楽好きなひとなら知ってるとおも
ヨルタモリによくでてた
大河の風林火山の音楽に参加したり
音楽好きなひとなら知ってるとおも
648: ななしさん 2016/10/12(水) 18:19:49.36 ID:iEhVBZT00.net
agapeが無償の愛でerosが肉欲も絡んだ愛ってことは、勇利プロの方は色気がすごいことになりそうだな
903: ななしさん 2016/10/13(木) 03:23:44.90 ID:L50hVEYK0.net
ちっちゃい時のユーリが滑ってた曲がショパンの舟歌だったけど、
おませな選曲
おませな選曲
957: ななしさん 2016/10/13(木) 04:35:20.09 ID:Q5A8ACy40.net
全力のエ口スやりますに感動してしまった
この2人の対決も楽しみだしまだまだ出てないキャラもたくさんいるし大会もあるだろうしですげー期待してしまう
この2人の対決も楽しみだしまだまだ出てないキャラもたくさんいるし大会もあるだろうしですげー期待してしまう
843: ななしさん 2016/10/13(木) 03:03:33.08 ID:+w9E90jR0.net
インスタの意味がわかった
これ他の選手の画像とかも話にそってあがったりするなら楽しみだな
これ他の選手の画像とかも話にそってあがったりするなら楽しみだな
940: ななしさん 2016/10/13(木) 03:46:56.42 ID:Tg5V+/+f0.net
あー、暫くは二人のユーリとヴィクトルを中心に話を進めていくんだろうけど
公式HP見たら他の選手の活躍も早く見たくなってきた
みんな濃いキャラしてんじゃんよ~大会でも始まらないと出てきてくれないかな
公式HP見たら他の選手の活躍も早く見たくなってきた
みんな濃いキャラしてんじゃんよ~大会でも始まらないと出てきてくれないかな
941: ななしさん 2016/10/13(木) 03:48:28.15 ID:F8XX/q3g0.net
ミツロウ曰くこういうノリはGPSが始まるまで「今のうち」らしいから、
大会が始まったら胃が痛くなる様な展開もあるかもな
大会が始まったら胃が痛くなる様な展開もあるかもな
667: ななしさん 2016/10/12(水) 19:09:41.30 ID:Qt0O5Fbb0.net
ジェーニャ@10月23日マンガフェスタ@jenya_jp
アニメ『ユーリ!!! on ICE』(@yurionice_PR) 第2話にジェーニャも出演します!少しですが、よかったら見てね!#yurionice #ユーリオンアイス
2016/10/12 18:09:52
670: ななしさん 2016/10/12(水) 19:12:43.97 ID:rR8DfDGH0.net
ジャーニャって誰ぞ
675: ななしさん 2016/10/12(水) 19:27:21.83 ID:vZR7S+jY0.net
>>670
ロシア人の女性声優
日本語の脚本をロシア語訳する仕事とかもやっているよ
ガルパン観ている人なら知っている
ロシア人の女性声優
日本語の脚本をロシア語訳する仕事とかもやっているよ
ガルパン観ている人なら知っている
696: ななしさん 2016/10/12(水) 20:42:34.21 ID:8G5Ur8B40.net
>>670
今年、YOUは何しに日本へで密着されてるよ
今年、YOUは何しに日本へで密着されてるよ
676: ななしさん 2016/10/12(水) 19:31:55.23 ID:QwU7yrv70.net
EDに出てるリンクメイト役かね
810: ななしさん 2016/10/13(木) 01:22:23.72 ID:Q5A8ACy40.net
フィギュアって1曲ですげーカロリー消費しそうなのに太るって相当食ってたんだなw
876: ななしさん 2016/10/13(木) 03:13:24.58 ID:ETVLn2KQ0.net
カツ丼食ってる時の唇のテラテラ感がいいね
ああー早く子ブタちゃんと子猫ちゃんの対決見たい
ああー早く子ブタちゃんと子猫ちゃんの対決見たい
832: ななしさん 2016/10/13(木) 01:59:07.54 ID:QkG2L0b+0.net
834: ななしさん 2016/10/13(木) 02:10:05.59 ID:U/SW7ovL0.net
ピロシキってなんだ
カレーパンとは違うのか
カレーパンとは違うのか
838: ななしさん 2016/10/13(木) 02:27:01.58 ID:eZgDToDg0.net
>>834
カレーパンの皮の中に肉まんの具が入ってる食べ物
カレーパンの皮の中に肉まんの具が入ってる食べ物
889: ななしさん 2016/10/13(木) 03:18:46.85 ID:mt/34bRJ0.net
ユリオにホワイトタイガーの顔のリュックサックあげたい
絶対喜ぶと思う
絶対喜ぶと思う
893: ななしさん 2016/10/13(木) 03:20:17.34 ID:QkG2L0b+0.net
894: ななしさん 2016/10/13(木) 03:20:22.06 ID:PIFeWUHv0.net
犬のティッシュケースほしい
ヴィクトルが想像以上にくだけた性格してたw
ガチガチの王子様キャラではないのね
コーチとして勇利のことを色々知りたがってるヴィクトルかわいかったな
技術だけでなく美も追及する競技はあっちに目覚めちゃう選手も居そう
というか今後出てくる他の選手でもっとガチっぽいのが居てもおかしくない
そしてロシアのユーリと早くも合流するとは思わなかった
展開的にここでは勝ちそうかな
その後彼は帰っていくのかそれとも棲みつくのか…
はせつエキシビションが楽しみ!
ガチガチの王子様キャラではないのね
コーチとして勇利のことを色々知りたがってるヴィクトルかわいかったな
技術だけでなく美も追及する競技はあっちに目覚めちゃう選手も居そう
というか今後出てくる他の選手でもっとガチっぽいのが居てもおかしくない
そしてロシアのユーリと早くも合流するとは思わなかった
展開的にここでは勝ちそうかな
その後彼は帰っていくのかそれとも棲みつくのか…
はせつエキシビションが楽しみ!
![]() |
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1476114817/
「ユーリ!!! on ICE」第2話
ヒトコト投票箱 Q. SNSのアカウント持ってる? 1…持ってる
2…持ってない
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
コメント…ユーリ!!! on ICEについて
-
- 2016年10月13日 12:39
- ID:v6osigVp0 >>返信コメ
- 多分ユーリが負けて勇利が勝つのだろうけど、どっちにしろスケーティングの描写が楽しみすぎる!
久々にユーリという一人のキャラにはまりそうだから(ビジュアル的にも性格的にも)、例え負けてもしばらくは日本にとどまって欲しいな
ヴィクが一癖も二癖もあって底がはかりしれないし、ユーリと比べると大人な勇利が好き
-
- 2016年10月13日 13:00
- ID:99vDt53v0 >>返信コメ
- 三つ子の将来が可也有望である事は確かだ……フィギアではなくってイベント仕掛け人として(汗つ)そして唐津がとんでもない事にならない事を祈ろう。
そしてヴィクトルも結構鬼だ(汗つ。アバンでのコーチとのやりとりがシリアスから急激にギャグになって机ドンだよ!!!!
そしてバレーの先生も凄かった訳か……まあバレーで痩せるのかと言うが『銀のロマンティック…わはは…(河原 泉)』じゃ物凄いダイエットしたからな、男性(もともとはスピードスピード選手だが不幸の事故で競技続行不可能に……)の足をスラッと直す為に女性選手の父親(世界的なバレーダンサーでヒロインも技量こそあるが表現力が無い)が凄かったからな。
-
- 2016年10月13日 13:13
- ID:g1sNSI.s0 >>返信コメ
- 何で近畿地方放送ないのー
-
- 2016年10月13日 13:29
- ID:VjHAP.2e0 >>返信コメ
- ヴィクトルのキャラ崩壊してて笑った
女性向け表現が多いから、どうしても男性視聴者は離れる人多そうやな。これはしょうがない
だけどスポーツ物としてはかなり王道な話だった
勇利がウジウジしすぎないキャラでかなり安心した。ユリオの言葉もスルーできる23歳いいぞ
-
- 2016年10月13日 13:31
- ID:CCEdfaWW0 >>返信コメ
- 今期覇権アニメか……確かに面白いが。面白いのだが。穴狙いの作品だと言うのが分かる分だけ、なんだかなあ……
-
- 2016年10月13日 13:35
- ID:3RCwHbNxO >>返信コメ
- 地方だから見れないと言う意見他スレでもチラホラ見ますがテレビから脱却すると見れますよヽ(・∀・私は家も車もテレビもパソコンもスマホも無い最下層民ですが工夫で見れてますので…
-
- 2016年10月13日 13:35
- ID:fBZqDK4TO >>返信コメ
- ぜ…前回から思ってたけどこのアニメスケーティングばかりか
シチュエーションから小物まで作り込み過ぎてるよ~゚(゚^∀^゚)゚。
もっとやってね
-
- 2016年10月13日 13:37
- ID:5Zffflef0 >>返信コメ
- 女性向け表現多めを含めても面白さが勝るから全然見れる。まとめにもあるようにガラスの仮面の男バージョンと考えたらアツイ展開だし二人のユーリの今後が気になるな。
スポ根アニメとして楽しく見るよ。
-
- 2016年10月13日 13:43
- ID:gSDWsX.30 >>返信コメ
- これだけは言える
男の項にドキドキする日か来るとは!
-
- 2016年10月13日 13:45
- ID:inWbpR.i0 >>返信コメ
- ホモ臭え描写無くせよ
折角の良質アニメが腐れまーんのせいで台無しだわマジで
-
- 2016年10月13日 13:47
- ID:1AnxegwA0 >>返信コメ
- >>3
ここで「わはは」の話題が出るとはね
まあフィギュア好き漫画好きなら必須科目かな?
でも訂正させて頂くと「川原 泉」ね
ユーリ、もっとイライラさせられる性格かと思いきやそうでもなくて安心
でも試合で崩れやすいガラスメンタルなんだよね
これからメンタルも強くなっていくのかな
ユリオも虎柄に反応しちゃう可愛いヤンキーで良かった
-
- 2016年10月13日 13:47
- ID:zWO0gbRG0 >>返信コメ
- なにこのガラスの仮面みたいな展開www
しかもこの短期間でどんだけ長谷津温泉に
経済効果もたらしたんだよヴィクトルさんwww
-
- 2016年10月13日 13:54
- ID:jYjUPCVC0 >>返信コメ
- これ今期のダークホースどころか出だしぶっちぎり感あるのに
地上波はテレ朝と舞台の地元ローカルだけってもったいないな
-
- 2016年10月13日 13:55
- ID:fBZqDK4TO >>返信コメ
- ガラスの仮面かぁ、懐かしい
ふたりの王女ならぬふたりのユーリやね
-
- 2016年10月13日 13:58
- ID:UlEjWtB70 >>返信コメ
- ヴィクトルの何気ないセリフが、「歌うとどんな味がする?ダンスはあついかつめたいか…」を彷彿とさせるw
ユーリ…ユリオくんのセンスが最高にロックで好き
アレンジが違う〜って曲も聞いた瞬間「おぉ…!」ってなったし勇利の滑りが楽しみ!
-
- 2016年10月13日 14:03
- ID:M7P9bg8J0 >>返信コメ
- 若干ホモぉなアニメの気がしないでもないが面白い
-
- 2016年10月13日 14:09
- ID:CF3EjiO10 >>返信コメ
- ホモいけど面白かったわ
エロスとアガペーはユーリたちがそれぞれ足りてない
勝ちを強く求める気持ちと逆に利を求めず観客に奉げる気持ちみたいなのを
学ばせるためなんかな
-
- 2016年10月13日 14:12
- ID:OYmP1fvE0 >>返信コメ
- 体形に厳しいところとかすごいリアルw
あと勇利のお母さんがヴィクトルのことをナチュラルにヴィッちゃんて言うところも面白かった
あっという間の30分だったな。早く次が観たい!
-
- 2016年10月13日 14:19
- ID:6GN0jhvc0 >>返信コメ
- これ実写でやったらこんなレベルの外タレ用意できなさそうだしコミカルな部分が滑りそう
女子フィギュアモノとしてやったらアニメの女子キャラに反応する層と実際のフィギュア選手をリアルに描こうとする姿勢が噛みあわなさそうだし
男子フィギュアをアニメでやるっての大正解じゃない?すごい面白いし
色気や魅力が競技に組み込まれるなんてレアなスポーツだしお色気描写必要だと思うけどな
-
- 2016年10月13日 14:24
- ID:xCx3sXU.0 >>返信コメ
- 作画が落ちたけどスケートシーンに力入れてくれたらそれでいい
ユーリが4回転サルコウの着氷ちょっと詰まってたのリアルだなー
-
- 2016年10月13日 14:41
- ID:QzrM7TmD0 >>返信コメ
- >>19
のんびりした地元で世間の狭いオカンのおおらかさだな
キレイな箸使いのヴィクトルとフォーク鷲掴みでカッ込むユリオのトンカツ描写は、そのまま年齢と性格と育ちの差が出てたな。ところで宿泊料(食事代込)ってどうしてんだろう
-
- 2016年10月13日 14:50
- ID:tF3bQRFV0 >>返信コメ
- ユリオはフォークでカツ丼食ってたが
ヴィクニキは箸で食ってたな
カツ丼の横にあった白菜ロール?はなんて料理なんだろ
-
- 2016年10月13日 15:02
- ID:3JxUo7uN0 >>返信コメ
- ガラスの仮面の二人の王女・・・って思ったらみんな同じ事考えてたw
男子フィギュアスケーターとかアーティストとか体使っての表現者とか、
愛とエロスを表現するのに照れがある人だとやっぱり演技が薄くなるし、
そういうのも身につけてこその表現力、
だからこそのこういうホモォな描写も必要になるんだろうなと思った
有り得ない描写ではないと思う
-
- 2016年10月13日 15:05
- ID:zWO0gbRG0 >>返信コメ
- >>23
箸休めのお浸しじゃない?
白菜茹でて絞って削り節乗っけたやつ
-
- 2016年10月13日 15:10
- ID:v.Og87VF0 >>返信コメ
- ちょっとホモくさいのは仕方ない
実際のフィギュアでもでかい金を出してくれるの女性が多いからな
円盤買ってもらったり二次創作で活発にやってもらう目的もあるだろうし
しかし、ヴィクトルの茶目っ気ある性格とかのおかげで
大分薄いから十分面白く見れる
それらを凌駕するスケート作画の美しさがあれば
カツ丼3杯はいけるな
しかし最終的にはロシア人2人ともカツ丼好物になってそうだがw
-
- 2016年10月13日 15:17
- ID:Ou3ZezWt0 >>返信コメ
- 男子フィギュアが題材なら登場するキャラのうち1人くらいはガチゲイ設定でも驚かない
主人公は違うんだろうけど
-
- 2016年10月13日 15:25
- ID:M7P9bg8J0 >>返信コメ
- このぐらいのホモだったらまだ大丈夫
-
- 2016年10月13日 15:27
- ID:RI58bVWe0 >>返信コメ
- 全力のエロスが早くみたいです。
-
- 2016年10月13日 15:28
- ID:Ou3ZezWt0 >>返信コメ
- ※20
>女子フィギュアモノとしてやったらアニメの女子キャラに反応する層と実際のフィギュア選手をリアルに描こうとする姿勢が噛みあわなさそう
女子だろうとスポ根であることに変わりはないもんなぁ
-
- 2016年10月13日 15:35
- ID:EzdtCmPcO >>返信コメ
- 見たいものを見せてくれる、痒いところに手が届くとしか言いようがない、素晴らしい!アニメスタッフさんたち本当にありがとう。
こんなの実写は絶対に不可能でしょう。バリシニコフ出演の白夜ホワイトナイツ並みの規模と予算で作るなら別だけど。
-
- 2016年10月13日 15:37
- ID:RiH5mZGq0 >>返信コメ
- ホモ臭いってコメントに過剰反応してるのもなあ
実際製作側が意識してそういう表現入れてるわけだし
ホモ臭くなきゃいいのにっていう感想が出るくらい、ちょっとでもホモ臭したら即切りするような男性も本筋が面白いと思っていると受け取れば?
-
- 2016年10月13日 16:09
- ID:B9qAEglc0 >>返信コメ
- ホモ臭くても面白いからどうでもいいし
そんなの気にしてこれみたいなクオリティ高い面白い作品見逃すのは勿体無いよ
少年メイドの時も思ったけど
-
- 2016年10月13日 16:10
- ID:FaxRoGf70 >>返信コメ
- Wユーリ可愛いじゃねえか
-
- 2016年10月13日 16:28
- ID:yZBDHWnn0 >>返信コメ
- 氷の上では舞踊の天才、滴る色気と尋常でない表現力の持ち主
で「ナルシストか!」って思われてる高橋大輔も、氷の上以外
では鈍臭くて子犬みたいなところのある内向きな性格だったし
演じてるときは繊細な美少年な羽生結弦も実際の性格は
オラオラ気味な熱血少年ジャンプだし
本来の性格とは違う表情を見せてくれるのがフィギュアスケー
トの魅力でもあるから、二人のユーリの演技が実に楽しみ♪
-
- 2016年10月13日 16:45
- ID:.WlrL9HU0 >>返信コメ
- 放送前は全然期待してなかったのに何この面白さ
OP・ED飛ばさずに見てるのこの作品くらいだよ
-
- 2016年10月13日 17:12
- ID:EkCDr8430 >>返信コメ
- ホモ臭いのほぼヴィクトルのせいなんだよなぁ…
やっぱフィギュアの世界王者ならこれくらい艶かしいキャラじゃないとね
-
- 2016年10月13日 17:22
- ID:jEWw746S0 >>返信コメ
- 女性向けのサービスシーン増えてたけど、まあ外国人だしって考えればそこまで気にならないかな
なにより話のテンポがいいし、本筋のストーリーが面白いから男だけど十分楽しめてる
opが徐々に完成されていく仕様もいいね
-
- 2016年10月13日 17:26
- ID:1M7.aX52O >>返信コメ
- 男子フィギュアは現実にゲイが多いです。羽生選手のコーチオーサー、振付師バトル、衣装ウィアーは元選手であり男性と結婚しているし。北米の現役選手は何人かカミングアウトしてます。ヴィクトルのモデルと言われてるプルシェンコもTwitterでこのアニメについて呟いてたし、ロシア選手にも好評みたいですね。
-
- 2016年10月13日 17:34
- ID:nt6BqBAD0 >>返信コメ
- >>30
そん時はどっちかを貫いてくれれば良いよ
リアル指向で行くか可愛さ前面に推していくか
まぁ同居出来なくもないがな、競技の側面上日本人無双が許されるスポーツだし
-
- 2016年10月13日 17:41
- ID:r.H8Q8yU0 >>返信コメ
- ヴィクトルの勇利とユーリに対する子豚ちゃん、子猫ちゃんて呼び方はタラソワコーチが浅田選手を小鳥ちゃんって呼んでたのに似てますね。
-
- 2016年10月13日 17:47
- ID:8q7r5uOE0 >>返信コメ
- 腐れ腐れうるせえコメント見ると、おっぱいがでっかい女の子の乳揺れとか手つなぎとかスキンシップがこの世にあるんだから、男のケツや乳首や手つなぎだってこの世にあるに決まってんだろバーカ!みたいな気持ちになるよ
-
- 2016年10月13日 17:47
- ID:r.H8Q8yU0 >>返信コメ
- ロシアのメドベデワ選手のツイッターが・・・。
-
- 2016年10月13日 17:56
- ID:c2Ah7euG0 >>返信コメ
- 関西でも放送してよおおおおおおお
-
- 2016年10月13日 17:57
- ID:EHZInGiI0
>>返信コメ
- 腐アニメはマジで無理だけど、これは普通に見れるわ!
めっちゃ面白いよ!
-
- 2016年10月13日 17:59
- ID:fBZqDK4TO >>返信コメ
- まだまだ現役やれるのにヴィクトル自身はやり尽くしてしまったんだな
で、新しい表現の素材として未完の大器の勇利に目を付けたと?
宿泊代はユリオには払わすとしてヴィクトルはコーチ代とペイしないかな?
しかし美形のロシア人超有名スケーターを
遊びに来た親戚みたいに扱う勝生家良い人たちだわ
-
- 2016年10月13日 18:03
- ID:cBawkOJI0 >>返信コメ
- 引きと寄りで作画の雰囲気とか変えてるのいいね
スケートシーンは実際の映像から動きをとってるから綺麗だし、お尻の作画にすごい気合い入ってて笑うわw
1話同様短い30分だったなぁ…(いい意味で)
-
- 2016年10月13日 18:05
- ID:EHZInGiI0 >>返信コメ
- まぁ製作者側からすれば、男性ファンなんてそんな視野に入ってないんだろうな。
実際、金落とすのは女性ファンが多いし。
-
- 2016年10月13日 18:09
- ID:G3Ei3y4q0 >>返信コメ
- 内山さん 出演多すぎて
正直 ファンしか喜ばない。
オーディションちゃんとやっているの?
新しい声優がそろそろ出てきてほしい。あと
声優出演に偏りが多いのは なぜ?
-
- 2016年10月13日 18:17
- ID:99vDt53v0 >>返信コメ
- >>13
これもネット社会が国際規模になった故の……ある意味現実に起こり得るは無しでもある訳だ。ヴィクトルの祖国ってドーピングで大揺れだっただけに暫くは離れたいだろうね。
-
- 2016年10月13日 18:18
- ID:cAXfNf.vO >>返信コメ
- 2話も失速せず面白いな…! ちなみにEDに出てきた黒髪褐色のコ気になる
-
- 2016年10月13日 18:26
- ID:fSpMj4kX0 >>返信コメ
- ヴィクトルの為に見続けるよ
-
- 2016年10月13日 18:28
- ID:2VL4WhHR0 >>返信コメ
- ユリオくんではなくユリコちゃんと脳内変換することで嵐のようなホモサブリミナルを乗りきってみせる!
-
- 2016年10月13日 18:32
- ID:23R7jJMH0 >>返信コメ
- >>43
やはり半分はセーラームーンなんだなww
https://twitter.com/JannyMedvedeva
OPから次回予告まで、隅から隅まで美しい映像と笑いで満腹になりました
第3話楽しみ
-
- 2016年10月13日 18:35
- ID:buwpK6ZbO >>返信コメ
- 撮らないで
上げないで
呟かないで
っていうのと対照的やな(笑)
-
- 2016年10月13日 18:39
- ID:81feRC1p0 >>返信コメ
- ホモ要素が多いのはわかってたけど
思った以上にコメディ路線だな
これからシリアスになってくるのかな?
-
- 2016年10月13日 18:49
- ID:SxpRYuri0 >>返信コメ
- ヴィクトルとユリオは、何で日本語ペラペラなの?って思った。
-
- 2016年10月13日 19:09
- ID:gjMlb.KKO >>返信コメ
- ヴィクトルが意外と毒舌で笑った
いや、コーチとしては当たり前なんだろうけど
勇利が豆腐メンタルだから、勝手に褒めて伸ばすのかと思ってたわ
ヴィクトルとユーリ、普通にみんなと会話してたけど、言葉の壁はどうなってるんだろう
勇利が英語で会話して、みんなに通訳するイメージだった
-
- 2016年10月13日 19:21
- ID:gqKGEfi20 >>返信コメ
- くだらんねん
お前ら暇人か?
働けや
-
- 2016年10月13日 19:22
- ID:gqKGEfi20 >>返信コメ
- まじつまらねー2度と見ねー
なんなんお前ら
-
- 2016年10月13日 19:28
- ID:0x54Uxfh0 >>返信コメ
- >>11
卓球のキモオタアニメでも見てシコってろよw
-
- 2016年10月13日 19:32
- ID:2x8NQ94c0 >>返信コメ
- 英語で会話してるていならカタコト英語は使わない方がいいな
-
- 2016年10月13日 19:46
- ID:Be6X4QKO0 >>返信コメ
- >>22
ヴィクトルに関しては指導料の方が高そうwまさか家財道具?一式航空便で送りつけての居候だとは思わなかったわw
ユリオの宿泊費は…ww
-
- 2016年10月13日 19:49
- ID:Be6X4QKO0 >>返信コメ
- >>19
ワンコがヴィクトルでヴィっちゃんだったから、すでに同化してるw
元の体型に戻すまでスケート禁止令は、腰への負担を考慮したのもあるのかなと思った
-
- 2016年10月13日 19:49
- ID:JeF5jf5R0 >>返信コメ
- ユーリやミナコ先生と話してる時は英語
(ミナコ先生は昔世界飛び回ってたんなら英語OKでしょう)
他の日本人との会話は英語混じりカタコト日本語(ほぼ単語)って感じなんじゃないかな
まあアニメなんだしあんまり細かい事考えなくて良いと思う
-
- 2016年10月13日 19:54
- ID:Be6X4QKO0 >>返信コメ
- >>44
問い合わせた人が「いまのところは予定ないけど、要望が多かったらあるかもしれない」みたいな回答来たって、Twitterかなんかで見かけたよ
-
- 2016年10月13日 19:58
- ID:Be6X4QKO0 >>返信コメ
- スケオタ三姉妹何者なんだよって思ったw
いや1話の感想でもあがってたけど、幾つ設定なのか気になりすぎるww
-
- 2016年10月13日 20:14
- ID:Ou3ZezWt0 >>返信コメ
- ※65
ああそうかミナコ先生も英語出来そうだよな
それならそんなに問題無さそう
-
- 2016年10月13日 20:23
- ID:99vDt53v0 >>返信コメ
- >>11
じゃあ百合物で喜ぶ姿見て女性にドン引きされろ……
-
- 2016年10月13日 20:34
- ID:YVwes3FQ0 >>返信コメ
- 作画は普通だったが面白さは維持されていた
コメディ要素が多いとホモでも意外と見れるのでいい塩梅だ
-
- 2016年10月13日 20:50
- ID:EQvnPFFk0 >>返信コメ
- 何気にショタユーリが4回転した後の動作がリアルで好きだ。後ガラスの仮面はちょっと思ったw
-
- 2016年10月13日 20:58
- ID:cd4tbpO50 >>返信コメ
- アニメの内容とインスタが連動してるのは面白いな
流石エイベックス広報は抜かりないw
スケートシーンもだけど本当にキャラクター愛着を持たせる
肉付けが上手いな
最初ユリオは凶暴で嫌味なライバルかと思ったけど、
自分のスケートに真っ直ぐな、それ故の勝気な言動だったのが
分かって良かった(トラ柄好き?の描写も面白かったw)
勇利もおどおどしてるだけじゃなく、大人びた様子やひたむきな努力型なのが好感が持てる
勝負は引き分けでヴィクトルは日本に残ると予想
-
- 2016年10月13日 21:01
- ID:ZNwcg2gN0 >>返信コメ
- ヴィクトルとユーリの全裸とか、ヴィクトルの腐向けっぽい言動とか、女性向けのシーンが出てくるけど、制作側も堂々とやってるんで潔いというか
ここまで明るく描かれると、変に勘ぐる必要が無く、こちらも笑って許せるというか
-
- 2016年10月13日 21:10
- ID:Ou3ZezWt0 >>返信コメ
- ※73
あー腐向けだなーと思う割にカラッとしてるのはそのせいなのかもな
コソコソ腐女子に向けた点数稼ぎしてくるんじゃなくて
「腐女子はこれでも食ってろ!」ドンッと出してくる感じだ
-
- 2016年10月13日 21:12
- ID:.5yzzl8X0 >>返信コメ
- これって全部ミヤケンが振り付けしてくれてるのかな
だったらエロスすごいことになりそうだけど
楽しみー!!
-
- 2016年10月13日 21:32
- ID:iTHHkYZ20 >>返信コメ
- 1話すごくよかったのに、2話でホモくさくなった
これからもそういう演出多くなってくるなら、今後視聴を考えてしまうなあ。非常に残念
-
- 2016年10月13日 21:48
- ID:GkpvZFG60 >>返信コメ
- そういえば8歳差?だったか
以外にも勇利が大人の余裕を出してきて驚いてる
-
- 2016年10月13日 22:06
- ID:SQd16F1r0 >>返信コメ
- 1週間で元の体型に戻せたって何キロやせたんだろ? あの腹から結構太ってるように見えたけど。
-
- 2016年10月13日 22:09
- ID:kL5LLsL60 >>返信コメ
- 放送無いとこはAbema見ろAbema
-
- 2016年10月13日 22:20
- ID:ewD9WTE.0 >>返信コメ
- >>73
大抵の女オタも男性向けのサービスシーンを「男が喜んでるんやったらそれでええやんガハハ」な気持ちでスルーしてるもんな
一部のセンシティブな女性は噛みつくけど、ホモ臭いと叫ぶ男性も同じ事やってるって気づいてるのかな
-
- 2016年10月13日 22:31
- ID:zWO0gbRG0 >>返信コメ
- いいねぇ~こういう採算度外視で好きなもん作ってる感じの
良い意味でバカをやってるアニメw
男性が制作主導作品でならたまにあるけど女性が主導でそういうエネルギー出してるの初めてかも
BL演出もコメディ要素だし面白く視聴出来てるよ
それに女性だったらやっぱガラかめパロディやりたいよね~(^ω^)
-
- 2016年10月13日 22:39
- ID:fBZqDK4TO >>返信コメ
- 勇利の母ちゃんは40歳代だと思うけど
みなこ先生のこと先輩って呼んでたな、先生も勇利母ちゃん呼び捨てだったし
若々しいけど…もしかしてアラフィフ?(-_-;)
-
- 2016年10月13日 22:41
- ID:NrCp7JsS0 >>返信コメ
- ほもくさい言われてたから不安だったけどテンポが良くて笑って流せた
たぶん今後もそういう描写はあるだろうけどスケート部分を熱く展開してくれたらいいや
というかヴィクトルは男でも女でも気に入ったら色気振りまいてグイグイ行くんだろうと思うと許せる
-
- 2016年10月13日 22:47
- ID:bJI4qtxX0 >>返信コメ
- >>82
年齢・容姿的に天海祐希みたいな感じだと思うw
-
- 2016年10月13日 22:53
- ID:JeF5jf5R0 >>返信コメ
- >>83
>ヴィクトルは男でも女でも気に入ったら色気振りまいてグイグイ行く
ああ~確かにそんな感じ
実際のフィギュア選手とかコーチでもそんな感じの人いるしねー
まあフィギュアの世界って日本人選手同士でも結構男女関係なくスキンシップしてるし
その辺の描写は全然気にならないなぁ
ヴィクトルの入浴シーンはそこそこ狙ってるのかもしれんが
-
- 2016年10月13日 22:56
- ID:AXKt5fLs0 >>返信コメ
- ヴィクトルは勇利の演技に感銘を受けてコーチになりに来たんだからもっとリスペクトしてるかと思いきやすごいズバズバ言ってくるし
ユリオはツンケンしてるけど真っ直ぐでアホっぽくてかわいいところあるし
勇利はパッと見の印象では地味で大人しいけどそれほどウジウジもおどおどもしてないのが好印象
-
- 2016年10月13日 22:57
- ID:AFDwhFVm0 >>返信コメ
- 勿体ないな
こんなに出来がいいのに深夜枠だなんて
-
- 2016年10月13日 23:19
- ID:Rw111r1rO >>返信コメ
- ※68
バレエの本場はロシアだから留学かロシア人の先生に師事したかロシアのバレエ団…は難しいか、
ロシア人ダンサーと交流あってある程度話せるかもしれないよミナコ先生
ユーリが焦って練習に出てったのはもしかしたら
ユリオがヴィクトルとロシア語でだべりだして疎外感を覚えたのもあるのでは?
恐らく英語のクロストークにさらっと入ってった三姉妹が何より脅威だけどw
このアニメ、テンポ良く点と点だけを見せてるのにちゃんと行間を察せるのが凄い
例えばミナコの所と聞いてヴィクトルがスナック?に直行したことで
「ああ仲良くなって招待したことがあるんだな」とかそれだけの時間が経過したのも伝わる
ここ十年くらいの深夜アニメってその辺の加減が微妙(説明不足か過剰)な脚本増えたよね
-
- 2016年10月13日 23:22
- ID:xMndhY270 >>返信コメ
- まじで面白い。何回でも見てしまう。
わたし的に今期一番の大当たりだわ。
-
- 2016年10月13日 23:28
- ID:1DGqiO0v0 >>返信コメ
- ホモホモしいとか腐くさいとかじゃなくホモネタだったから全然いけるわ
毎週楽しみにしてるぞ
-
- 2016年10月13日 23:49
- ID:99vDt53v0 >>返信コメ
- >>88
まあフィギアって意外と他国の選手を指導する事も珍しくないから英語は必須だと思う。ただ色んな意味では日本の方が契約も守れるし組織や施設もしっかりしているし治安は良い方(多少の差があるが)だから日本語が会話できるかもね。
逆に勇利の方がロシア語が分かるかもしれないし……ここら辺は難しいな判断が
卓球の福原 愛さんも中国語が堪能で某国際大会の時に中国メディアの取材の時に通訳が見つからないので監督のインタビューの際に翻訳を務めた事もある。
-
- 2016年10月13日 23:54
- ID:K5N4vqH30 >>返信コメ
- ホモホモしいって声が多いけど腐ジャンルってのが存在するゆえの過敏反応な気もするし、ヴィクトルのあれは歩くエ口スを体現してるだけじゃないのかな。普段はニコニコしてても演技に対して一切妥協しないバリバリ毒舌姿勢でますますお気に入りキャラになった。
-
- 2016年10月14日 00:05
- ID:QCK.PGemO >>返信コメ
- 複数言語の飛び交う国際交流の場では
カタコトでも自然と英語でコミュニケーション取れるもんなんだと
まあこれはアニメだからその辺は曖昧でも流せるな
ダンサーやアーティスト系表現者にゲイやバイは多いもんだけど
これはギャグ的演出として入れてんでしょ
軽薄なBLものには嫌悪感あるけどこのアニメにはそれを感じないよ
-
- 2016年10月14日 00:09
- ID:75XDniet0 >>返信コメ
- >>82
ミナコ先生大人の色気があってイイな
なんて思ったりしたけど
そーなんだよママンの先輩なんだよ
-
- 2016年10月14日 00:10
- ID:OliMRa2N0 >>返信コメ
- すごい勢いでカツ丼を食べていたユリオのそばで勇利が食べていたのは親子丼?だったなぁ〜。ユリオに勝ってヴィクトルとカツ丼をゲット!
-
- 2016年10月14日 00:16
- ID:75XDniet0 >>返信コメ
- スケオタ3姉妹の名前、空挧流(あくせる)、流譜(るっつ)、流麗(るーぷ)なのか
トン子、チン代、カン美かと
-
- 2016年10月14日 00:19
- ID:flxua1B60 >>返信コメ
- 勇利コンパルソリーの練習してなかった?
あれ地味に大変そうで率先してやるもんなのかしら
真面目だなぁ
-
- 2016年10月14日 00:22
- ID:21Gl8Vpw0 >>返信コメ
- 1話はスケート描写に感動したけど2話は各キャラの個性がすごく楽しめた
ヴィクトルの気さくなところや毒舌なところは意外性あって面白いしユーリも15歳っぽい描写が結構見られた
勇利のユーリに対する大人の余裕とか三つ子のませた感じとかも面白いわ
あとホモだの腐向けだの言われてるけど俺には単なるギャグ描写にしか見えない
まあ百合っぽい描写のアニメにケチつけてる女性もそんなにいないように本気でホモだと思って文句言ってる男も一部だとは思うが
-
- 2016年10月14日 00:25
- ID:X5maKiI20 >>返信コメ
- ヴィクトルいいキャラしてんな〜www
今期一番のアニメだわ
-
- 2016年10月14日 00:31
- ID:5z.V6ZvB0 >>返信コメ
- にこやかに毒舌吐くヴィクトルさんから漂うドS臭
とんがってるけど一番の若造ユリオはМかも知らんw
そして練習の虫の勇利はめっちゃ打たれ強そうやわ
-
- 2016年10月14日 00:39
- ID:FPgm6MMU0 >>返信コメ
- やっぱオリジナルアニメっていいな、展開が読めなくて。
次も楽しみだわ~
あと時折入ってくるミツロウ文字がいい。
-
- 2016年10月14日 01:49
- ID:.dGvsPv10 >>返信コメ
- これからどんな展開になるんだろう
キャラが多いのにみんな個性が立ってて良い
こりゃ面白いわ〜!
-
- 2016年10月14日 01:51
- ID:rivo2IIv0 >>返信コメ
- ユーリもユーフォも講師が笑顔の鬼教官なのが良いね
話のテンポかなり急ぎ目だと思うけど1クールでどこまで話が進むのか
勇利は性欲がテーマだそうだけど幼馴染の人妻ヒロインと何か絡んだりしたりするんだろうか?
-
- 2016年10月14日 02:08
- ID:os18Vuv20 >>返信コメ
- 前期に引き続きエロスエロス言うキャラに出会えるとは思わなかったw
幾分ホモホモしい所もひっくるめて作品の世界観を掴めた気がする。
次回も楽しみ。
-
- 2016年10月14日 02:14
- ID:v3Rzww940 >>返信コメ
- 自分の好みをちゃんと理解してさえいれば、くだらん煽りを入れることもないと思うのだがな
オタク気取るならいい加減アニメに自分を合わせろや、と作画評判だけで義務であるかのように感想述べる勘違い野郎に言いたいところだ
-
- 2016年10月14日 02:48
- ID:QsZcjRoq0 >>返信コメ
- ユーリかわええええ
こういうツンツンしたキャラ大好きだ
-
- 2016年10月14日 04:57
- ID:0tgfHwzq0 >>返信コメ
- >>97
そういうしんどい練習を勤勉にやってるから
本番に弱い性格でもそこそこ上位にいるんだろう
まあなんというか非常に日本人的ではあるw
-
- 2016年10月14日 05:47
- ID:EgLT1z1y0 >>返信コメ
- 日露のユーリ揃った〜ユリオ君意外と良いキャラだなぁ〜
ヴィクトル予想外過ぎキャラじゃ。
物腰柔らかいのにナチュラルズドーンコメント面白いなぁ
ユリオ君と違って箸使えてたのって、見て直ぐ覚えられる天才表現かしらね?まさか日本に所縁、特に勇利君となんてないだろうし。
でも天才も壁にぶつかるのね。
この先も楽しみじゃな〜
-
- 2016年10月14日 07:04
- ID:QQdqAR4n0 >>返信コメ
- 無償の愛の変換ミスは指摘され済?
-
- 2016年10月14日 07:34
- ID:QQdqAR4n0 >>返信コメ
- >>57
たぶん英語で話してる
国際選手には絶対に必要だしトップレベルの選手なら必ず話せるよ
勇利もそう
-
- 2016年10月14日 07:57
- ID:ewdC9SHp0 >>返信コメ
- 2人のユーリ、そしてともに同じ人に憧れている、ライバル関係を強く印象付けておきながら、勇利のお姉ちゃんのセリフ一発で視聴者向けに呼び分けも用意しておく。
今回ユリオの方を好きになった・応援したくなった視聴者もいただろう、そこの応援熱を煽って力にしたい狙いだと思う。インスタのリアル(?)更新もその仕掛けのひとつ。
スケート作画中心としたところが注目されているけど、話の組み立て・製作外のバックアップもうまいと思う。
ヴィクトルというキャラの見せ方もいい。1話の特に勇利視点から見せた絶対的な存在感、からのくだけたキャラのギャップ。でも後半周囲の聞き込みから勇利の人となりを探る、名選手名監督にあらず、と言われるが、選手としてだけではなくコーチングにおいても才はあることを見せる。
ホント見ごたえある作品だ。
-
- 2016年10月14日 08:09
- ID:NF04HWh20 >>返信コメ
- まだ許容範囲だが結局狙ったようなホモ臭さが強くなって期待外れ
こいつら何語で会話してんだ
-
- 2016年10月14日 08:22
- ID:ewdC9SHp0 >>返信コメ
- >>62
私も同意。数少ない残念なところかな。
流暢な日本語会話を、英語でのやり取りなんだとこちらで変換してるのに、突然のカタコト英語(地元民との会話でならともかく、勇利との会話だし)。じゃあ流暢に話してるとき何語なのって疑問が、作品を楽しむ上で邪魔になるよね。
-
- 2016年10月14日 08:37
- ID:sSqPhcmb0 >>返信コメ
- エスペラント語が成功した世界なんだよ
ときどき英語とかロシア語が出ちゃうだけで
-
- 2016年10月14日 08:42
- ID:QCK.PGemO >>返信コメ
- 頭おかしいってのはクリエイターにとって最大の讃辞だと思うの
安定して作画のいいスタジオもあるけど特定場面に絞って
最大瞬間風速的にとんでもないレベルのもの見せてくれると
画面のこちらからから拍手贈りたくなるよ
あとBL風味叩かれてるけどこの作品のテーマであるスケートパートを
絵柄に見合った真面目なスポ根でやってくれたらそれでいいわ
-
- 2016年10月14日 09:08
- ID:cp.r8.mv0 >>返信コメ
- ヴィクトルの色気は男女関係なく作用するから憧れの男子フィギュア王者がすぐそばにいたら男でもああなるってことでホモじゃなくない?
媚びや狙ってんじゃなくて制作側が必要でやりたいと思うからやってるのでは
好きじゃない人には不要に感じてもこのアニメには必要なんだと思う 全力でエロスぶちかますなんて最高に面白い
-
- 2016年10月14日 09:45
- ID:5mB9ZuZV0 >>返信コメ
- >>108
ヴィクトルは長年トップ選手で来日経験も多いだろうから
お箸に触れる機会は相当あったと思うので
その辺のユリオとの差を表現したってのもあるんでないかい
-
- 2016年10月14日 10:18
- ID:J29Z4WzI0 >>返信コメ
- >>66
定型文だよ。関西で放送なくて問い合わせると必ず返ってくる答え。
-
- 2016年10月14日 10:19
- ID:Vx377.ZE0 >>返信コメ
- 自分もホモっぽいシーンは少し動揺してしまうところがあるけど、ただそれだけのことって言うか‥‥まあ その作品が面白ければいいんだよ。
-
- 2016年10月14日 10:19
- ID:dD.mgV0M0 >>返信コメ
- 日本は治安こそいいけど、リンクの廃止が続いていて練習環境は年々悪くなってなっている。プリンス(ホテル)や邦和スポーツランド(ガス会社系列)みたいに企業がサポートして運営している所は少ない。本郷理華もリンクの廃止でコーチについて移住を余儀なくされてるし。
はせつみたいに独立系で長く運営していて貸切にも応じてくれる場所がある事が勇利にとっての最大の武器。
久保ミツロウって割と苦手だったんだけど、行間を読ませるような丁寧な脚本の作りはとてもいいなと思う。
-
- 2016年10月14日 10:56
- ID:H0xhnOiY0 >>返信コメ
- >>97
天才伊藤みどりがコンパル大嫌いだったって言ってたなw
ひたすら正確に8の字を描くだけのお仕事です(難易度激高)
-
- 2016年10月14日 10:57
- ID:U4o6YT4I0 >>返信コメ
- スケーターって足首細いな
アイススケートやってるとあんな所まで色気がつくんだな
-
- 2016年10月14日 11:16
- ID:QnO0EqXU0 >>返信コメ
- スイスのランビエールみたいに
老若男女問わず色気振りまくスケーターって感じだな、ヴィクトルさん。
ランビエール知らない人は是非ググって欲しい。マジでイケメンだから。
-
- 2016年10月14日 11:38
- ID:6MgXIwEw0 >>返信コメ
- 現世界女王がヴィクトル待ってwwいいぞもっとやれと興奮しておられた。おそロシア。
ユーリでフィギュアスケートに興味が出てきた人は、ケヴィン・レイノルズがアニメやゲームの音楽をプログラムに多用しているので見てください。
-
- 2016年10月14日 11:42
- ID:OrLFYVaH0 >>返信コメ
- >>76
最初から見なければ良かったじゃん
てか、PVちゃんと見の?
-
- 2016年10月14日 11:43
- ID:Mbu3cxaw0 >>返信コメ
- >>112
卓球のキモオタ百合アニメでも見てれば?w
-
- 2016年10月14日 12:38
- ID:KAljXyXU0 >>返信コメ
- >>44
BS朝日は見れない環境?関西だけどそれで見てるよ。
-
- 2016年10月14日 13:15
- ID:Vx377.ZE0 >>返信コメ
- >>82
ミナコ先生は昼間はバレエ学校、夜はスナックで働いている(酒を飲み過ぎると駄目だけど)おかげで見た目が、かなり若くみえそうだな。
でもって実際はアラフィフ?かなぁ。
-
- 2016年10月14日 14:49
- ID:xn8GxFhn0 >>返信コメ
- >>121
嫌いというのもあるだろうけどコンパルはスケートリンクの表面が綺麗じゃないとできないから誰も滑ってない早朝じゃないと練習できないって辛さもある。
このあたりはリンクが少なくて一般滑走者に紛れて練習しなければならない日本特有の事情もある。
-
- 2016年10月14日 15:14
- ID:p4nRfmuL0 >>返信コメ
- ABCと朝日放送は敵同士らしいから関西での放送はね…
-
- 2016年10月14日 15:52
- ID:lQxCk2Ne0 >>返信コメ
- >>123
自分もヴィクトルのスキンシップの激しさはランビっぽいと思いました
それで小さいときのユーリのおかっぱ頭は
14~17当たりのプルシェンコみたい
動画でしか見たこと無いけど
ヴィクトルのキャラは予想以上だった
あんな情け容赦ないとはw
画面の前で震えてた(((・・;)
確かに強いスポーツ選手の中には
ナチュラル鬼畜系の人いるもんなあ
-
- 2016年10月14日 16:50
- ID:VeH5zIB20 >>返信コメ
- このアニメをどう観たらホモアニメに見えるんだろう...
表現の一部だと思えないのかね〜何でもかんでもアニメ内の男同士の接触=ゲイとかって結び付けない方が良いと思うよ〜
アニメの上っ面だけをすくい取って論評している気分になりたいのも分かるけどさ〜
-
- 2016年10月14日 17:38
- ID:I8vGD0jW0
>>返信コメ
- 控え目に言って名作です。
-
- 2016年10月14日 18:04
- ID:0B7s..Ic0 >>返信コメ
- 比べちゃダメだが、競女見てからユーリ見たらホモ臭いとか全然きにならにぞ。女同士の尻のぶつかり合い、胸わし掴み・・・あっちの方が絡みが酷い。
-
- 2016年10月14日 18:05
- ID:I8vGD0jW0 >>返信コメ
- このアニメ主人公がウジウジ思い悩んだりもするけど、そこをあっさりと描かれてるから観てて重くないし、コメディが一々面白くて、スケートシーンが綺麗であっという間に終わるから続けて何度も見てしまうのがツラい。
-
- 2016年10月14日 18:10
- ID:1KUljFWMO >>返信コメ
- あの団子三姉妹、どうやって興業を仕切ったんだ。まだ五歳児のハズじゃないのか(笑)プロモーターとかいう概念理解できる年齢じゃないぞ(笑)
まあ、何語で話してるとか、超どうでもいいよね。ネット見ただけで世界チャンピオンがくるわけないんだし(笑)
-
- 2016年10月14日 18:29
- ID:LOljQYQh0 >>返信コメ
- 一話改めて見たら、特技:ダイエットって書いてあったわ
太りやすいけど痩せるのも得意なのか
体に悪そうだけどダイジョブか
-
- 2016年10月14日 19:27
- ID:.tctJ1Ad0 >>返信コメ
- 勇利はアメリカのデトロイトを拠点にして、外国人コーチをつけていたのだから英語は問題ないはず。だからロシア組と日本のみんなの会話は英語だと思う。地元民とのやりとりは雰囲気から察しをつけてるだけで日本語がわかってるわけではない(ヴィクトルのファンかい?のくだりとか)
ミナコ先生は過去にバレエ留学しててもおかしくないから英語に加えてロシア語もできるかも
-
- 2016年10月14日 21:24
- ID:W4TuXda10 >>返信コメ
- >>124
なんかフィギュア選手がこのアニメにコメントしてるとあちこちで見かけるんだけど、英語で書いてあるのかな?
そしてどこで読めるんだろう?
あまりフィギュア選手に詳しくないもんで…
-
- 2016年10月14日 21:52
- ID:0tgfHwzq0 >>返信コメ
- >>139
現世界女王メドベージェワ(ロシア)のツイッターならこれ@jannymedvedeva
現世界女王って説明が無いとただの外国人アニオタみたいな内容w
-
- 2016年10月14日 22:03
- ID:It4UZNGV0 >>返信コメ
- >>117
あ〜なるほど、それかも知れませんね。
今まで高級店や健康的な食事ばかりで庶民飯食べた事無かったのだろうなぁ〜 カツ丼はいいぞ〜
…腹減ったぁ〜
-
- 2016年10月14日 22:09
- ID:mTcybeWJ0 >>返信コメ
- 2話も面白かったわ、ユーリには企画的にも頑張ってほしいね
これ原作つきでも完全なアニメオリジナルでもなく
「モテキの漫画家のネームを元に作った亜オリジナル作品」
だからね、これが成功して流行れば
アニメ脚本家はクロムクロみたいなドラマ脚本家だけでなく更に
ライバル増えてハードル上がる(原作付きなら炎上などもあるのでなおさら)し
制作会社は手間は掛かるが原作つきよりも安く作れて更に作者ファンもつけられる
それにこれらの煽りを受けて原作付きアニメのハードル及び質上昇により
言い方悪いがこんなチープな作品がアニメ化?ってのも減る上に
いい作品がアニメ化した時の改悪もへる
正に俺たちが有利になることばかりだからね
-
- 2016年10月14日 22:18
- ID:0tgfHwzq0 >>返信コメ
- >>142
でもこのアニメのネーム900ページ分を作るにあたって久保ミツロウは長い間連載は休業状態だから
(ソース:ttp://natalie.mu/comic/news/181256)
ミツロウみたいに既に成功しててタレント業や単発のイラスト業で漫画連載無くても仕事を維持できる人じゃないと
なかなか出来ない事な気がする
-
- 2016年10月14日 23:04
- ID:nOMO.dSG0 >>返信コメ
- ミツロウ先生映画でも稼いでるからな
ここのコメ欄はんなこたないが、正直疑わしきはすべてホモみたいな発想で、ちょっと男同士がいちゃいちゃしてるとギャーギャーうるさいのは勘弁してほしい…腐よりむしろセンサー敏感すぎて引く
-
- 2016年10月14日 23:11
- ID:aEgaJvpp0 >>返信コメ
- >>143
ナタリー読んできましたよ
900ページとか凄いなー
才能ある方々が惜しみなく力を注いでこそ
外国の方々の心も鷲掴みにして
4チャンネル界隈にユーリスレ乱立なるのも頷けますよね。
タカが男同士の距離が近い程度で見逃すとか
人生の損失ですよ
-
- 2016年10月14日 23:12
- ID:1ZD.UkvM0 >>返信コメ
- このアニメをホモ臭いという人は多分精神的にホモなんだと思う
自分がホモだから、男同士の絡みは全部ホモに見える
-
- 2016年10月15日 00:08
- ID:jhMeXpm50 >>返信コメ
- たぶん大半の視聴者がホモだとは感じてない中でこの作品をホモだと思って喜んでる腐女子とホモだと思って嫌悪してる人たちは正反対のように見えて実は感性がとてもよく似ているんだろうな
もちろん感性は人それぞれなので両者を否定するつもりは全くないが
-
- 2016年10月15日 00:41
- ID:ZPN2Jf5p0 >>返信コメ
- あの程度の接触は諸兄向けのアニメ女子が
おっぱいを「たゆんたゆん」させる程度の演出かと
過剰に食い付いてる方々は
あれですか?書き込みのバイトの方とかですかね?
-
- 2016年10月15日 02:35
- ID:h2pcnAvv0 >>返信コメ
- 百合百合には大歓喜の連中が
何やら過剰反応してますな~
顔近づけて手握ったくらいで騒ぐなよ。
勝手に頭の中で二次創作してるのか?
-
- 2016年10月15日 09:35
- ID:rZui1.r.0 >>返信コメ
- 山本監督と久保さんの男子フィギュアloveが熱すぎる、ユーリ達に変な虫を付けないために幼馴染は結婚排除したり美人のミナコ先生は年齢不詳だったりと女性キャラをは出すけど距離を取らせる悪意をビンビンに感じる!そこも含めて面白いけど
-
- 2016年10月15日 10:50
- ID:nDw23kR50 >>返信コメ
- なんか否定してる人が多いけど、ヴィクトルのホモホモしさは絶対狙ってるよ
-
- 2016年10月15日 11:01
- ID:oB38Jjlo0 >>返信コメ
- ヴィクトルはバイでも別に驚かない
-
- 2016年10月15日 11:47
- ID:SrwQ7SQf0 >>返信コメ
- >>151
狙ってるかもしれんけどそう不自然な表現でないから構わないわ
-
- 2016年10月15日 12:06
- ID:gJNSpD2O0 >>返信コメ
- 男子フィギュア界
コーチ 選手 過去の偉大な選手 振付師
ゲイが大活躍
そういう表現が求められる世界でもあるから
それを排除することの方がかえって不自然になると思うよ
好き嫌いは別としてね
-
- 2016年10月15日 12:35
- ID:6x7ER.A3O >>返信コメ
- イヤべつにジョニーウィアーのアニメを作りたいならつくればいいが、特にゲイという設定でもないのに過剰なスキンシップをさせるのは
-
- 2016年10月15日 12:39
- ID:6x7ER.A3O >>返信コメ
- イヤべつにジョニーウィアーのアニメを作りたいならつくればいいが、特にゲイという設定でもないのに過剰なスキンシップをさせるのは明らかに特定層を煽るための意図で、そういうのは控えめにしといてくんないかなと言ってるだけよ。だいたいカップリング大好き厨ならどんな些細なセリフからも自由に妄想の翼がはやせるんだってからわざわざ一般人を引かせる様な描写を入れなくてもべつに構わんだろう。俺自身はべつに大して目くじら立てるつもりもないが、顎クイとかユーリ一緒に寝ようとかはまあ要らんってば要らんよな。
-
- 2016年10月15日 13:02
- ID:rFC8DMO.0 >>返信コメ
- >>151
否定してる訳ではなく、
フィギュアスケートの表現力、しかも女子ならやりやすい事も
男子にはなかなか身につかない色気っていうのを身につけて
演技と表現が向上する、為に必要という意味で、狙ってるから
そこのホモっぽく見えちゃうところを否定するのはおかしい、って話だと思うよ
>>156
そう思いながら見る方が考えすぎで気にしすぎって気がするなあ
愛も表現出来たら表現力上達したり幅が広がったりするスポーツなんだし
-
- 2016年10月15日 13:05
- ID:rFC8DMO.0 >>返信コメ
- 実際のフィギュアスケート選手たちも選別関係なくプライベートいちゃいちゃと仲いいし
過剰なスキンシップは外国の人特有でもあるし、もしかすると逆にリアルなのかもなあと思って見てるよ
フィギュアスケートアニメを見てるから
-
- 2016年10月15日 13:07
- ID:rFC8DMO.0 >>返信コメ
- →性別関係なく仲いいし
-
- 2016年10月15日 13:08
- ID:oB38Jjlo0 >>返信コメ
- ヴィクトルに関しては特にゲイという設定ではないが、かと言ってノンケと明言されてる訳でも無いからな…
まあ作中でカミングアウトとかいう展開はさすがにやらないだろうがw
-
- 2016年10月15日 13:09
- ID:LeX.6kJ.0 >>返信コメ
- ホモとか言ってる人が居るようですが…
普通に気にせず見れますよ、このアニメ。
次回も楽しみにしてます!
-
- 2016年10月15日 14:02
- ID:BlsyDuQq0 >>返信コメ
- ガラスの仮面、言えてるな~
勇利のeros楽しみだな~
-
- 2016年10月15日 14:45
- ID:R0JBzwXr0 >>返信コメ
- >>156
一般人が引くかどうかはこのアニメの反響みないと分からないけど、まあ刺激の強い表現だよね。
どうしても嫌だなって感じてしまう人はいるだろうし。
けど別にゲイじゃない人間がスキンシップ過剰な性質であること自体はおかしなことじゃないと思うんだ、アニメでも現実でもそういう人間性の人がゼロだなんて言いきれないし。
そしてそういう人間が出てきたら全部腐女子向けでしかないと判断するのも勿体ない気も。そういうキャラが描く物語に腐女子以外見るべきところが無いなんてはずないよ。ヴィクトルのそういう人間性は本当にファンのBL活動を煽るだけのものなのか?愛について疎い二人のユーリや一般人と全く違うオーラを演出する意図にはなってないか?とかね
あとあなたのコメントは攻撃的じゃなくて素敵だと思った!
-
- 2016年10月15日 15:04
- ID:8zn.nBfY0 >>返信コメ
- 二人のユーリはヴィクトルに憧れていて
ヴィクトルはカッコイイだけじゃなくて明るくてとってもフリーダム
第一滑走同様爽やかさと鮮やかさを感じたよ~
-
- 2016年10月15日 15:30
- ID:C71rhJ7A0 >>返信コメ
- 女が考えた男同士の接触な「BL表現」は特殊だから慣れない人には異質に映る
現実のゲイとは別
とここのコメ見てて思った
-
- 2016年10月15日 15:33
- ID:WVmDqyxI0 >>返信コメ
- フィギュアスケートは分類としては競技だけど、芸術的要素も多分に含まれている特殊な分野
その芸術的表現を磨く為には耽美主義も必要なピースのひとつだと思うから、
小学生の様な「ホモ〜ホモ〜」という煽りに負けず、製作陣の方々には描きたいことを貫いていただきたいと思う
円盤買います
-
- 2016年10月15日 15:41
- ID:lufDXwo40 >>返信コメ
- 佐賀県民で良かったと初めて思ったアニメw
今度の休み、唐津行ってヴィクトル気分味わってくるわww
-
- 2016年10月15日 17:04
- ID:ZPN2Jf5p0 >>返信コメ
- >>163
そう!
かつて女子寮に住んでましたが同性同士のあれ以上の
スキンシップなど普通でしたよ。
ましてや外国人ならナチュラルにアレなはず
イランに行ったとき30がらみのおじさん同士が
至る所で手つなぎ+チューしてましたし
世界的に見たら日本人のパーソナルスペースは
広いのでしょうね。
-
- 2016年10月15日 17:20
- ID:5qa3Fch70 >>返信コメ
- ヴィクトルとの絡みシーンはあってもいいけど、
バイとかゲイ設定はいらん。
男女問わず人を魅了してしまうほどの王子様ってのがいい。
-
- 2016年10月15日 17:31
- ID:ctd.nrbt0 >>返信コメ
ヴィクトル・ニキフォルフ←
VICTORIA・二木ゴルフ
に聞こえるんだ……
-
- 2016年10月15日 17:44
- ID:afxpbzCa0 >>返信コメ
- コメでホモ臭いと言われてるが、同性では感じ難い色気をヴィクトルのキャラや裸体シーンで分かりやすく表現してくれてていいと思う。
男から見てもあの肉体美なんかはハッとする。
ダビデ像なんかでもそうだが美しいものは性別なんかは関係ないと改めて思った。
それよりもヴィクトルのラスボス臭が気になる…
-
- 2016年10月15日 17:50
- ID:fG9.s64e0 >>返信コメ
- ヴィクトルがユーリに顎クイをやったら蹴られそうだな。まあしないだろうけど。
-
- 2016年10月15日 18:07
- ID:Vq2N.xiCO >>返信コメ
- 海外の翻訳感想サイトでも俺はゲイじゃないがヴィクトルの尻は眩かったぜ!てなコメントがあったしな。
神の持つ理想的な美しい肉体に近付くために、古代ギリシャのオリンピックは裸体で競技を行ったんだぜ。
つかあの尻はギャグだろ。壁に天狗もかかってたし。
-
- 2016年10月15日 18:08
- ID:INmXJnpT0 >>返信コメ
- ここのコメント欄見て
「あぁ、結局婦女子向けのアニメなのか」
と思ってしまった。
-
- 2016年10月15日 20:09
- ID:oB38Jjlo0 >>返信コメ
- まあ別に腐向けと思うなら腐向けと思えば良いんじゃないか
腐向けアニメにこれだけ豪華なスタッフと予算が付くようになるとは時代は変わったな
-
- 2016年10月15日 20:51
- ID:KcP43CVa0 >>返信コメ
- 色んな層が視聴してるけど、円盤やグッズ買うってなると女性層が大半だろうし
スタッフもそういう層が喜びそうな演出(サービスシーン)は意図的にしてるでしょう
個人的にはこのくらいならギャグとして見れるから平気かな
-
- 2016年10月15日 21:03
- ID:O.ebwMir0 >>返信コメ
- わんこかわいすぎてはげそう
プードルはあんまり好みじゃないと思ってたのに
-
- 2016年10月15日 22:03
- ID:nIk5oKZU0 >>返信コメ
- >>177
ユーリがコンパルソリー練習してるのを西郡ファミリーと眺めた後、戻ろうとするヴィクトルにぴょんぴょんしながら付いていく姿にはズキュウウウウンされたよ…。
-
- 2016年10月15日 22:31
- ID:fG9.s64e0 >>返信コメ
- >>177
普通なんだけど、ソファーでヴィクトルに撫でてもらって気持ち良さそうに尻尾を振っている所とか好きですね。
-
- 2016年10月15日 23:09
- ID:5.YZg2Ev0
>>返信コメ
- ヴィクトルの毒舌は苦手…
-
- 2016年10月15日 23:50
- ID:Y.6dlSrA0 >>返信コメ
- >>156
「僕の初恋は…」っていいかけた所を遮られたから
彼のセクシャリティはまだ視聴者には明かされてないですぜ
単なる無自覚スキンシップ男の線が強いけどw
-
- 2016年10月16日 01:10
- ID:tzo7OCTm0 >>返信コメ
- 女性向けのサービスシーン多いなとは思うけど
本質的には真っ当なスポ根路線だなと思うし
単純に作画もストーリーもよく出来てて面白い
他の作品とかで腐女子が湧いてきて正直イヤな気分になったりしたこともあるけど
この作品に関して言うとむしろ男性のスキンシップとか裸とかに過剰に反応して叩いてる人の声があちこちで大きいのが目障り
-
- 2016年10月16日 02:30
- ID:.kMonl5iO >>返信コメ
- >けど別にゲイじゃない人間がスキンシップ過剰な性質であること自体はおかしなことじゃないと思うんだ
男が男に指先で顎クイはやらんでしょ。両手で犬にやるみたいにガッと挟み込んで顔を上げさせるのと、人差し指でクイっとやるのは明らかに違う。男のスキンシップはバンバン、ダンダン、ガツガツ、ゴリゴリが普通。ヘッドロック、エルボー、コブラツイスト、四の字固め、頭突き、いんぐりもんぐり、電気按摩、カンチョー、くすぐりなど、半ば攻撃と一体。指先でクイ、は実質愛撫なんでね。スキンシップという範疇を逸脱しとる。 少なくとも日本人の感覚においては。
-
- 2016年10月16日 02:31
- ID:.kMonl5iO >>返信コメ
- >腐向けアニメにこれだけ豪華なスタッフと予算が付くように
むかし、バタリロというアニメがあってだな。。。
-
- 2016年10月16日 03:07
- ID:FxRakWIP0 >>返信コメ
- 腐向けの要素は、あくまで視聴者を呼び込むためだと思うけどね。腐向け表現があろうと無かろうと、ストーリー面白いからどっちでもいいや。
それにしても、このアニメほど地元に住んでて良かったと思えることないわ。これ地元が舞台じゃ無かったら確実にこっちじゃ観れない
長谷津のスケートリンクに牧のうどんの表記があることに驚いたわ
-
- 2016年10月16日 04:34
- ID:5ZuSVd3D0 >>返信コメ
- >>185
ホモというよりかは王子様って感じなのよね
ああいう日常の性愛の意思もないコミュニケーションにすら
ナルシズムを混ぜ込んでしまうくらいのナルシーっぷりが
ある種このスポーツの、物語の重要な役割を表しているんだと思う。
まあそれを生々しく描きすぎると異文化すぎて拒否反応出るのも仕方が無いけど、ギャグで茶化している分にはちゃんと一般人にも寄せた作りになっているし、アニメの方から近づいて「譲歩」してくれてるのに罵倒をしたり、このアニメの良さを「ホモ」だけで片付けたりする人がいて残念に思う。
-
- 2016年10月16日 07:58
- ID:XRsN9RlF0 >>返信コメ
- 魔装学園H×H「全力の工ロスならまかせろーー!!」(違
つか2話の工ロス賞はユリオきゅんでしょ
男でもわかるわこう言うのは
-
- 2016年10月16日 08:09
- ID:81OuBhlXO >>返信コメ
- ユーリは1人でいい、とか勇利にイケズしたら
自分が姉ちゃんにユリオにされてやんのw
ガラスの仮面をなぞるならこれからフツメン勇利を
どういうプロセスでムンムンのエロス発散する王子様にするか楽しみやわ
しかし今期はユーリと舟を編むだけでもスゴい満足感あるな~
-
- 2016年10月16日 09:36
- ID:MCungmGV0 >>返信コメ
- ※186さんの見て桜蘭高校ホスト部の環先輩思い出した。王子キャラでナルシスト、確かに老若男女関わらずあんな感じだった。
-
- 2016年10月16日 11:51
- ID:53WTW9BV0 >>返信コメ
- 現実の男子フィギュアスケートでも
優勝者がくやしくて泣いてしまった銀メダルの選手を長々と優しくハグして
今回は僕が一番だったけど僕のなかでは君がいつも一番だよって
泣き顔を覗きこんだりして言ったりしてるんだぜ
しかも日本のゴールデンタイムに流れてたし
ちなみに優勝者にはちゃんと彼女がいる
-
- 2016年10月16日 12:48
- ID:vHcV5U.s0 >>返信コメ
- ※190
世界王者と世界女王のカップルですね。
フィギュアスケートは、個人競技の性質上、国の代表でもそれぞれのスタイルに合ったコーチを選んでいくから、有名コーチの下には様々な国の代表が集うという特殊な世界なんだよね。だからニキフォロフ門下に勝生、プリセツキーという多国籍門弟も成り立つ。
オーサー組(羽生、フェルナンデス、グエン等過去にはキムヨナも)
キャロル組(テン、村上、ゴールド等)
-
- 2016年10月16日 13:00
- ID:s30CML0o0 >>返信コメ
- >>183
フィギュアスケートの世界描いてるのにそんなガチガチの日本人的感覚押し付けられてもねえ・・・
そこまで違和感感じるならそれこそ無理して見なくて良いのでは
少なくともフィギュア見慣れてる層にとっては特別違和感感じる描写ではないので
-
- 2016年10月16日 13:29
- ID:CsuQ3gal0 >>返信コメ
- >>183
海外だといんぐりもんぐり、電気按摩、カンチョーなどは完全にゲイだと思われるだろうねw
-
- 2016年10月16日 14:57
- ID:6eAx4Q4S0 >>返信コメ
- やたら動くし勢いもあるしトリガーとかの作品が好きな自分としては今季で一番好きかもしれない(ショートアニメのぞく)
女性向けなんだろうなーとキービジュ見た時には思ったけど1話を見て本当によかった
-
- 2016年10月16日 15:41
- ID:YtRa3TjM0 >>返信コメ
- >>177
2話みてるとヴィクトルのそばに必ずいるあのワンコがいちいち可愛くてw
ヴィクトルのフェロモンや毒吐きを中和する役割なんじゃないかと思ってしまったw
-
- 2016年10月16日 15:41
- ID:WExonJ.HO >>返信コメ
- 前の人が書いてるように羽生君とハビエルの練習風景や試合後のスキンシップ見たら、ヴィクトルや有利のはたいしたことないと思います。フィギュアは男女共に選手やコーチの距離間が近いですから。
-
- 2016年10月16日 15:43
- ID:YtRa3TjM0 >>返信コメ
- >>180
あれこそがヴィクトルのモットーである「意外性」かw
1話で誰にでも優しいキラキラ王子様キャラなのかと思ってたら、いい意味で裏切られて、自分はめっちゃ好きになったw
-
- 2016年10月16日 17:36
- ID:FvrATC530 >>返信コメ
- このアニメ、地上波だと東京以外じゃ長崎と佐賀だけなんだな。何故福岡ではOAしないのだ?
BSだとぶつかるからdアニメで観ている自分。
でも時間的にはabemaの方がいいのかな?
エロスというとどうしても「接続武装」を連想してしまって困るorz
ガラスの仮面には同意。新鮮な組み合わせだと読んだ当時思ったわ。
スキンシップは文化の差なんだろうな。
三姉妹、中の人のせいか「女野原しんのすけ」が三人いるみたいだわ。面白いけど、将来が別の意味で楽しみ。
今期はスポーツ物が熱いな。
配信でユーリ→卓球→ALL OUT→地上波でハイキュー!をフルコースで視聴している。
-
- 2016年10月16日 18:02
- ID:82MUw8nG0 >>返信コメ
- >>195
ワンコ、可愛いし気持ちがやさしい。
不安になった勇利のことが心配だったのか、ヴィクトルを置いて追いかけて(橋の上)いったもんね。
-
- 2016年10月16日 18:08
- ID:81OuBhlXO >>返信コメ
- 放送地域少ないのが残念ではあるけどフォローはしてあるし
オリジナルでさほど期待されてなかったのに海外からの反響も大きいのは凄い
思わずリピートしてしまう出来だし放送遅い地域から
これ程惜しまれてる作品そうそうないよね
そのせいか何気にコメント書き込みも継続されてない?
この調子で最後まで行けたら傑作になるかもね
-
- 2016年10月16日 23:12
- ID:0F7O.LdO0 >>返信コメ
- これだけのクォリティのアニメを作って貰えるなら特定層のファンサービスがあってもいいでしょ!と言うか、お願いだから売れて成功してくれとさえ思うよ。
-
- 2016年10月17日 03:05
- ID:dyqf.hmf0 >>返信コメ
- ノンケだホモォだ腐向けだ萌えだのはうっちゃって。
美しいものを美しいと感じる事の豊かさや喜びを。本質的な悦びを与えるのはNO BORDER! 男でも羽生ハビにときめくような感性こそをブッこんだこの作品に祝福を。
てか滑走描写パないぃ
ありえないアングルから観る快感はフライトシミュレータげームのような中毒性ありますなー。
-
- 2016年10月17日 12:40
- ID:.QtYfb.L0 >>返信コメ
- 勇利はスケートの為にバレエもじゃなくてバレエ→スケートか
男児がバレエ始めるのもハードル高いんだけど姉ちゃんについていってとかかな
ヴィクトルの言うイメージの逆やろうはもっともな話だけど
穢れなさそうなほうにエロス表現させるってどうなるんだ
-
- 2016年10月17日 15:03
- ID:4AVTnxy.0 >>返信コメ
- >>195
ヴィクトルのわんこ吠えずに静かにヴィクトルとユーリ(日本)にくっついて行くのが可愛いな
ユーリの部屋前で一緒に寝たいとごねるヴィクトルの横に座っている時のヒップラインが好きだ…w
けどあのわんこ、小学生ユーリが真似してトイプードル飼いだしたって事は相当年寄りなのかも
スタンダードプードルの寿命はよく知らないけど、大型犬なら10歳まで生きれば良い方だろうし
もしかしたら二代目なのかもしれないけど
-
- 2016年10月17日 17:40
- ID:8.HTajDr0 >>返信コメ
- 1話がどのカットも異次元過ぎて、もう作画の体力が心配になってきたなあ
-
- 2016年10月17日 23:05
- ID:QqEkhtnz0
>>返信コメ
- ひきこまれる
-
- 2016年10月18日 02:23
- ID:SlzCqP3d0 >>返信コメ
- 本スレ>891: ななしさん 2016/10/13(木) 03:19:31.64 ID:wFFKPNAb0.net
勇利のメンタルも独特だよなあ
ユーリにトイレですごまれた時も、終わればすぐに自分はどうすればって切り替えられてたし
今回のユーリにも歳上の余裕が出てた
スケートの方向性見えたら化けそうだからほんと楽しみ
↑勇利は繊細だから環境が変わって自信が持てなくなったんだと思う。
でも頭は良いから(勘も)ヴィクトルに負けず嫌いを引き出されればトップ選手の仲間入りだよ!
この出会いは運命だね、ユリオ含め。
ほんと毎週楽しみだわ
-
- 2016年10月18日 02:28
- ID:SlzCqP3d0 >>返信コメ
- >>203
今の勇利にはその情念が足りないんだよ、色気というか
でもヴィクトルの完コピにはその片鱗が見えた
>>205
進撃のバハムートの会社だから作画は今後も安心できると思う
でも死人が出ないことを祈る
-
- 2016年10月18日 12:28
- ID:1V2FhquL0 >>返信コメ
- あれだね、ホモホモ騒いでるやつは
海外のスキンシップ(ハグやチュー)もホモなんだろうね(笑)
特にロシアはスキンシップが激しいで有名じゃなかったっけ?
同姓でも濃厚チューされたりするので要注意って聞いた。
-
- 2016年10月18日 13:13
- ID:YS49IGGJ0 >>返信コメ
- 男同士で頬にキスするのはロシア式の普通の挨拶らしいし
スポーツの場だと日本人でも抱きしめたり顔や頭に触ったりけっこうやってるしな
そんなに気にならん
ヴィクトルが美男かつとてつもないオーラと色香を振りまいてるんだなと理解
-
- 2016年10月18日 14:02
- ID:I.SKRouG0 >>返信コメ
- ちなみにロシアでは同性愛が法律で禁止されてるので濃厚なスキンシップの描写があってもガチホモネタは来ないと思うよ
作画に関してはバハジェネで最終回まで神作画で安定してた&BDで修正も入れてたので(視聴者からはどこを修正するの!?と言われるくらい安定していたが)TV放映でぐだっても円盤の作画は期待してもいいんじゃないかな?
-
- 2016年10月18日 22:34
- ID:Y3NUyV200 >>返信コメ
- >>203
あの姉ちゃんがバレエ習ってたって感じしないな、印象だけで失礼だけどw
子どものころからコロコロしてたから、親が運動させようと思って、先輩のやってるバレエ教室に入れた、みたいなの想像した(もしかしたらミナコ先生から「運動させた方がいい」って勧誘したのかも?)
-
- 2016年10月18日 22:38
- ID:Y3NUyV200 >>返信コメ
- >>208
1話でミナコ先生が「初心な男がやった方がグッとくる」って言ってたの、勇利の動画見てヴィクトルも思ったのかも
不安になると練習するってことは、勇利は技術的には優秀なんだろうね。ただ表現とかメンタルとか、そっちに未熟さを感じたのか
-
- 2016年10月18日 22:44
- ID:CMqrVnPZ0 >>返信コメ
- >>203
知り合いがそういう教室を近所で開いてたら自分の子供に習わせるのは普通じゃない?
勇利は環境には恵まれていたかも知れないけど
環境があったら必ず才能が開花するって訳じゃないからね
この作品はスケートのテクニックよりもメンタルが主題っぽいかな
本当は負けず嫌いの勇利の内にある熱情を解放させる鍵がエロスなんだろう
……ホンマにガラスの仮面やね(;^ω^)
-
- 2016年10月18日 23:51
- ID:89oxkG090 >>返信コメ
- >>203
親は友達がいない勇利を心配して先輩のバレエ教室に通わせたんだろうと思ったよ。まあ姉ちゃんも最初は一緒だったんだけど 私嫌いとか言って すぐ辞めた感じ。アイスキャッスルの方が勇利と同じ年頃の子供が多いのでミナコ先生は勧めたのかなぁ?
-
- 2016年10月19日 01:33
- ID:NBGBzr0j0 >>返信コメ
- >>182
それ腐女子でしょ
じゃあ他のアニメで男性向けエロに過剰反応してんのは誰よ?
-
- 2016年10月19日 01:46
- ID:NBGBzr0j0 >>返信コメ
- 萌えアニメ叩きが女って言われたら妄想や糖質呼ばわりまでしてやり込めようとする癖に
腐向けが叩かれたら平気で男と決めつける
どっちとも叩いてんの腐女子だろ、これ
もう匿名で悪さしてんの腐女子しか居ないじゃん
-
- 2016年10月19日 07:01
- ID:fUqmvYEh0 >>返信コメ
- >>213
フィギュアのことは詳しくないけど、
勇利の1話の演技だと表情ぜんぜんないもんね。
手をくるくる回してるときとか工場の作業員じゃないんだからちっとは表情つけたら?と思ったよ。
あれが意図してる作画だとしたらすごい。
幼馴染の正面に向かってきたときはちょっと色っぽかったけど。
いずれはウェブサイトにでっかく載ってる自信いっぱいの表情の勇利になるんだろうね。
-
- 2016年10月19日 14:31
- ID:NBGBzr0j0 >>返信コメ
- そもそも腐向けのエロに過剰反応して叩いてるってどこで?
どこ行ってもそんなの見当たらないんだけど
-
- 2016年10月19日 18:54
- ID:zwjuF3fN0 >>返信コメ
- やばいな、めっちゃ面白いはこれ、
テンポがすごいは、ホモ要素もギャグ
に昇華してるし、いいやん
-
- 2016年10月19日 19:24
- ID:myWG.icm0 >>返信コメ
- >>203
ユーリの実家は温泉旅館で両親が忙しく、子供の
相手をしてやれないからミナコ先生のバレエ教室に
放り込んだのかと思ってた。
-
- 2016年10月19日 19:24
- ID:X7iL3QYtO >>返信コメ
- EDで花火ぶん回してる勇利は陶酔したような表情してたね
あんな風に演技できるようになるんだろか
-
- 2016年10月20日 13:04
- ID:N0SWHAd30 >>返信コメ
- 思えば勇利練習環境だけは本当に恵まれてるな
現実だと通年リンクがそもそも少ないしリンク使う他のスポーツとのとり合いだし
良いバレエ教師の個人レッスン受けるのもなかなか大変だろうに
-
- 2016年10月22日 02:57
- ID:s31BDsIf0 >>返信コメ
- やっぱり、モデルがプルシェンコかぁ〜w
本人もチェックしてるってすごい!
まさに、アニメでしか出来ない展開。。楽しませて貰ってますww
フィギュアっていうアニメでは未知なテーマで挑戦してるのが、めっちゃ好感もてる
全くチェックしてなかったけど、今季1番ワクワクして観てる。
OP、EDもなんかワクワクするんだよね〜♪
-
- 2016年10月22日 14:16
- ID:FouJ.GCz0 >>返信コメ
- >>127
それだと録画できないんだよなぁ・・・
-
- 2016年10月22日 17:03
- ID:TW3.0Li50 >>返信コメ
- 遅くなったけど視聴。
いや〜、面白かった。
腐向けの描写がどうだとか揶揄されていたのは知ってたけど、
そんなもんどーーーーーーーでもいいわw
本筋ががっつりしっかりしてるんだから、
枝葉の遊びだの、売るためのフックだの好きにすればいい。
これで「腐向け描写があるから〜」とかいう馬鹿は、
どうぞどうぞ見るのやめて大人しくなってくれよ。
-
- 2016年11月18日 18:08
- ID:zbZb.uDM0 >>返信コメ
- ホモ要素がギャグっていうか完全にメインでしょw
しかも腐の中でも超底辺しか喜ばない奴w
スケートシーンはマッチ棒、作画の手抜きが凄い
最初は「本格フィギュアスケート」とか言って、
盛大にPV詐欺してたくせにね
-
- 2016年11月18日 18:11
- ID:zbZb.uDM0 >>返信コメ
- スケートファンには滅茶苦茶嫌われてるやつ
スレ建てるのさえ激怒される
-
- 2016年11月30日 12:25
- ID:G1M3IOG0O >>返信コメ
- 第1話の諸岡アナの作画で何か懐かしさを覚えたんだけど、今回冒頭のヴィクトルとヤコフの掛け合いや、温泉onアイスの対決が決まってバタつく報道陣とかの作画演出がルパンを思い起こさせて懐かしいな~と感じるのかなと。
ギャグパートがただ面白いだけじゃなく、人物それぞれの性格や物語への味付けの深さを存分に描いていて良いですね!
あと、スケーティングのシーンのカメラワークは本当に惚れ惚れします!
ガラケーからコメントを書いているので感想を書けるのは今回までですが、ユーリ!!!の放送とあにこ便はちゃんと見続けますよー!!!
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
次回もWユーリがどうやるか楽しみ!