第2話 天狗な千歳と声なき悲鳴

本日10/13(木)深夜2時28分~TBSで放送の第2話では千歳、八重、京、百花、万葉の5人によるユニット「ガーリッシュ ナンバー」が歌うOP「Bloom」&ED「今は短し夢見よ乙女」が流れますよ♪キュートなOP映像の場面カットを…
https://t.co/5apPnft9OZ
2016/10/13 19:22:49

【今夜放送☆】10/13(木)深夜2時28分~TBSで放送の第2話では千歳の養成所の同期の新人声優、久我山八重(CV.本渡 楓)が初登場♪天然のあざとさ故に一部女性から嫌われているそうですが...。八重が本当は黒い子かは今夜放送の…
https://t.co/xfnrImTzQ6
2016/10/13 22:28:25

【今夜放送☆】10/13(木)深夜2時28分~TBSで放送の第2話では千歳と同じ事務所に所属する関西弁のお姉さん片倉 京(CV.石川由依)も初登場♪千歳よりも先輩声優だが売れていないためバイトを掛け持ちしている生活。趣味はアニメ鑑…
https://t.co/mIyyWKazaO
2016/10/13 23:52:10

【放送まであと1時間】「ガーリッシュ ナンバー」第2話は本日10/13(木)深夜2時28分~TBSで放送ですよ♪予告動画はこちら!お楽しみに!
https://t.co/KAAp5iZQC7
2016/10/14 01:31:34
勝った~勝った~ガッハッハ~♪
売れたら即行独立で~中間マージンぶっとばす~♪
売れたら即行独立で~中間マージンぶっとばす~♪

[ モブ ]
お疲れさまでした~!
[ 千歳 ]
お疲れさまでした!

(ふっふ~君達モブとは違うのだよ。モブとは)

[ 悟浄 ]
千歳、明日18時にメインキャスト顔合わせな

[ 千歳 ]
何?聞こえない。何キャスト何合わせ?

[ 制作P ]
へえ、メインキャスト決まったの。すごいね

私もよく分かってないんですけど~頑張ります!





[ 九頭 ]
俺もよく分かってないんだけどさ~これどうなの?
[ 十和田 ]
ちょっとやばいですね

[ 編集 ]
原作とだいぶ絵がかけ離れてますし、そもそも原作にない要素を入れるのはどうかと思います

悪くにゃくはにゃいというか…アリっちゃにゃしみたいな…どうっすか?監督

うんうん

まあうちのラインプロデューサーがこれでいくっていうなら、私も腹くくりますけどね

はい…頑張ります頑張ります…

とはいえ、さすがにこのままですと原作のイメージを損ないかねません。
先生の意見も聞いていただかないと。原作側からはそんな感じです
先生の意見も聞いていただかないと。原作側からはそんな感じです

とはいえ!放送まで時間がねえ…。
キックオフイベントでPVのお披露目は絶対したいなあ
キックオフイベントでPVのお披露目は絶対したいなあ

[ 社長 ]
PVだけなら手がないこともないですが…。
本編のキャラデとは別の方を立ててPVを作ります
本編のキャラデとは別の方を立ててPVを作ります

それある!やっぱPV大事ですから!







ちーちゃん!

[ 千歳 ]
久しぶり。最近、仕事どう?こないだのアレとかよかったじゃん

(アレがドレかは知らないけど)

[ 千歳 ]
私は、まあ何ていうのまだこれから~みたいな感じ?

そっかー。でもこれから絶対すごくなるよ!
養成所でもお芝居すごかったもんね
養成所でもお芝居すごかったもんね

[ 千歳 ]
いやいや、あれはまあ遊びだし…

[ 八重 ]
そろそろ行かなきゃ!またね、ちーちゃん



はぁ?


[ 京 ]
うち、片倉京いうんや。これから仲間やな
[ 千歳 ]
(関西弁か。キャラ立ってるな)

[ 難波 ]
おぉ!ヒロインそろい踏みだ!

へ??

[ 悟浄 ]
原作読めって言っただろ。ハーレムものだからヒロインは5人いる

はわわ…私なん、 ほんとそんな…

[ 千歳 ]
(この女~人のことすごいすごい言いながらしれっと仕事取りやがって。
そのまるっとした腹の中真っ黒か?おお?)
そのまるっとした腹の中真っ黒か?おお?)

[ 京 ]
あの、なんで今日呼ばれたんですか?

[ 九頭 ]
片倉京さん

[ 九頭 ]
久我山八重さん

[ 九頭 ]
千歳…千歳何ちゃんだっけ?

君たちにはこの7月の新アニメでユニットを組んで…CDデビューしてもらいます!

しゃッ!きたおら!

[ 千歳 ]
あ、え、そんな…急に3人でユニット組んでオープニング歌うなんて…
[ 十和田 ]
いえ、エンディングですが

あの私、歌へたっぴなんですけど…

大丈夫、大丈夫。最近のCDは機械の力でめっちゃ修正できるって聞いたことある

ねえ悟浄くん、他にどんなキャストさんいるの?

苑生百花と柴崎万葉だな

それもう勝ったじゃん!

[ 千歳 ]
また百花ちゃんと一緒に出れるんだ。連絡してみよっかな
[ 京 ]
ちーさま、苑生さんと知り合いなん?

[ 八重 ]
すごいなあ。百花ちゃんって、苑生桜さんの娘さんなんだよ

(苑生桜ね。聞いたことあるな)

(めっちゃ大物じゃん…)


[ 京 ]
あの子、お父さんも有名な監督さんやろ。サラブレッドいうやっちゃなあ
[ 八重 ]
そんなすごい人と知り合いなんて…

知り合いというか何というか…まあ、友達かな

[ 千歳 ]
百花ちゃん、ああ見えて結構気さくだから
[ 八重 ]
声優さんって気軽に話しかけられないですよね
[ 京 ]
せやねえ …て、おい!今うちにめっちゃ気軽やないかーい!


はわわ!ごめんなさい!そういうことじゃなくて…
えっと、人気の声優さんはっていうか…
えっと、人気の声優さんはっていうか…

まあ、うち人気あらへんもんな

[ 八重 ]
そういう事でもなくて…ちーちゃん、こういう時何て言えばいいの?
[ 千歳 ]
普通にごめんなさいでいいんじゃないの?

ごめんなさい、片倉さん。八重、結構黒い子なんで

気にしてへんよ、冗談やし。
うちのことは片倉やのうて京でええよ。ちーさま
うちのことは片倉やのうて京でええよ。ちーさま

うん、分かった。じゃあ京ちゃんだね

ソッコーため口とか…自分、適応能力高いな

[ 八重 ]
ちーちゃん、年上相手に失礼だよ!
[ 京 ]
いやうん… 年のことは触れてくれんほうが嬉しいわ

[ 千歳 ]
あの 、百花ちゃんたちは?
[ 九頭 ]
苑生さんと柴崎さんはこっからだから。今日はとりあえずね

[ 九頭 ]
他にも、大塚さんとか神谷さん田中さんとかも出るしね
[ 難波 ]
大丈夫なの?そんなビッグネーム使って

音響費なんて全体からしたらたいしたことないですから

さすが敏腕P!会社を財布扱い!
こりゃ勝ったな!ガハハハハ
こりゃ勝ったな!ガハハハハ

[ 京 ]
せやけどそんなすごい人らがおんのに、うちらでええんやろか?

[ 九頭 ]
いいんだよ!なぜなら君たちは原作者 自ら選んだんだから

[ 九頭 ]
そんな訳で、キックオフイベントよろしくね!

はい!…はい?

[ 九頭 ]
いや~何とかPV間に合ったわ

[ 十和田 ]
これ、1話いくらでしたっけ?
[ 九頭 ]
1600?
[ 十和田 ]
このクオリティーで…

[ 九頭 ]
うーん…。やっぱり当面はPVだけで乗り切ろう!
[ 十和田 ]
今はそれでいいですけど、本編大丈夫なんですか?

[ 九頭 ]
まあまあ、アニメは制作費や作画じゃ決まんないからさ。
大事なのは情熱よ!
大事なのは情熱よ!

(それは作画がいいとこだけが言っていいセリフなんだよなあ)

[ 八重・京 ]
おはようございます!
[ 千歳 ]
おぅ、おはよー!

お疲れさまです。じゃあ早速打ち合わせさせていただいても…

よろしくお願いします!

[ 十和田 ]
順番に下手から出ていただき、一言ずつお願いします。で、最初はガーッと盛り上げて…

(なんか八百長みたいだなぁ)

[ 十和田 ]
最後、皆様ひと言ずついただいて、下手はけで以上になります
[ 八重 ]
えっ!それだけですか!?

[ 八重 ]
私、こういうイベントほんと初めてで…もう1回…
[ 十和田 ]
そうですね…じゃあ…

[ 八重 ]
あの…ほんとにこんな打ち合わせで大丈夫でしょうか?

まあほら、その場のノリっていうかライブ感?
そういうのが大事だから。知らないけど
そういうのが大事だから。知らないけど

不満そう。いいかげん割り切ったら?これだって私たちの仕事なんだから

分かってるわ。ただ、収録もしてない作品の話をするのが嫌なだけ

[ 百花 ]
何でもいいけど、仕事だけはちゃんとやってよね。他は新人しかいないんだし

[ 百花 ]
あぁ、千歳?確かにキャラは面白いけどね:

違うわ。あなたは困ったりしないもの…これまでも、これからも


それではここで重大発表!
なんと、完成間もないアニメPVを世界最速公開しちゃいますよ!
なんと、完成間もないアニメPVを世界最速公開しちゃいますよ!










湧き上がる歓声

かっこいー!

すごい、すごーい!

やっぱ松澤さんの絵作りはカッコエエわ

[ 千歳 ]
え、誰?友達?
[ 京 ]
友達ちゃうよ。このPV描いたアニメーターさん
[ 千歳 ]
何で分かるの!?こわっ

京ちゃんさんは自分でもイラスト描くから、そういうの詳しいんだよね

[ 京 ]
て、なんで知ってはるんですか?怖いわ~

いや、どっちも怖いから…

せやけど、ほんまええイベントやったね

[ 千歳 ]
ね、マジ期待できそう!勝ったな!ガハハハハ

[ 柴崎 ]
だといいけれど
[ 百花 ]
まぁキービジュもまだ出てないしね

[ 千歳 ]
きーびじゅ?
[ 京 ]
キービジュアル。大体最初に出るアニメの絵のことやね

(こいつ詳しいな…アニメ博士か)

うちもそこは引っかかっててん。設定もまだ見たことあらへんし

[ 千歳 ]
それって何かやばいの?
[ 京 ]
う~ん、どうやろなぁ…
[ 千歳 ]
(アニメ博士、意外にあてになんない)

私たちが考えることじゃないでしょう。私たちは芝居するだけよ

そう。私たちに求められるものは変わらないわ。
その分ギャラも変わらないけどね
その分ギャラも変わらないけどね

[ 九頭 ]
お疲れちゃ~ん!じゃあみんなで打ち上げ…

(携帯のバイブ)

[ 柴崎 ]
じゃあお先に
[ 百花 ]
私も。明日、朝10だし

なあなあ、打ち上げせえへん?

もしもし。え、編集長が来ちゃった?おこ?おこなの?

[ 京 ]
へえ~。じゃあ、ちーさまとやえぽんは養成所の同期なんや。
ええなぁ。うちの同期は誰も残ってへんし
ええなぁ。うちの同期は誰も残ってへんし

[ 千歳 ]
私も八重以外は連絡取ってないなあ

え?こないだ同期でご飯会あったけど…


[ 八重 ]
ちーちゃんも誘ったって聞いてたんだけど…

あははは!ちーさまハブられとるやんけ!

[ 千歳 ]
ハ、ハブとかじゃないから
[ 京 ]
せやな。あんたマングースって感じやし

(こいつ関西人のわりに面白くないな)

ええやん。そういう子、好きやで

そ、それはどうも…

[ 八重 ]
私もちーちゃん好きだよ!
[ 千歳 ]
あ、うん

何か京ちゃんのときと反応が違うよ~

だって八重誰にでも言ってそうだし。
言葉の価値がペラい。魂がビッチ
言葉の価値がペラい。魂がビッチ

ほな、もっぺん乾杯しよか。
うちら3人デビューした日は違えども、消える時は同じ日同じ時を願わん!
うちら3人デビューした日は違えども、消える時は同じ日同じ時を願わん!


[ 九頭 ]
えー、急遽お集まりいただいたのは…キャラデザの件に関してですが…







[ 京 ]
このおうどんさんあかんわ。おだし真っ黒やん
[ 千歳 ]
八重のお腹みたい。京ちゃんってどこ出身?
[ 京 ]
うちは関西やで

[ 千歳 ]
関西弁っていいよね。何か有利そうじゃない
[ 京 ]
そうでもないよ。アニメの関西弁は関西弁だし
[ 千歳 ]
…京ちゃん、どこ出身って言ったっけ?


みんなの感想

2話も面白かったわ~千歳も八重ちゃん、琴ちゃんもいいキャラだなー
しかし、劇中アニメのPV作画ヤバ過ぎだったのに盛り上ってたのウケるwww
2016/10/14 02:57:38

ちーちゃんアホ過ぎwwwめっちゃ面白かったw
ガーリッシュナンバー今期一番笑えるアニメだわ!
こういうノリすっごい好き!ほんとこいつらいっつも飲んでるな
2016/10/14 02:57:38

ガーリッシュナンバーを楽しく視聴する姿勢、それは「カイジの電流鉄骨渡りで落ちていく人たちをあざ笑う」のと同じ姿勢である
上から眺めるのだ…!
2016/10/14 03:02:44

今週の百花ちゃんが仲悪そうだけど意識高い柴崎さんに失敗しないって信頼されてたり、イベ前に八重達のプロフィール確認してると思ったら趣味とか把握してイベントで話題広げるためとかプロ意識高くて株爆上げだった。
2016/10/14 03:01:02

SHIROBAKOを黒くしたような作品でとても楽しい。
ちーちゃんがゲスかわいいというか腹黒かわいいの究極系みたいな凄まじいかわいさがある。
製作側はタローみたいの多い。てかちーちゃんがタローっぽいのかな。
とりあえずちーちゃんがかわいいしかわいいから好き
2016/10/14 03:01:00

徐々にテレビアニメも萌えではない方向に向かおうとしている感じを受けますが、これは萌えアニメ制作をパロディとしながらも、女性キャラの萌え作画がしっかりしている。
まだ2話ですが、今後も萌え作画は安定しそうなので期待してます。
2016/10/14 03:00:55

これ中盤までは千歳が「大丈夫、大丈夫っしょ~」言ってて、Pも制作も含めてなんだかんだ(低クオリティで)やるんだろうけど、本当に大丈夫じゃなくなって青ざめた時からどう転ぶかが見所だと思いますね。
見所は地獄が始まってから。
2016/10/14 02:59:27

制作スタッフと原作者側は折り合いがつかず、先行披露されたPVも万策尽きかけてる。
千歳はこのまま何も苦労せずに勝ち組になるのか、それとも挫折や苦悩を味わって干されるのか。先が全く見えないぞ。
2016/10/14 03:11:28
公式&関係者ツイート

TVアニメ「ガーリッシュ ナンバー」TBSでの第2話放送が終了しました。ご視聴いただいた皆様、ありがとうございました♪
14日金曜はサンテレビで、15日土曜はチューリップテレビ/BS-TBSでも順次放送!
是非ご覧ください!…
https://t.co/iEVrdZOzee
2016/10/14 02:57:11

今週もご視聴ありがとうございました!ハイテンポハイスピードハイテンションな感じで皆さんと楽しめたら幸いです。また次回もよろしくお願いします!2016/10/14 03:00:51

OP&EDオシャレキュートだし八重ちゃんはわわあざとかわいいし京ちゃんの気さくなお姉さん素敵だし九頭Pのテンションと喋り方面白いし十和田APまつげぱしぱしでかわいいしクースレPV大興奮だし!!!!3話が楽しみだ~!(((o(*゚▽゚*)o)))
2016/10/14 03:06:27
つぶやきボタン…
…このまま順調にクソアニメ完成までが描かれてしまうのか!!?
アニメ制作と原作者の意見の相違、ギリギリの制作スケジュール、チョイ役に集めた超人気声優。
どこかで聞いたような聞いてないようなアニメ。
アフレコも動かないコンテのラフ絵に当てていくんだろうなぁ。
烏丸ちゃんの演技どうなるかなー、期待!!
にしても烏丸ちゃんの性格やべえw面白いw
公式設定で「調子に乗りやすくへこみやすい」ってあるし、今調子乗ってるけどもうそろそろ死ぬほど落ち込む展開来そうだ…
アニメ制作と原作者の意見の相違、ギリギリの制作スケジュール、チョイ役に集めた超人気声優。
どこかで聞いたような聞いてないようなアニメ。
アフレコも動かないコンテのラフ絵に当てていくんだろうなぁ。
烏丸ちゃんの演技どうなるかなー、期待!!
にしても烏丸ちゃんの性格やべえw面白いw
公式設定で「調子に乗りやすくへこみやすい」ってあるし、今調子乗ってるけどもうそろそろ死ぬほど落ち込む展開来そうだ…
![]() |
「ガーリッシュ ナンバー」第2話
ヒトコト投票箱 Q. 「ガーリッシュ ナンバー」放送開始前のPV、視聴した? 1…視聴した
2…視聴してない
-結果を見る- |
ヒトコト感想
関連リンク
新着話題
関連商品
ガーリッシュ ナンバー (1) (電撃コミックスNEXT)
posted with amazlet
堂本裕貴
KADOKAWA/アスキー・メディアワークス (2016-07-26)
KADOKAWA/アスキー・メディアワークス (2016-07-26)
コメント…ガーリッシュ ナンバーについて
-
- 2016年10月14日 21:30
- ID:anTcWFp70 >>返信コメ
- かわいいね。ぺろぺろぺろぺろぺろぺろ
-
- 2016年10月14日 21:31
- ID:OQfUB3YL0 >>返信コメ
- レプリカ
-
- 2016年10月14日 21:31
- ID:OQfUB3YL0 >>返信コメ
- こんな偽物じゃなくて本物がいいな
-
- 2016年10月14日 21:33
- ID:ffFStXxo0 >>返信コメ
- 原作・脚本・ストーリー構成様のオ○ニーアニメ
-
- 2016年10月14日 21:36
- ID:IVaYdPev0 >>返信コメ
- 楽屋で挨拶してた時に千鳥だけが立たなかった所が失礼という意味で千鳥らしさが出てた。
-
- 2016年10月14日 21:39
- ID:d6kNfNyqO >>返信コメ
- ※3
俺ガイルの続きを書けよってことやね
-
- 2016年10月14日 21:39
- ID:qTW5rz1s0 >>返信コメ
- ハブられてても覚えられてるだけマシやんか!
片倉さん可愛い、ED何処かで見たノリだ
-
- 2016年10月14日 21:40
- ID:9tG1pkuL0 >>返信コメ
- 1話:ゲス主人公なのは結構面白いな
2話:登場人物の大半がクズじゃん
2話なのに主人公が埋没してどうする
あとなんか業界ディスが鼻についてきた
ディスるなとは言わないけどそれを面白く描くのはかなり難しいんじゃないかな
-
- 2016年10月14日 21:41
- ID:BpvFyVRU0 >>返信コメ
- 予告の映像使いまわしてなかった?
-
- 2016年10月14日 21:42
- ID:OQfUB3YL0 >>返信コメ
- リア充を見下して書いたのが俺ガイル
業界を見下して書いたのがガーリッシュナンバー
-
- 2016年10月14日 21:44
- ID:v3Rzww940 >>返信コメ
- 勝ったなガハハを流行らせたいのはアホでもわかる
-
- 2016年10月14日 21:49
- ID:08WNq4y30 >>返信コメ
- 八重ちゃんちっさいのにおっきいな
-
- 2016年10月14日 21:50
- ID:ctSTyTTf0 >>返信コメ
- 主人公クズだけど好き
-
- 2016年10月14日 21:50
- ID:9PQ9QoJz0 >>返信コメ
- 服装で目立ってないけど八重ちゃんっておっぱいおっきいよね?
-
- 2016年10月14日 21:54
- ID:Zokd3HZ0O >>返信コメ
- 前期のOPとED、ストーリーだけ良かった某アニメが大失敗したからと、その某アニメが出来上がるまでの過程を描いて、その某アニメを最後まで完走させて時間を無駄にさせてしまった視聴者達に対して、遠回しに謝罪したいと伝えているアニメということで良いのかな?
-
- 2016年10月14日 21:55
- ID:OQfUB3YL0 >>返信コメ
- ※15
ストーリーもゴミだったろ嘘つくなや
-
- 2016年10月14日 21:56
- ID:4oVaIEUe0 >>返信コメ
- ⭕️売りスレwiki用語集/渡航
売りスレ出身のライトノベル作家にはルキ厨ことが裕時悠示いるが、 現行売りスレ民疑惑のあるライトノベル作家も散見され、その一人が渡航(わたりわたる)である。 著作『あやかしがたり』『やはり俺の青春ラブコメは間違っている』
渡航 ?@watariwataru 5分 ED、シャンシャンしてて可愛いな
売りスレ用語丸出しのツイートや、作風などから隠れ売りスレ民疑惑がかけられている。 時々唐突に入るはまち擁護レスがそのネタに輪をかけている。更に、偶然か彼の毛髪も後退の予兆がみられるため、話題にされる。
マーベラス社員であり売りスレ民=業界人説を裏付ける1人
関連用語しゃんしゃんハゲ
ヤマカン同じ売りスレ民疑惑持ち
-
- 2016年10月14日 21:58
- ID:5DIwl32Y0 >>返信コメ
- 関係者クズとバカしかいませーん!
ってdisる事最優先みたいだな
主人公埋没しちゃてるじゃん
1話でゲス主人公面白いかと思ったけど
結局なんか普通に埋没しててつまんないな
-
- 2016年10月14日 22:03
- ID:Fei6ByPo0
>>返信コメ
- ぽんかん繋がりでSHIROBAKOの後追い目的で
作られた企画なのが見え見えの作品だなぁコレ...,
なんかSHIROBAKOに
売り豚としても著名な渡航氏のネラーテイストが
混ざるとこうも気持ち悪いのかと
-
- 2016年10月14日 22:03
- ID:hoaeKO5dO >>返信コメ
- ネットでボロクソに叩かれる展開になるんだとはおもうが・・・
炎上商法とかもやるのかな
-
- 2016年10月14日 22:07
- ID:5DIwl32Y0 >>返信コメ
- ※15
クオリディアコードは全方面商業的に失敗し
スケジュール崩壊による策が崩壊に原因を求める声が大きいが
ぶっちゃけ本当に低予算で作ってたらしい
魔装とかいうポ●ノアニメがクオリディアコードの
3倍以上売れてしかも原作販促まで負けてるとあればね
-
- 2016年10月14日 22:10
- ID:XByzilaS0 >>返信コメ
- 同じクズ主人公でもクロスアンジュのアンジュみたいな清々しさがないとダメ
-
- 2016年10月14日 22:11
- ID:XXB6vIjy0 >>返信コメ
- 渡航って売りスレ民なん?
道理でなんか作品全体から
やらおん臭がすると思ったわ
-
- 2016年10月14日 22:11
- ID:23MUk7FF0 >>返信コメ
- あのPぶん殴りたい この気持ち
ああいう奴がいるせいで仕事のツケがこっちに回ってくるんだよ
とリアルを思い出してしまう
あのP酷い目に合わないかな
-
- 2016年10月14日 22:15
- ID:XXB6vIjy0 >>返信コメ
- 本物が欲しい
な展開はよ!( ̄∀ ̄)
-
- 2016年10月14日 22:16
- ID:XXB6vIjy0 >>返信コメ
- 本物が欲しい
な展開はよ( ̄∀ ̄)
-
- 2016年10月14日 22:17
- ID:93aRtWiS0 >>返信コメ
- 良いねえ畜生千歳烏山
-
- 2016年10月14日 22:21
- ID:aC7.yip00 >>返信コメ
- 好き嫌い超分かれるねこれ
-
- 2016年10月14日 22:22
- ID:XXB6vIjy0 >>返信コメ
- ナード系でも青春とかお膳立てが無く
業界モノやると作者の2チャン売り脳的な
視点丸出しで寒いな
-
- 2016年10月14日 22:23
- ID:qsKTZw5F0 >>返信コメ
- 「無いな」ってのが感想
こんなに性格悪いのもなかなか無いんじゃないか
-
- 2016年10月14日 22:24
- ID:CUHsJ2VF0 >>返信コメ
- 主人公の目標とか、声優やってる動機とかが不明なままだから、話の縦軸がふわふわしてて、ただのクソアニメあるあるをやってるだけのアニメになってるな
白箱はその辺、一話で上手くやってた
-
- 2016年10月14日 22:25
- ID:XXB6vIjy0 >>返信コメ
- なんか個人的に根底に形容し難い妙な
寒々しい気持ち悪さを感じるんだよなこの作者のキャラに
-
- 2016年10月14日 22:27
- ID:73APe1.m0 >>返信コメ
- 狙いすぎてスベってる気がする。まぁ個人的な感想だけどな
-
- 2016年10月14日 22:32
- ID:DyCT3T270 >>返信コメ
- 普通に面白い
-
- 2016年10月14日 22:38
- ID:6Y7k0hbM0 >>返信コメ
- 千鳥性格ゴミだけどアンジュみたいにさっぱりしてて好き
-
- 2016年10月14日 22:39
- ID:l8PYq56y0 >>返信コメ
- 白箱もコレも等しくつまんねえよ
-
- 2016年10月14日 22:59
- ID:P1gtE8tZ0 >>返信コメ
- ちーちゃんハブw
-
- 2016年10月14日 23:01
- ID:ovJ.MXBC0 >>返信コメ
- グダグダでワロタww
こういう「分かりやすく崩壊に突進する話」って好きだわww
いやー!来週も楽しみだなー!!ww
-
- 2016年10月14日 23:09
- ID:FPrWxrJL0 >>返信コメ
- 面白かった
要所要所に毒はあるけど思ったほどではなかったのが個人的には絶妙に好感触(ヒロインズの仲の良さも垣間見れたし)
クズかわいい千歳は案の定天狗になってるけど、作中のアニメの製作陣に不穏な空気が流れてるからこれから痛い目にあうんだろうな、と勝手に予想してみる
-
- 2016年10月14日 23:13
- ID:qKkNfQgw0 >>返信コメ
- アンチコメを語れば語るほど自らのキモさをさらけ出している事に気付けw
-
- 2016年10月14日 23:16
- ID:qvWN3cZY0 >>返信コメ
- あぁやっぱ今回も変なのが湧いてきてる
純粋にアニメを楽しみたい人は悪いことは言わん、コメント欄を見るのをやめておくのだ…
-
- 2016年10月14日 23:20
- ID:NRzFQOBF0 >>返信コメ
- ※41
どのアニメのコメ欄も、って訳じゃないんだろうけどな
荒れてるやつはとことん荒れてるよな
最近多い気がする
-
- 2016年10月14日 23:21
- ID:jAtGsvo10 >>返信コメ
- 展開に意外性が全く無い
-
- 2016年10月14日 23:39
- ID:os18Vuv20 >>返信コメ
- 1話は「うーん、様子見」って感じだったけど今回は面白かった。
ナチュラルに地雷踏む友達がいい味を出していたw
今後5人がどう絡んでいくか楽しみ。
-
- 2016年10月14日 23:50
- ID:J.KspGfV0 >>返信コメ
- 「九龍覇王と千年皇女」
ディオメディア、ラノベ、クソアニメ・・・思い,,,出した!!
-
- 2016年10月14日 23:50
- ID:lcvq0jCE0 >>返信コメ
- 1話あっての2話だから、冷静に観られたわ。普通。まだ判断しようがない
ただなんとなく、良作にはならないんだろうなという確信が胸を掠める
※31
千歳が声優になったのは、「兄貴がマネージャーやってるから、金稼げるならやってみるか」程度らしい(伝聞。米欄で聞いた。どうやらwebコミックで前日譚的なものやってるみたい)ので、そこはもう折り合い付けといた方が気が楽だと思うよ
-
- 2016年10月14日 23:59
- ID:G7MZBatpO >>返信コメ
- 金髪が一番プロっぽいな
-
- 2016年10月15日 00:03
- ID:iWkFxulq0 >>返信コメ
- 面白いけど、主人公が屑すぎてイライラするのが難点
-
- 2016年10月15日 00:09
- ID:4Kyk39mM0 >>返信コメ
- やらおん臭が凄いする作品やな
-
- 2016年10月15日 00:11
- ID:N8u4FDwl0 >>返信コメ
- ※40
擁護したいなら言葉選べよ
キモいんだよ糞信者wwwwwww
-
- 2016年10月15日 00:11
- ID:5h8vFTwO0 >>返信コメ
- なんて汚いシロバコだw
-
- 2016年10月15日 00:12
- ID:54uEVed00 >>返信コメ
- 面白いとかつまらない以前に
二番煎じで寒い
-
- 2016年10月15日 00:14
- ID:54uEVed00 >>返信コメ
- 面白いとかつまらない以前に
やってる事が二番煎じで寒い
-
- 2016年10月15日 00:17
- ID:6wtGvbf60 >>返信コメ
- ダメな大人だけど、勝ったな!ガハハ!とか言って生きていたいなぁ
え〜と、はわわ〜的な事良く使うんですが…(~_~;)
-
- 2016年10月15日 00:17
- ID:4Kyk39mM0 >>返信コメ
- 一々自作品を意識したような
予防線貼ってるのはつまんないねぇ
-
- 2016年10月15日 00:28
- ID:XBXy.HHp0 >>返信コメ
- ※48
ワタコウ作品は総じて主人公は屑
-
- 2016年10月15日 00:37
- ID:vPchJ9Go0 >>返信コメ
- 思いっきり場違いで的外れなこと言わしてもらうわ
金ローで「カリオストロの城」久々に観て不変の面白さに唸った後だからアホらしくて只々シラケたまま点けてたよ
なーんも身が入らんかった、狭いトコで箱庭的に小賢しいことやってるだけに見えてさ
-
- 2016年10月15日 00:49
- ID:4Kyk39mM0 >>返信コメ
- マーベラス社員ならではあるんだろうな
てかTwitterとか見てると
絶対 まとめとか2ちゃんとか見てるよねこの人
宣伝部門の人間だけあって
誘導とかもやってたのかな?
-
- 2016年10月15日 01:01
- ID:YXnwDsVS0 >>返信コメ
- この原作者さま、視聴者をお馬鹿にしてる気がしてきた
-
- 2016年10月15日 01:04
- ID:dLwWw6rp0 >>返信コメ
- 1話に続いておもしろかった
たぶん千歳はこれから山あり谷ありなんだろうな
それにしてもOPが本編とはうって変わって爽やかな感じだけど、これからそういう方向性になっていくのだろうか?w
-
- 2016年10月15日 01:09
- ID:VQ0II7s50 >>返信コメ
- shirobakoとそれが声優のいいとこ取りをしようとして
悪い所が融合してさらに腐らせたようなもの
-
- 2016年10月15日 01:29
- ID:9q0ANjqv0 >>返信コメ
- なんかQPの絵でやってほしくなかったなって
残念な気持ちになってきた
-
- 2016年10月15日 01:29
- ID:pcbIrOJC0 >>返信コメ
- >>58
俺ガイルからしてネットスラング(わりと新しいのも)バリバリですし
-
- 2016年10月15日 01:59
- ID:KdU3qSwP0 >>返信コメ
- 千歳ちゃん調子乗りすぎというか、無駄に肝がすわっててワロタwww
-
- 2016年10月15日 02:32
- ID:wsQDpZwT0 >>返信コメ
- 予算尽きてEDに波の映像使いそう
-
- 2016年10月15日 02:38
- ID:CvnSsG.00 >>返信コメ
- >>58
2ちゃんねるに限らんが、ネットも市場調査の対象にしといたほうが良いような時代だから(もちろん、それだけを参考にするのはだめだけど)
専門人員がいるか否かはあるだろうけど、チェックはしてるだろうね
-
- 2016年10月15日 02:46
- ID:Jab45UXH0 >>返信コメ
- 主人公がクズだけど好きとかいってる奴はブランディアのCMのウザい女も好きなんだろな?
どうせ萌えキャラだから許すとかマジきもいわ
-
- 2016年10月15日 03:03
- ID:Xsk6NhxO0 >>返信コメ
- イベントで脇役(重要ポジ)の声優が
あ、こいつ原作読んでねぇ…
てか、自分のキャラの設定間違えてる。
と 思った時あったけど、
ラノベだとよくある事だというのが分かった。
-
- 2016年10月15日 03:16
- ID:SHJeYmtZ0 >>返信コメ
- 七光りの子の母親のwikiは丹下桜と林原めぐみが元ネタなんやな(笑)
大物すぎて草
あと、意識高い系のツンツンしてる娘は可愛く見えてきたんだが
作り笑顔は素晴らしく可愛かった
-
- 2016年10月15日 03:23
- ID:cGs.tgIR0 >>返信コメ
- PVの件、参加者たちも会場では空気読んで盛り上がってたが、ネットでおもっくそ叩いてそう。
-
- 2016年10月15日 03:28
- ID:isYKdb430 >>返信コメ
- この作者って自虐に見せかけて他人disってるよね
裏で周りから結構悪口言われてるタイプ
-
- 2016年10月15日 03:34
- ID:xbDGts7Y0 >>返信コメ
- shirobakoはアニメ制作会社の立場で作ったから編集者を悪者にして、これはラノベ原作の立場からアニメ制作現場にわかりやすい標的を作ったってかんじか
アニメ制作現場を皮肉ってるだけに、説得力がなくならないよう最低限作画だけは崩壊しないようにして欲しいわw
-
- 2016年10月15日 03:50
- ID:g3TdqIVz0 >>返信コメ
- うむ、八重ちゃんは巨乳だな( ^ω^)ペロペロペロペロ
さて水着回やらお風呂やらやってくれんかの( ^ω^)ペロペロペロペロペロペロ
-
- 2016年10月15日 03:58
- ID:1rV.nM.A0 >>返信コメ
- お前ら業界に詳しいな・・・アニメ博士か?
-
- 2016年10月15日 03:58
- ID:jUt6LR7E0 >>返信コメ
- ちーさまゲスくてほんとすき
でもツンツンしてる子が実は一番性格よさそう
-
- 2016年10月15日 04:09
- ID:StIb.d2M0 >>返信コメ
- なんか脚本家ありきで批判してる人が多いな
別に批判の仕方としては間違ってないけど、もしこれを書いてるのが全く無名の脚本家だったなら?とか考えてしまう
何にせよ「誰が脚本書いてる」とか本編とは何も関係のないんだから程々にして欲しい
まず何を置いても作品の感想だろ
-
- 2016年10月15日 04:24
- ID:GnSHPFsl0 >>返信コメ
- 批判コメは多いけど過激な批判コメントが高確率で白くなってることと単発iDが沢山あることから、1人(数人?)がiD変えて何度もコメントしてんだろうな、と察することができる
-
- 2016年10月15日 04:35
- ID:Oi3HXWYy0 >>返信コメ
- >>77
アンチのコメントの数と上の投票の結果も反比例してるしね(汗)
-
- 2016年10月15日 05:11
- ID:0h.JF.3t0 >>返信コメ
- 現実の負の部分かき集めたようになってるけど、みんなは笑えてるの?
職場の実際のトラブルと重なって笑えないどころか不快ですらあったんだけど
誰も幸せにならないフラグ立ちまくってるけど、努力や根性で打開してカタルシスとか期待していいの?
これ観てて楽しめてないのは俺だけ?
-
- 2016年10月15日 05:19
- ID:w1z84KD20 >>返信コメ
- >>79
99%フィクション、社会のあるあるネタはあるだろうけど、作家の自己満で脚本書いてるし、いろいろ気にしても無駄
フィクションと割り切って見れば気が楽になるよ。基本寒いブラックギャグだし
キャラたちの馬鹿さ具合にどんどん呆れツッコもう!
-
- 2016年10月15日 06:23
- ID:ul3SiyFW0 >>返信コメ
- >>50
お前・・・必死だな
早く精神病棟にお戻りwww
-
- 2016年10月15日 06:27
- ID:gGowE7Vr0 >>返信コメ
- 片倉京と久我山八重、ゲームで3作品も共演してるのに
「うわ~、方言だぁ」って…会ったことなかったのか?
-
- 2016年10月15日 06:55
- ID:ZsYKhr.c0 >>返信コメ
- >>79
何を楽しいと感じるかは人それぞれだからしょうがないよ
どんな物語にも言えることだけど似たような実体験でつらい思いをした人は笑ってられないのは変じゃない思う
このアニメのキャラって「失敗はしても性根は変わらない系」のような気がするから期待してるカタルシスはないんじゃないかな
私は誰も幸せにはならないけど誰も元気を失わず「懲りねぇなコイツらw」ってツッコミたくなるラストを期待してるよ
-
- 2016年10月15日 06:56
- ID:HulzPs6J0 >>返信コメ
- >>79
登場人物ざまぁw
他人の不幸で飯がうまい
みたいな楽しみ方ができる人にはオススメ
(でもちょっと物足りない9
だから合わない人にはとことん合わない
-
- 2016年10月15日 07:01
- ID:ZsYKhr.c0 >>返信コメ
- PVを「途中で作画崩壊するんだろ?来いよオラ!」って期待しながら見てたら本当に作画崩壊して笑ったわ(入浴シーンはそこは力入れなきゃダメでしょ!ってツッコんだけど)
その後のファンの反応が予想外だったけど
でもあれが案外現実にある「リアルな反応」なのかもなとも思った
原作のファンならともかく声優のファンとかだととにかく声優を悲しませないように盛り上げるだろうし(でも後でネットで作画をボロクソに叩いたりするかも…)
「声だけかと思ってたら声優本人に話なくユニット組んで踊って歌うことまで勝手に決定してた」って話も実際あるらしいね
打ち合わせシーンは「アニメにせよドラマにせよ原作の良さを表現できない作品の製作ってこんな感じなのかな…」って思いながら見たわ
-
- 2016年10月15日 07:37
- ID:Gn1NMnZt0 >>返信コメ
- ライトに観る層にしろ叩くために観る層にしろ、なにかひと言言わずにいられない作品みたいだね
それこそワタコー氏及び製作陣の思う壺で願ったり叶ったりなんじゃない?つまりこことか色んなまとめサイトの米欄が伸びれば伸びるほどほくそ笑むわけ
掌の上で踊らされるのが癪な人はさっさと見切りつけた方が精神衛生的にも賢明よ
-
- 2016年10月15日 07:47
- ID:p9GdSBRA0 >>返信コメ
- 折本の顔がずっと浮かんでた
-
- 2016年10月15日 08:16
- ID:oz.hqwcn0 >>返信コメ
- >>72
むしろ本編を意図的に作画崩壊させて更なる業界メタ的ネタを仕込んでくる可能性
or 物理的な製作環境&予算の切迫でガチに作画崩壊してもそれすら自虐ネタに変える可能性
扱う内容が内容だけに、どちらに転んでも予防線は張られている w
-
- 2016年10月15日 08:22
- ID:THEpmJ8m0 >>返信コメ
- シロバコのような環境なら名作が。
ガーリッシュのような環境からは駄作が生まれるのがよくわかった。
情熱って大事ね。
-
- 2016年10月15日 08:42
- ID:.OWmF1ur0 >>返信コメ
- 作中アニメ爆死 → 責任転嫁で醜く争う関わった人達 → なし崩しで声優陣で一番ノンキャリの千歳にお鉢が回る/干される → どーせ腰掛け程度の甘い覚悟だったし辞めよっかな → なんかのキッカケで再起 → この薄汚い業界でアタシなりに何とかやってくわEnd
流れ見えた
-
- 2016年10月15日 08:43
- ID:HulzPs6J0 >>返信コメ
- >>86
それある種の炎上商法だからなぁ
話題になっても売り上げにつながらないってのは良くあるパターンだし
荒れる→じゃあ見ないってケースになりそうで・・・
-
- 2016年10月15日 08:45
- ID:GnM0Ts7g0 >>返信コメ
- 無菌室で育った純真な萌え豚君たちが悲鳴上げてるなあ。
リアルと違ってまだ可愛げのある黒さやん。そこまでかよ。
-
- 2016年10月15日 08:50
- ID:UAEg2J8P0 >>返信コメ
- クオリディアコードから、立て続けにこれだからな
脚本家として無能と言われても仕方ない
-
- 2016年10月15日 08:51
- ID:94.vm.wR0 >>返信コメ
- これは確実に
KUROBAKOですわw
-
- 2016年10月15日 09:06
- ID:HulzPs6J0 >>返信コメ
- >>92
リアルの黒さが嫌でアニメで癒される俺のような萌え豚にはきついな
現実的な黒さなんてリアルでいくらでも体験できるんだからアニメでまで見たくないわ
あ、でも魔法少女育成計画みたいな黒さは大好物です
このアニメ内容は好みじゃないけど絵が好みだから悔しい
-
- 2016年10月15日 09:07
- ID:YjB7INMN0 >>返信コメ
- 俺ガイルも嫌いじゃないし
ガリバーも嫌いじゃないわ
あ〜八重ちゃんの豊満な乳房揉みしだきてえよ〜
超可愛いぜ〜
-
- 2016年10月15日 09:27
- ID:QolNIzEAO >>返信コメ
- >原作とだいぶ絵がかけ離れてますし
>そもそも原作にない要素を入れるのはどうかとおもいます
なんで、こんなことになってんだ
誰かの好みか?
本編とPVのキャラデが違ってるとかありえるのか
-
- 2016年10月15日 09:38
- ID:cp04IySG0 >>返信コメ
- 千歳はアレだな
手のかかる子ほどかわいい法則
-
- 2016年10月15日 09:41
- ID:w1z84KD20 >>返信コメ
- >>86
こういうコメの伸び方は円盤にしても何にしても売れない方向が決定づけられて行ってるわけだけど、これも制作側の思うつぼなのかな…w
-
- 2016年10月15日 09:44
- ID:5FHN1dBb0 >>返信コメ
- 誇張入りまくってるけど決してノーと言えないこの業界の闇はクセになるな
-
- 2016年10月15日 10:07
- ID:PUYPlkqF0 >>返信コメ
- 作画崩壊PV観て神アニメだと確信しました
-
- 2016年10月15日 10:26
- ID:pg.ukVH00
>>返信コメ
- 百花を悠木碧、万葉をザーさんのキャスティングだった面白さ倍増すると思う...
-
- 2016年10月15日 10:43
- ID:2vXj4wGC0
>>返信コメ
- ちーさまかわいい
-
- 2016年10月15日 10:46
- ID:K7QMXNDG0 >>返信コメ
- >>97
「ボクこの原作嫌いなんで原作とはストーリーやキャラ設定変えます」
とかいい出す脚本や監督が平然といる業界だからな
-
- 2016年10月15日 11:14
- ID:ireQg2u10 >>返信コメ
- 渡り鳥渉なの目線は上から
神谷ってひろCじゃなくて明のほうか
-
- 2016年10月15日 11:26
- ID:EWkPGXJS0 >>返信コメ
- ※81
精神病棟でネット使ってていいのかよ池沼くん
ご両親が泣いてるよwwww
-
- 2016年10月15日 11:29
- ID:Tys05Qpo0 >>返信コメ
- どうでもいいけど、主人公だけ原作絵と違う?
髪色とか
-
- 2016年10月15日 11:30
- ID:akvueftM0 >>返信コメ
- というか仮にもアニメファンサイト名乗ってるここがクソアニメ云々書いちゃっていいのか・・・?
SHIROBAKOと比べてる人いるけどあっちはアニメーター視点だからまた違うと思うんですがそれは。
-
- 2016年10月15日 11:35
- ID:KlTgJJsh0 >>返信コメ
- あのテキトー感あふれるオッサン主導でやってるのに、
原作からデザイン変えちゃう理由が良くわからんな。
オッサンの要請でないって事は現場がやってんだろうし、
それを監督が把握してない感じなのはどうなんだ。
-
- 2016年10月15日 11:40
- ID:ireQg2u10 >>返信コメ
- いつもの渡りだなこれ
知らんけど
-
- 2016年10月15日 11:43
- ID:ireQg2u10 >>返信コメ
- そもそも渡輪樽作品て意識高い系やろ?
いや意識だけ高い系か?
要求するだけ要求してそれに向かって動いてないクソオンナ感ある
-
- 2016年10月15日 11:46
- ID:ireQg2u10 >>返信コメ
- クソアニメ声優あるあるやな
クソアニメ原作者あるあるでもある
例えば渡なんたらとかなんとか渉とか
クソアニメによく出てる声優って誰知ってる?
-
- 2016年10月15日 11:51
- ID:xcGXmrzC0 >>返信コメ
- >>112
ひゃん
-
- 2016年10月15日 11:59
- ID:obLF6F5D0 >>返信コメ
- こういうのは退屈なアニメの中でも異質で良い。あと八重ちゃん可愛いかった
-
- 2016年10月15日 12:02
- ID:.e861.Yw0 >>返信コメ
- PVの途中で波がザッパーンとかなれば完璧だった。
-
- 2016年10月15日 12:05
- ID:ireQg2u10 >>返信コメ
- 渉作品はコメント欄も含めてアニメだから
作画見ないで音声だけ聞く片腕落ちだからな渉作品でコメント欄を見ないと言うことは
-
- 2016年10月15日 12:16
- ID:ireQg2u10 >>返信コメ
- 脚本家ありきで批判してる人が多いというありき
-
- 2016年10月15日 12:19
- ID:ireQg2u10 >>返信コメ
- ゲームは抜きで収録だから会うことの方がまれい
-
- 2016年10月15日 12:24
- ID:QZyVhGRt0 >>返信コメ
- 久我山八重さん
童顔、小柄、巨乳
水着を披露したらハネる
-
- 2016年10月15日 12:46
- ID:gqQWEsrY0 >>返信コメ
- PVの時点で作画がおかしいwwwwwwww
笑ったわ
-
- 2016年10月15日 12:52
- ID:Axo7P6mb0 >>返信コメ
- 特にdisる意味は無いけど
「お前がこれを語る資格があると思ってるのか?」と
なんとなく思ってしまった・・・
同じ穴のムジナ同士disってるんだろと考えたら
凄い寒い作品に思えてしまうのよね・・・
-
- 2016年10月15日 13:06
- ID:nJOFpoH70 >>返信コメ
- >>82
ゲームだと、セリフ単位(ボタン入力待ち単位?)でまとめて録るらしいから、
声優同士の掛け合い収録は少ないらしいよ。
『それが声優!』でそういう話もあったと思う。
ダメージ受けたときの悲鳴を何種類も連続で収録したり。
ゲームによっては、セリフ間の抑揚とかが繋がってないと感じることがあるし、
分割して録ってるからなんだろうなと思ってる。
-
- 2016年10月15日 13:20
- ID:nJOFpoH70 >>返信コメ
- 木下誠一監督のBefore(ガーリッシュナンバー)~After(SHIROBAKO)。
SHIROBAKO厨は、『えくそだすっ!』『第三飛行少女隊』に続いて
『ぷるんぷるん天国』制作現場も映像化されたと思って見ればいいんじゃね。
あれやな、DQ1、DQ2ときてDQ3で過去話やった的な。
『ガーリッシュナンバー そして伝説へ…(色んな意味で)』
-
- 2016年10月15日 13:25
- ID:EZ9ftrle0 >>返信コメ
- あと1話か2話でどん底に落ちて、ばっくれたり責任転嫁したりメンタル打ちのめさりたりが続出して、
そこから何とか挽回して行くも空回りが続いて、どうにかちょっとだけマイナスまで持ち直して完走、な雰囲気
これだけフラグ立ってると、それを華麗にスルーしながら無難に進むとか考えられない
全話まとめて観るのが胃も痛くならずに済みそうな感じ
-
- 2016年10月15日 13:54
- ID:T4ysPQlP0 >>返信コメ
- 八重「すごい、すごーい!」
シャドーバースかな?
-
- 2016年10月15日 14:13
- ID:549xfoPL0 >>返信コメ
- ちーちゃんが欲望に忠実なおバカキャラなおかげで
話が陰鬱になりすぎずに済んでる感がある
なんか痛い目にあっても「あちゃー、やっちまったなあ」ってかんじで見られそうな
-
- 2016年10月15日 14:16
- ID:zMRqQsrj0 >>返信コメ
- >>77
むしろidが出るからアンチ叩きできず
大勢の不満に対して少数が張り付いてうーん押して火消ししてる印象しか無いんだが・・・
-
- 2016年10月15日 14:21
- ID:JbX4hA090
>>返信コメ
- 今期笑えるアニメ。いいぞ、もっとやれ
-
- 2016年10月15日 14:24
- ID:YCia.CXg0 >>返信コメ
- ヒロインが受け入れられるかで評価が変わりそうな話だね
現状どう転ぶかわからん
-
- 2016年10月15日 14:24
- ID:8hlyoH1v0 >>返信コメ
- なんか気持ち悪いのが湧いてるな。
このアニメの内容がよっぽど知られたくない事なのか?
某民族っぽい反応の仕方。
-
- 2016年10月15日 14:35
- ID:JfWA.eWc0 >>返信コメ
- こういうのって返しがあってもZ指定までは行かないんでしょ? 知ってる。
-
- 2016年10月15日 14:42
- ID:VO.9S2nf0 >>返信コメ
- >>127
id確認してないの?批判する人が連投して大勢に見えてるだけだよ?…まぁ、印象なんてその人の立ち位置によって受け取り方変わるから、押しつけはできないけど
-
- 2016年10月15日 14:45
- ID:pfp2DivO0 >>返信コメ
- PV、「けよりな」並(笑)
-
- 2016年10月15日 14:58
- ID:7Kmdb6jl0 >>返信コメ
- >>76
何にせよ「誰が脚本書いてる」とか本編とは何も関係のないんだから程々にして欲しい
これ本気で言ってるんだとしたらやばいなw
-
- 2016年10月15日 14:59
- ID:VTSvpnEm0 >>返信コメ
- ※130
ネトウヨは国のために首吊って死んでくれ
いきてる価値ないよ
-
- 2016年10月15日 15:00
- ID:VTSvpnEm0 >>返信コメ
- ※133
必死wwwwwww
-
- 2016年10月15日 15:06
- ID:yAz0NMFa0 >>返信コメ
- 百花が仕事できそうなのが意外だった
千歳は早く騙されてエログラビアの仕事しろ
-
- 2016年10月15日 15:13
- ID:wPxRxSuK0 >>返信コメ
- 実際には、決して描けないような
さらにおっそろしい方々も蠢いているんでしょうね・・・
-
- 2016年10月15日 15:14
- ID:LlWrIFl60 >>返信コメ
- つーか、片倉京の関西弁、確かに嘘くさいけど、あれってワザとだからなぁ。中の人、兵庫県出身でしょw
-
- 2016年10月15日 15:17
- ID:LlWrIFl60 >>返信コメ
- こんだけ業界の暗部っぽく描いてても、それが声優よりは明るいんだよなぁ。あっちの主人公の一人、一ノ瀬なんか、いつ解雇でもおかしくない状態のままで完結してるからな。
-
- 2016年10月15日 15:19
- ID:LlWrIFl60 >>返信コメ
- 一ノ瀬は確か正式採用になれずに試験採用のままなんだよな。成績悪すぎて。
-
- 2016年10月15日 15:45
- ID:nOAnfLrz0
>>返信コメ
- 兄とのいちゃついてるシーンみせてくれ
-
- 2016年10月15日 16:00
- ID:Rvfd1mUd0 >>返信コメ
- 1話だけじゃよく分からんかったけど結局声優業界寄りの劣化SHIROBAKOに
渡航成分足したような作品かな
早々とリタイアもどうかと思うんでもう少し見るけどSHIROBAKOのクオリティが
高すぎたんでこの手の作品の2番手3番手は中々厳しいね
-
- 2016年10月15日 16:09
- ID:mlNIOiwh0 >>返信コメ
- 渡輪樽渾身のチクリ!
「オ↑レ↓こーおもーんすよ!!!」
-
- 2016年10月15日 16:14
- ID:n0VcX.ih0 >>返信コメ
- シロバコと比較は荒れる原因だから慎もう。
ちょっと疑問に思ったのは、ラノベ原作アニメって、どこまで原作者の要望を聞いてもらえるんかな?
例えば「メインキャストは絶対この人がいい」とか、「作画、キャラデザはこの人にやってほしい」とか、「原作改変は勘弁」とか。
製作会社や製作者個人個人によって違うんだろうが、そこは知りたい。
もちろん、全て原作者の思い通りになるってのはありえないんだろうけど、例えば「この主人公、ヒロイン、このキャラはこの人の声のイメージ」っていうのは多かれ少なかれあると思うから、希望とか言えるかも?
-
- 2016年10月15日 16:16
- ID:5HUV6ggl0 >>返信コメ
- 芸能界朝10時なんてとても早い方やで
-
- 2016年10月15日 16:24
- ID:l9mAVfte0 >>返信コメ
- >>56
そうなんですか?俺ガイルの主人公は、まるで神様みたいにかっこいいかっこいいと崇められてますが….この渡航さんの作品に触れたことないのでわからないですが、俺ガイルの主人公はすごいかっこいい善人なのだろうなとイメージしたんですが。
-
- 2016年10月15日 16:28
- ID:fByB.ZgL0 >>返信コメ
- 15歳若い川島さんみたいな京ちゃんさんを応援します
-
- 2016年10月15日 16:31
- ID:EWkPGXJS0 >>返信コメ
- ※147
俺ガイルは宗教だから…
-
- 2016年10月15日 16:38
- ID:l9mAVfte0 >>返信コメ
- >>149
すみません、ラノベ原作アニメ作品なのに宗教とは…?
放送局の都合で私は見れなかったんでなんとも言えないんですが、当時の売り上げが凄く、二期も血界戦線に次いで売り上げが良かったので、しかもネットの反応は、とにかく主人公を持ち上げる意見やヒロインがとにかくかわいいと絶賛されていたので、ラノベ原作でまた良質な作品が、良い製作者に作ってもらって絶賛されたのかな?と想像したのですが…宗教ということは、アイドル絡みですか?
-
- 2016年10月15日 17:00
- ID:THEpmJ8m0 >>返信コメ
- なんだかんだあるが、ラノベ原作アニメで糞みたいなのが多いのは、こういうことなんだろうなって思うわ。
新人声優多いし。
-
- 2016年10月15日 17:28
- ID:MWpDYUy00 >>返信コメ
- ※150
肯定意見しかない時点で察しろよwwwwwww
-
- 2016年10月15日 17:44
- ID:nJOFpoH70 >>返信コメ
- >>145
ラノベでどこまでというより、制作費次第なんじゃないのかな。
ラノベじゃないけど、高田裕三の作品(サザンアイズだったかBLUE SEEDだったか)では、作者の指名で林原めぐみが起用されたり(ファンだったらしい)。ほかにも、これまたラノベじゃないけど、『おジャ魔女どれみ』の妹尾あいこ(cv.松岡由貴)は、脚本家が松岡由貴をモデルにして用意したキャラだったり。
後は原作者が同じ『スレイヤーズ』→『ロストユニバース』で主要メンバーの林原めぐみ・緑川光・鈴木真仁が続投したり。鈴木真仁にはアニメオリジナルのキャラ(ニーナ)を用意。(主役のケインとヒロインのミリィは新規で起用)。制作側の意向なのか原作者の意向なのかは分からんが。
というようなことはある。
最近の話は分からんが。
-
- 2016年10月15日 18:38
- ID:EZ9ftrle0 >>返信コメ
- ※145
プロデューサーと監督の姿勢次第
原作があろうがなかろうが、結局作りたいものを作るわけで、そこで原作世界を重視したいと思えば要望も聞いて貰いやすくなるし、世界観だけでとなれば監督のやりたいように爆走する
原作側も好きにやってと言う人もいれば、自分の評価にも繋がるからがっちり絡みたいという人もいる
声優や作画なんかはいろんな事情もあるから、希望が通るとは限らない
ただモデルがいればイメージはしやすくなるかな
-
- 2016年10月15日 18:55
- ID:0h.JF.3t0 >>返信コメ
- これのラストはまさかとは思うが
どうしようもない駄作が出来上がったあげく
プロモーションとネット工作で無理やり高評価
制作陣は皆ハッピー
皮肉の効いた展開で面白いでしょ?
とか言う最低な胸糞展開で脚本家のオナニー見せつけられたりしないよな?
-
- 2016年10月15日 19:41
- ID:7nMsn.qF0 >>返信コメ
- 俺ガイルアンチの執念深さは異常だな
-
- 2016年10月15日 21:04
- ID:3W0oxF7U0 >>返信コメ
- ちーさまいつ孤立するかハラハラするなと思っていたら
すでにハブられていたとは・・・・・
-
- 2016年10月15日 22:24
- ID:QSF45wpZ0 >>返信コメ
- 主人公は次あたり痛い目見るのかな?
楽しみだ
-
- 2016年10月15日 23:34
- ID:AIiit7vR0 >>返信コメ
- >>145
最近だとリゼロのメイン2人は原作者の意向で決まったそうだ。
現場によって色々なパターンがあるんじゃないかな?
-
- 2016年10月15日 23:39
- ID:lGUPhRnr0 >>返信コメ
- あざとい声優さんは好きだけど、これはなぁ……
-
- 2016年10月16日 01:11
- ID:VpNdo58t0 >>返信コメ
- そうだね
チョロいよね
バカだよね
でも俺は貴女の職業に感謝してるんだ、毎日の性を発散するオカズに命を吹き込んでくれて。
働いて疲れて給料もらってお酒や女遊びやパチンコに使うなら簡単だろ
でも仕事帰りや休みの日にオカズ探しを兼ねて録りためたアニメをみて、性を発散する。
そして無駄遣いしないからかなりお金溜まってきてる、だから感謝してるんだよ。安月給でキモいの相手に疲れるよねでもそんなこと知るかって話だよ?
ところでこのアニメいつになったらあんたのあられもない姿みせてくれんの?
作画いいから抜いてやるよ( ^ω^ )あくしろよクソ渡航
-
- 2016年10月16日 01:19
- ID:HJzAb0h00 >>返信コメ
- >>153
予算って、どう決まるんでしょうね?よほど期待されて本腰入れようって作品は多くなり、適当に原作の宣伝程度とか、売り出したい声優や、監督や脚本を初挑戦する若手育成とかでは大して予算出さないとか…なんでしょうかね?あとは商業目的とか。
-
- 2016年10月16日 01:20
- ID:HJzAb0h00 >>返信コメ
- >>154
プロデューサーや監督によるのもありますか…それがこのアニメみたいな適当というか、いい加減というか、そういう人に当たると原作者の要望はほぼ反映されないんでしょうね。原作者はアニメ化を断るというのも手かも知れませんね。
-
- 2016年10月16日 01:22
- ID:HJzAb0h00 >>返信コメ
- >>159
リゼロの作者は、具体的なイメージが出来てたのかもしれないですね。おまけに良い製作に恵まれ、それなりに成果を上げてましたからね。内容はカット多め、最後は途中終了になってましたが、一応綺麗にまとまってましたからね。(アニメ見終わってからweb版読んで色々知りました)
-
- 2016年10月16日 01:26
- ID:HJzAb0h00 >>返信コメ
- >>152
他のサイトでの反応です。
今さら2クールも見る気にはならないので、性格悪いという詳細、教えてもらえませんか?
-
- 2016年10月16日 05:40
- ID:yN5I91d1O >>返信コメ
- 千歳ちゃんクズ可愛い
八重ちゃんおっぱい大きいな
原作側の言う事を聞かずに平気で原作レイプしたら編集長激怒とかまあ…
キービジュもまだで予算もあまり無い状態であんな作画のPVじゃあなあ…あのラノベもアニメも売れる気がしない
-
- 2016年10月16日 06:02
- ID:dDUa4OF70
>>返信コメ
- 桜のwiki画面が、林原めぐみの原文ほぼそのままで笑ったw
-
- 2016年10月16日 07:55
- ID:rr2Bs9k.0 >>返信コメ
- >>167 あの林原めぐみWikiのコピーはヤバイでしょ……というかアウト。アレを本編同様でガハハ言いながらやったらアッパレだけど。
-
- 2016年10月16日 08:33
- ID:ijtH84aA0 >>返信コメ
- ゲスが多くてやや不快
-
- 2016年10月16日 09:21
- ID:rr2Bs9k.0 >>返信コメ
- アニメ化経験したラノベ作家が業界ネタのラノベ作家物を書くのと同じだけど、渡航は上手く声優や業界に焦点を当てていきなりメディアミックス化してアニメをやっているだけの印象だな。まぁ業界を知るマーベラス社員だから面白ネタにして作っていけると踏んで企画を立てたのだろうけど。本編も面白いけどネタとしての面白さでガーリッシュナンバーの物語が面白いとはまだ思えない
-
- 2016年10月16日 09:51
- ID:WzKAseO30 >>返信コメ
- 僕は東京民だから気が付かないけどアニメ関西弁って気になる関西人もいるみたい。
ネットで中津真莉子さん(東大阪出身)の関西弁おかしいって書いてあった。
-
- 2016年10月16日 09:54
- ID:2iZMXlKL0 >>返信コメ
- 作品の感想より渡航批判の方が多いじゃない。荒れるだけだからもうこの作品を扱うのは止めた方が良いと思う。
-
- 2016年10月16日 10:07
- ID:rr2Bs9k.0 >>返信コメ
- >>172 でも共作クオリディアもガーリッシュナンバーにしても渡航が企画原案原作シリーズ構成と全てにおいて手掛けているので叩かれるの致し方ない。もし良作だった場合は逆に称賛を1人で手にするのだから。安易な渡航嫌いだから叩くはダメだけど
-
- 2016年10月16日 13:19
- ID:EEvfJTvo0 >>返信コメ
- コントロールに難あるのに内角狙って投げてくるような作家だからな
ストライク入ってるうちはいいけど入らなくなったら大惨事
-
- 2016年10月16日 15:13
- ID:0in8nYSU0 >>返信コメ
- 何らかのルーキーが主人公の作品(スポーツ、仕事、バトルでも)で一番に期待するのは、登場人物の成長なんだよなあ。その余地があるならどれ程性格悪くても気にしないが、この子は意識が変わる未来が今の時点で全く見えない。
周りの大人達もダメな部分ばかり強調されて、尊敬できる面が一切見えてこない。仕事なんだからヘラヘラしてほしくない。
笑える話なのは分かるけど、あまりにもブラック過ぎて笑いたくない
-
- 2016年10月16日 15:39
- ID:42cZ8iwk0 >>返信コメ
- アニメor声優業界disアニメ
disるのはセンスないと不快になるだけでなかなか面白くはならないからな
今回は正直不快>面白さだったから評価低い
なんかこのまま不快感だけ抱く展開になりそうで怖い
-
- 2016年10月16日 15:56
- ID:.YVj5YUm0 >>返信コメ
- 不満たらたらの人は、次回から見る時、
「こいつはバカなんだ」
「こいつはガキなんだ」
「こいつは人間じゃない」
って思って観れば、呆れるだけで不快にはならないと思うよ
-
- 2016年10月16日 15:56
- ID:VpNdo58t0 >>返信コメ
- 実際の声優界はもっとえげつないエピソードたくさんあるし、むしろマイルドなんじゃ⋅⋅⋅
-
- 2016年10月16日 15:58
- ID:3a.S.IBt0 >>返信コメ
- ゲスなのはいいけど流石に自分が出る作品の内容くらいは知ってて欲しいかな。
いずれどっかで痛い目に遭うんだろうけど、それで成長するようなキャラにも見えないのが怖い
-
- 2016年10月16日 16:29
- ID:cGrkjgAd0 >>返信コメ
- Wikipediaで林原の名前が普通に出てて笑う
書き直しとけよ
-
- 2016年10月16日 17:09
- ID:.K9bbsD00
>>返信コメ
- ぺろぺろ
-
- 2016年10月16日 18:00
- ID:8Vnb1b240 >>返信コメ
- 作画がとかキャラデザがとかキャストがとか言ってる割に
ラノベ作家とアニメ脚本家のクズさを書かないのが微妙
自分の位置だけ守ってるっていう
今回のアニメで突っ込まれてるの主にシナリオ周りだろうに
-
- 2016年10月16日 18:18
- ID:8Vnb1b240 >>返信コメ
- >>76
脚本家が誰だろうが、いろいろな役まわりdisってるのに
自分たちの役回りだけdisらないのは卑怯だし納得いかないわ
クソ脚本家がスケジュール圧迫してるって話もあるのに
作画は神なのにシナリオが糞という皮肉な作品にならないことを願うばかり
-
- 2016年10月16日 18:32
- ID:FDKZGBpL0 >>返信コメ
- >>171
三重出身のキャラを三重出身の声優が演じても
「エセ関西弁」とか「こんな喋り方しない」
とかいいだす名ソムリエ様ぞろいだからな
-
- 2016年10月16日 19:27
- ID:KHXclGwd0 >>返信コメ
- >>184
三重弁はリアルでもエセ関西呼ばわりされがちらしいからきついのう……
-
- 2016年10月16日 19:43
- ID:AXxX7RI30 >>返信コメ
- こんなゲスな物語でも現実よりマシという救いがない事実。
性根が腐っているのは作者じゃなく、現実だっていうのがはっきりわかんだね(白目)
-
- 2016年10月16日 19:56
- ID:.kMonl5iO >>返信コメ
- いくら現地人でも脚本に書いてある言葉使いまでは修正しないと思うので、「イントネーションに違和感」ならまだしも言葉使いを責めるのは筋違い。つうか、いまどき日本全国アチコチ行っても期待したほどみんな訛ってない。そらそうよね、おばあちゃんに会うのは年数回、いつもはテレビ見て日本語覚えてるんだからさ。。。
-
- 2016年10月16日 20:16
- ID:ikXR7zNN0 >>返信コメ
- ぶっちゃけ声豚としてはこのクズ声優キャラのモデル○○じゃね?って思えて不快
性格じゃなくてキャリアとかで判断してあの人かなって思えるポイントがいくつかあるし
-
- 2016年10月16日 23:05
- ID:I4BAsQj3O >>返信コメ
- ※182
前回崩なライトノベル作家いたばっかじゃねーか。
全員がそうなわけねーだろ。
-
- 2016年10月16日 23:05
- ID:I4BAsQj3O >>返信コメ
- 崩→屑
-
- 2016年10月17日 00:05
- ID:a3opijO40 >>返信コメ
- このコメ欄の感じ見るに、
多分叩いてるやつは最終話まで粘着するなってのがわかるな…
今に始まったことじゃないけど
脚本家がやらかし経歴持ちだからとりあえずシナリオ叩いたり、ちょっと男キャラ多いから腐向けガーって騒いだり、自分に理解出来なかったら「面白いとか言ってるやつは自分に酔ってる」とか言ってみたり
素直に楽しもうと出来ない癖に、毎度不作不作言ってるかと思うと、なんだかなあ…
-
- 2016年10月17日 01:33
- ID:o93MOIpd0 >>返信コメ
- しろばこに続いて業界を描いた作品が出てくるのはいいことだと
思ってる。
日本はどの業界もなにかおかしいから 今後様々な業種のそういう部分を描いた作品が出て欲しいね。
昭和社畜体育老害は嫌がるだろうけどね。
-
- 2016年10月17日 01:38
- ID:o93MOIpd0 >>返信コメ
- 現実をまんま描くのでなく、物語にアレンジしつつも現実を伝えるっていうセンス
この部分がない人がそこを磨こうとせず安易にテンプレート異世界ご都合物語やって運よくいい絵師や人と出会えたら売れる
みたいなイメージ 仮に俺のこれが本当だったら確かにこの業界はおかしい いや 日本がおかしい
-
- 2016年10月17日 01:46
- ID:7DzlzouB0 >>返信コメ
- あのPVが、作中でどういう位置づけなのかよく分からない
-
- 2016年10月17日 03:11
- ID:EL3vOzNn0 >>返信コメ
- >>189
ラノベ作家?アニメに関係ないだろ
アニメの骨子を担うのはシリーズ構成と脚本ですよ
-
- 2016年10月17日 03:58
- ID:499Ofxs90 >>返信コメ
- >>82
ゲームはアニメと違い、セリフのワード数が膨大だし
選択肢によってセリフが変わるので同時にかけあいする収録方法は非効率
だから普通は全員別収録
しかし、アニメのように収録したゲームがあって拘束時間がすごかった(他の人がセリフを収録している間の待機が長いなど)
という事を女性声優ラジオで言ってたな
結構最近の作品
あと超絶に忙しい男性声優になると何本も作品で競演してても一度も会ったことが無い人も居るらしい
(忙しいから別収録になる)
これは男性声優ラジオで言ってた
-
- 2016年10月17日 04:18
- ID:XMQW.hnh0 >>返信コメ
- これなんだかんだで業界バカにしてる主人公やPが痛い目見て改心するパターンやな。今回出てきたいい子の声優の方が正統派で売れそうだしな。世界は王道が勝利するように出来てるからな
-
- 2016年10月17日 04:22
- ID:rw8VuR.V0 >>返信コメ
- 京さんの見た目と性格が一番好感持てた。
-
- 2016年10月17日 06:49
- ID:COyx3Ke90 >>返信コメ
- >>192
そういうのはちゃんとしたバランス感覚やセンスがないと各所に喧嘩うったり多くの人を不快にしたりするからマジで難しい
久米田康治とかその辺めっちゃ気を使ってるのが作品から見えてたしな
この作品がどうかはさておくけど超えちゃいけないラインの見極めをしっかりやるのは大事
-
- 2016年10月17日 07:44
- ID:DtQgUYj80 >>返信コメ
- 偏見のカタマリみたいなストーリーだな漫画絵買いしたの失敗したかも
-
- 2016年10月17日 09:18
- ID:1Ydcj3080 >>返信コメ
- アンチの「自分はキモオタニートです」って自己紹介が面白い
-
- 2016年10月17日 09:26
- ID:V3yBI.vH0 >>返信コメ
- ※201
と、キモオタが自己紹介しておりますwwww
-
- 2016年10月17日 09:31
- ID:ojmaAWKc0 >>返信コメ
- >>191
いい方法教えてあげる!
目の前にあるネットに繋がってるの物を捨てて誰とも交流を持たないで孤独にこゴ、ミアニメを見てればいいんだよ!
-
- 2016年10月17日 11:21
- ID:fl5LuNIm0 >>返信コメ
- まあ金払って何度も観たい作品ではないよな
-
- 2016年10月17日 13:15
- ID:r.zJE0M40 >>返信コメ
- 出来が悪いはずのPVに松竹徳幸とか
2原に吉成鋼とか
狂ってる(褒め言葉)
-
- 2016年10月17日 14:24
- ID:3DKsozea0
>>返信コメ
- ちーちゃんほんと可愛いな、がはは!
-
- 2016年10月17日 14:54
- ID:jT6r1Ugk0
>>返信コメ
- 主人公嫌い
-
- 2016年10月17日 15:43
- ID:diUbFsb30 >>返信コメ
- ※184
転勤族の多い地域なんかは東京の言葉が浸食してきてるからね
逆に周囲の影響を受けやすい人だと、東京に出てきた途端に地元の言葉を忘れてしまう
出身地域だけじゃ正直当てにならない
※199
比較されてる白箱は、本人に承諾取ったり別のところで持ち上げたりして、ちゃんとフォローしてる感じ
承諾取りに行った結果「俺はこんなことしゃべらねえ」と言われて脚本直させられた例もあったようだが
-
- 2016年10月17日 16:31
- ID:S.EbK6az0 >>返信コメ
- 最後までコメ欄伸びそう
-
- 2016年10月17日 17:52
- ID:vfWk7u3h0 >>返信コメ
- >>171
実写の話ですが
ナチュラルな関西弁は圏外の人には聞き取り難いから
全国放送の番組では、あえてエセ関西弁にするみたいなことを
某テレビジョンで菅田将暉が言ってた気がします。
-
- 2016年10月17日 18:32
- ID:pdT0rjuu0 >>返信コメ
- >>195
このページのトップに戻って今回のスタッフを見てみろ
-
- 2016年10月17日 19:29
- ID:TGn7l0jg0 >>返信コメ
- アニメに必死だねぇ
脚本家とか知らんしアニメ博士多すぎだろ
-
- 2016年10月17日 20:11
- ID:v4kaFK9a0 >>返信コメ
- ちー様みたいにズバズバ言う娘がハブられるとかないよな普通、まあ相手が豆腐メンタルの隠キャ集団だったなら話しは別だけど。
-
- 2016年10月17日 20:27
- ID:pdT0rjuu0 >>返信コメ
- >>212
アニメに必死じゃない君がここで何したいのか知らないけど
>ラノベ作家?アニメに関係ないだろ
>アニメの骨子を担うのはシリーズ構成と脚本ですよ
とか言ってるやつが脚本チェックしてないのはバカにされて当然
-
- 2016年10月17日 20:39
- ID:hsBlhegxO >>返信コメ
- 百々花さん良い七光り
-
- 2016年10月17日 21:49
- ID:UoaXSqYr0 >>返信コメ
- 直球で本当に業界の黒い部分を描けるならたいしたものだが
たぶんSHIROBAKOとかみたいに肝心なとこはぼかすしかないだろうしなあ
おそらくハッカドールがここ最近では一番ブラックジョークとしてはふるってた
ギャグでさらっと流すくらいがちょうどいいんだよ
どのみち身内のことを本気で貶めるようなことは描けまい
-
- 2016年10月17日 22:45
- ID:zNHuHgfr0 >>返信コメ
- 石川由依さん上手いな。ミカサやカナリアと同じ人だとは思えん。千本木彩花さんも無名だったと思うと驚くんだけど
しかし、何だかんだ言って、この作品は堀内賢雄さん&中井和哉さんアワーだよな
-
- 2016年10月17日 22:48
- ID:o93MOIpd0 >>返信コメ
- シロバコにいた変な話ニキみたいなのってやっぱり多いんだろな
って改めて感じた。
一番多いのはたぶん広告やテレビ業界な気がするが
ワンピのゾロなら即斬しそうな九頭Pをやる
中井和哉さんすげぇよ ほんとイラつくw
-
- 2016年10月18日 00:10
- ID:hZyzY.oX0 >>返信コメ
- この程度の毒なら全然おkだわ
千歳はちょっと痛い目にあって反省はするけど調子に乗りやすいお気楽な性格のまま最後まで行ってほしい
その痛い目に遭うのもガチできつい展開では無くてちょっと笑える程度の失敗が良い
誰得シリアス入れて中途半端に更生されても困る
-
- 2016年10月18日 03:17
- ID:yvQQ1iwa0 >>返信コメ
- こうやって原作崩壊だのが生まれるのか。
-
- 2016年10月18日 13:00
- ID:tmPp8bYb0 >>返信コメ
- やえちゃんブヒれる
千歳ちゃんは大してクズじゃないよ。ちょっとお頭とお口が緩いだけ。内側は皆同じ
-
- 2016年10月18日 13:04
- ID:tmPp8bYb0 >>返信コメ
- >>216
最初からフィクションって言われてるがな
皮肉や貶める内容のものなんて誰も作る気ないよ
-
- 2016年10月18日 17:37
- ID:IzmmHGdA0 >>返信コメ
- 修羅場?
-
- 2016年10月18日 22:17
- ID:SqdEDS1J0 >>返信コメ
- >>41
バカなこと書いてる人を見て嘲笑うのが目的だったから問題ないよ。
あとコメ評価は正直だなと思った。バカなことを書いてる人がちゃんと低評価になってる。
-
- 2016年10月18日 23:18
- ID:ZzwzAhUkO >>返信コメ
- ※195
ちゃんと中身見てから書きこめよ。
ラノベ作家はとか言ってる※に対しての※に対して、「アニメには関係ないだろ?」って馬鹿か。まあ、原作なのに関係ないわけないが。
-
- 2016年10月19日 13:56
- ID:qFabdocl0 >>返信コメ
- 不快なら見なければ精神安定するよ豚さん
-
- 2016年10月19日 16:45
- ID:Sye6l0cn0 >>返信コメ
- リアル路線じゃないなら最初から毒吐きながらこんなテーマでやるなというのがまず思うことだけど
あえてこういう業界を斜めから見たような描き方するってことは
それでしか表現できない物語を見せてくれるんだろう
だから物語としておもしろくなるのを期待しておけばいい
これが声優や白箱を皮肉っぽく愚痴っぽくしただけで最終的にアニメって素敵で終わったらクソアニメ確定
そんなぬるさなら最初からがんばるぞい!的なフィクション全開のがまだマシ
1話で感じたチクチクしたものをさらに増幅してくれるなら記憶に残るアニメになるだろう
今のところはすぐ消えそうなアニメだけど何かやってくれる……かもしれないしやっぱりダメかもしれない
-
- 2016年10月19日 16:50
- ID:RTNyrIZe0 >>返信コメ
- ※224
これが嘲笑われるようなコメかwwww
-
- 2016年10月19日 19:38
- ID:xUwu65GP0 >>返信コメ
- 下セカ先行上映会も台本じゃなくてアドリブだったのか?
「ち◯こ」「ま◯こ」のワードをトークの随所に必ず挟んでくださいって
松来さんは上坂さんらに言わせないために自分がかわりにち◯こま◯こ言いまくったのか?なお2日後
小林さんのイベント前のツイートにリハーサル終わったってあったから台本かと思ったが
-
- 2016年10月20日 07:16
- ID:zdAagBbQ0 >>返信コメ
- 渡の俺ガイル1期だけは好きだよ
あとはクソ
-
- 2016年10月20日 20:15
- ID:VAL0QsHR0 >>返信コメ
- どうしたらこんなゲスなストーリーかけるん?
俺ガイルの時も思ったけど
人に優しくされたことないのかなこの人
-
- 2016年10月21日 02:53
- ID:8aS2CuKRO >>返信コメ
- 作中のネットの書き込みが早く見たい
-
- 2016年10月21日 13:15
- ID:7F8BSOdt0
>>返信コメ
- あ、あくまで創作だから・・
-
- 2016年10月21日 14:00
- ID:2sxqDSv20
>>返信コメ
- ももかちゃんかわいい
-
- 2016年10月22日 16:38
- ID:krQ7Yd8R0 >>返信コメ
- やえちゃんのおっぱいにしか眼がいかなかったよ
-
- 2016年10月23日 00:54
- ID:B.gtJ.Em0 >>返信コメ
- 処でコレハ落とさずに制作出来るのかな?今期もぽろぽろとヤラカシタ作品出てきたし
-
- 2016年10月30日 18:26
- ID:61vTo1.G0 >>返信コメ
- 千歳ちゃん可愛いんだけど好きになれない性格だな。なんだか女の子が怖くなってきたよ。
-
- 2016年11月16日 14:33
- ID:4wxiPaV80 >>返信コメ
- 前から思ってたけど、千本木ってスゲー名字
千歳にも千あるし、上手く合わせたかな?
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。