第9話「その過去があるから」
鳴狐は『小狐丸』と三日月宗近に手料理をふるまい、楽しませている。それを見た獅子王は「老齢の扱いでは負けられない」と鶴丸国永と共に三日月宗近を楽しませる作戦を考える。 その頃、厚樫山へ出陣命令が出る。『岩融』と今剣が、源義経の因縁の地へ行くことに…。
脚本:ピエール杉浦 絵コンテ:吉川博明 演出: 江副仁美・児谷直樹
作画監督:豊田暁子・鈴木彩乃・菊池政芳・藤田真弓・海保仁美・金璐浩
脚本:ピエール杉浦 絵コンテ:吉川博明 演出: 江副仁美・児谷直樹
作画監督:豊田暁子・鈴木彩乃・菊池政芳・藤田真弓・海保仁美・金璐浩

本日27日(日)、アニメ『刀剣乱舞-花丸-』第九話が放送です!
TOKYO MXでは24時~、BS11は24時30分~、関西テレビでは25時55分~放送開始です。どうぞお見逃し無く! https://t.co/aHHSJCTxUA
2016/11/27 20:03:01




『行きますよ~…ばびゅーんと!』

岩『大和守殿!』
今『だ…大丈夫ですか!?』

今『同じ夢?』
安『そう。今朝も見たんだ。新撰組が池田屋に突入する夢…』

『何を辛気臭い顔をしておる!夢の中だけなら歴史を変えるのは自由だよな』

『それなら僕も同じ夢を見ますよ…僕は義経公の守り刀だったのに』

『守ることができなかった…』

『今剣。今は忘れろ。過去の話よ』

『俺が来たからもう大丈夫だ。寂しい思いはもうさせんぞ』
『…はい!』

『皆さん。出陣の準備を』

『油揚げのいい香りですなぁ』

狐『…して、こんなに作ったからにはあのお方にもお裾分けしなければ』

『一緒に食べよう』
『やぁやぁ鳴狐が手作りとは本当にあのお方が気に入ったのですなぁ』
『同じ狐だからね』

『うん。今日も良い日だ』

三『いつもながら入念だな』

『主様はこの毛並みがいいと仰る』
『おや?その櫛主に貰ったのか?』
『増々毛艶がよくなります』

『それは結構』
『三日月殿も皆に慕われてるではないですか。縁側に座っていれば誰かが世話をしてくれる』

『皆親切でな。茶を注いでくれたり』

『肩をもんでくれたり』

『寒くなったら虎を抱かせてくれたり。で、今日は誰が来るかな?』

『外れると辛い?獅子唐じゃねーよ!獅子王だよ!』


『今日は大きい刀が来たな』
『大きくないだろ!』

『俺を使ってくれたのは源頼政ってじっちゃんなんだ。だから年寄りでも使いやすいように細く作られた刀なんだぜ』

『師子王は老齢思いの者、と』
『ならば俺の世話をしてくれるか?』

『皆様。鳴狐が共に稲荷寿司を食べたいと言っております』

狐『わさびを利かせた大人の稲荷寿司ですぞ~』

『これはいささか驚いた…』



三『鳴狐は年寄りの扱いが上手いな』

『ちょっと用事思い出した!』


『鶴丸!年寄りの世話で負けてられねぇんだ!知恵を借りたい!』

獅『予想しうる出来事だけじゃつまらない!必要なのは』

『『驚きだ!』』


鶴『協力しよう。狙いは誰だ?』
獅『ズバリ三日月!』

『それは中々に手強いが相手にとって不足なし。しかしどう驚かせるのがいいか…』


『すごい刀剣男士!?』

『強くてかっこよくて品があって個性的で。いわば刀剣男士を越えた超刀剣男士!そんなのが来たら三日月腰を抜かすぞ!』

協力者を連れてきたよ

蜂『俺が何故こんなことをしなければいけないんだ?』
鶴『超刀剣男士は見かけだけじゃ駄目なのさ。となると蜂須賀。お前の美的感覚を身に付けたい』

『超刀剣男士は爪の先までおしゃれ。しっかり特徴を付けたい』
『そういうことね』

『乱は作法を教えてやってくれ。一風変わった個性が欲しい所なんだ。お前は妙な言葉を知っているだろう?確か200年くらい前の…』
『それって主さんに貰った雑誌に載ってたアレだね!』

『三日月をあっと驚かせたいんだ!』
『頼む!獅子王を超刀剣男士にしてくれ!』

蜂『…そこまで言われては仕方ない。わかった。贋作との違いを見せつけるよ』

超刀剣男士誕生までの道のり










乱『ワンチャン』
獅『わかった!犬か!』

清『ワンチャンはもう1回チャンスがある』
乱『正解。鬼カワは?』

『鬼の皮!』
『鬼のようにかわいいってこと』

『かまちょは構って頂戴。パリピはパーティーピープルでしょ。あと嬉しい時はマジルンルンゴキゲン丸!それから…』

清『爪できた。三日月をイメージしてこんな感じにしました』

『かわいくなったかな?』
『鬼カワだぜ!』

『みんなから借りてきた。これを組み合わせて優美に着飾ろう』

蜂須賀コーデ中

鶴『さすが蜂須賀!想像以上だな!かっこよくて品がある!』
乱『パーペキ!』
鶴『本番はこれからだぜ。あっと驚かせるには演技力もないとな』

鶴『さぁ準備はいいか?獅子王もいいか?』
獅『それな』
清『使い方違うけど…』


清『わー!』
乱『どういうことー?』
蜂『あんな刀剣男士みたことがないー!』

『どうした?』
『すごい刀剣男士が顕現したんだ!』

三『名前は?』
鶴『名前…』
乱『マジルンルンルンゴキゲン丸!』

『超刀剣男士…』
『マジルンルンゴキゲン丸…』


山『おわっ!』


『UK!ウツシキニシナーイ!』


『あいつ言葉遣いまで個性的だ!』
『さすが超刀剣男士』

獅(いいぞ!三日月びっくりしてる!)

『これは驚いた。超刀剣男士になりたい願望が獅子唐にあったとは』
『獅子唐じゃねぇ!獅子王だよ!』

『俺を楽しませようと趣向を凝らしてくれたんだろう。獅子王の年よりの扱いはさすがだな』

鶴『これ…成功か?』
清『大成功でしょ』


『U…K…』

『どうしたの頭?』
『大丈夫かい?』

『UK…』

『カッカッカ!兄弟!共に戦う時が来たようだ』

『楽しそうで何よりだ』

『拙僧全てを笑い飛ばせる程強くなりたく』
『強くなってどうする?』
『まぁその時には戦も終わる。美術品にでも戻るとするか』

指令発表。隊長は山伏国広

『行く先は1189年の厚樫山』
『厚樫山…』

安『始めていく所だ…強いのかな』
掘『こんのすけ曰く敵は相当な武力だそうです』

『各自準備をして30分後出陣お願いします。時間に遅れないようにかっこよく装備してきてくださいね』

『ちょっといいか?大和守は厚樫山の戦いを知っているか?今剣の元の主である源義経を殺せと命じた源頼朝と自害に追い詰めた藤原泰衡。この両者の戦いだ』

『そんな地へ行ったら今剣が冷静でいられないかもしれない。状況を見て援護してやってくれ』
『それであんな顔してたんだ…』

『主なんでそんな場所に今剣を行かせるんだろう…』
『主にはお考えがあるのだ。お前だって初陣が池田屋だっただろう』

『俺や宗三を本能寺へ行かせたことも…』
『因縁の地へ行かせることで成長を期待してるってこと?』

長『さぁな。主は何を考えてるかわからないお方だ』
安『確かに。そこがいいんだけどね』

いざ出陣!

『ここが厚樫山か。頼朝軍と藤原軍が来る前にカタをつけたいが』

『時間遡行軍…いないね』

『これから僕の前の主人を殺した人達が戦う…』
『小夜』

山『この嫌な空気…凄まじい殺気…』
石『近くに…いるね』

山伏『奇襲だ!』


安『向こうの敵もバラバラ!?』
山伏『強者との戦いがより己を高めるのだ!気を引き締めようぞ!』

『唸れ!拙僧の筋肉!』

今『もうすぐあの二人が来るならこの手で義経公の無念を…』
岩『それはならん!』
今『歴史を変えてはなぜいけないの!?』

『悲しい事があってもその次に我らがいるからだ!』

『難しいよ…』

(今剣…その気持ち僕はわかるよ)

(ここに来て数か月。僕は沖田君のことばっかり考えてた)

(でも今は違う。どんな悲しい過去もその過去があるから今の自分があるんだ!)

(今剣…今君を使ってくれてるのは源義経じゃない!主だよ!)


『山姥切さん!』

『過去の記憶に囚われていて倒せる相手ではない』

『共に戦え。今剣!』
『共に…』

『危ない状況だよね…』
『カッカッカ!この修行結構であるな!』
『楽しそうだね』

山伏『なぜなら拙僧…』
みんな『全てを笑い飛ばせる程強くなりたく!』

山伏『な…なんだお主ら!』
安『何度も聞いてるからね!』


『我が刃は岩をも断つ!』

『ハッハッハ!俺が恐ろしいか!』

『そぉーれ!』


『俺を写しと侮った事、後悔させてやる!』

『死を以てな!』

『拙僧も未熟であるな…今や平常心には程遠い!』



『皆の者!勝利だ!』

『カーッカッカッカッカッカ!カーッカッカッカッカッカ!』


歴史通り厚樫山の戦いが開戦


『この日を忘れぬぞ』


掘『兄弟がここまでだなんて敵も相当強かったみたいだね』

今『しかし僕達の勝ちですよ!』
山伏『山姥切の真剣必殺、見せてやりたかったなぁ』

『僕山姥切と初めて戦ったけどあんな勇敢に戦うとは思わなかったよ』

掘『どんな感じでした?』
安『いつもは「どうせ俺は写しだ」って世の中の不幸を全部集めました~って顔してるのに戦闘の時はかっこいいんだ!』

『布が取れていつも見えない金髪が見えて「俺を写しと侮った事後悔させてやる」って!』

『稲妻のように剣を捌いてとっても綺麗だったよ!』
『綺麗とか言うな…』

掘『僕も見たかったよ』
山姥『俺の事はいい~!』

安『あ!』

『誰…?』
『さぁ…』
『彼は超刀剣男士』

『名をマジルンルンルンゴキゲン丸』









散りぬ(2話)
べき(4話)
時知りて(9話)
こそ(6話)
世の中の(8話)
花も(1話)
花なれ(5話)
人も(3話)
人なれ
あれ??10話で揃っちゃう!?
2016/11/28 00:44:25



みんなの感想

全てを笑い飛ばせるほど強くなりたい回。マジルンルン御機嫌丸の流れでBパートも穏やかに流れそうな気がしたが今剣の話が割と重いな。他の刀剣男子も似たような思いを持ってる子がいるのかね?
2016/11/28 00:31:20

アニメ刀剣乱舞9話お疲れ様でした!獅子王可愛かった!そして、今剣と岩融の回想良かったですね!個人的には、まんばさんの真剣必殺からの褒められてテレてる感じが天使。今回今剣と山姥切がマジ天使でした笑
そろそろ、長曽祢来るかな?楽しみ!…
2016/11/28 00:31:07

8話
・獅子唐
・服飾担当(蜂須賀)、爪担当(清光)、作法担当(乱ちゃん)
・鬼カワパーリーピーポー
・蜂須賀デザイン服クソダサい
・虎と戯れるからちゃん
・UK(写し 気にするな)
・まんばちゃん真剣必殺
・今剣かわいい
・安定かわいい
2016/11/28 00:32:53

今回も面白かった!
獅子王、ししとう言われてたのね…(^_^;)
いまつるちゃんの話は泣けた
EDも予想通り!
ぶっさんとまんばの真剣必殺見て興奮しちまったぜw
EDのいまつるちゃんの真剣必殺に泣いた。
こぎさんもイケメンじゃった
2016/11/28 00:27:22

花丸は本丸にいるときはゆるふわキュートなのに、出陣するとかっこよくて刀剣らしさがぐっとまして戦う男になるの、本当にずるいです…何よりもありがとう国広兄弟…
2016/11/28 00:27:26

1話から居たキャラでいまつるちゃんだけやたら出番少ないなーと思ってたら今回めっちゃメインで出てきて良かったねーって感じ。そして国広兄弟全力推しで良かった…花丸では割とギャグキャラ寄りだった山姥切がカッコよくて素晴らしかった。
2016/11/28 00:30:00

とりま獅子王イイ子すぎやし、UKまんばちゃんのいとおしさパナイとか言ってたら真剣必殺に殺られた。EDのいまつるちゃんの可愛さも殺人級。
今週もありがとう(*艸`*)
2016/11/28 00:30:00
公式関連ツイート

アニメ『刀剣乱舞-花丸-』TOKYO MXでの第九話放送が終了いたしました。ご視聴いただいた皆様、ありがとうございました!
この後、24:30~BS11にて、25:55~関西テレビにて放送です!ぜひご視聴ください。2016/11/28 00:25:50

【BD&DVD】2017年1月11日発売の『刀剣乱舞-花丸-』Blu-ray&DVD 其の二のジャケットを公開!キャラクターデザイン谷口淳一郎氏描き下ろしです。スペシャルイベント 花丸◎日和!のチケット優先販売申込み券も封入。詳細… https://t.co/1kIDpsxKLC
2016/11/28 01:05:51

【PKGオリ特】GOODSMILE ONLINE SHOPのBlu-ray&DVD 各巻特典を更新!第1巻:大和守安定・第2巻:加州清光・第3巻:歌仙兼定のねんどろいどぷちのビジュアルを公開。ねんどろいどならではの表情は必見です!… https://t.co/5SOnWdpZ4C
2016/11/28 01:09:11

【アニメ『刀剣乱舞-花丸- 』 コラボ決定!!】
この冬、アニメ『『刀剣乱舞-花丸-』とのコラボイベントが、
東京お台場大江戸温泉物語にて開催決定!!
コラボイベントの最新情報は、こちらのアカウントへ⇒https://t.co/Hh4Q9anJ0K
2016/11/22 18:42:16

【WEBラジオ】12月12日(月)配信予定の「安定・清光『花丸通信』」第9回ゲストが、小狐丸役・近藤隆さんに決定しました!小狐丸は27日(日)~順次放送の第九話で本編初登場!ご視聴後の感想や、近藤さんへのさにおたをお待ちしておりま… https://t.co/vHaxEWLpsP
2016/11/25 18:16:27

【アニメイトオンリーショップ】12/3(土)よりアニメイト全国6店舗(池袋本店・天王寺・福岡天神・名古屋・札幌・横浜)にて、順次アニメ『刀剣乱舞-花丸-』オンリーショップが開催決定!限定特典もありますので、続報にご注目ください!… https://t.co/2Jphg6O6js
2016/11/21 16:22:14
つぶやきボタン…
超刀剣男士…全部盛りでつよそう
おじいちゃんにはバレバレだったし思ってたものとは違ったけど楽しませることはできたし大成功だね
しかし今回一番目立ったのは山姥切かも
話の柱はAパート獅子王、Bパート今剣だけど両方山姥切が持って行った感もw
UK、ウツシキニシナーイ気に入ったことで戦闘でちょっとテンション上がり気味だったんじゃないかと思った
清光のネイル技術すごいなぁ
本業にできるレベルだ
おじいちゃんにはバレバレだったし思ってたものとは違ったけど楽しませることはできたし大成功だね
しかし今回一番目立ったのは山姥切かも
話の柱はAパート獅子王、Bパート今剣だけど両方山姥切が持って行った感もw
UK、ウツシキニシナーイ気に入ったことで戦闘でちょっとテンション上がり気味だったんじゃないかと思った
清光のネイル技術すごいなぁ
本業にできるレベルだ
![]() |
「刀剣乱舞-花丸-」第9話
ヒトコト投票箱 Q. ネイルアートやったことある? 1…ある
2…ない
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連商品
『刀剣乱舞-花丸-』 歌詠集 其の五 特装盤
posted with amazlet
にっかり青江(CV:間島淳司)と幽霊退治戦隊 今剣(CV:山下大輝) 岩融(CV:宮下栄治)
東宝 (2016-12-07)
東宝 (2016-12-07)
オランジュ・ルージュ (2017-04-30)
コメント…刀剣乱舞について
-
- 2016年11月28日 12:35
- ID:FlLi20LO0 >>返信コメ
- ショタにお世話されたい人生だった
-
- 2016年11月28日 12:37
- ID:g9QIJHxm0 >>返信コメ
- ウチだけか、今回の作画ミスに気付いたの・・・
乱ちゃんの指一本塗り忘れてんだぜ、スタッフ
-
- 2016年11月28日 12:40
- ID:x.uGMOlZ0 >>返信コメ
- 槍は投げるのか・・・
だから早いんだ
-
- 2016年11月28日 12:42
- ID:m2aYAn.c0 >>返信コメ
- マジルンルンゴキゲン丸は流石に笑った
-
- 2016年11月28日 12:43
- ID:gTngyh.D0 >>返信コメ
- 獅子王の老人介護…
とある本丸通り越してキャラの思考が根っこから違ってるけど
ニトロは脚本チェックしてないってことでいいんか
-
- 2016年11月28日 12:55
- ID:3Na6s2k.0 >>返信コメ
- >>4
高速槍ってそういう事!?
-
- 2016年11月28日 12:58
- ID:kxIOxvBE0 >>返信コメ
- 初めてみたけどストーリー性全くないのな。逆にこれで一本のアニメになって食いつく視聴者がいるのだから凄いわ。
作ってる方はたまったもんじゃないが。
-
- 2016年11月28日 13:09
- ID:7Qd571a80 >>返信コメ
- なんで小狐丸まつげバサバサにされたのやら
絵師が同じだからってそりゃないわ
-
- 2016年11月28日 13:17
- ID:WrxYRajv0 >>返信コメ
- 今回はかなりシリアスな話含まれてたな…辛い過去でもその先に今がある
といっても簡単に受け入れられるほど生易しいことじゃないよな
EDの矢が雨のように降ってくるのは歴史詳しくなくてもちょっと辛くなる
-
- 2016年11月28日 13:34
- ID:Qc5Pwse30 >>返信コメ
- 前半くっそ寒かった
獅子王の登場シーン意味不明すぎだろ…ゲームの台詞喋らせるより会話の流れをよくすることを優先してくれ
後半も回想そのまんま使っといて岩融の言葉はなんも響かないで堀川兄弟の言葉で立ち直るとか源氏主従好きとしてはたまったもんじゃなかった
堀川兄弟好きは良かったねおめでとう
-
- 2016年11月28日 13:42
- ID:dPT.yIiF0 >>返信コメ
- 大倶利伽羅が虎と慣れ合っているのが最高すぎた・・・
あと意外に帽子が似合う蜂須賀(同田貫はどんまい)
それぞれのキャラの持ち味が活かされていて楽しめたな
山姥切は自分もゲームやっているときに暗い系だと思っていたら真剣必殺絵がかっこよくて「おお!」と感動したからそれを再現してもらえたようでかなり嬉しい
1人だけの贔屓じゃなくて兄弟の山伏も一緒にっていうのがまた良かった
ゲームだとちょっと苦手だったカカカ笑いも好きになるくらい花丸の山伏の描き方が好きだわ
推し以外興味なかったけど花丸見てから色んな刀剣たちに愛着持てるようになったよ
-
- 2016年11月28日 13:56
- ID:CrK9w6.d0 >>返信コメ
- アニメ見てるとゲームやりたくなるけど、今さらやってもレベル上げ大変みたいだからな…
色んなキャラが誰も死なないで楽しんでるのいいな
Aパート恥ずかしいってひとは共感性羞恥とか?こののりで終わってほしいな
-
- 2016年11月28日 14:00
- ID:pvaDvhxt0 >>返信コメ
- カカカさん好きだわ
しかし相変わらず三条派は関係がよくわからんな
他の刀派と同じで兄弟だけどあまりそういったこと気にしないと言われても納得できるマイペース軍団だが
-
- 2016年11月28日 14:41
- ID:88Bq83PD0 >>返信コメ
- 13
ヌルゲーだからレベルなんてすぐ上がるよ
今やってるイベントと年末の連隊戦はキツイけど
課金要素ほぼないしね
-
- 2016年11月28日 14:45
- ID:88Bq83PD0 >>返信コメ
- 三条派は3/5が伝説上の刀剣だし、石切丸は刀工違いだからなあ
兄弟っていうより一族ってイメージ
-
- 2016年11月28日 14:51
- ID:xFg.H4yH0
>>返信コメ
- 獅子王さんの孫みを感じるAパート可愛いかったです。
堀川くんは、本物の国広か怪しいという設定があるので、兄弟仲は微妙なのでは?と心配してましたが、笑顔で兄弟と語りかけてる姿に涙が出ました。
ゲームの回想よりも臨場感があって、楽しかったです
-
- 2016年11月28日 15:16
- ID:PluBY.zj0 >>返信コメ
- 元主依存が高かった安定が、
元主に思いを馳せて歴史改変の是非を問う義経主従の会話を見て
「過去があって今がある」
「今自分たちを使っているのは今の主」
って自分内で答えを出せているのが成長を感じてよかった
花丸は一見バラバラストーリーではあるけど
ここが全体をつなぐ部分なんだろうね
義経主従の回想もゲーム以上に感情こもっててよかったよ
-
- 2016年11月28日 16:00
- ID:QPPvqS680 >>返信コメ
- ただただまんばといまつるが愛おしかった。
-
- 2016年11月28日 16:01
- ID:QPPvqS680 >>返信コメ
- 前回(8話)で山姥切国広を期待してしまった皆さん!!今回ですよ!今回!!
-
- 2016年11月28日 16:08
- ID:TTfg3t.80 >>返信コメ
- ひとりで落っこちてた山姥切が可愛かったです。
あと、今剣ちゃんが、前の主を殺した人達が戦う…ってときに岩融が「小夜」って言ってんだけど、これ「さよう」の間違いですよね?何故に小夜ちゃん…って思ったけど…w
-
- 2016年11月28日 16:26
- ID:PSccmOgg0 >>返信コメ
- え、待って。
ガラシャ様の辞世の句が今回で終わりじゃない?ってことは、今後はどうなるんだ?
細川組で締めるのかと思ってたのに…こりゃ驚きだぜ
-
- 2016年11月28日 17:07
- ID:r6bT1fd60 >>返信コメ
- ワサビ入りいなり寿司ってあるの?
-
- 2016年11月28日 17:10
- ID:r6bT1fd60 >>返信コメ
- 兜NG
マジルンルン御機嫌丸
UK(写し気にしない)
-
- 2016年11月28日 17:12
- ID:r6bT1fd60 >>返信コメ
- 今回の真剣必殺が今までで一番かっこよかった
-
- 2016年11月28日 17:19
- ID:r6bT1fd60 >>返信コメ
- 縁側に座っていたデフォルメキャラ
鍛刀してくれる刀工さん
金の玉こと刀装さん(装備)
ゆるキャラGP企業2位こんのすけ(ゲームのナビゲーター)
-
- 2016年11月28日 17:26
- ID:LUI.e7aI0 >>返信コメ
- ここまでの話が藤四郎だらけで、残念だったんだけども。
今回はきちんと他の刀剣に焦点当ててくれて本当によかった! エンディングも義経弁慶コンビで素敵!
あと岩融のセリフ、「小夜」じゃなくて多分「さよう」 です。
-
- 2016年11月28日 17:32
- ID:aDZ6zR870 >>返信コメ
- 極修行でいまつるの過去を知ってる審神者さんちゃんと生きてる?
-
- 2016年11月28日 18:02
- ID:BMxfw9To0 >>返信コメ
- 同田貫の兜拒否されてたwww
しかし皆結構カンタンに貸してくれるんだね
-
- 2016年11月28日 18:25
- ID:OHb8N9950 >>返信コメ
- うーん、Aパート寒いと感じてしまった……( ̄▽ ̄;)やっぱり花丸は幼稚な感じがする…と思うのは私だけだろうか……?(批判意図があって言ってるわけじゃないんだ、感想だよ、刀剣乱舞大好きよ)
まんばちゃんの真剣必殺とか、堀川国広含めた兄弟設定を、公式がしてくれたのは嬉しかったけども。そしてキャラデザ…小狐の睫毛が…気になりすぎた( ̄▽ ̄;)
-
- 2016年11月28日 18:34
- ID:O63YS4PM0 >>返信コメ
- 今剣よかった…、やっと岩融出てきた…
嬉しい・・・ありがてぇ…
-
- 2016年11月28日 18:36
- ID:7meRCj410 >>返信コメ
- ゲームでは全くまんば育ててなかったけど、
今回で惚れたわ。
しまった楽器が・・・!!
-
- 2016年11月28日 18:44
- ID:N4vyYnuwO >>返信コメ
- なんか違和感あるなーと思ったらいまつるちゃんの台詞が漢字変換されてるからだ
個人の感想だけどいまつるちゃんは全刀剣で暫定ナンバーワン闇深男士なんだよなぁ…あんなに可愛いのに
ただでさえ元主と悲劇の別れなのに極でトドメ刺してくるニトロほんと好き
蜂須賀さんの最初文句言うけど割とチョロいしやるからには真面目な感じ理想の蜂須賀さんだった…
この二人が推しなんだけど今まで登場控え目だったから出番結構あって嬉しい
-
- 2016年11月28日 18:47
- ID:xiK2aM8x0 >>返信コメ
- >>17
堀川くんがもしかしたら自分は本物かわからないから、呼べないんじゃ・・・と心配してたけれど「兄弟」呼び聞けてホッとした
-
- 2016年11月28日 19:19
- ID:r6bT1fd60 >>返信コメ
- 喋らなかったけどたくさんキャラが出てて良かった
-
- 2016年11月28日 19:47
- ID:sAU.qOMS0 >>返信コメ
- 今剣こんなに前の主大切に思ってて回想も悲しいのに極の手紙があれだもんな…
あれは衝撃的だったし監修がニトロだったことを思い出したわ
-
- 2016年11月28日 19:49
- ID:..u1ZFeP0
>>返信コメ
- まん
-
- 2016年11月28日 19:55
- ID:5MJbRm7Y0 >>返信コメ
- >>23
コンビ二で売ってるよ。食べたことないけど。
そういえば、小狐丸は結局お稲荷さん食べられなかったんだねw
マジルンルンご機嫌丸、あの衣装を纏め上げた蜂須賀すげーってなったww
三日月にいろんな刀がよってくるの、特にお小遣いやお菓子上げるわけでもないし居間にいるだけなんだけど、なぜか孫に人気のじじばばっているよなあと思った。
厚保樫山パートは皆が活躍してるのがすごく良かったね!主従組とその他にしない描き方がうれしい。山姥切と山伏の真剣必殺も、手入れ部屋も最高だった。
Aパートも台詞はないけどできるだけ大勢顔出しさせたり、いろんなキャラを書こうとしてくれて、今回はいい回だったなあ。
-
- 2016年11月28日 20:01
- ID:OAgBnlMa0 >>返信コメ
- >>23
ワサビ稲荷といっても、
ワサビの葉や茎をご飯に混ぜ込んである稲荷寿司ね。
とても美味しいですよ
-
- 2016年11月28日 20:10
- ID:v2mbUo.J0 >>返信コメ
- アニメで堀川くんが兼さんだけの子じゃなくて良かったです
初登場回でも近侍してたし審神者に結構重宝されてるのかな
長谷部とは違う意味でお世話好きだし
-
- 2016年11月28日 20:10
- ID:OHb8N9950 >>返信コメ
- 正直わさび稲荷は、鶴丸がいたずらでワサビ仕込んだんだろ、って思ってたw鶴丸ごめん疑ってw
-
- 2016年11月28日 20:34
- ID:iQ7R7qZ20 >>返信コメ
- サムネの乱ちゃんの顔ひどくない?
-
- 2016年11月28日 20:44
- ID:Zehq0jPw0 >>返信コメ
- 堀川国広が出陣前に「兄弟」って言った所で感動した
-
- 2016年11月28日 22:35
- ID:pvxWlPC80 >>返信コメ
- 鶴丸が作画崩壊してて草
-
- 2016年11月28日 22:43
- ID:3p1GrGgEO >>返信コメ
- 今更ながら獅子王滅茶苦茶肌白いよな。
白粉はたいてんじゃね?って位。
全キャラで1番白い気がする
あと次郎さんちょいちょい出てくるのに太郎さん出番なくて悲しい(;ω;)
-
- 2016年11月28日 22:47
- ID:J93tEeyw0 >>返信コメ
- 厚樫山の部分兄者の紋が...ww
すげーテンション上がったwwwwまんばちゃん可愛すぎか...!!
-
- 2016年11月29日 01:17
- ID:vHjrtCmZ0 >>返信コメ
- ※13
7話から始めた自分みたいなのもいるしへーきへーき。対戦要素も少ないぞ。更にみんなが可愛いくなるし、アニメもこのセリフゲームで聞いたやつだ!となったりするで。
艦コレや文アルも楽しいし、花丸さまさまやでぇ。
-
- 2016年11月29日 01:23
- ID:AOfelQ1QO >>返信コメ
- みんなBSフジ・ガリレオXの「日本刀の魅力」見た?
とうらぶにもしっかり言及してた。
今度の日曜日に再放送あるよ。
-
- 2016年11月29日 01:35
- ID:pr9xfxQ.0 >>返信コメ
- 堀川→近侍
長谷部→主お世話係
じゃろ多分
長谷部皆勤賞?
-
- 2016年11月29日 09:17
- ID:Ftda..1A0 >>返信コメ
- ED最高だったね。
こういうED待ってたんだよ。
-
- 2016年11月29日 12:45
- ID:WpKEkCPy0 >>返信コメ
- 別に意味なんてなくても、話がつまんなくても、刀剣たちが楽しそうに日々を過ごしているのを見ているだけで嬉しいんだよなぁ…
食事シーンとか見たい
-
- 2016年11月29日 13:09
- ID:ydlxgXbu0 >>返信コメ
- 岩融さん初見顔怖いとか思ってすまぬ…
主従とか兄弟とか良いな
はじめの頃は子供っぽいキャラかわいいだったのに
どんどん青年~おっちゃんが好きになってくる不思議!
-
- 2016年11月29日 13:29
- ID:f4e2MRLB0 >>返信コメ
- >>18
今までさんざん伏線はって、今回もまだ夢の話してた安定がそれを言うのは
自分は疑問に感じた。
今回前の主を乗り越えたって言ったから最終話であるであろう
池田屋事件では何一つ悩むことなく戦えるかといわれると
そうではないだろうし。
-
- 2016年11月29日 13:44
- ID:Beb.Busz0 >>返信コメ
- 安定自身は前の主だけじゃなくて今も大事!って前進してるように見えるけど、そういや夢の入れ替わりってまだ解決してないんだね
なんでだろう
-
- 2016年11月29日 15:16
- ID:T.uD7LTa0 >>返信コメ
- こいつが超刀剣男子を超えた超刀剣男子 超刀剣男子弐だ って展開希望
-
- 2016年11月29日 15:31
- ID:aR6LiKHQ0 >>返信コメ
- 鳴狐がちょこちょこ出てきて大満足してる
-
- 2016年11月29日 15:57
- ID:ogDw7Vs80 >>返信コメ
- 48
まじか。みてみる
ありがとう
-
- 2016年11月29日 16:32
- ID:fxzVOAGBO >>返信コメ
- 狐も虎も出てきてて大満足、 と言いたい所なんだが、
…鵺は?
-
- 2016年11月29日 18:57
- ID:276OaKxLO >>返信コメ
- まんばちゃん推しのわたし、ニヤニヤしまくりでした(´ω`)♪
まして真剣必殺とか…っ
歌はまだかな、まんばちゃんっっ
-
- 2016年11月29日 20:13
- ID:aLIoA8L10 >>返信コメ
- >>58
獅子王なかなか戦闘に出ないよね
そもそもあの鵺って生きてるのかな?
本丸ではどういう状態でいるんだろう
-
- 2016年11月29日 20:45
- ID:fxzVOAGBO >>返信コメ
- ≫60
そもそも本編出てこないからなぁ…(・ω・;)
五虎退が出陣時に虎連れて無かったあたり戦闘パートでも期待できるのかどうか…
あのコ衣装扱いなのかね?
-
- 2016年11月29日 21:27
- ID:llwhzqZO0 >>返信コメ
- 1周年記念絵見ると鵺生きてそうなんだけどな
足あってびびった記憶ある
-
- 2016年11月29日 21:58
- ID:9.zQg2NL0 >>返信コメ
- 200年前(2015年~)の言葉って古語じゃん
このアニメの時代西暦2205年だし
-
- 2016年11月29日 22:48
- ID:gOc0RrHQ0 >>返信コメ
- ギャグ寒いしつまんねーし作画も悪いし
こんなアニメ化で最高!なんだ
女はちょろいな
-
- 2016年11月29日 23:06
- ID:Beb.Busz0 >>返信コメ
- 64
ぶっちゃけ内容は諦めてキャラが話してる動いてるで満足してる
戦闘とか世界観はufoに期待
ていうかufoなかったらもっと炎上してると思うよ
-
- 2016年11月30日 00:27
- ID:KVlww36z0 >>返信コメ
- ufoはもっと炎上すると思うけどなあ……。あそこは自己解釈や改変を、これぞ公式より公式ってドヤ顔で出してきて、原作派とアニメ派で戦争起こすの得意だし。
こないだのテイルズは原作が炎上してたから、それが功を奏しただけで。
-
- 2016年11月30日 01:35
- ID:Ph8NRqS2O >>返信コメ
- それでも俺たちはUFOに期待を託すしかねぇのですよ(;_;)
-
- 2016年11月30日 02:01
- ID:K0bykoFv0 >>返信コメ
- 原作がああいう性質のものである以上どう作っても不満や解釈違いは出ると思うけどな
それを見越してアニメもふたつ、舞台もふたつ仕掛けてて多面的にやってるんだろうなあって
花丸は花丸でのんびりゆるかわに振り切ってて私は好き
-
- 2016年11月30日 08:27
- ID:ad23XhbS0 >>返信コメ
- この話見て岩融が尚更欲しくなってレシピ回してるけど出ない⋯
とりあえず安定が自分の中だけでも答えが出せたみたいでよかった
声に出さなかったのはまだ夢の入れ替わりの件が解決してないからなのかな?
冒頭で今剣に話してたし⋯
あと小狐丸のまつ毛はびっくりした(笑)
羨ましいくらいばっさばさしてる(笑)
あと国広兄弟の真剣必殺ごちそうさまです
国広兄弟可愛い⋯!
-
- 2016年11月30日 09:29
- ID:ezqR.nqk0 >>返信コメ
- 燭台切、、燭台切はどこですか、、
-
- 2016年11月30日 10:06
- ID:5oQ.UZ3W0 >>返信コメ
- ※30
※64
日常系のアニメに内容求める方がおかしい
基本的に女子高生たちの何気ない日常やあるあるネタを描くのが日常アニメだけど、これは全員刀剣だから何が日常なのか謎な上にそもそも原作がストーリー皆無っていう状態でよくやってるほうだと思う
日常系だとギャグも激しいツッコミとかできないし、ゆるいノリをゆるく見るのが正解
そういう日常系が無理って人にはどうやっても楽しめないもんだよ
腐女子やら夢女子やら歴女やら声オタやら色んな種類の女オタが大量にいるこのめんどくさいコンテンツで、今のところギリギリ大炎上していないって奇跡に近い
不満があるのは同意だけどこれ以上どう上手く作れるのかと考えれば、こんなもんだろうと受け入れてゆるく楽しんでいる
-
- 2016年11月30日 12:23
- ID:.yMQxWtw0 >>返信コメ
- しょーもないことかも知れないが艦これだと攻撃受けると脱げたりするようだけど
これは必殺技?のとき自分から片肌脱いで見得を切るみたいに脱ぐのね
和服の人はいいけど軍服っぽい衣装だと大変そう…
-
- 2016年11月30日 15:38
- ID:KVlww36z0 >>返信コメ
- ギャグパート寒いって言われるけど、付喪神という設定だからか、毎回突っ込み不在なまま進んでいくのになんとなくまとまってしまう展開好きだよw
今回も超刀剣男士とか本当に誰一人突っ込まないのが面白かった。ミュージカルもだけど、そこは視聴者に託してるのかな。
-
- 2016年11月30日 17:31
- ID:Oor2ZIjM0 >>返信コメ
- 71
激しく同意。
-
- 2016年11月30日 23:26
- ID:w6Noajt80
>>返信コメ
- まんばちゃん良かった、綺麗でした。
それだけです、ありがとうございました。
-
- 2016年12月01日 00:04
- ID:RdWRX7JgO >>返信コメ
- まだカキコ出来るのん?
-
- 2016年12月01日 03:12
- ID:RdWRX7JgO >>返信コメ
- そろそろ
-
- 2016年12月01日 14:45
- ID:eqBXEQPX0 >>返信コメ
- >>55
超刀剣男子青ならすでにいますね。
小夜左文字「・・・」
-
- 2016年12月01日 15:28
- ID:Qi5wJnqh0 >>返信コメ
- 刀剣男「士」な。
-
- 2016年12月01日 15:53
- ID:uDufrnrd0 >>返信コメ
- 71
同意
-
- 2016年12月02日 00:26
- ID:ZXlBvycY0 >>返信コメ
- Aパートはちょっとな…
今回に限らずあんまり現代(作中では過去だけど)アイテムが出てきて影響されるネタは好きじゃないなぁ
-
- 2016年12月02日 15:53
- ID:0zU6Q2FE0 >>返信コメ
- ※72
きっとマジックテープなんだよ。
-
- 2016年12月02日 20:27
- ID:BQNehhl10
>>返信コメ
- まんばちゃんにめっちゃ惚れたアアアァァ( °∀°)ァァアアア
-
- 2016年12月02日 22:37
- ID:CV8PWZ3C0 >>返信コメ
- 本編で地雷CPが絡んだから・推しの解釈が違うから円盤キャンセルしたって呟き見る度に面倒くさい(人が多い)コンテンツだなと思う
-
- 2016年12月03日 01:52
- ID:VHW77qym0 >>返信コメ
- 花丸の影響で最近ゲームを始めた人間で、なかなか回想の回収とかできなくてキャラクター同士の絡みが見れなくて悲しいから、アニメ化をしてみんなが動いて喋ってちょっとでも絡んでるだけでめちゃくちゃ感動している。このすごい世界に感謝している。ゲームを初期からやってる審神者さんたちはすごいね...よく生きてたね...とても尊敬します...コンテンツに人口が多いといろんな人がいていろんな考えがあるから難しいなあ
-
- 2016年12月04日 00:52
- ID:DK9EvXNF0 >>返信コメ
- ※85
おおー同志よ!
花丸スタートでのんびりまったりやってるから、回想がなかなか埋まらないw
1話のOPで祭りになってたのを思い出したなぁ。確かにかわいいし気持ちも分かるけどすごい熱気だ…と思っていたけど、今ならそれがよく分かるw
-
- 2016年12月04日 02:01
- ID:biIZpa2V0 >>返信コメ
- やってしまった…間違って録画したの消してしまった…
この回好きだったのにorz
-
- 2016年12月05日 22:34
- ID:Ox.DrqrX0 >>返信コメ
- 獅子王が好きな「じっちゃん」はあくまで人間のことだから、同年代の三日月相手に奮闘してる姿はなんか違和感あったなあ……ゲームで小烏丸との回想を見た後だと余計にそう思う。
Aパートはネタ多い割に少しテンポ悪くて、見るのつらかった。
Bパートは良い内容だったけど、作画が少し手抜きだったね。やっぱり予算はそれほど充実してないんだなあと思っちゃったよ。
-
- 2016年12月10日 01:09
- ID:..ep.73U0
>>返信コメ
- 岩融サイコー!
-
- 2016年12月11日 03:48
- ID:7abvrrUR0 >>返信コメ
- 見た時に通しでゲームのセリフ言わせてるだけって思ったけど、ここ見て安心した。ゲームのセリフは大事だけど、それだけじゃないものをコレに求めてるから見て少しガッカリした。(けどまんば可愛かった)
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
あと山姥切の真剣必殺かっこよかった