第12話 夜明け

BS11にて最終話をご覧いただいたみなさま、ありがとうございました!!いかがだったでしょうか、、?このあとは、TOKYO MXとAbemaTVでお楽しみください!お待たせいたしました! https://t.co/rxZA0Ksrux はちまん2016/12/24 01:00:26

本日はついにLostorage最終話が放送!どんな結末を迎えるのか……24:30~BS11/25:05~はTOKYO MXとAbemaTVにて放送。
その結末をお見逃しなく! https://t.co/0PqK7vJVtl
めがね2016/12/23 22:48:01

さぁさぁ、今晩はBS11、東京MX、Abema-TVにてLostorage最終回が放送です!今週のトピックスは…観てのお楽しみ!( ▽ ` )ノ
最後に皆さんへの…まぁいいや言わないっ!最後まで観てね!
2016/12/24 00:23:48
楽しむって、何をするつもり?

もちろん、バトルだよ

あいつセレクターだ…
気が付かなかった。どうして…
気が付かなかった。どうして…

うちのルリグの特技でねぇ


リミットが近づいたらバトルしないわけにはいかないからな

そんな時は適当な雑魚を選んでこっそり痛ぶるのさ

あ、彼は意外とよかったよ

白井くん…だっけ?


あんまり良い声で泣くからさぁー、こっちも最後までいきそうになっちゃったよ

[ すず子 ]
私がバトルする

大丈夫、負けないから


ははっ、始まったーキモいやつ。
生で見るとゲロ吐きそう
生で見るとゲロ吐きそう

オープン!





リル、グロウ!

んじゃあ、行こうか!
カーニバル、グロウ!
カーニバル、グロウ!



こっちから仕掛けて主導権を握る!

コインベット!

オーネスト!

手札を全て教えなさい



さすがだね、すず子ちゃん。
何人ものセレクターを踏みにじり、大切な記憶を奪い取ってここに立ってるだけのことはあるよ
何人ものセレクターを踏みにじり、大切な記憶を奪い取ってここに立ってるだけのことはあるよ


[ 里見 ]
気持ちいって思っただろ!
とどめをさす時!相手が泣き叫ぶ時にさ!
とどめをさす時!相手が泣き叫ぶ時にさ!

同じセレクターなのに…バトルの怖さも、思い出を失うつらさも知ってるはずなのに!なんで!

さあね

[ 里見 ]
コインベッド

アンタレスをマチピに変換

…カードが変わった!?

全てのシグニをバニッシュ!


総攻撃!!


私の能力はジョーカー

例えば、こんなことだってできる
コインベッド
コインベッド

ベルセルク

…!?


コイン…ベット…

オーネストを…私に…


攻撃したくない自分の気持ちを利用して打ち消した!?

いいねぇ、いいよ…すず子ちゃん、もっと俺を興奮させてよ

思い出すよ、ルリグだったころを

[ 里見 ]
楽しかったよ、バトルは

絶望した相手を見下し、蔑む

[ 里見 ]
けど、すぐに飽きた

どいつもこいつも、ゴミみたいな記憶にしがみ付いて自滅していくだけ

結局、俺と組んでたセレクターも消え、その体で生きてみたが…

やっぱり欲しいものは、あの生と死のはざま…バトルだってね

それがルリグの本能ってやつだよ


で、浮かんだんだ。最高のアイデアが!
俺自身がセレクターになって、全てのバトルを思いのままに弄んでやるってな
俺自身がセレクターになって、全てのバトルを思いのままに弄んでやるってな

[ 里見 ]
絶望にもがく奴らを殺し合わせて楽しんでたら、更にハッピーな遊びを思いついたんだ

ゴミみたいな記憶に翻弄されない最強の生き物を…

見つけて!育てて!ぶっ壊す!

記憶は…思い出はゴミなんかじゃない

それがあったから今、私はここに立ってるんです

なら、その思いで俺を殺してみな

カーニバル!アタック!

サーヴァントでガード!!

コインベッド!
手札のサーヴァントの能力を削除!
手札のサーヴァントの能力を削除!




なぁリル。俺たちはバトルするために生まれた

なぁ、来いよ。こっちへ


[ 里見 ]
90日が過ぎればルリグとしてのバトルは終わり。
けど、人間になれば何度でもバトルを続けられる
けど、人間になれば何度でもバトルを続けられる

このバトルに負ければいい。
すず子ちゃんの体は君のものになる
すず子ちゃんの体は君のものになる

さぁ来いよリル。一緒に楽しもうぜ!
このクソったれな世界を!!
このクソったれな世界を!!


…リル?

…それもいいわね

リル…?

リル!アタック!!

・・・・。

リル…どうして…
私はルリグだから

リル…嘘だよね…

[ リル ]
そう思うなら確かめてみればいい

コインベッド!
オーネストをリルに
オーネストをリルに

リル、本当の気持ちを聞かせて

私は、私の信じる者のためにバトルする。それだけよ

あはは。信じてたのに裏切られて、絶望でどうにかなっちゃいそうだよねー


あぁー興奮する!最高のフィニッシュを迎えられそうだ

トドメを刺して来い!
カーニバル、アタック!
カーニバル、アタック!

攻撃を止めて、更にダメージ!


なに!?

遅い!!



[ 千夏 ]
裏切ったふりを…?
[ メル ]
コインベットのタイミングを遅らせたんだ。
ジョーカーで攻撃を無効化されないために
ジョーカーで攻撃を無効化されないために

[ メル ]
いいなぁ、あんなに信頼し合えて


つまり…クソガキとクソルリグのお友達同士が、俺をペテンにかけたってわけか

残念だったわね。マヌケな元ルリグさん

テメーらの希望も、信頼も、守りたいものも、全部ぶっ壊してやるよ!!




リル、アタック!!

スペル!連滅のガイカでサイズをバニッシュ!!



はぁ…はぁ…

はぁ…はぁ…



ライフクロスはどっちも残りわずか…
残ったコインは1枚ずつ

コインベッド

ブラインド


[ すず子 ]
コインベッド!
[ リル ]
オーネスト!!

ブラインドに隠されたカードの位置 種類を全て具体的に教えなさい


シグニを召喚!総攻撃!!


どうやらこれが最後のターンになりそうだ

[ 里見 ]
アーツ、輪廻転生


アーツ、落花流水で反撃すれば…

[ すず子 ]
うっ!

マルチエナが…。
まさか、あの時に…!?
まさか、あの時に…!?

そのカードを使うにはコストが足りないみたいだな~!残念!

楽しかったよすず子ちゃん


さあフィナーレだ。終わらせろカーニバル


[ 千夏 ]
メル!私のコインをすずにベッドすることはできない?

嫌だ…だって、すずが消えたらちーちゃんも…

これは私たちのバトルでもあるの!一緒に戦って。メル

一緒にって…初めて言ってくれたね

すず!
使って!!
使って!!


ガンバ!

コインベッド!!

レクイエム


なんだよそれ…空気読めよ…

ちっ!この役立たずが!




(リルは負けない。二人一緒なら)

[ 里見 ]
終わらないよ。
闇は終わらないさ
闇は終わらないさ

記憶と欲望をぐちゃぐちゃと皮袋に詰め込んだクソったれな生き物がいる限り、またバトルが始まるんだ


[ 里見 ]
もがいて苦しんで、わめいて絶望して。俺はそいつを見て笑うのさ。アハハハハ!!

[ リル ]
勝ったね

[ リル ]
アナタの一途な思いが、私を変えていった


千夏を大切にしてね


[ リル ]
最後に、記憶に関して望みはある?

覚えていたい。リルのこと、ずっと

絶対忘れない

すず、おかえり

私ももう、バトルはしない。
すずが守ってくれたこの記憶を大切にする
すずが守ってくれたこの記憶を大切にする

[ 千夏 ]
もう、逃げない

お帰り、お父さん


ただいま





今日も楽しかったね

じゃ、また明日



ちーちゃん、もう時間だよ?

…だね


お別れなんだ…


ねぇちーちゃん。私ってすずと似てる?
ずっと怖くて聞けなかったんだ。私ルリグだから…バトルしか出来ないから。すずの代わりにはなれないから
ずっと怖くて聞けなかったんだ。私ルリグだから…バトルしか出来ないから。すずの代わりにはなれないから

メルはメル、他の誰でもないよ。
いつもそばにいてくれて、ありがとう
いつもそばにいてくれて、ありがとう


メルは大切な友達だよ

ありがとう、楽しかったよ。ちーちゃん


[ メル ]
ちーちゃん、何があってもずっと…





こんにちは


あの…あなたって…


私、穂村すず子。あなたは?

千夏…森川千夏…

じゃあちーちゃんだね。
友達になろう?ちーちゃん
友達になろう?ちーちゃん

いつかきっと…あの日みたいに





みんなの感想

lostorage最終回ネタバレありの各キャラ結末
すず子:記憶そのまま
千夏:90日間そのままですず子との記憶失う
はんな:精神崩壊立ち直る
あーや、ドーナ、クズ子:そのまま
かがり:死亡
ピルルク、リオ:ゲームにまだ参加
ブックメーカー:消滅していない?
2016/12/24 01:03:44

ま、まぁ最後の最後は除いていい最終回だったw
いい感じのゲスがこれでもかと出てきて面白かったし、
やっとちーちゃんとの仲良く楽しむ姿が見られて感動…
これは続きがありそうな終わり方だったけどどうなるのかな…?
2016/12/24 01:03:28

#Lostorage 最終話、すず子と千夏の話は前話で終わったと思ったけど、何気ない千夏の一言、別れ際のすず子の表情があんなラストに繋がるとは。
そしてノリノリの中村悠一さん&阿澄佳奈さんが最終話を持って行くのかと思ったらアキラッキー!?エンドカード含めてスタッフの愛ですね~
2016/12/24 01:03:07

これ脚本岡田麿里のままだったらもう少し違うオチだったかなーーー?んんーーー?と思わせる余地もあるも、なんやかんや三ヶ月一番楽しみに見れたアニメでした。
2016/12/24 01:34:00

「すず子とちーちゃんの物語」ならばこれで終わりで良いにしても、清衣が追っていた根源的な問題は何も解決していないし里見には一矢も報いられなかったので噛ませのイメージが付いてしまったのがつらい。conflatedではもっと清衣無双が見たいです。
2016/12/24 02:17:06
公式&関係者ツイート

TOKYO MX,AbemaTVで最終話をご覧くださったみなさま、ありがとうございました。すず子と千夏、2人の物語もようやく結末を迎えましたね。第1話から毎週応援してくださり、本当にありがとうございました!! はちまん https://t.co/Hsy8wsQwIb
2016/12/24 01:49:48

Lostorage12話『夜明け』終わりました。
が……!!?
Lostorage conflated WIXOSS
新しい”何か”が生まれたようです。
まずは≪カーニバル≫が封入されたパックは2月発売!
また、WIXOSS…
2016/12/24 01:32:53
つぶやきボタン…
未解決な問題は山積み、親友の記憶も消えちゃってバッドエンドと言えばバッドエンドなんだけど、なんだか凄く良い終わり方だった気がする!
最後の最後で奇跡が起きて全て綺麗に解決しちゃう訳でもなく、とんでも展開で一気に状況に変化があるわけでもなく、すず子が友達のために自分の力で出来る限り周りを変えていく…そして最後の前向きな笑顔。
結局状況は悪くても、主人公や周りの友達がみんな前向きになることで解決したような気分になれる!
はんな様も前回すず子のカウンセリングで前向きになってたし、…ってことで最終回は出番一瞬・ω・`;
…ってか、これ完全に続編ある!!
繭というか、るう子の方と話がつながるのか!?
消えたセレクターの人格もどこ行ったのか気になるし、これは続編でWIXOSSシステム自体に完全決着あるかも!?
最後の最後で奇跡が起きて全て綺麗に解決しちゃう訳でもなく、とんでも展開で一気に状況に変化があるわけでもなく、すず子が友達のために自分の力で出来る限り周りを変えていく…そして最後の前向きな笑顔。
結局状況は悪くても、主人公や周りの友達がみんな前向きになることで解決したような気分になれる!
はんな様も前回すず子のカウンセリングで前向きになってたし、…ってことで最終回は出番一瞬・ω・`;
…ってか、これ完全に続編ある!!
繭というか、るう子の方と話がつながるのか!?
消えたセレクターの人格もどこ行ったのか気になるし、これは続編でWIXOSSシステム自体に完全決着あるかも!?
![]() |
「Lostorage incited WIXOSS」第12話
ヒトコト投票箱 Q. ハッピーエンド?バッドエンド? 1…ハッピーエンド
2…バッドエンド
-結果を見る- |
ヒトコト感想
関連リンク
新着話題
関連商品
Lostorage incited WIXOSS 1(初回仕様版)Blu-ray
posted with amazlet
ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント (2016-12-21)
ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント (2016-08-24)
コメント…WIXOSSについて
-
- 2016年12月24日 18:20
- ID:1DMWciDS0 >>返信コメ
- 別にバトルは適当でもいいけど、もっとすず子とリル、千夏とメルの関係は掘り下げてほしかった
-
- 2016年12月24日 18:20
- ID:PXjomLpn0 >>返信コメ
- あきらっきーは、売れっ子アイドルになれたんだね
良かったね!!
-
- 2016年12月24日 18:21
- ID:DLWvzpxj0 >>返信コメ
- 初期WIXOSSから好きで見てきたが・・・
基本ルールがしっかりしてるから物語が面白くなるんであって
ルール無用のはちゃめちゃOKじゃ、正直盛り上がらんよ?
次期があるなら、そこんとこお願いします!
-
- 2016年12月24日 18:22
- ID:vHl9ijKi0 >>返信コメ
- 最終的に覚醒したヒロインが悪を倒すって王道だったな
ドロドロまだ見たいから分割で2クールやってもいいのよ
-
- 2016年12月24日 18:24
- ID:k.cyvdgY0 >>返信コメ
- >1
普通にコイン使い果たして負けてたから入れ替わってるでしょ。
まあ、カーニバルがセレクターになってるかどうかは分からないけど。
意味不明な奇跡が起こる事もなくいい終わりかただったと思います。
まあ、新しいセレクターバトルのこととか、清衣ちゃんの話が解決してないから、綺麗な終わりかたかどうかは微妙だけど…
とりあえず4期に期待です。
-
- 2016年12月24日 18:29
- ID:YEy3KW3b0 >>返信コメ
- 里見のオカズアニメ!
-
- 2016年12月24日 18:31
- ID:s5yAk0Ae0 >>返信コメ
- まぁ、すず子と千夏の物語がひと段落しただけで根本的に解決してないもんね。
続編はスポンサーの意向次第かな?
-
- 2016年12月24日 18:33
- ID:rnBQdsPP0 >>返信コメ
- 白井くんなんとかしてあげてー
という感じだけど、まあ尺的にそうだろうなという感じの終わりでしたね
-
- 2016年12月24日 18:41
- ID:PAP736zt0 >>返信コメ
- そもそもルールが分からないからルール滅茶苦茶でも問題ない
-
- 2016年12月24日 18:43
- ID:MHDnMS3b0 >>返信コメ
- 結局無難にハッピーエンドなのか。
一期みたいな予想外な展開見たかったんだけどな。
前作が好きで見てたけど、やっぱマリー脚本って面白い方だったんだなと。
話の規模が二人の友情物語で小さいし、敵の里見もテンプレなゲスキャラだったのが残念
-
- 2016年12月24日 18:47
- ID:MHDnMS3b0 >>返信コメ
- 千夏ちゃんも最後記憶を失ったとはいえ、男連中戻ってないし犯した罪に比べ罰が甘く感じる。
最後タイトル変わったけど続きあるってことだよね?
根本的な問題全く解決してないし。
次はマリー脚本で頼むよ
-
- 2016年12月24日 18:49
- ID:XSMOsZ1F0 >>返信コメ
- ルールやカード効果に関してはアニメ上ものすごいアバウト&大げさに演出されてたりするけど、盤面上の効果処理はちゃんと行われて現実でも再現できるようになってるからね(下に攻撃とか前作の色当てとか)
最後のコイン受け渡しなんかもリルの新カードやらアーツやら特殊ルールで再現出来るようになるだろう
-
- 2016年12月24日 18:52
- ID:H30t.iXO0 >>返信コメ
- 里見を倒してもゲームシステムそのものは解決してないし入れ替わったカーニバルがまたなんかやらかしそう、白井君たちルリグと入れ替わっちゃった人達が救われてない、清衣ちゃんが里見の噛ませのまま終わってしまった、結局始まりのルリグってなんだったの?等々色々ともやもやが残るというか消化不良な終わり方だった
まあすず子が無事ゲーム抜け出せたのは良かったしタイトル変わってたの見るともしかしたら続編あるかもしれないしそこに期待かな
あと最後のあきらっきーには笑った
パイナップルのコスプレしてたけどあれって今話題のPPAPと掛けたネタなのかな(前作であきらっきーがボールペンアタック決めてたから)
-
- 2016年12月24日 19:01
- ID:MHDnMS3b0 >>返信コメ
- 清衣ちゃんとは何だったのか。
前作キャラもっと出して欲しかったなー。
ワンクールかけてやったのが主役二人が仲直りしただけで、根本的な謎や問題点は放置だから普通くらいの面白さになったな
-
- 2016年12月24日 19:05
- ID:MHDnMS3b0 >>返信コメ
- カーニバルは黒幕だと期待してたのに普通の小物やったな。
まあ小物の里見の記憶から生まれたから当然ではあるけど
-
- 2016年12月24日 19:15
- ID:i9lvoD1H0 >>返信コメ
- 某掲示板で聞いたけどガバガバルールではないよ
少なくともすず子・リルの方は
きちんとカードの能力に則ってバトルしてる
ベルセルクの解除もコインの譲渡も
リルの能力読んだら普通に納得いった
「救念の記憶 リル」っていうカード
-
- 2016年12月24日 19:20
- ID:EFA.PES30 >>返信コメ
- 状況に対して落とし所が小さいから、まとまってはいてもスッキリはしないよね。
前シリーズ劇場版を含めてスッキリ片がついてたものを再度掘り返して始めてる以上は、いずれどういう形であれ綺麗に決着付けてほしいかなあ。
-
- 2016年12月24日 19:40
- ID:Ue3ihSmG0 >>返信コメ
- ちなすずのストーリー的には綺麗に終わったな
千夏の罪は記憶無くした程度で償えるものじゃないと思うが
-
- 2016年12月24日 19:44
- ID:fuaIXZ9Q0 >>返信コメ
- >>カフェ仕事に重そうなPCを
画像見る限り、普通のノートに見えるが・・・
お前どんだけ力ないの?
-
- 2016年12月24日 19:45
- ID:GZEwW.hk0 >>返信コメ
- 2期ないやろーと思ったら、タイトルで宣伝していたとは、この海のリハクの目を持ってしても
どうでもいいけど、里見が元ルリグって前から言ってたのに、初めて聞いたみたいな感想なんなん
すず子ちゃん、メンタルもバトル能力もめっちゃ強くて頼もしすぎる
この作品、両ヒロインとも親父で曇らされて親父で明るくなってるw
-
- 2016年12月24日 19:48
- ID:Ue3ihSmG0 >>返信コメ
- 里見の台詞は露骨にウリス意識してるみたいだが特に意味はないのかねえ。ここまで散々煽っといて煽られ耐性はないしチート効果頼りで実力も高く見えなかった。顔は面白かったです
こんなやつに負けたキャラの格も下がる…
前科一犯おまえのことだよ
-
- 2016年12月24日 19:51
- ID:jWZUaLmf0 >>返信コメ
- まあ面白かったし良い終わりだったよ
-
- 2016年12月24日 20:03
- ID:i9lvoD1H0 >>返信コメ
- 綺麗な終わり方だったと思うよ
っていうか落としどころあれくらいしかないと思うけどな
千夏のことに関しては
まあしょーちゃん始め脱落していった人たちは確かに報われないが…
それに自身の人格の大きな要素のひとつであるすず子を忘れることは
千夏にとっても大きなペナルティではあると思う
まあ本人は忘れたことも忘れてしまったわけだが
リルとの別れは思ってたより辛かった
打ち合わせなしで里見をペテンにかけた二人は凄く相棒感があった
(それを築く過程の描写が少なかったのは少し残念だけど)
すず子と千夏の物語は終わりなのかもしれないが
システムや消えていった人たちに関して
まだいろいろ投げっぱなしなところもあるから2期に期待したい
-
- 2016年12月24日 20:03
- ID:GZEwW.hk0 >>返信コメ
- ※22
ば、ばれなかったら前科つかないし……
清衣自体があんまり強キャラってわけでもないっていうか、
むしろ負けがトップクラスに多いルリグだから、まあ
-
- 2016年12月24日 20:06
- ID:sI3mJ0Ig0 >>返信コメ
- 何だかんだいって面白かった。ちーちゃん好きです。ご都合主義な終わり方じゃなくて良かったと思う。
-
- 2016年12月24日 20:11
- ID:MHDnMS3b0 >>返信コメ
- ところで女性ファン増やすために男キャラ増やしたみたいだけど増えたのか?
-
- 2016年12月24日 20:12
- ID:ywG8cWzw0 >>返信コメ
- オカマたちがオカマのままだったり、ちーちゃんの記憶が消えたり、
しれっと里見が歩いてたりしたけど、最後のイオナとあきらっきーですべて許した
春?からの二期も期待 るぅ子たち出ないかなー
-
- 2016年12月24日 20:16
- ID:nL86atjL0 >>返信コメ
- >14
ペンパイナポーウリスペンか・・・
-
- 2016年12月24日 20:36
- ID:1pYztOSM0 >>返信コメ
- 何?乱入したなら2000ポイントのダメージを受けるのではないのか!?
-
- 2016年12月24日 20:38
- ID:d78EJrdz0 >>返信コメ
- これで終わりでもまだ続く感じでも、どちらも選べるような良い終わりかただったね
ただ他の人も言ってる様にあくまでもすず子と千夏の物語に限ってだけど 里見の身体は里見以上にゲスで強力なカーニバルに変わったし、千夏のすず子に関する記憶はなくなったし次がまたこの2人が中心なら今度はまた千夏がセレクターになって記憶を取り戻す展開かな
-
- 2016年12月24日 20:38
- ID:fhGMM.Eo0 >>返信コメ
- 千夏ちゃん結局普通に生き残るだけですず子との記憶を捨てることができたという。まあ、捨てたくなくなってからそうなったのが皮肉だけど
-
- 2016年12月24日 20:45
- ID:7f7Xep.j0 >>返信コメ
- まあ遊戯王やヴァンガードみたいに長期間でやらない限り、ルール説明を省くのはしょうがないと思う。
ラクロジみたいにカードが絡まないストーリーにするなら別だけど
-
- 2016年12月24日 20:58
- ID:M2vl7v2B0 >>返信コメ
- アスミスの声で変態はいいクリスマスプレゼンとでした
本当にありがとうございました
-
- 2016年12月24日 20:58
- ID:yeg8VtrN0 >>返信コメ
- カーニバルの能力は視聴中に何度か「は?」って言ってしまうほどだった。
今回のウィクロスバトルのゲームマスターや、はじまりのルリグ、入れ替わったセレクターと解決しないまま終わったものもあるので、どこかで補足が欲しいところ
-
- 2016年12月24日 21:05
- ID:dRFv0wc60 >>返信コメ
- 大きな世界の小さな結末って感じだったな
話自体は膨らんでたので続編は人気次第ってとこか
清衣がちゃんと足抜けできたのか気になるなあ
-
- 2016年12月24日 21:20
- ID:Vr1hM.V.0 >>返信コメ
- マルチエンディングゲームの1個のルートを攻略したような終わり方だなあ
全体図の構想はあって意図的に伏せてるように見えたから是非とも続きを作って欲しい
-
- 2016年12月24日 21:20
- ID:M2vl7v2B0 >>返信コメ
- ※35
多分そこら辺は2期でやるんでない?
前作も1期は何も解決してないどころか主人公絶望ENDで
2期で解決編だったし
-
- 2016年12月24日 21:21
- ID:NIgzD6iY0 >>返信コメ
- >>4
ルール説明もなくカードバトルは賑やかしの小道具なWIXOSSで
一体何見て何を期待したの?システマチックなバトルなら遊戯王でも見ればいい
もちろんこれよりルール的な裏付けのない原作遊戯王は無しな。
-
- 2016年12月24日 21:25
- ID:Pb8d3Ulb0 >>返信コメ
- これは復活の里見あるな。
-
- 2016年12月24日 21:37
- ID:jLdmPSVc0 >>返信コメ
- 個人的にバッドエンドだな
主人公側、千夏も記憶なくしてるし、すず子も辛いし、
ルリグ側メル、リルも報われないし
その他も変わってないし、せめて白井くん何とかして欲しいわ
結構今回ゲームに勝った人のメリットはなに?前作みたいなオールハッピーエンドできないの?
-
- 2016年12月24日 21:49
- ID:r64uNNMa0 >>返信コメ
- 続きをやってくれないと清衣は里見の噛ませじゃないですか
-
- 2016年12月24日 21:51
- ID:d78EJrdz0 >>返信コメ
- 里見が次回でるとすればもう今回みたいな顔芸バーゲンはないだろうね 中身はカーニバルだし 結局里見はルリグのカーニバルより小物って事だったのかな ゲス男よりゲス女のほうが強い感じするのはセレクターシリーズならではだね
-
- 2016年12月24日 21:57
- ID:PJ07vwR60 >>返信コメ
- 千夏はバトルやめなくてもよかったんじゃねとオモタ
-
- 2016年12月24日 21:57
- ID:k8nthiv30 >>返信コメ
- カードゲームアニメ"らしさ"を集めて作ってあるから個人的には良作
スタッフ変わったからかなり丁寧に作ったんだと思う
でも2クール目ではもっとはっちゃけて欲しいのも確か
-
- 2016年12月24日 22:20
- ID:4UHCkvZy0 >>返信コメ
- まあ根本的問題放置はるう子と違ってすず子はあくまで千夏との和解しか目的としてなかったから仕方ないというか当然という結果ではあるんだけどね。
リルとメルもタマやユキみたいな特別なルリグじゃなかったし。
里見も前作で言えばウリスみたく参加者がそれを利用して好き勝手暴れてた愉快犯でしかないし。
-
- 2016年12月24日 22:24
- ID:4UHCkvZy0 >>返信コメ
- >>44
まぁケジメでしょ。
翔ちゃんみたく自分のせいで消えたのや、
直接関与してはなくてもかがりみたいな犠牲者を生む片棒担いでた事実は消えないわけだから。
-
- 2016年12月24日 22:26
- ID:nAy2z3lt0 >>返信コメ
- 千夏の目の前で里見とルリグは喋ってなかったっけ?
-
- 2016年12月24日 23:14
- ID:jKHzaNtW0 >>返信コメ
- るう子来るのかな?
-
- 2016年12月24日 23:15
- ID:FJMNoe060 >>返信コメ
- すず子とちーちゃんの物語としては綺麗に終わったな
でもこのまま終わられるともやっとする
-
- 2016年12月24日 23:33
- ID:WdJO1hdZ0 >>返信コメ
- 顔芸はおもしろかったです
-
- 2016年12月24日 23:36
- ID:DLWvzpxj0 >>返信コメ
- >>39 一期はここまでひどくなかったぞ?
-
- 2016年12月24日 23:57
- ID:d78EJrdz0 >>返信コメ
- 続編は是非清衣のリベンジ希望 また返り討ちにあう可能性はあるかもw
-
- 2016年12月25日 00:08
- ID:R.U8fj8F0 >>返信コメ
- >53
ピーアナと直接繋がってるとしたら、折れないハートを見せてほしいね
-
- 2016年12月25日 00:09
- ID:hZuUAgIu0 >>返信コメ
- 序章と思えるところが長すぎて終わりのほうで一気に詰め込んだって感じがする。
-
- 2016年12月25日 00:39
- ID:.GVhzj6k0 >>返信コメ
- 第一部完
まあ、仮にシステム部分まで解決したとしても
ラクエンロジックやアンジュヴィエルジュみたいな
背景ストーリーなどに世界観を一新しない限り
続編が出るたび復活なんてことになるから
外伝がそうだったように翻弄された一般少女のお話になるのは仕方あるまい
-
- 2016年12月25日 00:49
- ID:bfMf.4x70 >>返信コメ
- ダメだ、里見のせいで、これから暫く中村悠一の声を聞いたら、あのゲス顔と声を思い出して、笑ってしまうだろう。と言うか、先程のworkingで早速吹いてしまった。
-
- 2016年12月25日 01:09
- ID:WAIzFfnf0 >>返信コメ
- すず子と千夏の物語としては良かったんじゃないかな。
他の部分で色々と消化不良は残ったけど。
因みにリルにはターン開始時にコインを得る能力を持つカードがあるから、千夏がコイン渡す所はそれをアニメ的に表現した結果じゃないかな。
-
- 2016年12月25日 01:23
- ID:nKQ6.TsC0 >>返信コメ
- 続くんなら見るわ
-
- 2016年12月25日 01:25
- ID:nKQ6.TsC0 >>返信コメ
- あ、ただはんなちゃんにしっかり尺割いて欲しかったな
あのへんのエピソードかなり良かったから。白井くんもね
-
- 2016年12月25日 01:30
- ID:niM.W2VN0 >>返信コメ
- 今回のルリグはもともと自分の願望の化身なんだから、元の人格と融合してしゅごキャラみたいになればいいんでないの?
-
- 2016年12月25日 01:34
- ID:niM.W2VN0 >>返信コメ
- 2期で消失した連中が精神世界で出てくるとして、やっぱ裸なのか?
大団円で復活したとしても自殺した子だけ報われないんだが
-
- 2016年12月25日 01:39
- ID:FXXsII510 >>返信コメ
- もっと絶望的な終わり方をするんじゃないかと身構えていたから思いのほか良い感じの結末だったのには安心した
でも既に言われている通り残った謎が多いからそこら辺は2期に期待しておきたい
-
- 2016年12月25日 01:48
- ID:.GVhzj6k0 >>返信コメ
- >>3
むしろマルチタレント枠というか
グラビアアイドル系の扱いな予感
-
- 2016年12月25日 02:10
- ID:9.IruUz20 >>返信コメ
- ちーちゃんへの罰をこれ以上重くしても
すずへの追い打ちにしかならないんですがそれは
-
- 2016年12月25日 02:30
- ID:J2QSpYN30
>>返信コメ
- クソアニメすぎるだろ。ルールも適当。
-
- 2016年12月25日 03:14
- ID:AACQ2o4A0 >>返信コメ
- @qurail2nd
お前もルリグだったんか
2016/12/24 01:13:00
@suzukikun913
お前女かよぉ!?
2016/12/24 01:12:58
@mi_cat_mi333
こいつもオカマだったか
2016/12/24 01:13:56
「シスコンお兄ちゃん」コイン0枚回で里見本人が言ってたでしょ
-
- 2016年12月25日 07:40
- ID:.7.bk4I.0 >>返信コメ
- >>22
里見はメタデッキ使ってくる上にジョーカーのチート性能とメンタル攻撃も相まって勝てたすず子がおかしいだけなんだよなぁ・・・。
まぁ清衣は繭にも実力面は割りと酷評くらってるから。
そして一番力を発揮できる相方が前科一犯の元凶のリメカスという皮肉っぷり。
それでも数少ないレベル5に到達したキャラだけど。
-
- 2016年12月25日 07:45
- ID:JWkIHUo70 >>返信コメ
- >>4
滅茶苦茶やってるように見えるじゃろ?
でも実際は少なくともすず子とリルはウィクロスのルールに沿った行動をしているんだ
オーネストでコイン技無効化やゲーム中にコインを増やすのは《救念の記憶 リル》の能力だからね
TCGウィクロスやってる人から見たらチートで無茶苦茶やるラスボスを正規の手順で倒す主人公という激熱な展開なんだよね実は
……ちなみに前回のちーちゃん戦でベルセルク無効化しなかったのはナメプ以外の何物でもないんだけど、コイン技に頼らずちーちゃんの本音を引き出したいすず子の気持ちを察してあげてね?
-
- 2016年12月25日 09:04
- ID:4WfLJy5o0 >>返信コメ
- 二期くるかね。期待したい。
しかし、ウィクロスは第1クールのエンディングを「何も解決していないエンド」にする趣味でもあるのか……まあ、そこがいいんだが。
-
- 2016年12月25日 09:40
- ID:8yOmNAwe0 >>返信コメ
- ナナシって結局どうなったんだ?単なる悪者だったってだけ?
-
- 2016年12月25日 10:19
- ID:OggkT17j0 >>返信コメ
- セレクターバトルはまだまだ続く・・・・!!
-
- 2016年12月25日 10:46
- ID:G5Wtl64n0 >>返信コメ
- >>69 マ、マジで・・・?
これゲームやってる途中で「そんなんアリ?」ってならないのか?
俺が考えていたよりも、ずっと奥が深くて襞があるな WIXOSS
-
- 2016年12月25日 11:28
- ID:BZjnvYZ60 >>返信コメ
- コインベット!!「インビヂヴル・ヴァストぅー」
-
- 2016年12月25日 11:41
- ID:BZjnvYZ60 >>返信コメ
- 観終わった瞬間尻が飛んできて笑った
-
- 2016年12月25日 12:11
- ID:.GVhzj6k0 >>返信コメ
- 放送後に出版されるWIXOSS雑誌の情報漏れによると
アニメではジョーカー扱いだった
相手のカード書き換えはアーツとして再現される模様
-
- 2016年12月25日 13:07
- ID:e2g48maj0 >>返信コメ
- >>67
こういう奴らって考えて見てないのかね
-
- 2016年12月25日 13:49
- ID:R.U8fj8F0 >>返信コメ
- 正直、前作と地続きにせずオリジナルでやって欲しかった感はある
構成・脚本も違えば内容もウケるツボも違う話だったと思うし、せっかく救われた清衣ちゃんがまた闘争の渦に巻き込まれてるのを見るのは辛い
-
- 2016年12月25日 14:21
- ID:Y.iWYavv0 >>返信コメ
- 実際に再現できる擁護はいいけど普通にカードゲームやってるわけじゃないんだからなんじゃそりゃって思うような滅茶苦茶な効果演出じゃダメでしょ
ベルセルクを気合いで抑えつけて下へ攻撃も外野からコイン借りて反撃も実際はそうじゃないのにそんなんやりだしたら何やってんだこいつって普通みんなそう思う
もともとドラマ性で見られてるんだからそこ台無しにして実際にカードで再現できます(キリッじゃないんだっつーの
-
- 2016年12月25日 15:32
- ID:cT5GIJFy0 >>返信コメ
- >>79
「普通にカードゲームやってるわけじゃない」「もともとドラマ性で見られてる」という認識があるならルール無用(に見える)の演出優先の描写は歓迎すべきなのでは?
-
- 2016年12月25日 15:50
- ID:6RNGlBej0 >>返信コメ
- ちーちゃんからのコインは実際のリルの効果でコインを1枚追加するってのがあるから『他人からコインを貰う』って解釈が出来る。
これは全然オッケー
(知らない人からしたらルール無視だが)
問題はベルセルクに対してのオーネスト。
コイン追加出来るリルは『相手のコイン技を打ち消す』ことが出来るんだけど、ルール上ベルセルク打たれたら『対象は誰であれ効果を使うことが出来ない』マジで攻撃するしかない。
これだけはルール無視。
-
- 2016年12月25日 15:51
- ID:G5Wtl64n0 >>返信コメ
- 横槍すまん
ルールに沿ってるんなら過剰演出はOKと俺は思うんだ
もともとカードゲームやRPGはそうやって脳内で演出して楽しむもんじゃないか
ただ、このハチャメチャぶりが正式ルールどおりだったということには驚いたが
-
- 2016年12月25日 15:53
- ID:G5Wtl64n0 >>返信コメ
- >>81 あっ、やっぱりルール無視の部分あるの?それじゃダメだよ・・・
-
- 2016年12月25日 15:58
- ID:6RNGlBej0 >>返信コメ
- ※83
まぁそこら辺は公式が色々コラムで話してくれるはず。
少し前にやった『攻撃を下に!』事件も実際は実は~って言ってるし。
レクイエムもまだ身実装だしもしかしたらベルセルクを抜ける何かがあるかもしれない。
あとカーニバルも色々やらかしたけど効果がまだ分からないからなんとも言えない。
-
- 2016年12月25日 15:59
- ID:6RNGlBej0 >>返信コメ
- 『実は~』は誤字
長文失礼
-
- 2016年12月25日 16:27
- ID:cT5GIJFy0 >>返信コメ
- >>81
>>83
ベルセルクの効果は『次のターンの間アーツ、スペル、起動能力が使えず、可能であるならアタックしなければならない』だが、救念リルのオーネストは『出現時能力/起動能力』なのでグロウしたターンなら使えるのよ
あとカーニバルのやりたい放題能力はアーツで再現するらしいとの噂
-
- 2016年12月25日 16:34
- ID:6RNGlBej0 >>返信コメ
- ※86
新オーネストが出現時に使えるのは知らなくて調べたらマジだった
-
- 2016年12月25日 16:37
- ID:XKgEkBC.0 >>返信コメ
- ルール上不可能な動きはもうベルセルク2連とかしてたし、今回も現実のカードではできない動きしてると思う
-
- 2016年12月25日 18:44
- ID:ovCp.ufj0 >>返信コメ
- すず子と千夏の物語はこれで終わりだろうな。千夏は記憶を失ってよかったのか悪かったのか。どちらだろう。
すず子の家庭、冷え切っているんじゃなくて単にお父さんが多忙すぎただけでホッとした。
里見は中身が変わった状態で生き延びているのね。それを密かに見ている清衣タン。話はまだ続くのね。うっかり寝過ごして配信視聴だったから続きはここで知ったよ。
最後のあきらっきーは噴いた。顔の傷は上手く消えたのかね。
-
- 2016年12月25日 19:13
- ID:IvlLPqxx0
>>返信コメ
- なんか…びみぃだった
-
- 2016年12月25日 19:37
- ID:0.nQZ2Qb0 >>返信コメ
- >>71
悪者というか、悪趣味だっただけかな
能動的に悪いことは何一つやっていないんだし
はんなの心から生まれたと考えると、なかなか趣深いよなw
-
- 2016年12月25日 20:46
- ID:.7.bk4I.0 >>返信コメ
- >>71
もともと今回のルリグは前作の負の念の集積体みたいなもんだから里見が言ってたように本質的行為な気がする。
リルやドーナがああいう性格になったのはセレクターの影響がでかいだろうし(実際リルはそんな風な発言してるし)
はんなの場合は里見風に言えば「自分の目的のためなら他者を踏みにじってもいい」って考えが前提にあったからルリグの本質部分は変化してなかったんだと思う。
-
- 2016年12月25日 21:30
- ID:JCPdALBm0 >>返信コメ
- 千夏からすず子の記憶が消えた理由がわからない。
罰とか贖罪という以前に、どの記憶が消えるかは決まってなかったはず。
-
- 2016年12月25日 22:44
- ID:.7.bk4I.0 >>返信コメ
- >>93
コイン残り1枚なうえに、その1枚もギリギリほんのちょっと残ってた程度だし文字通り残りカス程度の記憶で辛うじて生き残ったのが千夏。
むしろあうあうあーになってないだけ御の字だと思うぞ?
-
- 2016年12月26日 01:58
- ID:q7xx9Guy0 >>返信コメ
- コインの譲渡とかいうトンデモは笑ったけど何も解決してないあたり締めとしては消化不良だった
続編があるのかも微妙な引きで2度もやっとする
2期あるならはやくしてほしいはやくしてくださいお願いします
-
- 2016年12月26日 04:24
- ID:uQv97suo0 >>返信コメ
- 主役二人の関係についてはハッピーとは言わないけどオチが付いたのかな?
千夏が消したかったすず子を独占したい、すず子が居ないと頑張れない醜い自分は消えたし
すず子は千夏がそうなる前からお友達になりたかった訳だから
今度は共依存にならない関係になれるかもしれない
その意味では今回の結末で物語はきちんと終わっているので
例えば千夏の記憶を取り戻すためにすず子が再びウィクロスで戦う展開は想像しづらい
もっとも根本的な解決は完全に続編に投げているし
すず子が再び戦うとすればルリグに乗っ取られた全員の解放が目的となるだろうから
続編の発表を期待
-
- 2016年12月26日 07:38
- ID:kV8oSpRe0 >>返信コメ
- >>93
単純にリミットきたのが最後の1枚の消滅寸前時だったからだろ
データで言えば98%くらいデリート完了したことでギリギリ中断してもえて残り2%の情報で動いてるのがラストの千夏
-
- 2016年12月26日 09:32
- ID:D5c9oscx0 >>返信コメ
- 総じて期待させといて肩透かしが多かった
1期でやったのは里見倒してちなすずが仲直りだけ。それでも一応の解決は見せてるけど、バトルの根本部分の情報は触り程度しか出てないのであまり二期が待ち遠しくない
-
- 2016年12月26日 10:49
- ID:p1spM1e70 >>返信コメ
- 里見の煽りは薄っぺらくてガキにしか通用しないだろ
ボスとしも小物過ぎて面白くもなかったな
-
- 2016年12月26日 18:42
- ID:Xi9ht2.f0
>>返信コメ
- 中村悠一www
-
- 2016年12月26日 20:29
- ID:cZ5MkVMO0 >>返信コメ
- >>69ほかでまともに説明されてた
個人的には厳密にルールに従ってなくとも話の演出として面白ければ特に気にならない
すず子、初っ端はるう子と比べてしまっていまいちだったけど
成長が著しくて見てて気持ちの良い主人公だった
なんやかんやウィクロスはここまでシナリオ面白いから次も期待してます
-
- 2016年12月26日 22:08
- ID:reDBHKlC0 >>返信コメ
- 4月にセレクターとロストレージのルリグの混成カードでるみたいだから続編もそのあたりかな アニメでもセレクターのルリグ登場するかも?
-
- 2016年12月27日 02:25
- ID:OrgUJqqD0 >>返信コメ
- しっかし、今更だけど、甘々と稲妻の先生と里見の中の人が同じ中村悠一さんとは、俄に信じ難い。と言うか、久々に録画した甘々を見たら、やはり里見が脳内に浮かんで可笑しくなり、暫く見るのを止めた。こりゃユーフォニアムもヤバいな。
-
- 2016年12月27日 11:07
- ID:Auq.HePN0 >>返信コメ
- すごく今更だけど、里見ってウリス枠じゃなくてアキラッキー枠だよな
顔芸も煽りも小物っぷりもアキラッキーと互角なラスボスの里見、つまり里見と同格のアキラッキーはラスボスになれる!(なれない)
-
- 2016年12月27日 18:22
- ID:OncxqD7x0 >>返信コメ
- 昔似たようなアニメあったよね
エンジェリック何とか
-
- 2016年12月27日 22:44
- ID:EyF0Z.Ay0 >>返信コメ
- ああいう悪役好きだからベターでも自分は楽しめたよw変顔や煽りとか
-
- 2016年12月27日 23:46
- ID:hi3CR4Mx0 >>返信コメ
- はんなは狂言回し役で続投ですかねえ
-
- 2016年12月27日 23:53
- ID:a.2XQ9NK0 >>返信コメ
- ベルセルクかけられて瞳の赤くなったすずの顔が好きすぎる
オーネストかけたときに命令口調で手札を開示させるすずの
ドスが効いた声にもゾクゾクした
-
- 2016年12月28日 00:34
- ID:c24.ww.T0 >>返信コメ
- できれば2期でも今回のキャラで掘り下げてもらいたいね でないと話は良かったしまとまってたけどキャラ立ちがまだまだ弱い感じがするし …ていうかはんな様とすず子のほのぼのシーンとか最強清衣ちゃん無双とか見たいだけなんだけどw
-
- 2016年12月28日 20:29
- ID:kp98Cml40 >>返信コメ
- すず子の成長ぶりやちーちゃんのブレ加減など楽しくみれたし全体としては満足だった
ただこれselectorの続きにする必要ある?という感はぬぐえず
すずちなの話でまとめるなら独立した話にしてもう少し尺とったほうが良い
-
- 2016年12月29日 14:50
- ID:TUGJHw100 >>返信コメ
- てっきり千夏の人格がメルと入れ替わるのかと思ってたんだが、制限時間オーバーだと記憶が消えるだけなのか?
そこら辺だけがもやもやする
あとは好き。すず子ちゃんめっちゃかわいいし
-
- 2016年12月29日 16:36
- ID:FYMQKEJ20 >>返信コメ
- 裏でどういう処理してようがアニメ内では攻撃逸らしたり割り込みしたりしてるわけで、それで納得しろってのは違う
しかし今回のは攻撃を下にと違って物語的な必然性があるので問題ない
-
- 2016年12月29日 20:11
- ID:LA3kH.3v0 >>返信コメ
- 続編出して男達を救済してやってよ
あまりにかわいそうだわ
-
- 2016年12月30日 05:17
- ID:HYmXdARw0 >>返信コメ
- >>111
「コインを全部失ったとき」のみルリグに乗っ取られる
そしてアニメ内で説明があったけど、翔ちゃんが狙っていた「コインを持ったままゲーム終了」をしたのが千夏
その時の説明だと「失ったコイン分」の記憶を失うらしい
で、90日間の間はコインの一部が黒くなっても丸ごと失うまでは記憶には問題なかったけど、ゲーム終了したらその一部の部分まで容赦なく持ってかれたって事なんだろうな
-
- 2017年01月02日 13:22
- ID:vCfV1i5l0 >>返信コメ
- イオナさん、中高生の色気じゃないwww
-
- 2017年01月02日 23:28
- ID:P42B8Y0f0 >>返信コメ
- ピルルクとママの2人もちーちゃんがリミット来た時点で残りギリギリだろうし、2期なら今回参加してたセレクターほとんど残ってないんじゃ
-
- 2017年01月06日 15:00
- ID:MFSo0PeX0 >>返信コメ
- 前作よりセレクターバトルの規模は拡大してるんだが、物語的な広がりは全然ないよね
ほぼ里見が物語動かしてたのと、負けたら消滅ってルールがシナリオ作るうえで邪魔になってる気がするわ
新要素あんまり生かせてない感じ
-
- 2017年01月16日 19:25
- ID:47cSwaxt0
>>返信コメ
- 全てが微妙。以上(笑)
-
- 2017年01月17日 01:18
- ID:rqeOFHtP0 >>返信コメ
- 第6話のバトル何あれ…物理的に避けたら攻撃無効って。はっ?!カードバトルだよね?必殺技も何でも物理的に避けたらいいだけとかカードバトル関係ないよね?製作会社って何考えて作ってんだ?避けたから攻撃無効って言えば攻撃無効になることを公式アニメで許可したってことだよね?w
-
- 2017年10月24日 16:17
- ID:7YTZXMnO0 >>返信コメ
- >>73
>>69は他で聞きかじっただけで実際やってないと思う
ベルセルク無効化は実際にあるけどコイン譲渡なんてない
コインを増やすのは他のカードにもある普通の能力(カードゲームだとどこかでコイン得ないといけないから当たり前)
-
- 2017年12月08日 19:23
- ID:K.ffHwg10 >>返信コメ
- エアプ乙 コイン譲渡はコインを1枚追加の演出だって言われてるだろ アニメを貶すことしか脳にないのか?
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
里見の体にはジョーカーが入ってる?分からない所は続編に期待していいのかな
最後のあきらっきーとイオナ?のサービスには感謝