ななしさん 16/12/24(土)21:20:44 No.454248282
ハイキューがよかった
ななしさん 16/12/24(土)21:22:42 No.454248852
12歳はよかったね
笑いながら見てた
笑いながら見てた
ななしさん 16/12/24(土)21:27:46 No.454250152
12歳は自分の事を名前で呼んで欲しいのになかなか呼ばない高尾にやきもきする最終回までの布石もきちんと打ってある丁寧な作りだった
最終回もクリスマスに合わせてあるし何気に緻密に計算された良作
最終回もクリスマスに合わせてあるし何気に緻密に計算された良作
ななしさん 16/12/24(土)21:48:14 No.454255970
>今期最高はヴィヴィストで決まりじゃ
最終回より最終回前のリンネちゃんとフーカちゃんのバトルが良かった
あれで泣いた俺は涙腺が緩すぎるのかもしれないが
最終回より最終回前のリンネちゃんとフーカちゃんのバトルが良かった
あれで泣いた俺は涙腺が緩すぎるのかもしれないが
ななしさん 16/12/25(日)19:39:07 No.454469970
一番次回が待ち遠しかったのは間違いなくヴィヴィスト
ななしさん 16/12/24(土)21:47:16 No.454255690
亜人結構面白いって色んなところで見かけるね
絵が悪の華みたいだったからスルーしてたけど見てみようかな
絵が悪の華みたいだったからスルーしてたけど見てみようかな
ななしさん 16/12/24(土)21:59:10 No.454259331
亜人の佐藤さんはおもしろかったんだが
永井が最後まで気に入らなかったから乗り切れなかったな
永井が最後まで気に入らなかったから乗り切れなかったな
ななしさん 16/12/24(土)22:02:01 No.454260238
>永井が最後まで気に入らなかったから乗り切れなかったな
兄さんはクズだから!!!!!
兄さんはクズだから!!!!!
ななしさん 16/12/24(土)22:02:06 No.454260262
>亜人の佐藤さんはおもしろかったんだが
>永井が最後まで気に入らなかったから乗り切れなかったな
永井格好良くなって好きになったぞ俺は
1期1話でコンビニ前で死んだけどそこと同じ景色に身を置く永井は別人に見えた
>永井が最後まで気に入らなかったから乗り切れなかったな
永井格好良くなって好きになったぞ俺は
1期1話でコンビニ前で死んだけどそこと同じ景色に身を置く永井は別人に見えた
ななしさん 16/12/24(土)22:00:08 No.454259642
ブブキの2期OPは良いと思う
妙な味がある
妙な味がある
ななしさん 16/12/24(土)22:22:50 No.454266427
卓球は良い締め方だった
後輩に教える感じとか部活ものとして良い感じで
後輩に教える感じとか部活ものとして良い感じで
ななしさん 16/12/24(土)22:24:19 No.454266858
まといはうまいこと〆ててよかった
ダークホースは卓球娘超面白かったこれが毎週楽しみだったね
ダークホースは卓球娘超面白かったこれが毎週楽しみだったね
ななしさん 16/12/24(土)23:02:41 No.454278185
>私モテはいい意味でひどい最終回だった
最後はまあこうじゃなきゃって感じではあったが
最後はまあこうじゃなきゃって感じではあったが
ななしさん 16/12/25(日)19:25:26 No.454466767
>派遣はユーリで決まりか
ダークホースかと思って冷静に見直すと坂道のアポロンのMAPPAだもんな
そりゃ得意だわこういうの
ダークホースかと思って冷静に見直すと坂道のアポロンのMAPPAだもんな
そりゃ得意だわこういうの
ななしさん 16/12/25(日)19:34:36 No.454468969
>そりゃ得意だわこういうの
坂道のアポロンの7話は最高だったの思い出した
なるほどそうだったのか
坂道のアポロンの7話は最高だったの思い出した
なるほどそうだったのか
ななしさん 16/12/25(日)16:16:43 No.454425822
盛り上がり的にはユーリがダントツだったし
終わり方も良し
終わり方も良し
ななしさん 16/12/25(日)16:20:35 No.454426511
面白い
イゼッタ亜人ドリフ
程々
タイガーマスク
うーん
ライオン
切った
競女、ブレパン
イゼッタ亜人ドリフ
程々
タイガーマスク
うーん
ライオン
切った
競女、ブレパン
ななしさん 16/12/25(日)16:25:58 No.454427470
>まったく期待してなかったフリップフラッパーズが個人的にはトップだった
これ怪作だった
たまにこういうのに出くわすからやめられない
これ怪作だった
たまにこういうのに出くわすからやめられない
ななしさん 16/12/25(日)17:05:02 No.454434876
>まったく期待してなかったフリップフラッパーズが個人的にはトップだった
>これ怪作だった
>たまにこういうのに出くわすからやめられない
録画してまだ見てない
正月休みにゆっくり消化する予定
>これ怪作だった
>たまにこういうのに出くわすからやめられない
録画してまだ見てない
正月休みにゆっくり消化する予定
ななしさん 16/12/25(日)16:24:30 No.454427185
まほいく、競女、斉木、wixoss
楽しんだよ
楽しんだよ
ななしさん 16/12/25(日)16:27:11 No.454427709
ななしさん 16/12/25(日)16:32:02 No.454428623
まぁ今期はまほいくと卓球娘だよな
キャラの魅力って大事だわ
キャラの魅力って大事だわ
ななしさん 16/12/25(日)17:02:21 No.454434371
夏は一本だけだったが秋は結構見た
なぜかというとabemaを見出したから
際限ないね
アレ見出すと
なぜかというとabemaを見出したから
際限ないね
アレ見出すと
ななしさん 16/12/25(日)17:02:45 No.454434449
ガーリッシュナンバー好きだったが2期とか絶対に無かろうな
ななしさん 16/12/25(日)17:21:22 No.454438047
競女が1番楽しめたかもしれない
ななしさん 16/12/25(日)17:43:58 No.454442799
競女は頭わるくなりそうだった
ななしさん 16/12/25(日)17:47:36 No.454443605
競女みたいな頭カラッポ枠は常に欲しい
ななしさん 16/12/24(土)22:50:58 No.454274648
競女は他のアニメ終わった直後にCMでケツ飛んでくるから酷い
ななしさん 16/12/24(土)23:05:25 No.454279038
>競女は他のアニメ終わった直後にCMでケツ飛んでくるから酷い
ウィクロスの後に尻でダメだった
ウィクロスの後に尻でダメだった
ななしさん 16/12/25(日)18:15:38 No.454450463
イゼッタまといフリフラ
オリジナルものが結構がんばってくれた
オリジナルものが結構がんばってくれた
ななしさん 16/12/25(日)18:51:53 No.454458842
後半に入ってガンガンバトって死んでくのは面白かったよまほいく
ただこの子は死んで欲しくなかった

ただこの子は死んで欲しくなかった

ななしさん 16/12/25(日)18:57:57 No.454460283
ブレイブ
イゼッタ
卓球娘
ユーフォニアム
亜人
フラッパーズ
わたもて
ガーリッシュ
競女
やべ、豊作すぎる・・・
イゼッタ
卓球娘
ユーフォニアム
亜人
フラッパーズ
わたもて
ガーリッシュ
競女
やべ、豊作すぎる・・・
ななしさん 16/12/25(日)18:58:53 No.454460495
イゼッタとまといは前半だけ見てたら2クール物?って感じだったな
ななしさん 16/12/25(日)19:17:55 No.454464963
月曜から順に何観てたか振り返ってみると
まほいく・プリパラ・てーきゅう・まほいい・あにトレ・響け!
ここたま・アイカツ・フリフラ・競女・ガーリッシュ・ドリフ
ジョジョ・ろんぐら・ViVid・生徒会長・プリキュア・SB69
多いな…
まほいく・プリパラ・てーきゅう・まほいい・あにトレ・響け!
ここたま・アイカツ・フリフラ・競女・ガーリッシュ・ドリフ
ジョジョ・ろんぐら・ViVid・生徒会長・プリキュア・SB69
多いな…
ななしさん 16/12/25(日)19:24:03 sfuYSZTo No.454466441
忙しくて競女とオカ9しか見てなかったけど
どっちも大当たりでラッキーだった
どっちも大当たりでラッキーだった
ななしさん 16/12/25(日)19:28:16 No.454467409
イゼッタまといvividセレクターブブキオカルトフリフラ奇異太郎
まほいく見れない地方だけど充分だった
雪娘の罵り最高だった
まほいく見れない地方だけど充分だった
雪娘の罵り最高だった
ななしさん 16/12/25(日)19:47:43 No.454472165
まといはBGMが好みだった
ななしさん 16/12/24(土)23:52:39 No.454293481
ステラは結構主人公が癖強い子で好きだった
ななしさん 16/12/24(土)23:00:00 No.454277360
ステラは同じゲーム制作アニメでも前期のNEW GAME!とはまた違った良さがあった
最初全く期待してなかったけど気がついたら好きになってた
最初全く期待してなかったけど気がついたら好きになってた
ななしさん 16/12/25(日)19:48:59 No.454472498
結局ステラのまほうが一番だった
ブルーレイとサントラかったの久しぶり
好きになれるアニメがあるのが一番幸せだわ
ブルーレイとサントラかったの久しぶり
好きになれるアニメがあるのが一番幸せだわ
今期のアニメはどうでしたか!?
![]() |
http://futalog.com/454243837.htm
http://futalog.com/454422998.htm
ヒトコト投票箱
Q. 2016年秋アニメは何本ぐらい完走した?
1…1本
2…2、3本
3…4~5本
4…6~10本
5…11~20本
6…21~30本
7…それ以上!
8…今期は完走したものはなかった
-結果を見る-
ヒトコトコメント
新着話題
関連動画
関連商品
エイベックス・ピクチャーズ (2016-12-23)
エイベックス・ピクチャーズ (2016-12-30)
コメント…2016年秋アニメについて
-
- 2016年12月27日 12:28
- ID:y08vvZIb0 >>返信コメ
- 卓球娘に会えて良かった
-
- 2016年12月27日 12:31
- ID:GcWU3DDd0 >>返信コメ
- ユーリがダークホース枠から一気に覇権取りそうだな
男が見ても十分面白かったし
-
- 2016年12月27日 12:31
- ID:8nxJdurv0 >>返信コメ
- 今季アニメのスポ根枠は競女が一番だったかな
-
- 2016年12月27日 12:34
- ID:dx5zKH.s0 >>返信コメ
- BSでやってるんだからまほいく見れない地方はないだろ・・・
ドリフとジョジョ、鉄血は面白い(かった)し
アニポケもXY終盤の盛り上がり→サンムーンの賑やかさへの転換、
ナルトも原作ラストバトルの盛り上がりがよかった
ヘボットは人類には早すぎるアニメだった
-
- 2016年12月27日 12:36
- ID:1tdLsfL80 >>返信コメ
- ユーリ!!!が一番インパクト強くて、今までの中では一番好きです。同時期にやってた他の良作なら、夏目友人帳、ハイキューくらいしか思いつかない。
-
- 2016年12月27日 12:37
- ID:2uzq28Pe0 >>返信コメ
- 久しぶりにお母さんとアニメを見た
しかも3月のライオン、舟を編む、ユーリの3本
今期はなかなかに豊作だったのでは?と思う
安心して見れる作品が多かった印象
-
- 2016年12月27日 12:38
- ID:PqJ..6a90 >>返信コメ
- 個人的にはwww.working!!だな。
全く話に出てないけどw
-
- 2016年12月27日 12:39
- ID:gdg36nDs0 >>返信コメ
- DBが割とよかった
-
- 2016年12月27日 12:40
- ID:jwbb9UHK0 >>返信コメ
- 競女だけでも満足できたけどイゼッタ・ジョジョ・ドリフのおかげで大満足
-
- 2016年12月27日 12:46
- ID:o02iJvVM0 >>返信コメ
- 卓球娘と競女がすごく楽しめた
ユーフォとドリフも安定してよかった
ホモアニメ嫌いだけど私もて最後まで見てしまっていた
-
- 2016年12月27日 12:47
- ID:nb25V2C60 >>返信コメ
- 秋から始まったやつはハイキューとドリフターズがよかったなぁ
でもやっぱ30万票の2016アニメランキングで一位になったジョジョかな
最終回あたりの盛り上がりと最終回の後日談は空いたくちが閉まらなかった、ほんとに二十年前の作品なのか?5部も音響の岩浪さんも「今ははやく5部の仕事がしたい」っていってたし、是非やってほしい
-
- 2016年12月27日 12:49
- ID:bTmcOuRD0 >>返信コメ
- いろんな意味で競女がインパクトあり過ぎたw
何でバカバカしい題材のはずなのに熱くなったり感動で泣いたりしたんだ俺w
「俺が面白くないと思った漫画は打ち切る」とか言ったサンデー編集長が切らずに続けさせる原作をうまく料理したものだなぁ。
-
- 2016年12月27日 12:49
- ID:cSV1cr270 >>返信コメ
- 競女!!!!!!!!
ガルナン
ユーリ
船
ライオン
ドリフ
ハイキュー
ユーフォ
まほいく
フリフラ
今季は面白いと思った作品が片手の指じゃ足りないくらいあったわ
-
- 2016年12月27日 12:50
- ID:xoNn3pLe0 >>返信コメ
- みんな違ってみんな良かった
-
- 2016年12月27日 12:51
- ID:xG.dlEAu0 >>返信コメ
- まほいく、wixossは狂気(?)を楽しむアニメだった
ほのぼののんびりはステラ、まほいい、忍び、ろんぐら、うどん、舟
しみじみシリアスは夏目、ブブキ、3月、ユーフォ
フリフラがちょっと自分の中で失速気味。一時過熱した反動かも。けど好き
流し見があにトレ、競女、卓球、まとい、ブレパン。ワーキングは3月と被って録画視聴だったのであんまり身が入らなかった
計19本
切ったのはイゼッタとSB69、ガリナン
-
- 2016年12月27日 12:52
- ID:0RcDMpWx0 >>返信コメ
- 今期はかなり面白い作品が多かったと思う 個人的に傑作級なのは響けと舟を編む この2つは生涯自分の中に残るレベルだと感じた
-
- 2016年12月27日 12:54
- ID:H4uhZHPp0 >>返信コメ
- ユーリはタイトル回収が熱かった
脚本や構成は大事だわ
-
- 2016年12月27日 12:55
- ID:bGGleSkD0 >>返信コメ
- WWW!WORKING!!がクソ面白かったわ
カプ厨に目覚めてしまった
-
- 2016年12月27日 12:55
- ID:8UUVh.1V0 >>返信コメ
- 今期は大豊作過ぎて、とうとう外付けHDを購入するハメになってすかんぴん……だが楽しみな作品がこんなにあるって幸せでしたよ!
そして卓球娘はここのサイトを見るまで知らなかったので(住んでる地域では地上波で流れなかった……)本当に助かりました。おかげで、素敵な作品を見逃さずに済みました、ありがとうございます!
-
- 2016年12月27日 12:56
- ID:TvuEz.5t0 >>返信コメ
- 覇権はジョジョ
イゼッタ・まほいく・まとい・ステラ・ドリフ・オカルティックナイン・卓球が良かったね。期待外れはガリナン
あと終わっていないけど面白かったのは、鉄血・ろんぐらいだあず
-
- 2016年12月27日 12:58
- ID:I9dQ7N7q0 >>返信コメ
- >>7
話題には出なくても円盤的にはユーフォ超えだけどね
今期円盤だけで見れば3強はユーリと刀剣とハイキューなんだよね・・・
-
- 2016年12月27日 12:58
- ID:ia6fpY8N0 >>返信コメ
- 信長とバーナード嬢のショート組が面白いシーズンだった
-
- 2016年12月27日 12:59
- ID:stxjieZz0 >>返信コメ
- 自分がつまらないと思ったアニメも楽しんでる人は結構いるんだな
アニメの本数が多くなるだけ好みの別れがはっきりしてるのかも
そのうち覇権だなんだとは意味がなくなってくるのかな
-
- 2016年12月27日 13:01
- ID:txyy32mw0 >>返信コメ
- 毎回今期は不作だーとか言われつつも面白いアニメはあったし楽しめた
後、このアニメ微妙そうだなーって思って見てみると意外と面白かったりするからやっぱり途中で切ったり0話切りは勿体無い気がする
かといってクール毎のアニメが多すぎて全部は見れない
もう少し少なくして欲しい
今年は毎日あにこびんにきてた気がする
ここのサイトが一番見やすいし平和でいい
来年もお願いします!
管理人さん2016年もお疲れ!
-
- 2016年12月27日 13:01
- ID:LMf.EG340 >>返信コメ
- 夏目は流石の安定感。六もあるので楽しみ
まほいくはファブがずっと畜生だったが楽しめたし、ドリフ・ジョジョ・ワタモテ。今期は豊作だった
競女とイゼッタを途中で切って後悔してる。
-
- 2016年12月27日 13:01
- ID:M9DR9Fs40 >>返信コメ
- 競女が優勝。
次いでworking、ユーフォ、舟を編む。
ガーリッシュナンバーは後半シリアスになったのが残念。
ダークホース枠にフリップフラッパーズ。
話題になってるユーリは見てない。弱虫ペダルとか男子スポーツものは内容関係なく事前に切っちゃうから仕方ない。漫画で読むのは好きなんだけどね。
-
- 2016年12月27日 13:04
- ID:55ai5dBo0 >>返信コメ
- 面白さだけで見ると競女がダントツ、
全体的なアニメのレベルの高さはユーフォが
ダントツで良いと思った。
あとここには出てないけど学園ハンサムも
面白かったと思う。
-
- 2016年12月27日 13:05
- ID:WmqYBdjb0 >>返信コメ
- 夏よりはかなり良かった
-
- 2016年12月27日 13:05
- ID:8GUgEXjm0 >>返信コメ
- 競女とまほいくとオカンとジョジョ
最後まで楽しめたのはこれかな
-
- 2016年12月27日 13:06
- ID:Omhg7rw70 >>返信コメ
- 完走9本、平年並に楽しめますた
-
- 2016年12月27日 13:06
- ID:lKpWbLFM0 >>返信コメ
- うどんの国の金色毛鞠のポコが可愛い過ぎて、今ロス気味
-
- 2016年12月27日 13:06
- ID:2.PUHUrG0 >>返信コメ
- 予想外(良い意味で)
・ユーリ!!!:スケオタだけどどうせ大した事ないだろと舐めてたら初回のスケート作画でやられた ストーリーもキャラも最高だった
・舟を編む:原作、実写映画が良かったので今更のアニメ化を疑問に思っていたら非常に良かった
・ALL OUT!:絵柄が微妙だったけどスポ根好きだから一応視聴開始 途中までは流し見だったけどコーチ登場から一気に面白くなった
・ドリフターズ:絵柄、異世界転生バトルと基本好みから外れていたがそんな事吹き飛ばすくらいに面白かった
・3月のライオン:原作者の他の作品があまり好きじゃないので期待していなかったが面白い 継続決定
・クラシカロイド:ハチャメチャで意味不明なのに妙な中毒性がある なんだか分からないけど面白い 音楽が最高 継続決定
期待通りに面白かった
・夏目友人帳・亜人・鉄血のオルフェンズ・ジョジョ・精霊の守り人
まあ良かったんじゃないかな
・終末のイゼッタ・学園ハンサム・戦国鳥獣戯画
1~3話切りが6作品
予想外に面白い作品がいつも以上に多かった 結果的に豊作で非常に充実したクールだった
-
- 2016年12月27日 13:08
- ID:nb25V2C60 >>返信コメ
- 夏目は売上的に次の陸で本当に打ち止めになりそうで悲しい
二年前のovaは二万枚売ったのに今回は5000て笑えないわ、
-
- 2016年12月27日 13:08
- ID:QWevsvBT0 >>返信コメ
- ぶっちゃけ言うと後にも残りそうなのがユーフォ、ユーリだけ。
ほんとなんで露骨な腐入れたんだろうな、ユーフォと同じで変な要素詰め込まない方が面白かった気がするわ
-
- 2016年12月27日 13:08
- ID:CWqnfKz40 >>返信コメ
- 秋アニメを振り返るのはフリップフラッパーズの最終回を見届けてからでも遅くないと思うのだ
あと、どれとは言わんがあんまりパクるなよ
-
- 2016年12月27日 13:11
- ID:3j9.3A7V0 >>返信コメ
- 舟を編むは原作と実写知ってればなんでアニメ化したのこれってレベルだと思う
ハイキュ―3期が一番良かった
-
- 2016年12月27日 13:12
- ID:80FHMh.M0 >>返信コメ
- 今期ほとんどのアニメは切ってしまい不作でした
ジョジョ、斉木、ドラゴンボールなど続き物が面白かった
-
- 2016年12月27日 13:18
- ID:uaqLGCRO0 >>返信コメ
- 私モテは期待してなかったが以外に腐女子じゃないが楽しめた。
-
- 2016年12月27日 13:18
- ID:Q.NPYZzd0 >>返信コメ
- 自分はダントツでオカルティックナインが見応えありました。早口アニメ、初めて見たので余計と新鮮で。謎が解けてはまた謎が出てきて…。これちゃんと12話で終われるのかと思いましたが、ちゃんと終わりましたね。(まだ自分は最終回観れてない。)
あとは装神少女まとい。ほんと純粋にいい話でした。いろいろなキャラについ感情移入してました。
灼熱の卓球娘もよかったです。
ああ、キリがないw今期は自分のなかでかなりアニメ観ました。どれも楽しめました。
-
- 2016年12月27日 13:18
- ID:FZmjiweX0 >>返信コメ
- 今期限定で最初から最後までよかったのはユーリと競女だな
続編物含めてならユーフォとハイキューも最高、次点でオルフェンズ
オカンは6話ラストまでがピークだった、途中から失速していって最後なんだあれ状態…
ゲームの宣伝だってのはわかるけど物凄く勿体なかった
舟を編むは良質な作品なのはわかるんだけど、純粋に話が退屈すぎて途中で切ってしまった
フリフラも凄いのはわかるんだけど何故か食指が動かなかった
-
- 2016年12月27日 13:19
- ID:G3VTDBor0 >>返信コメ
- 卓球娘、ユーフォ、ド嬢、ユーリかな
ユーフォは百合色、ユーリは腐色をもう少し抑えてほしかったがまあ許容範囲内
ろんぐらいだぁすは題材に興味があっただけに残念なことになった
-
- 2016年12月27日 13:20
- ID:1.a6IRFy0 >>返信コメ
- 楽しめた作品が多かった。
切ったものはつまらないというより好みの問題だったし、全体的に豊作な印象
-
- 2016年12月27日 13:23
- ID:g.sGnuqf0 >>返信コメ
- ※7
ホント何でだろうな、誰か一人くらいいてもいいのに…自分は甘々なくらいに着地するラブコメ大好きだからかもだが。
つーか高津作品が大好き過ぎるわ、あと藤原ここあ先生とか(。>д<)犬僕二期きていいのよ? つーかdear…アニメ化でもいいのよ?むしろわたしの狼さん(そろそろ黙れ)
-
- 2016年12月27日 13:25
- ID:IujBbAGp0 >>返信コメ
- 放送日が楽しみだったのはドリフと文豪と鉄血。
夏目、金色毛鞠、イゼッタは録画されてるしまあ見るかと言う感じ。
-
- 2016年12月27日 13:27
- ID:K3l.AOq10 >>返信コメ
- 結局たわわしか見てなかった・・・
-
- 2016年12月27日 13:29
- ID:JbGIKOrc0 >>返信コメ
- 俺は夏目、舟を編む、私モテ、ステラ、www.working、イゼッタって感じの順番かなぁ
あまり期待してなかった枠は私モテとイゼッタだったけど意外と安定して面白かった
-
- 2016年12月27日 13:33
- ID:NgYuV95X0 >>返信コメ
- トリックスター、三月のライオン、金色蹴鞠、鉄血2期見てました。
-
- 2016年12月27日 13:34
- ID:BqqlTZ6W0 >>返信コメ
- レガリアが史上ワースト1になる完成度だった。
わざわざレガったのは、一体なんのためだったのか。
あ、一応は夏アニメなんだっけ?
-
- 2016年12月27日 13:34
- ID:NgckQBz.0 >>返信コメ
- 秋アニメは個人的に豊作だった。
ハイキュー、夏目、亜人、舟を編む、斉木が毎週楽しみだった。
そんでなんと言ってもジョジョ!
くっそおもしろかった〜
全部終わったのが寂しい
-
- 2016年12月27日 13:35
- ID:NgckQBz.0 >>返信コメ
- ユーリは録画だけしてまだ見れてないから、年末まとめて見る
-
- 2016年12月27日 13:36
- ID:PHAdGcnl0 >>返信コメ
- 大好き
ユーフォ・卓球・ハイキュー・舟を編む・競女
好き
斉木・ステラ・信長・ドリフ・ライオン・まとい・イゼッタ・ワーキング
ふつう
ポケモンSM・ワタモテ・ガリナン・文豪・ろんぐら・うどん
切ったの以外だとこんな感じだった
-
- 2016年12月27日 13:36
- ID:xmREdMw20 >>返信コメ
- ドリフとWORKING!!だけ円盤買う
-
- 2016年12月27日 13:36
- ID:vfxxAqzJ0 >>返信コメ
- 今のところフリップフラッパーズが最高だが、まだ最終回が残っている。
-
- 2016年12月27日 13:38
- ID:MPxbgZtU0 >>返信コメ
- 結局作画は全体的には良かった印象
昨季が酷すぎたんやな…
上でも誰か書いてたけど、今期は好き嫌いの域を越えてまで駄作だと言うのは無かった気がする
あと個人的にはド嬢が面白かった
-
- 2016年12月27日 13:43
- ID:1QKOhPQ70 >>返信コメ
- 夏みたいに無茶苦茶ハマったのはなかったけど、普通に面白いレベルのが多数あって、そういう意味では豊作と言って良いかも。
-
- 2016年12月27日 13:47
- ID:WoZkTzdG0 >>返信コメ
- 卓球娘と競女は最後まで楽しめた
前者は低予算と原作不足を卓越したBGMとアニオリでよくここまできっちり補填できたなと感心した
以前からの原作読者としても合格点を出せる出来
後者は王道路線に燃えた、そして技で散々笑えた
なにあの頭おかしい必殺技の数々www
ろんぐらはあの作画崩壊(や落とし)があったので人に勧められない
原作は好きだけど、いや好きなだけにアクタス許すまじ
ユーフォは見てたけど(最終話はまだ見てない)どうも微妙感
文豪2期は最初の雰囲気がどうも好きじゃなくて気が付いたら脱落してた
ViVidStrikeは見たかったけど、Amazonに3900円お布施しないと見られないってので断念したわチクショウ
-
- 2016年12月27日 13:55
- ID:33Vgvgnv0 >>返信コメ
完走したのは、魔法少女育成計画・刀剣乱舞ー花丸ー・学園ハンサム・競女・ハイキュー・うたプリ・文豪ストレイドックス・黒執事(再放送)・トリックスター・マジきゅん・聖闘士星矢ー黄金伝説ー・ドリフェス・ユーリ・侍霊演武:将星乱かな?
あまり秋アニメには期待していなかったと言うか見ようと思うのが少なかったから良い意味で楽しめた。最初で切ってはいけないと言うことが分かった。
-
- 2016年12月27日 13:58
- ID:.xt..Rh.0 >>返信コメ
- イゼッタ、卓球、ブレイブが特に良かった
次点でフリフラ、ユーリ
-
- 2016年12月27日 14:00
- ID:PWBoQ3lC0 >>返信コメ
- オカルティックナインぶっちぎりだわ。次点で船を編むと三月のライオンかな。
-
- 2016年12月27日 14:00
- ID:pgtoYBOs0 >>返信コメ
- ハイキュー、ユーリ、オカルティック・ナイン、戦国鳥獣戯画
ユーリはMAPPAの修正に期待して円盤予約してしまった
ドリフは動くのはモブばかり、ギャグシーンになると急にぬるぬる動きだすのに萎えて切ってしまった
最後までそんな感じだったのか分からないけど、原作だけでいいやと思った
-
- 2016年12月27日 14:02
- ID:ohwTkenl0 >>返信コメ
- まだユーフォは最終回がありますよ!!
-
- 2016年12月27日 14:03
- ID:Fh96QyVa0 >>返信コメ
- まほいく競女ステラがトップかなあ
他にも面白いのはあったけどね
-
- 2016年12月27日 14:07
- ID:rIFXShyv0 >>返信コメ
- ①ユーフォ2
②卓球娘
③まとい
④競女
⑤イゼッタ
ユーリ、私モテ、ウィッチーズ、まほいく、うどん、ブブブ、ろんぐら。はニコ動で完走。
ユーフォ以外あまり期待してなかっただけに結果的には豊作
-
- 2016年12月27日 14:10
- ID:KcGI7Sgd0 >>返信コメ
- ここのコメント欄的にはハイスクールフリート
非難、擁護、予想、妄想…色々な立場のコメントが入り乱れて忘れられない作品になりました
-
- 2016年12月27日 14:12
- ID:KcGI7Sgd0 >>返信コメ
- ※64を書いた者です
すいません、今年の感想と勘違いしました
-
- 2016年12月27日 14:17
- ID:d.XhraFC0 >>返信コメ
- 個人的に毎週楽しみだったのが、
オカルティック・ナイン、イゼッタ、ジョジョ
かな。終わってしまって寂しい。
-
- 2016年12月27日 14:18
- ID:gjWWnUCE0 >>返信コメ
- 完走できたのは競女、ドリフ、まほいくだけだったな。
どれも面白かったね。魔装の円盤終わったら余裕ができるし競女かまほいく集めようかな。
-
- 2016年12月27日 14:18
- ID:rrTMsyDz0 >>返信コメ
- 誰も書いてないようだけど
怪獣娘(かいじゅうがーるず)も良かったよ
今期は面白いのが多かったね
-
- 2016年12月27日 14:20
- ID:2K0YfTXd0 >>返信コメ
- 解ってはいたけどドリフは終わった感じのしない最終回だったけど
アレなシーンも濁さず、声優の演技もは迫力があって良いアニメ化だった
-
- 2016年12月27日 14:23
- ID:.NSrk.7G0 >>返信コメ
- 自分の中では今までにない豊作。ハイキュー、ユーフォが良かった。あと、10話付近でユーリの内容を知り、1話から見てなかったことを今めっちゃ後悔してる。決めつけは良くない。
-
- 2016年12月27日 14:25
- ID:50hl1Tlo0 >>返信コメ
- 来年からの「腹筋枠(笑)」教えてくれ。
-
- 2016年12月27日 14:27
- ID:HWcsihBF0 >>返信コメ
- 卓球、フリフラ、わたモテが良かった
最終回まだだけどブレイブウィッチーズは本当に期待外れだった
-
- 2016年12月27日 14:28
- ID:MHTSiTFM0 >>返信コメ
- 化けた ユーリ 卓球娘 競女 フリフラ
期待通り ジョジョ オルフェンズ 信長
意外と楽しかった ドリフ オカル9 まほいく ステラ
物足りない イゼッタ ガーリッシュ ブレイブ
物足りないに選んだ3作品に共通するのは脚本構成かな
化けそうな要素は間違いなくあった。ブレイブは3Dも課題
-
- 2016年12月27日 14:28
- ID:Y9jqQuvO0 >>返信コメ
- >>21
ユーリと刀剣はともかく、
ハイキューは今までの積み重ねがあっての1クールまるまる最終決戦みたいな感じだったからな
円盤売れて当然なところあるわ
-
- 2016年12月27日 14:32
- ID:bz39wRtA0 >>返信コメ
- このサイトでは記事になってないが、ショートアニメの信長の忍と怪獣娘が結構面白かった
特に怪獣娘、見事に起承転結のストーリーを見せて貰えた(円盤も予約した)ゼットンさんつええ!
-
- 2016年12月27日 14:33
- ID:5shKVDrW0 >>返信コメ
- 卓球娘は盛り上げ方が上手かった。
ドキドキの心音が高なっていく感じで盛り上げどころにピタッとハマるBGMの強さは今期でも一番じゃないだろうか。
-
- 2016年12月27日 14:43
- ID:CNBQEHHp0 >>返信コメ
- 自分はBS11で放送してたのしか視聴してなかったけど全体的に豊作だったな。
思わず原作集めたのもあるし。
他の人の感想読んでいると他の局のも見とけばよかったと少し後悔。
-
- 2016年12月27日 14:45
- ID:NQ2IkagJ0 >>返信コメ
- 原作ドリフは好きだけどあのギャグを動いてやられるのはなんかキツかった
-
- 2016年12月27日 14:49
- ID:T1fCsHUv0 >>返信コメ
- 「夏目」「舟を編む」は落ち着いて観れた
「ユーリ」「亜人」はオリジナルアニメやオリジナル展開で先が読めずわくわくした
全くの予想外が「ドリフターズ」
1話観た時は絵柄もギャグセンスも好みじゃないと思ったのに気付いたらハマってた
円盤も予約済み
-
- 2016年12月27日 14:54
- ID:.1e871Fc0 >>返信コメ
- 毎期アニメが終わる時期は寂しいね・・・
俺的に今期一番面白かったのは競女!!!!!!!!かな?
内容もぶっ飛んでいてよかったがニコニコとか実況とか
まとめサイトとセットで更に面白かった。
-
- 2016年12月27日 15:06
- ID:7f.RKiqC0 >>返信コメ
- 亜人とハイキューかな
ハイキューは普通にスポーツしてんのに未だに腐向けって騒ぐ奴がいて虚しいわ
-
- 2016年12月27日 15:07
- ID:VI8vE3Y20 >>返信コメ
- 今作一番笑ったのは斉木。テンポがよかったんだよな
ユーリは作画がいいと噂を聞いてみてみたが予想以上に面白かった。
でも作画よかったのは最初だけかな、音楽は素晴らしかった
氷の音までこだわり抜いてるのには恐れ入ったわ
夏目の今期は微妙かな
夏目と妖怪の心温まる話が見所なのに今回は他キャラの過去話が多くて楽しめなかった。
-
- 2016年12月27日 15:08
- ID:KRJC2ckZ0
>>返信コメ
- まほいくとWORKING!!最高だった.°(ಗдಗ。)°.
-
- 2016年12月27日 15:21
- ID:uIRES9Nb0 >>返信コメ
- ユーフォ、ユーリ、オルフェンズの3強に
競女、ドリフ
イゼッタ、ViVid、まほいく、亜人
といった感じで今期は最高だった。
-
- 2016年12月27日 15:24
- ID:ltWLNcKB0 >>返信コメ
- イゼッタと卓球
-
- 2016年12月27日 15:26
- ID:fcXce1G70 >>返信コメ
- まといとビビストとまほいくとジョジョとハイキュー
オカ9も嫌いではなかった
イゼッタもまぁ悪くない…吉野病で終わったかんじだったけど
なんだかんだで良作の多いシーズンだったね
ただハイキューのラスト、牛若の後輩へのセリフカットだけは気に食わん…
-
- 2016年12月27日 15:27
- ID:NA46Cehe0 >>返信コメ
- フリップフラッパーズとオカルティックナインは監督のセンスが良いってのがすごい伝わってくる
-
- 2016年12月27日 15:35
- ID:Ab6gKxQn0 >>返信コメ
- 俺はオカルティックナインかな…
情報量が多い=それに割いた神経細胞が多いってことだと思うけど、人間の喪失感とかって感覚はこれら神経をもう使わなくなるって認識から来るショックのようなものじゃないかな、と勝手に思ってる
まあいろいろ突っ込みどころもたくさんあったしゲームやら他メディアへの配慮もあるんだろうけど、とりあえずアニメ終わって喪失感あるわ
-
- 2016年12月27日 15:41
- ID:wT5AN.Ia0 >>返信コメ
- まほいく、卓球娘、競女の3つがよかった気がするなー。
-
- 2016年12月27日 15:42
- ID:qAk3INfY0 >>返信コメ
- ハイキューかな
スゲー良かったわけじゃないんだけど
他のアニメもおもろかったとは思うが売れないことはわかってた
その点ハイキューはおもろくなかったのに10000越えしたよな
マジで全然おもろくなかった
最終話と1話は好きだけど それ以外は試合長いだけで刺激もあんましだった
ふじょし様々ってヤツか
どうせ円盤もふじょしばっか買ってんだろーしホントアニメの存在意義微妙すぎるだろ
ふじょしって人間のカタチをした汚れ物だしな
あんなやつらのためにアニメ作るのはもうやめてくれよ
時間がもったいないぜ 利益があればそれでいいんだよって考えは無くせ
おもろくてイカしたアニメ作れよ
-
- 2016年12月27日 15:42
- ID:JX4dDG6y0 >>返信コメ
- 個人的にオカルティック・ナインが最高だったわ
毎週続きが気になりすぎて悶てた
-
- 2016年12月27日 15:47
- ID:IC77I6fl0 >>返信コメ
- ドリフターズみとけばよかった
-
- 2016年12月27日 15:50
- ID:kxtF4UQM0 >>返信コメ
- イゼッタ人気だな~まあ納得だが
次回が待ち遠しかったイゼッタ、ヴィヴィスト
次点でまとい、卓球かな
競女は特に楽しみにしてたわけでもないのになぜか全部見てしまった
-
- 2016年12月27日 15:59
- ID:WIDzkLiX0 >>返信コメ
- 最高
vivid strike ユーフォ ブレイブ 競女
良かった
ろんぐらいだぁす wixoss working 卓球娘
普通
イゼッタ ガリナン
-
- 2016年12月27日 16:03
- ID:lskYxcf.0 >>返信コメ
- 卓球が面白かった
-
- 2016年12月27日 16:05
- ID:sNjWs4NQ0 >>返信コメ
- [面白かった]
競女!!!!!!!!、ユーフォ2期、夏目5期、ろんぐらいだぁす!、まほいく、文スト2クール目、亜人2クール目、Web版WORKING!!、うたプリ4期
[普通]
3月のライオン、クラシカロイド、うどんの国、舟を編む
[切った]
ガーリッシュナンバー、DAYS2クール目、TRICKSTER、ステラのまほう
[なんか2クール目が放送中だったらしいが、眼中になかった]
ブ ブ キ ・ ブ ラ ン キ
今年度で計22本と一番多く観た前期夏アニメで、ほとんど期待を裏切られた駄作が多かったので、今期は不作だった。
それはさておき、全く眼中になかった競女が意外にも笑いを誘った。
-
- 2016年12月27日 16:07
- ID:7HofjfkL0 >>返信コメ
- SB69完走
キャラクター数に対して話数足りてねぇよ!って不満も有ったが終わってしまうと喪失感が半端無い…
-
- 2016年12月27日 16:13
- ID:gSIjs5V20 >>返信コメ
- ガーリッシュが期待以上に面白かった
www・Workingもメンツ変わっても安定
競女は良かったんだけど最終回の万策尽きた感満載の酷い作画
はげんなりだった
ユーフォ2は流石としか…
-
- 2016年12月27日 16:14
- ID:GsUkhaRU0 >>返信コメ
- 夏がキツかった!!特にTBSがクソすぎて…。
クオリディアコードやあまんちゅ、初恋モンスターで何とかしのいだ想い出…。
特に、あまんちゅの癒やしの貢献度には、今年の殊勲賞、MVPを差し上げたい!!
-
- 2016年12月27日 16:15
- ID:8Qu.d6LD0 >>返信コメ
- ナンバカはカラー漫画が原作にしてはすごく作画頑張ったと思う
-
- 2016年12月27日 16:22
- ID:dVIFIWmL0 >>返信コメ
- 灼熱の卓球に終末のイゼッタやViVid Strike!にまほいくやらが良かったな( ^ω^)ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ
ガーリッシュ ナンバーと競女やろんぐらいだぁす!に装神少女まといとかなり多めであった( ^ω^)ペロペロペロペロペロペロ
-
- 2016年12月27日 16:28
- ID:H4uhZHPp0 >>返信コメ
- モブサイコ、ドリフ、ジョジョと
原作愛というか敬意を感じるアニメ化はファンとしてうれしかった
特に放送局を極端に減らしてまで原作再現を優先したドリフスタッフとOK出した製作委員会には感謝してる!
というわけでヒラコーがんばれ
-
- 2016年12月27日 16:30
- ID:RQ6t.f.f0 >>返信コメ
- まほいくはこのラノベが凄いって言うから期待してたんだけど、凄い微妙だった
卓球と競女、vivistは意外と面白かった
-
- 2016年12月27日 16:32
- ID:ABI0d5LG0 >>返信コメ
- ユーリ、ユーフォ、ガーリッシュナンバー、ジョジョ、斉木、ガンダム、vivid strike
見てないアニメでworkingと競女、ステラ、ドリフターズ、ハイキュー、卓球娘がきになる。
ゆったりした雰囲気を感じるアニメは見ないようにしてるけど、感想見る限り、面白そうだ。
-
- 2016年12月27日 16:39
- ID:6K5gl8Ml0 >>返信コメ
- としちゃんも派遣とか使うんだなって
-
- 2016年12月27日 16:40
- ID:vGbgcKlu0 >>返信コメ
- ジョジョ、オカン、競女、夏目、フリフラがよかった
他のも変な終わり方は無かったので満足クールだった
-
- 2016年12月27日 16:42
- ID:d59.6IOF0 >>返信コメ
- 面白かった
ジョジョ、ドリフ、鉄血、イゼッタ、亜人
特別賞w
競女
なかなか
ブレパン、オカ9、まほいく、まとい、斉木、オールアウト、ステラ
いまいち
ろんぐらいだあ、レガリア
なんだかんだ豊作でした
競女は面白かったという感想だけではおさまらない不思議なパワーがあった。ぜひとも2期をお願いしたい
オールアウトここでまとめてもらえなかったけど、アツい展開がよかった、次クールもやるようなので継続で期待
-
- 2016年12月27日 16:53
- ID:f5ceDE810 >>返信コメ
- 競女!!!!!!!!はほんとによかった、毎週声だして笑える作品はあってほしいよね
スポ根なのに最後の台詞が「貫け、ウチの乳首!!」なんていう作品が他にあるだろうか
-
- 2016年12月27日 16:56
- ID:DvYxk01D0 >>返信コメ
- 原作に手を出した競女が自分の中では一番だったな
でも昨日アニメイト行ったらユーリの人気を実感したわ。あれが覇権ってやつなんだろうね
-
- 2016年12月27日 17:06
- ID:708b9YtT0 >>返信コメ
- ユーリの内容は良かったけどホモ要素が強すぎて勿体なく感じた
濃厚なシーン多目だから他人におすすめし難いw
-
- 2016年12月27日 17:06
- ID:OTJX6ohk0 >>返信コメ
- 個人的にはハイキュー、ユーリ、ALLOUTとかスポーツ物が充実してたな
他にもドリフ、ジョジョ、まとい、フリフラあたりも良かった
何気に忍び、ド嬢、怪獣娘とかショートアニメも良いのが多くて満足したかな
-
- 2016年12月27日 17:16
- ID:EfYHt.UA0 >>返信コメ
- 受験なので絞ったゾ
ユーリはホモ要素は忍ぶ必要があったが、面白かったわ
原作付きでもオリジナルでもない「有名作家のネームが原案」は
今後のアニメにも影響が出てくるかもしれんいい仕組みだと思う。
アニメ会社からしたらオリジナルの旨みと作家のネームバリュー、安定の脚本の3つが手に入れられるし
結果的に原作付きアニメやその脚本家もいい意味でハードル上がってアニメ本数も絞られるんじゃないかな?
だがそれでも1番好きなのはジョジョだぜっ!
4月からみていて良かった・・・!
5部も頼むぞスタッフ!成長したあいつの活躍が早く見たいぜ・・・!
-
- 2016年12月27日 17:18
- ID:hyK1xGH.0 >>返信コメ
- 灼熱の卓球娘とドリフターズは凄く面白かった
卓球娘は原作、円盤両方買ったぐらい好きになったし
ドリフは見た影響で登場人物の関連書物も読む様になった
調べていくにつれ、木苺おじいちゃん&行方不明のローマ人の凄さを知った
競女は最後の方で見始めたけど、最初から見るべきだった
登場人物達がマジメに戦っているのに笑いが止まらない作品だったw
-
- 2016年12月27日 17:24
- ID:ZYQYl5hv0 >>返信コメ
- ショートアニメだが、はがねオーケストラを一番楽しんでみていたかもしれない
-
- 2016年12月27日 17:34
- ID:siReRebD0 >>返信コメ
- 卓球娘はこれから面白くなりそうなところで終わったのが残念だった。もっと他校との試合をみたかった。
ユーリは全くみてなかったが、勧められてみたらかなり面白かった。
他にもまだみれてないのが沢山あるからはやくみないと…
-
- 2016年12月27日 17:36
- ID:Lwr7Lv8J0 >>返信コメ
- ユーリは無断使用疑惑がまだハッキリしないから様子見
-
- 2016年12月27日 17:39
- ID:EBKAM5Q40 >>返信コメ
- ユーリ、ワーキング、SB69、気晴らしに斉木を見てた
ユーリは物語では折返し地点だろうな二期控えてる
-
- 2016年12月27日 17:40
- ID:Hb62RySQ0 >>返信コメ
- 今期アニメ何を主に見てか曜日順で書くと
(月) 12歳。、たわわ、まほいく、卓球娘
(火) まとい、ステラのまほう、夏目友人帳
(水) クレーンゲール、ナゾトキネ、てーきゅう、魔法少女なんてもういい、あにトレ!XX、ユーフォ、ブレイブウィッチーズ
(木) レガリア 、競女 、ガーリッシュナンバー
(金) WIXOSS
(土) ろんぐら 、WWW.WORKING 、オカルティック・ナイン、ViVid Strike 、おくさまは生徒会長
(日) SHOW BY ROCK ! ! 、斎木楠雄の災難、あおおに
以上です。
-
- 2016年12月27日 17:42
- ID:2r.duIki0 >>返信コメ
- ユーリとユーフォニアムが素晴らしかった。
これに関しては他の人が山ほど書くだろうから割愛。
イゼッタは、期待した部分(忌み嫌われる魔女)には
焦点が当たらず残念だったが1クールの短編として良かった。
世間の評判は散々なブブキ・ブランキは個人的に大満足。
いざ全体像が見えると、古典的王道 SF &ロボバトルで熱かった。
どうして1期、特に序盤をああも分かりにくくしてしまったのか。
同じく世間の反応は今ひとつのフリップ・フラッパーズも大満足。
ブブキ以上に古典的王道で、こちらの構成は序盤も含めて素晴らしいと思うが、
これだけ作品が多いと「よくわからん」で切る人多そうで少し残念。
-
- 2016年12月27日 17:43
- ID:LG6RtOBC0 >>返信コメ
- ユーリ、夏目、ドリフ、ライオン
亜人は映画観に行ったせいかTV版は切ってしまった
-
- 2016年12月27日 17:44
- ID:Hb62RySQ0 >>返信コメ
- 追記、あと一応YouTubeでガルフレ♪を何気に見てたりした。
-
- 2016年12月27日 17:50
- ID:I9dQ7N7q0 >>返信コメ
- >>76
激しく同意
あとは円盤の売り上げだけでこのアニメの未来が潰えないよう
祈るだけ
-
- 2016年12月27日 17:53
- ID:3w84uj9u0 >>返信コメ
- 卓球娘はBGMとアニオリが活き活きしていてよかった。
灼熱回の10話を見るための1~9話って感じだったかも
1・2話の引きが強くないからそこで切った人が多そうなのは残念
オカルティックナインは久しぶりにSFを楽しめてよかった
フリップフリッパーズはなんか不思議な世界観で毎回見てた
-
- 2016年12月27日 17:54
- ID:ueyf8ZoJ0 >>返信コメ
- 色々観てたけど3つに絞ると卓球娘、オカン、まほいくが良かった。
卓球娘とまほいくは2期やって欲しいな
-
- 2016年12月27日 17:54
- ID:Xog18ggT0 >>返信コメ
- 今期はどれも途中で切ってしまった
個人的には不作
-
- 2016年12月27日 17:57
- ID:1qA4NxuM0 >>返信コメ
- オカルティック・ナインは右肩上がりに面白くなってったから、1話で切らなくて本当に良かった。ただ尺が足りなかったのが残念だったな。
-
- 2016年12月27日 17:58
- ID:IVMurePC0
>>返信コメ
- どれも楽しくて、個人的に大豊作の秋アニメ(^_^)
まだ見てないのもあって、お正月休みが楽しみ♪
見た中では、終末のイゼッタが1番だけど、差もなく、
ドリフターズ、ビビスト、まとい、フリフラ等々・・・
夏は、うーん・・・?って思った作品が多く(もちろん、それでも楽しませてもらいました!)
その分、秋は、2期あってほしいなぁ、って思う作品が多かったです!
-
- 2016年12月27日 18:05
- ID:TKDZJNRu0 >>返信コメ
- ユーリとドリフターズがクソおもしろかった。
方向性が全然ちがうから頭切り替えて見られたのが良かったのかも。
作画も曲も素晴らしかった。
アニメ見終わった後あにこ便とコメント見るのも楽しくて、二倍楽しめたよ。ありがとうあにこ便!
-
- 2016年12月27日 18:06
- ID:j2ywRbDu0 >>返信コメ
- 期待以上だったのは卓球と競女
特に競女はインパクト強すぎやで
ユーフォ、workingは概ね期待通り
イゼッタとガリナンは期待外れ
フリフラは最終回が良ければホント神だと個人的に思ってる
-
- 2016年12月27日 18:06
- ID:SW4ZapXT0 >>返信コメ
- ユーフォ、まほいく、卓球娘、競女辺りはすごい面白かった
まほいくは原作買うかな
-
- 2016年12月27日 18:09
- ID:6yAFr6a70 >>返信コメ
- 卓球娘とユーリと競女と。
なんかスポーツモノが今回楽しかった気がする。
-
- 2016年12月27日 18:26
- ID:SGd1dpCr0 >>返信コメ
- スポーツ枠がめちゃくちゃ熱かった。
ユーリは色々言われていたけど楽しめた。競女は突き抜けた何かが凄かった。卓球は「どきどき」した。
高校スポーツ枠のハイキュー、ALLOUT、DAYS、マジによかったわー。DAYSは2期もあるから楽しみ。卓球は2期を激しく希望。ハイキューも4期希望。
ALLOUTは絵柄にクセがあるのが惜しい。
他は亜人。分割2クール、たっぷり楽しめた。劇場版は事情で観損ねたからありがたかったよ。原作はまだ1巻しか読んでいないから早く全巻読まなきゃ。
他は斉木楠雄、学園ハンサム、まほいく、信長の忍び、イゼッタ、ろんぐらいだあ、ステラ。
切ったのは殆どなかったけど、配信で見逃した金色とナンバカを年末年始に一気観予定。ステラも最終回見逃したからこっちも。
-
- 2016年12月27日 18:52
- ID:Nn2N2QMz0 >>返信コメ
- クラシカロイドは毎週「くっだらねぇ~」とか思いつつも
かかさず見てしまう程、中毒性が強いギャグ作品だった。
無論2クール目も期待してる。
-
- 2016年12月27日 19:00
- ID:.Aqt68Q70 >>返信コメ
- 不作だ不作だと言いながら、なんだかんだでいい意味で思い出に残る作品が出るのはありがたい話
腐と一時期よく接していた身としては、わたモテがいい感じで仕上がっていてよかった
あと散々出ている競女、全力で馬鹿やるって素晴らしい
-
- 2016年12月27日 19:01
- ID:zuXb30X70 >>返信コメ
- 競女とオカンが意外な面白さでびっくり
まほいくはいいところ(日常)と悪いところ(シリアス・戦闘)がはっきり分かれてて惜しい感じ
でも原作を読むきっかけになったんで感謝してる
-
- 2016年12月27日 19:08
- ID:M6WFgmvs0 >>返信コメ
- 競女、ブレパン、ステまほ、SB69、イゼッタ、卓球娘が最高だった
-
- 2016年12月27日 19:12
- ID:AI.GqEKL0 >>返信コメ
- 今期そんなに面白いのあったのかー
観てみようかなー
今期は何だかアニメ見る気がしなかったんだよねー。
-
- 2016年12月27日 19:13
- ID:xQkYZ0fP0 >>返信コメ
- ステラ
-
- 2016年12月27日 19:14
- ID:2xV3g.mT0 >>返信コメ
- 一番楽しみにしてたライオンはシャフト演出に拒絶反応が出た
原作まで嫌いになりたくなかったから視聴をやめた
その分全く期待してなかったユーリが余りあるくらい面白かった
本当に記事にして推してくれた管理人さん感謝!
舟を編むはこれこそ大好きなノイタミナ
ジョジョも盛り上がってからの後味の良い締めだったな
オルフェンズは視聴継続中
-
- 2016年12月27日 19:15
- ID:GUZoUUBV0 >>返信コメ
- 今期のトップ3は卓球娘、ブレパン、workingだった
-
- 2016年12月27日 19:20
- ID:D9FZTz9L0 >>返信コメ
- WORKING!!、ユーリ、ジョジョ、ドリフは毎週の楽しみでした。
毎日の辛い仕事もこれを心の支えに頑張れた。
ラブコメ、スポーツ、アクション、異世界ものとジャンルも多岐に渡っていて満足です。
-
- 2016年12月27日 19:23
- ID:6skCOgjo0 >>返信コメ
- ガーリッシュナンバーは特別おもしろいとも思わなかったけど、結局最終回まで観ちゃったよ・・・。
最初は業界批判ばかりしてたけど、後半になるにつれその要素がだんだん薄れていって残念。最後は主人公がまとも?になっちゃうのは無難すぎる
-
- 2016年12月27日 19:25
- ID:J1bUDAnJ0 >>返信コメ
- 完走:フリップフラッパーズ・ドリフターズ・マジきゅんっ!ルネッサンス・文スト・
戦国鳥獣戯画・3ねんDぐみガラスの仮面
途中で挫折:夏目・うたプリ・イゼッタ
フリフラは毎週楽しみにしていた。もちろん最終回も楽しみ。
文ストは過去編が良かった
ドリフターズはほぼ原作通り(エグイシーンも)で良かった
与一のヒロイン度が2割増しでさらに満足w
マジきゅんっ!は…題名で損していたかも?見るつもりなかったけど見たらすごく良かった
見た後、晴れ晴れした気分になるアニメは久しぶりかも?
ヒロインが可愛すぎる!こんな嫁が欲しい!
鳥獣戯画とガラスの仮面はシュールで面白かった
それにしても、イゼッタもフリフラも百合百合していたな
下品にならず、さじ加減のわかってる良い百合っぷりで良かった
-
- 2016年12月27日 19:35
- ID:EfYHt.UA0 >>返信コメ
- 追記、まだ終わってないのだと鉄血だな
MAにビームを取っ手あったのは凄いと思ったわ
イヨク様の扱い以外は大満足の3クルー目だった!
ここから鉄華団、ミカがどうなるのか・・・期待やな
再放送だとBSでエヴァンゲリオン見てるわ
とりあえず序で扱われたラミエルの所までの流れは
これは当時の覇権になるなと思うくらい完璧だった
その後破で削られた所でちょいとダレてるがそれでも面白い
全部終わったら旧劇も見るわ
-
- 2016年12月27日 19:35
- ID:xxWQlW..0 >>返信コメ
- 夏目で泣き、ユーフォで泣き、ハイキューで泣き
競女で涙がでるくらい笑った。
まほいくやドリフ、イゼッタにジョジョと今期はかなり豊作だったと思う。
-
- 2016年12月27日 19:38
- ID:ZrQ7yC2h0 >>返信コメ
- 今期マイベスト
1・・・ユーリ
2・・・DAYS
3・・・刀剣乱舞
4・・・ドリフェス
5・・・ALL OUT
6・・・うどん
7・・・
-
- 2016年12月27日 19:39
- ID:ZrQ7yC2h0 >>返信コメ
- とぎれちゃってすみません
7・・・私がモテテ
-
- 2016年12月27日 19:42
- ID:dx5zKH.s0 >>返信コメ
- どれがおもしろかったかって話をしてるのに枚数の話しかしないやつは
ここじゃなくて大好きなやらおんにでも帰れば?
-
- 2016年12月27日 19:53
- ID:ARzgFggb0 >>返信コメ
- 安定の夏目、新規でドリフターズ、頭空っぽ枠競女の3本でした
-
- 2016年12月27日 19:56
- ID:32G9eFeF0 >>返信コメ
- 1番面白かったのは、イゼッタ。
後は、ユーリ、ステラ、ユーフォ、信長の忍びあたりが面白かったかな。
-
- 2016年12月27日 20:00
- ID:Hit4Et.m0 >>返信コメ
- 今季一番のダークホースは競女
あともジョジョ、忍び、ドリフ、ワーキングと色々楽しめたw
-
- 2016年12月27日 20:06
- ID:WA.80Mae0 >>返信コメ
- とにかく,小春ちゃんが居なくなったのはつらかった!!
-
- 2016年12月27日 20:16
- ID:MYhV.Ppa0 >>返信コメ
- 斉木二期しないかな
ずっと見ていたい
-
- 2016年12月27日 20:24
- ID:iJhA6AVQ0 >>返信コメ
- ユーリがとても面白かったなー。
話はもちろん良かった。あと、色々実験的な要素も多かったと思うんだけど(題材もそうだし、有名漫画家とタッグを組む、バストアップではなく足元まで写す、現実のGPFと連動した放送日、衣装や音楽、氷の音等の効果音etc.)それが上手くはまったなぁ、と感じる作品だった。
Blu-ray買おうと迷いなく思った。
-
- 2016年12月27日 20:29
- ID:P.jvykdg0 >>返信コメ
- 競女一択だな
まちがいなく俺の知能指数は下がった
-
- 2016年12月27日 20:38
- ID:7BLQlSRb0 >>返信コメ
- 今期も中々満足やった!特にVIVId が良かった!
-
- 2016年12月27日 20:39
- ID:5oetV3jj0 >>返信コメ
- >>96
切ったアニメ全く一緒でわろた
とくにDAYSがクソ
-
- 2016年12月27日 20:44
- ID:9K8Kn6OD0 >>返信コメ
- イゼッタしか見る気しなかったなあ
線の密度が高くクオリティの高い絵をよく動かしてた序盤で勝負が決まった、俺の中では
-
- 2016年12月27日 20:59
- ID:nDU.NyRk0 >>返信コメ
- 信長の忍びは来期もありますよ!
-
- 2016年12月27日 21:00
- ID:hBoTlNUL0 >>返信コメ
- 単発での完成度
金賞 イゼッタ
銀賞 舟
銅賞 オカ9
継続期待
金賞 ドリフターズ
銀賞 亜人
銅賞 ユーフォ2
見掛け倒し
金賞 まほいく
銀賞 ライオン
銅賞 レガリア
-
- 2016年12月27日 21:05
- ID:oKiVJxHz0 >>返信コメ
- 競女がぶっちぎりだったかな。次いで卓球
どっちもすごい熱くなった
後みたのはイゼッタ、ステラ、まとい、うどん。どれも最後まで面白かったです。
怪獣娘とか信長の忍びと短いアニメもレベル高かったと思う。てーきゅうが復活したのもうれしいw
今年の中では春と並ぶかそれ以上楽しめた良クールだったと思う。
-
- 2016年12月27日 21:10
- ID:VhBb0xxP0 >>返信コメ
- イゼッタが一番面白かったな。
後は亜人、ビビストあたりが面白かった。
-
- 2016年12月27日 21:15
- ID:1njo7jgM0 >>返信コメ
- 今期どれもおもしろかったが
イゼッタブレパンもったいなかった
ユーリはホモ色強くなってきて残念だった
最初から女性向けだから仕方ないかもだが
-
- 2016年12月27日 21:17
- ID:ie.gd5iJ0 >>返信コメ
- イゼッタはアニメに限らずどんな形でも良いから何らかの続きがあって欲しい。
-
- 2016年12月27日 21:23
- ID:VYc.H0hR0 >>返信コメ
- 今季は結構豊作でした。特にwww.WORKINGとオカルティックナインが好きだった。最高な土曜日だったのに...本当終わっちゃって寂しすぎる
-
- 2016年12月27日 21:26
- ID:FrR3DgYk0 >>返信コメ
- 個人的にはビビストがぶっちぎりで良かった
-
- 2016年12月27日 21:27
- ID:zAzRxkmY0 >>返信コメ
- 面白かった
ジョジョ、鉄血、オカルティックナイン、ステラ。
面白いけどあと少し何か足りなかった
ブレイブウィッチ(最終話残っている)、イゼッタ。
切りました
ドリフ、まほいく。
視聴していないので面白い作品がありそうだけど、
いかんせんタイトルが多過ぎてチェックしきれないです。
-
- 2016年12月27日 21:35
- ID:UCC91KOr0 >>返信コメ
- 私が一番気に入ったのは
『魔法少女育成計画』『斉木楠雄のΨ難』
誰が何と言おうと。
-
- 2016年12月27日 21:39
- ID:iygfyVqx0 >>返信コメ
- ユーフォの6話だか7話だったかの関西大会の本番回は
一生心に残りそうなくらい神回だったな。
あと、うどんの最終回も泣いたよ~~
-
- 2016年12月27日 21:43
- ID:d7b16gWq0 >>返信コメ
- 物騒な魔法少女モノが増える中で平和だった「魔法少女なんてもういいですから」かな。
ほぼアニオリエピだったけど。
あと怪獣娘もよかった。
あと秋アニメでいいのか分からんけど彼岸島X
スタッフ遊びすぎwww
-
- 2016年12月27日 21:57
- ID:iH4p7F3E0 >>返信コメ
- まほいくのおかげで初めてラノベを買って読んだよ
-
- 2016年12月27日 21:58
- ID:jzTZmppj0 >>返信コメ
- ハイキューが腐向け言ってんのはマジで何なんだよ
個人的に熱血スポーツアニメの最高峰
ユーリみたいな露骨なやつとは違うっての
まほいくとか好きな萌え豚の俺が言うんだから間違いない
-
- 2016年12月27日 21:59
- ID:w0fU963U0 >>返信コメ
- ビビストのフーカちゃん(広島弁)
競女ののぞみん(兵庫弁)
ステラのたまちゃん(大阪弁)
ドリフの島津豊久(鹿児島弁)
ユーリの勇利(佐賀弁)
うどんの国の宗太(香川弁)
と今季は方言喋れる主人公が多いのが萌えたぞい
この時期は映画でも方言主人公多かった
-
- 2016年12月27日 22:00
- ID:6Yae.2KS0 >>返信コメ
- ドリフターズだなぁ
-
- 2016年12月27日 22:02
- ID:6Yae.2KS0 >>返信コメ
- 舟を編む、ユーリ、ドリフは最後まで楽しめた
-
- 2016年12月27日 22:05
- ID:Z7atAAQv0 >>返信コメ
- ユーフォ2期は群像劇であり古き青春人間ドラマの傑作という感じで深夜アニメという枠で語れないレベルにある
-
- 2016年12月27日 22:09
- ID:LmMwwr2Z0 >>返信コメ
- 三話までにブレイブと卓球娘に絞ったけど両作品とも完走できた
あとは継続分のジョジョを加えて今期はまあ可もなく不可もなくかな
-
- 2016年12月27日 22:15
- ID:pXCdiBSR0 >>返信コメ
- >>110
そうか?男女置き換えたらフーフォ、イゼッタのレベルじゃね?
で、本題に戻すと、1話切りのつもりで見たら完走ってのが多かったかな。
あと、バーナード嬢をもっと評価して
-
- 2016年12月27日 22:20
- ID:u4s5m0020 >>返信コメ
- トップ3は
ユーリ・ハイキュー・競女とスポ-ツ物が凄くよかった
時点で
ドリフ・ライオン・ろんぐら・まとい辺りかな?
-
- 2016年12月27日 22:23
- ID:hhubsbwW0 >>返信コメ
- 大漁〜大漁〜いや〜沢山完走したなぁ( ´ ▽ ` )
2期で面白さが加速した鉄血とサス佐藤さんの亜人
ユーリ、競女、卓球娘のパンチ効いたスポ根
シリアスと暖かさジンワリなイゼッタと三月
よく分からないけど、何故か引き込まれるフリフラと初見だったBS再放送のハルヒ等々…大穴多数…
これだから無茶な視聴が辞められないなぁ〜
多過ぎて好きな作品でもコメ出来なかった事が多いのだけが残念じゃ…
推しはフィーネ様、弥生さん、孝美さん、万葉さん、小刀さん…多すぎるな!アララ!
管理人さん、此方に来られた方々…パイパイルパイパー‼︎(お疲れ様でした)
烈・在・ケ〜ツ‼︎(また来季宜しくお願い致しますm(_ _)m)
…言いたくて仕方ないのじゃ…
-
- 2016年12月27日 22:44
- ID:PcDnZUv80 >>返信コメ
- 卓球娘と亜人、そしてオカルティックナイン
これ強かったわー
-
- 2016年12月27日 22:46
- ID:PcDnZUv80 >>返信コメ
- ガリナンが脚本糞過ぎてオワタ
ディオメディアにしては作画頑張ってたのに肝心の渡航が仕事してなかった
-
- 2016年12月27日 22:48
- ID:OzEjPbYm0 >>返信コメ
- ユーリ!!!競女!!タイガーマスクW
スポーツアニメが豊作だったな
-
- 2016年12月27日 23:11
- ID:WoZkTzdG0 >>返信コメ
- >>180
パイ・パイル・パイパーは声に出して読みたい競女語だよなぁw
-
- 2016年12月27日 23:13
- ID:P3jz75Te0 >>返信コメ
- ジョジョ 安定かつ最高
まとい ダークホース
まほいく もうひとこえ
わたもて すごい楽しめた
クラシカロイド 先がすごく楽しみ
タイガーマスクはまだ最終回見てないけど安定だと思う
ユーリ個人的にはダメだった、失敗したと思った
-
- 2016年12月27日 23:14
- ID:QPY9Yrnd0 >>返信コメ
- 今期は一週間楽しめた
vivistに競女、ハイキュー、タイガーでスポ魂だったし
ジョジョ、斉木のジャンプ組も良かったし
ドリフやまほいくもアツかった
ただ、納得いかんのはブレパンとユーリ
ブレパンは主人公生意気すぎで好感持てなかった
ユーリはユリオ最高だったけど主人公とヴィクトルの絡みがノーマル男子にはキツかった
あれで自分ら同性愛者ですって言うならわかるけど、違うんでしょう? 制作側のお前らコレ好きだろ感が鬱陶しい残念
-
- 2016年12月27日 23:16
- ID:YpyZLOLs0 >>返信コメ
- 完走済み
競女、オカルティックナイン、てーきゅう、まほいい、バーナード嬢、学園ハンサム
完走予定
ガーリッシュナンバー、ユーフォ、卓球
ショートアニメが豊作で良かった。
-
- 2016年12月27日 23:17
- ID:.cT64rYs0 >>返信コメ
- 遊戯王アークファイブと、双星の陰陽師。
たとえ、誰が何と言おうと、侮辱しようとも、自分は走り続ける。最終回まで。
あ、もちろん、他のアニメも良かったよ。
-
- 2016年12月27日 23:17
- ID:vnLm.b1r0 >>返信コメ
- とんかつDJアゲ太郎がランクインしている私
超異端wwww
-
- 2016年12月27日 23:20
- ID:9wwDAjnU0 >>返信コメ
- 秋は豊作だーー!と夏目、とうらぶ、鉄血、クラシカロイド、文スト、www、オカン、うたプリ、舟…とフィギュア好きだから一応ユーリと見始めたけど、途中からユーリ以外見れなくなるほどハマったわ。
ユーリ終わって落ち着いたから鉄血回収したけど超絶おもしろいなwww ユーリと一緒で女じゃないと描けないシナリオだなと。
-
- 2016年12月27日 23:23
- ID:nDIuWomE0 >>返信コメ
- ドリフは泥臭い世界を正面からやってくれたのが良かった、中々見れないから
後は王道の魔法少女のまといかな
イゼッタは途中で急カーブしたけど何とか走り切ってくれたのでホッとした
-
- 2016年12月27日 23:30
- ID:P3jz75Te0 >>返信コメ
- >>173
おい、クラシカロイドのチャイ子(東北弁)を忘れんなよ!
-
- 2016年12月27日 23:39
- ID:8L3x7gM50 >>返信コメ
- 今期も個人的に豊作!。今年の冬以外は個人的に豊作!!。ステラのまほう、装神少女まとい、競女!!!!!!!!、灼熱の卓球娘、ろんぐらいだぁす!完走!。ろんぐらいだぁす!の円盤買ったけど、他の円盤も買いたい&2期希望!!
-
- 2016年12月27日 23:44
- ID:xnF2RMER0 >>返信コメ
- yuri on ice に出会えて良かったです!最高の物語をありがとう‼︎(o^^o)
-
- 2016年12月28日 00:03
- ID:pvmyppG10 >>返信コメ
- 今季見たやつは4本
ユーリは話もキャラも作画も素晴らしかった。
ワーキングはラストハッピーエンドで終わってよかったです。
卓球はすごく見ててドキドキしました。百合なとこもいいね。
競女は設定は本当にアホらしいんだけど、そんなところも気合い入れて描かれていて、とても製作者に愛されている作品だなと感じました。
-
- 2016年12月28日 00:06
- ID:I0jaRzYh0 >>返信コメ
- ステラのまほうが良かった。
きんモザやごちうさの後、空いてしまったものが
これで満たしてくれた。しかもたまちゃんみたいに
強烈な個性の主役にも会えたしw
もちろん三者三葉やあんハピ、NEWGAMEも好きだよ。
-
- 2016年12月28日 00:15
- ID:INGSLitt0 >>返信コメ
- 亜人、ユーリ、ジョジョ、舟を編むかな。
あと、覇権とは言い難いが一期ではどうにもとっつきにくかったブブキの二期が意外に面白くなってたのは嬉しい誤算だった。
あと終わってないものを入れるなら鉄血。
-
- 2016年12月28日 00:25
- ID:OPAjnphP0 >>返信コメ
- ユーリ、わたモテ、オカルティックナインは最後までうまく持っていってくれた。鉄血のオルフェンズ2期の盛り上げ方は凄い。3月のライオン、キャラが魅力的でついつい見てしまう。
ショートで信長の忍び、バーナード嬢はテンポの良さが素晴らしく知識があれば尚楽しめるのが良い。どっちもニヤニヤと笑いが止まらない。
-
- 2016年12月28日 00:27
- ID:waAW3.pi0 >>返信コメ
- 個人的には夏目の伍期が一番だったかな。
参期、肆期で「ちょっと好みから外れてきたかなぁ……」と思ってたけれど、人情話メインの好きな夏目が帰ってきた感じ。
陸期も楽しみだ。
頭を空っぽにして(させられて?)笑えて毎週楽しみだったのが、競女、わたモテ、クラシカロイドの三本。
ユーリ!! on ICEは作画と脚本の完成度が異常に高くて、こんなのTV放送して大丈夫なのかと心配になったくらい。
腐女子向けでも本筋の話が面白くて高クオリティなら全然平気だと気づいた。
あと今季は、スタジオオルフェの黒田洋介、倉田秀之の二人がベテランらしいいい仕事をしてくれたという印象。
ドリフターズ、卓球娘、まといと原作物もオリジナルも綺麗に盛り上げてくれました。
-
- 2016年12月28日 00:30
- ID:QXsrB4cT0 >>返信コメ
- ハイキューは期待通りでめっちゃ面白かった。4期も期待してる。
あと競女・フリフラ・ViVid・ユーリは予想外の面白さでかなり楽しめたな。他にも色々楽しめたし満足なクールだった。
-
- 2016年12月28日 00:32
- ID:EfrywxFt0 >>返信コメ
- 作画が飛び抜けてたのはユーフォと鉄血かな
内容も良かった
でも一番ハマったのは卓球娘
原作も円盤も買うぐらい熱中した
あとはドリフターズ、ガーリッシュナンバー、まほいく、イゼッタとか面白かった
ユーリは話題になってたが見てないんだよなぁ
1話録画予約し忘れてどうでも良くなってしまった
-
- 2016年12月28日 00:41
- ID:S.BlydZC0 >>返信コメ
- ドリフターズ、ジョジョ、ガンダム、特撮含めてウルトラマンオーブ
-
- 2016年12月28日 00:51
- ID:fXaX9YKn0 >>返信コメ
- これだけコメントがあってもまるかぶりが無いのが凄いな…
卓球娘、フリフラ、ドリフターズ、イゼッタは毎週楽しみにしていて、
ステま、ブレイブ、まとい、セハガールはまとめて正月休みに見る予定。
-
- 2016年12月28日 00:53
- ID:FfriQ0kP0 >>返信コメ
- ドリフターズ、信長の忍びという信長がらみの2つが秀逸だった。
夏目友人帳はちょっとがっかりな回が多かった。WORKINGはあんなもんかな。三月のライオンはギャグばっかりだとはおもわなかったが、まあよかった。
-
- 2016年12月28日 00:53
- ID:OaP.IsEU0 >>返信コメ
- ユーリ、オカルティック9、WORKING、ジョジョ、文スト、まほいく、斉木 今期は楽しかった!
まだ終わってないけどフリフラも。
夏目は尺足りないのと尺余ってるのとバランスの悪さが若干気になったな、陸に期待。
今季とは違うけど、ポケモンSMも楽しんでる。
普段こんなアニメ見ないのにこの秋はいっぱい観てたからいま喪失感でいっぱいだよ…
ついチャンネル回してしまう
-
- 2016年12月28日 01:00
- ID:x0z5yinN0 >>返信コメ
-
- 2016年12月28日 01:03
- ID:EfrywxFt0 >>返信コメ
- レガリアは総合的には凡作ぐらいの印象だけど作画は頑張ってたかな
というかCGじゃなくて手書きのロボットものが最近は殆ど無いのでちょっと贔屓目に見てしまう
ほぼ毎回戦闘シーン入ってたし努力は買いたい
あとは脚本がなぁ
-
- 2016年12月28日 01:05
- ID:RGrDFZKS0 >>返信コメ
- [最高]
ジョジョ、斉木、学園ハンサム、彼岸島
[尻上がりに加速]
亜人、競女
[安定]
うどん、信長、鳥獣、あおおに、斉木、クラシカ、刀剣、ガラスの仮面、奇異、わたモテ
[なんだかんだ完走]
商売、ユーリ、ナンバカ
[味見しただけ]
鉄血、夏目、ヘボット、オカ9、タイムボカン、たわわ、TO BE HERO
来期はもうちょっと絞れますように
あにこのおかげで追加しちゃった作品多いっすわw
-
- 2016年12月28日 01:06
- ID:NpADkdi40 >>返信コメ
- 競女、ニコニコがスマホでも見られたら良かったのに…※色々書きたかった
-
- 2016年12月28日 01:10
- ID:A4YnddNf0 >>返信コメ
- 面白かったのは
競女、響けユーフォニアム、舟を編む、フリップフラッパーズ、
ジョジョの奇妙な冒険、タイガーマスクW、
バーナード嬢曰く。
ってなとこかな。
-
- 2016年12月28日 01:18
- ID:2NLLDlpS0 >>返信コメ
- 文豪ストレイドッグスと舟を編むも良かった
-
- 2016年12月28日 01:44
- ID:AxbCIU190 >>返信コメ
- 競女は最終的には嫁の方がハマってた
-
- 2016年12月28日 02:55
- ID:tNJ2g0yl0 >>返信コメ
- 競女はとにかく楽しく笑える面白さがあったのと
キャラにも好感が持てて凄く視聴しやすかった
中盤辺りからぶっ飛んだ面白さが増すので男性なら一度中盤辺りまで見てみるのお勧め
他に類を見ないアニメだと思うので
イゼッタは槍や魚雷を引き連れて戦うシーンなど弾幕シューティングをアニメ化したらこんな感じなんだろーなと思える視覚的な楽しさ+防御力が弱いのもあってドキドキした
キャラは好感を持てる人が多く戦争をしている事もあって愛おしくなった
イゼッタも健気で可愛くて格好良かった
-
- 2016年12月28日 03:18
- ID:B7kcBTH00 >>返信コメ
- 私が思うに、ユーリ!!! って、一部シーンによっては苦手な人にとっては本当に苦手なんだろうけど、(男女問わず)大丈夫な人にはメチャクチャハマってしまう中毒性のあるアニメなんだと思う。
だからこそ、こんなに盛り上がってるし、話題が尽きないんだと思う。
ユーリ!!! ・・・恐ろしい子!
-
- 2016年12月28日 03:27
- ID:9loCb1be0 >>返信コメ
- ジョジョ 黄色い空が頭に残って見終わるといつも疲れてたし室内シーンなど空が無い場面は凄くホッとした
ブブキ CGアニメの進化を楽しんだ、内容は頭に入ってない
ろんぐら 毎週作画チェックのために見るようになってしまった…俺最低だ…
レガリア まあ、うん…修正だけなら円盤ですれば良かったのでは
フリフラ なぜか見てて置いてきぼりを食らってる感じ、コンクリートレボルティオを見てたときのような感覚
ガリナン 終盤のシリアス展開を見て何となくネタ切れしたギャグ漫画家がシリアスに逃げた感じがした、でも結構楽しめた
ビビスト ばくおんの西村監督ということで見始めた 魔法要素がオマケ程度かつバトル中は漢の作画になる熱さがツボにハマった
競女 普段は極力原作再現希望派なんだけどこれはアニメ向けの良い改変だったと思う、本当は夏に見たかった
イゼッタ 尺不足に感じたり所々あれ?と思ったりしたけど今期一番好みだった キャラが魅力的
他にもうどん、まとい、SB69、ドリフとか不満も含めて今期も一杯楽しめた
それと怪盗ジョーカーも完走したなあ
-
- 2016年12月28日 04:01
- ID:GTDJVQIy0 >>返信コメ
- どれも楽しめた。
舟を編むは色々とためになった。
原作を知ってるまほいくはもうちょっと描写を頑張って欲しかった。ともあれ動いてくれたのは嬉しかったし、マイナー作品なのに全体的な出来は良かった。2期来てほしい
-
- 2016年12月28日 04:59
- ID:Xb7VOGV80 >>返信コメ
- 完走したやつ
卓球娘、競女、ドリフ、オカルティクナイン、ガリナン、斉木楠雄、亜人、舟を編む
見切ったやつ
イゼッタ、まほいく、ステラ、ライオン、ユーリ、うどん
3位まで順位をつけると
1位ドリフターズ
2位灼熱の卓球娘
3位競女!!!!!!
だな
-
- 2016年12月28日 06:22
- ID:nN4jlsD20 >>返信コメ
- 何だなんだで全体的に良い作品に出会えた気がする
ViViSt、文豪、ジョジョ、フリフラ、オカ9、WORKING、クレゲギャラクシー、ユーフォ、イゼッタ、卓球娘、ドリフェス、競女辺りが中々に良かった印象
ジョジョは相変わらずの安心感、安定感で駆け抜けてたなくてはならない存在
オカルティックやWORKINGは最初微妙だったが、終わって見れば面白かった
イゼッタも途中から微妙な空気だったが、終わると結構見ごたえあったと実感
そしてやはり競女が一番楽しみだったかな、今期は
出会えた奇跡に感謝する位の運命の出会いだったわ
あんなに毎週爆笑して見てたの数年振りだったなぁ
放送終了後の物足りなさがまた何とも言えないよ
今週も見たかったわ…
後意外にドリフェスが合ったからハマって見てたわ
残念ながら空気だったが
来年の二期が楽しみです
しかし今期も、曲やキャラだけ良かった〜ってアニメが結構あって悲しいな
特にデジモンはOP凄い好きなんだが色々残念だ…
-
- 2016年12月28日 07:06
- ID:gg.p8EPe0 >>返信コメ
- やっぱユーフォが一番かな
-
- 2016年12月28日 07:09
- ID:gg.p8EPe0 >>返信コメ
- オカルティックナインがあんまり話題になってなくて悲しい
-
- 2016年12月28日 07:26
- ID:5EVTldrP0 >>返信コメ
- アニメスレ読んでて思ったんだけど
まほいく & まとい 両方見てる人、結構いたっぽい
この2つ、ある意味、表裏一体だったかも
-
- 2016年12月28日 08:06
- ID:Ct0YWkC00 >>返信コメ
- ユーフォでしょ
-
- 2016年12月28日 08:22
- ID:8CLcyVZT0 >>返信コメ
- 圧倒的に惹きつけられる魅力があったのはユーフォとユーリかな
ハイキューは原作読んでたけどそれでも手に汗握る展開でさすがだった
オカ9はダークホースでどんどん面白くなっていったなあ
-
- 2016年12月28日 08:33
- ID:UPyRdqut0 >>返信コメ
- 「完走(予定含む)」
花丸・トリックスター・ワーキング・ショーバイロック・夏目・うどん・文豪・ユーフォ・Bプロ・舟を編む・タマ&フレンズ・ユーリ・ビビスト・デイズ・子猫のチー・ヘボっと・鉄血
「途中から・つまみ食い」
マジキュン・まとい・ジョジョ・ブブキ・レガリア・わたモテ?(略称が分からぬ)
「継続」
ポケモンSM・デジモ…アプモン・まほプリ・ヴァンガード
「まだ録画の中に…」
亜人・ハイキュー
毎日楽しかった。来年もアニメを満喫するぞー!
-
- 2016年12月28日 08:34
- ID:LnIcPmlt0 >>返信コメ
- 期待した作品数より満足した作品数の方が上待ったから豊作なクールだったと思う(冬は酷かった)
-
- 2016年12月28日 09:24
- ID:uOYCWms10 >>返信コメ
- なんか忙しかったためヴィヴィットストライクと鉄血しかみてなかった…
クッソ競女見とけばよかった…!!
ヴィヴィットストライク最高でした、鉄血は完走確定ですね
-
- 2016年12月28日 09:28
- ID:BDGbtwqf0 >>返信コメ
- ガーリッシュナンバーが優勝。
次いで卓球娘、ステラ、ユーフォ、まとい。
ダークホース枠に競女。
話題になってるユーリは見てない。
まほいくフリフラは中盤で脱落。
-
- 2016年12月28日 09:36
- ID:ybMI0zqB0 >>返信コメ
- ユーフォと卓球
-
- 2016年12月28日 09:54
- ID:r2okuPm90 >>返信コメ
- わたモテが凄く良かった!主人公と男子高校生達の絡みが面白かったし、アニヲタなら共感できる部分も多く、最初から最後まで飽きずに観れた。腐向けかと思ったらアニヲタ向けだったのも意外だった。
-
- 2016年12月28日 09:57
- ID:7GtXbiVA0 >>返信コメ
- >>178
いやまったく違うだろう
ユーフォイゼッタでポールダンス踊ってたか?ん?
-
- 2016年12月28日 10:06
- ID:fVHliJwj0 >>返信コメ
-
- 2016年12月28日 11:04
- ID:xCul4SkI0 >>返信コメ
- 全く話題になってなかったしここでもなってないけど、聖闘士星矢いい出来だったんすよ
円盤売れてよかったな
-
- 2016年12月28日 11:28
- ID:HoHfnw0u0 >>返信コメ
- 今期はとにかく良作が多くて追っかけるのが大変でした。寝不足気味。
<めっちゃ面白かった>
ドリフ:規制がないって何て素晴らしいんだろう!ほぼ全員濃いキャラなのに声がバッチリ合ってた。
ハイキュー3期:毎回作画がいいし、いつも手に汗握ってほんとにあっという間の30分だった。
ユーリ:構成と脚本が良ければ多少男同士のスキンシップが多めでも広く受け入れられることがわかった実験作。
<面白かった>
亜人2期:これも毎回うまいこと次週が気になる終わり方してた。佐藤さんチートだけど奥山君も凄すぎ。
ジョジョ4部:最終的には皆の力が繋がって吉良を倒したってのがよかった。3クール面白さを持続させるって大変よね。
夏目5期:結局これが今期一番の癒し枠だった。じんわり暖かくてしんみり泣けた。
舟を編む:ある程度歳を重ねた社会人だと結構身に沁みる作品だと思う。
ユーフォ:各イザコザの解決がちゃんと部の上達に繋がっているから中だるみせずに観れた。
<まあまあ面白かった>
うどん、斉木、文スト、ライオン、WORKING
<まだまだ継続>
鉄血2期、クラシカ
-
- 2016年12月28日 11:31
- ID:ceFAAWcp0 >>返信コメ
- 1期で切った人が大多数なんだろうけど
ブブキブランキ2期よかったよ
ロシアチームにも救いが欲しかったが・・・
-
- 2016年12月28日 12:03
- ID:.vzEhsSD0 >>返信コメ
- なんとなくで見始めたまといとりえしょんがEDだからって理由で見たワタモテが楽しめたかな
まほいくも良かった
トップスピード好き
-
- 2016年12月28日 12:06
- ID:VsL4cA780 >>返信コメ
- 今期以外と評判いいんだね
鉄血しか見てないや。あとはAmazonで始めてラブライブとガルパン見てた
ユーリ、イゼッタ、卓球は結構名前上がってるから今度見ようかな
-
- 2016年12月28日 13:14
- ID:LLam93WY0 >>返信コメ
- >>192
ガリナンのごじゃっぺもね。
-
- 2016年12月28日 13:37
- ID:LLam93WY0 >>返信コメ
- 多すぎてだいぶ切ったが40本近く完走した。
スポーツ物が熱かった
ユーリ:あそこまで腐に媚びなくても・・。おそ松効果恐るべし。後半演技シーンばかりで少し飽きた。
競女:毎週笑ったが万策尽きかけたのが何とも残念。
卓球娘:キャラデが合わなくて切ったが少し残念。
ロンライ:浦賀駅前完全再現だけは良かった。
バトル物も熱かった
ドリフ:信長は本当に便利。豊久に光を当てたのが上手い。
文豪:鏡花ちゃん良かった・・太宰かっこ良いな。
亜人:アニオリが高評価なのは珍しい。
他では
イゼッタ:王女様凛々しい。
まとい:渋い大人がまともなアニメは好感もてる。
まほいく:キャラの可愛さだけで見れた。
ユーフォ:百合厨うざい。煽ったのは京アニだが。
レガリア:ラスボスの坊やが残念。
うどん:ポコがオスだったのはもふるんがメスだった並の衝撃
-
- 2016年12月28日 13:40
- ID:dJb07GPw0 >>返信コメ
- オールアウトが面白かった。
最初の数話はテンポが最悪だったけど、コーチが来てからは文句なし。
続きも楽しみ。
-
- 2016年12月28日 13:42
- ID:w5Qnc1.X0 >>返信コメ
- 40点(今年最低点)
私が視聴した中では続編作品がなく、全体的に新鮮味があった印象。初めはそれを楽しめたが、全体的に迫力不足を感じるところもあった。今回は試験と被ったこともあり査定(見続けるかの)が厳し目でもあったが個人的には不作というしかない。
そんな中でも魔法少女育成計画や競女はインパクトのある作品で楽しめた
WWW.WORKINGも安定して面白かった
-
- 2016年12月28日 13:59
- ID:8a9m8Cr20 >>返信コメ
- ステラは見ていて、胃が痛い。
-
- 2016年12月28日 14:08
- ID:PKufhO9V0 >>返信コメ
- まほいくが面白かったぁー!
主役のスイムスイムさんが最終回で死んで残念!!
-
- 2016年12月28日 14:23
- ID:xtD6eBEw0 >>返信コメ
- 夏からレコーダーの新番組おまかせ録画使い始めて今期15番組ぐらい見た
1話目見ると続きが気になるからこんなに見たの久々だったViVid strikeが良かった。前作も気になってレンタルで見たが
これからっていう所で終わってたから原作も買ってしまったw
後は競泳ものだと思って見損ねた競女の1話目補間で原作一気読みしたなぁ
-
- 2016年12月28日 14:29
- ID:Na9eHgXL0 >>返信コメ
- 競女とまほいくかな
イゼッタさんは切なくなる展開わかった時点で見られなくなったわ
-
- 2016年12月28日 14:31
- ID:w5Qnc1.X0 >>返信コメ
- 視聴開始本数18(今年最低)
完走本数1(約3年ぶり2度目)WWW.WORKING
-
- 2016年12月28日 14:46
- ID:rdf.We350 >>返信コメ
- 超燃えた
ジョジョ DB超 アベンジャーズ ビビスト ユーフォ SB69 まとい ハイキュー 卓球 競女
超萌えた
ステラ まとい ワーキング プリパラ
超笑った
競女 てーきゅう 斉木 DB超 名作くん
超が付く程では無いがブレパン刀剣ガリナンも最後まで見て楽しめた
-
- 2016年12月28日 15:10
- ID:dYj2.xM80 >>返信コメ
- 3月のライオンのみ
個人的に今年は夏までが良すぎた
-
- 2016年12月28日 15:24
- ID:ugmp9OT40 >>返信コメ
- 今期は、ユーリと夏目とわたモテ、イゼッタを見たよー。
ユーリは個人的にダメなシーンさえ無視すれば良かった。
夏目はいつもの安定感がなくて(いい話だけど)作画が心配。陸で持ち直すの期待してます
わたモテは笑えて良かった。こういう、面白いのもいいな、と思えた。
来季のアニメも面白いといいなぁ
アニメは私の生き甲斐。。
-
- 2016年12月28日 15:59
- ID:35BnF.0i0 >>返信コメ
- わたもて、ガーリッシュ、ユーリ、文スト、競女、亜人、DAYS
ほんと、豊作だな。
-
- 2016年12月28日 17:02
- ID:IHQ9bJIs0 >>返信コメ
- 終わったのなら舟を編むが一番好き
-
- 2016年12月28日 17:04
- ID:Xk4UmYa80 >>返信コメ
- 文スト書いてる人少ないなぁって思ったけどちょこちょこいて嬉しい♪文ストは2クール目最高だったぁ!
受験だったから結構切らざるを得なかったなぁ・・・斉木も秋からは切っちゃったし、十二歳も鳥獣も見て見たかったなぁ
受験終わったらとりま斉木だけ見よ!
あとは私モテは迷ってて見ない予定だったんだけどけっきょく見ちゃったw腐女子じゃないけどすごく面白かった!
-
- 2016年12月28日 17:13
- ID:okXGaxNN0 >>返信コメ
- >>251
ラスボスが課金する程強くなる能力で笑ったよ
-
- 2016年12月28日 17:18
- ID:o3TP.6K60 >>返信コメ
- ユーリ面白いと聞くけど関西だと10月最初やってなくて気づいたら途中だったので見てない
変則スタートは最初見逃すと見る気なくなるから勘弁して欲しいわ
-
- 2016年12月28日 17:33
- ID:jQ3bQooc0 >>返信コメ
- オルフェンズとオールアウトとドリフターズとクラシカロイドと夏目友人帳
録画残してるのはこれらだが秋は珍しく10本くらい見てた
-
- 2016年12月28日 17:34
- ID:2ydT6lvt0 >>返信コメ
- 18本完走、完走予定、継続予定。
数は観てるのに、ネタバレが多すぎてコメント欄をのぞきに
来れるのが5本だけだった。
-
- 2016年12月28日 17:49
- ID:MQCE57vi0 >>返信コメ
- >>102
モブって秋アニメじゃないよね
-
- 2016年12月28日 17:58
- ID:MQCE57vi0 >>返信コメ
- >>189
とんかつDJ面白いけど秋アニメじゃ無くね?
-
- 2016年12月28日 18:01
- ID:imnTJ.Vw0 >>返信コメ
- 亜人1期から観てたけど、とても面白かった
圭がクズで終わらず前に向いたのが良かった
-
- 2016年12月28日 18:03
- ID:gTS0daNF0 >>返信コメ
- ユーリどはまりしそうで見るの怖いんだよな
-
- 2016年12月28日 18:26
- ID:MQCE57vi0 >>返信コメ
- ■毎週楽しみだった
●信長の忍び:
今期の覇権!まだ続きあるけど今も毎週楽しみ。でも5分は短すぎる~
●魔法少女育成計画:
完走。能力を生かした意外な戦闘結果やキャラがよかった。
●ジョジョ:
当然の完走。原作既読でも熱くなれる。アニメ化もよくできていたけど鉄塔の話の時、他の話と並行させて進んだ時間軸がちょっとわかりにくかった。
■面白かった
●ハイキュー:
完走。最後まで熱く盛り上がりよかった。コーチの声は後半やはり違和感あったのが残念。
●3月のライオン:
完走。川本家がらみの話は好きなんだけど暗い話は苦手。原作通りですが...
●終末のイゼッタ:
完走。ところどころ引っかかるところはあったが全体的には良作だった。
●ユーリ
完走。最初の数話は最高だったがコーチになってから盛り上がりに欠けた。
-
- 2016年12月28日 18:37
- ID:MQCE57vi0 >>返信コメ
- ■面白かった(全部完走)
●私がモテてどうすんだ
安定して面白かった。最終回の落ちは、えーって感じだったけど仕方ないか。
●亜人2:
尻上がりに面白くなっていった。佐藤さんと奥山君スゲー。泉さんカワイー、中野ウルセー。
●灼熱の卓球娘:
キャラデザが好きじゃなかったがスポーツものとして普通に楽しめた
●舟を編む:
地味だけどやはりお仕事アニメは好きだ。かぐやさん顔が少し老けすぎ?まじめが変わらなすぎ?
●響け!ユーフォニアム2:
最初はドロドロしすぎて少し気になった終わってみればさわやかに楽しめた。女の子かわいいけど吹部にそんな(略)
●斉木:
テンポよくがずっと継続してて気楽に楽しめた。もう後半念動が出てくるだけでなんか笑えた
-
- 2016年12月28日 18:47
- ID:MQCE57vi0 >>返信コメ
- ■3話までは継続してたが...
●Lostorage incited WIXOSS:
結局完走。1期より劣る気がしたがまあまあの出来
●ALL OUT!!
途中で切り。感想見るとコーチが出てきて面白くなったようなので失敗したかな?
●夏目友人帳 伍
完走。まあ安定して見れたがとびぬけて面白いわけでもない
●うどんの国の金色毛鞠
完走。まあまあ、良い話だった。
●ステラのまほう
途中切り。自分的にはもりあがらなかった。
●装神少女まとい
途中切り。悪くはないんだけど数が多すぎるので消去法で。●ガーリッシュ ナンバー
途中切り。悪くはないんだけど数が多すぎるので消去法で。●DAYS
主人公のうざったさが好きになれない。でもここまで見たら最後まで付き合う。
→と書いたが我慢ならず途中切り
-
- 2016年12月28日 18:53
- ID:MQCE57vi0 >>返信コメ
- ■そのうち切るかもと思ったが...
●文豪ストレイドッグス 2期
→切った。過去キャラの話おもろない
●ブブキ・ブランキ 星の巨人
→切った。途中からついていけんくなった。
●クラシカロイド
→切った。悪くはないんだけど消去法で
●Occultic;Nine -オカルティック・ナイン-
→切った。雰囲気はあるんだけど今一つ足りない
●ろんぐらいだぁす!
→切った。キャラデザ苦手なのと盛り上がりに欠ける
●競女!!!!!!!!
→完走!
切り候補と思ったんだけどあまりのぶっとんだ技の連続についつい見入る?特に乳技はギャグレベル。パイパイルパイパー!
●ブレイブウィッチーズ
→切った。ウィッチーズは過去も見てきたけどもういいかな。
-
- 2016年12月28日 19:00
- ID:MQCE57vi0 >>返信コメ
- ・ドリフが見れない地域なのが残念
・All Out切ったの以外は後悔していない
-
- 2016年12月28日 19:00
- ID:XA7CzPkg0 >>返信コメ
- ライオンはアニメ化情報出てから楽しみでしょうがなかったけど、原作が好きすぎてアニメの色んな所が気になってしまい、いまいち....
軽度のスケオタゆえに避けてたユーリは、反響が凄くて結局3話から見た。楽しめた
でもなんだかんだで今期の一番は
ドリフターズだー!バカやろーコノやろー
原作全然知らんけど、すんごいオモシロかったじゃねーか!源氏バンザーイ
-
- 2016年12月28日 19:12
- ID:Pe4yedBa0 >>返信コメ
- 【ユーリ!!! on ICE】
ホモ描写には笑ってしまったがテンポも良くスケートシーンも盛沢山で最後まで楽しめた。
あと勇利のプログラムに使われてる「Yuri on ICE」が良い曲すぎて反則だと思う。
【フリップフラッパーズ】
1話は謎だらけの状態でスタートしたが作画の良さと不思議な世界観に引き込まれて視聴継続。
途中までは1話完結で謎の世界を冒険しつつ伏線をチラ見せしていく構成だったが段々と物語が見えてきてゾッとするような怖さもあり驚かされた。
【終末のイゼッタ】
3話の兵器vs魔法は凄いワクワクしたし戦闘シーンはとても素晴らしかった。
それだけにイゼッタの戦闘シーンが思ったより少なかったのが個人的にはやや物足りなかった。
【亜人】
2期になってからギャグキャラの中野もいい味出してたしカイの救出シーンも鳥肌が立つほど格好良く良い出来だったと思う。
放送当初はCGの部分は賛否あったと思うけど翼の生えたIBMを見た時はこの格好良さはCGならではだなぁと思った。
【オカルティックナイン】
登場キャラが全員すごい早口なのである意味このおかげでより集中して見る事ができたw
シナリオ構成としては怪しい組織が出てきたり身近な人物の意外な正体が終盤で明かされたりシュタゲとよく似てたと思う。
同人漫画家のキャラ等残された謎もありもう少し尺があれば…とも思うがゲームの宣伝アニメとしては丁度いいのかもしれない。
今期の完走アニメは6本。(ジョジョは感想語るまでもなく最高でした)
全体的に面白くなりそうだなと期待させるようなアニメが多くて今期はいつもより多くアニメを見た。
-
- 2016年12月28日 20:20
- ID:mrS0sVuq0 >>返信コメ
- まほいく、ユーリ、ハイキュー、ユーフォ、ジョジョは面白かった
オカルティック9も面白かったけど最終話で明かされない謎がちょくちょくあったのが残念だった
ゲームで回収するんだと思うけど
-
- 2016年12月28日 20:25
- ID:kp98Cml40 >>返信コメ
- wixossは全体的には満足
ただすずちなの話をまとめて終わりならもう少しそっちに尺取ってもよかっただろう、ちょっと駆け足に感じた
あと続編がありそうとはいえきれいに終わった前作の続きにする内容かは疑問
あれならまったく別の話でいいような
-
- 2016年12月28日 20:33
- ID:MNXCqP5d0 >>返信コメ
- ユーリは凄かったし面白かったとは思うんだけど、
あの終わり方はないだろうと思った
-
- 2016年12月28日 20:46
- ID:Wavo7yG00 >>返信コメ
- 完走したのは夏目とポケモンxyzだけかな
面白かったけど全部は観れなかったのはにゃんぼー、斉木、ユーリ、トリックスター、
-
- 2016年12月28日 20:49
- ID:kWSaZ1Zy0 >>返信コメ
- あまりのハイテンションで爆進しすぎて力尽きちゃって、
さいごにとっとかなければならないはずの余力がゼロになっちゃった感が半端じゃなかった競女最終回が一番インパクトがあった。
-
- 2016年12月28日 21:29
- ID:c9Xia77R0 >>返信コメ
- ヴィヴィストが一番面白かった。
-
- 2016年12月28日 21:43
- ID:TkP3IpHR0 >>返信コメ
- 文ストを見ていた俺は異端ですね、はい。
-
- 2016年12月28日 22:18
- ID:m5p7NZW40 >>返信コメ
- DBの未来トランクス編は良かった
-
- 2016年12月28日 22:41
- ID:S.Tr4omo0 >>返信コメ
- >>153
二期やるって最終回で言ってましたよ。
-
- 2016年12月28日 22:43
- ID:ce1iYkcz0 >>返信コメ
- >>148
あっちもだいぶヤバイけど、こっちもコメント評価機能ついてから、信者共が気に入らない※を全力で消しにかかる気持ち悪いサイトになり始めてるけどな
今季でいえばユーフォとかヤバい
全国の演奏カットじゃなくて見たかったな~、って批判でもなんでもない感想でも消えるからな
さすがに言論統制っぽくなってきてるわ
とりあえずbadの方も数表示した方がいいんじゃないの?
-
- 2016年12月28日 22:58
- ID:rbnAKOAG0 >>返信コメ
- 個人的にはオカルティックナイン
今季リアタイしたのはこれだけ。
続きが気になって、毎回土曜が待ち遠しかった
あと録画後半ためてしまってるけどユーフォは良作間違いないだろうな
ちょっと惜しかったのはイゼッタ
魔女二人目出てきたあたりから、うーん・・・。
-
- 2016年12月28日 23:04
- ID:Xk4UmYa80 >>返信コメ
- >>252
おお!文スト反応ありがとうございます!
あはは!フランシスさんの能力、すごいですよね!
-
- 2016年12月28日 23:15
- ID:HVqQYJIe0 >>返信コメ
- 刀剣のショタたちでショタコンが悪化
-
- 2016年12月28日 23:15
- ID:DctTw7FS0 >>返信コメ
- トリックスターが全く話題になってなくてワロタ
-
- 2016年12月28日 23:29
- ID:rbnAKOAG0 >>返信コメ
- >>280
しばらく見てたけど切った
けっこう見ちゃったから1クールだったら完走したんだけど
2クールは無理だった
-
- 2016年12月28日 23:50
- ID:Pdnhx7zS0 >>返信コメ
- ハイキュー オカン 私モテ ドリフェス
個人的にはこの4つが良かったドリフェスはマジで良いからみてほしい
鉄血は文句無しに面白いからこれからの展開にも期待
競女は見ておくべきだったと思った....
-
- 2016年12月29日 00:29
- ID:Jtf2xWG50 >>返信コメ
- 安定感があったな今クールは全体的に
個々の好き好きはあるだろうけど
-
- 2016年12月29日 01:20
- ID:u85.gxEu0 >>返信コメ
- 皆に評価の高い競女だが、私も原作で面白いと思った、が・・
途中から常人離れした描写、技ばかりになっていって
スポーツ枠から外れていってしまったのが残念。
ち○びを変に立てて技を仕掛けるとか、気持ち悪くて・・・
なのでその印象に引き摺られてしまい、最初から切ってしまったのだよね。
アニメは変になる前での内容だったのかな?
-
- 2016年12月29日 01:40
- ID:9HEbAoHS0 >>返信コメ
- タイムボカン(小声)
-
- 2016年12月29日 02:25
- ID:DxG7ogty0 >>返信コメ
- 16秋は豊作だった
ドリフ、まとい 、ユーフォ、オカン、ブレイブ、舟を編む、3月のライオン、夏目、信長の忍び、オルフェンズ、斉木楠雄、競女、卓球娘
面白いアニメがこんなに
-
- 2016年12月29日 02:26
- ID:iyU.9fz50 >>返信コメ
- ハイキュー亜人という鉄壁の構え
今期のアニメイズム、有能
これからは寒い冬の時代が来るなぁ…
-
- 2016年12月29日 02:33
- ID:1CZp4yh.0 >>返信コメ
- 個人的には舟を編むが一番心に残った。
原作・実写ともに見ていないので、リアルな仕事トラブルが発生するたびに「ヤバイ。どう乗り切るつもりなんだ…」とハラハラしまくりだった。
何より登場人物がそれぞれ魅力的で、真剣に仕事に取り組む姿は応援したくなるし(馬締さんの恋愛も)、自分の頑張ろうという気持ちにさせてもらった。
-
- 2016年12月29日 02:47
- ID:.0.3Q.tR0 >>返信コメ
- 夏目友人帳に全部持ってかれた
陸あるおかげで来年も生きていける
-
- 2016年12月29日 03:03
- ID:hXbdhAdJ0
>>返信コメ
- 文ストは作画が良くて面白かった!
まほいくは思った以上に死んでいって驚いたけど、面白かった
ただ、アリスは生きてほしかった・・・
-
- 2016年12月29日 04:23
- ID:aAl29jfD0 >>返信コメ
- 舟を編むは良かった
後は斉木が意外に面白かったな
個人的には不作も不作大不作だったけどその代わり映画を色々開拓できて良かった
-
- 2016年12月29日 05:44
- ID:Ilsp87wh0 >>返信コメ
- 今年はやっぱりユーリ!!!
春にPV初見の時から一切ぶれる事なく一番だった
音フェチ手フェチを自負してるからブレードが氷を刻む音
綺麗に伸ばされる手指と足と体の動きと音楽
そして登場人物それぞれの愛!
物語終盤こちらでしんどい胃が痛いと呟きちょっと発散し
楽しい感想唸る考察や予想を見て当たったり外れたりほんと楽しかった
まだロスってないけどこれからじわじわくるんだろうな…
-
- 2016年12月29日 08:37
- ID:3Ey4VxRn0 >>返信コメ
- ユーフォにこの言葉を送る
「アニメじゃない!」
-
- 2016年12月29日 08:45
- ID:M7P.i3Av0 >>返信コメ
- 飛びぬけて見たいのはなかったが、なんとなく楽しみにして見てたのはわりと多かった。
ユーフォはやっぱすごいなぁと思ったし、フリップフラッパーズは斬新でよかった。
ブレパンもストパンには敵わないけどまあ良かった。
まあよかったってのがわりとあったな。
-
- 2016年12月29日 09:18
- ID:p2n52.su0 >>返信コメ
- >>273
そんなことありませんよ!確かに見てる人はそんな多くないかもだけど、僕もがっつり文スト見てましたから!面白かったですよね
-
- 2016年12月29日 09:35
- ID:4NBKajog0 >>返信コメ
- ユーリとハイキューの競技場面の作画レベルが神だった
ドリフターズと私がモテてどうすんだは
最初から最後まで突っ走った面白さだった
2期してほしい
斎木が思った以上に笑ったよ
文ストに船を編むやジョジョ、3月のライオン
今期は質の高い面白いアニメが多かった
観終わった後も余韻が残り続けてるのが多かった!
だから終わっちゃって今ツライ
-
- 2016年12月29日 09:55
- ID:rIgQejZX0 >>返信コメ
- 最終回が終わったので
1、ユーフォ
2、競女
3、卓球
-
- 2016年12月29日 11:16
- ID:F1R94VwL0 >>返信コメ
- 灼熱かろんぐらかでいえば
そうね....
はいふりかな
-
- 2016年12月29日 11:33
- ID:fNlfUPQY0 >>返信コメ
- ユリオナイスとジョジョ
でも全体に良いの多いね
終わってないけどオルフェンズも
-
- 2016年12月29日 14:15
- ID:9oTFyZ210 >>返信コメ
- まほいく 1番ハマってしまった
ラ・ピュセル、トップスピード、ハードゴアアリスには
死んで欲しくなかったけど…(TдT)
イゼッタ 最後生きてたけど顔全部出してよ
まとい ゆまちん結構好きなキャラだった
ヴィヴィスト リンネが個人的に好きだったので
見始めた いい最終回だった
-
- 2016年12月29日 15:30
- ID:4NBKajog0 >>返信コメ
- ドリフターズ!
とにかくお豊がかっこいい、薩摩弁もよかった
面白すぎて原作買うわ、前作のヘルシングも買って
ovaまで見てしまった。
ヒラコーバンザイ!最高でした。
東西で予告が違ってたり!円盤延期のCMも凝ってたりで
スタッフ一同の作品に対する愛情っぷりが素敵すぎました
-
- 2016年12月29日 18:19
- ID:lGSWqoNS0 >>返信コメ
- イゼッタ、ステラ、まとい、ろんぐらいだぁす、ドリフターズ、オカルティックナイン、文豪、うどん、ジョジョ(1年間だけど)
ユーリは最初は良かったんだけど、3話頃から飽きて切った。
-
- 2016年12月29日 18:22
- ID:ZD.AO6x00 >>返信コメ
- ちょっと下品だけど時々熱い競女(競男はないのか?)
おもしろいからもっと試合が見たかったし続きが見たい卓球娘
1話スタートから一気につかまれたユーリ
男でもわりと楽しめるモテる方のわたモテ
週一と言わず毎日やってくれと言いたい信長の忍び
疲れた時にホッとしたいならステラ
OPやEDの雰囲気で一番好きなのはオカルティックナイン
-
- 2016年12月29日 19:13
- ID:7IHNz2PT0 >>返信コメ
- ユーフォ ユーリ ジョジョは神だった
イゼッタ ガーリッシュ SB69は良かった
夏目は癒し
3月のライオン 文豪は普通だったな
9本も完走したのは15春アニメ以来 個人的にはそれくらいゴミしか続かなかったな最近は
ユーフォロスが半端ではないまた北宇治音楽聞きたいンゴ
-
- 2016年12月29日 19:27
- ID:DMAgLref0 >>返信コメ
- 今期で一番楽しみにしていたうたプリをあっさり軽々と超えていったユーリだな。
あとは、イゼッタが全体的に良かった。
まほいく、オカルティックナインは残念立った色々と、、あとうたプリも色々残念だった。
文ストは王道で良かったな。
ユーリは円盤買ったよ。明日届くのが楽しみだ。
-
- 2016年12月29日 20:28
- ID:u3hqRKwx0 >>返信コメ
- 個人的にユーリとドリフが最高でブルーレイさっそく来てホクホクw
もちろん100点満点じゃないけどスタッフがやりたいことやれる限りやったんだって意気込みにまだアニメは未来があると思わせてくれた、批判反発を覚悟しつつも野心を見せてくれた事を一番評価
その他萌え系燃え系お笑い枠ロボにシリアス中二っぽいのとかジャンルがバラエティに富んでるのが理想的だった、しかもそれぞれ面白いしそれぞれ野心が垣間見えた
進撃の時のようなザ・年間MVPってのが出る年はなかなか無く、今期の覇権はあえて言うならユーリかと思うが総合1位ではないな
それでも何が一番嫌ってジャンルの偏りなので(安易に流行りに乗ろうとするが故の偏りが多いのでそういう時は大概作品に力が入っておらず全体的に面白くない)、制作がおっつかず落ちたものもあるくらい大変だったのに、途中まで不作年と思われた今年を盛り返してくれた秋アニメと制作に携わった全ての方々にお礼を言いたい
落ち込む時にもこれらの作品のおかげで自分を引き上げることが出来た
ありがとうございます!
そしてここの管理人さんもお礼を申し上げます、好きな作品を好きと語るのは幸せなことだわ
-
- 2016年12月29日 20:47
- ID:A9mOhqk50 >>返信コメ
- >>70
俺と同じ目にあった人がいたのか!?
あにこ便のまとめを見なかったら、完全に見落としていたので管理人様に感謝しています!!
-
- 2016年12月29日 20:59
- ID:Rc8.PUhX0 >>返信コメ
- 私モテは女の子中心のハーレム物って見たこと無かったけどノリも良くて普通に楽しめた
3月のライオンは(まだ終わってないけど)土曜の夜にあれを見ると何だか安心する
特に川本家が出てくると(あと二海堂)
-
- 2016年12月29日 22:07
- ID:RK3Gy1NF0 >>返信コメ
- 信長の忍びかな。原作知らないからどーせ戦国武将がやたらとイケメンなんだろ!?パスパスと思ってたけど、何かで版権絵を見たらどうも雰囲気が違うからお試しで見たら面白かった。ツンデレな「ねね」に釘宮理恵さんなんて鉄板過ぎる配役だわw
-
- 2016年12月30日 00:16
- ID:8aDcem0h0 >>返信コメ
- ジョジョもよかったけど斉木もよかった。
というか今季観るアニメの選択ミスった。
-
- 2016年12月30日 00:43
- ID:LGJ14a3l0 >>返信コメ
- 今期は放送当時はジョジョしかみないと思ったけど、卓球、競女、オールアウト、まとい、まほいく、イゼッタ、ステラ、うどん、ユーフォ、ヴィヴィストといい、最後まで完走できたのが多くて意外と豊作だった。
時間の関係で切ってしまったユーリー、舟を編む、オカルティックナインもニコ生の一挙放送などで機会があったら見てみたい
-
- 2016年12月30日 01:57
- ID:6ojmP3xk0 >>返信コメ
- >>230
もう見てないだろうけど、返信もらってたみたいなんで、もっかい返信しまーす。
もともと110みたいにユーリのことよかったと思いながら恥ずかしがるような書き込みが多かったんで、気にするなって言いたかっただけなんだがな。
こっちは今期ユーフォ、イゼッタがお気に入りなんだが、ユリユリ言う人がいても気にせんぞと。
こちらは、色々と障害を抱えながっらも逆境に立ち向かっていく姿やら心の葛藤とか機微みたいなのが好きなんだが、ポールダンスで作品を判断する人がいたとは恐れ入ったな。
いい勉強になったよ。
-
- 2016年12月30日 09:53
- ID:qRV3Ub.v0 >>返信コメ
- 来期が(相対的にも)つまんないのが多かったりしたら嫌だなって心配があるくらい、今期はなかなかの作品が多かった。
-
- 2016年12月30日 12:34
- ID:Ejngto230 >>返信コメ
- 今期は豊作だった。
ハイキュー・ドリフ・ユーリ・亜人・オカルティックナイン、どれも見応えあった。
ドリフ・ユーリ・オカルティックナインは初回にイマイチかなと思ったけど見続ける毎に面白くなったイメージ。
次点で舟を編む・三月あたりかな。
やっぱり熱いバトルものと自分では未知の職業ものって見てて楽しい。
-
- 2016年12月30日 13:33
- ID:jwvTx1qk0 >>返信コメ
- ドリフ2期制作進行中だって
-
- 2016年12月30日 14:13
- ID:RPWDmFLt0 >>返信コメ
- 期待以上。今期最高:ユーリ
期待度0からの大逆転穴馬:フリフラ、クラシカロイド
流石の安定感:ジョジョ、ハイキュー、夏目、ユーフォ
悪くはなかった:ViVid、卓球娘、ろんぐらいだぁす!
-
- 2016年12月30日 15:17
- ID:44s288gI0 >>返信コメ
- こんだけ面白くても今の時代は、
DVD.Blu-ray両方売れないんだよね。
面白かったって言われてるアニメの殆どが
円盤売上1000行くかどうかも怪しいものばっかだし。
不況はやだなぁ
-
- 2016年12月30日 16:18
- ID:dpMzsYcq0 >>返信コメ
- >>317
秋は豊作だったから、パイの食い合いも起きてるんじゃないかな
買う対象をどれかに絞らなきゃ金が持たないみたいな
-
- 2016年12月30日 17:31
- ID:Y35vJkS20 >>返信コメ
- もう少し深夜アニメは減らしてくれないと毎週見るのが大変だ。
時短のため面白くなさそうなものを切ると、途中で面白くなってきたとかのコメント見て後悔するときもあるし・・。
最後まで見たら微妙だったりするのもあるし・・・。
今年もTOKYO-MXばっかり見てた気がする。w
-
- 2016年12月30日 20:37
- ID:qZ52n4k00 >>返信コメ
- 今季は亜人が好きだったな
CGもちょっとこなれて見やすくなってたよね
-
- 2016年12月30日 20:47
- ID:Eiy4H9IB0 >>返信コメ
- ユーリは全然期待してなかったのに、こんなにハマるとは思わなかったわ
円盤買ってしまったしなー
まあ、生理的にダメという人の気持ちも尊重する
自分も設定の時点で切ってる作品たくさんあるし
個人的には、はいふりが来期再放送されるようですごく嬉しい
-
- 2016年12月30日 20:48
- ID:Eiy4H9IB0 >>返信コメ
- >>311
ユーリは年末年始にアベマで一挙やるよ
日程的にみられる人は限られると思うがw
-
- 2016年12月30日 21:28
- ID:ei.zNOf.0 >>返信コメ
- ※319
殆どの作品が放送される関東地区ならではの贅沢な悩みだなw
名古屋地区では見たくても放送されない作品の方が多いんだぞ。ガーリッシュナンバーはTBSキー局だからCBCでも放送されると思ったら、まさかのCBC飛ばしだよ。
-
- 2016年12月30日 22:01
- ID:HRzM6mJK0 >>返信コメ
- わたモテ面白かった
あとワーキング
-
- 2016年12月30日 22:18
- ID:ei.zNOf.0 >>返信コメ
- ※4
BSが見たくてもマンションの規約でBSアンテナの設置が禁止されていて、見れない場合もあるんだよ。禁止まではいかなくてもベランダは共有部分に当たるから、アンテナの設置は自治会の総会に於て全世帯の賛同を得なければならない規約もある。
-
- 2016年12月30日 23:24
- ID:NDXVhOy00 >>返信コメ
- ワーキングは円盤買ってしまった
-
- 2016年12月30日 23:43
- ID:s404q.4s0 >>返信コメ
- >>23
自分は一話Aパの時点で合わないと思って切った競女とか結構人気あるしわからんね
-
- 2016年12月31日 02:44
- ID:oV2LAS8X0 >>返信コメ
- ドリフ、イゼッタ、ブレイブやな
-
- 2016年12月31日 07:43
- ID:oUYtJbAK0 >>返信コメ
- >>327
競女は1話冒頭のキャラ紹介がちょっとタルいかもだけど、
Bパート?の尻キャノン砲からが本番なw
バトル(レース)のノリが合わなきゃもう仕方ないけど、
バトルを見ずして切ったのなら勿体ないと思う
-
- 2016年12月31日 09:39
- ID:d.q.1YFc0 >>返信コメ
- 今期はなんだかんだでいろいろ見てたら、そのほとんど完走しちまったわ
うどんの国は動きと声がついたことですごい良かったけど、個人的に香川押しがあざとい気がした(ほぼ原作どおりなのにな。何でだろう)
あとTVじゃないけど、劇場版艦これ良かった。大画面大音響で迫力があって、戦闘シーンとかは良かった。シナリオはあのまんまだと思ったなぁ
>>43
口挟むんも悪いけど、藤原先生のは…許可とるのがムズイんじゃない?版権やらなんやら全く知らん一般人の思い込みで、実際はどうかわからんが
-
- 2016年12月31日 12:52
- ID:R6drTtNG0 >>返信コメ
- >>112
ストーリー作りはさすがのプロだったな
でも2年間本業休んで脚本やらに取り掛かるって、普通の漫画家ではなかなかできないと思うわ
その間収入ゼロになるわけだし
-
- 2016年12月31日 12:55
- ID:R6drTtNG0 >>返信コメ
- >>154
フィギュアスケートアニメだから足元見せないと意味ないしねw
スケオタが演技配点計算できる作画らしい
-
- 2016年12月31日 22:53
- ID:HXn3hVbM0 >>返信コメ
- ここでユーリを知った時は次回最終回
それでも見ました
最終回だけ見ても入り込めたので
ほんと大失敗
-
- 2017年01月01日 21:03
- ID:Gecz5d5p0 >>返信コメ
- ★★★:夏目、ユーフォ
★★☆:私モテ、まとい、斉木
★★:vivid、フリフラ、うどん、ステラ、文豪、ろんぐら
★:working
関西(サンテレビ)なのでユーリはまだ6話終了で継続中。
あにこ見ていなかったら多分見逃していました。感謝です。
-
- 2017年01月02日 23:38
- ID:ox3tZN1O0 >>返信コメ
- >>323
今期も落語心中CBCでやらないぞ。
名古屋でもBSなくてはいけない時代か。
BS導入配信導入するしかない。
-
- 2017年01月03日 00:27
- ID:VwpQDYca0 >>返信コメ
- まほいく、ヴィヴィスト、オカンはいままで見たアニメでいい作品だった
-
- 2017年01月03日 02:32
- ID:rYYbvSu30 >>返信コメ
- ユーリは10話まではこの上なく最高だったけど
最後の2話でこの上なく失速した残念エンドだったと思ってるのは俺だけなのか…
監督と原案者は2期が作れるように終わったつもりみたいだけど
あれはどうやっても2期にうまくつなげない八方塞がりな終わり方としか思えない
-
- 2017年01月03日 06:19
- ID:4Pjr2Ekt0 >>返信コメ
- 佐藤さんとスイムスイムというイカれたキャラが大暴れしたクールだった
-
- 2017年01月04日 08:30
- ID:KGunTPwC0 >>返信コメ
- 金色毛鞠 に癒された……( ̄▽ ̄)
-
- 2017年01月06日 05:40
- ID:.lQDWl4L0 >>返信コメ
- わたモテ!
…いや他にも面白いのいっぱいあったんだけど
他はいっぱい名前挙がってるし見た人は少ないんだろうけど
見た人からの評価は高いものでも一つ挙げておこうかなと
-
- 2017年01月07日 00:11
- ID:KmeIIFFc0 >>返信コメ
- >>337
八方塞がりエンド同意
ユーリ個人的には不満が残った
-
- 2017年01月08日 00:15
- ID:oVtmAtPm0 >>返信コメ
- ユーフォだけ異次元だったからそれ以外で選ぶと
ステラのまほうと舟を編むがよかったかな
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。