第11話 せるりあん

[ サーバル ]
セルリアンだ!





大丈夫でしたか?


私はキンシコウ。セルリアンハンターよ

[ ボス ]
かばん、ちょっと様子を見てきて良いかな

今、しゃべりませんでしたか…?ボス

[ サーバル ]
ボスが行くなら、私達も行くよ!

そういえばセルリアンに食べられたらどうなるんですか?

[ キンシコウ ]
死んでしまうと言うと言い過ぎですが…
[ サーバル ]
お話できなくなるし、私達の事も忘れちゃうもんね


た、食べないでくだ…

[ ヒグマ ]
なんだ?そいつら。反対側に逃げたのは潰したぞ
[ キンシコウ ]
こっちも倒しましたよ。飛び散った破片が動くなんて相当ですね

[ サーバル ]
さっきのが破片なの!?

[ ヒグマ ]
もう一回りでかいのも倒した事あるぞ

ドーン

お知らせします。サンドスターロウの濃度が高くなっています。大規模な噴出の可能性があります

[ キンシコウ ]
とりあえず私達はセルリアンを退治してきますね

そっちも心配だよ!私達も…

[ ヒグマ ]
あの程度のセルリアンに負けるお前らがか?邪魔にしかならん

[ キンシコウ ]
ごめんなさいね

[ ボス ]
少し見てきても良いかな。かばん達はここで待っていて

[ サーバル ]
ボスも様子が変だよ?どうしよう、かばんちゃん
[ かばん ]
山のほう行ってみよう


[ かばん ]
みらいさんの言ってた山に何かって…。さっきのセルリアン、山のほうから来てる

[ サーバル ]
足跡もそっちに続いてるね。あれ?でもだんだん小さくなってない?
[ かばん ]
え、それって…

[ キンシコウ ]
もうちょっと言い方があるんじゃないですか?
[ ヒグマ ]
ちょろちょろと邪魔なんだよ、弱っちいやつは
[ キンシコウ ]
本当は心配なんですよね

[ リカオン ]
やっと来た~。荷が重いですよ

[ ヒグマ ]
どうだ?
[ リカオン ]
やっぱり大きいだけあって、動き鈍いです。これ、サンドスターの供給が追い付かずに自滅するかもですよ



ここできっちりやっておく。最初から野生解放で行くぞ!

《日本の陸上動物で最大。臆病で警戒心強くてガツガツいくタイプではない。好奇心があるんで、知らない物があると寄って行っていじっちゃうんですよ。それをいじると人間ってびっくりするじゃないですか。で、動いた瞬間にクマもびっくりするんで攻撃されるっていう》

《細くて長い耐久力に富んだ足、あるいは大きな耳といった狩りに適した体型をしてるんですけど…大きく他の肉食動物と違うのは、ちょっと走ってもう息切れして終わりって事はありません。群れで交互に追いかけて、持久戦で獲物を捕まえます》

[ サーバル ]
けっこう来たね。ちょっと休まない?
[ かばん ]
うん。ごめんね、サーバルちゃん

[ サーバル ]
またみらいさんが出るよ!

《巨大セルリアンですが、やはり山からなにかしらの供給を受けていました》

《黒いセルリアンはあの能力がある為、攻撃せずに先に山のフィルターを貼り直す必要があったんです。無事、、ししんを並べたので下山します。フレンズのみなさんを避難させてからといえ、この島にあんなものを…》



やっと石見せやがった!一気に倒すぞ!

《後日まとめますが、今のところいくら攻撃しても山からサンドスターロウを吸収する事、太陽に方向に向かっている事、海を嫌がっている事などが見て取れます。このあたりを…》

《カラカルさん、サーバルさん、行けますか!?
ししんの場所は、以前記録した貴重な物の場所そのものでした!》
ししんの場所は、以前記録した貴重な物の場所そのものでした!》


[ かばん ]
さっきのセルリアン!
[ サーバル ]
やっぱり助けに行かなきゃ!

[ かばん ]
先に山頂に行こう!みらいさんの言ってた事が…もしかしてあのセルリアン…


[ かばん ]
みらいさんの話が本当ならここに何か…たしかししんって言ってた


やっと捕まえたのだ!帽子泥棒め!



アライさんきたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
2017/03/22 01:46:29
[ アライ ]
取ったのだー!

何してるの?そんな事する子じゃないよ!

嘘なのだ!お宝を一人占めするつもりなのだ!

[ アライ ]
さっそくこれを付けて…
[ サーバル ]
かばんちゃん、大丈夫?

えぇ!?かばんさんが近くにいるのか!?

[ サーバル ]
この子がかばんちゃんだよ!

[ アライ ]
お前がかばんさんな訳ないのだ!
[ サーバル ]
これがかばんちゃんだよ!
[ アライ ]
かばんさんは偉大なんだぞ!橋を作ったり、争いを沈めたり…あのペパプとも知り合いなのだ!
[ サーバル ]
だから、それがかばんちゃんだって!

[ フェネック ]
アライさんまたやってしまったねぇ。この子がかばんさんだよ

で、でも…これはアライさんが最初に見つけたのだ!アライさんが取られたのだ!

[ フェネック ]
でもかばんさんって、そんな事する子かなぁ?アライさんもべた褒めで、恩人だって言ってたじゃないか。きっと何か事情があるんだよ

[ アライ ]
…いったん返すのだ。飛びついたリしてごめんなさいなのだ

《その場所は火口の中心から東西南北…パンフレットでいうとウの3の交差点がまさに中心点ですね。
この像が東のセイリュウなので、あと3つ埋まっていると考えられます。本当にサンドスターロウの粒子をここでフィルタリングしているとしたら、まさにこの島にとっての宝ですね》
この像が東のセイリュウなので、あと3つ埋まっていると考えられます。本当にサンドスターロウの粒子をここでフィルタリングしているとしたら、まさにこの島にとっての宝ですね》

えっと、ウの3っていうのはこれとこれが引っ付くところなのかな。東西南北っていうのはなんだろう…

[ フェネック ]
太陽がのぼる方が東、沈むのが西だから…この印が北なんじゃないかな

[ アライ ]
フェネックはやっぱりすごいのだ!
[ サーバル ]
なんの話かさっぱり分からないよ

という事はこことここ…

あったよ!

[ フェネック ]
こっちも
[ アライ ]
こっちは見つからないのだー!

1つなくなってる…?もしかしてこの薄い物と関係が…ん?



[ ヒグマ ]
今トドメをさしてやる!

[ サーバル ]
うわっ!
[ かばん ]
これってまさか…

[ ヒグマ ]
なんだ…これは…

黒い物体が集まってくる

[ アライ ]
あったのだ!

大漁のサンドスターロウが放出されました。超大型セルリアンの出現が予想されます。パークの非常事態につき、お客様は直ちに避難してください

[ かばん ]
ラッキーさん、今はそんな場合じゃ…

[ ボス ]
ダメです。お客様の安全を守るのが、パークガイドロボットの僕の務めです

ラッキーさん、僕はお客さんじゃないよ。ここまで皆にすごくすごく助けてもらったんです。
パークに何か起きてるなら、皆の為に何かできる事をしたい
パークに何か起きてるなら、皆の為に何かできる事をしたい



分かったよ、かばん。危なくなったら必ず逃げてね。
かばんを暫定パークガイドに設定。権限を付与
かばんを暫定パークガイドに設定。権限を付与



[ サーバル ]
どうしたの?場所が間違ってる?
[ ボス ]
かばん、高さだよ



フィルター修復中


止まった!?


[ リカオン ]
助かった…
[ ヒグマ ]
助かってない。このままだと犠牲者が出るぞ

[ サーバル ]
ヒグマ、キンシコウ!大丈夫!?

[ かばん ]
作戦はこうです。黒セルリアンを海まで誘導します。明るい物を追いかけるそうなので今は太陽に向かっているんだと思います

[ かばん ]
なので日が暮れるまで待って、バスを使って誘導しましょう。
セルリアンが車を見失った時や問題が起きた時は、火で誘導します
セルリアンが車を見失った時や問題が起きた時は、火で誘導します

火ってなに?

これです

ひぃっ!

[ かばん ]
あぁ、そうか。みんな火は持ちたくないですよね
[ ヒグマ ]
そうなのか?

[ かばん ]
ヒグマさんは大丈夫なんですか?
[ ヒグマ ]
あぁ。私はそれ、そんなに怖くないな

[ かばん ]
海の近くまで来たら、みなさん逃げて下さい

船に明かりで誘導して、足が乗ったところで沈めましょう

[ サーバル ]
船!?だめだよ、かばんちゃん!だってかばんちゃん、あれに乗って外に人を…

いいの!そんな事より、今はみんなとパークを…

[ かばん ]
セルリアンを無事誘導できたら、僕とラッキーさんで船を動かします。アライさんとフェネックさんは、フレンズさんが近づかないようにに誘導をお願いします

[ アライ ]
かばんさんも言ったそうなのだ。困難は群れで分け合えと
[ かばん ]
僕、そんな事言ったっけ?

[ サーバル ]
じゃあ作戦開始!



[ かばん ]
じゃあ距離を保ちつつ、港まで行きましょう




[ サーバル ]
ボスの運転はさすがだね!
[ ボス ]
まかせて

[ サーバル ]
ボス、今日はかっこいいね!




よいしょ

ポイッ!



[ かばん ]
サーバルちゃんが…

[ かばん ]
食べられたら死んじゃうって…記憶がどうとかって…!

[ ヒグマ ]
バスが失敗したら火で誘導だろ!失敗したらさらに犠牲が出る。
あるいはお前だけ逃げても良い。ただ今向かって行っても、無駄な犠牲になるだけだ
あるいはお前だけ逃げても良い。ただ今向かって行っても、無駄な犠牲になるだけだ

[ かばん ]
セルリアンが船に近づく位置まで行ったら、ラッキーさん、船の明かりをつけて動かし始めましょう

[ ヒグマ ]
ボスは私が持つ。お前は走れるな?

行くぞ!とりあえず追いつかれないように距離を…あいつは!?





[ かばん ]
うみゃみゃみゃみゃみゃ…!


待ってて、サーバルちゃん!今行くから!






サーバルちゃん!



サーバルちゃん…見るからにダメで、なんで生まれたかも分かんなかった僕を受け入れてくれて、ここまで見守ってくれて…


ありがとう。元気で…





次回、ゆうえんち

みんなの感想

けものフレンズ初期はほんとにほのぼのというか見ていてIQ低くなっていのに後半どんどん知能レベル上がっていってたし今回なんてもはやRPGのラスボスと戦うような展開だったしこれはもしやこの地球の生命の進化の縮図を表した哲学アニメなのでは?
2017/03/22 02:06:58

今回のサーバルちゃんを助けるかばんちゃんの所で泣いてた。
あとはかばんちゃんが呑まれるところ。
キャラに感情移入しすぎてマジで辛い。ハッピーエンドだよね…頼むよ、たつき監督…
2017/03/22 02:06:19

11話見たけど…
前半はアライさんがただただ可愛かった(・ω・`)
後半は想像以上にシリアスな展開で…次回どうなっちゃうの
ハッピーエンドであって欲しいよ。。
案外すごい考えさせられる傑作かもしれない
2017/03/22 02:06:06

かばんのサーバルへの想いが語られる。それは、最後の別れのあいさつだけではなく、「うみゃみゃみゃー!」と叫びながら、かばんがさーばるに教えてもらった木登りをしたところにも表れている。
2017/03/22 02:13:04

かばんちゃんが暫定ガイドに設定されたのはアライさんの持って来た羽根で認証されたっていうシステム上の手続きなんだろうけど、「ボスを説得して認めてもらった」っていう感じに見せててすごかった
2017/03/22 02:12:49

今回唯一の癒しはアライさんだった…しかしここまでがっつりシリアスで来るとは予想外。
最後のかばんちゃんが衝撃的すぎて今も放心状態だけど、俺はたつき監督を信じてるから、最後は笑って終わるはずだよ…一週間待つのキツいな。
2017/03/22 02:12:26

かばんちゃん後先考えずに突っ込む事はしない、皆んなが助かる方法を思いついたんだよ・・・死を覚悟であんな行動を取れるなんて本当の愛はここにあるんだな・・・
2017/03/22 02:12:18

ウッソだろこの展開…… ここ最近で一番ショックな気分かもしれない。
かばんちゃんどうか無事でいてくれマジで…… かばんちゃんとサーバルちゃんが一緒に居て幸せなラスト以外絶対見たくない。
むしろラストなんて無くていいくらいだけど。
2017/03/22 02:11:54
つぶやきボタン…
かばんちゃん…サーバルちゃん…。
あまりの衝撃的な展開で、見終わったあとしばらく放心状態
ラストのかばんちゃんの言葉とか、サーバルちゃんと同じ掛け声で木登りしてる所とか、もう涙腺が!!
だれにも言わずにひっそりと自分だけでサーバルちゃんを助けるとこも、かばんちゃんらしいなと思った。きっと他の犠牲を出さずにサーバルちゃんを助ける為に、自分だけ犠牲になる事を選んだんだろうなぁ。
これまでの旅での、サーバルちゃんへの感謝や愛情が溢れた行動だよね…
サーバルちゃんも最初、自分を犠牲にしてかばんちゃんとボスを助けたし、この関係は今までの旅の賜物だなぁ。
1話を見た時は「なんだこのゆるーい癒しアニメは!?」って思ったけど、今じゃこんなにハラハラしながら見て感動してる。
てか次回で最終回かぁ…。
誰かがいなくなる最後とか見たくないし、誰かの記憶がなくなる最後も見たくない!このアニメらしい楽しいラストで締めて欲しいけど、どうなるんだろうか。
あまりの衝撃的な展開で、見終わったあとしばらく放心状態
ラストのかばんちゃんの言葉とか、サーバルちゃんと同じ掛け声で木登りしてる所とか、もう涙腺が!!
だれにも言わずにひっそりと自分だけでサーバルちゃんを助けるとこも、かばんちゃんらしいなと思った。きっと他の犠牲を出さずにサーバルちゃんを助ける為に、自分だけ犠牲になる事を選んだんだろうなぁ。
これまでの旅での、サーバルちゃんへの感謝や愛情が溢れた行動だよね…
サーバルちゃんも最初、自分を犠牲にしてかばんちゃんとボスを助けたし、この関係は今までの旅の賜物だなぁ。
1話を見た時は「なんだこのゆるーい癒しアニメは!?」って思ったけど、今じゃこんなにハラハラしながら見て感動してる。
てか次回で最終回かぁ…。
誰かがいなくなる最後とか見たくないし、誰かの記憶がなくなる最後も見たくない!このアニメらしい楽しいラストで締めて欲しいけど、どうなるんだろうか。
![]() |
「けものフレンズ」第11話
ヒトコト投票箱 Q. ラスト、かばんちゃんとサーバルちゃんはどうなりそう? 1…どっちも無事でハッピーエンド!
2…どっちかが死んじゃう…
3…生きてるけど、どっちかの記憶がなくなりそう
4…どっちも死ぬんじゃないかな…
5…どっちも死なないけど、記憶なくなってそう
-結果を見る- |
ヒトコト感想
関連リンク
新着話題
関連商品
けものフレンズ ‐ようこそジャパリパークへ!‐ (1) (角川コミックス・エース)
posted with amazlet
フライ
KADOKAWA (2016-12-26)
KADOKAWA (2016-12-26)
コメント…けものフレンズについて
-
- 2017年03月22日 11:10
- ID:AohIfwEw0 >>返信コメ
- ※1
早いタイミングでそんな長文打たれるだくで人気なのがわかる
あとセルリアンキモい……
-
- 2017年03月22日 11:12
- ID:7piw1WOb0 >>返信コメ
- 1話の木登りが活かされてたとか
2話でバスが分解されて橋の向こうとこっちに別れてた理由だとか
実は6話でライオンがちゃっかり野性解放披露してたりとか他にも伏線回収がすごスギィ!
-
- 2017年03月22日 11:13
- ID:gzpHK9VP0 >>返信コメ
- 1週間待てない
-
- 2017年03月22日 11:13
- ID:.9Uk05d00 >>返信コメ
- B2爆撃機の残骸ガガガ
山頂付近で5合目ってことは山の上半分が綺麗サッパリ消し飛んでるってこと?
EDのPPP+フェネアラ+サーバルのシルエットがなかったから最終回は全員集合か?
無事かばんを助け出したサーバルは、失われた記憶を取り戻すため新天地を目指し旅立つ…第一部完
→けものフレンズseason2へつづくだったらいいなー
-
- 2017年03月22日 11:13
- ID:4wnu725.0 >>返信コメ
- こんな気分で一週間待たせる気か
なんて制作だ
-
- 2017年03月22日 11:18
- ID:0iAwbS0z0
>>返信コメ
- 次回かばん死す
-
- 2017年03月22日 11:18
- ID:NOSUTyXa0 >>返信コメ
- 後半からもう涙と鼻水が止まらなかった
4話ぐらいから話題になってOPにハマって、
そのあとから見始めたけど見続けてよかった。
-
- 2017年03月22日 11:19
- ID:cSurCUyF0 >>返信コメ
- フレンズ(お前ら)絶滅の危機
変な終わり方したら今年どう生きてくんだよ...
-
- 2017年03月22日 11:20
- ID:jZfXFlVs0 >>返信コメ
- 今回の最後何がつらいかって
あんだけ怖いことがあると「食べないでください~!」
だったかばんちゃんがいざセルリアンに食われたら
「ありがとう」なんだぜ・・・
怖かっただろうに・・・よく頑張ったよ(泣)
-
- 2017年03月22日 11:22
- ID:nwd8g9ln0 >>返信コメ
- サーバルちゃんもかばんちゃんも大好きだよ
-
- 2017年03月22日 11:23
- ID:Gw7TLIxQ0 >>返信コメ
- ああ…
もうこれしか言いようがない…
-
- 2017年03月22日 11:23
- ID:nwd8g9ln0 >>返信コメ
- >>800
今回もコメ800超えたか
すごーい!
-
- 2017年03月22日 11:24
- ID:jZfXFlVs0 >>返信コメ
- 大体の伏線は見えてきたフレンズだけど
個人的にOPの縄だけが気になるな・・・
多分あれはかばんちゃんの危機に
ボスか四神が呼び掛けて今までのフレンズ達が終結し
かばんちゃんにしてくれたように知恵をしぼって
セルリアンを倒してかばんちゃんを救う
いわばキズナの縄だと俺は思うんだ・・・
PPPがいないのも駆けつけてるんだよ!
そうだろ?なぁ!ハッピーエンドなんだろ!?
-
- 2017年03月22日 11:24
- ID:Aw41dorO0 >>返信コメ
- どっかの団長が死んだ時よりよっぽど心にくるわ
-
- 2017年03月22日 11:25
- ID:o4PxZ.M60 >>返信コメ
- みんな深読みしすぎなのだ
き、きっとかばんさんもサーバルもだいじょうぶなのだ…
-
- 2017年03月22日 11:26
- ID:gNOCh6cR0 >>返信コメ
- 野生解放!このパークを、舐めるなよ!
ヒグマさんジュウオウジャー説
アライさんパートはやっぱりアライさんらしいほっこり
展開だったのに後半は泣かせに来るのやめてくれよ・・・
木登りかばんちゃんからのありがとうって
-
- 2017年03月22日 11:27
- ID:Xr3dRm0v0 >>返信コメ
- 今観た・・・何これ胃が痛くなるんだが・・・
今までの緩い安らぎは何だったんだ・・・
これ今週放送のアニメ最初から体に悪いぞ・・・
日曜は鉄血でオルガ襲撃されて
月曜は銀魂でハラハラして
火曜はこれで(゚Д゚)!?ってなって・・・
頼むから本日(水曜)以降の深夜アニメで胃が痛くなる展開は止めてくれぇぇぇ
-
- 2017年03月22日 11:27
- ID:gNOCh6cR0 >>返信コメ
- >>16
ハッピーエンドはアライさんにまかせるのだ
-
- 2017年03月22日 11:27
- ID:VDo4N.Kq0 >>返信コメ
- >>5
ミライさんの「何とかして私たちで先に退治しないと」「この島にあんな物を……」ってのはB2関係なのかね
-
- 2017年03月22日 11:27
- ID:eNhFTqd70 >>返信コメ
- ラッキーさん、権限を与えたり割と柔軟な対応ができるAIだったのね
-
- 2017年03月22日 11:28
- ID:PaLC6jUt0 >>返信コメ
- バッドエンドは無いらしいしへーきへーき
最終回のラストでようこそジャパリパーク流してフレンズ号泣ハッピーエンドよ
-
- 2017年03月22日 11:28
- ID:Xr3dRm0v0 >>返信コメ
- >>15
まだ死んでねーから!!
次の日曜まではまだ生死不明だから!!
-
- 2017年03月22日 11:29
- ID:o.tzKDFr0 >>返信コメ
- 今回面白すぎた。まさかこのアニメでこんなハラハラドキドキするなんて…!最初全く思ってなかったぞ。来週最終回とか…大丈夫か?!
-
- 2017年03月22日 11:31
- ID:jZfXFlVs0 >>返信コメ
- >>15
あっちは一度全く同じ流れをしたからね・・・
(メガネ女は譲許が少し違うし)
実際その時は賞賛の声が大きかったし
やっぱ衝撃展開って同じパターンは1度だけにしたほうがいいね
-
- 2017年03月22日 11:31
- ID:F.M3iIrB0 >>返信コメ
- 火口を爆撃したと思われるB2っぽい飛行機の残骸にビッグドッグ型のセルリアン
ジャパリパークはかつてアメリカに攻撃されていたりしてな
-
- 2017年03月22日 11:31
- ID:q6LrGsuz0
>>返信コメ
- 最終回の前の回で主人公が死にそうになるアニメはほぼほぼハッピーエンドだから安心しよう
-
- 2017年03月22日 11:31
- ID:BCkeChSn0 >>返信コメ
- 続きを…
続きをよこせ!早くするんだ
-
- 2017年03月22日 11:32
- ID:JX.9EG.S0 >>返信コメ
- 1話のときなんてこのアニメで泣くなんて思ってなかったは。
-
- 2017年03月22日 11:33
- ID:2S3BjEKa0
>>返信コメ
- 1週間が長すぎる
-
- 2017年03月22日 11:34
- ID:Pr6ez8nW0 >>返信コメ
- あ…あぁ…あ
-
- 2017年03月22日 11:35
- ID:8yJNzIcS0
>>返信コメ
- 一話でも、せるりあん戦で、カバが突然、かばんちゃんを助けるてるから、再登場フレンズが、かばんちゃんを助けるんでしょ。
夜だから、フクロウ博士達の再登場に期待。
-
- 2017年03月22日 11:35
- ID:jZfXFlVs0 >>返信コメ
- けものフレンズでわかったもの
良い本と一定以上のキャラデザがあれば
ブランドとか作画等といったものがなくても流行る
(流石にキャラデザが古すぎたり、前衛的過ぎると最初に触れる人がすくなくなってしまうからNG)
多分フレンズが美青年の女性向けだとしても
この脚本なら流行ったと思う
-
- 2017年03月22日 11:35
- ID:7piw1WOb0 >>返信コメ
- >>20
山に砲弾ぽいものまで転がってたからそれっぽい
-
- 2017年03月22日 11:35
- ID:fccv0e.50 >>返信コメ
- 今期の覇権とか言い過ぎwwwとか思ってたけど、ムーブメント的に考えてあながち違うとは言い切れん様になってきた!
-
- 2017年03月22日 11:36
- ID:jZfXFlVs0 >>返信コメ
- >>22
今まで出てきたフレンズ皆でコーラスしたら泣くわマジで
-
- 2017年03月22日 11:37
- ID:SECQ3dYv0 >>返信コメ
- イヤだああああああああああああああああああああああああああああああああ!
-
- 2017年03月22日 11:40
- ID:jZfXFlVs0 >>返信コメ
- みなさん!いよいよお別れです!
ジャパリパークを守るフレンズ連合は大ピンチ!
しかも超大型セルリアン最終形態へ姿を変えたかばんちゃんが、サーバルちゃんに襲い掛かるではありませんか!
果たして全ちほーの運命やいかに!
けものフレンズ最終回!「フレンズ大勝利!希望の未来へレディ・ゴーッ!!」
-
- 2017年03月22日 11:40
- ID:vAWd.NfX0 >>返信コメ
- 最終回は行きなさいサーバル、あなた自身の願いのために!ってなって
トキが翼をくださいを歌って
サーバルちゃんがかばんちゃんを返せ!ってなるにちがいない
-
- 2017年03月22日 11:40
- ID:y5Z7uIt50 >>返信コメ
- 大逆転タイプの最終回だと思うけど、ボスの隠された能力解放か?
お客さんから臨時パークガイドの権限付与ってことは、フレンズじゃないんじゃないかなぁと...海が苦手なのは、浄めの塩関連か...
-
- 2017年03月22日 11:42
- ID:F.M3iIrB0 >>返信コメ
- ジャパリパークにはB2を撃墜できる存在がいたのか
-
- 2017年03月22日 11:42
- ID:jZfXFlVs0 >>返信コメ
- >>27
アメコミでも大ピンチからの大逆転はよくあるしな
-
- 2017年03月22日 11:43
- ID:JUhMNOCH0 >>返信コメ
- 「心にくるな」とか言いながら他アニメを落とすようなフレンズはセルリアンも避けそう
-
- 2017年03月22日 11:48
- ID:QIBkmdtI0 >>返信コメ
- 巨大セルリアンの外見がアメリカが開発したキモいロボットことBigDogそっくりでクスッとしたし、
ボスを説得するシーンでボスの目に写ったカバンちゃんのシルエットがミライさんになる演出でうるっときた。
ハッピーエンドで終わるといいね。
-
- 2017年03月22日 11:48
- ID:gGKx5jdl0 >>返信コメ
- フェネックさん
ネコでイヌでキツネなのか・・・
(可愛くて従順で賢い)
-
- 2017年03月22日 11:50
- ID:rv1qaqR.0 >>返信コメ
- >>41
ブリティッシュエアウェイズの事故みたいに、火山灰でエンジンいかれただけかもしれんから・・・ (震え声)
-
- 2017年03月22日 11:50
- ID:D8yWlyGq0 >>返信コメ
- 伏線の入れ方と回収がさらっとしててお見事!と言いたくなる
たつきィ!誰かしら不幸になるエンドなんて要らねえから頼むので笑顔で終わらせてください!
-
- 2017年03月22日 11:51
- ID:jZfXFlVs0 >>返信コメ
- ニコ生一挙でアライさんみたいに追いついてきたフレンズだけど
見ててよかったわ・・・マジで
-
- 2017年03月22日 11:51
- ID:3dhhwqoE0 >>返信コメ
- もう思い出しただけで涙が出てくる
今一話見直したら木登りのくだりとかもうダメだわ
-
- 2017年03月22日 11:52
- ID:YnjM0u.I0 >>返信コメ
- 今回はボスがかっこ良かったってサーバルちゃんが言ってた
-
- 2017年03月22日 11:53
- ID:01jSa.rv0 >>返信コメ
- 爆撃機撃墜するってセルリアンやばすぎるな…そりゃ島から撤退するわ
次回は「遊園地」に行くから生きているのは確定してるけど…記憶消えてるかもなこれ…
ベタだけど
「食べないでくださぁい!」
「食べないよ!」
で記憶が戻ったら泣く
-
- 2017年03月22日 11:53
- ID:1.vwKp2W0 >>返信コメ
- ボスの「あっ…」が完全に察していて、これまでになく感情的な声で泣きそうだった。暫定パークガイド権限といい、ボスも仲間なんだよな……。
-
- 2017年03月22日 11:54
- ID:.eQuagYM0 >>返信コメ
- 死ぬわけではない、( フレンズ時の・・?) 記憶がなくなり言葉が
喋れなくなる。
サンドスターの影響がなくなってアニマル化する?
カバンちゃんが元の状態に戻ると・・
-
- 2017年03月22日 11:55
- ID:W9auyWiu0 >>返信コメ
- 11話ここまでのものとは!
震えるくらいの出来映え!
いつも事前予想上回ってくる凄い
早く次回 いやいや終わらないでくれえぇぇ
-
- 2017年03月22日 11:55
- ID:jZfXFlVs0 >>返信コメ
- >>46
実際じゃぱりぱーくの山って
飛行機の天敵である火山噴火が頻繁に起こってるしね・・・
予想以上の頻度で噴火したため火山灰にやられて墜落→空も陸も無理で撤退は十分ありえる
-
- 2017年03月22日 11:56
- ID:OcZEfswI0 >>返信コメ
- 俺たちが信じるたつき監督を信じろ
-
- 2017年03月22日 11:58
- ID:wZCZcMmC0 >>返信コメ
- ここまできて、わざわざひっくり返すような展開はしないと思う。
-
- 2017年03月22日 12:01
- ID:gxu18nSD0 >>返信コメ
- かばんちゃんの成長と自己を犠牲にしても戦う二人を見てシンプルに泣いた
是非最後はハッピーエンドで泣かせて頂きたいですお願いします
-
- 2017年03月22日 12:01
- ID:3dhhwqoE0 >>返信コメ
- こんな状態で一週間待てってか・・・
-
- 2017年03月22日 12:02
- ID:i0Jcvf4t0 >>返信コメ
- さらっとケツデカピングー3話のネタ混じるやつ居て不意打ちで草
-
- 2017年03月22日 12:02
- ID:xFVklIIJ0 >>返信コメ
- サンドスター→フレンズ
サンドスターロウ→セルリアン
黒セルリアンの見た目が兵器っぽい感じに見えて怖いんだが
-
- 2017年03月22日 12:06
- ID:7Oox0TTg0 >>返信コメ
- CGはお世辞にも凄いものとは言えない、アクション多めな最新話なのに動きもどこか堅い。
でもそんなものを吹き飛ばして視聴者の眼を捉えて離さないものがあるな、けものフレンズ。
あぁ、次週が待ち遠しい。
どうかみんな幸せになってほしい。
-
- 2017年03月22日 12:07
- ID:W8M3cots0 >>返信コメ
- つまらない事言ってすまないが、そもそもあのセルリアン、ヒグマ追いかけてるはずなのにあそこでカバンちゃんが犠牲になる必要ってあったのかな?単純に危害加えたから追跡順位変えたのか?でもそれだと戦闘中断して太陽追いかけた所と矛盾しそうだし、、、そこだけ気になったわ。
-
- 2017年03月22日 12:12
- ID:4.8zAARh0 >>返信コメ
- なんやこのクソCGはwと笑ってた1話が遠い昔のことのようだ…
画面がシンプルだからこそ脚本演出構成の力を本当に感じるね
この監督ならどんな最後でも絶対納得のいく展開にしてくれると信じてる
-
- 2017年03月22日 12:13
- ID:1.vwKp2W0 >>返信コメ
- 方向的に、サーバルちゃんが踏まれて食われる可能性があったからかな。かばんちゃんにはサーバルちゃんを抱えて逃げるほどの力はないし、セルリアンも結構速いし、となるとセルリアンに迂回させるしかないわけで……。
-
- 2017年03月22日 12:14
- ID:phvB8hQW0 >>返信コメ
- バスの運転席が河の反対側に放置されてたのって、過去に(ミライさんが?)同じような作戦を取ったのかもな
セルリアンが橋に入ったところで橋を爆破してセルリアンごと流すとか
-
- 2017年03月22日 12:16
- ID:i0Jcvf4t0 >>返信コメ
- >>63
あっ…そうだ最初と話が違うじゃないか!
かばんちゃんは単純に諦めただけじゃなくて、なんか奇抜な別作戦を思いついたのだ!
-
- 2017年03月22日 12:16
- ID:.z2jAekL0 >>返信コメ
- そういえば無機物にサンドスターでセルリアンなら現在ジャパリパークには兵器のセルリアンとかいう化け物が出ているのでは
-
- 2017年03月22日 12:16
- ID:jZfXFlVs0 >>返信コメ
- 流石500日間も頑張っただけあって
その分脚本練られているな
普通は1年くらいらしいし
-
- 2017年03月22日 12:17
- ID:phvB8hQW0 >>返信コメ
- >>63
サーバルちゃん引っこ抜いたら足が崩れれ止まったから、
ヘイトが移った、もしくは食べなおそうとしたってところじゃないかね
-
- 2017年03月22日 12:19
- ID:7Oox0TTg0 >>返信コメ
- >>63
サーバルちゃんを引っ張り出した後になんか動き止まってたからヒグマの誘導が切れてた可能性。
ロープで強引に引き出した時もなんか抵抗がある感じだったし、速度が落ちたせいじゃないかな。
-
- 2017年03月22日 12:20
- ID:S2TXTa8V0
>>返信コメ
- 最後はボスが自爆でセルリアン倒して
かばんちゃんが暫定ガイドから正社員ガイド昇格でハッピーエンドや!(たぶん
-
- 2017年03月22日 12:21
- ID:rv1qaqR.0 >>返信コメ
- >>63
サーバルちゃん奪還!→「オラの餌返せ~!!」でヘイト上昇じゃない?
実際羆の話だが、餌と認識した物を奪い返したが為に(もしくはそう認識させただけで)
執拗に追撃されたって話もあるし。 (ワンゲル部 羆とかでググってはいけない!)
-
- 2017年03月22日 12:21
- ID:phvB8hQW0 >>返信コメ
- 巨大セルリアンのタゲがぶれるのは、サンドスターがどれだけ満たされてるかで目標が変化するからじゃないかね
つまり、サンドスターが満たされてる場合は長期目標、太陽を目指す(太陽は巨大なサンドスターと解釈)
-
- 2017年03月22日 12:23
- ID:55i7ey.90 >>返信コメ
- ちょっと考えがまとまらない
アニメの新たな歴史が始まった事は確かだと思う
-
- 2017年03月22日 12:25
- ID:phvB8hQW0 >>返信コメ
- ※74途中で送っちゃった。
巨大セルリアンのタゲがぶれるのは、サンドスターがどれだけ満たされてるかで目標が変化するからじゃないかね
つまり、サンドスターが満たされてる場合は長期目標、太陽を目指す(太陽は巨大なサンドスターと解釈)
サンドスターが減ってくると短期目標を狙い、少しでも近くのサンドスター所有者を狙う。火や明かりにも微量のサンドスターが含まれてるので手近な相手にタゲを取る
-
- 2017年03月22日 12:25
- ID:TY2H9JQV0
>>返信コメ
- 泣いた
-
- 2017年03月22日 12:26
- ID:THW8hfbO0 >>返信コメ
- 木を登れない、走れない、飛べない、泳げない、何もできないと
1話でカバさんにダメ出しされたかばんちゃんが
サーバルちゃんを助けるために全てやってのけたのに感動した。
しかし何てタイミングで切るんだ。続きが気になってしょうがない
-
- 2017年03月22日 12:27
- ID:gNOCh6cR0 >>返信コメ
- >>63
サーバルちゃん救出後にセルリアンの目玉が二人のほうを見てただろ
だからかばんちゃんはサーバルちゃんのほうから自分に
標的を移すために囮になった
-
- 2017年03月22日 12:27
- ID:guvV7Ljk0 >>返信コメ
- 草
-
- 2017年03月22日 12:29
- ID:CZwtqvCy0 >>返信コメ
- アライさんの帽子とる行動で癒されようぜ皆
あれ完全にアライグマだった
-
- 2017年03月22日 12:30
- ID:DM0wRVt50 >>返信コメ
- くるしい……たすけて……
-
- 2017年03月22日 12:30
- ID:W9auyWiu0 >>返信コメ
- アニメ史に残る名作確定した
-
- 2017年03月22日 12:30
- ID:.fPTsNi40 >>返信コメ
- >>18
今日は最後にカオスチャイルドが待ってるよ
-
- 2017年03月22日 12:33
- ID:gUJNTeRG0 >>返信コメ
- あのセルリアンてアメリカか何処かで開発してた押しても倒れない自立4足歩行ロボに似てるな
動画で見たけど本当に動きがキモかった
あとキンシコウちゃんの腰つきがエロい
-
- 2017年03月22日 12:34
- ID:DLXIRgM30
>>返信コメ
- こんなん泣くわ
-
- 2017年03月22日 12:34
- ID:WlkYmRph0 >>返信コメ
- キンシコウは孫悟空のモデルになったとされる中国のお猿さんなんだぜ
-
- 2017年03月22日 12:35
- ID:JNPzETnY0 >>返信コメ
- 四神石板が一つだけ高さが必要っていうのがね……
-
- 2017年03月22日 12:35
- ID:sV8.7o6k0 >>返信コメ
- まさに今期のダークホース!最終回次第ではアニメ史に名を刻むかも!
-
- 2017年03月22日 12:36
- ID:N7.r3gjp0 >>返信コメ
- OPでフレンズ達が編んでたロープはかばんちゃんを救出する為のもの…?
-
- 2017年03月22日 12:37
- ID:29I1Vro80 >>返信コメ
- あかんこれ来週どんな話でも泣いてしまう
-
- 2017年03月22日 12:39
- ID:8cA1QV9Z0 >>返信コメ
- ボスは名ロボットだわ
-
- 2017年03月22日 12:39
- ID:gNOCh6cR0 >>返信コメ
- 何気にボスがサーバルちゃんに「マカセテ」って返事してたな
フレンズの言葉には一度も反応したこと無かったのに
-
- 2017年03月22日 12:39
- ID:CKUxN5T50 >>返信コメ
- 今回は早朝に見たが、リアルタイムで見なくて良かった
絶対寝れなくなってたわ
-
- 2017年03月22日 12:41
- ID:xkdps16c0 >>返信コメ
- 悲しい結末を想像して泣くファンがまた増えるんだろうが
9話ぐらいからずっとそんな流れな上に、考察班の予想は今の所ことごとく外しまくってるので大丈夫だ!
-
- 2017年03月22日 12:41
- ID:JNPzETnY0 >>返信コメ
- 1話の紙飛行機に反応してたのは
-
- 2017年03月22日 12:42
- ID:sWvQG6Ns0 >>返信コメ
- 朝、録画見て出勤したけど・・
仕事にならないよ~( *´・ω)/(;д; )
-
- 2017年03月22日 12:42
- ID:ehLsHqhK0 >>返信コメ
- かばんちゃんとボスのやり取りに震えた
かばんちゃん覚醒は最高に胸熱だな
なんて思ってたらこれだよ
どうすんだよ1週間。待てないよ
-
- 2017年03月22日 12:42
- ID:umk8FKvf0 >>返信コメ
- 次回のサブタイトルは「ゆうえんち」だし、バッドエンドってことはないだろう
かばんちゃんもサーバルちゃんも無事で、巨大セルリアンは倒し、船はそのために沈んでかばんちゃんが島の外に旅立つこともなく、したがってサーバルちゃんと別れることもない
ジャパリパークは遊園地だったことが判明し、そのジャパリパークのまだ見ていない地域を見て回ろうよ、と旅を続ける……そんな感じじゃないかな
もちろん俺の勝手な想像だけど
-
- 2017年03月22日 12:44
- ID:8voWBPjV0 >>返信コメ
- サンドスターを吸収するってことならかばんには効果ないとおもうんだが、どうなるやら
-
- 2017年03月22日 12:44
- ID:CfwUHA.v0 >>返信コメ
- やばい。
会社で、仕事してても、かばんちゃんの最後の数秒がリピート再生されてる
あにこ便の感想見てて、またちょっと涙腺が…
-
- 2017年03月22日 12:45
- ID:sWvQG6Ns0 >>返信コメ
- カバンちゃんとサーバルちゃん。
二人とも記憶を失いながらも再会。
『はじめまして』
『君をもっと知りたいな』
で、エンド( 〃▽〃)
-
- 2017年03月22日 12:46
- ID:.eQuagYM0 >>返信コメ
- >>88
山が崩れて東西南北で高低差ができてるからたろ?
-
- 2017年03月22日 12:46
- ID:rUI8.rvT0 >>返信コメ
- こんな葬式会場に居られるか!
俺は公式アンソロ本を買いに行かせてもらう!!うげぁっ!(嘔吐)
-
- 2017年03月22日 12:46
- ID:pOzAnTPt0 >>返信コメ
- かばんちゃんの策はどのようなものか、最終回が楽しみだ
-
- 2017年03月22日 12:46
- ID:rupdAyGN0 >>返信コメ
- セルリアンに食われると話せなくなるのと記憶が無くなるってことはフレンズ→元の動物になるってことは確定とするとかばんちゃんは元ミライさんで自分はフレンズ化していると自覚して自らセルリアンに食われたのかもしれない
-
- 2017年03月22日 12:47
- ID:PKqPyYE00 >>返信コメ
- 4神や星砂の設定違いからアニオリ確定で次回が楽しみ。
星砂は進化を促す陽性と飽食肥大するだけの陰性が有る。
文明の二面性の比喩みたいで4神とフィルターは理性かなぁ。
墜落してた機体は尾翼角度から手前が戦闘機だと思う。
爆撃機共々って事はセルリアンに落とされたというより
星砂で制御不能になったのかも。今回の巨大セルリアン、
どう見てもボストンダイナミクスのビッグドッグですし。
-
- 2017年03月22日 12:47
- ID:3dhhwqoE0 >>返信コメ
- 「せるりあんと来たから最終回はふれんずだな!」
「残念ゆうえんちでした」
ことごとく予想を外してきてくれるなぁ
せるりあんだけ異質だなと思ったけどかばんがいる場所だからと言ってた人がいて納得した
-
- 2017年03月22日 12:47
- ID:phvB8hQW0 >>返信コメ
- >>99
島を見つけたことで、船出はすると思うな
でも、すぐ隣の島に人なんかいるはずもなく、かばんちゃん戻ってくるエンドだと予想してる
まあ、元々あんなはしけ船で大洋渡れないしね
-
- 2017年03月22日 12:48
- ID:eBVApY.50 >>返信コメ
- 俺は最初フレンズを切ろうとしたんだ、まさかリアルタイムを待つまでになるとは・・・
鬱エンドはかんにんをー!
-
- 2017年03月22日 12:49
- ID:IBPPB0XI0 >>返信コメ
- ※100
いや、かばんちゃんがサンドスターの影響を受けたみらいさん関連の何かであるのはほぼ確定だから間違ってない
OPの最初のかばんちゃんとサーバルが出会う所で墓みたいな十字架あるしやはりかばんちゃんはゾンビなんだろうか
-
- 2017年03月22日 12:50
- ID:E9.ClhUJ0 >>返信コメ
- 胸熱展開すぎて
少年ジャンプ力ぅ…ですかねぇ
-
- 2017年03月22日 12:50
- ID:FvWU7EDe0 >>返信コメ
- 1話では木に登れない、空も飛べない、泳げもしなかったかばんちゃんがサーバルちゃんを助ける為に木に登って、木から飛んで、セルリアンの中を泳いで成長を見せた所がやばかった。
かばんちゃんからしたらサーバルちゃんは親友でもあり親の様な存在でもあるんだな...
-
- 2017年03月22日 12:51
- ID:X295XibE0
>>返信コメ
- 衝撃的な展開で涙腺崩壊しそう😭
-
- 2017年03月22日 12:51
- ID:etujumyk0 >>返信コメ
- むしろかばんちゃんは一回食われて記憶をなくしたみらいさん説
-
- 2017年03月22日 12:54
- ID:n8qKxyVA0 >>返信コメ
- うわああああああああああああああああああああ
-
- 2017年03月22日 12:56
- ID:1q0mEakI0 >>返信コメ
- PPPの予告が無いのがこんなに辛いとは思わんかった
まあ今回の話直後にあのノリは合ってなかっただろうけど
セットの荒廃ぶりを見るに不在にも意味があるのかな
-
- 2017年03月22日 12:56
- ID:.eQuagYM0 >>返信コメ
- カバンちゃんがヒトのフレンズなら、ヒトって一人しか登場して
ないからなぁ・・
蔵馬が妖狐化するようなもんだな。
-
- 2017年03月22日 12:57
- ID:jZfXFlVs0 >>返信コメ
- 最終回はあれだろ?
アライさんとフェネックがかばんちゃんサルベージに失敗するけど
それが切欠でフレンズがかばんちゃんに光となって駆けつけて
かばんちゃんが「これがフレンズなんだ!」
と言って光輝きながら復活するんだろ?
-
- 2017年03月22日 13:00
- ID:7piw1WOb0 >>返信コメ
- [ カバ ]あなた、泳げまして?
[ かばん ]いえ
[ カバ ]空は飛べるんですの?
[ かばん ]いえ…
[ カバ ]じゃあ足が速いとか?
[ かばん ]い、いえ…
[ カバ ]あなた何にもできないのね~
木の上走って飛んでセルリアンの中泳ぎきりました
-
- 2017年03月22日 13:00
- ID:PgOKb7.s0
>>返信コメ
- リアルタイムで見て泣いて
朝録画見て泣いて
いままたここ見て泣いてる
うみゃみゃみゃみゃみゃ
-
- 2017年03月22日 13:00
- ID:XjGw5FhW0 >>返信コメ
- 1話観ていて最初にけものフレンズに惹かれたのが「キノヴォリ」描写だったんだけど最終回直前になってこんな形で回収されるとは!
うみゃみゃみゃみゃは流石に笑ったけどw
-
- 2017年03月22日 13:01
- ID:vpgiy2HY0
>>返信コメ
- 黒セルリアンの体内で何かわかったことがあっての再突入。
-
- 2017年03月22日 13:01
- ID:8cA1QV9Z0 >>返信コメ
- ボスの虹色の眼はパーク全園へ向けての緊急連絡網だろうか
-
- 2017年03月22日 13:01
- ID:0us0tKFs0 >>返信コメ
- >>107
アプリとかあんまり知らんけど、四神がフレンズじゃないっていう設定の違いのことか?
四神はセルリアンによって元の姿(石板)に戻されてたんじゃね。
再度フィルタリングされたことによって、石板はサンドスターの力によって、再びフレンズ化されるのかもしれん。
-
- 2017年03月22日 13:02
- ID:d.aZK0OI0 >>返信コメ
- まさかまどマギに並ぶアニメにまでなるとは…
ほんと、1話で切らなくて良かった〜
-
- 2017年03月22日 13:02
- ID:1x23UXEa0 >>返信コメ
- 今回は色々な意味で持ってかれた…
かばんちゃんの運命にペパプのいない予告…
いったいどうなってしまうんだ…
黒セルリアンの特徴に
○明るいもの=太陽・火に向かう
○海を嫌っている
○山からサンドスターロウを吸収する
ってあったけど、
-
- 2017年03月22日 13:02
- ID:1x23UXEa0 >>返信コメ
- 黒セルリアンの正体はビッグドッグで
明るいものへ向かう習性は、光学感知式の
リングレーザージャイロによるものだろうし、
海を嫌う理由は精密機器は塩水で酸化して
ダメになることから来てるのかもしれんね。
山腹に墜落してた航空機はB2なんだろうか?
尾翼っぽいものあるしB1っぽい気もする。米軍何をした
-
- 2017年03月22日 13:04
- ID:hqL3ginQ0 >>返信コメ
- どこかに行こうとするボスに必ずついていくサーバルちゃんとかばんちゃんが最高に尊い。
こんなミーハーな言葉使いとうなかったが、そうとしか言いようがない。尊い。
サーバルちゃんとかばんちゃんの二人組がフィーチャーされがちやけど、ボスだってここまでずっと一緒に旅をしてきた仲間なんや。
あいつも一緒にどったんばったん大騒ぎしてきた仲間なんだ……侮ってはいけなかった……。
-
- 2017年03月22日 13:05
- ID:q88.1ReY0 >>返信コメ
- 泣いた
-
- 2017年03月22日 13:05
- ID:L5S1gU6z0 >>返信コメ
- セルリアンは輝きを食べるから、一番輝いてる太陽を目指して移動するんだろう
-
- 2017年03月22日 13:07
- ID:1x23UXEa0 >>返信コメ
- サンドスターロウ → "SandStar-Raw"
天然(状態の)サンドスター、ってことか?
天然ガスみたいなもんかね?
ビッグドッグと結びついてセルリアン化するなら
サンドスターロウが動力源か、生物化&活動エネルギーの
源になってるのかもしれん。マグマか鉱床成分なのか?
-
- 2017年03月22日 13:11
- ID:i0Jcvf4t0 >>返信コメ
- >>129
K(かばん)B(びーすと)S(さーばる)トリオだからな。
-
- 2017年03月22日 13:11
- ID:1x23UXEa0 >>返信コメ
- シジン(四神)と言われてた石版がどう見ても
超文明的な何かのモノリスを思わせてほんと謎
たつき監督はいったい何を考えているんだ…
多分かばんちゃんは自分が黒セルに捕食されることで
黒セルを乗っ取り、そのまま海へ行って自滅するのかも
もしくはかばんの知恵を持った黒セルがフレンズを
襲い、予告のように「そして誰もいなくなった」END
それだけはやめてくれ…
-
- 2017年03月22日 13:12
- ID:8voWBPjV0 >>返信コメ
- >>111
確かに絶滅した種でもフレンズ化できるってあったから、そうなると人間も例外ではないのか
-
- 2017年03月22日 13:13
- ID:1.i2NHr30 >>返信コメ
- そういえばカラカルいないのね
-
- 2017年03月22日 13:15
- ID:1.IflpA30 >>返信コメ
- ボスがパークガイド権限をかばんちゃんに譲った時、ボスの瞳に映ったかばんちゃんでもうね……
ミライさんを思い出したのかな
そっからはサーバルとも普通に会話してたし今までフレンズと絶対しゃべらなかったのは
フレンズの声を認識できないとかではなくてそういうモードだったからって分かって良かった
-
- 2017年03月22日 13:16
- ID:ATJpaiGH0 >>返信コメ
- >>79
セルリアンは基本ブラブラしてるだけ
しかし、フレンズを見つけると輝きを奪う為に襲いかかる
なぜならセルリアンには知能が無いから
そんでレスしてる人は、この原則を忘れて
黒いセルリアンは太陽や光に「しか」向かわないと思い込んでいる
作中で黒いセルリアンがフレンズを襲っているのを事前に見ているのにも関わらずね
ミライさんが見つけたのは、「太陽に向かう」「供給を受けている」は通常のセルリアンより強い部分で
フレンズを襲わないって事じゃないぞって答えがいいんじゃないかな?
-
- 2017年03月22日 13:16
- ID:3dhhwqoE0 >>返信コメ
- ボス、バックする時「ぱっかーん」って言ってたんだな
また泣きそうになる
-
- 2017年03月22日 13:17
- ID:OuSRHGDz0 >>返信コメ
- かばんちゃんのウニャニャーのサーバルちゃんの叫び声の真似にワイは泣いた
でed曲が「ぼくのフレンド」
友達のために頑張れるのはヒトだろうが動物だろうが一緒だ。
-
- 2017年03月22日 13:19
- ID:phvB8hQW0 >>返信コメ
- >>134
石版はアプリで居た四神のフレンズが形を変えたものじゃないかなっとも考えてる
-
- 2017年03月22日 13:20
- ID:OuSRHGDz0 >>返信コメ
- ボスが人工知能のような受け答えじゃなくて、ちゃんとかばんちゃんと会話していたのにも泣いた
肝心なところじゃ役立たずだと思っていたのに
-
- 2017年03月22日 13:21
- ID:096quP4Y0 >>返信コメ
- 次回予告の荒廃した感じがとても不安
-
- 2017年03月22日 13:21
- ID:1.etq0UR0 >>返信コメ
- 食べないでください!って足がすくんで動けなくなってしまってもおかしくない状況で最後にサーバルちゃんを救えて作戦遂行の為にセルリアンの進行方向を修正できただけでも御の字だよ
-
- 2017年03月22日 13:22
- ID:1x23UXEa0 >>返信コメ
- 四神は黒い石版(モノリス)でフィルターは結界か?
やはりサンドスターロウは危険視されとるんだろうか
にしても黒セル、癖になるキモさでじわじわくる…
セルリアンに捕食されるとサーバルちゃん曰く
「お話ができなくなるし私たちのことも忘れちゃう」
知能(言語機能に記憶、思考)を失うことらしい?
それを得てビッグドッグが動物もどきになる、と…
-
- 2017年03月22日 13:22
- ID:wqxbysgT0 >>返信コメ
- ふーむ、シンゴジラ的な展開が
過去にあったのか、セルリアンは
腐海のようなものなのか、もう
分からん、来週を待つ
-
- 2017年03月22日 13:23
- ID:vTsvoRWB0 >>返信コメ
- op見ると、パークがあるのは月?
-
- 2017年03月22日 13:24
- ID:ATJpaiGH0 >>返信コメ
- >>134
今まで考察班がアプリ版の話をし続ける事が多かったけど
キーワードや人物という設定が同じだけで
アプリ版の未来がアニメじゃなかったからね
アプリ版の情報は忘れた方がいいよ
アニメからの情報のみで新たに考察した方が良い
アプリ版からの考察と違うっていう戸惑いだと思うんだけど
アプリ版のセルリアンとサンドスターが宇宙から飛来した
セル(細胞)+エイリアン(宇宙人)でセルリアン
じゃなくて、例えば、古代文明のあった島が火山活動で浮上して、そこにジャパリパークを作ったっていう可能性もあるわけですよ
アプリ版とアニメは一致していない、アプリ版の未来がアニメでは無いのが確定したので
セーバルも存在していないんですよね
-
- 2017年03月22日 13:25
- ID:bh1Qo0.y0 >>返信コメ
- 最終回もopなしでスタート
エンディングにop曲が流れるかed曲が流れるで閉めると予想
個人的にはop曲で終わって欲しい
あくまで個人の予想と願望だけど
-
- 2017年03月22日 13:26
- ID:1.etq0UR0 >>返信コメ
- ※148
某30000字超えインタビューによるとサンドスターが宇宙由来から火山の噴火由来になった理由もちゃんとあるらしいぞ
-
- 2017年03月22日 13:27
- ID:.jSHlFfH0 >>返信コメ
- 「僕はお客様じゃないよ」で泣いて
船を犠牲にする計画のところで泣いて
サーバルちゃんがセルリアンに飲まれたところで泣いて
かばんちゃんの木登り&サーバルちゃん救出で泣いて
ラストで号泣
でも最終回はハッピーエンドだと信じてる!
-
- 2017年03月22日 13:28
- ID:O8XP08I30 >>返信コメ
- やだ!小生悲しい終わり方やだ!
ハッピーエンドで終わって…
-
- 2017年03月22日 13:28
- ID:1x23UXEa0 >>返信コメ
- ※148
俺はアプリやったこともないし詳しく知らんから
考察にはいれてない。アニメから分かる範囲から
考察してる。アプリにモノリス的な何かあったん?
-
- 2017年03月22日 13:28
- ID:lMpvj2Rl0 >>返信コメ
- 墜落してる機体B-2にはありえない尾翼があるから
Speed Agileってステルス輸送機説が出てる
パークを爆撃するのにB2はオーバーキルだし
兵員輸送か脱出用だったんじゃないか
-
- 2017年03月22日 13:29
- ID:OuSRHGDz0 >>返信コメ
- ヒグマが火を恐れないというちしきは三毛別羆事件で知った、
ググらないほうがいいぞ
-
- 2017年03月22日 13:30
- ID:lGyIhVcw0 >>返信コメ
- セルリアンの女王って地球滅亡させられるぐらいの力あったらしいし爆撃機ぐらい落としても不思議ではなさそう
-
- 2017年03月22日 13:31
- ID:1.etq0UR0 >>返信コメ
- かばんちゃんが何故最後逃げなかったのかって疑問に思ってるフレンズが多々見受けられたけどあれ正確に言うと逃げられなかったってのが正しい
元々足が遅いのにバスが大破したことに加えてサーバルちゃん助けた段階で完全に巨大セルリアンにロックオンされてた
サーバルちゃんを背負って逃げるわけにもいかないしせめてヒグマの向かった海の方向にセルリアンを誘導して
サーバルちゃんからセルリアンを遠ざけ自分は犠牲になることをあの一瞬で判断できたかばんちゃんの黄金の精神に感服したわ
-
- 2017年03月22日 13:31
- ID:Hr9EksyJ0 >>返信コメ
- かばんちゃんの「僕はお客さんじゃないよ」からの、ボスの「かばんを暫定パークガイドに設定」はかなりぐっと来た。
俺的には、けもフレナンバーワンの名シーン。
最高だよけものフレンズ。
-
- 2017年03月22日 13:32
- ID:wqxbysgT0 >>返信コメ
- サンドスターとセルリアンで、進化の
実験を繰り返しているのかなー
うーん、ありとあらゆる、SF要素が
組み込まれて、結末が予想つかん
-
- 2017年03月22日 13:34
- ID:rUI8.rvT0 >>返信コメ
- 今までの2人の旅見てれば2人の絆がどれだけ強いか解るはず
なのに、一瞬でもサーバルちゃんを見捨てるのかと疑った俺がバカだった
そして俺が思ってたより かばんちゃんは何倍も強い子だった
こんな良い子達に不幸な結末が待ってるはずがないよな(確信)
-
- 2017年03月22日 13:35
- ID:iX..wg6q0 >>返信コメ
- 今にして思うとPPP回の意味が分かってきた
けもフレの世界観を壊すようなアイドルアニメ的展開
大人の事情とか言われてた
サンドスターみたいな正体不明なものでフレンズ化
自分たちが何者でどこから来たのかわからない世界で
泣き笑いしながら自分たちの夢を追っているフレンズたち
困っているフレンズたちのために川を渡るジャガー
おいしい紅茶を飲ませたいアルパカ
遺跡調査に入れ込むツチノコ
面白い漫画を描きたいオオカミ
名探偵になりたいキリン
そんななかPPPは、ただアイドルになりたかったフレンズなだけだったんだな
-
- 2017年03月22日 13:36
- ID:BUuMSIr20 >>返信コメ
- 【お知らせ】本日より『太鼓の達人 イエローVer.』に「ようこそジャパリパークへ / どうぶつビスケッツ×PPP」が登場です!お出かけの際やゲームセンターにお立ち寄りの時にはぜひ遊んで下さいね。(音楽スタッフ)
-
- 2017年03月22日 13:40
- ID:qvrx7KFq0 >>返信コメ
- 来週がすごく待ち遠しいけど
それと同時に終わってしまうのが悲しい・・・
-
- 2017年03月22日 13:40
- ID:nSGMsQdU0 >>返信コメ
- ボスの泣いたようにも見える七色に光った目、
アレは同じような場面でのミライさんの行動を思い出して
重ね合わせて見えたのかな?
権限を委譲してしまった以上
見守ることしかできないもんね・・・
-
- 2017年03月22日 13:42
- ID:zUloi6pF0 >>返信コメ
- ハラハラドキドキしながら見ていて、かばんちゃんの気合いを入れるかけ声がサーバルちゃんだったところで両目のダムが決壊
オグロプレーリードッグちゃんとアメリカビーバーちゃん呼ばなきゃ…
-
- 2017年03月22日 13:43
- ID:eDNmZkRp0
>>返信コメ
- 1週間つらいです
-
- 2017年03月22日 13:44
- ID:iX..wg6q0 >>返信コメ
- >>158
ボスにとってかばんちゃんがただのお客様から
仲間になった瞬間だからね
-
- 2017年03月22日 13:45
- ID:ZikdF3jJ0 >>返信コメ
- >>129
ディフェンス1本!!死ぬ気でとめるぞ!!
-
- 2017年03月22日 13:47
- ID:WsO4dSXj0 >>返信コメ
- 久々にここまできついクリフハンガーくらった
仕事が手につかねぇ・・・
-
- 2017年03月22日 13:48
- ID:OuSRHGDz0 >>返信コメ
- >>140
うみゃみゃみゃーの間違いだった。
-
- 2017年03月22日 13:51
- ID:iX..wg6q0 >>返信コメ
- >>169
次回はどんなシーンから始まるんだろう
幼女戦記の第二話みたいに「あれっ?違う番組かな!?」って感じで始まったりして
-
- 2017年03月22日 13:51
- ID:vCpSWr5s0 >>返信コメ
- 木登りとかマッチ箱とか、今までの伏線がちゃんと生きてるんだな
もう「かばんちゃん」では無く「かばんさん」やで……
その勇気ある行動……僕は敬意を表するッ!
-
- 2017年03月22日 13:51
- ID:qjoevKcc0 >>返信コメ
- 1話視聴の時点ではまさかここまで泣かされるとは思わなかった
改めて見返すと1話1話すごく丁寧に作られてたんだなぁと
-
- 2017年03月22日 13:52
- ID:phvB8hQW0 >>返信コメ
- 161
OPの、本当の愛がここにある、世界だからね
飢えることもなく、雌争いもなく、純粋な善意によって供されるサービス
やりたい事をやりたい人がやることが許される
文字通りの理想郷。ユートピア
もちろん、文字が失われたり施設が徐々に崩壊していったりといった問題もあるのだけれど
-
- 2017年03月22日 13:52
- ID:ukCKgVPK0 >>返信コメ
- 泣いた、もう春休みで良かったよ本当に
来週までけものフレンズのことで頭いっぱいになって勉強どころじゃないよこんなの
-
- 2017年03月22日 13:52
- ID:IP1a2.hc0 >>返信コメ
- >>132
Sand-star ρ(ロー)の可能性もありそう
ガンダム00のGNドライブτ(タウ)みたいな感じ
-
- 2017年03月22日 13:53
- ID:JNPzETnY0 >>返信コメ
- 1話木登り→ここいる?
8話木登り→ここで1話木登り回収か
そして、11話の木登り…完全にノーマークだったわ
-
- 2017年03月22日 13:53
- ID:ghtLOhHU0
>>返信コメ
- 急展開!
-
- 2017年03月22日 13:54
- ID:3dhhwqoE0 >>返信コメ
- 一話の「木登りできると逃げたり隠れるときに便利だよ!」
そうやって教えてもらったことをまったく逆の事のために使ったよ・・・
もう本当にみんな優しすぎて涙が出てくる
-
- 2017年03月22日 13:54
- ID:HrnIQMvi0 >>返信コメ
- まさかけもフレで泣くとは思わなかった…
次回予告までシリアスにするとは
今までのフレンズ集合しても泣いちまうよ
-
- 2017年03月22日 13:54
- ID:abrvcNmp0 >>返信コメ
- >>161
他にも料理が食べたいハカセとか、
この体でも住める巣が作りたいビーバーとプレーリードッグとか
ライオンに勝ちたいヘラジカとか、仲間を見つけたいトキとか
フレンズはみんな自分の夢を叶えようと頑張ってるんだよねぇ
でも!それだからこそ!
あああああああああああああああああああああ
返して!「どったんばったん」を返して!
心が痛いんだよぉ・・・癒されてないよぉ・・・
-
- 2017年03月22日 13:54
- ID:HbTmFJwq0 >>返信コメ
- みなさん!いよいよお別れです!
ジャパリパークを守るフレンズたちは大ピンチ!
しかも、セルリアン最終形態へ姿を変えたかばんが、サーバルに襲い掛かるではありませんか!
果たして、全宇宙の運命やいかに!?
けものフレンズ最終回!『けものフレンズ大勝利! 希望の未来へレディ・ゴーッ!!』
-
- 2017年03月22日 13:55
- ID:nSGMsQdU0 >>返信コメ
- 自分が犠牲になって大切な仲間を助けた。
本当の愛はココにあった。
でも次回はそれ以上の本当の愛を
フレンズさんたちが見せてくれるに違いない!
-
- 2017年03月22日 13:57
- ID:tXqZZ3NV0 >>返信コメ
- かばんちゃんが『みゃみゃみゃっ』って木に登って、サーバルちゃんを助けようとしたのが泣けた。
さいごの引きはハッピーエンドだと期待したい!
-
- 2017年03月22日 13:58
- ID:CD9jmukH0 >>返信コメ
- 僕はかばんちゃんフレンドでは無く、記憶を食われたヒトで食べられた事だけが記憶に残ってたのではないかと。
次回は黒いセルリアン倒して記憶戻って、ハッピーエンドになるはずなんだ。と妄想してみる
-
- 2017年03月22日 14:03
- ID:UvmFPj1a0 >>返信コメ
- かばんちゃんの頭から落ちてセルリアンに呑まれず残った羽根帽子
これがハッピーエンドへの鍵になるのかな
-
- 2017年03月22日 14:03
- ID:3IUR85FF0 >>返信コメ
- >>35
某ちゃんねるに一月頃悪ノリで
「今期覇権アニメけものフレンズ」ってスレ立てた奴が居たけど
図らずも過疎スレでいまだに晒し挙げられてるっていう
-
- 2017年03月22日 14:04
- ID:phvB8hQW0 >>返信コメ
- >>181
人知れず戦ってるハンターズを忘れちゃいけない
ロッジを運営してるアリツカゲラさんや
温泉のキツネさんズも
-
- 2017年03月22日 14:05
- ID:.gLIkDh60 >>返信コメ
- ※182
(あの声での)脳内再生余裕です
-
- 2017年03月22日 14:05
- ID:abrvcNmp0 >>返信コメ
- >>177
1話の木登りも、その前シーンで遠目が利かないかばんちゃんに
サーバルちゃんが木に登るっていう遠くを見るコツを教えるシーンだし
8話では同じく観るために木登り、
でもサーバルの手助けなしで登りきったかばんちゃんの成長をみせて
今回の「うみゃみゃみゃみゃ」・・・泣くなって言うほうが無理・・・
-
- 2017年03月22日 14:07
- ID:4.8zAARh0 >>返信コメ
- >>190
身を守れるようにとサーバルちゃんが教えてくれた木登りで
セルリアンに特攻してサーバルちゃんを助けるかばんちゃん…
こんなん泣くわ…
-
- 2017年03月22日 14:08
- ID:hgmX1HKk0 >>返信コメ
- 夜中に録画まで見返すして、物語の巧みさにグウの音も出んかった
冒頭のキンシコウからずっとみんな、隠れろ逃げろ、お前には責任ないんだと言われ続けてるのに、あの気弱な子が今回ばかりは頑として奔走し続けて…
もうね、かばんちゃんには理屈じゃないんだ
この子はパークの危機やサーバルの危険が、可能性すら看過できないんだとわかったらもう、泣けて仕方ないわ…
-
- 2017年03月22日 14:08
- ID:HrnIQMvi0 >>返信コメ
- かばんちゃんの「こんなダメな…」ってとこで涙腺崩壊したわ
ボスポンコツと思っててごめんよ
-
- 2017年03月22日 14:09
- ID:FMnl905J0 >>返信コメ
- 配信待ちのdアニメ組だけど、耐え切れず感想を見る
何だよこれ…これ…ヤバい、映像で観たら泣くかもしれない。そして最終話の配信まであと8日、頑張って何の情報も入れずに観たいと思う。既に待ち切れない状態だけど
-
- 2017年03月22日 14:10
- ID:YJRWFzUr0 >>返信コメ
- なんであんないい子たちが傷つかなきゃいけないんだ
-
- 2017年03月22日 14:11
- ID:01jSa.rv0 >>返信コメ
- サンドスターには複数の種類がある、というのはフィルタリングされていない生サンドスター(サンドスター・ロウ)のことを別種だと誤認してたんだな
大切なもの(四神のプレート)が「埋設されている」と表現していたから、あのフィルターはヒトの手によるものではなくオーパーツなのだと分かる
奇跡が起こるとしたらそれをやった誰か(本物の四神?)に期待するしかないかな
-
- 2017年03月22日 14:11
- ID:oz6ne4kc0
>>返信コメ
- 本間に泣きそうになるとは思わなかった
-
- 2017年03月22日 14:12
- ID:HrnIQMvi0 >>返信コメ
- サブタイトルの「せるりあん」で急に場所の名前じゃ無くなったと思ったら
セルリアンの中というオチ
-
- 2017年03月22日 14:14
- ID:cBD0sckW0 >>返信コメ
- 次週「ゆうえんち」ならフレンズ全員集まって、けもハーモニー発動で大勝利だろ
プリキュア最終回の定番
PPPはフレンズをゆうえんちに集めるために活躍してもらう
問題はサーバルちゃんとかばんちゃんが以前の状態に戻れるかどうか
知将のツチノコ、博士ズ、マーゲイにも期待したいが再登板はあるかな
-
- 2017年03月22日 14:15
- ID:phvB8hQW0 >>返信コメ
- ほんの2話前で、サーバルちゃん凍死のフリとか
おんせんさいこ~
とか言ってたのが嘘みたいだ
-
- 2017年03月22日 14:18
- ID:XUnSzZgi0 >>返信コメ
- EDでみんなが持っている縄ってもしかして
-
- 2017年03月22日 14:19
- ID:ett.G5qG0 >>返信コメ
- かばんちゃん(´;ω;`)ブワッ
たつき監督、俺はあんたを信じるからな
-
- 2017年03月22日 14:19
- ID:phvB8hQW0 >>返信コメ
- >>199
けもハーモニーは出ない気がするな
セントラル襲撃のように輝きをめぐる物語じゃなくて、あくまでかばんちゃんご一行様成長記なわけだし、ここでそんな奇跡パワーで解決したら白けそう
がばんちゃんは成長した、ボスも成長した。次はサーバルちゃんの番でさ
-
- 2017年03月22日 14:19
- ID:rUI8.rvT0 >>返信コメ
- 四神の奇跡の力なんて都合の良いものは無い、いつも通り
人間の知恵とフレンズの能力を合わせて立ち向かうしかない
もはや かっこいいレベル
-
- 2017年03月22日 14:22
- ID:1x23UXEa0 >>返信コメ
- けもフレのインタビュー見てみると
アプリ版ではサンドスターが空が振り、アニメ版で
火山から噴出していることにも理由があるらしい
日本神話に若干リンクしそうな感じ。
アニメの制作会社が「ヤオヨロズ」だし。
けもフレ図鑑にも「オイナリサマ」がいる
-
- 2017年03月22日 14:22
- ID:abrvcNmp0 >>返信コメ
- >>188
キツネさんズは一人ドロップアウトしてるんですがw
「温泉ゲーだけ してたいわ~」
「ちょっとお風呂に早く入って」
「今日もアライさんは元気だわ うふふ」
いやごめんなさい、今回癒しが無かったので壊れてます・・・
-
- 2017年03月22日 14:23
- ID:6ZZ8h4rc0 >>返信コメ
- 毎週楽しい癒しアニメだったのに、今回はかばんちゃんの行動と感謝のセリフで涙腺が崩壊しました(。´Д⊂)
-
- 2017年03月22日 14:26
- ID:1x23UXEa0 >>返信コメ
- 日本神話に女性神で砂を意味するスヒジニという
神がいる。「サンド」スターで「女性(♀)」なら
フレンズたちがサンドスターで女の子化するという説。
火山の噴火は分からん。イザナミのカグツチ出産なのか?
アプリ版のサンドスターは分からないけど多分
カミムスビノカミじゃないのかね?この神も女性神。
アメノミナカヌシ(宇宙・天空の神)の後に、
カミムスビノカミが生まれてる。
「空から降ってきた」ことになるのかね?
けもフレのシナリオは日本神話のオマージュだろうなあ
-
- 2017年03月22日 14:28
- ID:2ILuaQ920 >>返信コメ
- 食べられちゃったし完全なハッピーエンドはもう無理かな…
にしても山頂から見えてた島は何なの あの島で二期やるとか?
-
- 2017年03月22日 14:28
- ID:ggF0tEws0 >>返信コメ
- 羽が揃ったからガイドとして顔認証?出来たようにもみえるけど、ターミネーター2のシュワちゃんみたいに心が通じたからとも思えるボスの演出も良かったわ。
かばんちゃんの決死の行動も今までの流れがあったからこそ
感情移入できたし、最終回楽しみ。
-
- 2017年03月22日 14:29
- ID:3IUR85FF0 >>返信コメ
- >>87
南派洪家拳行者棍の開祖は孫行者悟空なんだぜ(トリビア返し)
-
- 2017年03月22日 14:31
- ID:gNOCh6cR0 >>返信コメ
- >>38
ニコニコにこのネタの動画あって笑った
-
- 2017年03月22日 14:33
- ID:QNCp6wfu0 >>返信コメ
- ボスが泣いてる(?)ようなシーンがあったけど、ミライさんも同じように自分の身を犠牲にしてフレンズを庇ったんだろうなぁ…
-
- 2017年03月22日 14:34
- ID:iX..wg6q0 >>返信コメ
- >>206
キタキツネはうまるっぽいと思ってたけど
そういわれるとガヴだな
でもキタキツネの死を予感した「もうゲームできないのか…」発言が重い
-
- 2017年03月22日 14:34
- ID:abrvcNmp0 >>返信コメ
- >>201
難民化した俺らが吊るんですね
最終話は全キャラで前に見えてた観覧車のある遊園地で遊んでEND
だったらいいなぁ・・・
-
- 2017年03月22日 14:34
- ID:E9.ClhUJ0 >>返信コメ
- 鉄血で削られたメンタルをけもフレで回復してたのに
最近両方が削ってくる…
でもけもフレは最終回で大団円になる事を信じてる!
でも終わりが来るのは寂しいなあ…
-
- 2017年03月22日 14:38
- ID:25ECrkEZ0 >>返信コメ
- opでフレンズが引っ張ってるロープ→かばんちゃんを引っ張ってるんやろ?
ボスの緊急避難指示にかばんちゃんの危機を察したハカセの指示で全フレンズ終結するアレやろ?
シロサイとアルマジロが盾になってガードするんやろ?
ほんで朱鷺が上空で牽制しつつカメレオンが透明になってセルリアンに近付いてかばんちゃんにロープ引っかけるんやろ?
ほんでコツメカワウソちゃんが「引っ張るの大変だけどたのしー!」って言うんやろ?
そうだと言ってくれえええええええ!
-
- 2017年03月22日 14:39
- ID:QJa4S06C0 >>返信コメ
- 他のアニメではよくあるOP無し演出・・・このアニメでやられると地味にきついぞ(毎回楽しみにしてたから)
まだ全員のシルエット取れてないし・・・来週はちゃんとOPあるよね!?
・・・ホントの愛はどこにあるんだよ~~。
-
- 2017年03月22日 14:39
- ID:1x23UXEa0 >>返信コメ
- かばんちゃんが黒いセルリアンに飲み込まれて
ショックを受けているフレンズのみんなに朗報だよ!
黒セルリアンのモノマネが得意なフレンズの動画を
見つけたよ!これを見ていったんリラックスしよう!
https://www.youtube.com/watch?v=mXI4WWhPn-U
-
- 2017年03月22日 14:40
- ID:MaZvSWnX0 >>返信コメ
- 想像以上の名作
-
- 2017年03月22日 14:40
- ID:iX..wg6q0 >>返信コメ
- >>206
そういえばドロップアウトしてるのまだいるな
パークの危機
↓
コツメ「なにそれたのしーの?」
スナネコ「大変!でも騒ぐほどじゃないか…」
フルル「危機ってなあに?」
-
- 2017年03月22日 14:45
- ID:abrvcNmp0 >>返信コメ
- >>217
そうです!まったくその通りです!
完璧に脚本とこのアニメの本質を読みきってます!
その通りの事がおきてみんな涙流して喜ぶ来週のコメ乱が見えます!
私は貴方を信じてます!
-
- 2017年03月22日 14:47
- ID:.CVVj.nt0
>>返信コメ
- 次回が気になる
-
- 2017年03月22日 14:48
- ID:QPo.MjaP0 >>返信コメ
- 巨大セルリアンをおびき寄せる時の怖いBGMが良かったり、吹き飛ばされると思ったサーバルちゃんが飲み込まれてしまう絶望感だったり凄い回だった
かばんちゃんもヒグマを騙してまでサーバルちゃんを救いに行ったりで胸熱
自分から飛び込んだ時は意識を保って大丈夫だったんだから、叩きつけられる最後だったけどまだ大丈夫と信じたい
これからはアライさんみたいにかばんちゃんではなくかばんさんと呼びたくなるような友情回でした
-
- 2017年03月22日 14:49
- ID:sOG6hqpM0 >>返信コメ
- ヘラジカ監督を信じろ
-
- 2017年03月22日 14:50
- ID:.eQuagYM0 >>返信コメ
- ところで・・
帽子はどこにいった?
-
- 2017年03月22日 14:51
- ID:hSs6B3V30 >>返信コメ
- 愛のために自己を犠牲にするのはヒトだけなんだよね…
-
- 2017年03月22日 14:51
- ID:t5c9.OiZ0
>>返信コメ
- 鬱エンド・badエンドはお断りだー! 大団円でお願いしますー!!。砂星の白銀
-
- 2017年03月22日 14:51
- ID:9XG5wwCq0 >>返信コメ
- まとめ方がひどいな
人気出たから適当にまとめてますって感じ
-
- 2017年03月22日 14:53
- ID:GHXgmZgs0 >>返信コメ
- >>106
おいおい それじゃあ かばんちゃん消えちゃうじゃん!!
目を覚ましたサーバルちゃんが かばんちゃ〜んどこおぉ〜
かばんちゃん でてきてよおぉ〜って泣くんだぜ
お前、、、耐えられるのか?
-
- 2017年03月22日 14:58
- ID:am.XYBZt0 >>返信コメ
- キンシコウが孫悟空のモデルはガセ
-
- 2017年03月22日 15:01
- ID:KNBkO12p0 >>返信コメ
- 六話で「食べるならボクを」って言ってたのが現実になってしまって凄く悲しい…
次回、二人とも助かって仲良くしてるって信じてる!
-
- 2017年03月22日 15:05
- ID:jFVvbIqH0
>>返信コメ
- たつき監督「Newtype」のインタビューで、「誰かの死を描くような作品ではない」、ハッピーエンドさ!!!
-
- 2017年03月22日 15:06
- ID:Egm40G6F0 >>返信コメ
- 最高のアニメの最終回なのだから一週間後は遅く来てくれと思うのに、けものフレンズは早く一週間経ってくれと思ってる
うぐぐ…なんだこの矛盾は
-
- 2017年03月22日 15:07
- ID:D5Xm2DdS0 >>返信コメ
- 10話でセルリアン怖い怖い言ってたのによく立ち向かえたな
英雄になっちゃうのか、かばんちゃん……
-
- 2017年03月22日 15:09
- ID:aOGL.IPq0 >>返信コメ
- ボスは2話の地点で「おはよう、かばん」と呼び捨てしてるんだよなぁ
-
- 2017年03月22日 15:09
- ID:mD5g4rYP0 >>返信コメ
- やはり人型セルリアンだったのかな
-
- 2017年03月22日 15:11
- ID:TIJGjhEf0 >>返信コメ
- >>230
後日皆記憶を取り戻した状態で再会して大団円って感じじゃないかな
-
- 2017年03月22日 15:12
- ID:phvB8hQW0 >>返信コメ
- >>235
6話で「食べるなら僕を」と言ってたから、サーバルちゃんのためなら体張れるのさ
-
- 2017年03月22日 15:14
- ID:ktHMZMId0 >>返信コメ
- >>106
それだとセルリアンが排出するのはミライさんの遺骸or遺品てことにならんかな…
-
- 2017年03月22日 15:15
- ID:Ptd.YLNJ0 >>返信コメ
- OPのシルエットが埋まったのが11話でないということは
12話の締めで使うのか頭で今まで出会ったフレンズが助けに行くという期待も含めて流すのかな。ただそれならタイトルも「ふれんず」のほうがいいけど「ゆうえんち」だからわからん、全然わからん
-
- 2017年03月22日 15:16
- ID:TIJGjhEf0 >>返信コメ
- >>237
個人的にセルリアンとはオンラインゲームのサービス続行に待ったをかけた=世界を終わらせた人間達を揶揄する象徴的な存在として描かれているものだと勝手に思ってるけれども
海を恐れて大海に出られないと言う言い回しも、保守的で井の中の蛙的なウェットなミーニングを含んでいそうで
-
- 2017年03月22日 15:17
- ID:abrvcNmp0 >>返信コメ
- >>62
CG?いやこれ、だいぶ前にも言ったけど人形劇だから
東離劍遊紀と交互にみると、けもフレの独特の動きが魅力の秘訣だって判るよ
人形劇に見えるほどのCGが逆に魅力になるって監督すら判らなかったろうなぁw
-
- 2017年03月22日 15:18
- ID:uLKrthh70 >>返信コメ
- 1話サーバルちゃん「木登りできると逃げたり隠れたりするのに便利だよ」
かばんちゃんは逃げも隠れもせず自分を犠牲にしてサーバルちゃんを助けるために登りました..
こんなん泣くわ
まさかネタのみゃみゃセミですら伏線とはなぁ...
-
- 2017年03月22日 15:20
- ID:qN1lBW3P0 >>返信コメ
- OPのロープが繋がるからこそ今回OP無しだったのかな…?
-
- 2017年03月22日 15:21
- ID:KNBkO12p0 >>返信コメ
- >>155
三毛別を思い浮かべた人が俺以外にもいたか…
三毛別羆襲撃事件・福岡大ワンゲル部羆襲撃事件・秋田八幡平クマ牧場事件とかが有名で恐ろしい…
-
- 2017年03月22日 15:22
- ID:Ptd.YLNJ0 >>返信コメ
- キービジュアルの絵はかばんちゃんを迎え入れてる絵なのかな
-
- 2017年03月22日 15:23
- ID:H8DhXkMj0 >>返信コメ
- サーバルちゃんが泣き出したり食われたり
かばんちゃんが犠牲になったり
ボスが塩対応やめたり
違うんだよ…そういうんじゃなくて
サーバルちゃんがあははって笑ってそれ見てかばんちゃんが笑ってボスも会話に入って
そういうのが見たいんじゃ…
-
- 2017年03月22日 15:23
- ID:hJlNMol.0
>>返信コメ
- おお…これは王道歩むアニメ?
-
- 2017年03月22日 15:23
- ID:ktHMZMId0 >>返信コメ
- >>93
もともと、フレンズの声はちゃんと聞いた上で無視してる描写が幾つかあったから、パークガイド(≒単体で活動する?)ではないボスならフレンズの呼びかけにも応えるのかな?と思ったり。
-
- 2017年03月22日 15:26
- ID:zM16cDyR0 >>返信コメ
- 昏睡状態から目覚めたかばんちゃんにこう言うんだよ
「ようこそジャパリパークへ」ってね
-
- 2017年03月22日 15:26
- ID:.eQuagYM0 >>返信コメ
- >>240
ミライさんがフレンズ化してるだけじゃね?
-
- 2017年03月22日 15:27
- ID:8cA1QV9Z0 >>返信コメ
- アプリに四神のフレンズがいたからてっきりあれだと思っていたけど
まさかあれが食われて元の姿に戻ったのがこのモノリスなんだろうか
-
- 2017年03月22日 15:27
- ID:abrvcNmp0 >>返信コメ
- >>246
ここでその話は本気でやめて、いやマジでお腹からとかマジで!
-
- 2017年03月22日 15:28
- ID:mMuj91RQ0 >>返信コメ
- ありがとうサーバルちゃん・・・本当に・・本当に・・『ありがとう』それしか言葉が見つからない・・
-
- 2017年03月22日 15:29
- ID:iX..wg6q0 >>返信コメ
- >>243
総統閣下も人形劇って言ってたね
そういやねんどろいどは何が出るんだろう
-
- 2017年03月22日 15:31
- ID:mn1Xxbr60 >>返信コメ
- ジャパリパークと書いて竜宮島と読むのかよ…
-
- 2017年03月22日 15:32
- ID:H8DhXkMj0 >>返信コメ
- ここまで皆で盛り上がれたアニメ久しぶりだったわ
SNSの発展で掲示板が過疎って祭りとか少なくなったけど、皆が考察考えて 人の考察を読んで自分の考察と照らし合わせたりとか 何年ぶりだろうか
単純にアニメが終わることも寂しいけど、こういう場が一つ失われるのも悲しいわ
世代気にせず盛り上がれたしさ、こういうアニメこそイベントとかやるべきなんだよ…
-
- 2017年03月22日 15:32
- ID:OP8bByXz0
>>返信コメ
- まとめ記事見るたびに泣いてる
-
- 2017年03月22日 15:35
- ID:mMuj91RQ0 >>返信コメ
- 三毛別や福岡ワンゲルの事件から得た教訓のおかげでヒグマの習性が知れ渡ったんだよな。最強のハンターと位置付けられるのもわかる動物だわ。
-
- 2017年03月22日 15:37
- ID:MOx5.jnP0 >>返信コメ
- >>215
あれはコウテイちゃん専用の縄なので、背を伸ばす練習に使ってはダメなのです。
-
- 2017年03月22日 15:37
- ID:gy6ZewPN0 >>返信コメ
- >>229
あにこ便1月11日の記事
「【けものフレンズ】第1話 感想 サバンナだけに草生えた」
http://anicobin.ldblog.jp/archives/50414118.html
ここは1話からずっと記事つくってくれてるし
人気が出たからまとめてるわけじゃないよ
粗く見えるとしたらなるべく早く記事を届けたいからでしょ
叩くにしても見当違いの叩きは良くない
-
- 2017年03月22日 15:39
- ID:H8DhXkMj0 >>返信コメ
- バスに跳ねられるくだりのとこ辺りはネタで観てるやつのが多かったよなw
-
- 2017年03月22日 15:43
- ID:JVohD3d70
>>返信コメ
- すごい
-
- 2017年03月22日 15:52
- ID:H8DhXkMj0 >>返信コメ
- ヒグマちゃんは貴重なツンデレ枠なんだから
人喰いグマと混同すんな
こういう場でわざと盛り下げるような書き込みがよく出来るよな
暗い話が好きならそういう記事でも見て1人でオナっとけゴミが
-
- 2017年03月22日 15:54
- ID:2ILuaQ920 >>返信コメ
- いやまだかばんちゃんが食べられたと決まったわけではないヒグマちゃんが間一髪で助けてくれてるかも
-
- 2017年03月22日 15:55
- ID:ktHMZMId0 >>返信コメ
- >>219
なんか夏コミで出て来そう
-
- 2017年03月22日 15:56
- ID:H8DhXkMj0 >>返信コメ
- お前の顔観てたら凶悪犯罪者の事思い出したわ~って言ってるようなもんだから…
そういう事は思ってても心にしまっておいて欲しいわ。気軽に掘り返していいものでもないし、何より楽しんでる奴らに水をさすような事はやっちゃダメでしょ…
-
- 2017年03月22日 15:57
- ID:8cA1QV9Z0 >>返信コメ
- ボスの隠された効果多すぎぃ!
-
- 2017年03月22日 15:59
- ID:zgSj6XEr0 >>返信コメ
- ラストでVR付けて座ってる人達が出て来て、VRを外しながら「もう少しでクリアーだったね」というエンドだったら、俺の涙を返せ。
涙を返されても眼病になるので生ビールで。
-
- 2017年03月22日 15:59
- ID:phvB8hQW0 >>返信コメ
- >>266
いや、たまたまプレーリーさんが掘ってた穴に落ち込むかもしれない
-
- 2017年03月22日 15:59
- ID:H8DhXkMj0 >>返信コメ
- 人気投票したら
サーバルちゃん、フェネック、あらいさん、キツネペアの上位争いかな
かばんちゃんは男の方が人気伸びそうだよな…()
-
- 2017年03月22日 16:01
- ID:4.8zAARh0 >>返信コメ
- 1話でセルリアンが紙飛行機に反応してたのは
爆撃された過去があるからか
IQ下がるとか言ってすいませんでした…知恵熱でるくらいの伏線があったんだなあ
-
- 2017年03月22日 16:09
- ID:H8DhXkMj0 >>返信コメ
- 弓矢(火矢)作っとけば遠距離から誘導できたよな
焦ってるのか今回のかばんちゃんいつもよりキレが悪いな…
サーバルちゃんの盗み食いをさりげなくチクったドSかばんちゃんに戻って
-
- 2017年03月22日 16:12
- ID:CyWLXCYZ0 >>返信コメ
- いやーまさかヒグマのおかげでますます影が薄くなったニホンツキノワグマがやってくれるとは…
そしてサバンナシマウマオオナメクジがセルリアンもろとも海に溶けゆくシ―ンは何度見ても
-
- 2017年03月22日 16:12
- ID:jam22Yc60 >>返信コメ
- サーバルちゃんが前回のミライさんの映像を見て
ないていたのが何でか少しわかったような気がする。
-
- 2017年03月22日 16:16
- ID:phvB8hQW0 >>返信コメ
- >>274
弓の概念が無かったんでしょ
フレンズも武器は近接ばっかりだし
-
- 2017年03月22日 16:16
- ID:xb8fPcOu0 >>返信コメ
- おおいしおにいさん「みんな、たつき監督を信じようぜ」
たつきおにいさん「誰かが死ぬような作品ではないので」
信じるのだ
-
- 2017年03月22日 16:17
- ID:3x13W9200 >>返信コメ
- 火矢とか速すぎてセルリアン追いつけんし港までどうやって飛ばすねん
-
- 2017年03月22日 16:17
- ID:.hjoUj0.0 >>返信コメ
- 最後は羆の所迄でも誘導できたんじゃないか?
-
- 2017年03月22日 16:18
- ID:phvB8hQW0 >>返信コメ
- 作戦会議の地図を見てみるに、さばんなちほーって港のすぐ横?
結局、火山を中心にぐるっと回ってきたんだな
-
- 2017年03月22日 16:19
- ID:MOx5.jnP0 >>返信コメ
- >>274
着弾した場所で山火事発生したら、誘導どころじゃないんだよなぁ...
-
- 2017年03月22日 16:19
- ID:W9auyWiu0 >>返信コメ
- 俺はもうコツメカワウソちゃんと一緒に
滑り台ずっとやっとくね(逃避)
-
- 2017年03月22日 16:20
- ID:H8DhXkMj0 >>返信コメ
- カメレオンちゃんが居れば完封勝利出来たな
-
- 2017年03月22日 16:21
- ID:jZfXFlVs0 >>返信コメ
- >>269
特定の資格(帽子)がない起動しないとか
意外とポンコツであわわわしたりする姿といい
ボスはラーでありヲーでもあった・・・?
-
- 2017年03月22日 16:22
- ID:oOv5d3gI0 >>返信コメ
- 誰が予想しただろうこの展開....このネットでの騒ぎ....
他の掲示板でも勢いがハンパないw
マジで鬱エンドだけは....平和なジャパリパークエンドで
お願い致します!
-
- 2017年03月22日 16:22
- ID:.hjoUj0.0 >>返信コメ
- あと1話で謎全て解明してくれれば面白かったと言えるけど、尺的に無理そうだな。
丸投げでも絶賛されるんだろうけど。
-
- 2017年03月22日 16:22
- ID:H8DhXkMj0 >>返信コメ
- 山火事になったら消火活動できるのヒグマとかばんちゃんだけ…
こっちのが詰むなww
-
- 2017年03月22日 16:25
- ID:jZfXFlVs0 >>返信コメ
- >>274
山火事になったらもっとヤバイだろ・・・・
-
- 2017年03月22日 16:25
- ID:dKUmm3pf0 >>返信コメ
- 上手く木登りできなかったかばんちゃんが、サーバルちゃんの
うみゃみゃみゃみゃみゃ木登りからの突撃救助とは…涙出るな(´;ω;`)
次回、かばんちゃんが守りたかった
パークのかけがえのないフレンズたちが集結する展開で、俺また泣いてしまう予感
-
- 2017年03月22日 16:26
- ID:H8DhXkMj0 >>返信コメ
- 鳥のフレンズにセルリアンの身長の少し上を飛ばせて
カバンを運んで貰ってかばんちゃんがたいまつで誘導とかでもいけた気がする…
なんにせよ今回のかばんちゃん生き急ぎスギィ
-
- 2017年03月22日 16:29
- ID:H8DhXkMj0 >>返信コメ
- 妙にグラマーな、カバ姉さんが助けてくれるはず…
もしくは鳥のどれか
もしくは…カメレオンちゃん…
あああああああああああああああああああ
-
- 2017年03月22日 16:29
- ID:jZfXFlVs0 >>返信コメ
- てかバスが何故か分解されてたのと
橋があそこまでぶっこわれてたの
恐らくかつて同じような作戦をしたり結果という伏線やったんやな・・・
マジで脚本凄いわ
-
- 2017年03月22日 16:32
- ID:H8DhXkMj0 >>返信コメ
- 今日始発で隣のおっさんが妙にせつない顔で吊革握ってたのはこれのせいだったのか…
-
- 2017年03月22日 16:37
- ID:H8DhXkMj0 >>返信コメ
- けものフレンズは哲学
-
- 2017年03月22日 16:40
- ID:d7RDYwEP0 >>返信コメ
- かばんちゃんの記憶がフレンズから消えて平和が戻ったか
めでたしめでたし
-
- 2017年03月22日 16:43
- ID:iX..wg6q0 >>返信コメ
- >>295
良く出来た物語はそれだけで哲学だね
-
- 2017年03月22日 16:48
- ID:Z9GbRDeG0
>>返信コメ
- 1週間待てない……はやく続きが観たい
-
- 2017年03月22日 16:49
- ID:CgmMtKBn0 >>返信コメ
- 川を挟んで打ち捨てられたバスと崩れた橋…
これ過去にも同じ事をがあったのでは?
-
- 2017年03月22日 16:49
- ID:iX..wg6q0 >>返信コメ
- >なんで生まれたかも分かんなかった僕を
このセリフってかばんちゃんが自分のことをヒトのフレンズであると
自覚しているように受け取られるけどどうかな?
-
- 2017年03月22日 16:49
- ID:H2Y2yOiF0 >>返信コメ
- サーバルちゃんが記憶を失ったって、かばんちゃんが記憶を失ったって、生きていれば大丈夫だよ!
「こんな嬉しいことはないよ。かばんちゃんともう一度、恋が出来る」
-
- 2017年03月22日 16:49
- ID:Xc22qzMM0 >>返信コメ
- アライさんはカバンちゃんの顔を知らなかった
ということは最初にアライさんの帽子を奪ったのは黒いセルリアン初期なのかな
その後セルリアンはカバンちゃんに遭遇し記憶を奪うが噴火が起きて帽子とともにカバンちゃんが助かったとか
-
- 2017年03月22日 16:54
- ID:CyWLXCYZ0 >>返信コメ
- 次回フレンズたちが集結しモブリアンに…
-
- 2017年03月22日 17:01
- ID:d8XUcFEz0 >>返信コメ
- >>226
サーバルちゃんを持ってセルリアンから出た時側へ落ちて、それ以来見えないぞ。
-
- 2017年03月22日 17:01
- ID:JO.EJB2B0 >>返信コメ
- サーバルちゃんが食べられてそれを助けたかばんちゃんが食べられて、え?て放心
皆でパークを救おうとしたりサーバルちゃんを必死に助けようとするかばんちゃんにぐっときてたらあの引き…、監督は有能だわ、
あとアライさんは癒し
-
- 2017年03月22日 17:01
- ID:jZfXFlVs0 >>返信コメ
- しんざきおにいさん助けて!!!
-
- 2017年03月22日 17:02
- ID:d8XUcFEz0 >>返信コメ
- >>229
このサイト、通常は午後の8時くらいにまとめアップしてきたぞ。今日は確かに急いだのがうかがえる。
-
- 2017年03月22日 17:04
- ID:QIBkmdtI0 >>返信コメ
- そういやゲームだとボスがフレンズ化したっぽい子がいるんだよね?
最終回でボスがフレンズ化しないかな。
-
- 2017年03月22日 17:04
- ID:De7MYPtf0 >>返信コメ
- もしかばんちゃんがヒトのフレンズだとしたらフレンズ化が解けて元のヒトになるってことじゃないかな
つまり元のヒト=ミライさん(?)になる可能性が
サーバルちゃんも消化(?)される前に救出された拍子で先代サーバルの記憶を取り戻したりして...
-
- 2017年03月22日 17:05
- ID:xZycsHsN0 >>返信コメ
- 5合目が山頂という事は、山体が大きく崩れる何かがあったという事。
何かの残骸が爆撃機というのが本当なら、山を爆撃した?
大噴火(例の事件)→セルリアン大量発生(完全退去)→山頂爆撃(火口を塞ごうとした?)→作戦失敗、爆撃機墜落、パーク放棄→何十年かして後、本編に至るといった流れだろうか。
ミライさんの言う「あんなもの」が兵器であるなら納得。
巨大セルリアンの形状はビッグドッグだし、偵察機として使われた無人機がサンドスターと反応してセルリアン化した?
黒セルリアンの元物質が兵器であるなら、サンドスター蝋を吸収=燃料で動く。海を避ける=錆を嫌う。光に向かう=レーザージャイロ。と説明がつく。ビッグドッグにレーザージャイロ使われてるのかどうか知らんけど。
-
- 2017年03月22日 17:08
- ID:ea3J5leK0 >>返信コメ
- 本来なら主人公の敵役っぽい見え方のアライさん達が追いついたところでピンチというより新たな仲間の合流って見え方するのほんといい
赤い羽だったり「ししん」だったりなんだかんだでキー握ってそうなアライさんすこ
-
- 2017年03月22日 17:12
- ID:t5c9.OiZ0 >>返信コメ
- 11話観ましたが、すでに優鬱です。
コメント文も上手いこと出てきません。
-
- 2017年03月22日 17:12
- ID:V5qBYSQN0
>>返信コメ
- あああああああああああああああああああああ(阿鼻叫喚)
-
- 2017年03月22日 17:13
- ID:w01mGHQC0 >>返信コメ
- セルリアンの中に一定時間いたサーバルは、恐らく意識と一緒に記憶もあいまいになってる。でもかばんちゃんの形見のかばんを見て、すべてを思い出すんだろう。
1話でサーバルちゃんが初めてかばんをみたとき、不思議とも思わず何度もかばんと連呼していた
-
- 2017年03月22日 17:14
- ID:S9A1a.dz0 >>返信コメ
- お互いに思いやれるって本当に素敵だなぁってしみじみ思う
でも何でこんなに切ないんだろう
-
- 2017年03月22日 17:14
- ID:jZfXFlVs0 >>返信コメ
- ゆうえんちっておそらく明かりさえ何とかなれば一番明るいだろ?
まさか次回はそこに誘い込んで皆で倒すとかじゃないかな?
遊園地はじゃぱりパークの中心地なんだろ?
それなら各地のボスに緊急連絡を送る装置とかあってもおかしくはないし・・・
-
- 2017年03月22日 17:14
- ID:mn1Xxbr60 >>返信コメ
- だから君は往くんだ微笑んで
-
- 2017年03月22日 17:17
- ID:fX1faxz20 >>返信コメ
- 新井さんがポンコツのままで終わるはずがないのだ!
-
- 2017年03月22日 17:19
- ID:HDZ.m.Er0 >>返信コメ
- サンドスターロウってsandstar-lowなんかな?負のサンドスターってことで。
10話で言ってたみたいにサンドスターは2種類あって、火山から正と負に分かれて噴き出してる。
正のサンドスターが動物や動物だったものに触れてなるのがフレンズ、負のサンドスターが無機物に触れてなるのがセルリアンってこと?
-
- 2017年03月22日 17:19
- ID:YBXO435K0 >>返信コメ
- どうやって謎を最後に回収するんだろう
ヒトが居なくなったパークに誕生したカバン、ミライの映像を見て何故か泣くサーバル、カバンの献身を見て泣くミライと一緒に居たボス
ミライと初代サーバルは何処へ
-
- 2017年03月22日 17:19
- ID:pOzAnTPt0 >>返信コメ
- ゆうえんちで出会ったフレンズ全員集合でハッピーエンドよ!
-
- 2017年03月22日 17:20
- ID:20ae89X80
>>返信コメ
- セルリアン見ていたらネウロイを連想させる。
後、五合目に墜落したB2爆撃機の残骸があったので、おそらくミライさんが消息を絶った事で当時の日本政府は予定通り危機的状況を打開する為にファイナルオペレーションを発動し、セルリアンクイーン撃滅の為にシン・ゴジラの様な害獣駆除で自衛隊を派遣し、ジャパリパークプロジェクトに参加していた海外の国、特にアメリカが日米同盟を名目に参戦し、山頂に居たセルリアンクイーンに空爆、艦砲射撃など加え撃滅したのだと思われる。
墜落したB2爆撃機はその時の残骸だと思う。
まさか、ジャパリパークでラグナロクが行われていたとは…
-
- 2017年03月22日 17:22
- ID:sS7tYTb30 >>返信コメ
- >>21
ラッキーさんのあれは目にシルエットが写ってたのから
人+ガイドの帽子に反応して権限移譲したんだと思われる
でも、あの流れでの権限移譲だからウルッってきてしまった…
にくい演出だ…
-
- 2017年03月22日 17:22
- ID:3XaKueP30
>>返信コメ
- はやく12話をよこすのです。
-
- 2017年03月22日 17:23
- ID:phvB8hQW0 >>返信コメ
- >>310
爆撃で火口塞げるもんじゃないし、黒セルリアンへの直接攻撃じゃないかね
時系列としては
ミライさんが四神を発動させて火口をフィルター →
その後、黒セルリアンを倒しにいくも失敗(死亡?) →
黒セルリアンを爆撃(その余波で山頂崩壊、四神がズレる) →
退避
フィルターした時点で黒セルリアンは自壊しただろうけど
映画でよくある、一定時間までに状況を改善しなきゃ爆破ってのが宣告されていたのでミライさんは倒しに行ったのだろう。
しかしそれは叶わず、爆撃は実行され四神のフィルターがはがれてセルリアン生産が止まらなくなり、島は放棄された
-
- 2017年03月22日 17:24
- ID:HrnIQMvi0 >>返信コメ
- ガイドの権限与えたのは帽子の羽が揃ったからかな
何にせよ今までポンコツだと思ってたよごめん
-
- 2017年03月22日 17:26
- ID:1o4iOOHe0 >>返信コメ
- なんかすごいとしかいえない…あとセルリアンがカオナシにしか見えなかった
-
- 2017年03月22日 17:28
- ID:Yle0WHLv0 >>返信コメ
- もうさ、アプリ版のだとか誰かがセルリアンだとかの考察なんかどうでもいいから
かばんちゃんサーバルちゃんその他フレンズみんなに幸せなラストを迎えてほしいよ
-
- 2017年03月22日 17:29
- ID:IhA5K3pd0 >>返信コメ
- 他でも言われているが、1話でカバさんに言われてできないと答えたことをしてサーバルちゃんを助けるのは泣ける。
もう1話をたのしー!!で見えなくなってきてしまった、おのれ、たつきおにいさん!!信じているからな!!
というか、1話でマップ回収してなかったら今回、詰んでなかったか、これ?
-
- 2017年03月22日 17:30
- ID:p3Fqc0l.0
>>返信コメ
- 想像を超えるシリアス展開で驚いたが…ハッピーエンドであってくれ…バットエンドはマジ勘弁
B2爆撃機らしき航空機の残骸が終末感在りすぎてスゲー気になったな…
-
- 2017年03月22日 17:30
- ID:lunG6WeY0 >>返信コメ
- がっこうぐらし!の時と似た感情
-
- 2017年03月22日 17:34
- ID:Qfwg.dU10
>>返信コメ
- 泣いた
-
- 2017年03月22日 17:35
- ID:Yle0WHLv0 >>返信コメ
- なんか次回予告もあんなだし
残された癒し枠のペパプもやばい気がする
-
- 2017年03月22日 17:36
- ID:xZycsHsN0 >>返信コメ
- >>325
なるほど直接攻撃か。その展開の方が真実味あるな。
サーバルちゃんが記憶を亡くしても、カバンちゃんがセルリアンに呑まれていても、何にせよ最後はアライさんが…アライさんがきっと何とかしてくれる…
-
- 2017年03月22日 17:38
- ID:JUErwz6E0 >>返信コメ
- ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!
こんなんけものフレンズでやっていい話じゃないだろ・・・
-
- 2017年03月22日 17:38
- ID:t5c9.OiZ0 >>返信コメ
- 鬱展開とかバッドエンドとかを期待して1話から観てきたわけじゃあないんですよね。揺るくて楽しーそうにしているかばんやサーバルたちの旅を見ていたかっただけで。最終話、明るく締めてくれることを期待してます。 砂星の白金 (銀じゃなくて金でしたごめん)
-
- 2017年03月22日 17:41
- ID:06KjhzzM0 >>返信コメ
- あらいさんの野生開放するからみとくのだ!
-
- 2017年03月22日 17:41
- ID:Yle0WHLv0 >>返信コメ
- 1,なんやこのクソアニメ
2,なんか話題になってるしちゃんと見直すか
3,すごーいたーのしー
4,なんか不穏な気配が
5,ふざけんなああああああああ←いまここ
踊らされ過ぎだろ俺
-
- 2017年03月22日 17:43
- ID:abrvcNmp0 >>返信コメ
- 今回あまりコメ伸びなそう
ショックすぎて考察も何も・・・
阿鼻叫喚の書き込みしかないんじゃないかな?
-
- 2017年03月22日 17:48
- ID:2Mi4zEZ80 >>返信コメ
- ボスの瞳に映るかばんちゃんがかつてのみらいさんの様に見えた演出が一番泣きそうになった。どれだけの時間が経過したのか分からないけど、また巡り会えたんだなって...。
あとセルリアンハンターになれる動物の資質は賢くて、狩りが上手い、協調性、個の強靭さとかの要素が必要なのだろうかと感じた。
-
- 2017年03月22日 17:49
- ID:vR7opgYl0 >>返信コメ
- >>339
…?
一日で既に300米超えているんだが…?
-
- 2017年03月22日 17:52
- ID:06mtVX7M0 >>返信コメ
- ※337
アライさんの野性の解放!
害獣として森に還される
-
- 2017年03月22日 17:52
- ID:eEb0QnUn0 >>返信コメ
- なんちゃってシリアスを入れてくるアニメはけものブレンズを見習うべきだな。ちょっと不意討ち過ぎて言葉にならない
-
- 2017年03月22日 17:53
- ID:bz616nIr0 >>返信コメ
- 視聴後ワイ、顔面蒼白
-
- 2017年03月22日 17:58
- ID:oySu9jAl0 >>返信コメ
- 最終回はハッピーエンドだと思ってるから、そこまでショック受けなかった
これでバッドエンドだったらビックリするけど
-
- 2017年03月22日 17:58
- ID:W9auyWiu0 >>返信コメ
- けものフレンズ
対象年齢:8歳以下
-
- 2017年03月22日 17:59
- ID:z8hLYsBE0
>>返信コメ
- 泣いた
-
- 2017年03月22日 18:00
- ID:sWvQG6Ns0 >>返信コメ
- 例えば・・
なんやかんやで巨大セルリアンは退治した。
カバンちゃんはフレンズ化したミライさんだった。
サーバルちゃんも先代の記憶を踏襲していた。
ミライさんを中心にジャパリパークの復興だぁ!
っていうのはハッピーエンドなんだろうけど、みんな納得しない
んだろうなぁ・・w
-
- 2017年03月22日 18:02
- ID:4.8zAARh0 >>返信コメ
- フェネックさんに東西南北の概念あるのは
9話で言ってたけど狐が磁場を感知できて方角分かるから
ヒグマの火もそうだけど
動物の習性とストーリー展開をキッチリ絡めてくるブレなさもすごい
-
- 2017年03月22日 18:02
- ID:wLVcBD9V0 >>返信コメ
- ハッピーエンドじゃないかな?
もう完成版OP使うタイミング次回の最終回しかないし
完成版OPでみんなで協力してロープ使ってかばんちゃんを助けるとこ表現してCパートでかばんちゃん助かってハッピーエンド
今回かばんちゃんが木登りして走って泳ぐという野生を見せたから次回はフレンズたちが知恵を振り絞るという理性を見せてくれるんじゃないかな(あるいはサーバルちゃんがまるでかばんちゃんのような知恵でかばんちゃんを助けるためにみんなを指示するとか)
-
- 2017年03月22日 18:03
- ID:jdb7BqzX0 >>返信コメ
- よく見るとかばんちゃんの手前を踏んでいる
たぶんそこにサンドスターのかたまりか羽帽子があるんだろう
-
- 2017年03月22日 18:04
- ID:XjWU8YTw0 >>返信コメ
- 前回かばんちゃんがヒト型セルリアンかもって話題だったのが完全にどうでもいいからって感じになってるけど
ちょっと待ってほしい、もしヒト型セルリアンなら、
黒セル「こいつ仲間やんか、食わずに吐きだそ」
ってなって助かる可能性あるのでは?
-
- 2017年03月22日 18:04
- ID:VjPlLS.e0 >>返信コメ
- 思えばボスもおそらくヒト相手のパークガイドとしては初仕事だったんだろうか。AIとはいえ健気に職務遂行しようとする姿がその後の展開含めて本当に格好良かった。
-
- 2017年03月22日 18:04
- ID:VxGPZhER0 >>返信コメ
- >>164
まて、委譲ではない付与だ
ボスの活躍はまだ終わっていないぞ
-
- 2017年03月22日 18:05
- ID:XMXLK1fF0 >>返信コメ
- 大丈夫だよ、来週の今ごろはハッピーエンドで良かったって皆安心してるはず!
-
- 2017年03月22日 18:05
- ID:jdb7BqzX0 >>返信コメ
- 強い風が吹いているSEも入っている
-
- 2017年03月22日 18:07
- ID:XMXLK1fF0 >>返信コメ
- 久しぶりに本当に最終回が待ち遠しいアニメだよ、けものフレンズ
-
- 2017年03月22日 18:07
- ID:yV.vnVEH0 >>返信コメ
- 二人の、ジャパリパークの幸せを願います。本当に。心から。いやマジで頼みますから・・・
-
- 2017年03月22日 18:08
- ID:YNit.qwQ0 >>返信コメ
- ボスほんと好き マカセテ大好き
-
- 2017年03月22日 18:09
- ID:EWTbXy7Y0
>>返信コメ
- カバンちゃん人だから元々サンドスターないでしょ
だから記憶も体もそのまんまなんじゃ
-
- 2017年03月22日 18:10
- ID:XMXLK1fF0 >>返信コメ
- 帽子に羽が二つ揃った時感動してしまったよ…
-
- 2017年03月22日 18:10
- ID:3dhhwqoE0 >>返信コメ
- 「僕はお客さんじゃないよ」
ボスの目に映る羽帽子のシルエット
「うみゃみゃみゃー!」
「見るからにダメで、なんで生まれたかもわかんなかった僕を受け入れてくれて・・・」
もう思い出しただけで涙が滲む
-
- 2017年03月22日 18:10
- ID:6rnY.0YY0 >>返信コメ
- >>343
10話まではけもフレこそなんちゃってシリアスだと思ってたけどね
セルリアン雪崩のときだって余裕ぶっこいて鼻ほじりながら見てられたし
-
- 2017年03月22日 18:14
- ID:6U9rSLU40 >>返信コメ
- 昔に巨大セルリアンを倒すために導入された兵器にサンドスターロウが作用して今回の巨大セルリアンになった感じかねえ・・・
-
- 2017年03月22日 18:14
- ID:EWTbXy7Y0
>>返信コメ
- カバンちゃん元々人だからサンドスターないでしょ。
だから記憶も体も大丈夫なんじゃないかな
-
- 2017年03月22日 18:17
- ID:JNpEr3.D0 >>返信コメ
- BAD END になったらたつき監督は叩かれるってわかってるから
ハッピーエンドでしょ。 取り敢えず来週まつかね。
-
- 2017年03月22日 18:18
- ID:2hdyvlCh0 >>返信コメ
- ほんとこのアニメ、内容事態は全く変なことせず王道なんだよね
主人公達が不思議な世界を旅して、出会った人と問題解決したり騒動起こしたり。
一話簡潔の話しながら主人公の目標に対してきっちり伏線を張り、きっちり回収する。
今回かばんちゃんが命懸けでパークを救うために戦ったのも、そう決意してもおかしくないって違和感を持たせないし視聴者をかばんちゃんに無理無く感情移入させてる。
見た目や題材に反して最初から最後まで真面目に作られたいい作品だった
・・・・って来週も言わせてくれ‼
-
- 2017年03月22日 18:18
- ID:LbwmFUSJ0 >>返信コメ
- 1話見返したら涙が出てくるんですが…
次回はボスがなんとかしてくれるんだろ?そうなんだろ…?
-
- 2017年03月22日 18:19
- ID:OE.BtdLI0 >>返信コメ
- まあ監督インタビューからしてね
良くも悪くもかばんちゃん普通に生きててハッピーエンドは確定してるしね
-
- 2017年03月22日 18:19
- ID:QXxZZx5V0 >>返信コメ
- 1話はクソと言われてるが、11話、そして次回12話を見終わった後に見直したら全く違う評価になるんだろうな・・・。
実際、かばんちゃんは1話では全然登れなかった木にも登れるようになってたし。今までの回も実は伏線だらけで気づかずに見逃したシーンはたくさんあると思う。今期放送終わった後にBSかどこかで再放送してくれないかなぁ
-
- 2017年03月22日 18:22
- ID:QdwgplQc0 >>返信コメ
- がんこちゃんの人類終末EPの衝撃は記憶に新しいところだが
NHKの人形劇はガチSFだからな
そういう意味でケモふれは懐かしくもあったり
-
- 2017年03月22日 18:27
- ID:ktHMZMId0 >>返信コメ
- 11話中盤、みんなが集まって作戦会議をするところでジャパリパークの全体図が出てくるけど、あれって画面の一番上がさばんなちほーだとすると、じゃんぐるちほー(+こうざん)→さばくちほー→こはん→そうげんちほー→しんりんちほー(としょかん)→みずべちほー→ゆきやまちほー→ろっじ、港と時計廻りに旅をしてきたと考えられるのかな?
すると前回船が置いてあった(そして今回せるりあんを誘導していく)港とさばんなちほーはすぐ隣同士で、かばんちゃん人間説の弱点だった、いきなりさばんなちほーに出現するってのも多少強引ながら説明はし易くなるなあ。
もしも誰か他の人たちと来ていたとするなら、船が外洋航海が出来そうもない形状だったことや、エンジン(?)がすぐ起動できたことも説明できるか…
-
- 2017年03月22日 18:29
- ID:yV.vnVEH0
>>返信コメ
- 色々言いたいことも感じたこともあるけど・・・最後は皆「かばんちゃああああああん!!!」
-
- 2017年03月22日 18:29
- ID:2ILuaQ920 >>返信コメ
- 最終回は伏線の回収とストーリーで尺足らないだろうな
二期やると失速しそうだからovaで日常回いくつかやってほしい IQゼロで見れるようなやつね
-
- 2017年03月22日 18:29
- ID:aDtmL1QK0 >>返信コメ
- 「客じゃない」が、どうして一番感動した
ずっと見ていたい良いアニメだった
最終回がどんな糞だったとしてもな
-
- 2017年03月22日 18:30
- ID:B.22MMO90 >>返信コメ
- EDの「ぼくのフレンド」で涙が出た
-
- 2017年03月22日 18:32
- ID:XMXLK1fF0 >>返信コメ
- カバンちゃんから勇気貰ったから明日ハローワーク行ってくる!!
-
- 2017年03月22日 18:36
- ID:7OgZBYi.0 >>返信コメ
- サーバルちゃんがセルリアンに取り込まれてかばんちゃん滅茶苦茶動揺してたけど考えてみたら
記憶のないかばんちゃんにとってサーバルちゃんとの記憶って
人生そのものなんだよな
そこに気づいてからもう泣けて泣けてしょうがなかった
-
- 2017年03月22日 18:36
- ID:I21JcBIn0 >>返信コメ
- 今世紀一番の神回
-
- 2017年03月22日 18:37
- ID:4cS5VVtp0 >>返信コメ
- 伏線の改修とかストーリーシメルとかどうでもいいから、ただただ二人が幸せに終わるのを祈らざるをえない。
-
- 2017年03月22日 18:38
- ID:NP8i4VDV0 >>返信コメ
- ラスト想像するだけでも
うるっとくるんだから
来週の視聴はバスタオル必須だな。
-
- 2017年03月22日 18:39
- ID:IBPPB0XI0 >>返信コメ
- かばんちゃんの正体は結局
みらいさんの所有物がセルリアン化
みらいさんがフレンズ化
のどっちなんだろうか
最終回ではちゃんと回収してほしい
-
- 2017年03月22日 18:41
- ID:kihDTQHq0 >>返信コメ
- 大泣きした
アライグマの中の人が上手いと思った
際立った個性を見事に作り出している
声優さんってやっぱり凄いわー(現実逃避)
-
- 2017年03月22日 18:41
- ID:J0UZ3OES0 >>返信コメ
- ところであんまり触れてる人いないんだけ今回のEDにフレンズたちのシルエットなかったよね?みんな消える暗喩か、最終回では楽しく遊ぶフレンズ達になるのか、リアル動物が遊園地で遊ぶようになるのか。いやいや、最終回の最後はOP流れて欲しいな〜。でもタイトルゆうえんちだしなー
-
- 2017年03月22日 18:43
- ID:phvB8hQW0 >>返信コメ
- >>374
あと何が残ってたっけ?
・かばんちゃん、サーバルちゃんの安否
・黒セルリアンを遊園地におびき出して撃破
・ミライさん達のその後
・かばんちゃんはその後どうするのか
これぐらいなら何とか収まりそう
黒セルは案外あっさり倒しそうだけど
-
- 2017年03月22日 18:44
- ID:PRzWpVRD0 >>返信コメ
- ヒグマは、つらい決断でも情に流されることなく冷静に下せる
タフなリーダーだね。
OPのみんなで持ってるロープって、巨大セルリアンを海に沈めた後に、かばんちゃんの為に船を海中から引き上げようとしてるのかもって思った。
-
- 2017年03月22日 18:44
- ID:l4NP53hP0
>>返信コメ
- どっちの記憶も残ってハッピーエンドで終わって欲しい…
-
- 2017年03月22日 18:46
- ID:wqxbysgT0 >>返信コメ
- このアニメを、面白いって思う人が多いのなら、
日本のアニメは大丈夫だな
-
- 2017年03月22日 18:48
- ID:zUxsYBf40 >>返信コメ
- OPのラストの黒塗りのフレンズ
ボスそっくりだなと思ってたけどボスで確定かな
ボスも大切なフレンズだったんだと今回見て改めて感じたわ
-
- 2017年03月22日 18:49
- ID:b70LFCP20 >>返信コメ
- 去年の3月21日はおそ松さんで泣き(最終回あれだったが)
今年の3月21日はけものフレンズで泣いた
来年のこの日も何かで泣くかも
-
- 2017年03月22日 18:52
- ID:4.3qSYKz0 >>返信コメ
- サブタイトルの名前は全部場所の名前
11話のタイトルは
今カバンちゃんがいるところ…
-
- 2017年03月22日 18:52
- ID:umk8FKvf0 >>返信コメ
- キンシコウの如意棒っぽい棒とか、ヒグマの武器って、もともとジャパリパークに残っていたものを見つけて使ってるんだろうか?
それともフレンズの服と同じで、フレンズ化した時に付与された固有の装備なのかな?
-
- 2017年03月22日 18:54
- ID:6VSqsOaa0 >>返信コメ
- ボスの顔どアップに帽子被ったかばんちゃんのシルエットが映ってるけどボスはミライさんとかばんちゃんを重ね合わせたのかな…
ほんと泣けてくる
-
- 2017年03月22日 18:56
- ID:9atKKwuV0 >>返信コメ
- >>48
25日に1話から11話までの一挙するけど
この終わり方だと凄いモヤモヤ感が凄くなりそうだ……
まぁ、前回の一挙が8話のPPP回までだったから
たーのしー!!って気分で追われたけど……
やべえ12話楽しみで手が震えるWWW
-
- 2017年03月22日 18:58
- ID:lNFRXbIs0
>>返信コメ
- ついさっき観たが...次回が気になりすぎる。ここまで期待させてくれるアニメは初めてだ
-
- 2017年03月22日 19:00
- ID:1kySLAYC0 >>返信コメ
- あの黒セルリアンは冒頭の丸っこい見た目から巨大化&変形して
4足歩行&分裂可能になったんだろうか…なんかシンゴジラ感あるな
-
- 2017年03月22日 19:01
- ID:ZoktPy.e0
>>返信コメ
- 次回、マジでどうなるんだ?
-
- 2017年03月22日 19:04
- ID:SaPFywwO0
>>返信コメ
- 一話の木登りの所改めて見たらすげぇ泣いてしまった…
-
- 2017年03月22日 19:06
- ID:YnjM0u.I0 >>返信コメ
- かばんちゃんが1話から何回も言っていた
「私を食べないでください」
私がおおいに恐れていたことが、私に降りかかった。
『旧約聖書』-ヨブ記3章25節
-
- 2017年03月22日 19:07
- ID:2ILuaQ920 >>返信コメ
- 思ったけどカラカルはどうしたんだろう 今はいないのか?
-
- 2017年03月22日 19:07
- ID:iX..wg6q0 >>返信コメ
- >>398
あのシーンいつものセルリアン戦の時に流れる曲だったけど
かばんちゃん動きを曲がフォローしていてすごく盛り上がった
このアニメ全スタッフが本当にいい仕事してる
-
- 2017年03月22日 19:07
- ID:8QKpFi0d0 >>返信コメ
- うわあああああああああ・・・
俺のサーバルちゃんとかばんちゃんが・・・
あああああああ・・・ぁぁぁぁぁ・・・・・・
-
- 2017年03月22日 19:11
- ID:0ALj1i5.0 >>返信コメ
- かばんちゃんが人間なら、セルリアンがサンドスターだけ食うのならセーフじゃね?
ただその場合はかばんちゃんは何故記憶を失ってたか?って謎は残るけどさ
-
- 2017年03月22日 19:11
- ID:pOzAnTPt0 >>返信コメ
- 曲がちょっとださくて萎えた。でも泣いた。
-
- 2017年03月22日 19:13
- ID:xlP5TKo.0 >>返信コメ
- フィルターとか見るとかなり高度に発展してた文明っぽいよね
それを気にせず話に集中できるのはフレンズと一緒で世界を知らないからなんだろうな
蓋を開けてみるとノムリッシュの予言が的中してて若干ゃ草
-
- 2017年03月22日 19:14
- ID:6VSqsOaa0 >>返信コメ
- っていうかあの黒セルリアンには鳥類が有効だと思うなかばんちゃんのあの誘導作戦だと
一応黒セルリアンもデカイけどトキもアルパカカフェの高さくらいまでは飛べてるしトキに松明持って貰って飛んでもらうのが一番だと思う
でもフレンズは火を怖がるからトキ単体じゃ無理そうだから松明持ったかばんちゃんをトキが持って飛ぶくらいはしなきゃだけど
-
- 2017年03月22日 19:16
- ID:8H.qMKS50 >>返信コメ
- >>329
超序盤で何でもなさそうなアイテム回収してなかったらトゥルーエンド行けないとか鬼畜ゲーすぎるなw
-
- 2017年03月22日 19:16
- ID:q0hVRpEP0 >>返信コメ
- かばんちゃんとサーバルちゃん、どうなっちゃうんだろうな。ここまで神回を重ねられると最終話で何かやらかしそうで心配。期待と不安でどうにかなっちまいそうだ。
-
- 2017年03月22日 19:17
- ID:HrnIQMvi0 >>返信コメ
- 木登りを身を守る為じゃなく助ける為に使っちゃったね
-
- 2017年03月22日 19:18
- ID:HrnIQMvi0 >>返信コメ
- ミライさんのメモの情報量多すぎてよく分からん内に怒涛の展開でアタマが整理できない
-
- 2017年03月22日 19:19
- ID:MR1BKUkh0 >>返信コメ
- >>403
サンドスター持ってない人間を吸収する意味ないし踏み潰されてもおかしくないのん
まあ、けもフレだから何の心配もしてないけどさ
-
- 2017年03月22日 19:28
- ID:iX..wg6q0 >>返信コメ
- >>406
いや、あの飛行機の残骸がセルリアンの仕業だとしたら
鳥のフレンズでも危ないと思う
まあトキは「大事な私のファン」のかばんちゃんのために
危険な任務を請け負ってくれそうだけど
-
- 2017年03月22日 19:32
- ID:iX..wg6q0 >>返信コメ
- >>329
地図をあの時回収していなくても
ボスのおなかにある丸い部分に地図を映し出せるから
なんとかなりそう
でもウノ3はわからないかも…
-
- 2017年03月22日 19:33
- ID:IBPPB0XI0 >>返信コメ
- 低予算にも関わらずほのぼのもシリアスもここまで両立出来た稀有なアニメ
3話でいきなり仲間を沈めた某アニメは見習ってくれ
-
- 2017年03月22日 19:42
- ID:1x23UXEa0 >>返信コメ
- (こんにちは…未来人です…)
(予言です…最終回のコメ欄は1000を越えます…)
(はやく12話よこすのです…)
-
- 2017年03月22日 19:48
- ID:B8CgRNFY0 >>返信コメ
- 展開早すぎなんだよなあ
文章にまとめてくれて初めて理解したんだけど
ていうかこれけものフレンズに求めてるものじゃない.........
-
- 2017年03月22日 19:48
- ID:eStGwTni0 >>返信コメ
- 手動からのパッカーン!したボス最高だろなのだ・・・
-
- 2017年03月22日 19:48
- ID:9VVpGReu0 >>返信コメ
- おいスナネコ
お前最終回までのシナリオ読んでから作詞しただろ!? 白状しろ!
-
- 2017年03月22日 19:53
- ID:jxVZupnt0 >>返信コメ
- できればハッピーエンド希望だが結末がどっちに転んでも納得はできそう。
あとは待つだけ。
ただ、まどマギ放送当時のように現実での災害事件事故等での延期が無いこと祈るばかり。
-
- 2017年03月22日 19:53
- ID:THW8hfbO0 >>返信コメ
- 名前はちょくちょく出てくるカラカルが未登場なのも気になる
-
- 2017年03月22日 19:54
- ID:4cS5VVtp0 >>返信コメ
- 無事に終わったら、SB69しょ~とみたいに、5分枠とかでフレンズ見ていきたい。
たぶんけもフレロス+難民化がヤバそうなんで処方して下さい(白目
-
- 2017年03月22日 19:55
- ID:eGLO95qv0 >>返信コメ
- 【12話予想】
たびたび言われるようにかばんちゃんはヒトのフレンズ
↓
輝きを奪われ元の姿に戻るかばんちゃん。そこには何と、しんざきおにいさんが!
↓
復活したサーバルちゃんのジャンプ力ぅ・・と、サーバルの習性を熟知したおにいさんの指示でセルリアンを撃退!
↓
HAPPYEND!!
-
- 2017年03月22日 19:58
- ID:Nr0q82cp0 >>返信コメ
- きっと最後はしんざきおにいさんが何とかやってくれるはず!
そうだよな、しんざきおにいさん!
-
- 2017年03月22日 19:59
- ID:IBPPB0XI0 >>返信コメ
- ※416
1~8話でIQ溶かしまくってからの展開がこれだしそう言いたくなる気持ちも分かる
俺もリアルタイム視聴だけじゃ爆撃機の存在とかバスが切り離されて発見された理由まで辿り着けなかったし
-
- 2017年03月22日 20:00
- ID:PU1TltJ.0 >>返信コメ
- 今回穏やかじゃ無さすぎる……
オイ、キンシコウさん殺られてない?
と思ったら生きてた。良かった。
↓
アレ? 何かボス死にそうじゃ……
と思ったらサーバルちゃん逝ったぁあああ!
↓
でもかばんちゃん助け出した!かばんちゃんやったぜ!
↓
かばんちゃん「ありがとう……元気で……
」
あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛
これ僕の知ってるけもフレと違うッ!
野性解放してかばんちゃん助けに行くぞ!!
-
- 2017年03月22日 20:02
- ID:OAWt04vK0 >>返信コメ
- >>103
色々考えていたけど納得がいった
-
- 2017年03月22日 20:02
- ID:JO.EJB2B0 >>返信コメ
- コメのびてるな
ハンターになってるヒグマだけど、事件のwikiみてたら、もしセルリアンに食べられて元の動物に戻っちゃったらそれはそれで怖いなと
-
- 2017年03月22日 20:03
- ID:HrnIQMvi0 >>返信コメ
- サーバルちゃん野生解放あくしろよ
-
- 2017年03月22日 20:05
- ID:PoXNDwsu0 >>返信コメ
- かばんがパークガイド権限を付与された事によりボス”たち”が身を挺して守る。
目を覚ましたサーバルが野生開放で一撃で石を破壊。
隣の島に出航するもサーバルがついてくる。
上陸するとそこは遊園地。フレンズ達呼んでみんなで遊ぶ。
めでたしめでたし。
こんな妄想して一週間乗り切るw
-
- 2017年03月22日 20:06
- ID:Nr0q82cp0 >>返信コメ
- かばんちゃんの「ありがとう・・元気で・・・」で泣いた
-
- 2017年03月22日 20:10
- ID:4dNmAL.70 >>返信コメ
- たぶん、ボスが皆に何か送ってるはず…。虹色の目をした時と、PPP予告時のボスが同じ音してるし…でも、看板が汚れてた理由が…。あと同行してたボスは多分ミライさん達とも一緒にいたオリジナル機体だと思う。ミライさんの面影に反応したし、「あっ…。」て察してたし、「ぱっかーん!」って言ってたし。ボスがガイドから仲間になった瞬間サーバルちゃんと話したり…あぁボスだけでも語り足りない!
-
- 2017年03月22日 20:10
- ID:wozCpU610 >>返信コメ
- ボスの目が虹色になったのは各地のボスへの緊急連絡的なものだろうし、
これによりすべてのフレンズがかばんちゃん救出に集合する展開なのだろうから何の不安もない。
四神が出てこなかったのが残念だなー
ハンター=四神という予想が外れてしまった…
ああ、一週間が長い。
-
- 2017年03月22日 20:11
- ID:1OAkcfaf0 >>返信コメ
- 助けたサーバルが実は過去に飲み込まれた先代サーバルだったのかもとか思った。
黒色の要になってたから抜き取られて弱体化したのかなって
-
- 2017年03月22日 20:16
- ID:4dNmAL.70 >>返信コメ
- 四神の石板は誰が作ったのか…。(因みにあの模様の元ネタはキトラ古墳の四神だと思う。)しかし只でさえわからないサンドスターを制御…一体なにものなんだ。
-
- 2017年03月22日 20:18
- ID:PU1TltJ.0 >>返信コメ
- 他の人も言ってる通り2話の壊れた橋と分断されたバスは以前にミライさん達がセルリアンと戦って失敗した跡なんかな?
そこで敗北してミライさんとサーバルちゃんはサバンナへってことかな?
今回ボスの目に映るかばんちゃんがミライさんの様になってた事からもかばんちゃん=ミライさんが濃厚か。でもここまで監督のミスリードっぽいものに引っかかりまくってるから分からんw
ボスが自分の意思を持ってるみたいなのも不思議だ。
ともあれ今回低予算ながら制作が頑張ってるのが伝わってきたよ。どうか監督の次回作はもっと予算あげてちょうだいw
-
- 2017年03月22日 20:18
- ID:GIW9wgSq0 >>返信コメ
- あんなもの→山半分を消し飛ばすあたり多分水爆クラスのもの
残骸は恐らく輸送機→B2は尻尾みたいな部分がない
輸送機は脱出ではなく倒せるだけの兵器を輸送していた?
元山頂付近に戦闘跡
多分かばんちゃんの考えた海に落とすのが過去の戦闘でも第一目標で誰かが実行→
橋付近のバスの損傷を見るに恐らく失敗→
過去のかばんちゃんがさばんな辺り迄誘導したがでセルリアンにやられる→
誘導不可能になりセルリアンは山頂へ移動開始→
残存部隊で山頂破壊or防衛にシフト(移動手段が潰された?)→ミライさんがフィルターを発見もしくは開発→
五合目辺りまで輸送した段階で追いつかれたか間に合わないと判断して設置、ミライさん脱落→
山頂とセルリアンを巻き込む形で何らかの攻撃→
大型セルリアンも大破一時的に小型化若しくは弱体化→
とか考えたけどきもすぎるな、すまない
-
- 2017年03月22日 20:19
- ID:d4C.4Cj80 >>返信コメ
- 今までかなりの不穏要素をちりばめてたから、急激なシリアス展開はいつか来るだろうと思ってた。
だが、今回は予想以上だった。
(シルエットがない)EDや、次回予告まで使ってくるとは誰が予想できただろうか。
-
- 2017年03月22日 20:20
- ID:1.etq0UR0 >>返信コメ
- ※392
キンシコウは孫悟空のモデルって説があったしそれかな
今はハヌマーンがモデルってことで否定されてるけど
-
- 2017年03月22日 20:20
- ID:sWvQG6Ns0 >>返信コメ
- カバンちゃんが野生解放して鈍器を手にする。
セルリアンの石を一撃で粉砕!
歓喜の叫びと共に放り投げた鈍器が・・ w
長い長いプロローグ。
-
- 2017年03月22日 20:21
- ID:ktHMZMId0 >>返信コメ
- 一番近い非難路は日の出港ってボスが言ってたから、夜通し戦って小さくしたせるりあんを夜明けの太陽で誘導してドボン!ですかね。奪われた輝きや記憶はそれを奪ったせるりあんを倒すと元に戻るらしいから、かばんちゃんもサーバルちゃんも元通りになるはず。はず…
-
- 2017年03月22日 20:21
- ID:CmWZCZ1J0 >>返信コメ
- フィルターの修復がよくわからなかった
ジャパパパークの超科学
-
- 2017年03月22日 20:23
- ID:9VVpGReu0 >>返信コメ
- ※432
「ミンナ オネガイガ アルンダ」
「ボクノ トモダチヲ タスケテ」
つまり「僕のフレンド」はカバンちゃんとサーバルだけでなくボスの歌でもあったんだな
-
- 2017年03月22日 20:24
- ID:52vxB9jQ0 >>返信コメ
- 本当に話の作り方が丁寧なのか天然でやってるのか……
今まで絶対成功して終わってたかばんちゃんが最後の最後でってのがなー。
1話のオマージュもあってのこれだから思考が止まったわ
-
- 2017年03月22日 20:25
- ID:48gZp9CJ0 >>返信コメ
- 権限を付与した流れは、帽子をかぶったと同時だから、あたかもそう見せるための上手な演出だろうけど。
最後の別れのボスの「あ…」は本当に感情があるという気がするなぁ。
-
- 2017年03月22日 20:26
- ID:XhtTB21j0 >>返信コメ
- ほのぼの→エンディングでいきなりシリアス
このパターン、「直球表題ロボットアニメ」で見た。
かばんとサーバルの一点の曇りもない友情。
旅の間、サーバルちゃんに支えられてすっかり逞しくなったかばんちゃん。
悲しいエンディングだといやだなあ。
セルリアンの脅威がなくなって、パーク再開、
かばんちゃんとサーバルちゃんが仲良くスタッフとして働いてる…
みたいなエンディングだといいな。
-
- 2017年03月22日 20:26
- ID:gxu18nSD0 >>返信コメ
- あえて一話見直すとなんか泣けてくる
初めから神アニメやったんやな…
開始5分でこれはいいやって切ってこのアニメの良さに気づけなかった自分が憎い
-
- 2017年03月22日 20:30
- ID:eStGwTni0 >>返信コメ
- ボスは複数いる!!!!そうだ忘れていた!!!!
ボス同士で通信して今までのフレンズ達をみんな呼ぶんだよ!!!!
これっきゃない!!!!
でもまぁ・・・騒ぐほどのことでもないかぁ(震え声)
-
- 2017年03月22日 20:32
- ID:u9xm16eX0 >>返信コメ
- どんな結末になろうとも
最後サーバルちゃんが笑ってなきゃダメだ
誰かの犠牲で成り立つ幸せ なんてものは真のハッピーエンドとは言えない
-
- 2017年03月22日 20:33
- ID:IRpPva.70 >>返信コメ
- ・・・・・・( ゚Д゚)・・・・・・
めっちゃ複雑な気持ちなんだが
-
- 2017年03月22日 20:34
- ID:.y5X..em0 >>返信コメ
- かばんにガイドの権限をあたえたことによってボスがフレンズと喋ることが出来るようになるのなら
目がレインボーになったのは他のボスにもその情報を伝えて
各ちほーのボスがフレンズに集合をかけることも出来るから
かばんを救う展開になりそうだ
-
- 2017年03月22日 20:35
- ID:J975CVhH0 >>返信コメ
- 正直な感想言っていい?
つらい
-
- 2017年03月22日 20:37
- ID:XT.afZDu0 >>返信コメ
- 能天気な内容を最終回あたりでガラッとひっくり返すのはあの一派のいつもの手口だな
直球表題やてさ部なんかで泣かされると思ってなかった
あの衝撃をお前らもたっぷり味わうといいよ
-
- 2017年03月22日 20:41
- ID:jZfXFlVs0 >>返信コメ
- >>394
自分も今日11話のせいで仕事の効率が
6割くらいに落ちてたよw
明日から切り替えないとマズイw
-
- 2017年03月22日 20:43
- ID:qSmrdBSi0 >>返信コメ
- サーバル声優が
最終話の脚本読んで泣いたって言ってたな
感動の最終回が待ってるはず
-
- 2017年03月22日 20:43
- ID:eGLO95qv0 >>返信コメ
- まとめ見るまで気付かなかったけど、「かばん『達』は待ってて」言ってたんだなボス
いつも丁寧なまとめ感謝です。今回は誤字も少なくてすごーい!
しかしホント一週間が長い……史上もっとも一週間を長くしたアニメとしてギネスに申請したい
-
- 2017年03月22日 20:43
- ID:DXG5DbDT0 >>返信コメ
- 「パークの危機」って、キンシコウがなんか特別な言葉のようなニュアンスで言ってた。
もしかすると、かつての戦いでの誰か(おそらくはミライ)の言葉が伝播して、時を経た今もなお残っているのかもしれない。
「困難は群れで分け合え」というのもその類だったりして。
-
- 2017年03月22日 20:44
- ID:saIN63VJ0 >>返信コメ
- 次回は今まで会ったフレンズが助けに来る→みんなで遊園地に行く→EDのシルエット解放って流れかな?
-
- 2017年03月22日 20:45
- ID:sWvQG6Ns0 >>返信コメ
- >>442
ボスが情報を共有しているとしたら、ボスズネットワークで
フレンズたちに遊園地集合を呼びかけることもできるかもね。
で、ボスたちが『 ぼくらはみんな・・ うぅ
-
- 2017年03月22日 20:48
- ID:6VSqsOaa0 >>返信コメ
- アライさんがフレンズ近づけないようにしてるし黒セルリアン討伐に他フレンズが駆けつける可能性は少ないと思う
-
- 2017年03月22日 20:54
- ID:rIOoLKI40 >>返信コメ
- 最初突然のセルリアンで困惑したけど、うみゃみゃみゃみゃみゃみゃー!の時点でだいぶ涙腺にきていて、最後の「ありがとう」で涙が止まらなくなった。ここまでの二人の大冒険を思い出す度にまた泣きそうになる。終わってしまうのがすごく寂しい。ずっと大騒ぎしていてほしい……
-
- 2017年03月22日 20:56
- ID:jZfXFlVs0 >>返信コメ
- >>458
実際遊園地は電源さえ何とかすれば
あのセルリアンをおびき出すには十分の明るさ出せるだろうし
各地のフレンズからしても中央にあるなら集まりやすいしな
んで皆で作戦練ってぶちのめすと
その後通信装置がついでに復活
生きていたミライさんがかばんちゃんを迎えに来てI will 撤収!で
ENDかなー?
-
- 2017年03月22日 20:58
- ID:Jf7R1Ocp0 >>返信コメ
- とりあえずコレ読んで落ち着こう
わーい、たのしー(現実逃避
ttps://web-ace.jp/youngaceup/contents/1000034/
-
- 2017年03月22日 20:58
- ID:3dhhwqoE0 >>返信コメ
- ※459
あり得るとしたら無力化した後に何らかの理由でみんなの力を合わせてかばんを助ける流れになるんじゃない?
早くしないと消化(?)されちゃうかもだけど
-
- 2017年03月22日 21:00
- ID:ygtehNSa0 >>返信コメ
- これは次回が楽しみになってきた
視聴者もガッツリ食いついてる
-
- 2017年03月22日 21:00
- ID:RHMwM6ce0
>>返信コメ
- 今回は凄く衝撃的展開⁉︎黒セルリアンからのハンター登場からのアライさん&フェネック合流後半の展開はちょっとキツ過ぎる!!サーバルちゃんもかばんちゃんも無事でいて欲しい!!
-
- 2017年03月22日 21:01
- ID:Jf7R1Ocp0 >>返信コメ
- と思ったけど今日公開の話で止まった涙がもっかい出てきたー
あうううう
花粉だもん!
-
- 2017年03月22日 21:09
- ID:.l.fJMP90 >>返信コメ
- >>126
まどマギの場合、まだ何かが起きるんじゃないかって
潜在意識でフィルター掛けて見てたから、そんなにショック来なかったけど
(これは、幼女戦記とかでも同じ感じかな・・)
けもフレは、10話まで時間かけて、ほのぼの系の1話完結の流れだって信用させ
そういうガードを完全に取り払ったとこで
11話の展開をクリティカルに当ててきた。
だから、個人的には、まどマギ見てたときより
けもフレの11話見たあとの衝撃の方が凄かった
-
- 2017年03月22日 21:12
- ID:.l.fJMP90 >>返信コメ
- >>291
ヒグマさんが例外で、ほとんどのフレンズさんは
火が怖いから、たいまつを持ったかばんちゃんを抱えてってのは難しいんじゃないだろうか?
-
- 2017年03月22日 21:12
- ID:WrBimMjX0 >>返信コメ
- 11話を見たみんなのIQが急速に戻ってきてて草も生えない
最終回後はまたたーのしー!と騒げることを祈ろう……。
-
- 2017年03月22日 21:13
- ID:2Gf0ALHS0 >>返信コメ
- セルリアンに食べられると記憶がどうとか
っていうのがすごく気になる
-
- 2017年03月22日 21:15
- ID:HrnIQMvi0 >>返信コメ
- ここに来て期待以上のハードル越えて来やがった
まさかここまでシリアス展開で惹き込むとは
-
- 2017年03月22日 21:18
- ID:2mjvgBLP0 >>返信コメ
- >>287
今も既にそうだけど、手掛かりはたくさん提示して解答は明示しない。だから個人個人で好きな説を信じとけって感じだろうね
-
- 2017年03月22日 21:19
- ID:u9xm16eX0 >>返信コメ
- ボスやばい泣ける
かばんちゃんに全部もってかれた
-
- 2017年03月22日 21:20
- ID:y4tflIDD0 >>返信コメ
- いやいやw
コメント数おかしいだろw
-
- 2017年03月22日 21:20
- ID:99lK9g.T0 >>返信コメ
- みんなけもフレ大好きなんだなって伝わってくるよーーー
来週で終わりとか新学期どうやって始めればいいんですか…(´・ω・`)
-
- 2017年03月22日 21:23
- ID:HrnIQMvi0 >>返信コメ
- ここまで化けるとは
-
- 2017年03月22日 21:26
- ID:HO80VeTw0
>>返信コメ
- こっちは萌えキャラNo.1決定戦にエントリーしているんだから、バッドエンドはマジでやめて
-
- 2017年03月22日 21:26
- ID:eStGwTni0 >>返信コメ
- >>461
ミライ将軍「一体あそこには何があるんだ?」
かばん大佐「フレンズだけです」
あるのだ?いやないのだー
-
- 2017年03月22日 21:27
- ID:HrnIQMvi0 >>返信コメ
- 今までのフレンズ集合でぶっ倒す熱い展開しか見えない
あーつーまーれともーだちー
-
- 2017年03月22日 21:29
- ID:fuLcAdkY0 >>返信コメ
- 今回の回で思った一言
かばんちゃんって実は言うと記憶をなくしたミライさんだったり?・・・違うか・・・
-
- 2017年03月22日 21:30
- ID:3BQ4Bm.i0 >>返信コメ
- 完全無防備に感情移入していたところでこの展開は豆腐メンタルぐちゃぐちゃだわ
登場人物が安々死ぬような作品じゃ身構えているからここまでショックを受けないが
-
- 2017年03月22日 21:30
- ID:0ALj1i5.0 >>返信コメ
- そういやハカセは四神絡みでアライさんを泳がせてたんだよな?
となると夜間飛行もできるハカセが救援にくる可能性はある?
-
- 2017年03月22日 21:30
- ID:0Nvd2qrG0 >>返信コメ
- かばんちゃんが記憶喪失なのってセルリアンに食べられた後だったからだとか?だから食べられるって行為を極端に恐れているのかも。
それにしても今日は朝からけものフレンド観て落ち込んで、WBCで日本が負けてさらに落ち込んだ・・なんて日だ、もう寝よう。
-
- 2017年03月22日 21:31
- ID:Jf7R1Ocp0 >>返信コメ
- フェネックちゃんのジト目かわいい
ツンデレひぐまさんの焦った顔かわいい
ごめんね、正直ペパプ予告騒がしくて聞き取りづらいし嫌いだった
なのに、無いとこんなに辛いなんて
記憶なくなっても、目覚めた二人がもう一度一話からはじめるんだよ
絶対大丈夫だよ
-
- 2017年03月22日 21:32
- ID:wEFMPezm0 >>返信コメ
- サーバルちゃんから「危険から逃げる時に」って教えられた木登りを立ち向かうために使ったカバンちゃん
こんなん涙腺緩むにきまってんだろ
-
- 2017年03月22日 21:37
- ID:y4tflIDD0 >>返信コメ
- え?何でみんなこんなに感動してるの!?
まさか自分だけ違う作品見てたのかな…。
-
- 2017年03月22日 21:38
- ID:20ae89X80 >>返信コメ
- >>425
確かにこの終わり方は、ガンダムシリーズや戦争映画がポイ。
最期のその時の守る者にお別れを言って笑顔で戦死して、その人物は悲劇の英雄として伝説となる。
正に今回のカバンちゃんがそれ!
-
- 2017年03月22日 21:41
- ID:1iF2HRYh0 >>返信コメ
- 皆泣くな
ラストのかばんちゃんはロープしたままだぞ
-
- 2017年03月22日 21:42
- ID:R.xc7jTN0 >>返信コメ
- >>468
たまたま火が苦手なフレンズばかり集まってただけで、ヒグマみたいに火が怖くないフレンズの方が多いという可能性もある。
爬虫類のフレンズや砂漠に住むスナネコ、海辺に住むペンギン達は少なくとも火を怖がらないだろうね。
-
- 2017年03月22日 21:44
- ID:4u.pa.pC0 >>返信コメ
- やっぱり人類は滅びた後での、全滅ループENDかな。
-
- 2017年03月22日 21:44
- ID:vjL2ag2n0 >>返信コメ
- 最終回のエンディングまで泣くんじゃない
-
- 2017年03月22日 21:44
- ID:gNOCh6cR0 >>返信コメ
- >>478
たつき「ほっこり見れる作品だと言ったな」
視聴者「ああ、見せてくれ」
たつき「あれは嘘だ」
視聴者「うわああああああああああ」
-
- 2017年03月22日 21:45
- ID:TIGzF6bx0 >>返信コメ
- サーバルちゃん、僕は死なないよ
もとの形にもどるだけだ 生物以前の… ものに…
僕は… いままで… バカだったからわからなかったけど
今… すべてがわかりきっている… こうしてセルリアンの内部に入ってわかってきたよ
ジャパリパークのすべてが うん わかって…きたぞ…
-
- 2017年03月22日 21:50
- ID:Rg90GeMt0 >>返信コメ
- ロープなんてどこで手に入れたんだとおもってたがそういえば橋を修理するときにロープあったね
すげえよ・・・すげえよ・・・
-
- 2017年03月22日 21:51
- ID:.fQq34Hw0 >>返信コメ
- セルリアンに食べられたら動物に戻るんでしょ?
人のフレンズから、本物の人へ
でも記憶なくなるのはキツいな
-
- 2017年03月22日 21:53
- ID:7WzIsHM20 >>返信コメ
- ラストはみんなでかばんのロープを引いて救出するのかな
-
- 2017年03月22日 21:54
- ID:wEFMPezm0 >>返信コメ
- バスを分離して機動力上げて囮作戦実行してたのを見て
もしかして2話時点でバスが二つに分かれていた上に橋が壊れてたのって、同じような使い方したからかって理解して震えた
回収すげえよ
-
- 2017年03月22日 21:55
- ID:DiVSnPdZ0 >>返信コメ
- B2爆撃機って国が買えるぐらい高いんでしょ?
おいくら万円よ?
-
- 2017年03月22日 21:56
- ID:TKfte64S0 >>返信コメ
- 最終回は「あれから10年後」みたいな感じで始まるよ
-
- 2017年03月22日 21:57
- ID:YnjM0u.I0 >>返信コメ
- サーバルちゃんの声優の人が最終回の台本読んで
号泣したって言ってたな
-
- 2017年03月22日 22:05
- ID:ry6dnr.l0
>>返信コメ
- 最終回が気になるアニメは久しぶり。
-
- 2017年03月22日 22:06
- ID:20ae89X80 >>返信コメ
- >>436
少なくても爆撃機によるセルリアンへの空爆は行われて、沈静化したのは事実だと思う。
だが、今なおセルリアン発生が続いている現状でのパーク再建は困難だとして解決策が見つかるまでボス達にパーク内の監視と管理をさせていたのだと思う。
もしかしたら、西之島みたいにE-767や護衛艦でパークの外から定期的に状況を監視しているのかもしれませんね。
-
- 2017年03月22日 22:07
- ID:BzZGuL590 >>返信コメ
- あんな呆気なくサーバルちゃん死なないよね…???
あんなに良い子がこんな呆気なく死ぬの嫌だ…
-
- 2017年03月22日 22:09
- ID:j2XdT5t00
>>返信コメ
- 最後喰われるところで泣いた
やっぱりかばんちゃんはミライさんの…
-
- 2017年03月22日 22:09
- ID:rUI8.rvT0 >>返信コメ
- 先週までサーバルちゃんに対してそっけない態度しか映して
なかったのも完全に計算だな…あんなに頑張り屋で友達想いの
かばんちゃんを情が薄いように編集しやがって、きぃぃっ!(歯ぎしり)
-
- 2017年03月22日 22:13
- ID:tjbDUExX0 >>返信コメ
- ありきたりな展開なんだけどこの作風でやるとは思わんかった
良い意味で裏切り続けてくれるなぁ
-
- 2017年03月22日 22:13
- ID:23XGBwQl0 >>返信コメ
- 、、、えっ!?
なんだこれ!?なんだこれ!?なんだこれ!?
ふつーに思考停止するわ!
あんま考えたくない!無事を祈るっ!
-
- 2017年03月22日 22:20
- ID:uXmSDwvZ0
>>返信コメ
- 本当に脳内F再生がとまらん
つうかのび太君居たら絶対にテレビの中に助けに向かうわ
-
- 2017年03月22日 22:20
- ID:qhaoskDZ0 >>返信コメ
- サーバルちゃんの自己犠牲と
カバンちゃんの成長
そしてフレンズ達の暖かさ
本当の愛があった!
-
- 2017年03月22日 22:22
- ID:sk.7sNpK0
>>返信コメ
- どちらも記憶をなくすからこそのハッピーエンドになると予想する
-
- 2017年03月22日 22:24
- ID:rUICruab0
>>返信コメ
- これあれじゃね、
サーバルちゃん記憶なくなって、、、いや、やめておこう
-
- 2017年03月22日 22:27
- ID:rUICruab0 >>返信コメ
- ドッキリでしたとかじゃないの?
これはっぴーえんどっ!ってなる。。。ことはないな、うん。
-
- 2017年03月22日 22:28
- ID:xYItoFmS0 >>返信コメ
- 予告にいるラッキービーストはPPPのライブ会場にいたやつで、PPPがいないのはかばんちゃんを助けるために駆けつけてくれているから
そうであってくれ
-
- 2017年03月22日 22:33
- ID:gMD.fJoj0 >>返信コメ
- シリアス要素を主に楽しんでみてきたけどここまでとは。。
ぼろぼろ泣いてしまった
最終回どういう展開だろうと受け入れます
-
- 2017年03月22日 22:34
- ID:i8Tm5dq90 >>返信コメ
- きっと11話を単体でいきなり観たら、多分何の感情もわかないだろう。
思い返すに、依然画面のクオリティは高くないし、戦闘は大してアクションしないし、ストーリー展開も普通である。
だけど過去のどんな名作よりも心を動かされた。
凄すぎるわコレ。
あんまりべた褒めし過ぎるのもあれなんだが、けものフレンズこそ「神アニメ」の称号に相応しいと思うわ。
-
- 2017年03月22日 22:37
- ID:ChHCkl.b0 >>返信コメ
- 小トトロの置物を、ボスに改造しようと考えている。・・・首輪の構造が、良く解らん・・・
-
- 2017年03月22日 22:41
- ID:spIxMm0o0 >>返信コメ
- サーバルちゃんもカバンちゃんもきっと生きてる…
でも記憶は無くしているだろう。
でも二人にずっと連れ添ってたボスがいるから…
ボスってバックアップシステムの名称か何かでしょ?
だからきっと大丈夫。
記憶の喪失は死よりも辛いからね? たつき監督。
とにかくいきなり20年後からスタートとかだけは勘弁。
-
- 2017年03月22日 22:42
- ID:2ERbuhsW0 >>返信コメ
- ワンランク上は今夜ですな…いま念の為番組表確認してきたらなんと!
4月8日から再放送!早えぇ!しかも2話ずつ!見よう!入ろう!(ダイレクト
-
- 2017年03月22日 22:48
- ID:hSAoI.j60 >>返信コメ
- セルリアンに喰われても死なないのは、ハンターズの証言どおり。
フレンズ化の解除のみが結果として残る。
海に落ちて消滅する巨大セルリアン、セルリアンの沈んだ位置から
マッパのミライさん浮上!
巨大セルリアンを倒したことで、カバンちゃん時の記憶も回収して
Aパート終了。
Bパート、これまでの経緯を説明後、遊園地でパーク復興を宣言で
大団円。
で、回収完了とハッピーエンド。
-
- 2017年03月22日 22:49
- ID:MLx2Lr2a0 >>返信コメ
- op見たら最後はかばんちゃんのためにフレンズ達が集まって船作りを手伝ってあげるのかなあなんて あのロープは船作りのロープ?ないか…ないな
-
- 2017年03月22日 22:49
- ID:YUT0yuiR0 >>返信コメ
- 山頂でのかばんちゃんとボスのやりとりで半泣きだったけど、ラストはアカンよ・・・
どうか無事であってくれ・・・
-
- 2017年03月22日 22:49
- ID:pOzAnTPt0 >>返信コメ
- あれだろ、最後はけもハーモニーをみんなでやる展開でしょ
-
- 2017年03月22日 22:49
- ID:0hPovBAz0
>>返信コメ
- 次回 復活のS
-
- 2017年03月22日 22:49
- ID:pUQ2SmEr0 >>返信コメ
- 朝見てから仕事行ったが本気で涙腺やばかった
ふとした瞬間に思い出して何回も泣きそうになったわ
ちょこちょこ挟んで刷り込んできた「うみゃみゃみゃ」があんな使い方されるとは
最後が「さよなら」とかじゃなく「元気で」だったのがけもフレらしくてまた泣けた
一週間は超長いがその後の喪失感が怖い
-
- 2017年03月22日 22:55
- ID:umk8FKvf0 >>返信コメ
- こんな状況では、とても最終回に解説の余裕はないと思うので、たぶんアニメでは解明されないであろう、ジャパリマンの謎が気になる
博士の話では、ジャパリマンは、畑でとれる食材を原料として、個々の動物に合わせた栄養が考慮されて作られているらしいけど
作られたジャパリマンは、どのようにそれぞれのフレンズに届けられているんだろう? ボスたちが届けてるのか?
また、サーバルちゃんは、他のフレンズにジャパリマンを与えたり、盗み食いしたりしてるけど、そういうことをして、他の動物専用のジャパリマンを食べてしまうのは問題なのでは?
たとえば、猫科動物にとって、ネギやタマネギの入っている食べ物は体に悪いのだが
-
- 2017年03月22日 22:55
- ID:Q02InwoF0 >>返信コメ
- しんざきおにいさぁぁぁぁぁぁぁぁぁん早く来てくれえええええええええええええええええええええええええええ
-
- 2017年03月22日 22:59
- ID:RMlCgMyB0
>>返信コメ
- 放送当初一話から切らなかった組だけど、自分が猟師で野生動物好きだから、一話のサーバルの狩りごっこの動きで視聴継続しただけだったんだよ・・・
今ではそういうの込みで、すごく愉しんで観てる。
12話まであと一話。覚悟は決めた。どうあってもこのアニメは自分史における伝説とすると。
-
- 2017年03月22日 23:02
- ID:J.FNd2AN0 >>返信コメ
- 不穏な空気とか謎とかを少しずつ供給し続けてたから唐突なシリアス展開とか誰も揶揄してないのが地味にすごいと思う
-
- 2017年03月22日 23:04
- ID:sdmmRwpw0 >>返信コメ
- 子供向けと萌豚向けは別物なのだ
-
- 2017年03月22日 23:05
- ID:V1xJg9Xc0 >>返信コメ
- セルリアンと共にカバンちゃんが海に沈むも
皆でロープを引っ張ってカバンちゃんにお帰り
って言うEND
-
- 2017年03月22日 23:06
- ID:yPENjai.0 >>返信コメ
- そうか、かばんちゃんて記憶なかったんだよな。忘れてた。サーバルちゃんは本当に母の様な存在だったんだな。
-
- 2017年03月22日 23:07
- ID:EXfZ8z5U0 >>返信コメ
- B-2の価格は一機あたり20億ドル(およそ2000億円)以上。現在、定期的に運用されている航空機のなかではぶっちぎりで世界一。
国は買えませんが、あと少しでイージス艦が2隻買えます。
-
- 2017年03月22日 23:07
- ID:b.XdDZpS0 >>返信コメ
- >>525
ハカセ「せっかくこの体になったので、この体でしか食べられないものを食べたいのです」
つまりフレンズ化すればタマネギも食える
動物がヒト化したのがフレンズだとも言ってるし
-
- 2017年03月22日 23:07
- ID:nwd8g9ln0 >>返信コメ
- みんな歌とか聴いたり先週のサーバルちゃんの涙みて泣いたとか言ってたけど、ぶっちゃけ俺は泣くほどじゃなかったわ
でもさ、今回のかばんちゃんの言葉や行動を見てたらさ
勝手に涙が流れてきてて
あれ おかしいな なんだこれ
-
- 2017年03月22日 23:08
- ID:E9.ClhUJ0 >>返信コメ
- 最後にヒトの解説して欲しいな笑
-
- 2017年03月22日 23:09
- ID:umk8FKvf0 >>返信コメ
- キンシコウと一緒に戦うフレンズは、ブタとカッパ(ツチノコのフレンズがいるんだからカッパのフレンズもありだろう)であるべきだ
-
- 2017年03月22日 23:10
- ID:.fwjt4YA0 >>返信コメ
- 1話を見た時の感想は間違いなくクッソおもんないアニメだったのに
来週まで待てないわ
-
- 2017年03月22日 23:11
- ID:EP.t.VPm0 >>返信コメ
- たつきの嘘つき、シリアスはないっていったじゃん!
かばんちゃんはコア壊すためにセルリアンに自ら飲まれただけだよね、大丈夫だよね?
-
- 2017年03月22日 23:12
- ID:R.xc7jTN0 >>返信コメ
- >>525
実に今更。
博士たちがせっかくこの体になったんだから人間の食べ物を食べたいって言ってカレーを食していただろうが。
-
- 2017年03月22日 23:12
- ID:VyWVFDPp0 >>返信コメ
- >>525
動物がヒト化したのがフレンズなら、ヒトが食べられるものは大丈夫なんじゃない?
タマネギとかチョコレートとかも含めて。
-
- 2017年03月22日 23:16
- ID:umk8FKvf0 >>返信コメ
- >>533 >>539 >>540
だとしたら、ジャパリマンは個々のフレンズに合わせてるみたいなことを言ってたのはなぜなんだぜ?
-
- 2017年03月22日 23:16
- ID:rupdAyGN0 >>返信コメ
- >>230
>>240
米106だけどかばんちゃんは消えるんじゃなくて黒セルリアンにミライさんに変換されると思ってる。ミライさんの記憶があれば黒セルリアンをどうにかできるとかばんちゃんは考えてわざと飛び込んだと勝手に想像してる、あとサーバルちゃんはロッジで過去の記憶復活フラグ立ててるからその辺と上手いこと噛み合ってハッピーエンド!って感じがいいです(懇願
-
- 2017年03月22日 23:18
- ID:jZfXFlVs0 >>返信コメ
- >>461
>>492
へいへい、組合員のフレンズだ、悪かねぇぜ。
-
- 2017年03月22日 23:19
- ID:R.xc7jTN0 >>返信コメ
- >>541
味付けとかだろ。
-
- 2017年03月22日 23:21
- ID:Nr0q82cp0 >>返信コメ
- てか米数ヤバイなwww
ちょっと目を離した隙に500超えててびっくりしたわw
-
- 2017年03月22日 23:22
- ID:U.Dya2p80 >>返信コメ
- シナリオ構成が巧妙すぎる
どうやってこの話作ってるんだ
結構微妙なところにいろんな映画のパロディあるね
-
- 2017年03月22日 23:23
- ID:LWKLHi.L0 >>返信コメ
- アプリ版のストーリー一通り見たから
「黒ってお前、それ強いやつじゃ…」
ってなって
「セルリアンきもっ」
って思ってたらそれどころじゃなくなった。
サーバルちゃんの掛け声真似して気を登るシーンで涙が止まらなかった。ラストシーンは理解が追いつかず一瞬涙が止まった。
みんな、たつき監督を信じろ。
今は祈るだけだ
-
- 2017年03月22日 23:24
- ID:R3mZJjlg0 >>返信コメ
- セルリアン、太陽に向かって行くなら勝手に海に落ちませんかね…❔
-
- 2017年03月22日 23:25
- ID:R.xc7jTN0 >>返信コメ
- あまりコメ伸びなそうとか言っていた※339の立場が無いな。
-
- 2017年03月22日 23:26
- ID:u5Tshk1e0 >>返信コメ
- この巧妙な脚本構成力をオルフェンズにも分けて欲しい(切実)
-
- 2017年03月22日 23:26
- ID:j4cKbTOd0 >>返信コメ
- けもフレ難民を救済できるアニメはなさそう
-
- 2017年03月22日 23:27
- ID:Nr0q82cp0 >>返信コメ
- これ米数明日とかなったらヤバイことになってそうww
-
- 2017年03月22日 23:27
- ID:BeiCuY7P0 >>返信コメ
- たあァァァァァァァつうゥゥゥゥゥゥゥキいィィィィィィィィィィ‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎(血の涙)
-
- 2017年03月22日 23:31
- ID:a3sWyH6d0 >>返信コメ
- カバン氏がまだ腰にロープつけたままなら、ヒグマがセルリアン誘導してるうちに脱出できるかもしれない可能性に一票!
-
- 2017年03月22日 23:33
- ID:aRAn5r8z0 >>返信コメ
- これ程までに見入ったアニメも久し振りだった。本当に面白いわ。ただカバンちゃんは木登りしてるより木の上をスライドしてるように見えてしまった
-
- 2017年03月22日 23:34
- ID:Th70PDcT0 >>返信コメ
- 一刻も早くハッピーエンドをよこすのです
-
- 2017年03月22日 23:35
- ID:RnfRU7gh0 >>返信コメ
- 次回のこの記事のタイトルが
「フレンズ大勝利! 希望の未来へレディゴー」であることを信じている。
「よいこのともだち けものフレンズばんざい!」でもいいのよ。
-
- 2017年03月22日 23:37
- ID:NFfeeLwB0 >>返信コメ
- かばんちゃんの横にセルリアンの腕が降り下ろされてるのかもしれない
-
- 2017年03月22日 23:38
- ID:Q.ll6Msh0 >>返信コメ
- >>480
ミライさん(或いはその遺体か遺品)のフレンズ化した姿という説は結構あるな
12話でフレンズ化が解けて記憶が戻り「計画通り」とほくそ笑む展開が微レ存?
でもフレンズ化しても元の動物だった頃の記憶は有るはずなんだよな
-
- 2017年03月22日 23:39
- ID:1wPKdu4u0
>>返信コメ
- 来週が早く来て欲しい気持ちと来てほしくない気持ちが交差している
久しぶりにアニメで泣いた
-
- 2017年03月22日 23:41
- ID:856upjp30
>>返信コメ
- 救いのないエンドは止めてくれよお願いだから
-
- 2017年03月22日 23:41
- ID:CmWZCZ1J0 >>返信コメ
- 仲間のために自分を犠牲にするとは…
カバン、君は野生動物ではないな?人間だ!
-
- 2017年03月22日 23:41
- ID:856upjp30
>>返信コメ
- 救いのないエンドは止めてくれよお願いだから
-
- 2017年03月22日 23:42
- ID:ZSfvIYPN0 >>返信コメ
- たつき神を信じろ
-
- 2017年03月22日 23:42
- ID:zUloi6pF0 >>返信コメ
- >>557を見てなんとなく「最終回 サブタイトル」でググったらけもフレが出てきてビビった(こなみ)
-
- 2017年03月22日 23:43
- ID:3Yi7yE3r0 >>返信コメ
- ベイマックスを見た時と同じ気分になってる
最終回はGガンダムみたいになってくれることを期待するしかないね!
-
- 2017年03月22日 23:46
- ID:oerEBNBs0 >>返信コメ
- おそらく、昨夜の録画を今夜見た人が多いだろうから
明日鬱な人が多いかも
-
- 2017年03月22日 23:47
- ID:b.XdDZpS0 >>返信コメ
- >>541
もう答え言ってるじゃん
>個々のフレンズに合わせてる
動物ではなくフレンズなんだよ
日本人だってパン食えるしアメリカ人だって寿司食う
-
- 2017年03月22日 23:48
- ID:nhruptHe0 >>返信コメ
- 多分ミライさん達は初動を間違えて黒セルリアンに集中攻撃しちゃったんだろうな
下手するとどんどんでかくなって行くかもしれないわけだし
今回あのサイズで封じ込める事が出来たからまだ対処のやり方がある感じか
今回黒セルリアンが出てきたのは噴火で四神の像がずれた性かな
爆撃が無いと倒せないレベルになってたらマジやばかった
-
- 2017年03月22日 23:48
- ID:b.XdDZpS0 >>返信コメ
- 完成したOPが流れるのは確定してるからハッピーエンドだと思う(涙)
-
- 2017年03月22日 23:50
- ID:nhruptHe0 >>返信コメ
- >>570
あれの完成OPがEDで流れたら泣くわ
ずるいよそんなん
-
- 2017年03月22日 23:50
- ID:cWWO2oAY0 >>返信コメ
- op流れるのもいいけどedも好きだからなあ…
特に最後の遊園地のモノクロに色が付くのではと期待してるし
-
- 2017年03月22日 23:53
- ID:nhruptHe0 >>返信コメ
- >>559
図書館で調べる子がかばんちゃん以外にもいたみたいだから
元がわからない子もいるんじゃないかな
博士が何者か言ったら喜ぶって言ってたし
-
- 2017年03月22日 23:54
- ID:Q.ll6Msh0 >>返信コメ
- >>546
世界背景と大まかな脚本の流れはSTALKER SoCというゲームに非常によく似ている
・突如出現した、奇妙な現象に満ちた領域が舞台
・記憶喪失の主人公が自己を探求し、その中で作中世界の真実に近づいていく
・廃墟だらけの荒廃した世界観
・中心地にモノリスが存在し、あらゆる願望を叶えると噂される(或いはそれに匹敵する財宝とも)
(四神も所謂モノリス状)
ちなみにテーマ曲も「星々から与えられた奇跡のクリスタル」「死にゆく世界で世界で海を想う」みたいな歌詞
-
- 2017年03月22日 23:54
- ID:HeBLkBRa0 >>返信コメ
- 1話はけもフレ全話の縮図なのでは?
出会い→別れ→と思わせておいての旅立ち
-
- 2017年03月22日 23:56
- ID:uJ16JpDN0 >>返信コメ
- 王道って言うコメントもあるけど、確かにけものフレンズは縦軸が「絵本」の世界に近いと思った。
「あるサバンナに記憶をなくした女の子がいました。」から始まる絵本。
「女の子はフレンズたちと出会う中で成長していきます。」
「ついに目的地についたと思ったとき、大きなセルリアンが…!」
という展開。
そしてわかっているとは思うが、絵本の最後は・・・
そう、ハッピーエンドじゃなきゃあな!
-
- 2017年03月23日 00:03
- ID:LhX3NkEl0 >>返信コメ
- >>566
Gガン最終回は、ドラマがあった連中ばかりでなく、たとえばネオオランダのネーデルガンダム(端役でしかなかったのに)とかまで助けに来たのはすごかったな
けもフレも、これまで登場したフレンズたちの登場・活躍に期待している
さすがに全員セリフありでの登場は、尺とか声優のギャラとか厳しいかもしれないが、せめて姿だけでも出してほしい
-
- 2017年03月23日 00:03
- ID:ossRgAbp0 >>返信コメ
- 1話サーバル「うみゃみゃみゃみゃー」
初見「うわぁ…」
今 「ああああああああ」
-
- 2017年03月23日 00:04
- ID:MQwydwNE0 >>返信コメ
- カバンちゃんの正体がミライさんだったという仮定において、
ミライさんに戻ることをハッピーエンドとする人が多い事に
驚きを禁じ得ない。
-
- 2017年03月23日 00:06
- ID:Izejtj.n0 >>返信コメ
- 今までもビフォーアフターとか3分クッキングっぽいBGMがあったけど、
今回のバスでセルリアンを誘導するあたりのは伊福部昭のオマージュかな
-
- 2017年03月23日 00:07
- ID:42jC0jtR0 >>返信コメ
- 今回一気に伏線回収しましたね…
本当に久しぶりに終わってほしくないアニメになった
-
- 2017年03月23日 00:08
- ID:CNHY9.nD0 >>返信コメ
- >>94と>>97のコンボで笑った。どっちにしろダメじゃねーかw
>>525
大丈夫!夜行性だから!
-
- 2017年03月23日 00:16
- ID:MVUG6DjN0
>>返信コメ
- 鉄血で痛めつけられた精神がさらに深いダメージを負ったのですが・・
-
- 2017年03月23日 00:18
- ID:zhZCTcEb0 >>返信コメ
- 正直一番泣きそうになったのは
「わかったよかばん。あぶなくなったらかならずにげてね。」だった。
-
- 2017年03月23日 00:21
- ID:ssErZLMr0 >>返信コメ
- 1話見たときは泣かされるとは思いもしなかったな
ニコ動のコメント元気なくて草生える
-
- 2017年03月23日 00:23
- ID:GKv22rU60 >>返信コメ
- >>395
四神のフィルターが"Low-Cut Filter"ならlow
-
- 2017年03月23日 00:25
- ID:GKv22rU60 >>返信コメ
- >>319宛てでした、すいません
-
- 2017年03月23日 00:25
- ID:0yt0tPLP0
>>返信コメ
- 泣いてしまった
こんな展開、ベタすぎるし、そもそも、けもフレは可愛い系癒し枠でしかなかったのに…
なんで、ここまで感情移入しちゃってるのか、自分でも理解できないけど、★5つ!
ボス!かばんちゃんを助けてあげて!
-
- 2017年03月23日 00:30
- ID:U.0vMNy30 >>返信コメ
- ニコニコ動画の1話のコメントがセルリアンに対する怒涛の怒りとしんざきおにいさんに助け求めててワロタ
マジで誰でもいいから二人を助けて
-
- 2017年03月23日 00:32
- ID:.rT4ugWp0 >>返信コメ
- ミライさんと前サーバルちゃんもどこかで生きてたうえでかばんちゃんとサーバルちゃんが笑顔で終われるのがハッピーエンドだよな
-
- 2017年03月23日 00:35
- ID:cdgRR0Q50 >>返信コメ
- >>582
97のほうであります!く(^_^)ビシィッ!
ホント集中力に欠いた一日・・いや更に、集中力の無い一週間になりそうですっ
なんだか「けもフレ」ロスで二期決定を聞くまでは、グダグダになりそうな予感が・・・・ああああああ
-
- 2017年03月23日 00:37
- ID:EpDFitHU0 >>返信コメ
- 誰一人として欠けて欲しくない…代わりはいない。子供の頃大切にしてた物が無くなって「同じの買ってあげる」と言われたけど「あれじゃなきゃダメ」と駄々をこねたのを思い出してつらい…。
-
- 2017年03月23日 00:37
- ID:KCk7tvOV0 >>返信コメ
- 11話の感想
たーのしーい!じゃなくて「たのしい」
すごーい!じゃなくて「すごい(真顔)」
-
- 2017年03月23日 00:37
- ID:TJ3oggPx0 >>返信コメ
- なんかこの感じ…僕街思い出すなあ
-
- 2017年03月23日 00:45
- ID:UxP44aD00
>>返信コメ
- とても良かった。つか泣いた
-
- 2017年03月23日 00:57
- ID:6CuJWBtr0 >>返信コメ
- ありがとう、ごめんね
より
ありがとう、元気でのがクるねぇ
-
- 2017年03月23日 00:58
- ID:sJ.9H55a0 >>返信コメ
- >>577
アライさんとフェネックさんて追っかけパートのお陰で
サーバルちゃん達が出会ったフレンズと全員顔見知りなんだよな
この辺活かして全員集合で助けてくれないかな…
助けてくれるよな!?と祈っている
-
- 2017年03月23日 01:03
- ID:IkDmcoo20 >>返信コメ
- 石版はあったけど、ししん『像』って今はもう失われてるのかな。埋まってるとか?
来週出てくるかな。
-
- 2017年03月23日 01:06
- ID:QUPAgU5g0
>>返信コメ
- いつまでもフレンズたちの成長を見守りつづけていたい
-
- 2017年03月23日 01:07
- ID:IOobQF3g0 >>返信コメ
- サーバルちゃんが飲み込まれたところショックすぎて何回みても泣く 起きてくれないのがつらすぎる…
-
- 2017年03月23日 01:08
- ID:gKsylrsd0 >>返信コメ
- >>576
パークを出たかばんちゃがヒトの縄張りに戻るとそこにはヒトが住んでいた廃墟しかありませんでした
かばんちゃんが博士にもらった箱をあけると、煙がもくもくと出てきて、かばんちゃんはおじいさんになってしまいました
めでたしめでだし
-
- 2017年03月23日 01:08
- ID:ALSWlQ8c0 >>返信コメ
- >>83
まだだ…まだ最終話が残ってる
最後の最後でやらかす可能性も0ではない
まだ油断できない
その言葉は最終話で号泣しながら「おわり」を確認してからでも遅くは無い
-
- 2017年03月23日 01:09
- ID:ALSWlQ8c0 >>返信コメ
- >>601
かばんちゃんが博士からもらった箱はマッチ箱やぞ
今回それを使って火を起こしてる
-
- 2017年03月23日 01:09
- ID:gKsylrsd0 >>返信コメ
- 次回が気になってしょうがないが
同時に、確実に難民になるというジレンマ
-
- 2017年03月23日 01:23
- ID:BBqTnnFS0
>>返信コメ
- 油断してた…。
-
- 2017年03月23日 01:26
- ID:EaxMy7Du0 >>返信コメ
- こういう今までの積み重ねが生きる回っていいよね
木登りもサーバルちゃんの奇怪な叫び声もそれ自体は大したアクションではないんだけど
これまでの積み重ねがあって涙腺を刺激する勇気ある行動に変わる
中二病が最高にかっこよく見えたシュタインズ・ゲートの23話に似てるなって思った
あとアライさんがついに追いついて本当に良かったわ
しかもめちゃくちゃいい子でなお良かった
-
- 2017年03月23日 01:32
- ID:.F34xNE60 >>返信コメ
- ロボットなはずのボスがかばんちゃんの気持ちを汲んだりり
サーバルちゃん助ける意志を感じ取った場面でうるっとした
-
- 2017年03月23日 01:46
- ID:vVEIn3OD0 >>返信コメ
- がばんぢゃんがあああああああああああああ
ああああああああああぁぁぁぁ・・・・・・・
-
- 2017年03月23日 01:54
- ID:SSeZEc330 >>返信コメ
- たぶん今までのフレンズが大集合するのかな?そして全員でぱっかーん!って…。
アライさんが代弁しているけど、かばんちゃんがフレンズ達に与えてきたものはフレンズ達にも残っている。
戦力的にはライオンとかヘラジカを筆頭に凄い戦力がいそうだし…。
けものはいてものけものはいない…。
そっちを再現してほしい。
※でもこの作風ってソシャゲ主への反抗にも見える。
アプリ終焉というのはこんなに残酷なことなのだというメッセージにも感じる。
-
- 2017年03月23日 02:05
- ID:rSpBDW.n0 >>返信コメ
- >>352
黒セル「ぺぇっ」
-
- 2017年03月23日 02:20
- ID:6RmhpQwF0 >>返信コメ
- 動物らしさの表現が評価されてる作品だが、11話はSF的ロボットの表現にも感嘆させられる
ボスのガイド認証や虹色の目って十分合理的に説明できるのよね
羽根帽子が認証の鍵だとか、虹色の目は通信か何かをしているとか
でもそこに感情が宿っているかのように思える
-
- 2017年03月23日 02:30
- ID:QMYoGF7h0 >>返信コメ
- かばんちゃんかっこよすぎる
-
- 2017年03月23日 02:31
- ID:d3CSR3Gp0 >>返信コメ
- この時のジャパリパークは今で言う中国あたりの位置なのかもしれないね
だから四神の石版とかキンシコウとかが存在するみたいな
-
- 2017年03月23日 02:42
- ID:CNHY9.nD0 >>返信コメ
- ここで逆転の発想!
かばんちゃんがミライさんのフレンズじゃなくて、かばんちゃん(人間)がフレンズ化してたのがミライさんでした!ってのはどない?
1話ではセルリアンに襲われて元の姿(かばんちゃん)に戻った状態からのスタート!
……うん、無いな!
-
- 2017年03月23日 03:04
- ID:zNfVciN.0 >>返信コメ
- えとたまといいけもフレといい、なんで最近のアニマルアニメはコメディチックに進むのに終盤で泣かせにくるんだぶおーん…
クライマックスが両方熱過ぎる…
-
- 2017年03月23日 03:10
- ID:oWYosB6X0 >>返信コメ
- セルリアン強化される時にサンドスターが放出されたならその際に生まれたフレンズもいる…?四神のフレンズ…?
-
- 2017年03月23日 03:11
- ID:1B9R7C3j0 >>返信コメ
- >>610
黒セルリアンはアクシズ教徒の可能性が...
-
- 2017年03月23日 03:15
- ID:Y8zaG7ls0 >>返信コメ
- 間一髪で鳥型か俊足系の動物がかばんちゃんを救出、今まで出会ったフレンズたちが集合して戦う……
そんなベタな展開でもいいから救いが欲しいな
-
- 2017年03月23日 03:33
- ID:XtFmidXU0 >>返信コメ
- 前半パートやけに早口だと思ったらまさかの展開に…
黒くて大きくて硬いヤツにカバンちゃんが食われた(意味深
-
- 2017年03月23日 04:01
- ID:6ssY8Mny0 >>返信コメ
- 回収しきれてない伏線がまだ残ってるし
12話は期待だなあ
-
- 2017年03月23日 04:05
- ID:rddXIONC0 >>返信コメ
- けもフレで泣く日が来るとはな
-
- 2017年03月23日 04:06
- ID:ZYyMtu9J0 >>返信コメ
- >>579
まず、カバンちゃんはミライさん(ヒト)のフレンズ体っていう説が
拒否され続けてる。
というか、ビックリするくらいスルーされる。w
今回の巨大セルリアン内でカバンちゃんにミライさんの知識が付与
されるくらいが落としどころかな?
パークで何が起こったか?ミライさんの証言がないと完結しないと
思うのですよ。
-
- 2017年03月23日 04:25
- ID:2IAnAl0g0 >>返信コメ
- 来週の最終回はどうなるんだろう…。
絶対見逃せない。
-
- 2017年03月23日 04:32
- ID:mZ1E8NzO0 >>返信コメ
- かばんちゃんパークガイド就任で締めて欲しいな(゚∀゚)
いやーこれは子供の見ている時間帯に放映してたら8話以降はもっと軽めの展開だったろうね
そういうけもフレも見てみたいけど、今回はこのまま最終話をハラハラワクワクしながら待つことにする。
-
- 2017年03月23日 04:34
- ID:Rx0zobEA0 >>返信コメ
- あと一話か…わからないまま終わるのも乙だが、できるだけ伏線回収できるかね?
-
- 2017年03月23日 04:40
- ID:QJtFEMWq0 >>返信コメ
- ワイはただライオンちゃんやヘラジカちゃんたちとサッカーしてたのしーのかばんちゃんやサーバルちゃんをみたいだけなんや....
-
- 2017年03月23日 04:41
- ID:tsEtTDkm0
>>返信コメ
- 神回9話を10話で簡単に超え、そして11話で更に軽々大きく超えてくるばけものならぬけものアニメ。
11話、体調悪かったのに妙に頭がその時だけすっきりしてドキドキビクビクしながら見守っていた。
素晴らしい出来だけど、こんなキツいものはない・・
色々あるが、ありがちでもなんでもいいからとにかくかばんちゃんやサーバルちゃんやボスが死なず記憶も失わず幸せに終わってくれればなんでもいい!!
たつき監督頼んだよ!!!!
-
- 2017年03月23日 04:50
- ID:M71W53150 >>返信コメ
- 今回は本当に度肝を抜かれたというか、衝撃的だったな~ぺぱぷ回とは対照的。
次回が本当に楽しみだ。
-
- 2017年03月23日 05:00
- ID:3pBI6A4l0 >>返信コメ
- 5話辺りでも楽しんではいたけど心の奥では「客観的に見れば普通のアニメなのかもしれない」と思ってしまっていた。だが、今ならばとんでもなく凄いアニメだと言い切れる
-
- 2017年03月23日 05:03
- ID:sib02iAL0 >>返信コメ
- >>614
あ!
それは思った。w
ミライさんがフレンズならメガネ (目が悪い)がヒト種のデフォ
っていうのは笑える。w
-
- 2017年03月23日 05:05
- ID:QJtFEMWq0 >>返信コメ
- ニコニコ動画で1話見れるしみんな見返してみて。あんだけ酷評だった1話が伏線まみれで涙止まらない
サーバルちゃんの木登りの「逃げたり隠れたりするのに便利だよ」、カバの「あなた泳げまして?空は飛べまして?足は速く?」
かばんちゃんは逃げも隠れもせず、全部大切なサーバルちゃんのためにやったんだよ
こんなん泣くわ
-
- 2017年03月23日 05:15
- ID:F4gcjaLe0 >>返信コメ
- コメントが伸びすぎて草
-
- 2017年03月23日 05:38
- ID:gKsylrsd0 >>返信コメ
- >>624
かばんちゃんは二代目園長になると読んでるな
図らずとも崩れ行く施設を復旧し、フレンズのいさかいを治め、文明を復興してきたわけだし、いい園長になると思う
-
- 2017年03月23日 05:52
- ID:K3gpc9SU0 >>返信コメ
- あれ?良く見たら…PPP予告の看板が汚れてるのは何でだろうと見てたら…背景の木が育ってる?これは時間がたったから汚れてたと言うことか…、だとしたら今度はなぜボスがまだ緊急モードなのだろうと言う疑問が…あっ!
-
- 2017年03月23日 06:02
- ID:FKUiSYbl0 >>返信コメ
- >>603
そこにマジレス!? しかもおじいちゃんには言及しないのね……
今週のボスふしぎ発見
帽子や飾り羽根がなくても、フレンズと異なる存在「来客」としてかばんちゃんを認識していた
パークガイド認定後はミッション協力者とも会話するし、不測の事態でピンチになってもアワワワしない(後半はネタです)
-
- 2017年03月23日 06:28
- ID:CP6TzGk.0 >>返信コメ
- 「というアトラクションだったのさ」オチもあり得るだけに(某V3的にも)まだ慌てる時間じゃない……と思うよ?
-
- 2017年03月23日 06:31
- ID:F.WwF0S30 >>返信コメ
- 早く続きを!
こんなのマリみてのレイニー止めをくらって以来の気持ちだぞ。
-
- 2017年03月23日 06:48
- ID:FKUiSYbl0 >>返信コメ
- >>618
>>間一髪で鳥型か俊足系の動物がかばんちゃんを救出
着火はぞんざいwだった松明だが、踏まれる寸前で火を下す描写をわざわざしているので可能性はあると思う
「怖くて近づけなかったのヨヨヨ」ただしカピバラではなくw
状況を最も予測し得るであろう、夜目が利き音も無く滑空する博士達に両脇抱えられて寸での救出!
だったりしたらアガるっ! 8歳児以下向けだものwこの位の引きとご都合はいいよね
-
- 2017年03月23日 07:02
- ID:.hXkHf8B0 >>返信コメ
- 今回山登ってる時にかばんちゃんより早くサーバルちゃんがバテてたのは空気の薄い所が苦手だからかな?でも3話では高山でも元気にしてたしなあ。
最後の動きとかかばんちゃんの身体能力が凄い事になってるけど、あれはヒトの学習能力や適応力で成長したのだろうか?
かばんちゃんはまさか宇宙人!?
-
- 2017年03月23日 07:10
- ID:QJtFEMWq0 >>返信コメ
- ※638 これでコノハ博士ミミちゃん助手救出だったらもう神オブ神回やな
音を立てずに飛ぶなど朝飯前なのです
-
- 2017年03月23日 07:16
- ID:K3gpc9SU0 >>返信コメ
- 博士と助手が助けてくれたらどれだけ救われるか。「おかわりを待っていると言ったのです。(そうです、困るのです。)」となんでもないように。
-
- 2017年03月23日 07:33
- ID:B.1xeiwS0 >>返信コメ
- 最後にかばんちゃんの帽子が無くなっていた。
最後は「その時、不思議な事が起きた」で大団円で終わって欲しい。
-
- 2017年03月23日 07:34
- ID:FKUiSYbl0 >>返信コメ
- 先代サーバルちゃんはクリソツなのに、容姿の共通点が全く無いかばんちゃんはミライさんと無関係。でいいよね?
ズバリかばんちゃんは向かいの島から四神の保守に渡し船でやって来たパーク兼遊園地のガイドさん
(あの船は遠洋に出られる規模ではないし、火山活動中なので空からも無理)
登山中に遭遇した大セルリに記憶を奪われたが、今回の接触で何か思い出したっぽい
そこで勝利の鍵は鞄!鞄!!(大事な事なので2度言った) 今まで不自然なほど言及が無いのが返って怪しいw
問題解決後アライさんにかばんさまと呼ばれるかばんちゃんであったとさ
-
- 2017年03月23日 07:47
- ID:da.G8lC40
>>返信コメ
- 悲しいラストは見たくない。
-
- 2017年03月23日 08:21
- ID:h5V6isKy0 >>返信コメ
- ちょいちょい出てくるアイカツアイコンでにっこり
プロデューサーが好きなだけあってよく釣れてるね
-
- 2017年03月23日 08:25
- ID:gFfJ3rZW0 >>返信コメ
- >>639
人間は必死になるとリミッター外れて所謂火事場の馬鹿力が出せる
サーバルちゃん助けるために頑張った結果としか言いようがない
-
- 2017年03月23日 08:32
- ID:kiZZdsTW0 >>返信コメ
- やらかしに定評のあるアライさんだけど
この回の登場タイミングはばっちりだったコミカル分的に
仕事分的にはフェネックとして
-
- 2017年03月23日 08:35
- ID:f9e.T0i80 >>返信コメ
- 「そんなことする子じゃないよっ!」の よっ! の発音がすき
-
- 2017年03月23日 08:42
- ID:5qOKsNL30 >>返信コメ
- 11話を見てジョジョ7部のダブル主人公を思い出した
相棒との旅を通した成長を見せられるのはほんと熱くて泣くわ
見終わった後は少し落ち込んだけど、最終回本当に楽しみ!
-
- 2017年03月23日 08:54
- ID:4IYlPDS30 >>返信コメ
- テレビ愛知で見たんだけど
OP流れなかったよ?何で〜どうして〜?
-
- 2017年03月23日 08:55
- ID:WKRNmeuu0 >>返信コメ
- まさかの展開に大草原(けものフレンズだけに) いい意味で期待を裏切ってくれる けもフレ最高や
-
- 2017年03月23日 08:58
- ID:ZP0qq9Gp0
>>返信コメ
- 涙は、ハッピーエンドまで流さない
-
- 2017年03月23日 09:12
- ID:AdsNEAOp0 >>返信コメ
- お前等がけものフレンズに夢中になってる中
たつきを酷使してた元上司のダテコーが悔しさのあまりツイ垢を抹消して逃亡
そりゃあんだけやらかしてのこの作品だからなぁw
プライドが許さんかったんやろうね・・・ダテコーm9(^∀^)ザマァwww
-
- 2017年03月23日 09:18
- ID:6S6azVWL0 >>返信コメ
絶対にハッピーエンドになると俺は信じてるよ
-
- 2017年03月23日 09:19
- ID:1UQ6QdKZ0 >>返信コメ
- >>643
サーバルちゃんの元はサーバルキャットだから・・。w
サーバルキャットがサンドスターの影響下でガール化したのが
サーバルちゃん。
サーバルちゃんはサーバルキャットフレンズのデフォなんじゃ
ないの?
カバンちゃんがヒトフレンズのデフォならお姉さんもお爺さん
でもカバンちゃんになるはず。
-
- 2017年03月23日 09:24
- ID:SzcfIGAc0 >>返信コメ
- 次回ゆうえんちって最後に何が待ってるんだ・・・
-
- 2017年03月23日 09:57
- ID:ViHt4KX40 >>返信コメ
- ヒグマがボスかかえて逃げるときに
「あ、あいつは!?」とか言ってるんで
かばんちゃんは間一髪、その「あいつ」が
黒セルリアンの巨体に一撃食らわして直撃を回避
ということにしないと自分がダメ。
-
- 2017年03月23日 10:15
- ID:6S6azVWL0 >>返信コメ
- セルリアンをおびき寄せる時、バスの荷台がなんでなかったの?
-
- 2017年03月23日 10:22
- ID:6S6azVWL0 >>返信コメ
- >>14
その通りだよ
そしてかばんちゃんはもうパークの外へ人を探しに行く事はせずフレンズのみんなと暮らすことを選ぶような気がする
山頂から別の島が見えようが、そんな事よりパークやみんなをなんとかしないとって必死だったし
-
- 2017年03月23日 10:28
- ID:tHX14jkm0 >>返信コメ
- ヒグマの「あいつは!」発言については、かばんちゃん着いてきてない事に対する発言だと認識してたけどどうも違う捉え方の人が結構いるから俺の認識が甘いんやろか
-
- 2017年03月23日 10:30
- ID:tXffiwPR0 >>返信コメ
- >>658
ヘッドライトでおびき寄せるためにバックで走らせているんだから、荷台あったら邪魔で走れんだろ。
-
- 2017年03月23日 10:33
- ID:dzUnZvLC0
>>返信コメ
- サーバルちゃんは死んでカバンの記憶はなくなり1話に戻る
-
- 2017年03月23日 10:34
- ID:IOKPtwcP0 >>返信コメ
- >>20
形は似てるけどさすがにサイズが違いすぎる気がする
ステルスする意味もあまりないと思うし
おそらく無人機かと
-
- 2017年03月23日 10:43
- ID:TOx6WGjs0 >>返信コメ
- 録音にあった”有益なものが埋設~”のくだりはサンドスターの研究途中の感想で、残った伏線てわけではないのかな。
あとこのアニメに現代兵器なんて出ないやろ~と思ったけど、
見返してみると機首の形や主翼上のインテークから、
やっぱりB-2(+もう1機別の飛行機の尾翼)に見える…
-
- 2017年03月23日 10:44
- ID:IOKPtwcP0 >>返信コメ
- >>273
セルリアンに記憶はあるのかね?
それよりは
カバンは紙の飛行機でセルリアンをたおしたのに
兵器の飛行機ではセルリアンを倒せなかったっていう対比じゃないかね
-
- 2017年03月23日 10:55
- ID:pjaE8DL60 >>返信コメ
- 生物学の世界では、利他的行動も議論の一つだね。
-
- 2017年03月23日 11:01
- ID:Z36Dqo5q0 >>返信コメ
- いろんなことが起きすぎて
もう脳が追い付かない。
サンドスターロウって
山の火口から出てるあの黒いやつ?
キラキラした宝石みたいなほうが
サンドスター?
-
- 2017年03月23日 11:04
- ID:N1X6Cz8K0 >>返信コメ
- あまりの出来事に何時ものような考察が全くできない…
ただただ最終回は大団円で終わってほしい
アプリの時みたいにけもハーモニー(アニメででるならけものハーモニーかな?)で奇跡おこしてくれ
-
- 2017年03月23日 11:09
- ID:kiZZdsTW0 >>返信コメ
- ラッキ―ビ―ストがミライさんと同時期のものとして
その設定後にツチノコキックかまさなきゃならんほど砂流入どこではないアレ異変が起こったんだろうが…
ついでにあそこにセルリアンわらわらおったのかも理由あるんかそれとも飾りか
-
- 2017年03月23日 11:09
- ID:VvFzUZwx0 >>返信コメ
- 先週はかばんちゃんセルリアン説とか考えてたけど
もうあんなにいい子なんだから何者でもいいんや…
元気ならいいんや…と悟りを開いてきた
-
- 2017年03月23日 11:13
- ID:vrbB6C8K0
>>返信コメ
- こんな次回を楽しみにするアニメ久しぶり
-
- 2017年03月23日 11:23
- ID:xZ3zQAhc0 >>返信コメ
- まだ伏線あるから2季やってほしいわ。
-
- 2017年03月23日 11:27
- ID:kiZZdsTW0 >>返信コメ
- 「ししん」もなんとか形としては出たので
「カラカル」も名を出したからには登場するのかな
色々足りなくて海とかセルリアン浸かりながら「待ってたよー」とかやだぞw
-
- 2017年03月23日 11:31
- ID:s5wLzXMM0 >>返信コメ
- ※658
機動性重視(荷台は狙われやすいから)じゃないかな?
-
- 2017年03月23日 11:32
- ID:CmJAoupV0 >>返信コメ
- アプリ復活はよ
-
- 2017年03月23日 11:33
- ID:Xujb0oUF0 >>返信コメ
- ボスに愛着がわいて、ボスグッズみたいなの出たら買ってしまうかも
名前だけ出てくるカラカルはアプリで出てくるフレンズ?
かばんちゃんは記憶を失うけどきっと生きて出てきてサーバルちゃんと再開する…はず!
-
- 2017年03月23日 11:37
- ID:H8vtYg1w0 >>返信コメ
- 最後にボスが動いてたのが各地ボスに向けた救難信号だとしたら最終回で今までのフレンズが集結とかマジであるぞ
-
- 2017年03月23日 11:39
- ID:5JHOhrbz0 >>返信コメ
- 第12話「ゆうえんち」
巨大セルリアンとジャパリパーク、サーバル・かばん・ラッキービーストの旅、それぞれが結末を迎える。最後にゆうえんちにのこったもの、そして現れたものは――
名作臭がプンプンするなー!!
頼むぞ、たつき!!
-
- 2017年03月23日 11:46
- ID:gKsylrsd0 >>返信コメ
- >>674
それ+牽引でバックするとハンドル効かなくなるからな。
ゴテゴテ道じゃ特に
-
- 2017年03月23日 11:52
- ID:6w4.vSb20 >>返信コメ
- ヒグマがボスを持ってた時とPPP予告のボスが
似たような音を出してる気がするんだか
これはパーク中にいるボスに救難信号を送ってるんじゃないか?
-
- 2017年03月23日 11:53
- ID:tHX14jkm0 >>返信コメ
- 次回ボスがフレンズ化して皆を助ける展開に・・・
・・・無いか
-
- 2017年03月23日 12:09
- ID:6S6azVWL0 >>返信コメ
- 最後の提供でフレンズみんなが笑い合ってるの見て
また泣けてきた
-
- 2017年03月23日 12:17
- ID:QzfZBely0 >>返信コメ
- かばんちゃんにお悔やみ申し上げます
-
- 2017年03月23日 12:33
- ID:1UQ6QdKZ0 >>返信コメ
- 巨大セルリアンがミライさんを排泄・・ w
⬇
ミライさんの活躍で巨大セルリアン討伐。
⬇
ミライさん再フレンズ化➡ミライさん入りカバンちゃん誕生。
⬇
フレンズたちとジャパリパーク復興だぁ!
これなら、文句ナシのハッピーエンドだよな。
-
- 2017年03月23日 12:38
- ID:k2KZjwQx0 >>返信コメ
- けものフレンズ世界の歴史って3層構造なのかも?
第1世代
世界大戦があり、火山島の実験場で無機物を兵器(セルリアン)化するサンドスターロウが生まれる
戦後、火口に四神フィルターを張り無力化をはかるも、浄化したサンドスターに有機物が当たるとフレンズ化するようになる
第2世代
第1世代の情報が失われた世界、旧文明とフレンズを調査研究、さらに観光資源にしようと
火山島にジャパリパークが建設される
開園直後に四神フィルターが壊れ、セルリアンが出没するようになり、ミライさん以外の人類は撤退
第3世代
朽ちたジャパリパークにかばんちゃん登場←今ココ
-
- 2017年03月23日 12:39
- ID:.hXkHf8B0 >>返信コメ
- ※664
埋設されていたのは今回の四神の石板でサンドスターロウの放出を抑えるフィルターの事でしょ。
それが研究で分かったって事は人間が作った物では無いって事で、じゃあ誰が作ったんだ?っていう話ですよ。
-
- 2017年03月23日 12:40
- ID:6S6azVWL0 >>返信コメ
- >>606
シュタゲのエル・プサイ・コングルゥ
はじめはまーたオカリンの厨二病かよwwってバカにしまくってたのに、終盤のあの未来の自分から受け継がれるメッセージ 鳥肌立つほど奮えたからな マジでカッコよかった
今回のかばんちゃんのうみゃみゃみゃ木登りにも同様の事が言える
ずっと一緒に旅をしてきたかばんちゃんにサーバルちゃんの想いや勇気が受け継がれた、乗り移ったような気がして心がうたれた
-
- 2017年03月23日 12:43
- ID:1mOxS7RZ0 >>返信コメ
- BD付きガイドブック第1巻がもうすぐ届くぜ
楽しみだなー
-
- 2017年03月23日 12:52
- ID:C3XJnjOT0 >>返信コメ
- 回収しきれてない伏線のことを心配してる人がいるけど
制作側が伏線として入れたものの他に俺たちが勝手に伏線だと思ってるものもある
そもそも全ての謎が劇中でいちいち説明されなきゃ駄目なわけでもないし
よく見るとヒントは散りばめてあるから各々で想像してねという場合もあると思う
個人的にはあまりアプリ版とガッチリ繋げられても微妙かなと思うし
アニメはアニメで完結した「かばんとサーバル、フレンズ達の冒険」として綺麗に終わってくれたら
-
- 2017年03月23日 12:56
- ID:6S6azVWL0 >>返信コメ
- >>667
サンドスターには種類がちがうのがあるっていってたやつ
-
- 2017年03月23日 13:00
- ID:H8vtYg1w0 >>返信コメ
- ペパプいらんとか言ってた奴
土下座して詫びろ
-
- 2017年03月23日 13:03
- ID:wtIXp6qv0 >>返信コメ
- 山頂から見えた向こうの島(陸地)な何だろう?
人間が住んでいて助けにでも来るのかはたまた2期への布石か…
ここ2話は情報量が畳みかけるように多くてマジ予想付かなくなってきた
-
- 2017年03月23日 13:09
- ID:TUGuDUw40 >>返信コメ
- やめて! 黒セルリアンの攻撃で、かばんちゃんがやられちゃったら、画面の前でフレンズと繋がってる視聴者の精神まで燃え尽きちゃう!
お願い、死なないでかばんちゃん! あなたが今ここで倒れたら、サーバルちゃんやボスとの約束はどうなっちゃうの?
話数はまだ残ってる。これを耐えれば、黒セルリアンに勝てるんだから!
次回、「かばんちゃん死す」。ようこそジャパリパークへ!
-
- 2017年03月23日 13:10
- ID:6S6azVWL0 >>返信コメ
- >>692
人が避難してる可能性がある別の島かなって思ったけど(かばんちゃんもそう思ったのか?)
でもかばんちゃんはもうそんな場合じゃない、パークとフレンズをセルリアンから守るために船も利用してセルリアンを退治するって作戦立てて決意してたし、
かばんちゃんはあの島には渡らないんじゃないかな
島には人がいるのかいないのか 実はもう絶滅してしまったのか
謎のまま終わるかもしれない
-
- 2017年03月23日 13:13
- ID:c3qdCwYc0
>>返信コメ
- たつき!信じているぞ!!!
-
- 2017年03月23日 13:15
- ID:7PVb1ER00 >>返信コメ
- >>693
ウルトラマンシリーズ二期世代あたりの予告を思わせるなあ
マジで死ぬのはご勘弁を!
-
- 2017年03月23日 13:24
- ID:ft8FVPjF0 >>返信コメ
- 696
元ネタはウルトラマンじゃないですよぉ〜
-
- 2017年03月23日 13:25
- ID:7go2Ok1A0 >>返信コメ
- 太陽に向かうけど海は嫌いってw海岸で夕陽を見る無数のセルリアン連想して吹いた
-
- 2017年03月23日 13:32
- ID:2.wgfN7.0 >>返信コメ
- こんなに一週間が長く感じるのはコードギアス以来……
いや、それ以上に長く感じるんだが
-
- 2017年03月23日 13:36
- ID:Xujb0oUF0 >>返信コメ
- はっ、そうか、、
船はセルリアン作戦で沈めちゃうから
フレンズ達がかばんちゃんのためにOPのいかだをつくる展開になるのか?
-
- 2017年03月23日 13:40
- ID:HtnjxxIH0 >>返信コメ
- あそこから作戦通り船使う展開になればそうかもね
-
- 2017年03月23日 13:48
- ID:zdrgKAxy0 >>返信コメ
- この記事ブログランキングで1位になってる…
それは置いといて、今回色々衝撃で隠れてしまったけど、また更に伏線が散らされたな。
・アライさんの言葉にかばんちゃん「僕そんな事言いましたっけ?」→かばんちゃん以外にも別の『かばんさん』がいる?
・キンシコウが意味深に強調した「パークの危機」
…まあ伏線とは言い難いかも知れんが。
最終話、一体どうなっちゃうんだ?
ぎりぎりまで作ってるって言うし、つまりこの大ブーム起きてからも制作は行われてたわけで、追加予算が降りて、これまでのゲスト声優再収録で全員呼ぶなんて事もできたんじゃない?
-
- 2017年03月23日 13:49
- ID:eFDpMF.A0 >>返信コメ
- 1日以上経つのにまだ胃がキリキリするよ…
-
- 2017年03月23日 13:58
- ID:gKsylrsd0 >>返信コメ
- >>694
あの距離なら流されなきゃいかだで余裕で行ける距離だから、行って「居なかったよ」で帰って来ると思う
もしそこに人がいるなら、海系鳥系の子が目撃しているだろうからヒトの目撃がかなり前に港で、とはならないだろうし
-
- 2017年03月23日 14:12
- ID:9xgO7cq70
>>返信コメ
- 展開が凄すぎて泣いた。
-
- 2017年03月23日 14:28
- ID:atPlqNcM0 >>返信コメ
- 松明持ってもっと遠くに逃げるわけにはいかなかったのか?
あの距離だとかばんの後にサーバルやられると思うんだけど
-
- 2017年03月23日 14:43
- ID:atPlqNcM0 >>返信コメ
- かばんってセルリアンに記憶消されてたんじゃないのこれ
-
- 2017年03月23日 14:45
- ID:N8cMwBJA0 >>返信コメ
- >>702
「僕そんなこと言いましたっけ」について
これ多分、記憶を失う前のかばんちゃんの言葉だと思う
1.何らかの目的でジャパリパークへ到着→2.フレンズと触れ合いつつ目的のため行動→3.何かがあって(セルリアンと交戦?)記憶を失う→4.第1話冒頭へ
「1」~「2」の間に帽子を入手しアライさんに目をつけられ、「2」~「3」の間に言ったことをアライさんが伝え聞いたと
アライさんがかばんちゃんの外見を尋ねて追跡できているから、かばんちゃんは記憶を失う前から姿は変わっていない訳で、つまり、かばん=ミライ説のほぼ完全否定になるね
記憶を失う前からかばんちゃんはかばんちゃんで、すべての記憶を取り戻して最終的なハッピーエンド! って持っていってもらいたいねえ
-
- 2017年03月23日 14:50
- ID:N8cMwBJA0 >>返信コメ
- >>706
あれは腰に結んでいたロープを描き忘れていた説がある
ほどいた描写なかったし、簡単にはほどけそうにないし
そうすると、ロープの長さギリギリでサーバルちゃんから
目一杯離れたところで足を止めた、ということになる
-
- 2017年03月23日 14:52
- ID:uS6eG.dS0 >>返信コメ
- 木登りで涙腺崩壊...
-
- 2017年03月23日 15:00
- ID:2MUEnbMb0 >>返信コメ
- カラカルがまだ残っている。旧サーバルの親友が新サーバルの親友を助け、そのまま共闘する展開に…そんな期待もあったり。
-
- 2017年03月23日 15:13
- ID:0e6j.B3Y0 >>返信コメ
- セルリアンを夜のゆうえんちに誘導
権限付与されたカバンちゃんの命令で
観覧車に明かりが…頂上からセルリアンを落として
ぱっかーんハッピーエンド!
あとカバンさんは何代かいる
新井さんに群れで立ち向かえと言っていたのは
前の世代のカバンさんかミライさん
来週楽しみ!
-
- 2017年03月23日 15:24
- ID:06JO1.Kd0 >>返信コメ
- 今日もドッカンドッカンしよーて思ってたら涙がドッカンドッカン。。。ハッピーエンド待ってます。
-
- 2017年03月23日 15:31
- ID:1UQ6QdKZ0 >>返信コメ
- 先代からの代替わりに関して・・
もしかしたら、山頂の四神フィルターって通常のサンドスターの
影響も遮断するんじゃないかなぁ?
となると、必然的にフレンズたちのガール化維持にも支障がでる
と思われ・・
当代のフレンズたちはフィルターの破損以降にガール化した?
-
- 2017年03月23日 16:13
- ID:3BCOqYh10 >>返信コメ
- >>709
そういやロープつけたままか
そうなると次話冒頭でロープのおかげでセルリアンから自動脱出できるかもな
-
- 2017年03月23日 16:14
- ID:9yuTBWi.0 >>返信コメ
- アプリ版の世界と似た過去があったってのは確かだろうが、全く同じ世界って訳でもなさそうだな。地形が違うしセルリアンの特徴も違う。
まあひょっとするとこの島はジャパリパークのただ一部の無人島なだけかもしれんが。
-
- 2017年03月23日 16:20
- ID:mw1aCOVU0 >>返信コメ
- >>714
フィルターの描写をもう一回見直してみよう
黒いのだけが出なくなってる
-
- 2017年03月23日 16:37
- ID:S5ZRvjGI0 >>返信コメ
- >>717
反論お待ちしておりました。w
コメが止まって焦った。
そんなエンドはないよなぁ~。
帰ったら録画見て確認します。
-
- 2017年03月23日 16:51
- ID:ft8FVPjF0 >>返信コメ
- 米の勢いが止まった⁈
-
- 2017年03月23日 16:51
- ID:LhX3NkEl0 >>返信コメ
- ある日 森の中
セルリアンに 出会った
大事なサーバルちゃん
セルリアンに食われた
クマさんの 言うことにゃ
かばんちゃん お逃げなさい
スタコラサッサッサのサー
スタコラサッサッサのサー
ところが かばんちゃん
サーバル 助け出す
うみゃみゃ みゃみゃみゃ みゃー
うみゃみゃ みゃみゃみゃ みゃー
-
- 2017年03月23日 17:02
- ID:kmZGj5mH0 >>返信コメ
- ボスが『かばん達は』と言ったり、明らかにサーバルちゃんの言葉に受け答えしたのは何か理由があるのかな。今まで自分とかばんちゃんしか存在しないかの如くだったので。覚醒?
-
- 2017年03月23日 17:03
- ID:ZqQ1Pu1i0 >>返信コメ
- >>549
あっというまに700コメ超えてます、
>>339です、あまりいじめないで下さいw
これは伝説に立ち会ってるんだなぁと思います
毎回その回を周回してるけど、そのたびに1話から観たくなって
最初から観るを繰り返してて時間がが足りない・・・
11話もまだ5回しか観てなけど、サーバルちゃんが飲み込まれてから
セリフの話すスピードが速くなってるね
それまでのまったりしたケリフ回しじゃない・・・
-
- 2017年03月23日 17:04
- ID:CnMi92G70
>>返信コメ
- 続き気になる…(・ω・`)
-
- 2017年03月23日 17:06
- ID:kmZGj5mH0 >>返信コメ
- かばん『ぼくはお客さんじゃないよ』
アルパカ『お客さんじゃないのか…ぺッ!』
ごめん
-
- 2017年03月23日 17:19
- ID:mw1aCOVU0 >>返信コメ
- >>721
ラッキービーストはガイドロボットで、フレンズは悪く言えば展示物
で、ボス的にはかばんちゃんはパークのお客さんだと認識
つまり展示物に対してガイドは不要
またかばんちゃんにガイドの権限を付与したので、
ボスのガイドとしての役割はなくなったから受け答えをした
こんな感じかな?
-
- 2017年03月23日 17:29
- ID:5fd7Tjbp0 >>返信コメ
- かばんちゃんの4話の遺跡に居たネズミのフレンズ説を思い付いたので書いてみます。
まず10話のオオカミが話しているセルリアンの特徴ツチノコっぽい(飲み込んで溶かす、自分を実在していると思い込んでいる)。
赤いセルリアンと地下迷宮の話もあったし11話で砂漠の戦い(パークの危機)も話に出てきた、あとヒグマ(セルリアンハンター)はヘビの匂いが嫌い。
その戦いでネズミのフレンズが飲み込まれたと仮定。
遺跡にはネズミの石碑があった、あと迷路はアルジャーノンに花束をの暗喩かもしれない。特別に知能の高いネズミだったのかも。
OPの「けものはいてものけものはいない」の所でツチノコだけ居ない。
かばんちゃんの「食べないでくださーい!」は猫科が怖いから。
迷宮の入り口にあった凸が奥にあった凸穴に入りそうだった伏線?がまだ回収されていない。
よってツチノコは元々ヘビ型セルリアンでネズミを飲み込んでツチノコのフレンズになった…恐らく一年前?(PPPやへいげん組の結成時期)にセルリアンとの決戦で多くのフレンズが記憶を失った。一年後かばんちゃんとして生まれ変わった、壊れたパーク修復の為にヒトの特徴も追加されて。
辻褄は合わない所も多いけど…ね…
-
- 2017年03月23日 17:50
- ID:jB.PzaJY0 >>返信コメ
- >>715
そうそう縄が付いたままだと思うんだよね
で、全員集合したフレンズ達がカバンさんを引っ張り出すんじゃないかと予想
OPにも縄があったし
-
- 2017年03月23日 17:54
- ID:5fd7Tjbp0 >>返信コメ
- 人類の祖先はネズミ似の生物と云われている。
火の神アポロンの別名の一つに「鼠の王」があり、ネズミは「盗み(ぬすみ)」→「ねすみ」が語源とする説もある。
日本神話ではスサノヲに火矢を射かけられたオオクニヌシノミコトのピンチを救った。
あたりは繋がりますかねぇ…
-
- 2017年03月23日 18:05
- ID:UpGNGqRj0 >>返信コメ
- 先週から観始めてやっと追いついた新参だけど・・・俺はこんなに面白い作品をスルーしてたのか!と若干ゃ後悔してるよ
最終回までに追いつけてよかった
>>129
田岡監督ぅ・・・ですかねえ・・・
つーか129の人といい「それでも・・・アライさんならなんとかしてくれる!」て言ってる人といいなんで綾南戦のセリフパロってる人がちょこちょこいるんだよwww
けもフレはスラダンと並ぶレベルの名作扱いってことか!
-
- 2017年03月23日 18:05
- ID:3vlInwqW0 >>返信コメ
- ボスの信号で目覚めたタチコマ達が遊園地で迎え撃つとか…
ほらHAWとかウチコマとかいっぱい居ただろうし…
-
- 2017年03月23日 18:05
- ID:JKo48bJt0 >>返信コメ
- 今回のまとめの表紙画像のかばんちゃんの儚い笑顔を見るたびに泣きそうになって困る
-
- 2017年03月23日 18:07
- ID:JKo48bJt0 >>返信コメ
- >>13
あなたの予想800どころか下手したら1000いくよこれ
-
- 2017年03月23日 18:08
- ID:.hXkHf8B0 >>返信コメ
- けもフレの謎に関して言うと
かばんちゃん、ミライさん、サーバルちゃん、旧サーバルちゃん、OPの謎は次回明かされるだろう。
サンドスターや四神フィルターに関してはぼやかすぐらいで終わるかもね。
個人的にはボスの謎が気になるな。
ミライさんについていたボスがプロトタイプでかばんちゃんと一緒にいるのは分かるけど、他にもボスが複数いるのはおかしくない?ミライさんがじゃぱりパークに残った最後の1人としたら誰が他のボスを作ったんだ?外の人間がパークの管理をさせる為にしてもかばんちゃんの様に人がいたらすぐパーク外へ避難させると思うんだけど。
ミライさんがまだどこかにいるのか、じゃぱりパークに残って管理してたのがかばんちゃんなのか、はたまた別の誰かがパーク内にいるのか謎だ。
-
- 2017年03月23日 18:17
- ID:JKo48bJt0 >>返信コメ
見るからにダメで、なんで生まれたかも分かんなかった僕を受け入れてくれて、ここまで見守ってくれて…
かばんちゃんのここのシーン(涙)
今弱ってる自分に投影してしまってもう涙が流れてきてしまって・・・
でも悲しい涙じゃなく、なんか勇気をもらえる気がして(涙)
-
- 2017年03月23日 18:30
- ID:JKo48bJt0 >>返信コメ
- >>710
落っこちるしつたない上り方だし、でもそれがいっそう一生懸命さが伝わってきて
最後は力ふりしぼってサーバルちゃんのようにうみゃみゃみゃみゃってさ
-
- 2017年03月23日 18:40
- ID:eiJqOE3S0
>>返信コメ
- ガチ泣きました
-
- 2017年03月23日 18:48
- ID:ad0oesxK0 >>返信コメ
- 黒いセルリアンどっかで見たと思ったら、あの四足歩行のロボットやんけw
-
- 2017年03月23日 19:11
- ID:ZqQ1Pu1i0 >>返信コメ
- >>724
今話はキツすぎるから癒やされました
かばんちゃんもさーばるちゃんもへいぎだねぇ
たつみ監督もお茶のむといいんだぁ
-
- 2017年03月23日 19:16
- ID:WMj6QvUQ0 >>返信コメ
- >>708
これは禁断の果実から始まる、偶像崇拝の流れだと思うよ。
リンゴの図書館で禁断の果実を食べる。
温泉で裸でいることの羞恥を知る。
じゃぱりまん勝手に食べて嘘をつく。
そして、本人がいってもいないことが言ったことになるという、神格化。
そして戦争だが、それは既に繰り返されており、何度目かのループで、次回こそ回避されるはず。
-
- 2017年03月23日 19:39
- ID:AmU6goHb0 >>返信コメ
- >>733
ラッキービーストは元々パークのガイドや維持管理をするために多数配置されていたのを、ミライさんが一体自分用に使っていたのではないだろうか?
あれだけだだっ広いんだから、施設の管理やジャパリまんの生産や供給はできるだけ自動化したほうがいいし
-
- 2017年03月23日 19:42
- ID:f9e.T0i80 >>返信コメ
- >>724
すき
-
- 2017年03月23日 19:43
- ID:slZWLsWi0 >>返信コメ
- ガイドブック第1巻
ネタバレあるから注意するのだー
-
- 2017年03月23日 19:45
- ID:JdVEHswS0 >>返信コメ
- 4足歩行のbigdogは物資輸送の手段として軍用に試用されてたね。
飛行機の残骸もステルス輸送機っぽいし、何かを運んでた?(運び出そうとしてた?)
-
- 2017年03月23日 19:48
- ID:3vlInwqW0 >>返信コメ
- あのB2みたいなもの見てて思ったんだけど
爆撃と火山崩壊とミライさん達の戦闘って
最初に火山噴火(サンドスター噴火?)かそれに伴う崩壊で五合目まで山が崩壊して大型セルリアンが発生したんじゃね?
でB2で攻撃(あんなもの)するも失敗、噴煙で墜落した?
その間にミライさん達がフィルター設置
流出は止まるも大型セルリアンは活動続行、それをロッジ付近で総攻撃するも敗退、ミライさん達人間は船で島外に退却を選択して、サバンナ付近の橋で足止めをしてたのがかばんちゃんだったりして、そして呑まれて記憶を失ったとか…
-
- 2017年03月23日 19:49
- ID:XUJtLxXQ0 >>返信コメ
- サンドスターがO2で、サンドスターロウがO。
サンドスターで産まれるフレンズは満ち足りて産まれるが、ロウで産まれるセルリアンは足りない物を求める欲の化身となる。
フィルターはロウにOを付け足してサンドスターにする為の物。
セルリアンが食べても食べても止まらないのは、食べてるのは他人の欲であって自分の欲では無いから。
-
- 2017年03月23日 19:50
- ID:xSppubQD0 >>返信コメ
- みらいさん映像に映っていたサーバルの事を知らないと言った今のサーバル
そしてセルリアンにやられたサーバル、やられると記憶が…。うん、伏線でしょうね
-
- 2017年03月23日 19:52
- ID:3vlInwqW0 >>返信コメ
- >>743
大型セルリアンかそのベースとなるものを運び出そうとして墜落した可能性も…?
-
- 2017年03月23日 19:52
- ID:5rNsz5BG0 >>返信コメ
- …元気で」ズシャァッ!!!
↑トラウマすぎwww
-
- 2017年03月23日 19:53
- ID:XUJtLxXQ0 >>返信コメ
- セーバルちゃんの様に、自分の欲、即ち目標(セルリアンとしての目標ではなく、その個体としての目標)を見つけたセルリアンのみがフレンズ化する。
全部仮定だけどね
-
- 2017年03月23日 20:04
- ID:hV32vv2B0 >>返信コメ
- 伏線回収とか不要。後で皆が存分に議論すれば良い。
かばんちゃんのままのかばんちゃんとサーバルちゃんのままのサーバルちゃんが戻って来ればそれで良いから頼む!
-
- 2017年03月23日 20:05
- ID:.hXkHf8B0 >>返信コメ
- ※740
それだと10話で旧サーバルちゃんが「可愛い子だよね!それどうなるの?」ってまったくボスを知らない様子だったのに違和感があるんだよ~
-
- 2017年03月23日 20:16
- ID:D112BRY50 >>返信コメ
- 取りあえずあのセルリアンが画面越しでもわしのサンドスターを根こそぎ吸収できるほど強力ということはわかった
-
- 2017年03月23日 20:21
- ID:5rNsz5BG0 >>返信コメ
- セルリアンて当たり前みたいに出てくるけど謎多すぎない…?
キンシコウとサーバルは「記憶が失くなる」としか言ってないけど
ミライさんは「元動物に戻る」とも言ってるし
サーバルとかハンター三匹に叩かれたり、巨大化後にサーバル蹴り飛ばしたりしてるから、表面固いのかと思ったけど
サーバルを取り込んだり、かばんちゃんに体内に飛び込まれたりしてるシーンでは固い表面が無いようにしか見えないし
-
- 2017年03月23日 20:31
- ID:SzcfIGAc0 >>返信コメ
- >>740
ミライさんが連れてるボスはプロトタイプで
ゆくゆくはパークガイドにするつもりって言ってたから
あの時点では量産されてないハズなんだよなぁ
-
- 2017年03月23日 20:32
- ID:5rNsz5BG0 >>返信コメ
- 「かばんちゃんに縄がついてたままだからセルリアンが動けば抜け出せる」説、
俺もできれば信じたいんだが
それだと何で「元気で」とかお別れの言葉口にしたのかわからない
ふと思ったんだけど、
セルリアンは取り込んだフレンズのサンドスターを取り込むのに時間がかかり、
取り込まれてる時間が短いと記憶がなくなるだけで済むけど、
長いと完全にサンドスターを奪われて元動物まで戻される、
とかじゃないだろうか
「元気で」の意味は、後で助かって二人とも記憶がなくなっちゃうからいったんさようならみたいな
-
- 2017年03月23日 20:32
- ID:9wbI.tzU0 >>返信コメ
- あっ、これかばんちゃんがフレンズ解除→人間に戻る展開だわ
-
- 2017年03月23日 20:38
- ID:JdVEHswS0 >>返信コメ
- >>754
それってつまり・・・
-
- 2017年03月23日 20:43
- ID:MCROBx2P0 >>返信コメ
- >>753
セルリアンとフレンズは同じサンドスターから生まれた存在だから、共鳴し合ってるのかも
フレンズがセルリアンを殴りたいと思えばセルリアンは固くなるし、
フレンズがセルリアンに飛び込みたいと思えばセルリアンは柔らかくなる
ただそれだとフレンズの中にダイブしたかばんちゃんはフレンズってことになっちゃうけど
-
- 2017年03月23日 20:46
- ID:MCROBx2P0 >>返信コメ
- >>758
セルリアンの中にダイブしたかばんちゃんだった、スマソ
-
- 2017年03月23日 21:01
- ID:qWCGr4k60 >>返信コメ
- かばんって記憶ないのなら
前に一回セルリアンに食べられてるんじゃ?
-
- 2017年03月23日 21:01
- ID:JKo48bJt0 >>返信コメ
- 第12話「ゆうえんち」
巨大セルリアンとジャパリパーク、サーバル・かばん・ラッキービーストの旅、それぞれが結末を迎える。最後にゆうえんちにのこったもの、そして現れたものは――
それぞれが結末を迎える?
それぞれ・・??
-
- 2017年03月23日 21:04
- ID:qWCGr4k60 >>返信コメ
- かばんって記憶ないのなら前に一回セルリアンに食べられたことあるんじゃ?
だから「食べないで」って言ってる...とか?
(浅知恵)
-
- 2017年03月23日 21:12
- ID:I.irds4k0 >>返信コメ
- EDにシルエットがあるのを今回の書き込みではじめて知ったわ
みんなすげえなぁ
そして次回予告の看板が汚れてるのは何でなんだろうな・・・
時間経過?
-
- 2017年03月23日 21:14
- ID:IX0SH2Mr0 >>返信コメ
- 「ある程度レアなアイテム持っているから死なないよ」
-
- 2017年03月23日 21:15
- ID:T0ASq6J60 >>返信コメ
- 今夜はニコ生で11話放送だな
-
- 2017年03月23日 21:16
- ID:5fd7Tjbp0 >>返信コメ
- かばんちゃんはヒトではなくて何かの動物で、この物語は新たにヒトを創る試練なんじゃないかな。
セルリアンに有ってフレンズに無いものそれは「進化」だった。そしてそれは今の肉体や記憶を捨てる事が必要だった、その媒介がセルリアンだった…みたいに
ちょっと残酷だけど…
-
- 2017年03月23日 21:28
- ID:XUJtLxXQ0 >>返信コメ
- ※766
新人類だね、わかるとも!
-
- 2017年03月23日 21:29
- ID:cRf50oLU0 >>返信コメ
- いきなり時間経過しててもそれは有りだと思う
例えば
廃れてるパークにポツンと放置された錆び付いたボス
これは何だと持ち帰る考古学者
調べてるうちに稼働、映像が映し出されて・・・
そこには俺達が知りたかったあの戦い、見たかったその後が映る
的な
-
- 2017年03月23日 21:34
- ID:5fd7Tjbp0 >>返信コメ
- ※767
昔、何かの漫画か小説で見たような気がするんだ…最後に勇気を試されて火口に落ちるんだけど…思い出せない…
-
- 2017年03月23日 21:37
- ID:Q3.pB5A.0 >>返信コメ
- メモのセリフからして山頂のフィルターはミライさんが発見するより前からあったってことだよね
-
- 2017年03月23日 21:38
- ID:lJ3ggNJB0 >>返信コメ
- 1話見直してたけどやっぱ気になるのはサーバルちゃんがかばんちゃん追いかけてる時バッグに入ってた猟銃(?)らしきもの
途中で捨てたのか全く関係無いのか気になるんだがあれについての答えってどこかにあったかな?
-
- 2017年03月23日 21:51
- ID:qxm1xvyZ0 >>返信コメ
- >>768
ダグラムの冒頭かな? あれは記録映像じゃなくてキャナリーの昔語りって形だけど
-
- 2017年03月23日 21:56
- ID:.FC8sdIz0 >>返信コメ
- かばんの髪って寝癖みたいに1ヶ所跳ねてるんだな
見返したら入浴シーンでも跳ねてたけど全く気にしてなかった
実はそこにセルリアンの石があったりするのかもしれない…という妄想
-
- 2017年03月23日 21:58
- ID:3vlInwqW0 >>返信コメ
- >>767
ウルクに帰りなさい!
-
- 2017年03月23日 22:00
- ID:ETZaWdOQ0 >>返信コメ
- アライさんが「カバンちゃんが困難は群れで分け合えと言っていた」とボスに言うんだろうね、それでボスがフレンズ達やボスに緊急連絡
アライさんも大活躍「ゆうえんち」に平和が訪れるのだ
-
- 2017年03月23日 22:03
- ID:SukWwObX0 >>返信コメ
- サンドスターで復活するかばんちゃん。
かばんちゃんは帰ってきたのだと思い込むサーバルちゃん。
「食べないでください!」
「たべないよ!…ほ、ほら!かばんちゃんはいつものかばんちゃんだよ!」
どこか悲しそうな目で二人を見つめるフレンズ達…
-
- 2017年03月23日 22:05
- ID:n.POHwh50 >>返信コメ
- ・珍しい?四足型のセルリアン。
・一度サーバルちゃんを取り込んでいる。
セーバル誕生フラグかー、と思ったけどあと1話でそこまで風呂敷広げないよね・・・
-
- 2017年03月23日 22:20
- ID:.VPOxz7x0 >>返信コメ
- コメ数777だwこれは、ハッピーエンドフラグですね♪
-
- 2017年03月23日 22:21
- ID:7f1UVoxe0 >>返信コメ
- 今回のセルリアン銀河帝国のAT-ATにそっくりだな
それはそうと金糸猴の説明が入ってないやん。
ちなみに金糸猴は熊本動植物園が日本で唯一中国と提携して
預かっているんDA。となるとやっぱり地震の影響・・・?
-
- 2017年03月23日 22:37
- ID:kiZZdsTW0 >>返信コメ
- 皆シリアスで心が窮屈なりそうな話のここぞでアライバックアタック炸裂させたのは見事です
全然頼もしくないのに何だか頼もしかったw
-
- 2017年03月23日 22:39
- ID:1jF6sVRh0 >>返信コメ
- 各話のサブタイトルがかばんちゃんがその話で行く場所を表しているのなら、最終話の「ゆうえんち」であるジャパリパークこそがかばんちゃんの最終的に居るべき場所なんだ。
…って事にしてください。お願いします。
-
- 2017年03月23日 22:41
- ID:a7S8qKdY0 >>返信コメ
- なんやかんやで黒セルリアンをどうにかする
→助け出されたかばんちゃんを心配そうに見るサーバルちゃん
→気がつくかばんちゃんだけど記憶がない
→「食べないでくださーい!(素)」
→サーバルちゃん号泣しながら「食べないよ!」
……というのを想像した
-
- 2017年03月23日 22:50
- ID:7PVb1ER00 >>返信コメ
- >>734
わかります
身につまされる言葉というか、そんな存在がいてくれたかばんちゃんがうらやましく、そしてやはりサーバルちゃんは聖母だったのだと
-
- 2017年03月23日 22:56
- ID:Gxo3.hf50 >>返信コメ
- 女性の体だけど中世的な容姿に僕という一人称
性別不詳な当たりがアプリ版主人公と被る
-
- 2017年03月23日 22:59
- ID:cRf50oLU0 >>返信コメ
- かばんちゃんはみんなを助けてきた
今度はみんながかばんちゃんを助ける番だ
虹目のボスが出してた音、予告のボスが出してた音と一致してた
8話のPPP回に出てたボス、予告にいないPPP
完成したOPが確実に流れる12話
これは助けに来るでしょ
-
- 2017年03月23日 23:01
- ID:zhZCTcEb0 >>返信コメ
- つまんね
最終話までの一週間がな
-
- 2017年03月23日 23:06
- ID:zhZCTcEb0 >>返信コメ
- かーバルちゃんがぁぁぁ!!
お願い!
ボスケテぇぇぇ!!
-
- 2017年03月23日 23:14
- ID:zhZCTcEb0 >>返信コメ
- こうなって来ると1話で食われたっぽいフレンズも何か伏線に思えるですよ。
-
- 2017年03月23日 23:18
- ID:0q5ippq.0 >>返信コメ
- EDのシルエットって確かサーバルとペパプだから、ペパプが予告編に不在ならそら今回のEDでもシルエット無しになるわな(本編で気絶しているサーバルは言わずもがな)
-
- 2017年03月23日 23:23
- ID:9mUskLvH0 >>返信コメ
- >>729
スラダン並は言いすぎかもしれんけど、けもフレは名作。
アプリ版でもアライさんはサーバル達を追いかけていて、最終局面でファインプレーしてくれるから、アニメ版でも似たような事が起きるんじゃないかと期待してる。
ちなみに、アプリ版ストーリーはニコニコに上がっている(mylist/58366323)10章の18分~22分あたり
-
- 2017年03月23日 23:28
- ID:IXHKSDng0 >>返信コメ
- どんな結末になろうともきっと「面白かったー」って言えるだろう期待感
これからの5日が待ち遠しい
-
- 2017年03月23日 23:29
- ID:sKnZlgKl0 >>返信コメ
- ヒグマさんのツンデレ、ブレイブウィの管野直中尉を思い出した。
-
- 2017年03月23日 23:30
- ID:T0ASq6J60 >>返信コメ
- BD付きガイドブックでかなりの情報が開示される模様
-
- 2017年03月23日 23:31
- ID:i.ikicaK0
>>返信コメ
- たつみをしんじるのです!!
-
- 2017年03月23日 23:31
- ID:3pBI6A4l0 >>返信コメ
- ニコ生のアンケが妙に悪いと思ったらプレミアムでもしばらく観れなかったのか。
-
- 2017年03月23日 23:32
- ID:wHd3DUG20
>>返信コメ
- やばかったわあ
-
- 2017年03月23日 23:34
- ID:wjmD1P8w0 >>返信コメ
- >>788
1話で食われた(取り込まれた)のが実はカラカル、
だったりして。
-
- 2017年03月23日 23:35
- ID:Q0eo94hy0 >>返信コメ
- 最終回は、巨大セルリアンの中に突入したかばんちゃんが、カバンタムバーストでセルリアンと対話して解決だな!(白目)
-
- 2017年03月23日 23:40
- ID:T0ASq6J60 >>返信コメ
- あと5日
-
- 2017年03月23日 23:40
- ID:pdg7YClV0 >>返信コメ
- 11話見てからずっとかばんちゃんの安否が気になってる。
あかん、はやく11話をよこすのです!
どんな最終回でもいいから、納得のいくものにしてくれえええええ
-
- 2017年03月23日 23:43
- ID:GOux9l4W0 >>返信コメ
- \800越え/
-
- 2017年03月23日 23:43
- ID:SzcfIGAc0 >>返信コメ
- >>779
足にロープかければ倒せるな
つまりOPのロープの使い道は・・・
-
- 2017年03月23日 23:48
- ID:LtmLYGdo0 >>返信コメ
- 次回はニコ生で99%とりそう 今回は仕方なかったけど
-
- 2017年03月23日 23:51
- ID:0q5ippq.0 >>返信コメ
- >>800
何と、11話の後にまた11話を要求するのか…
-
- 2017年03月23日 23:53
- ID:T0ASq6J60 >>返信コメ
- ニコ生「とても良い」は89.5だったな。。。
90割ったのは運営のせい()
-
- 2017年03月23日 23:54
- ID:xDSEcB690 >>返信コメ
- >>785
それはそれでいいとは思うが、移動距離と速度という重大な問題があるからなあ
その辺は結構きっちりやってるから可能性としては低いんじゃないだろうか
-
- 2017年03月23日 23:55
- ID:IXHKSDng0 >>返信コメ
- ちょいと気が早いけど、いいアニメだった
桜の舞い散る季節とともに終わり告げる、このかげがえのない素敵な出会に限りない感謝を
-
- 2017年03月23日 23:58
- ID:0VfhTV1W0 >>返信コメ
- 最終回で敢えてEDをモノクロから色付きにして、フレンズを登場させてきたら…気が狂うかもわからん…!
まあ明るくOPで締めるのもよしときた。
いやぁ曲にも恵まれましたなぁ劇中含め。
どのような終わりを迎えたとしても、私はこのアニメのBDを買うと決めてます。
どうか幸せな最後を。
-
- 2017年03月24日 00:02
- ID:RQAk1IzM0
>>返信コメ
- 待って待って!
今回展開斜め上すぎるんだけど…
-
- 2017年03月24日 00:08
- ID:FA3uQhbR0 >>返信コメ
- >>622
俺も、かばんちゃんはミライさんの帽子から生まれたフレンズ(セルリアン?)だと思ってる
体細胞ウンヌンといういうより、ツチノコちゃんが実体化したような、人の想いとか情報で生まれたのではないかなと
これなら、かばんちゃんがヒトの縄張りに行く必要もないし
帰ってきたミライさんとかばんちゃんもジャパリパークで共存エンドだ
-
- 2017年03月24日 00:12
- ID:iZc93XLe0 >>返信コメ
- >>292
もう手当たり次第に藁を掴んでる感じすき
-
- 2017年03月24日 00:15
- ID:5I18e1K80 >>返信コメ
- ネタバレがこわいのでネット断ちします
皆さんさようならまた会う日まで
-
- 2017年03月24日 00:18
- ID:hZV05mjq0 >>返信コメ
- >>806
まず、アライさんたちを「泳がせておくのです」
と言っていた博士と助手はすでに近くにいる可能性
あとは、
パターン1 鳥系フレンズ輸送部隊大活躍!
パターン2 シカ・ウマなど俊足系フレンズ大活躍!
パターン2 各地のボスが乗り物発掘して大活躍!
好きなの選んで
いっそ全部でもかまわん!w
-
- 2017年03月24日 00:19
- ID:xWx5L7XG0 >>返信コメ
- 812
この作品は事前知識なしでみたいよね
-
- 2017年03月24日 00:20
- ID:MXoEYK.s0 >>返信コメ
- ハッピーエンドになるだろうと予測される作品は多いけど、ここまでハッピーエンドが望まれる作品は中々ない気がする。
俺が知らないだけかもしれないけど。
でもホントみんなハッピーに終わって欲しい!
-
- 2017年03月24日 00:20
- ID:LuXQuo8q0 >>返信コメ
- 何かガイドブックがヤバイらしいけどたつき氏のインタビューとかどうなってんだろ…無論ネタバレはしなくてもいいが誰か知ってる人おる?
-
- 2017年03月24日 00:29
- ID:DCdxBhUI0 >>返信コメ
- かばんちゃんってサンドスターに乗ってやってきたんだっけ? 一話から観直すか…
この超展開をここまで我慢したままよくここまで視聴者をひっぱってきたなあ
-
- 2017年03月24日 00:33
- ID:kduqzEEf0 >>返信コメ
- 「必ず僕らまたどこかで、出逢いを果たすだろう」これはお別れエンド的な感じかな
-
- 2017年03月24日 00:38
- ID:DXT8fqpE0
>>返信コメ
- たつきを信じろ
-
- 2017年03月24日 00:56
- ID:H5Ld.WCA0 >>返信コメ
- どうせ来月に進撃2期が始まったら
みんな手のひらクルックル返して
「進撃の巨人こそ覇権!他アニメは存在しないも同じ!!」
とか言って、けもフレの事は忘れるんだよね
まぁそんなもんだよ
-
- 2017年03月24日 01:17
- ID:ZvRSz73i0 >>返信コメ
- >>820
どんなアニメでも最終話からしばらくたって話題から遠のくのは自然なことだと思うよ。何を今更。
そんなことより今を楽しもう
-
- 2017年03月24日 01:31
- ID:dZ2NcGBo0 >>返信コメ
- ※820
正直進撃はやるの遅すぎて今更感あるから前みたいな盛り上がりは無いと思う
-
- 2017年03月24日 01:32
- ID:YnHUQo6i0 >>返信コメ
- >>265
動物の習性をきちんと知っていれば防げる事故はたくさんある
もう春だし、山菜狩りやなにかで野山で野生動物に遭遇する時期
小熊やウリ坊を見たら速やかに離れましょう
かわいー、さわりたーい、撮りたーい、飼いたーい
と事件事故を起こすことがもう二度とないように・・・
この作品の制作意図と真逆のことなので、悲しいよ
グッズなどが無くてお困りのお友達はお好きな動物に個別寄付をしたらいいよ!
住環境の改善というか新しい広くて綺麗なお家を求めてる動物もいるみたいだよ
-
- 2017年03月24日 01:32
- ID:H5Ld.WCA0 >>返信コメ
- >>821
バァカか
進撃の方が優れてるのが皆も分かってるのに
何でこんなもんを楽しまなきゃいけないんだ?
-
- 2017年03月24日 01:39
- ID:ZvRSz73i0 >>返信コメ
- >>824
あっ(察し
いわゆる進撃厨の方でしたか…
自分も進撃は大好きだよ。でも君のような人間は嫌い
-
- 2017年03月24日 01:53
- ID:YnHUQo6i0 >>返信コメ
- 新しいおうちがほしいよー、というツイートを探したけど
どの子だったか・・・けもフレに出た子だと思ったけど
サーバルちゃんのおうちも、補修の予定があったけど
補修は延期して公開継続、ありがたや
アニメ放送中に見にいったほうがよさそう
-
- 2017年03月24日 02:00
- ID:2qwyl7ad0 >>返信コメ
- ボスのかばん呼び捨ては3話か2話で既にあった気がするぞ
-
- 2017年03月24日 02:31
- ID:2aqdNLN80 >>返信コメ
- 松明を離れた空き地に投げておいてもよかったんやないかな
とりあえずその場しのぎにはなる
-
- 2017年03月24日 02:36
- ID:5PT7FdI40 >>返信コメ
- ※824
アニメも鮮度が大事よ?
-
- 2017年03月24日 02:36
- ID:AhSXXtU10 >>返信コメ
- >>822
で?けものフレンズは進撃より売れるのかな?
-
- 2017年03月24日 02:40
- ID:63y0kyt.0 >>返信コメ
- 俺も>>812さんに続いて、ネット遮断生活に入ります。
一挙放送も我慢…
サラバだ。
(難民キャンプでまた会おう!)
-
- 2017年03月24日 02:43
- ID:VeVqqez.0 >>返信コメ
- >>751
「可愛い子」はボスでは無くて・・・
いや、それはさすがにショックだな。
-
- 2017年03月24日 02:45
- ID:HjyHPxZ90 >>返信コメ
- >806
11話までのかばんちゃんの道のりが考察されていたけど、
それが正しければ、スタート地点から図書館を最遠として
火山を中心に島をぐるっと一周するような軌跡になるらしい。
作中移動に時間がかかっているというよりは、
出会ったフレンズ達と交流してその場で留まっている時間のほうが多そうだし、
追いつくのに時間かかったアライさんは明後日の方向に飛んでいくのが得意と
11話でフェネックさんに冗談かもしれないけど言われている。
案外フレンズ達の移動力なら急げば駆けつけられる距離なのかもしれないよ?
1番遠い位置のハカセ達もアライさん達を尾行してたりして近くに居そうだし!
-
- 2017年03月24日 03:10
- ID:vkP3jXVi0 >>返信コメ
- アニメの中で誰が一番だなんて争うこともしないでジャパリパークの中誇らしげに笑っているフレンズになろうよ
-
- 2017年03月24日 03:39
- ID:TCF0ewdV0 >>返信コメ
- >>691
なんだか最近、安易に「土下座」要求する奴、それから土下座する奴もいるようだけど、そういう要求する奴が好きなタイプのアニメなの、これ?
土下座させられたやつや、それに、安易に土下座するやつも、本当には反省しない。いずれまた立場逆転したら、また憎悪を込めた復讐の連鎖劇だよね?
そういうのはどこかのリーマンのオヤジ向け実写ドラマで要求したら?
「けものフレンズ」にそういうことを持ち込まないでほしい。
-
- 2017年03月24日 03:55
- ID:LuXQuo8q0 >>返信コメ
- 進撃自体は好きだけどわざわざけもフレの米欄に来ないでくれ頭おかしい進撃厨は。比較しなくていいから別に
-
- 2017年03月24日 04:10
- ID:vN7MhtKc0 >>返信コメ
- 火曜から自律神経がいっちまって寝ても1時間でトイレいきたくなって目が覚めてしまうし、ずっとぐったりで、デイトレーダーなのに火曜から全然やってない…
アニメ見てこんなふうになってしまったのはさすがに初めてだわ
11話の衝撃やばい
頼むからハッピーエンドになってほしいな
お別れも記憶喪失も時間飛びも無しで
-
- 2017年03月24日 04:49
- ID:4.KN.gns0 >>返信コメ
- 善意のネタバレが怖いのでしばらくネット断ちしよう。そうしよう。つか最終回放送されるまでガイドブック開封できんやんか、製作サイドも罪なことを…
-
- 2017年03月24日 04:51
- ID:vJFIfav.0 >>返信コメ
- >>720
君はパーマ大佐のフレンズなんだね!
-
- 2017年03月24日 06:30
- ID:mJMT1Mry0 >>返信コメ
- >>837
気持ちは分かるが
デイトレーダーをも追い込むとは
11話の破壊力恐るべし…
コメも落ち着いてきたと思うけど
個人的にずっと気になっているのは
「島の名は。」…
ネタバレの圏内でなければ教えるのです。
-
- 2017年03月24日 06:39
- ID:mJMT1Mry0 >>返信コメ
- >>837
スマン打ち漏れ…
CVヴィーネ「やれ。」
-
- 2017年03月24日 06:58
- ID:ZvRSz73i0 >>返信コメ
- 1話冒頭のサーバルがカバンちゃんを追いかけるシーンで、1:02頃に地面に縄が落ちているけど、11話の縄と何か関連性があったり?
-
- 2017年03月24日 07:20
- ID:g.b0zEE.0 >>返信コメ
- OPがフレンズで縄を引くような演出なんだよなぁ
-
- 2017年03月24日 07:54
- ID:3XX.Pmwx0 >>返信コメ
- 最後帽子が取れてるのか、これはなんかありそう
-
- 2017年03月24日 08:12
- ID:ylhxDrSk0 >>返信コメ
- ※835
おっもーい!なっがーい!フレンズはこうあるべきみたいな堅っ苦しい文章はアンチコメより不愉快だから止めた方がいいよ!
【緊急告知】昨日ニコ生放送中に障害が発生した対応として、本日24日23時にニコ生11話再放送とのこと!集まれフレンズ!
-
- 2017年03月24日 08:23
- ID:cpXe.8m30 >>返信コメ
- >>760
それはかばんちゃんの第一声「食べないでくださーい」からずっと言われてる事だよね
私もセルリアンに食べられて記憶喪失だと思ってるし
-
- 2017年03月24日 08:26
- ID:U4sjh8zL0 >>返信コメ
- 我々はハッピーエンドを待っているのです
-
- 2017年03月24日 08:32
- ID:cpXe.8m30 >>返信コメ
- >>825
それすべてのスレにわいて出てくるセルリアンだから
さわらないほうがいいよ
-
- 2017年03月24日 09:30
- ID:Ptlv0BKH0 >>返信コメ
- >>580
自分はあのシーン「ガメラ対バルゴン」を思い出したよ
光を使って海へ誘導これってもろガメバルだし
頭の中で木下忠司ダイヤモンド作戦の曲が流れた
観音てんて特オタだし
-
- 2017年03月24日 09:33
- ID:Ptlv0BKH0 >>返信コメ
- >>589
しんざきおにいさん
今どんな心境なんだろう
-
- 2017年03月24日 09:43
- ID:BD2IxBZy0 >>返信コメ
- コメント数どこまで伸びるんだ?
-
- 2017年03月24日 09:43
- ID:Ptlv0BKH0 >>返信コメ
- >>571
それだけじゃすまないかも知れない
PPP「ぺぱぷ予告ぅ~」
コウテイ「最終回なのになんで予告?」
ロイヤル「最終回だからこそいうことあるでしょ」
イワビー「そうだなみんなで決るぜ」
ジェンツー「いくよぉ~」
PPP「ありがとうございましたー」
ふるる「さいしゅうかいってなあに?」
視聴者「ぶしゃん!(涙と鼻水交じりで噴き出す)」
-
- 2017年03月24日 09:52
- ID:BD2IxBZy0 >>返信コメ
- >>600
サーバルちゃんが助け出された時
一瞬、うっって苦しそうな顔してたから生きてはいる
サーバルちゃんの生命力なら大丈夫だ
-
- 2017年03月24日 09:54
- ID:qdosAM.Z0 >>返信コメ
- ゴ●ラにもセルリアンにも負けてB2肩なしだなぁ
かばんちゃんが気合い入れて木登りするところでうみゃみゃってサーバルの真似してて泣きそうになったとか
せるりあんってセルリアンの中にいるって意味だったのかよとか
言いたいことが山ほどあったけど見終わったあとしばらくいつものボスみたいになってたわ
狩りごっことかコツメカワウソちゃんが滑り台で喜んでた頃に戻して(´;ω;`)
次回予告が看板汚れてヤシの木が成長してるんだけど次回数十年後からスタートとかしないよね…?