第11話 やさしいかみさま
[ 茜 ]
《もっと欲しいな…》

《いろんな人の想い、気持ち、欲望…
いっぱい、いーっぱいその色を集めて境界線をなくしたい…》
いっぱい、いーっぱいその色を集めて境界線をなくしたい…》

[ 茜 ]
一泊なら…

[ 茜 ]
《これが私の出したデートの条件》

[ 茜 ]
《あっちは来週健全デート》


[ 元カレ ]
《自分が何したか分かってんのかよ!先輩の家泊まっただろ!》

[ 茜 ]
《だって、断る理由がなかったから…》

[ 元カレ ]
《お前おかしいわ!》

[ 茜 ]
《泊まったことに怒ってるのかな?》

[ 茜 ]
《ねぇ、なんでそんな悲しそうな顔するの?》

[ 茜 ]
《いわゆる”一線を越えた”ってやつなのかな》

《特別なラインを越える高揚も、自分のラインを侵食される快感も、喜びも怒りも悲しみすらも私にはきっと縁がない》

《だって、当事者意識が薄いんだもの》


[ 鳴海 ]
よく寝てましたね

お疲れですか?

(昨晩も若者に付き合ってたからね)

[ 茜 ]
熱海に一泊なんて、不倫旅行みたいですね
[ 鳴海 ]
えぇ!?

[ 鳴海 ]
け…結婚してません!だからあの、婚前旅行です…あ、いや

はぁ…ジョークですよ




[ 友達A・B ]
安楽岡さんは最近どうなの?
粟屋君と!


[ 友達A ]
安楽岡さんの話は参考になるから

[ 友達B ]
美男美女のカップルだったからね、皆の注目だったんだよ?
だからさ、どうなったのか気になるわけ
だからさ、どうなったのか気になるわけ

夏休みから、会ってないかな…

[ 友達A・B ]
えぇ!?何で!?
もう10月も終わりだよ!?

今は…会わない方がいいかなって…


[ 鳴海 ]
皆川先生って、意外と親しみやすいですよね
[ 茜 ]
はぁ?そうですか?

《もうブリッ子してもしゃーないからしてないだけなんだけど》

学校でもそうしたらいいのに

[ 茜 ]
絶対嫌です

・・・・。

[ 鳴海 ]
…え!?




[ 鳴海 ]
《なぜ、続けるんですか?》

[ 茜 ]
(分かんないわよそんなの。
ライフワークだからじゃないの?)
ライフワークだからじゃないの?)

[ 鳴海 ]
うわぁ~!景色も最高ですよ!

(いや、そんなんどうでもいいから)


あ~、疲れちゃったなぁ~

腕を引っ張られる鳴海


…先に、休みません?


[ 鳴海 ]
み…

水をくんできます!

え!?なんで…

ふぅー…

(一回だけ、お母さんと来たな。温泉)

《夢みたいだ…皆川先生と旅行…》

よし!部屋で一緒に星を見よう!

眼鏡 コロンッ…

バキッ



[ 鳴海 ]
(や…やばい…)


あれ?眼鏡、どうしました?

《本気だから…どうか笑わず聞いてほしい。
花も星も、この世の美しいもの全て、あなたを例えるためにある》
花も星も、この世の美しいもの全て、あなたを例えるためにある》

[ 鳴海 ]
部屋… 暗過ぎないですか?
[ 茜 ]
いいんです。月が見たいんですから


あの…。”やめなくていい”ってどういう意味ですか…?

[ 鳴海 ]
えっ?何のことですか?
[ 茜 ]
私が男好きなのを!

好きでやってるんでしょう?
やめなくていいですよ
やめなくていいですよ

[ 茜 ]
えっ、いや…そんな趣味みたいに言われても…

私は好きでやってるけど…そっちはどうなのって…

う~ん…

(っていうか何これ…)

(何…緊張してんの…)

[ 茜 ]
私は嫌です!嫌がってくれないと…

[ 茜 ]
(何言ってんの私…)

[ 鳴海 ]
嫌がらないと、嫌われちゃいますか?
[ 茜 ]
はい…。
(うぇ…情けな…何これ…)
(うぇ…情けな…何これ…)

でも俺は…好きです


[ 茜 ]
《仮に、自分を嫌う相手を好きで居続けられるだろうか?
答えは大概の人がNoだろう》
答えは大概の人がNoだろう》

[ 茜 ]
《無条件で他人を好きになるなんて、あり得ない》

どうしてそんなに…
私なんかのこと…
私なんかのこと…

好きなの?


[ 鳴海 ]
好きの理由を説明するのは難しいですけど…
[ 茜 ]
国語教師のくせに

俺は、好きな人にはただ元気で生きててほしいんです





[ 鳴海 ]
求めると…きりがなくなります。
欲望は止まらなくなります。それが大切な相手をいつか傷つけるんじゃないかって…
欲望は止まらなくなります。それが大切な相手をいつか傷つけるんじゃないかって…



それは違うわ。
欲しがって欲しがって目いっぱい傷ついても、それがきっと特別な傷なら、強くなれるから…
欲しがって欲しがって目いっぱい傷ついても、それがきっと特別な傷なら、強くなれるから…









[ 鳴海 ]
あ…茜さん…

け…結婚してください!


[ 茜 ]
…いいけど


めちゃくちゃ浮気しますよ?

[ 鳴海 ]
やったぁぁー!!
[ 茜 ]
浮気はいいのか…



待った?

いえ



[ 麦 ]
高いとこ好きですか?
[ 茜 ]
うん!ワクワクするよ!

こんなふうに空から地上を見ることなんて大昔の人たちはできなかったでしょ?


[ 茜 ]
《私、人に何か教えるの好きみたい》


[ 茜 ]
《私ね、最期は誰の記憶にも残らず死にたいの》

《先生になればみんなの記憶の中では ずっと先生だもん》

《この人は、何かに自分を当てはめてないと不安なんだ…。先生…女…年上…
役割を課したがるのは、退屈なその場所で本当は誰よりも切実に自由を願ってるんじゃないのか?》
役割を課したがるのは、退屈なその場所で本当は誰よりも切実に自由を願ってるんじゃないのか?》


(それなら、俺がいつかあなたを…)


さっきの高い所、俺も同じ理由で好きなんです


私ね、結婚するの


新しいこと、できなかったこと、試してみようと思うの

《いつだって、それは俺じゃない誰かによって…》

[ 麦 ]
《茜さんはもう、先生じゃなかった。
男で承認欲求を満たしたいだけの寂しい女の人でもなかった》
男で承認欲求を満たしたいだけの寂しい女の人でもなかった》

[ 麦 ]
《やっと名前と姿形を与えられて新しく歩きだそうとするその姿はとても美しかったから》

[ 麦 ]
おめでとうございます

私、麦ちゃんの顔はホント好きだったよ?


[ 茜 ]
ひどいやつって思う?
[ 麦 ]
思うけど、責めないですよ
[ 茜 ]
優しいね

《ちっとも優しくなんかない
責める資格なんてあるわけない》
責める資格なんてあるわけない》

《俺は結局、弱くてズルくて女でなきゃいられなかった頃のあなたが好きだったんです》


茜さん!


俺はずっとあなたを変えたいと思ってた!
でもそんなの間違いだったんだ!
でもそんなの間違いだったんだ!

[ 麦 ]
変わってしまう前のあなたが…俺は好きだったから…

だから、俺は…
忘れません
忘れません

ありがとう





みんなの感想

ワンクールで8巻分の内容放送するって結構無理矢理な内容になるのかと思ってたけど、シーンをカットするというより、ちょいちょい漫画と違うシチュエーションにして簡潔的になってる気がする
2017/03/24 02:08:58

皆川茜という「個」を好いていた鐘井鳴海の思いが伝わった。
途中、想い人との旅行中に母親のことを思い出してたから、母親に似てるから一目惚れしたって気持ちしかないのかと思った。容姿から一歩踏み込んだ深い理由があったんですね。
2017/03/24 02:10:26

極論だけど浮気されて幻滅するのも、それは相手が自分の思った人じゃなかったから嫌いっていう自分の都合であって、メガネ先生はそこんところ歪かもしれないけど確かに純粋な愛のほうが格段に上回っていたから茜先生をモノにできたのかも
2017/03/24 02:09:35

クズの本懐の対人関係はアドラー心理学に帰結すると思う。
茜先生を変えようとし、嫌われるのを恐れた麦。
茜先生の存在を、ただそのまま受け入れた鐘井先生。
どちらが「幸せになる勇気」があったかと言えば、答えは明白だ。
2017/03/24 02:05:30
つぶやきボタン…
お兄ちゃん大勝利!!…でいいのか!?
やっぱビッチを攻略できるのはピュア男なのか!?
にしても、茜先生と結婚してからがマジで大変そうで…幸せになって下さい。
てか麦がちょいちょい茜先生分析やってる間に鳴海先生に持ってかれちゃったね。
「中身は子供のまま」とか、「何かに自分を当てはめてないと不安」とか、分析結果は良い所までいってたのに肝心の攻略法に辿り着かず。
更に最後の最後に麦による自己分析、茜先生を変えたいと思ってたけど、「変わってしまう前のあなたが俺は好きだった」というセリフ。
結局茜さんは鳴海先生に変えられて、そのまま鳴海先生とくっつくっていう茜さんにとっても麦の今後にとっても一番良い終わり方だったんじゃないかなーと思う。
で、その後花火と麦はどうなるか。最終回の展開に期待!
やっぱビッチを攻略できるのはピュア男なのか!?
にしても、茜先生と結婚してからがマジで大変そうで…幸せになって下さい。
てか麦がちょいちょい茜先生分析やってる間に鳴海先生に持ってかれちゃったね。
「中身は子供のまま」とか、「何かに自分を当てはめてないと不安」とか、分析結果は良い所までいってたのに肝心の攻略法に辿り着かず。
更に最後の最後に麦による自己分析、茜先生を変えたいと思ってたけど、「変わってしまう前のあなたが俺は好きだった」というセリフ。
結局茜さんは鳴海先生に変えられて、そのまま鳴海先生とくっつくっていう茜さんにとっても麦の今後にとっても一番良い終わり方だったんじゃないかなーと思う。
で、その後花火と麦はどうなるか。最終回の展開に期待!
![]() |
「クズの本懐」第11話
ヒトコト投票箱 Q. 最終的に花火と麦はくっつくと思う? 1…くっつくと思う
2…くっつかないと思う
-結果を見る- |
ヒトコト感想
関連リンク
新着話題
関連商品
コメント…クズの本懐について
-
- 2017年03月24日 09:38
- ID:UuLnibm60 >>返信コメ
- 登場人物が全員美男美女に違和感
感情移入ができねぇよ
-
- 2017年03月24日 09:40
- ID:cnm.C1Xq0 >>返信コメ
- なんか急に綺麗(?)な話になってて草
-
- 2017年03月24日 09:42
- ID:uf6TgLbR0 >>返信コメ
- 先週で原作追い越して、アニメで明日発売の原作最終巻のネタバレしちゃったわけだが。アニメ自らネタバレしていって原作(最終巻)の売上落としていくスタイルすげぇよ。
今更クズビッチ、ここに来て改心されても拍子抜けなんだよなぁ…。麦、まさかとは思うが来週で最終回だからって、結局花火とよりを戻すなんてオチはやめろよ?
そして、花火もえっちゃんも終盤になって出てこなくなっちゃって、完全にクズビッチとお兄ちゃん先生が主人公みたいな感じになってるよ。
-
- 2017年03月24日 09:44
- ID:C6y54sxx0 >>返信コメ
- 梨園の嫁とか女遊びに寛容でなければならないとかいう現実がある以上、男遊びを容認する人間がいても不思議ではないな。
-
- 2017年03月24日 09:45
- ID:413ebMET0 >>返信コメ
- 先生堕ちろ!…堕ちたな(確信)
-
- 2017年03月24日 09:48
- ID:axJqenWN0 >>返信コメ
- ナルトといい結婚話続くなw
-
- 2017年03月24日 09:52
- ID:PAb1t8C50 >>返信コメ
- ……え?ビッチがこうなるの?
うん、凄い普通の恋だね、これ。
-
- 2017年03月24日 10:01
- ID:fh73hasS0 >>返信コメ
- 何良い話にしようとしてんの
-
- 2017年03月24日 10:03
- ID:J.TXWMF.0 >>返信コメ
- この作品は、BAD ENDでしめて欲しかった。
-
- 2017年03月24日 10:04
- ID:tnvpyzEe0 >>返信コメ
- クズとは一体何なのか
-
- 2017年03月24日 10:11
- ID:Veiu8nG00 >>返信コメ
- 終始イイハナシカナー?だったわ
-
- 2017年03月24日 10:12
- ID:AZ9v2Gyc0
>>返信コメ
- 結局ウンコビッチ先生が勝ち逃げENDか?
-
- 2017年03月24日 10:13
- ID:AZ9v2Gyc0 >>返信コメ
- で?花火は?不幸のまま?雌豚はいい思いしてるのに主人公が報われない作品ってのも珍しいな。0点。
-
- 2017年03月24日 10:15
- ID:AZ9v2Gyc0 >>返信コメ
- 今更綺麗にされてもクズはクズだし(笑)今までの行いのツケを払って終わりでいいだろ
-
- 2017年03月24日 10:15
- ID:yLA7gIic0 >>返信コメ
- 何だかんだ言って、結局寂しかっただけなんだよなビッチ先生は
周りが欲しがるのは自分の体だけってどこかで理解してて、やさぐれてただけ
内面を見て、それでも愛してくれる人に初めて会ったんだろうな
-
- 2017年03月24日 10:17
- ID:Khz774kk0 >>返信コメ
- この作品、改めて豊崎愛生の演技力の高さを証明する豊崎アニメだった
まぁ、先生達は年齢いっていて大人にならなきゃならないし、高校生はまだ若いから初恋敗れる、これから新たな恋を見つけるエンド良いんじゃない?
-
- 2017年03月24日 10:19
- ID:yLA7gIic0 >>返信コメ
- お兄ちゃんは茜に、母親の影を追ってたのかな
無駄に包容力あるのは、もしかしたら母親の内面も茜のようなタイプだったのかも
-
- 2017年03月24日 10:21
- ID:yLA7gIic0 >>返信コメ
- 求めたら求めすぎてしまうってとこで花火の映像が流れたのは何故?
-
- 2017年03月24日 10:22
- ID:AZ9v2Gyc0 >>返信コメ
- ビッチのキャラが立ちすぎて本来の主人公の姿が霞んで見えるな。史上最大の糞アニメ、○ンダム○EED○スティニーを思い出したよ。
-
- 2017年03月24日 10:25
- ID:XUqiZj0n0 >>返信コメ
- きれいにまとめようとしてる感があるが
ラストでどうなるか…?
実際いたら茜に恨み持ってる男多そうだから結婚式とかで刺されるだろうな
-
- 2017年03月24日 10:26
- ID:nriU58340 >>返信コメ
- ここでお兄ちゃんがビッチ先生を地獄に落とすクズだったらそれはそれで
-
- 2017年03月24日 10:26
- ID:c8.U8m6E0 >>返信コメ
- 純朴DT先生>クソビッチ先生>ヤリ◯ン金髪高校生>夢見がち奥手美少女
ってところだけ見るとありがちな男の妄想系作品と同じ気がする
過程が全く違うのがこの作品の特徴だけど
-
- 2017年03月24日 10:36
- ID:GqLBOxjI0
>>返信コメ
- 変化球ストーリーは好きだがクズビッチの勝利は見飽きた。胸焼けがする
-
- 2017年03月24日 10:36
- ID:KP1l0Lr80 >>返信コメ
- はぁー、お兄ちゃんはすげえなぁ。
-
- 2017年03月24日 10:36
- ID:QAdAQuZ40 >>返信コメ
- 今回の茜先生は髪型も相まって可愛かったぞ
-
- 2017年03月24日 10:37
- ID:.hCFuRyh0 >>返信コメ
- これ、今は茜に夢中で無条件で好きって感情で動いてるけど、実際に家庭持ってからしょっちゅう浮気されてたら、即崩壊すると思う
鳴海は他の男のところに行ってる妻を思って嫉妬に心身が荒み
茜は、この人なら自分の全てを受け入れてくれる筈だったのにと幻滅して余計に荒む
そんな未来しか見えない
-
- 2017年03月24日 10:39
- ID:GqLBOxjI0 >>返信コメ
- ビッチ先生!破滅への門出、おめでとうございます!
-
- 2017年03月24日 10:40
- ID:H9prcBZS0 >>返信コメ
- お兄ちゃんは自制をやめると抑えが効かなくなるから抑えてるだけなのかもね。花火にも好意を抱いたことはあるけど立場上抑えなきゃいけないからってことで終わらせたんだろう
てことで茜さんの存在がなくても花火の恋は実らなかった気がする
-
- 2017年03月24日 10:51
- ID:iDqtJ7sm0 >>返信コメ
- え・・・お兄ちゃんまじか。その人花火ちゃんめっさいじめてましたよ?いいんですか⁇たてかビッチ先生にお兄ちゃんは勿体無いわ。全然釣り合わないよ。
この作品だからこそなんだろうけど、今まで好き勝手に人を弄んできた人が幸せになるのはやっぱ嫌だね。
-
- 2017年03月24日 10:54
- ID:WK7kp.HK0 >>返信コメ
- 「メガネ」~!!(そこかい)!
-
- 2017年03月24日 10:55
- ID:iDqtJ7sm0 >>返信コメ
- まぁ、若いうちは色々遊んでも大丈夫かもしれないけど後になってツケが回ってくるよ。年いったら病気でてくるよ。たぶん。
-
- 2017年03月24日 10:59
- ID:iDqtJ7sm0 >>返信コメ
- お兄ちゃんとビッチが結婚したら、ビッチは花火ちゃんのお姉さん的存在になるのか?胸糞悪いいじめしてきたやつが近しい存在になるのとか最悪やな。
-
- 2017年03月24日 11:05
- ID:7LNDfVor0 >>返信コメ
- これ、お兄ちゃんはマザコンなのか?
母ちゃんの面影をビッチ先生に見出してるのか?
-
- 2017年03月24日 11:08
- ID:azKFmxkE0 >>返信コメ
- 失速しまくり
1~3話くらいまでは面白かったのに
最終回で鬱エンドお願いします
花火が茜を刺すとかね。本懐遂げようぜ
-
- 2017年03月24日 11:10
- ID:uQONxFnI0 >>返信コメ
- もしかしてこのアニメのメインヒロインってビッチ先生?
そう思うくらい花火が空気になってて笑うしかないわ。
残り2話でどう纏めるんだろ。
-
- 2017年03月24日 11:16
- ID:.hCFuRyh0 >>返信コメ
- >>30
教員同士の結婚てことで、親戚や友人に加え、学校関係者や生徒の代表等も勢揃いしてる中で、校長先生辺りが祝辞を述べてるところで、昔もてあそんで捨てた男が乱入し、ビッチぶりをぶちまける…位の報いは受けても良いと思う、今までやってきたことを思えば
そしたら鳴海先生もダメージ受けるけど、こういう女と結婚するならそれ位覚悟しないとね
それでも構わず結婚してやっていけるなら、本物の愛だと言えるかもね
-
- 2017年03月24日 11:18
- ID:j.8EjHhG0 >>返信コメ
- めちゃくちゃ笑ったwww
-
- 2017年03月24日 11:19
- ID:GqLBOxjI0
>>返信コメ
- 鉄血とクズの本懐はストレスアニメ
-
- 2017年03月24日 11:21
- ID:RiEYDOuZ0 >>返信コメ
- 主人公変わったのってくらいビッチ先生メインだったな
最終話はさすがに花火に視点が戻るだろうけど、今更麦と
付き合っても微妙だし、どうすんだろ
あとお兄ちゃんとビッチ先生の付き合いは前途多難な印象を感じた
-
- 2017年03月24日 11:21
- ID:GqLBOxjI0 >>返信コメ
- 式場でパンパンする鉄オル式ヒットマン
-
- 2017年03月24日 11:27
- ID:PRUiCui20 >>返信コメ
- 昔、すごい高ビーな女が、純情男に
ほだされる話多かったね、101回目のプロポーズ
とかね
-
- 2017年03月24日 11:27
- ID:5XuqULaQ0 >>返信コメ
- 芋男「結婚しよう」
ビッチ「いいよ。浮気するけど。」
芋男「やったー!」
えぇ・・・。
-
- 2017年03月24日 11:28
- ID:aVJnN0LO0 >>返信コメ
- お兄ちゃんが凄すぎるとしかいえない。
さすがアニメだね(*´▽`*)ノ
-
- 2017年03月24日 11:30
- ID:uQONxFnI0 >>返信コメ
- Q、ビッチ先生を落とすにはどうすればいいですか?
A、重度のマザコンになることです。
うん、俺には無理(笑)。
-
- 2017年03月24日 11:39
- ID:KWWsjZBQ0 >>返信コメ
- 元々、感情移入求める作品じゃないやろー
-
- 2017年03月24日 11:46
- ID:jgKcMnYm0 >>返信コメ
- こんなビッチな女の子結構多いじゃん
そこは現実的
でDT先生の妙な部分に落ちる!
ここは現実じゃ無いじゃん、だからフィクションとして面白いって所かと
-
- 2017年03月24日 11:58
- ID:KHhTwE4C0 >>返信コメ
- ノイタミナ枠って雰囲気は良いアニメ多いよね
雰囲気は
-
- 2017年03月24日 11:59
- ID:6OE5Ikpp0 >>返信コメ
- OPで花束ぶちまけてたのは茜先生だったんだなあ
髪型から闇落ちした花火かと思っていたけど
求めるときりが無くなると言った直後に茜先生脱がし始めたのは笑ったww
その時の映像が花火だったのは昔は好きだったんだな
-
- 2017年03月24日 12:14
- ID:x55tx.pn0 >>返信コメ
- やっぱり茜先生が一番傷つかず一番美味しいところだけを一番最初に持っていったな。
是非NTRてのたうちまわっていただきたい。
-
- 2017年03月24日 12:46
- ID:.0pidyuN0 >>返信コメ
- 堕とされたビッチ先生は何だかんだ(肉体関係のある)浮気はしなくなるんじゃないかなーって思った。最後のデートだって前からの約束だからしたようなもんだし
-
- 2017年03月24日 13:09
- ID:PZsDczlp0 >>返信コメ
- 今までの散々ビッチ刺されろとか言ってたおばさんたちが※欄で発狂してるのウケるw
鐘井先生レベルで都合のいい男がいるのはファンタジーだけど、こういう性悪女が結局いいこと全部持ってくのは現実でもあるある
未だに後に病気になるだのなんだの言ってるけど、話の中では思い通りにならなくて残念だったねーw
-
- 2017年03月24日 13:20
- ID:MzpJ1Fcp0 >>返信コメ
- これで最終回でビッチが主人公()に後ろから刺されて終わったら神アニメ認定してやるよw
-
- 2017年03月24日 13:32
- ID:cZT5KxbT0 >>返信コメ
- え?なんかこれ観てると浮気くらいたいした問題じゃない気がしてくる不思議
-
- 2017年03月24日 13:42
- ID:p8sgo7lz0 >>返信コメ
- >>20ガンダム関係ないだろ
-
- 2017年03月24日 13:51
- ID:ARKPyVdA0 >>返信コメ
- クズ女好きな男に、クズ女はなびかなかったっていう
-
- 2017年03月24日 13:51
- ID:FATdmhnD0 >>返信コメ
- ラスボス攻略するDT勇者つおい
-
- 2017年03月24日 13:52
- ID:QdmUMoTs0 >>返信コメ
- 普通に麦とちゃんと付き合って終わりな気もする
とりあえず麦はどうでもいいけど花火ちゃんが幸せになる終わり方であってくれ
-
- 2017年03月24日 13:56
- ID:UdDwnjPA0
>>返信コメ
- 神回
-
- 2017年03月24日 14:06
- ID:NJlTRex.0 >>返信コメ
- 茜先生は鳴海ママンみたいに早死にしそうだなぁ
-
- 2017年03月24日 14:15
- ID:jwEHw.ax0 >>返信コメ
- なんかなーあれだけ人を傷つけた茜先生が自分だけ幸せになって終わりってなんだか腑に落ちないし、最終回でいっそのこと誰かに刺されないかと思ってる(非モテクズ脳)
-
- 2017年03月24日 14:19
- ID:fXFlgVR30 >>返信コメ
- お兄ちゃんに思わず笑ってしまったけど、あのまま突っ走り切れるならまあ、子供さえできなきゃどうにかなるのかもしれない。
ところで麦君や、君はどうするんだい。今更花ちゃんのところに戻るとか言わないよな?
-
- 2017年03月24日 14:20
- ID:vVv3Axd70 >>返信コメ
- やっぱり茜さんは面白い
来週は花火ちゃんと麦メインかな
-
- 2017年03月24日 14:21
- ID:uz9tzYgA0 >>返信コメ
- 現実と一緒じゃん
若いころ散々遊んでても美人なら良い男と結婚できる
逆にブスは真面目に生きてても気づいたら行き遅れて周囲に悪意をまき散らすお局になるだけ
-
- 2017年03月24日 14:23
- ID:Kfwj7IsT0 >>返信コメ
- 打算まみれの女が打算のない男と結ばれるってのはロマンチックでいいね
-
- 2017年03月24日 14:31
- ID:DKibvj8S0 >>返信コメ
- 茜先生かわいかった
-
- 2017年03月24日 14:39
- ID:..i4.U4I0
>>返信コメ
- 茜さん可愛い幸せになって
-
- 2017年03月24日 14:58
- ID:frLA.KsM0 >>返信コメ
- こういう話が好きだわ。美しい。
-
- 2017年03月24日 15:00
- ID:aJFeIsHE0 >>返信コメ
- なんでお前が一番に幸せになってんねーーん!!!
ってなったよね。
かわいかったけどさ
-
- 2017年03月24日 15:05
- ID:PRUiCui20 >>返信コメ
- なんでかなあエヴァを連想する
鐘井が渚君で、茜がシンジに見える
-
- 2017年03月24日 15:25
- ID:FJoTp03N0
>>返信コメ
- 茜先生綺麗すぎる!
鐘井先生すごいな〜。今回のクズの本懐ではキュンキュンしちゃいました(*´ω`*)
-
- 2017年03月24日 15:32
- ID:H.a0zUXZ0 >>返信コメ
- まあ世の中には「かみ」とかいう大層な名前を持ちながら
チェーンソー一撃で即死するラスボスもいるから
魔王とか言われてたラスボスが弱点攻撃一発で即堕ちしても仕方ないね
-
- 2017年03月24日 15:33
- ID:jO8vNgpn0 >>返信コメ
- EDのクレジットに桜田通くんの名前載っててびっくりした。
-
- 2017年03月24日 15:36
- ID:NhilpFKz0 >>返信コメ
- メガネの兄ちゃんは結局この女が好きなんじゃなくて母親の面影見出してるだけだしなあ…
人の気持ちを軽んじてきたビッチ先生が、母親の鏡像として肯定されてその気になったってだけで、それに気づいたとき今まで以上のえげつない崩壊しそうで怖いんだが
-
- 2017年03月24日 15:59
- ID:5AVSfohg0
>>返信コメ
- 茜さんと鐘井先生は、痛い目見る事なく美味しいところどりで終わったな。
まぁ、鐘井先生は悪いことしてないけどww
-
- 2017年03月24日 16:04
- ID:5AVSfohg0
>>返信コメ
- 最終的には、花火と麦、茜先生と鐘井先生、早苗と篤也、モカは新たに見つけた相手って感じになるのかな…
-
- 2017年03月24日 16:14
- ID:cpXe.8m30 >>返信コメ
- 毎回言ってるけど主人公いないと面白いなぁ
いやマジで、まさかのラスボス攻略かぁ面白い!
-
- 2017年03月24日 16:23
- ID:5AVSfohg0 >>返信コメ
- 来週は、鳴海が花火ちゃんに結婚の報告でもするのかな⁇気持ちを切り替えたとは言え、花火ちゃんにとってはキツそう…
-
- 2017年03月24日 16:37
- ID:GeMQRqBp0 >>返信コメ
- 米61
みんなビッチ先生刺されろって言ってて俺と同じでワロタw
でもそれじゃ昼ドラなんだよな~w
-
- 2017年03月24日 16:39
- ID:qfjuye9Z0 >>返信コメ
- この兄ちゃんの器はとてつもなくデカい。
しかし、その器には大穴が空いている。
-
- 2017年03月24日 16:52
- ID:Z8.B1Z900 >>返信コメ
- 茜さんが一番のクズだったし、この人の本懐を明らかにするこそがこの作品の目玉だったんだろうな
俺はまあ、面白いかはさておき、クズの「本懐」という作品のラストにふさわしい話だと思ったよ
クズが痛い目見ないで終わるのはすっきりしない気もするけど、そういうアニメじゃないっぽいしなあ...
-
- 2017年03月24日 16:58
- ID:TbULwy160 >>返信コメ
- お兄ちゃんの母親って病気で亡くなってるんだっけか?設定忘れた
好きな人は元気でいてくれたらそれでいいって言葉はちょっと悲哀こもってたね
-
- 2017年03月24日 17:00
- ID:NhilpFKz0 >>返信コメ
- >>65
そういう言い方をするなら、人を傷つけるのを楽しんでた人間が傷ついてもかまわないという人間と出会ってしまったって感じな気もする
どっちかが壊れて終了しそう
-
- 2017年03月24日 17:09
- ID:SPBkdTAQ0 >>返信コメ
- >私は嫌です!嫌がってくれないと…
ちゃんと言えたじゃねえか
-
- 2017年03月24日 17:09
- ID:TbULwy160 >>返信コメ
- 本当は弱い茜先生が好きだったんだー!
いや、うん、知ってたよ
変えたいとか言いながら本当は変わらずにいてほしかったのはさ
麦が一番痛々しくて気色悪い
-
- 2017年03月24日 17:23
- ID:glqwlxF10 >>返信コメ
- 茜さんが純愛に目覚めてハッピーエンドになりかけたところで茜or鳴海が刺されたりして幸せがぶち壊されるくらいのことはすると思ったんだけどな
まあそれをすると落としどころが難しいかな
-
- 2017年03月24日 17:46
- ID:VMvXqVdo0 >>返信コメ
- 前回なんで好きな人の裏の顔見たのに「やめなくていいです」なんて言ったのか、言及してたな
コメント欄でもレスもらってたこともあり、かなり気になっていた
「俺は、好きな人にはただ元気で生きててほしいんです」なんて綺麗なこと言ってるけど単にあれか
ひたすら盲目的に好きになった人のする行動を肯定してただけか
そんでビッチ先生も、メンヘラビッチ救いたいとか守ってあげたいっていう麦みたいな男にはなびかず、無条件にその人を肯定する鐘井先生の姿に落ちたと
結局鐘井先生がビッチ先生のどこ好きになったのか分かんなかったな
クズではないんだが、鐘井先生もなかなか何考えてるのか分からなくて、少し歪んでる?と思ってしまった
相手本位すぎるのがロボットみたいで怖いし、鐘井先生の気持ちもビッチ先生の行動を肯定するのも、ほんとにそれでいいのか…?ってなる
まぁビッチ先生の行動は今後変化していきそうだな、とは思うが
-
- 2017年03月24日 18:05
- ID:GrmRozap0 >>返信コメ
- 来週boatくる?
-
- 2017年03月24日 18:06
- ID:u3y6ubGF0
>>返信コメ
- 茜が救われてよかった
-
- 2017年03月24日 18:15
- ID:iDqtJ7sm0 >>返信コメ
- なんかビッチ先生は本当は弱くて可哀想な人なんだって事になってるけど、だったらそれが理由で人を傷つけていいんですか?って思ってしまう。麦もお兄ちゃんもビッチ先生に甘すぎじゃないかな。
後、お兄ちゃんに花火がビッチ先生に虐められてましたよ?って言ったらそれでも好きなのか気になる・・・。
-
- 2017年03月24日 19:03
- ID:U7zjs4.x0 >>返信コメ
- ビッチ先生ってもしかして、「初恋を経験する前にセックスを覚えた女子小学生」と同じなんじゃないかな。
今回やたら可愛かったのは、そういう幼さが前面に出てたからだと思う。
-
- 2017年03月24日 19:06
- ID:TbULwy160 >>返信コメ
- >>87
完全に見た目で惚れ込んだかんじだったね
まぁ、自分のタイプドンピシャだったら多少性格があれでも好きになってしまう気持ちは、わからないでもないかな
そういう意味では普通の男性なのかなと思う
これはフィクションだから、理由付けが浅いって感じるけどリアルでは割と普通
-
- 2017年03月24日 19:09
- ID:7hhmWC790 >>返信コメ
- >>90
全然ありなんじゃない?
男は好きじゃん。「弱くてナイーブで誤解()されやすいけど本当の彼女はそんなんじゃない僕だけはそれを理解できる!」みたいなの。
この騎士願望モードに入ってる最中は外野が何言っても無駄だもん。むしろ僕だけは彼女を守ってあげないと!って余計燃え上がるだけ。
-
- 2017年03月24日 19:12
- ID:L2bqVczl0 >>返信コメ
- 浮気しまくってバレたけどヘタレ旦那とヨリを戻して幸せですって不倫板に書き込んでるお花畑みたいだな。
修羅場を期待して観てた人にはツマラナイ展開になっちゃったね。
-
- 2017年03月24日 19:19
- ID:FnzVu.110 >>返信コメ
- 修羅場を繰り広げるような元気のあるキャラがいない作品なので
オチをつけるとしたらこんな感じでなんとなく終わるのが自然なのかもなあとは思う
-
- 2017年03月24日 19:22
- ID:E9CDAdf50 >>返信コメ
- ソイツ母親の面影重ねてますぜ姉御、と言ってみたい、凄く言ってみたいw
-
- 2017年03月24日 19:32
- ID:VMvXqVdo0 >>返信コメ
- >>92
性格が多少あれでもってレベルではないから引いてるんだぞw
簡単に結婚って言うが、鐘井先生はビッチが母親になってもいいのか…?とも思うし
でもまぁ一目ぼれなら端から中身に興味なかったってことだし、「やめなくていいです」で普通に納得だわ
自分が鐘井先生はビッチ先生の中身にも惚れたんだろ?って勝手に勘違いしてたのが間違いだったね
-
- 2017年03月24日 19:49
- ID:Xj6Ws1h30 >>返信コメ
- 「好きな人にはただ元気で生きててほしい」ってこれ恋愛じゃなくて親の子に対する無条件の愛だ
多分だけど茜先生って親からあまり愛されてなくて心の奥底でこういう風に愛されたかった「すねた子供」だったんじゃないかな
「今までさんざん人を傷つけてきたのに!」って意見もわかるけど私は「愛されてよかったね」って思った
-
- 2017年03月24日 19:58
- ID:TbULwy160 >>返信コメ
- >>97
中身に惚れてるなんて描写あった?
初めからそんな感じなかったと思うけど
まぁ恋愛は理屈じゃないし
特に女は見た目から入られることが多いでしょ
-
- 2017年03月24日 20:04
- ID:NhilpFKz0 >>返信コメ
- >>98
つまり結局そのうちメガネ兄ちゃんから巣立っていくのか…
-
- 2017年03月24日 20:04
- ID:N..2MKJF0 >>返信コメ
- 眼鏡先生がただ母の面影に惚れたって綺麗な話なのか、ガチのメンヘラマザコンかでピッチ先生の運命変わるな
そしてこの作品は主役?の娘が一番魅力無い気がする
-
- 2017年03月24日 20:06
- ID:N..2MKJF0 >>返信コメ
- >90.アニメ好き名無しさん
なんかビッチ先生は本当は弱くて可哀想な人なんだって事になってるけど、だったらそれが理由で人を傷つけていいんですか?って思ってしまう。
誰も傷つけて良いなんて言ってないぞ
-
- 2017年03月24日 20:12
- ID:6B6B.A7E0 >>返信コメ
- お兄ちゃん聖人すぎて理解不能
浮気もOKとか嫉妬とかの感情欠落してるの?
-
- 2017年03月24日 20:32
- ID:CNGiraBB0 >>返信コメ
- >>98
茜先生が親から愛されてなかったなんて描写全然ないと思うんじゃが……
勝手に可哀そうな人扱いして「愛されて良かったね」はさすがにちょっと
-
- 2017年03月24日 20:37
- ID:z8U9kPix0 >>返信コメ
- 【悲報】ドラマ版、軽井沢ロケならず、はどうでもいい。雨の中の痴話ゲンカシーン無し!
まあ冬場に撮影したみたいだし女優さんに風邪引かすAVもないだろうからな…(ヲイッ!)
-
- 2017年03月24日 20:39
- ID:9XbmmAvW0 >>返信コメ
- この帰り道に茜先生が誘拐されて滅茶苦茶にされるルートが欲しい
というか同人で出そう
-
- 2017年03月24日 20:43
- ID:KplZqua50 >>返信コメ
- 来期冴えカノ♭に期待
-
- 2017年03月24日 21:15
- ID:ARKPyVdA0 >>返信コメ
- >>103
お兄ちゃんは、「好きな人が明るく元気でいてくれるならそれでいい」が先に立って、
それに必要なのがビッチ行為ならその人の一部として受け入れているとか?
まあ、これはこれでネジが外れているよね
-
- 2017年03月24日 21:20
- ID:tBjSRXUS0 >>返信コメ
- >>88
それじゃあ結局スクールデイズの二番煎じになってしまう・・・
-
- 2017年03月24日 21:36
- ID:0hZs.UJ60 >>返信コメ
- ビッチ先生と花火の鞘当てのころが面白かったかな?
思ったほど鍔迫り合いがなくて、個々人の独白で終わって拍子抜けだった
自分を持たないやつが、相模湾くらい懐のでかい男に受け入れられて、自分らしさを取り戻すとか無いわ
あまりに非現実的すぎて、これが作者の答えなんだろうなと納得することにした
これくらいしないと、こいつは救われないって。つまり現実では幸せになれるわけが無いって
-
- 2017年03月24日 21:36
- ID:wETJPFAo0 >>返信コメ
- このアニメずっと見てきたけど、ビッチにベタ惚れ童貞先生と花火の中のイケメンお兄ちゃんがどうしても重ならない。
-
- 2017年03月24日 21:38
- ID:VMvXqVdo0 >>返信コメ
- >>99
うん、ないよ?
けどまさか本当にあの一瞬の回想だけで、鐘井先生の心情描写が終了だとも思ってなかった
春の日にママの面影と重なる人に一目惚れしたから運命だと思うことにした、にしては入れ込み方がすごかったからね
他に惹かれる部分があったんだろうと自然に思っただけよ
お前も言うようにリアルの話ではなく、これはポエムまみれのファンタジーの物語なんだから
-
- 2017年03月24日 21:50
- ID:1bZVrxa10 >>返信コメ
- まさかプロポーズ迄とは…
鳴海先生の過去とか気になるのう…度量が大きいのか、外見だけなのか、結構な闇なのか…私には無理だな…
実況中、ツイ初心者の方でタグ知らなかったのか、浮気普通にダメだろ!何かあったんですか?と本気で心配された…少し気付かず、混乱状態の真夜中じゃった…
-
- 2017年03月24日 22:08
- ID:eb6uAdew0 >>返信コメ
- >>112
まぁ結婚となれば話は変わるけど、好きとか付き合うとかは相手の中身関係ないでしょ?
-
- 2017年03月24日 22:10
- ID:oMtzmYHu0 >>返信コメ
- ※2
容姿が良くないと異性を食い散らかせないから物語が成立しないからな
お兄ちゃんぐらいはフツメン或いは醜男にしても良かったかもしれないけど
-
- 2017年03月24日 22:11
- ID:1xVHf5Z.0 >>返信コメ
- 散々、人の気持ちを弄び虚仮にしてきた茜さんが
いい感じに幸せ掴もうとしてる!!
笑顔で浮気を許す鐘井先生も常人じゃないな…
-
- 2017年03月24日 23:05
- ID:REFj3D7T0 >>返信コメ
- 今まで散々まわりの人を傷付けてきた女が、あっさり幸せになるとか納得できないw
元カレに刺されて死ぬくらいでないと…
-
- 2017年03月24日 23:40
- ID:VMvXqVdo0 >>返信コメ
- >>114
あると思うが…
-
- 2017年03月25日 00:31
- ID:rXCFD4US0 >>返信コメ
- 最終回
Nice boat.
-
- 2017年03月25日 00:46
- ID:qkDQgJBL0 >>返信コメ
- >>114
>好きとか付き合うとかは相手の中身関係ないでしょ?
顔だけで好きになって付き合うとか無理がある。
最終的にものを言うのはやっぱ中身。気が合うのが一番。
-
- 2017年03月25日 00:51
- ID:eYRMiyvf0 >>返信コメ
- >>31「パーマ」か!?(三十三年物のツッコとボケ)、、、。
-
- 2017年03月25日 00:53
- ID:rv2DJ.jF0 >>返信コメ
- なんか※欄が童貞臭くてビックリするんだけど。
-
- 2017年03月25日 01:08
- ID:Mv.TL5eu0 >>返信コメ
- お兄ちゃんが一番異常に見える不思議
-
- 2017年03月25日 01:30
- ID:qkDQgJBL0 >>返信コメ
- >>122
結婚しててゴメンm(_ _)m
-
- 2017年03月25日 01:47
- ID:GWx2eWrh0 >>返信コメ
- ※124
羨ましいぞコノヤロウ
ところでモカちゃんの出番は来週ちゃんとあるんですかね?
-
- 2017年03月25日 02:08
- ID:oJebSFLJ0 >>返信コメ
- ....えっ??
なんでラスボスが先に幸せ?浄化?されとるん?w
お兄ちゃん顔は、カッコいい方かもしれないが....マザコン(重度)なんだね。お兄ちゃんって、案外一番ヤバいやつ??
...........婚約破棄か結婚しても1年持たず離婚すればいいよw
それと、花火の存在薄っっっっ!!!!!!!
なんか、先週か先々週見てると、最終回そのまま麦が花火と良い戻すとかなるとしたらなんか納得いかないですね。
流石に、花火がなんか可哀想で...。
-
- 2017年03月25日 02:19
- ID:KJeG.DsW0 >>返信コメ
- 結局お兄ちゃんも花火のことは好きだったけど、何らかの事情(恐らくまだ子供だから)で自制してた
→茜先生に会って、花火から告白されても揺るがないほど茜先生が好きになってた
ってことなのかな。
もし茜先生に会う前にさっさと花火が告白して「大人になるまで待ってて!」とか言ったら、花火にも可能性はあったのかと思うと流石に少し主人公が不憫だな……
-
- 2017年03月25日 03:31
- ID:CflEfoSF0 >>返信コメ
- 浮気しまくりなのを「好きでやってるんでしょう?」で済ませてしまうあたり、お兄ちゃん先生はビッチ先生のことを(異性として)好きでもなんでもないんじゃないかと思ってしまった
お兄ちゃん先生がなんでビッチ先生に惚れてんのか、母の面影以外の理由が描写されてないからなぁ
-
- 2017年03月25日 03:47
- ID:Vor4NYN20 >>返信コメ
- お兄ちゃん、まさかのマザコン
男遊び容認って、本質的には茜に恋愛感情持ってないんじゃないかとすら感じる
死んだお母さんの代わりに、元気に生きていてくれればそれでいいよ的な
花火の事は好きだからこそ、何があってもそばにいられる妹枠に置いておきたいのかと思った
何話か前にそんな話してなかったけ
実は一番無自覚クズかも
個人的には回を重ねるごとに評価ダダ下がりなのは麦だな
茜は可愛気あるからそこまで嫌いじゃない
これで花火とくっつくような事になったら嫌悪感しかないわ
-
- 2017年03月25日 04:30
- ID:4D0z16QW0
>>返信コメ
- 神回だな(^ω^)
-
- 2017年03月25日 05:01
- ID:qNDS5SZk0 >>返信コメ
- 鐘井先生は心が広すぎるよね
好きな人には好きなことをして生きていてほしいって感じか
それが自分のそばでならさらによしってことかな
茜先生は変わってみようとしてるんだから浮気は結局しない気がするな
麦が好きなビッチな茜先生はいなくなるってことだしな
-
- 2017年03月25日 06:35
- ID:Pc6CtXxp0 >>返信コメ
- これ、男女を逆にすれば、今まで散々女遊びをしてきたイケメンが、自分の落としテクが唯一通じない純情女にほだされて、初めて真の恋を知る…という、少女漫画では使い古された展開だよね
最初の麦と花火の関係も「失恋ショコラティエ」で見たのと同じだったし
「クズの本懐」というタイトルは斬新そうで、中身は新しさが無いというか、ちょっと期待外れだったというか
-
- 2017年03月25日 08:27
- ID:haVb1tZm0 >>返信コメ
- 嫌いだった自分と好きになれるかもしれない自分
ここで変わることを受け入れてしまったとしても
それまでの自分のことも、ちゃんと好きな人がいたんだよという
茜先生大勝利じゃないですかー
-
- 2017年03月25日 09:34
- ID:QRq5tSG.0 >>返信コメ
- アニメ最終話直前に単行本発売ってよくあるパターンなのになんでキレてるやついるんだww
先に原作読みたかったってやつはアニメ見てればこっから読んでない話って分かるんだから単行本出るまでそこで止めときゃ良いのに
原作の売上下がるとか言ってるのはむしろアニメの最終話を1週間待てずに原作買うやつとかいるし下がらんだろ
-
- 2017年03月25日 09:40
- ID:zni160vF0 >>返信コメ
- お兄ちゃんの頭の中が一番理解できない
ビッチ先生結婚しても浮気しまくるのかね
それとも改心(こういうのも違うような気がするが)して男遊びやめるのかね
何かそれはそれでビッチ先生らしくないというか
でも浮気(何かこれもニュアンスが違う気がするが)バンバンしちゃうのもお兄ちゃんかわいそーと言うかそれを許してしまえるならもうそれは狂気だよね
-
- 2017年03月25日 11:04
- ID:SGxBK1dx0 >>返信コメ
- お兄ちゃんもある意味クズの1人だったなぁ
恋人だけならいいけど家庭を持ち子供が出来たら
この父親は子供に苦しみを与えるクズになる
ビッチが一時心が落ち着いたとしても
環境に慣れてくると心の穴からまた砂が流れ出して
外へ色々求めだす
それを許す父親を見てまた子供も歪に育っていくだけな気がするが
そういう意味ではクズしか出てこなかったな本当に
-
- 2017年03月25日 12:10
- ID:RiyeAOqB0
>>返信コメ
- 茜先生が可愛く見える…
-
- 2017年03月25日 13:38
- ID:X8zMs6R50 >>返信コメ
- 中世ヨーロッパの貴族は夫人が愛人を囲うのが当たり前で
それに嫉妬する旦那は非常識扱いだったらしいから
そんな感じなんだろ(適当)
-
- 2017年03月25日 14:11
- ID:V.xcNMzR0
>>返信コメ
- 感動した
-
- 2017年03月25日 15:13
- ID:MEFbuIC20 >>返信コメ
- お兄ちゃん神かと思ったら唯のマザコンだった?
-
- 2017年03月25日 15:47
- ID:NyDc.ITR0 >>返信コメ
- お兄ちゃんはマザコンで、純粋なだけが取り柄で、
好きな人は全肯定して好きでい続けるという点が
「異常」なんだけど、「異常」な茜先生にはそれ
が刺さったということかな。
茜先生はゲームに飽きた子ども状態だったところ
に、ゲーム以外の楽しみの可能性をお兄ちゃんに
見た感じで、「落ちた」とは言い切れない気がする
-
- 2017年03月25日 16:04
- ID:N.8FD2470 >>返信コメ
- 何で亡くなった母親の影を重ねただけでマザコン認定されてるんだよw
早いうちに親亡くしてる人が他者に家族の影を求めるのも可笑しくないでしょ
あとベッドに誘われて拒否ったらヘタレとかそもそも相手に主導権握られて
流されるのとどっちがヘタレだよって
-
- 2017年03月25日 16:25
- ID:MKwseuwt0 >>返信コメ
- ビッチ先生を主人公にすれば良かった
-
- 2017年03月25日 16:53
- ID:B4wsA3jz0 >>返信コメ
- この前よぉ彼女のアソコに鼻突っ込んでこう言った
おぉ本当にデケェな、おぉ本当にデケェな
何で二度も言うのよ?
って聞くから
言ってねぇよって
分かるか?
二度目はこだまだ
中でほらぁwへへw
-
- 2017年03月25日 19:10
- ID:w1rxz.WZ0 >>返信コメ
- 麦のふられるシーンの演出が特に良かった。
「変わる前のズルいあなたの方が好きだった」なんてのはただの負け惜しみだよな。
茜さんに「顔は好きだったよ」と言われた通り
イケメンだけど男として魅力がなかったということ。
この後に及んで自分語りしている痛々しさ。
残念な美少女に残念なイケメン、残念な美女。
結局このアニメのキャラはクズというより残念キャラなんだよな。
-
- 2017年03月25日 19:32
- ID:i.CiXILv0 >>返信コメ
- 結局、花火と麦はくっつかず終わりそう…
-
- 2017年03月25日 20:18
- ID:7Ct4xdoT0 >>返信コメ
- いやー
今回も茜先生、可愛かった。
何と言われても、私は茜先生好きやなー。
クズビッチの茜先生も。
今回の幸せそうな茜先生も。
-
- 2017年03月25日 20:28
- ID:qkDQgJBL0 >>返信コメ
- 喜多嶋舞みたいにさ、
浮気してついには妊娠→出産
それを鐘井先生が育てたりするかね~
-
- 2017年03月25日 22:06
- ID:5nS37YMP0 >>返信コメ
- 麦は変わる前のそのままの茜が好きだってもっと早く言えてたら麦勝利もあり得たがあと一歩届かなかったってことなのかな
-
- 2017年03月25日 22:39
- ID:2LL7o.pR0 >>返信コメ
- お兄ちゃんのやばさが、茜さんのやばさを上回って
それによって丸く収まった感じが俺はした。
-
- 2017年03月25日 23:26
- ID:3ZKVTPw50 >>返信コメ
- 結局、茜先生こそが「クズの本懐」だったなあ。周りを掻き乱すだけ掻き乱して、自分は聖人みたいな人間みつけて新たな道を選んでいった。花火もえっちゃんもクズにはなりきれなかったが故に負けたけど、どちらが良いのかは・・分からんな。麦は・・うーん、なんていうか最後までピエロだったというかどこまでも外野だったな。誰にとっても都合のいい男だった。
-
- 2017年03月26日 00:20
- ID:OlSBKgxB0 >>返信コメ
- 遂にラスボス覚醒!
だけど、花火が行き場を無くして逆覚醒しないか心配。
>>27 >>37
若い時遊んでた人がなんとなく結婚すると子供のまんまだったりするけど、覚醒して一途になった場合いい嫁・旦那になることもあるよ。
結局、過去は変えられないし、その意味で人間は未来しか生きられない、ってことかな。
-
- 2017年03月26日 02:06
- ID:8o999jan0 >>返信コメ
- うーん
DTNTR属性メガネが覚醒してラスボスとゴールインしたとこはまぁ本人達が良いならそれでいいと思うよ
でも今回で完全に花火?誰ですかそれ状態になっちゃったね
余り物同士くっ付けてもまぁパッとしないし最終回は麦と花火はくっ付かないでいいよ…あのままえっちゃんとくっついてりゃ最高だったんだがな
-
- 2017年03月26日 05:22
- ID:t0HEIOKj0 >>返信コメ
- >>150
わかる。お兄ちゃんのほうがやばい。
お兄ちゃんもまた淋しい子供で、淋しい子供(花火)に寄り添ってなにもかも受け入れることで満たされる歪な愛し方しか知らないまま大人になっちゃった人なのかなーと。
茜先生をありのまま受け入れるお兄ちゃんは器が大きいんじゃなくて、そもそも器がないのかもしれない。
大なり小なり器があればどうしたって受け取ったものを型に嵌めることになるし。
そりゃ大きければ変形度合いは少ないかもしれないけど。
ただそれ故にお兄ちゃんは常に現在だけ見つめて生きているような危うさがある。
未来を思うことは理想や願望を思い描くことで、それはありのままを受け入れて変形させないのと矛盾してしまうから。
茜先生も今この瞬間の情動にのみ従って生きているような人だけど、それなりにまともな方向へ行きそうな気配は感じられたが、お兄ちゃんの闇は深い。
-
- 2017年03月26日 08:26
- ID:he1pb2if0 >>返信コメ
- お兄ちゃんが花火に、茜が麦に刺され、花火と麦が互いに刺し合い、モカが麦が手にしたナイフで自害…って、如何でしょうか?
出演者が各々自分の感情を剥き出しにして全滅することで本懐を遂げるEND。
-
- 2017年03月26日 13:18
- ID:0Ee8WPFD0
>>返信コメ
- クズのアニメなら、最もクズな奴が勝つのは道理。ここから先は更なるクズ化しかない......
-
- 2017年03月26日 13:33
- ID:o41E0qCs0 >>返信コメ
- 原作の8巻収録の、この先のネタバレ。最終回のラストはビッチがブーケトスと称して薔薇の花?を花火に渡し、「今度は盗られないでね。」と言い放つ。麦と花火は抱擁するも別れる。(「本物を探してる」って、それ何処の俺ガイル?)
確実に荒れるなぁ、こりゃ。
-
- 2017年03月26日 14:26
- ID:RtSa7fNf0 >>返信コメ
- これビッチ先生は単純に新しいプレイというか、今迄にいないタイプの相手と関わったってだけだと思うんだけど…。
っていうか偉そうに振りまいてるビッチ先生の男性遍歴ってどんだけ薄っぺらいんだ感がやばい…。
花火と麦の恋愛を聞きにきた友人のセリフとかで作者の自己顕示欲とコンプレックスの垂れ流しなんだろうなぁ、これorz
ハニーワークスのCMが流れてるあたり、一週間フレンズとかあの手の映画で感動しちゃうタイプの人には感動できるんだろうな…。
-
- 2017年03月26日 14:34
- ID:RtSa7fNf0 >>返信コメ
- 他の作品と比べるのもあれだけど
落語心中のみよ吉に比べると
ビッチ先生の中ボス感がすごいな(笑)
基本的に最近の作品はチョロインだらけだし
ビッチ先生もチョロインだったな
-
- 2017年03月26日 15:02
- ID:s.AJmgJ.0 >>返信コメ
- なんか痛々しいブスビッチか延々自分の考える男女論を語り続けて、私みたいなどうしようもない女(自虐風自慢自慢)を包みこめるほどの包容力(ドラマの主人公みたいな理想像)を持った男がいたら幸せに慣れるのに的な、上から目線の話をファミレスで自己陶酔状態で語られる感じでキツイ…。
共感するタイプの人はかなりいるだろうけど、その手のタイプもこの作品に理想重ねて、自己肯定に必死になってそうでなんとも…。
この先生がいい嫁になるとか、ファンタジーだから…男性経験多かったり遊びなれてても幸せになるタイプは、またちょっと系統が違う…。
この先生は典型的なブスビッチ系のメンヘラチックな自己陶酔がやばいから…。
-
- 2017年03月26日 15:25
- ID:eV2VY6iV0 >>返信コメ
- >>104
考察は勝手なものだよ
別に外れててもいいのさ
まあ親に愛されてる描写が既にあったら話は別だけど
-
- 2017年03月26日 15:26
- ID:YLHT5.lI0 >>返信コメ
- ※2は美男美女じゃなかったら、この内容で感情移入できるのかよ、すげえなw
-
- 2017年03月26日 15:34
- ID:GbX7KKgT0 >>返信コメ
- こういう綺麗な話は好きだけど、花火や麦とか巻き込まれた子たちが報われてから、茜先生が幸せになる話見たかったなぁ
でも感動したなぁ
二人とも幸せになってほしいね
茜先生浮気はしないでね!
-
- 2017年03月26日 15:39
- ID:GbX7KKgT0 >>返信コメ
- >>143
ほんとに
途中から茜先生が完全に主人公だったな
まぁ花火たちは足を洗って
これから幸せな恋愛をしてほしいね
-
- 2017年03月26日 15:56
- ID:GbX7KKgT0 >>返信コメ
- >>151
麦は本当にピエロだったね
色んな女と寝たけど結局幸せになれず、視聴者からも嫌われ…
実際麦にちょっと似てる男いたな
人当たり良くて顔良くて色んな女子にモテて
仕事出来て友達もたくさんいてて、でも同窓会とかグループでご飯行くときとか、全然幸せそうじゃなくて影があって
こないだ皆でご飯食べに行ったときに
「たくさん友達がいても全然楽しくない
素の自分が上手く出せない
告白とかされても嘘ついてる自分だから嬉しくない
好きな人と付き合ったけど、全然分かり会えなくて結局上手く行かなかった」
って急に泣き出したんだよな
あまり似てないような気もするけど、麦見たら自分はいつもこの男がちらつくなぁ
私情の長文で失礼しましたm(_ _)m
-
- 2017年03月26日 16:15
- ID:83QUaWYI0 >>返信コメ
- これって結局さあ…
お兄ちゃん先生ってスクールデイズの後半の言葉(ことのは)と同じ考え方してるってことだよね
「それくらい(浮気)は許してあげます」てさ
相手のことを思うあまりにここまで寛容になれるなんて
なんかスゲーなって思ったわ
自分には無理だ
-
- 2017年03月26日 17:40
- ID:DxN.NJE70
>>返信コメ
- 人の心情をわかりやすくしてるアニメクズの本懐は、視聴者みんなの中にも、当てはまる人はいると思います。また11話では、茜先生の成長ぶりがとても期待できると思いました。
-
- 2017年03月26日 17:45
- ID:8RxS.tLs0
>>返信コメ
- ビッチからの卒業
-
- 2017年03月26日 18:36
- ID:9w2yAQsD0 >>返信コメ
- >>19
タイミングとセリフの内容からみてもお兄ちゃん昔は花火のこと好きだったんじゃないかなと思った
-
- 2017年03月26日 19:06
- ID:kRxwusNq0 >>返信コメ
- 麦は意味わからん思考してるけど別に嫌いではないかなぁwボロクソ言われすぎて同情するまであるw
-
- 2017年03月27日 04:34
- ID:Dc9lQKAH0 >>返信コメ
- 麦面白い性格してるよね 知った風になって色々得意げに分析してたみたいだけど手を出す勇気が一歩足りなかった...純粋ででストレートにどーんといっちゃうお兄ちゃんには勝てなかったと こうなると麦ほんとみっともない男って感じだけど最後は花火といい感じに収まるんじゃないかな 前回茜先生と瀬クロスしてる途中で結局...花火がなんたらみたいな言ってたし
-
- 2017年03月27日 18:24
- ID:TrYDnfKp0 >>返信コメ
- でもまぁ破滅が見えてる結婚ではあるんだよな
今は新鮮でも、慣れてくると「どこまでこの人は許してくれるのか?」と兄ちゃんを試すようになるよ
そしてそれを許していくからどんどんエスカレートして
結局自分は愛されてないことに気付くんじゃないかな
人は物でも人でも好きなら少なからず執着するけど
お兄ちゃんにはそれがないからな
でも人を愛せる、許せると思い込んでるお兄ちゃんも
結局は自分の事しか考えられないクズでしたと
-
- 2017年03月27日 19:52
- ID:GE.rylGv0 >>返信コメ
- >>172
まあリアルだったらそうなるよな…
-
- 2017年03月28日 02:23
- ID:.Z1f1M0s0
>>返信コメ
- ええやん
-
- 2017年03月28日 11:09
- ID:TS.l2eRp0 >>返信コメ
- キリストやシャカが娼婦を信仰に目覚めさせる、その手の話さ。アガペーじゃよ、アガペー。
-
- 2017年03月28日 13:06
- ID:6.dEATLR0 >>返信コメ
- 童貞が終始置いてけぼりのアニメだったみたいだな
-
- 2017年03月28日 13:17
- ID:aAiwc0NY0 >>返信コメ
- ※52
刺されろとか言ってるのはお前みたいなブスだろ
-
- 2017年03月28日 14:48
- ID:7lIQLMQl0 >>返信コメ
- いきなり作風変わりすぎ
一番のクズが一番幸せになるのか……
今までノロノロと話進めてて結局この落ちって無意味だし、凄く普通の話だったな
題名負け
-
- 2017年03月28日 16:28
- ID:mVlnuXaV0 >>返信コメ
- 鳴海先生はビッチを「好きでやってるんでしょ?」で受け入れたけど、花火いじめをする陰湿な行為も「好きでやってるんでしょ?」で受け入れるのかねぇ…
まだまだビッチ先生は全部を晒してないよな
-
- 2017年03月28日 22:19
- ID:.NqeQs7h0 >>返信コメ
- 改心した面してもゆるさんぞ
ビッチだけグッドエンドとかゆるさんぞ
-
- 2017年03月28日 23:09
- ID:Haf1j2Aw0 >>返信コメ
- ぶっちゃけ、これBlu-rayとか売れるの?
結局麦と花火は何だったのか…
たいした波乱も無く、独白ばっか。
クズクズ言ったって、性にだらしないだけだったし。
円盤買ってまで観ようとは思わないかな…自分は。
7560円出してくれる人は本当のファンなのでしょう。
-
- 2017年03月29日 00:16
- ID:.DjYqREr0 >>返信コメ
- なにだこの展開
最後どんな天罰をビッチが受けるか楽しみにして見てたんだが
唐突に心変わりされても…ビッチにそんなキラキラしたの求めてないんだわ
もうやりちんくんに代わりに不幸になってもらうしかないな
-
- 2017年03月29日 06:36
- ID:3zIvluc40 >>返信コメ
- もう、どうやって話を着地させるかだけしか見るところもなかったのに、どうやら碌な着地もしなさそうな気配ビンビン……
何だ、この、ちょっと奇をてらってみただけの糞恋愛ドラマ
これの何処がラスボスなんだよ……失速しかしてないぞ毎週
-
- 2017年03月29日 08:40
- ID:RyjUPjA50
>>返信コメ
- 茜先生が幸せになることを許さない私はクズ(笑)
-
- 2017年03月29日 11:34
- ID:qVz.a1Gb0 >>返信コメ
- こういうクズがあっさり幸せになる、なかなか現実味があって良い
-
- 2017年03月30日 10:51
- ID:1UOwBTOu0 >>返信コメ
- >>136
クズは終わらない。
-
- 2017年03月30日 14:26
- ID:zgakduZX0 >>返信コメ
- 茜ちゃんと鐘井先生が結婚。
それから数年後に鐘井先生が花火と関係持ったりとか
取られちゃえば良いのにね。
-
- 2017年03月31日 11:57
- ID:Tl5o9U.I0 >>返信コメ
- >>165
思い出してる前に その子を精神科に連れて行ったほうがいい…
-
- 2017年03月31日 12:03
- ID:Tl5o9U.I0 >>返信コメ
- >>181
Twitterとかに居がちな信者気質のタイプは
アピールのためにも買ってくれると思うから
多少は売れると思うよ…
クズの本懐 ブルーレイ買ってきた( ・ㅂ・)و ̑̑
とか書いてるのが、もう目に浮かぶ…
-
- 2017年05月03日 22:20
- ID:Ng.ZpemB0
>>返信コメ
- 今回のクズの本懐普通に面白かった。
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
全員浄化され大団円、ってのはこのアニメらしくない気する。もう一悶着あるのかな