ななしさん 17/03/30(木)16:26:23 No.474101910
個人的には豊作だった
ななしさん 17/03/30(木)16:30:17 No.474102434
クズの本懐やACCAといった期待して無かったアニメが意外に良かった
ななしさん 17/03/30(木)16:32:21 No.474102715
全体的に当たりが多かったな
ななしさん 17/03/30(木)16:33:09 No.474102821
メイドラゴン・ガヴリール・うらら・けもフレ・このすば・カオチャ・幼女・銀魂・弱ペ・亜人ちゃん・青エク・リライト・アキバ・ハンドシェイカー・ライオン・落語は完走した
クズ・バンドリ・鬼平は最終回がまだ、RWAは2クールだけど今の所全部見てる
クズ・バンドリ・鬼平は最終回がまだ、RWAは2クールだけど今の所全部見てる
ななしさん 17/03/30(木)16:37:19 No.474103351
ここではあまり出なかったけど ALL OUT もよかった
(2クール作品だけど)
(2クール作品だけど)
ななしさん 17/03/30(木)17:15:49 No.474108207
面白いオリジナルってのはほんと強いなって再認識させられた
まぁけもフレは厳密にはオリジナルじゃないけども
まぁけもフレは厳密にはオリジナルじゃないけども
ななしさん 17/03/30(木)17:16:39 No.474108310
次どうなるの!?って求心力があるのはオリジナルの強みだね
ななしさん 17/03/30(木)17:22:34 No.474109075
今期みたいなシーズンはあまりにレアすぎて
過去データの参考にならない
過去データの参考にならない
ななしさん 17/03/30(木)16:41:40 No.474103925
>にゃんこデイズいいよね…
いい…
いい…
ななしさん 17/03/30(木)16:42:52 No.474104065
>にゃんこデイズいいよね…
2分は短過ぎた
にゃんこ出ない回もいくつかあったし
2分は短過ぎた
にゃんこ出ない回もいくつかあったし
ななしさん 17/03/30(木)16:43:17 No.474104104
メイドラゴン 幼女 アキバ このすば
ななしさん 17/03/30(木)16:44:39 No.474104278
リトルウィッチアカデミアがまだ見られるという幸せ
ななしさん 17/03/30(木)18:34:40 No.474120789
リトアカが2クールで本当に良かった…
ななしさん 17/03/30(木)17:04:02 No.474106701
ガヴリールは原作を使い切ってアニオリまで行ってしまったので
2期は当分の間実現しそうにないのが悲しい
2期は当分の間実現しそうにないのが悲しい
ななしさん 17/03/30(木)16:46:00 No.474104429
毎期一本ぐらいしか見てなかったけど今期は4本見た
ななしさん 17/03/30(木)16:46:38 No.474104496
このすばも面白かったし評判もよかったけどけもフレが強すぎて霞んでしまった
ななしさん 17/03/30(木)16:51:50 No.474105156
落語心中も良かった
最後ちょっとケチ付いた気もするが声優のすごさを実感できる作品だった
最後ちょっとケチ付いた気もするが声優のすごさを実感できる作品だった
ななしさん 17/03/30(木)16:54:56 No.474105556
今期はけもフレと鉄血&日5終了と話題多かった
来期は反動で寂しくなるかも
来期は反動で寂しくなるかも
ななしさん 17/03/30(木)16:58:05 No.474105946
ACCAが面白かった
ななしさん 17/03/30(木)17:00:14 No.474106197
>ACCAが面白かった
フラワウ抜けて資源問題どうするんだろうと思ってたら掘ってたところから即資源出てきて吹いたぞ俺
フラワウ抜けて資源問題どうするんだろうと思ってたら掘ってたところから即資源出てきて吹いたぞ俺
ななしさん 17/03/30(木)17:03:03 No.474106560
>ヴィクトーリヤ・イヴァーノヴナ・セレブリャコーフであります
うそだ!!
うそだ!!
ななしさん 17/03/30(木)17:09:22 No.474107378
このすばはアレでいい続きを早く頼んだぞ
ななしさん 17/03/30(木)17:17:50 No.474108475
青エクの次は何年後だろうか…
ななしさん 17/03/30(木)17:26:30 No.474109643
いい作品が多かったのは間違いないと思う今期
ななしさん 17/03/30(木)17:27:21 No.474109774
佳作が多くて個人的にはかなり充実したクールだったな
特に楽しみだったのはアキバ鬼平メイドラゴン辺り
特に楽しみだったのはアキバ鬼平メイドラゴン辺り
ななしさん 17/03/30(木)17:31:36 No.474110431
セイレンは所々に光る物はあったんで
高山先生は原案程度にとどめて残りのヒロイン編やってほしい
高山先生は原案程度にとどめて残りのヒロイン編やってほしい
ななしさん 17/03/30(木)17:33:39 No.474110734
>セイレンは所々に光る物はあったんで
>高山先生は原案程度にとどめて残りのヒロイン編やってほしい
6人ヒロインと提示してたのに3人で終わりはね…どうにか続き見たいよ
>高山先生は原案程度にとどめて残りのヒロイン編やってほしい
6人ヒロインと提示してたのに3人で終わりはね…どうにか続き見たいよ
ななしさん 17/03/30(木)17:32:01 No.474110494
来期何見たらいいかわからないがリトアカとタイガーマスクWが残ってるから助かる
ななしさん 17/03/30(木)17:32:32 No.474110584
食わず嫌いはあかんという気持ちをけもフレで新たにした
ななしさん 17/03/30(木)17:37:34 No.474111340
うらら続きが気になる感じではあった
でもあれ原作でも最後まで描かれるのかなという不安が
でもあれ原作でも最後まで描かれるのかなという不安が
ななしさん 17/03/30(木)17:47:23 No.474112828
>自転車部は主人公が上田麗奈だったのがな…自転車がもうバイ太にしか
ちょっと前までバイ太乗ってたのに今はユニコに乗るという変な繋がり
ちょっと前までバイ太乗ってたのに今はユニコに乗るという変な繋がり
ななしさん 17/03/30(木)18:28:20 No.474119590
チェンクロなかなかおもしろかった
作画も良かったし
作画も良かったし
ななしさん 17/03/30(木)18:30:32 No.474120039
スクストがなかなかよかった
話は見てないけど
話は見てないけど
ななしさん 17/03/30(木)18:32:41 No.474120440
ななしさん 17/03/30(木)17:48:41 No.474113014
けもフレもソシャゲアニメなのにゲームもう死んでるのかよ
って妙な注目は放送前からあった
って妙な注目は放送前からあった
ななしさん 17/03/30(木)17:28:35 No.474109954
それよりあの監督何者なの
けもフレがほとんどデビュー作みたいなもんだろ
けもフレがほとんどデビュー作みたいなもんだろ
ななしさん 17/03/30(木)17:30:45 No.474110306
>それよりあの監督何者なの
>けもフレがほとんどデビュー作みたいなもんだろ
あえて分類すればCGアニメ作家になるんじゃないかな
今までも雇われでMMD準拠のCGアニメを何作か作ってる
がっつり内容に関わったのは多分けもフレが初
>けもフレがほとんどデビュー作みたいなもんだろ
あえて分類すればCGアニメ作家になるんじゃないかな
今までも雇われでMMD準拠のCGアニメを何作か作ってる
がっつり内容に関わったのは多分けもフレが初
ななしさん 17/03/30(木)17:32:08 No.474110521
>がっつり内容に関わったのは多分けもフレが初
これだけヒットしちゃったわけだし今後はあっちこっちで監督として呼ばれるようになるな
これだけヒットしちゃったわけだし今後はあっちこっちで監督として呼ばれるようになるな
ななしさん 17/03/30(木)17:33:44 No.474110745
>これだけヒットしちゃったわけだし今後はあっちこっちで監督として呼ばれるようになるな
これから大変だな
次から期待値も上がるし最初のハードル超えるのを常に求められるしある意味可哀そうだな
これから大変だな
次から期待値も上がるし最初のハードル超えるのを常に求められるしある意味可哀そうだな
ななしさん 17/03/30(木)17:33:14 No.474110665
ただけもフレが偶然の産物過ぎて
監督どうこうでなんとかなるとも思えない
監督どうこうでなんとかなるとも思えない
ななしさん 17/03/30(木)17:36:14 No.474111136
>ただけもフレが偶然の産物過ぎて
>監督どうこうでなんとかなるとも思えない
念
監督がアニメ作りの天才だと思うが今回の盛り上がりには足りない
上でも出てるけどやっぱ時期というか空気というかいろんなものが重なってのこのヒットだよなあ
>監督どうこうでなんとかなるとも思えない
念
監督がアニメ作りの天才だと思うが今回の盛り上がりには足りない
上でも出てるけどやっぱ時期というか空気というかいろんなものが重なってのこのヒットだよなあ
ななしさん 17/03/30(木)17:39:19 No.474111597
>ただけもフレが偶然の産物過ぎて
>監督どうこうでなんとかなるとも思えない
監督だけじゃ良い作品は作れないしね
けもフレはスタッフにも恵まれたんだろう
>監督どうこうでなんとかなるとも思えない
監督だけじゃ良い作品は作れないしね
けもフレはスタッフにも恵まれたんだろう
今期のアニメはどうでしたか!?
![]() |
http://futalog.com/474101680.htm
ヒトコト投票箱
Q. 2017年冬アニメは何本ぐらい完走した?
1…1本
2…2、3本
3…4~5本
4…6~10本
5…11~20本
6…21~30本
7…それ以上!
8…今期は完走したものはなかった
-結果を見る-
ヒトコトコメント
新着話題
関連動画
関連商品
グッドスマイルカンパニー (2017-10-31)
KADOKAWA メディアファクトリー (2017-03-24)
コメント…2017年冬アニメについて
-
- 2017年04月05日 20:08
- ID:.rWX9CWD0 >>返信コメ
- けものフレンズ一強で他が霞んじゃったな
-
- 2017年04月05日 20:09
- ID:InHRUvah0 >>返信コメ
- 今期は思ったより良作が多かった
-
- 2017年04月05日 20:10
- ID:nFGDz8sX0 >>返信コメ
- 幼女戦記を信じろ
-
- 2017年04月05日 20:10
- ID:PWql1N7t0 >>返信コメ
- このすばけもフレガヴリールが好きだった
-
- 2017年04月05日 20:11
- ID:1HEwtDCP0 >>返信コメ
- かなり豊作だった気がする
これ全部冬に来たらもったいないと思ったw
でも今季のMVPはケモフレかな。久しぶりに鳥肌立ったアニメだったわ
全体的にメイドラ、クズ本、幼女、このすば、ケモフレ...と結構良かったと思うなぁ
-
- 2017年04月05日 20:11
- ID:dQKCZJB20 >>返信コメ
- ACCA強引に締めた感あるけど面白かった。1週間待ち遠しかった
-
- 2017年04月05日 20:11
- ID:r.GclZDr0 >>返信コメ
- リトルウィッチアカデミアに関してのコメントが少ないな。
まあ2クールだし、冬は譲ってやるか。おめでとうけものフレンズ。
-
- 2017年04月05日 20:12
- ID:0Emsdvkn0 >>返信コメ
- けもフレ!メイドラ!カオチャ!
-
- 2017年04月05日 20:12
- ID:.8cLZQ6D0 >>返信コメ
-
- 2017年04月05日 20:13
- ID:.8cLZQ6D0 >>返信コメ
- 何気にアニメとしての完成度高い作品多かったな
-
- 2017年04月05日 20:14
- ID:0ls0aCzw0 >>返信コメ
- 自分の中では、AKIB'S TRIPが最高だった。
-
- 2017年04月05日 20:14
- ID:.bH4DDda0 >>返信コメ
- けものフレンズ、このすば!、メイドラゴン、ACCA、鬼平あたりは大変楽しめた。
逆に最後まで見た中ではカオチャ、Rewrite、政宗くんあたりは非常に残念な出来だったかな。
総合的にはバラエティ豊富で良いクールだったと思う。
-
- 2017年04月05日 20:14
- ID:SV6l5hOd0 >>返信コメ
- ガヴ幼女戦記メイドラ亜人このすばと面白いの多かった
が、けもふれに全部持っていかれた感
今年はこれ以上のアニメは望めない
-
- 2017年04月05日 20:15
- ID:Su0IZO4m0 >>返信コメ
- 最高 けものフレンズ
良作A ACCA、幼女戦記、このすば、
良作B ALL OUT、LWA、テイルズ、メイドラ、亜人ちゃん、ガブ
脱落 バンドリ
特別賞 鉄血 途中の展開グダグダなのがいけなかったが、最後はそれなりにまとめてくれたし、なんだかんだ1年たのしめた
-
- 2017年04月05日 20:15
- ID:XuJugrjM0 >>返信コメ
- 受験で絞ったわ
メイドラ1本のみの予定が
途中で話題になったけものフレンズにも手を出したわ
どちらもベクトルは違えど、シリアスもあって楽しかった
後最近の保護主義の国際情勢にそう反するように
こういった人×(話せる)人外のほのぼのしたのおおいけど
今後はそのドシリアスなのをきたいしたいね
初代マクロスみたいなノリで
-
- 2017年04月05日 20:15
- ID:WXqKh.py0 >>返信コメ
- 話題性という点だとけもフレが圧倒的すぎたなぁ
そういう面で見るならそれに加えて鬼平も推したい…けどやっぱりジャンル的には時代劇だなアレ
原作のない強みと原作のある強みで対照的な2作だった
-
- 2017年04月05日 20:16
- ID:VDh5SCmw0 >>返信コメ
- 幼女戦記はキャラデザの差がヤバイよなぁ...
でもこれなら漫画版買って読んでもアニメと違いがあって楽しめそう
-
- 2017年04月05日 20:16
- ID:GO.6vcPz0 >>返信コメ
- 個人的には
一位 カオスチャイルド
二位 幼女戦記
三位 rewrite
四位 ガブリーる
五位 メイドラゴン
六位 このすば
七位 亜人ちゃん
八位 けもフレ
完走したアニメの中ではこんな順番だな
-
- 2017年04月05日 20:17
- ID:kOaoB.IS0 >>返信コメ
- 青エク二期が見れて嬉しかった!
3期もいつかやってくれ〜!
-
- 2017年04月05日 20:18
- ID:SV04Zhtg0 >>返信コメ
- メイドラとこのすばが面白かったな。
ただ全体的には面白かったけど、終盤の鉄血で凄いガッカリ感はあるわ。
それだけが一番の残念な点。でも冬アニメもそれなりに楽しめたし良かった。
-
- 2017年04月05日 20:19
- ID:hMzM1UrG0 >>返信コメ
- けもふれの魅力を見抜いていた管理人の眼力を信じて付いていく
-
- 2017年04月05日 20:19
- ID:EHsK6ifp0 >>返信コメ
- 個人的にはテイルズの独り勝ちだった
-
- 2017年04月05日 20:20
- ID:HfqrY5vb0 >>返信コメ
- けもフレ、落語、ACCA、メイドラ、このすばが面白かった
幼女ははじめは面白かったけど後半がなぁ
-
- 2017年04月05日 20:20
- ID:lNcpa85T0 >>返信コメ
- 見てよかったもの「小林さんちのメイドラゴン」・「幼女戦記」・「ACCA」「青のエクソシスト」・「鉄血のオルフェンズ」(いれていいものか?)
特に「幼女戦記」・「ACCA」は、期待以上に面白かった。2期を期待する。
-
- 2017年04月05日 20:21
- ID:XuJugrjM0 >>返信コメ
- 長いクルーだとARCVと鉄血
どちらも荒れたし、わかる所もあるが、個人的にはそこそこ楽しめたわ
特に覇王白竜、覇王紫竜に混じって負けフラグの覇王黒竜はうれしかったわ
再放送だとエヴァンゲリオン、新劇は見たが旧世紀は初
Ariまで見たが欝だけど一応シンジが
皆といたいと言う決断を下したのは希望があって良かったわ
後量産型エヴァ怖いな!シンエヴァだと量産型Mark6がこのポジなんかね・・・
-
- 2017年04月05日 20:21
- ID:vrhC2lez0 >>返信コメ
- けものフレンズは圧倒的に最高だったけど
けものフレンズが無くても豊作と言えるクールだった
このすば、メイドラ、デミちゃん、昭和、ガヴ、セイレン、AKIBA、幼女、リトルウィッチ、ACCA等々
-
- 2017年04月05日 20:22
- ID:.8cLZQ6D0 >>返信コメ
- 正直出来がいいとまでは言えない3Dモデルだったが主にストーリーで成功を納めたけもフレがあった一方でアニメとしての完成度は最高傑作レベルの落語心中があったり、稀に見る実にアニメアニメしていたリトウィや、アニメではまるでアクアスのような総集編を挟みまくったバンドリ等、かなりカラフルなクールだった
-
- 2017年04月05日 20:22
- ID:V1s17DOc0 >>返信コメ
- ケモフレがあそこまで持ち上げられたのかよくわからなかった、全体的に出来が良くて満足
-
- 2017年04月05日 20:25
- ID:zUDrlPIG0 >>返信コメ
- けものフレンズと鉄血で毎週ドッタンバッタンなるのが楽しかった
ACCAとか落語もとても良かったし良いクールだったよ
-
- 2017年04月05日 20:25
- ID:RMf.o2uh0 >>返信コメ
- 12月ぼく「今期は不作だね…」
↓
4月ぼく「わーい!たーのしー!」
-
- 2017年04月05日 20:26
- ID:9J4zzqPj0 >>返信コメ
- 最後まで見たのは、けもフレ・リトアカ・カオヘ・アキバ・rewrite・政宗・ACCA・ガヴで、途中歯抜けながらも見てたのは幼、女・鎌倉・風夏・バンドリかな?
こうして見ると今期は豊作だった。1クール内で10以上見るとか久しぶり。
ただ中でもけもフレが段違いだったな。熱中し過ぎて他のアニメの中にはどんな内容だったか忘れちゃってるのもあるし。まあけもフレ自体がすごく面白かったからそれを残念には思わないけど。
にしても本当に良かったと思うわ、ここでアニメのまとめとか見てて。けもフレ1話を冒頭数分で切った後にここでまとめを見てなかったら、偶然3話をやりよるのに気付いても見ようとは思わんかっただろうから。
-
- 2017年04月05日 20:26
- ID:XuJugrjM0 >>返信コメ
- けもフレは今日12.1話来て若干ゃ草
-
- 2017年04月05日 20:26
- ID:zUDrlPIG0 >>返信コメ
- あとテイルズもさすがの出来だったしセイレンもぶっ飛んでて楽しかったな
-
- 2017年04月05日 20:27
- ID:Xblp64II0 >>返信コメ
- ダークホースだった「けものフレンズ」。
誰もがノーマークな上で、話題掻っ攫っていった。内容に関しても、終盤の盛り上がりは今期随一。
ややマンネリ感ありながらも、期待通りの面白さを提供してくれた「このすば!」。
時代劇アニメという可能性を見せてくれた「鬼平」。
京アニらしい安定したクオリティで魅せてくれた「小林さん」。
まだ途中だけど、主人公の成長とアニメーションならではの面白さで今後も気になる「リトルウィッチ」。
今期も好きなアニメたくさん出来た良クールだった!
-
- 2017年04月05日 20:28
- ID:0uhyCKUw0 >>返信コメ
- 小粒揃いだったかな~
今期はもっとヤバそう
-
- 2017年04月05日 20:28
- ID:0lY.cQnK0 >>返信コメ
- やっぱりアニメ多すぎるからって食わず嫌いはよくないね
しっかり見れば良い点がわかってくることも多い
-
- 2017年04月05日 20:30
- ID:L.cJUoMB0 >>返信コメ
- ACCA一番最高だった
-
- 2017年04月05日 20:31
- ID:HfqrY5vb0 >>返信コメ
- 売れなそうだけど小粒に面白い作品がちょこちょこあったクールだった
-
- 2017年04月05日 20:32
- ID:pQnn.D030 >>返信コメ
- クズ本は最終回録画ミスった➰
-
- 2017年04月05日 20:33
- ID:i.4YS.GU0 >>返信コメ
- LWAは魔法王道もので幼心をかきたてられたしすっごいワクワクしながら見れた。
成長物語ほど良いモノはない!
あと1クールも見られるなんて最高すぎる!望むならばもっと続いて欲しい。
-
- 2017年04月05日 20:33
- ID:MTe3pcHz0 >>返信コメ
- このすば2、幼女、鬼平が良かったな!
-
- 2017年04月05日 20:33
- ID:pgAXIahp0 >>返信コメ
- けもフレ話題やけど円盤売れるのかね
2期見たいから期待はしてるけど
-
- 2017年04月05日 20:36
- ID:HfqrY5vb0 >>返信コメ
- けもフレは円盤売れなくても円盤付きムック本がバカ売れしてるから余裕よ
-
- 2017年04月05日 20:37
- ID:sLbPJdYb0 >>返信コメ
- >>42
けもフレは円盤は原作?のおまけだから集計しづらいと思う
でもようこそジャパリパークも相当売れてるし、経済効果はかなりあるはず
このすば、メイドラゴン、亜人ちゃん大好き
-
- 2017年04月05日 20:42
- ID:go0WFpkC0 >>返信コメ
- ACCA面白かった、幼女戦記も想像以上。
けものとガンダムで泣いた(;ω;)
-
- 2017年04月05日 20:43
- ID:ci1RmfAt0 >>返信コメ
- 神作はないけど良作が結構あったって印象かな
-
- 2017年04月05日 20:45
- ID:.8cLZQ6D0 >>返信コメ
- なんだかんだで歴史に残るクールだと思う
けもフレという誰にも予想出来なかったブームを作ったアニメもあったし、ニコ生の評価がけもフレと真逆になったARCVや落語心中のような完成度☆5のアニメや安定した面白さを保ったこのすば!や鉄血腐までもが頭を抱えたというオルフェンズに作品としての出来はほぼ同じなのになぜかうららだけ売り上げで差がついてしまった日常系4作品等、全体的に魅力あふれるクールだったと感じた ついでに俺的なベスト5は
1:昭和元禄落語心中
2:けものフレンズ
3:ACCA13区監察課
4:ガヴリールドロップアウト
5:rewrite
-
- 2017年04月05日 20:45
- ID:NTOcmg9f0 >>返信コメ
- けもフレ、メイドラゴン、亜人ちゃんといった
異種間コミュニケーションの優しい世界の作品が重なったのが印象的
社会不安が反映されたのか、たまたまタイミングが重なったのか
クラシカロイドとタイムボカンが重なったのは不幸だったねと少し思う
-
- 2017年04月05日 20:47
- ID:6VyKYQYX0 >>返信コメ
- このすば、リトアカ、けもフレ、メイドラ、亜人ちゃん、うらら、ガブリールが好きだった。日常系が好きなので個人的には豊作の冬でした。春は今のところ見るものが余りない・・・(´・ω・`)
-
- 2017年04月05日 20:47
- ID:go0WFpkC0 >>返信コメ
- 鬼平も予想以上だった。原作買ってしまった。円盤も購入予定です。
-
- 2017年04月05日 20:48
- ID:Gjeaqopa0 >>返信コメ
- けもフレ終了の余韻だけで春アニが駆逐されそう
-
- 2017年04月05日 20:48
- ID:RKkJKZ3b0 >>返信コメ
- 環境的にけもフレ見れんかったから見れた奴裏山すぎ
-
- 2017年04月05日 20:49
- ID:XuJugrjM0 >>返信コメ
- けものフレンズは巨大な不発弾、心臓に向かう折れた針だったよ・・・
猛毒を持つ細菌の用に中毒性のある内容だったわ
-
- 2017年04月05日 20:52
- ID:.8cLZQ6D0 >>返信コメ
- ≪けものフレンズ≫≪落語心中≫≪鬼平≫≪リトウィ≫この4つが他とは何か違う味を出してて魅力的だった
-
- 2017年04月05日 20:52
- ID:j4eamMOB0 >>返信コメ
- 脚本の良し悪しが如実に表れましたね
何が良くて何が悪かったのかあえて言わんけど
-
- 2017年04月05日 20:52
- ID:siU7t2RX0 >>返信コメ
- けもフレねえ…一話でわけわかめだったので切ってしまった。自分も見る目がないもんだ。
スマホゲームモノもダメだった。未プレイはお断りな感じなのか、世界観が理解できなかったし。なのでグラブルも無視するつもり。
鎌倉はまさかのMXでの放送なしであるだけでなく、BSもなし。全国放送がAT-Xだけでは苦しすぎた。肝心の内容も、ばくおん!やろんぐ〜に比べ小粒で飽きてしまった。放送しないほうがよかったと思う。
-
- 2017年04月05日 20:52
- ID:gUdHTERp0 >>返信コメ
- 幼女戦記というタイトルを聞いたときは、まほいくみたいなロリグロアニメかと思ったが、中身がおっさんという斬新な設定のギャグアニメで楽しめた。
ロリ要素がでるとギャグにしか見えないというのが笑える。
ストーリーが途中でぶった切られたようなところで終わったので二期を期待したい。
テイルズが今期中に完結しないでお預けになってるのが残念。
-
- 2017年04月05日 20:53
- ID:aiP8DRZm0 >>返信コメ
- にゃんこデイズ!!
ろんぐらいだ~ずが、不憫すぎでならない。
11話の裏、 弱虫ペダル
最終回の裏、けものフレンズ
最終回見てくれた人どのくらいだろ?
-
- 2017年04月05日 20:54
- ID:vrhC2lez0 >>返信コメ
- 昭和元禄はもっと評価されて良いと思う
落語に興味無い俺でも最後はグッときた
-
- 2017年04月05日 20:55
- ID:wo8R2GcL0 >>返信コメ
- けもフレ、メイドラ、ガウ、幼女
ミーハーかしら・・・
-
- 2017年04月05日 20:55
- ID:MPzlV4dY0 >>返信コメ
- けものフレンズ
1話切りからの、話題になってきてから見直したやつ
正直に挙手
俺もだ あれは仕方なかった
-
- 2017年04月05日 20:57
- ID:S0UxABp.0 >>返信コメ
- けものフレンズを1話切りしたことに後悔しますた
-
- 2017年04月05日 20:57
- ID:m3.I6Bm90 >>返信コメ
- このすば、メイドラ、ガウリールなんかは時期によっては覇権狙えるくらいの良萌えアニメだと思う。
個人的にはうららとかアキバとか、かなり奇作だけどセイレンも好き。
それに加えて今期は鬼平、落語とかの萌とも違う渋くていいアニメの出来も凄かった。
ただ、やっぱり1番楽しんだのは、けものフレンズ。
突然強者が集るハンター試験のような群雄割拠っぷりだったと思う。
-
- 2017年04月05日 20:58
- ID:MPzlV4dY0 >>返信コメ
- バンドリというとんちんかんサイコアニメは別の意味で楽しんでる
-
- 2017年04月05日 20:59
- ID:.8cLZQ6D0 >>返信コメ
- ここ最近話題になったりしてたの萌え系や腐向けやアイドルものばっかだったから忘れてたんだけど人気出る要素なんて誰にも予想なんて出来ないってことを再確認させられた
-
- 2017年04月05日 21:04
- ID:.8cLZQ6D0 >>返信コメ
- 改めて見返してみると男向けのアイドル系って全部内容狂気じみてたな
-
- 2017年04月05日 21:04
- ID:QtUqtoiK0 >>返信コメ
- 師走や年度末で忙しくなるといっても冬は寒くて外に出なくなるだろうし春より冬に面白いモノ沢山やってくれる方が嬉しい
あと神アニメが出なくても完走出来るクオリティのものが多いのはいい事だと思う
-
- 2017年04月05日 21:04
- ID:zQW2aPrb0 >>返信コメ
- アニメ大増殖で質がヤバイと叫ばれていたけど面白い作品多かったな!
本当にヤバくなりはじめそうなのはいつ頃なのん?2020年付近?
-
- 2017年04月05日 21:05
- ID:gtbE.E0Q0 >>返信コメ
- >>1
そういう書き方すると嫌われるから辞めたほうがいいよ
他のもの下げたりせず普通に褒めればいいのに
-
- 2017年04月05日 21:07
- ID:uhbma.aT0 >>返信コメ
- ※52
Gyaoで配信してたろ。
※44
書籍扱いになるから、集計自体できないんじゃね?
-
- 2017年04月05日 21:08
- ID:qaQtA.yu0 >>返信コメ
- 見るものあるのか?→終わってみれば豊作だった!
-
- 2017年04月05日 21:09
- ID:s3VUIjhk0 >>返信コメ
- アキバとけものフレンズの二強だった。
次いで亜人ちゃん、うらら、メイドラゴンあたり。
南鎌倉は原作からのファンでキャラデザもよかったし声優も上田さんが最初まんま羽音ちゃんだったのが気になった以外はよかったんだけどそれだけに原作からの改編部分にアラが多かった印象。
-
- 2017年04月05日 21:09
- ID:R.EEoB8q0 >>返信コメ
- 作画も良くて、良かった
-
- 2017年04月05日 21:11
- ID:DGGALj9G0 >>返信コメ
- けものフレンズは『けものフレンズ』というジャンルという
別の枠内といっても過言ではない
今期は幼女戦記という一風変わった戦争物
京アニの日常系に次いでガウリールという異世界日常
さらにリトルウィッチ
鬼平や昭和元禄といった掘り出し物もあり
最高にいいアニメの棚だったのではないだろうか
-
- 2017年04月05日 21:11
- ID:hdYEkmnZ0 >>返信コメ
- 狩りごっこで軽く突き放してから、優しさに飢えた現代人の心臓鷲掴みにくる所ほんと汚い。
-
- 2017年04月05日 21:13
- ID:uhbma.aT0 >>返信コメ
- ※66
幼女向けのプリパラやアイカツの足元にも及ばないんだぜ。
多分深夜枠全部集めても「黄木あじみ」1人の狂気に負ける。
更に言うと女性向けアイドルものもぶっ飛んだ内容のものが多い。
-
- 2017年04月05日 21:15
- ID:L9Bogw410 >>返信コメ
- 落語や鬼平のお陰で、元々日本にあった古き良き芸能に感心を持てた。
けものフレンズしかり、オチがしっかりつける話は、今も昔も良い作品よ(鬼平調)
-
- 2017年04月05日 21:17
- ID:QcF5fe6m0 >>返信コメ
- 楽しみにしていた幼女戦記が面白くてよかった
-
- 2017年04月05日 21:20
- ID:dXcXYta00
>>返信コメ
- 今期はうららとバンドリを見ました
きららのうららはまあいいとして
問題はバンドリでしょ
けいおん・ラブライブの再来とは
何だったのか?
日常系アニメとしては
ガヴとメイドラが人気
そしてけもフレ
今年の正月の時点でけもフレが覇権を取ると
思ってた人なんているのかなあ
-
- 2017年04月05日 21:20
- ID:6wwe8tah0 >>返信コメ
- クズの本懐、落語心中、ACCA、このすば、メイドラゴン
-
- 2017年04月05日 21:21
- ID:7xtckJyy0 >>返信コメ
- けもフレは夕方に放送した方が、、、と思ったりもしたが、
その場合はこんなにも話題にならなかったのかも知れない。
-
- 2017年04月05日 21:24
- ID:ercBGmwj0 >>返信コメ
- 一番期待してたのはこのすばで期待通り面白かった
円盤もゲーム目当てで1巻だけだがポチった
一番面白かったのは言うまでもなくけものフレンズだった
今までほとんど円盤買ったことない俺が全巻予約してサントラにまで手を出してしまうくらい強烈だった
おまけにたつき監督の粋なはからいでプチアニメとして12.1話まで配信されるとかもう完全に夢中ですわ
-
- 2017年04月05日 21:25
- ID:c2HQqyXn0 >>返信コメ
- どうだったって聞くと
「まあ...良かったんじゃない」
って言われる感じ
-
- 2017年04月05日 21:26
- ID:UcSuVF5V0 >>返信コメ
- 期待通りにとても良かった:落語心中
予想外にとても良かった:鬼平、ACCA
継続、とても良かった:ALL OUT、クラシカロイド、ライオン
普通に楽しめた:幼女戦記
評価に困る:鉄血
(2期中盤まではすごく面白かったけどそれ以降~最終回前半が・・・最終回後半は受け容れられた)
結局いつものクールと同じくらい完走
とても良かった作品の満足度が非常に高い良いクールだった
世間一般との好みのズレは感じるけど問題ないね!
-
- 2017年04月05日 21:27
- ID:1.x19TFI0 >>返信コメ
- けもフレ、アーク、鉄血
3本の柱が今季出てくるとはな
-
- 2017年04月05日 21:30
- ID:vrhC2lez0 >>返信コメ
- >>58
ろんぐらいだぁす?見てたよ、録画してたから
最終回は良い話すぎて泣いた
正直泣いた度でいえば
けものフレンズと同じぐらい泣いたし感動した
特に最後の集合写真は最高だったね
-
- 2017年04月05日 21:31
- ID:K..R9WQ10 >>返信コメ
- 最後まで見たのは けもフレ(8話から)、セイレン(9話から)、メイドラ(3話から)、テイルズ、ガヴ。
何を見るか迷ってる内にクールが過ぎてしまった感じ。
でも、これら5作品はどれも見てよかったと思う。
-
- 2017年04月05日 21:33
- ID:V3mq0qZr0 >>返信コメ
- 完走できたのは亜人ちゃん、メイドラのみ
亜人ちゃんはキャラとの掛け合いが肝になるからアニメだとダレるかなーみたいに心配してたけど、アニオリ展開入れたりして上手く工夫してたな
メイドラは原作知らんし大して期待してなかったけど、キャラが可愛い&関係性が好きになって一番のお気に入りになった
最終回も期待してる
-
- 2017年04月05日 21:33
- ID:BRTD9zit0 >>返信コメ
- 楽しめたのは。
にゃんこデイズ。メイドラゴン。このすば。OneRoom。うらら。セイレン。けのものフレンズ。ているず。南鎌倉。akiba.strip。
目の保養、おっぱい、パンツアニメ枠
クズの本懐。アイドル。亜人ちゃん。政宗くん。ハンドシェイカー。CHAOS:CHILD。バンドリ。ドロップアウト。スクスト。風夏。幼女。
-
- 2017年04月05日 21:33
- ID:o9vJIP2v0 >>返信コメ
- けもフレは言うまでもなく。
ACCAのストーリー構成に大満足。
-
- 2017年04月05日 21:34
- ID:4J5SCNMK0 >>返信コメ
- 面白いアニメが多すぎた感
けものフレンズが一番面白かった。
小林さんのメイドラゴン、ガウリールドロップアウトは見てて満足。ここではまとめていないけれどALL OUT!!も良、
見ていないけれど、この素晴らしき世界に祝福を、昭和落語心中、3月のライオンも面白そう。
ここであらすじを見させて頂いたLWA、鬼平犯科帳、ACCA、銀魂。特に鬼平は時代小説への関心を惹き寄せてくれた憎い奴。
賛否は多いが、ドラゴンボール超、鉄血のオルフェンズは何のかんのと見ごたえがあった。
「考えるな、感じろ」が多いと勝手に思っていたアニメが、実は「感じて面白く、考えるともっと面白い」アニメもあると気付かせてくれた印象。不作か豊作でいえば、大豊作。
中でも度肝を抜かれたのがけものフレンズ12.1話。まさか本放映の直後に無償の新作が出てくるとはびっくり、一昔前のゲームを終わらせた後に出てくるおまけゲームみたいな感じで、懐かしさと新しさの混合パンチを食らった気分だった。
-
- 2017年04月05日 21:34
- ID:UNwIdV1R0 >>返信コメ
- BSの地方組だけど
月曜 ガヴ、バンドリ、このすば、アイドル事変
火曜 テイルズ
水曜日 カードキャプター、アッカ、ハンド
木曜日 小林、クズ
金曜 シンフォギア、はいふり、さえかの、カオチャ、スクスト、四畳半
土曜 ライオン、有頂天、リライト、デミ、うらら、セイレン
日曜日 ふうか、政宗、アキバ
まだ録画して見れてないのが20話ほど...
とりあえず一言
春アニメ始まるの早くておいつけない...
-
- 2017年04月05日 21:34
- ID:Kr9LD92D0 >>返信コメ
- 鬼平、ALL OUT!!、クラシカロイド、ACCA、落語心中
が個人的に好みで最高だった
鉄血は途中までは楽しんでたんだがなあ……全否定はしないが終わりに向けての数話受け入れられない箇所多々
大人クーデリアとアトラは良かった
-
- 2017年04月05日 21:36
- ID:sLbPJdYb0 >>返信コメ
- >>1はけもフレ見てなんかないよ
けもフレを貶めようとしてるアンチ。自分で自分の※にその通り押しても色変わらないこともわからないんだね
-
- 2017年04月05日 21:37
- ID:jNiZRvDr0 >>返信コメ
- アニメの続きが気になりすぎて1週間浮き足立ったのは初めてだったわ
ゲームが土台とはいえ、先が読めない故に年甲斐無く一喜一憂してしまった
けものフレンズはとても楽しかったしよく出来たストーリーだったよ
-
- 2017年04月05日 21:37
- ID:kWlm9ITb0 >>返信コメ
- けものフレンズは古き良きRPGをやってる気分になったな
-
- 2017年04月05日 21:39
- ID:kCCkcFzc0 >>返信コメ
- このすば、うらら、メイドラ、亜人ちゃん
アキバ、これらの作品が自分にとって最高だった。本当に毎回楽しませてもらった。
特にこのすばとうららは終わった後のロス感が半端ない。
-
- 2017年04月05日 21:39
- ID:83xZUbQ40 >>返信コメ
- けもフレ、ACCAが面白かった
そしてリトアカ2クール目が楽しみ
ここじゃまとめ切られたけどスクールガールストライカーズが意外と面白かった
正確に言うとシリアスシーンがいまいちでコメディシーンが面白かったと言うか(最初から最後までコメディでやってた方が良かったんじゃないだろうか…)
-
- 2017年04月05日 21:41
- ID:kQ3l.Iwr0 >>返信コメ
- 次回放送が楽しみなアニメが多くて充実した冬でしたわ
-
- 2017年04月05日 21:42
- ID:3Z3b0beK0 >>返信コメ
- ※61
両手挙げて同意。最初の5分で1話の録画データ消しちった(マジ後悔)ニコ動で1話見直して2話から録り直したから作品は楽しめた
-
- 2017年04月05日 21:44
- ID:Vt.cmRFR0 >>返信コメ
- けもフレ、このすば2、落語心中、鉄血、幼女
以上
-
- 2017年04月05日 21:47
- ID:XuJugrjM0 >>返信コメ
- >>61
開始5分で切りました・・・
後半面白くなってたし
今後は少なくとも1話は全部見るようにするわ・・・
-
- 2017年04月05日 21:47
- ID:UcSuVF5V0 >>返信コメ
- >>93
>>84ですがあなたとは非常に話が合いそうだと思いますw
-
- 2017年04月05日 21:48
- ID:o.AfpjWk0 >>返信コメ
- カオチャは特別編どういう風にやる気なのだろうか?
もう色々ぶん投げて有村さんとのLCC編やろうぜー
-
- 2017年04月05日 21:49
- ID:KrTd544P0 >>返信コメ
- まあ豊作だったんだろうけどどれも円盤爆死しててなんとも言えない
-
- 2017年04月05日 21:52
- ID:ETYqe39q0 >>返信コメ
- 3月のライオン観てる人が少ないな
面白かったのに
-
- 2017年04月05日 21:53
- ID:bmGic09t0 >>返信コメ
- 冬はミーハーにとってはだいぶ充実していたような気がする(自称ミーハー談)
ただ逆に言えば冬で全力出しすぎて見るものが多すぎたしそのせいか春は続編含めても熱気があまりないように感じる
個人的にはもっとばらけさせてほしい
-
- 2017年04月05日 21:55
- ID:Ti4HQLuv0 >>返信コメ
- このすば10話縛りなのが1期同様きつい
どうしても最終話付近詰め込み過ぎちゃうからな
声優さんの演技が2期も凄く良かったから3期やって欲しいな
-
- 2017年04月05日 21:56
- ID:hd1NUAmr0 >>返信コメ
- 鬼平はさいとうたかを版の印象が強くて、ビジュアル発表された時は不安だったけど実際は骨太の出来で満足
梅庵もどっか作ってくれないかな
必殺シリーズ路線だとお断りだけど
それだったら必殺をアニメでやって欲しいし
-
- 2017年04月05日 22:00
- ID:qVub2mHY0 >>返信コメ
- 最終的には完走した人でも一度は1話切りした人が多数なけもフレの1話だが
今見直すとすごく面白い不思議
-
- 2017年04月05日 22:12
- ID:6lWHhzB70 >>返信コメ
- 個人的には近年稀に見る豊作だった気がする
BD-REの消費がここ2年で一番多かったし
ちょっと嬉しかったのは
冴えカノがBS11で再放送されたことだな
やっぱりBS11は地方民の救い
しかし有頂天家族2が制作が同じということで
サクラクエストの方が優先されることに
来季は有頂天家族2やってくれるのだろうか
-
- 2017年04月05日 22:14
- ID:uox95ju90 >>返信コメ
- ACCA
幼女戦記
青エク
3月のライオン
の4本だけだったな…楽しめたのは。
ACCAと3月のライオンはBlu-ray予約済。
幼女戦記はアニメみて漫画読んだけど、漫画の方の絵は苦手…
好きではなかった。
-
- 2017年04月05日 22:19
- ID:Qf.yf3wT0 >>返信コメ
- 多分大体完走したけどタイトル思い出せないくらい普通の作品しかなかった
-
- 2017年04月05日 22:19
- ID:bwLy0e4.0 >>返信コメ
- リトアカ今まで見てきたアニメで一番好きだわ
アッコが好きすぎて辛い
-
- 2017年04月05日 22:20
- ID:DhvUgUXB0 >>返信コメ
- まぁけもフレが一番衝撃的ではあったけれども
見るものがたくさんあって個人的には久し振りに良いシーズンだった
-
- 2017年04月05日 22:21
- ID:s3jvmt1b0 >>返信コメ
- はい…
-
- 2017年04月05日 22:21
- ID:39B80iap0 >>返信コメ
- にゃんこデイズがダークホースだった
ACCA、このすば2、メイドラゴン、あいまいみー、幼女戦記、けもフレ
本当に春アニメは頑張ってほしい、ないぞぉ。
-
- 2017年04月05日 22:24
- ID:Ag4mJenr0 >>返信コメ
- けものフレンズ一話見た後放置組でした。
4話くらいで復帰した後ここまではまるとは思いませんでした
-
- 2017年04月05日 22:25
- ID:1URCehaV0 >>返信コメ
- 期待値が高いのは評判通りかそれ以上、さらに遅れてダークホースと勿体ないくらい盛りだくさんだった
-
- 2017年04月05日 22:25
- ID:2wOg07YS0 >>返信コメ
- けものフレンズが爆発したせいで、その他のは、正直印象にあんまり残らなかった・・・。
っていうか12.1話が来たせいで春アニメすら頭に入らなくなりつつある・・・。
期待値ゼロから始まったけものフレンズがヒットした一方、見てる方が気圧されそうになるほど
気合の入ってたバンドリやハンドシェイカーが鳴かず飛ばずだったのも印象的。
けもフレ・リトアカあたり見て、「面白いアニメって何なんだ?」って改めて考えさせられた。
-
- 2017年04月05日 22:27
- ID:6ZqxWfag0 >>返信コメ
- 満足…
-
- 2017年04月05日 22:28
- ID:l0DiB70B0 >>返信コメ
- 落語、鬼平、ACCAが個人的ベスト3かな
ベストヒロインはサターニャだけど
-
- 2017年04月05日 22:29
- ID:mvRIxhHU0 >>返信コメ
- スマッシュヒットと呼べるものは無かったけど
日常ほのぼの系の良作が多かった印象
-
- 2017年04月05日 22:29
- ID:noTK2MXR0 >>返信コメ
- けものフレンズは一話から見て完走したのが自慢、シーズン前は亜人ちゃんに期待していた。期待には答えてくれた。
-
- 2017年04月05日 22:30
- ID:3ZbLdGgJ0 >>返信コメ
- 銀魂
落語
このすば
これくらいだと思っていたが、、思いの外はまってしまった
特に幼女戦記とACCAが面白かった
-
- 2017年04月05日 22:31
- ID:5i2D.y4U0 >>返信コメ
- アニメに癒やしと笑いを特に求めてるじぶんにはけもフレはドンピシャだった。考察要素がヒットの一因だろうけど自分は新たなフレンズと出会ってドッタンバッタンしてくれれば考察要素は薄くていいと思ってる。俺はもっと癒やされたいんだ。
アキバとこのすばは笑えた。どちらも原作より崩した絵だけどギャグに合ってたね。このすばの不満は10話終了。2話損した気分!アキバは説明回の1~2話後から加速した感じ。
鬼平はドラマ版で慣れてるとやや駆け足かと感じたけどやはり話しが面白かった。トムスは制作班で作画クオリティに差があるのかな?鬼平は良かった。
ろんぐらをまったり日常とするなら南鎌倉は青春+スポ根もあるよみたいな感じ?それぞれの違いが楽しめた。しかしろんぐらもJ.C.STAFFに作ってもらえれば良かったのにと思った。
あと毎回見たのはガブ、政宗くん、鉄血かなー。それ以外は見れるときに見る感じ。豊作過ぎて時間が足りないなー。
-
- 2017年04月05日 22:33
- ID:XETOY.Cp0 >>返信コメ
-
- 2017年04月05日 22:41
- ID:ZZu1w1W80 >>返信コメ
- けものフレンズの最終話で涙ぐむことになるとは思いもしなかった...人生何があるかわからん(ジャガー並感)
春も楽しもう
-
- 2017年04月05日 22:45
- ID:KXOOMr6t0 >>返信コメ
- ALL OUTすごく良かった。あとACCAの雰囲気良かった。
キャラで一番良かったのは政宗くんのリベンジの小十郎きゅんです!!!あれはやばかった。可愛すぎた。
-
- 2017年04月05日 22:45
- ID:LutAu13P0 >>返信コメ
- このすば2期制作委員会の皆様ごめんなさい。途中でけものフレンズに出会ってしまったばっかりに、まだ最終回見れてないんです・・・
-
- 2017年04月05日 22:45
- ID:u5F.uT.X0 >>返信コメ
- ACCA、鉄血。すごく良かった。
-
- 2017年04月05日 22:46
- ID:yiL1nwd00 >>返信コメ
- 鬼平…面白かった 面白かったんだけど
キャラデザっていうか、せめて月代だけでもなんとかして欲しかった!
大人の女性に前髪があるとかも、ちょっと…
時代考証云々とか、野暮をいう気はさらさらないけど
-
- 2017年04月05日 22:53
- ID:vfl6SEc30 >>返信コメ
- そういや、リライト、メイドラゴン、ハンドシェイカーしか見てなかったな
このすばも1期見てたけど2期は見る気すら失せてたからなぁ……
春は5本は見ないと
-
- 2017年04月05日 22:54
- ID:w88TFfWe0 >>返信コメ
- 個人的には今冬は不作でした
あくまで昨秋の充実感と比較しての話ですが
特に面白かったのは
けものフレンズ、落語心中、リトルウィッチアカデミア、鬼平
けものフレンズとかいう怪物は別にしてw、
1期の面白さで上がりまくった期待値に見事に応えてくれた落語心中のクオリティもすっごーい!と思った次第ですw
けもフレは序盤の「これ面白くね?」と寄り添い合っていたあの頃がちょっと懐かしいですねw
-
- 2017年04月05日 23:00
- ID:ZEBqRgLl0 >>返信コメ
- 鬼平、落語は最高だった
落語や時代劇が見たくなったわ
メイドラも安定した面白さと癒し
そしてその上をけもフレが行きやがったよ
-
- 2017年04月05日 23:00
- ID:jE3uiFla0 >>返信コメ
- 良作品はいろいろあったように思う。
うらら、アキバ、このすば2、落語…
ただ、けもフレが圧倒的すぎて他のがかすんでしまった。
今期の新作のスタッフは、けもフレと同じシーズンでなくて良かったと思ってるだろうなあ。
-
- 2017年04月05日 23:01
- ID:.riUyax00 >>返信コメ
- 「落語心中」「鬼平」「ACCA」と、大人が楽しめる作品が充実してて、個人的には豊作でした
特に「ACCA」は何の予備知識も無かっただけに、思わぬ拾い物でした
-
- 2017年04月05日 23:01
- ID:4BxPhQjF0 >>返信コメ
- いや〜冬春放送混じって季節の変化分かり難いですなぁ(?)
演技凄まじい…勝手にアニメ大賞でパート一発どりとか聞いて魂消た 落語心中
オジカッケー皆さんコンバトラー‼︎…予想外に硝煙、信仰や非効率な人等濃かった 幼女戦記
OPお気に、腹芸全開で淡々…なのに熱い ACCA
兎に角沁みる 鬼平 辛さの中の暖かさ 3月
綺麗にホンワカENDで三期不安なこのすば
可愛く考えさせられ、ガチムチ先生も好感度高! 亜人ちゃん
他にもメイドラやうらら、アキバニ等沢山良いのあったなぁ
鉄血凄く好きで、その分辛い時もあったけど…一年喜怒哀楽出て楽しかったです
けもフレ…事前番宣と1話で合わないかなぁでちゃんと観て無かったら…考えがいのあるSF?…好物でねぇ〜か!でまた観て…12.1話で「生きてりゃ良いこともあるもんだ」となった…
⁇「だから!ちゃんと観なくてはと言ってるんだ‼︎」
落語や時代劇に将棋、幼女でのミリタリ等解説ありがとうございました( ̄^ ̄)ゞ
-
- 2017年04月05日 23:12
- ID:.Hgv1cou0 >>返信コメ
- けもフレ、幼女、鬼平、クズ、メイドラゴン、鉄血なんだかんだで結構見たなァ・・・
めでたく完結したクズの本懐と鉄血以外は二期に期待したいな。
-
- 2017年04月05日 23:13
- ID:XvxWvhsh0 >>返信コメ
- やっぱり、けもフレ強いな…。
(自分は観てないけど)
自分が観たのは
ハンドシェイカー、風夏、BanG Dream!、カヴリール
かな。
BanG Dreamはあまりいい噂をきかない。アプリは結構凄いのにね。
ハンドシェイカーは絵が綺麗だった。
カヴリールはただの天使の集まり(悪魔もいるけど)。
風夏は原作と変えたところが、やっちゃったーって感じだな。
-
- 2017年04月05日 23:17
- ID:NN1pDjTO0 >>返信コメ
- 完走したのは
落語心中、このすば、テイルズ、幼女戦記、カオチャ+リトアカ
派手なアニメはなかったけど全体的に安定して面白かった
-
- 2017年04月05日 23:18
- ID:09.aN1xR0 >>返信コメ
- 放送前に事前スレで書いたがタイトルでググるとトップ検索がサービス終了のお知らせというなんとも物悲しいページである意味期待作だったけものフレンズが蓋を開けてみればこんなにも話題をかっさらっていくとは思わなんだよ。
-
- 2017年04月05日 23:20
- ID:LvEtmUW00 >>返信コメ
- 完走した中で特に印象に残ってるのは
ACCA、落語心中、亜人ちゃん
AKIBA、リトルウィッチ
幼女戦記、けもフレ
三月のライオン、このすば
(順不同)
あたりかな
安定したクオリティのACCAや落語心中はさることながら
愛すべきバカアニメなAKIBA
キービジュで見送ってたけど一挙放送で追い付いてそのままのめり込んでしまったけもフレ
リトアカはまだ折り返し地点だし、今期は個人的佳作が多かったな。
-
- 2017年04月05日 23:20
- ID:bSR1hNqd0 >>返信コメ
- 今期アニメは
銀魂、このすば、リトアカ、ACCA、
カオチャ、幼女あたりは個人的に
面白いと感じた。
銀魂とリトアカに関しては春も見れるし
おまけに春は続編多いし
冬以上に期待できるね
-
- 2017年04月05日 23:22
- ID:dfTSkoDy0 >>返信コメ
- 毎週が楽しみで仕方がなかったのがけものフレンズ、リトルウィッチアカデミア、鬼平だった。これらだけでも豊作と言っていい。この3つには及ばないものの、うらら迷路帖、セイレン、タイガーマスクWも充分面白かった。いい意味で視聴に時間を取られた季だった。
-
- 2017年04月05日 23:23
- ID:oxqkQs6D0 >>返信コメ
- うららはどうなりましたか・・・?(小声)
-
- 2017年04月05日 23:28
- ID:HuDh.zPn0 >>返信コメ
- 個人的に落語心中みたいなアニメが一番面白いと思うあたり、ああ歳とったなと感じる。
-
- 2017年04月05日 23:29
- ID:4BxPhQjF0 >>返信コメ
- 2次元嫁 サッキー、ヴィーネちゃん
2次元上司 モーヴさん、アリーシャ様
2次元祖母 アキバニのラスボス
2次元親 ニノ佐久
2次元姉 リリさん ダクネスさん
2次元妹 ロッタちゃん
2次元娘 ひかりちゃん
2次元孫 カンナちゃん
…あゝ…カオスの妄想具現化能力あれば…
管理人さん、此方来られた皆様、お疲れ様でした( ̄^ ̄)ゞ
春アニメ良作満開でワチャワチャ出来ると良いですなぁ〜🌸
(パイパイルパイパー‼︎を忘れさせてくれるワードに出逢いたい…)
-
- 2017年04月05日 23:38
- ID:w88TFfWe0 >>返信コメ
- >>148
俺は今も「尻筋に任せて引っこ抜く」を
物事を半ば強引に推し進めるという意味で使ってます
(もちろん心の中で)
-
- 2017年04月05日 23:39
- ID:RlM9phqx0 >>返信コメ
- にゃんこデイズ素晴らしかった
秋葉にメイドラゴン このすばメイドラゴン
アイドル事変 ガブ他にも色々よかったわ
-
- 2017年04月05日 23:41
- ID:ms54fqlj0 >>返信コメ
- 全体的に良作が揃っていたはずなのに『けもフレ』が全てを
吹き飛ばしアニメの価値観を根底から変えてしまった。
いや思い出させてくれたというべきか。
宣伝にも制作にも大金突っ込んでるアニメなんかもあるけど
原作トレースやただの販促アニメは苦痛でしかない。
ちなみに亜人ちゃんとリトルウィッチはけもフレ同様丁寧な
作品でとても楽しませてもらったよ。
こういうアニメが今後増えていくことに期待。
-
- 2017年04月05日 23:42
- ID:RlM9phqx0 >>返信コメ
- >>150
あと正宗君と夕方だけどアイカツスターズの最終回個人的に
凄く最高だった
-
- 2017年04月05日 23:47
- ID:VaVQYzey0 >>返信コメ
- 蝮ちゃんと結婚したい
カンナちゃんを育てたい
かばんちゃんと冒険したい
サターニャちゃん眺めてたい
-
- 2017年04月05日 23:49
- ID:mgYyYXNv0 >>返信コメ
- けもフレは一話から面白いと思っていた。さすがにこの人気は予想外だったが...
あとはACCA、落語、メイドラ、亜人、このすばがよかった。
幼女、風夏、カオチャ、クズ、うらら、弱ペダ、LWA、3月、ガブも完走、
正宗、鎌倉、バンドリ、セイレンは途中で切り。
-
- 2017年04月05日 23:57
- ID:4sHLYyMz0 >>返信コメ
- 渋いアニメの鬼平、ACCA、落語が熱かった。(鉄血も)
他は2クールだけどALLOUT。
-
- 2017年04月06日 00:16
- ID:AMqI6n8f0 >>返信コメ
- クッソ面白くないなと思いながらも完走した霊剣山二期、日本で二期が放送された事自体が奇跡なようなもんだし流石に三期はないよね…?
しかし個人的に今期はまれに見る豊作だった
-
- 2017年04月06日 00:21
- ID:aU89xcZH0 >>返信コメ
- >>136
たつき、春アニメ第1週に12.1話を投下するという鬼の所業
-
- 2017年04月06日 00:22
- ID:ZAsxQP4b0 >>返信コメ
- こんなに観るもの多い期はなかったな
-
- 2017年04月06日 00:29
- ID:yFrwaWbG0 >>返信コメ
- ACCAと鬼平が面白かったわ
あとポケモン
-
- 2017年04月06日 00:33
- ID:DnuaQbhk0 >>返信コメ
- このすばに始まり、けもフレで終わったという感じかな
-
- 2017年04月06日 00:35
- ID:csan.aPh0 >>返信コメ
- ACCAと落語心中と途中参戦の幼女戦記で
生きてて良かったレベルの満足感あった
-
- 2017年04月06日 00:42
- ID:bAIol.ie0 >>返信コメ
- 結構言われているけどバンドリ!は個人的に今クールでトップクラスの良さだったな。いやマジで。うらら迷路帖、アイドル事変、ガヴリールドロップアウトとどれもこれも良かった上にハイスクール・フリートの再放送&OVAと、ろんぐらいだぁす!の11・12話放送してくれたのは本当に最高過ぎる!!
-
- 2017年04月06日 00:42
- ID:3W6jA6R40 >>返信コメ
- 愛を感じられる作品が多かったな
けもフレが話題をさらっていったけど、アキバとか事変とか、しっかり狙い所を定めて作った作品はやっぱり面白かった
もちろん作品に愛のないクリエイターはいないとは思うけど、だからこそ丁寧に作って欲しいなと思う
-
- 2017年04月06日 00:48
- ID:pMhX9xaD0 >>返信コメ
- けもフレ、亜人ちゃん、メイドラゴンという
微妙に似通ったテーマの作品がどれも当たりだったのは嬉しいとこ
-
- 2017年04月06日 00:49
- ID:.D8woxmE0 >>返信コメ
- >>136
春アニメ「4月になれば俺達の覇権だと思っていた時期も4日程ありました・・・」
-
- 2017年04月06日 00:54
- ID:7jCf6axP0 >>返信コメ
- 私情を忌憚なく言うと、冬は本気でけものフレンズに尽きた
トータルで見れば事前の予想通りの不作クールだったわ
その前の秋が豊作だっただけになおさらがっかりだった
-
- 2017年04月06日 00:56
- ID:MJh88ehm0 >>返信コメ
- 霊剣山けっこう好きなんだけどな…
-
- 2017年04月06日 00:58
- ID:Oyo7JvAK0 >>返信コメ
- 今期は切りまくったけど、残った作品の濃度が濃かった。
前期からの継続のオルフェンズ、三月
ガヴリール、メイドラ、うらら、亜人ちゃん、幼女、ACCA
落語、このすば、けもフレ
今期はほんとに楽しめた。
-
- 2017年04月06日 01:00
- ID:hUC5z5zT0 >>返信コメ
- 落語心中、3月のライオン、亜人あたりが面白かった。落語心中は圧倒的。亜人ちゃんはぜんぜん期待してなかったけど、良かった。
-
- 2017年04月06日 01:02
- ID:dz.9fc.J0 >>返信コメ
- 今期で始めて本格的に喪失感を味わってる
仕事が手につかなくてマジやばい
けものフレンズが一番でかいけど、それ以外でもグサグサきてる
-
- 2017年04月06日 01:03
- ID:dz.9fc.J0 >>返信コメ
- あはは、今期だって、前期だよね…あはは
-
- 2017年04月06日 01:24
- ID:iw8q.GjQ0 >>返信コメ
- けもフレ、亜人ちゃん、ガヴ、メイドラ、ACCA、の順でハマったかな
-
- 2017年04月06日 01:38
- ID:c9n4S7ys0 >>返信コメ
- 豊・不作は収穫後に語る派だが完走7本と平年並
小林1強、2着争いを幼女・デミ・うらら、5着にけもフ
-
- 2017年04月06日 01:42
- ID:th3UHNC20 >>返信コメ
- いろいろ見たけど個人的にはアキバズトリップの追い上げが凄かった
ああいうスタッフがやりたい事や好きな事を詰め込んだようなアニメは大好物だわ
ALL OUTも題材が珍しいからなんとなくで見始めたけど良い群像劇で満足度が高かった
-
- 2017年04月06日 01:44
- ID:2GPJn0sY0 >>返信コメ
- 政宗くんとかいうくそ
-
- 2017年04月06日 01:44
- ID:CTZoKryi0 >>返信コメ
- 1月は、このすば、メイドラ、ガヴ、幼女、デミと豊作だなって思ってたが、2月からけもフレに夢中でござる
-
- 2017年04月06日 02:09
- ID:c9oEXzsR0 >>返信コメ
- にゃんこデイズとメイドラゴンの二つでお腹いっぱいですわ、秋頃に観たいのが無かった分アニメを楽しめた
-
- 2017年04月06日 02:10
- ID:FtbxhBLo0 >>返信コメ
- けものフレンズは録画で1話から、途中からリアルタイムで見るようになって、ついでに言うと円盤の予約までするほど面白かった
亜人ちゃんは語りたい、この素晴らしい世界に祝福を2は、録画で1話から最終回まで完走する程度には好き
小林さんちのメイドラゴン、ガヴリールドロップアウト、鬼平、アイドル事変、リトルウィッチアカデミアは録画はしてるし最初のうちは見てたけど、今はHDDの肥やし。多分もう再生しないかも。ただリトルウィッチアカデミアはもう一度見返した方が良い感じはする。
幼女戦記、ACCA、うらら、セイレン、風夏、政宗、鳥獣戯画、銀魂、バンドリ!、エルドライブ、ハンドシェイカー、カオスチャイルド、クズの本懐、四畳半神話体系は一話を録画して視聴、それっきり。正直詰まらないというか面倒臭そうで見る気が起きなかった・・・
上記にリストアップされたもの以外はハナから興味の対象外
今シーズンアニメは録画はしてるけど何も見てない。アリスと蔵六、つぐももは原作好きでアニメ化期待もしてたんだけどね・・・けものフレンズだけずーとリピート再生してる。なんか今シーズンのアニメ再生する気になれなくて。なんででしょ。
-
- 2017年04月06日 02:36
- ID:mlBCDKAp0 >>返信コメ
- ずっと見てたのはメイドラゴン、このすば2、リトアカ、うらら、ガヴリール、あいまいみーの6作品。けもフレはCGアニメだからスルーしてたが最終回の少し前にニコ生でやった振り返り一挙放送を見てハマった。食わず嫌いは良くないことがわかったわ。
日常系の様な平穏なアニメが好きな自分としては今期はとても豊作だったな
-
- 2017年04月06日 02:45
- ID:jTUBJzIw0 >>返信コメ
- けもフレはほんとダークホースよなあ
ここまで満足感ある最後迎えたのは個人的にゼーガペイン以来かも知れん
パークから漂う廃墟感が気になって見続けたかいがあった
あと、鬼平・落語心中・ACCA・亜人ちゃん・このすば2・3月のライオンは最後まで見たしよかった
完走したけど最後まで不満だらけだった幼女戦記
残りは全部切っちゃった
-
- 2017年04月06日 02:59
- ID:Z9YakLXr0 >>返信コメ
- 毎週楽しみだったのは鬼平だけかな
-
- 2017年04月06日 03:15
- ID:Ut2Dc1Q00 >>返信コメ
- 秋が豊作過ぎてうわ、冬どうしよ…なんて思ってた頃が懐かしいw
続きものだと テイルズ、ライオン、鉄血、落語
あとはACCA、クズ本、幼女、途中参戦だけどけもフレ
それぞれに楽しませてもらいました、各作品、スタッフさんには感謝!
で、春ですが… 進撃くらいしか今のところピンとこない…
-
- 2017年04月06日 03:16
- ID:HMiTug6j0 >>返信コメ
- 個人的には圧倒的メイドラゴン
京アニ愛してる
-
- 2017年04月06日 03:19
- ID:smNRM.6d0 >>返信コメ
- 才川さんに出会えたメイドラゴン以上のものなんて有りはしないぜ
-
- 2017年04月06日 03:25
- ID:68LtXh4R0 >>返信コメ
- 一番期待されてないけもふれがトップに立ったのはすげえわ
だが結局見ずに終わってしまった
自分的に一番面白かったのはメイドラゴンだったわ
-
- 2017年04月06日 03:38
- ID:QqwlCP6k0 >>返信コメ
- 毎週楽しみにしながら期待して見ていたのはAKIBA’S TRIP 、ACCA13区監察課、ガヴリール、このすば2、メイドラ、リトルウィッチアカデミア辺りかな
AKIBAは気付いたら結構楽しみにしてた不思議
リトウィはOP、EDが凄い良くて楽しみだったわ
ガヴドラは言わずもがな
個人的に最終回はAKIBA、ACCA、このすば2の最終回が特に色々な意味で印象に残ったかなと思う
AKIBA最終回で久々にあの曲聞いて、どこぞのアニメの第11話思い出して糞笑いながら感動してたわw
ACCAは当日にあのお方(達)が嵌められてて笑った
このすば最終回は、カズマさんの命懸けの起点作り〜ウィズの氷結魔法までが最高に熱かった、熱くて不意討ち喰らって満足した
後はやはり再放送だな
有頂天家族、冴えない彼女の育てかた、戦姫絶唱シンフォギア、ひだまりスケッチ×ハニカム、四畳半神話大系がやはり面白かった
金曜日、土曜日の再放送は個人的に最高だったわ
特にシンフォギアは久々に見たら後半良かったぞ
何だかんだで新規と再放送どちらも程よく楽しめたクールでした
-
- 2017年04月06日 03:52
- ID:fdXz4pBc0 >>返信コメ
- 自分もメイドラゴン最高だった
日常系は苦手な方なんだが気付いたらハマってた
キャラがみんな可愛すぎるし言葉がなくとも伝わる関係がとても良かった
-
- 2017年04月06日 03:55
- ID:fdXz4pBc0 >>返信コメ
- 今期が今のところ継続視聴したいものがなさすぎて絶望してる
-
- 2017年04月06日 04:32
- ID:JLWWsmt20 >>返信コメ
- アニメ初だし展開のアニメはやっぱ次の展開が提示されてないから面白い
-
- 2017年04月06日 04:42
- ID:AaIfc8zm0 >>返信コメ
- 落語心中、けもの、ACCA、ライオン、クズ本が面白かった~!
落語心中は漫画揃えたら、アニメと全く同じでビックリした。DVDも欲しいな。
けもの最初、3話くらいで切ろうかと思ったけどラッキーさんかわいくて最後まで見たら泣いた。
ACCAスタイリッシュっすねー!
ライオンも泣いた。
-
- 2017年04月06日 04:50
- ID:si8iGyO.0 >>返信コメ
- >>149
おお〜なるほど‼︎…心の中に留めなくては…なのが勿体無いですよねぇ〜
お互い3次元世界を 尻の限りを尽くして 頑張っていきましょうねぇ〜🍑
-
- 2017年04月06日 04:54
- ID:.A7rGVMu0 >>返信コメ
- ガヴリールに亜人ちゃんにこのすばやアイドル事変にうららやら色々と結構面白かったのが多かったな( ^ω^)ペロペロペロペロペロペロペロペロ
他にも見たいのがあったんだけど断念しちゃったのもあるけどな( ´ ω ` )
-
- 2017年04月06日 04:54
- ID:WGJ80.Bj0 >>返信コメ
- ガンダムの失敗が痛すぎる、アニメの金看板だぞ
-
- 2017年04月06日 05:00
- ID:AUh7madQ0 >>返信コメ
- 1話面白かったり、はっきりゼロ話切りできるの少なかったりで
いつもよりたくさん見てたけど。
最後まで見て「見てよかった!」って思ったのは
ACCA、鬼平、鉄血、幼女戦記。
あとエルドライブが、見てる間はいつ切ろうか思ってたけど
最終回見終わった瞬間に何か満足した・・。
-
- 2017年04月06日 06:29
- ID:aTPbwOGt0 >>返信コメ
- 全話一挙放送や、過去クール作品の放送など、自分の視聴スタイルに大きく占めてきた現在、新アニメの完走率がかなり下がってきている。
0話切りを減らしたいから見れる1話はなるべく見るんだけど、結局今期完走は5作品(前後編の、龍の歯医者含む…)。皆さんの拝見するとそれほど少なくもない?
今期が不作とかそういうことじゃないんだけど、放送タイミングで先の放送が被って1話見逃してしまうともう見なくなってしまう。
そういう淡白な性格の自分でもあとから評判知って1話から見たいとなり、良い方向で振り返り一挙放送を活用できたのが『ACCA』。そして完走できてよかったと思えた。
そういう意味では、クールの境目で冬アニメの全話振り返り一挙があるので、完走数は増える可能性はあるが、個人的には新番組チェックの時間割いてまでというのは、今の予定されているものの中にはないかな…
-
- 2017年04月06日 07:20
- ID:5jv8mokN0 >>返信コメ
- けもフレはくそつまんなかったわ
信者の寒い内輪ノリがマジうざいんで、他所でやるのやめてくれよ
-
- 2017年04月06日 07:38
- ID:ES0T9w5M0 >>返信コメ
- 信長忍び、アッカ、ケモフレと火曜アニメが豊作だった(今まで火曜は好みに合わない作品が多いのに)
-
- 2017年04月06日 07:40
- ID:Ml8TMfWc0 >>返信コメ
- 自分的にはこんな感じ
1位:うらら
2位:ガヴドロ
3位:銀魂
4位:メイドラゴン
5位:スクスト
6位:カオチャ
7位:セイレン
8位:バンドリ
9位:風夏
10位:このすば2
かな
-
- 2017年04月06日 07:40
- ID:Ml8TMfWc0 >>返信コメ
- でもクズの本懐とアイドル事変は見ておけばよかったと思う
-
- 2017年04月06日 08:13
- ID:OcZ1eJMc0 >>返信コメ
- (ケツピン)
-
- 2017年04月06日 08:34
- ID:tOMJP7os0 >>返信コメ
- ガウリールドロップアウトが1番良かった。うらら、カオスチャイルド、スクスト、このすば、メイドドラゴン、自動車部、にゃんこデイズなどお気に入りが多かった。
-
- 2017年04月06日 08:40
- ID:2J8NFq2d0 >>返信コメ
- 亜人ちゃんの作りがとても丁寧で素晴らしかった。あまり話題になるアニメじゃないのがもったいないと思う。
けもフレは俺も1話切りからの5話くらいで復帰組だけど、あれも丁寧だったね。子供でも見れるのが良いわ。
あとは幼女戦記メイドラゴンは完走出来たなー。
-
- 2017年04月06日 08:43
- ID:lM3PfoAu0 >>返信コメ
- 一部の、終盤でケチがついた作品と合わない人にはとことん合わないホモショタアニメ、やってたことすら忘れられがちな空気アニメを除けば軒並み佳作かそれ以上の出来でほんとに豊作な期だったねぇ
それに対して今期の不安さよ…
-
- 2017年04月06日 08:46
- ID:tOMJP7os0 >>返信コメ
- >201
亜人ちゃんを忘れていた。
-
- 2017年04月06日 09:42
- ID:vG.tgpw70 >>返信コメ
- 一体何年ぶりだってぐらい豊作だったわ
-
- 2017年04月06日 09:56
- ID:RiS0DchJ0 >>返信コメ
- 今までのめっちゃ先がきになるって作品はなかったけど毎日観れるものはあったって感じだ。原作ものは大体先知ってたからかもだけど。このすば、アッカ、セイレン、鬼平あたりかな楽しかったのは。
-
- 2017年04月06日 09:58
- ID:sX6sZIWl0 >>返信コメ
- メイドラゴンのカンナちゃん可愛い
-
- 2017年04月06日 10:19
- ID:iR21qByL0 >>返信コメ
- セイレン、うらら、メイドラ、ガヴドロ、政宗君、アイドル事変、クズ。木曜見るの多くて楽しめました。話題になった幼女、ケモフレみてないけど満足
-
- 2017年04月06日 10:49
- ID:jXmdbLnO0 >>返信コメ
- このすば2、リトアカ、メイドラゴン、
クズの本懐、※にゃんこデイズは短すぎる
完走したが中途半端に感じた 政宗くん、幼女戦記、
セイレン、
けもフレは私的には馴染めなかった<(_ _)>
-
- 2017年04月06日 11:04
- ID:DJuzE8V50 >>返信コメ
- どうだったって、メイドラゴンの最終回の記事をUPしてから冬クールの総括をするのではないかとw
それはともかく、ガヴリールが意外と面白かったですねぇ。メイドラゴンも良かったなぁ。このすば2も良かったけど、原作組みのドヤ顔ネタばらしが酷くて途中からここは見なくなったわ。ドヤ顔ネタばらし、マジで自重しろ!
-
- 2017年04月06日 11:05
- ID:TOSXJ74E0 >>返信コメ
- 「幼女戦記」・「小林さんちのメイドラゴン」・「ACCA」この3作は、とてもよかった。原作買いに行ってしまったよ。
「青の祓魔師」・「3月のライオン」・「けものふれんず」・「クズの本懐」は、予想道理面白かった。満足満足!!
「鉄血のオルフェンズ2期」1期が良かっただけに、残念・・・・終わりは予想通りだったけど、そこまでの過程がねぇ・・・
-
- 2017年04月06日 11:09
- ID:QfJc0Toe0 >>返信コメ
- [面白かった]昭和元禄落語心中(2期)、このすば(2期)、ACCA、南鎌倉高校女子自転車部、青エク(2期)、3月のライオン(2クール目)、政宗くんのリベンジ(1話~4話まで一気見して、5話から途中視聴)
[惰性だったけど何とか完走]カオチャ、Rewrite(2クール目)、風夏、クズの本懐、セイレン、クラシカロイド、鉄血(2期)
[切った]メイドラゴン、亜人ちゃん
銀魂とリトウィも観ているけど、まだ続くので引き続き2クール目も観る。関係ないけど、カオチャのアニメ版が非常に話解りづらかったので、先程原作ゲーム買ってきて、今夜からプレイ開始予定。
メイドラゴンと亜人ちゃんはキャラデザだけがどうしても合わずに、前者は2話、後者は3話で切った。
クズの本懐は初回放送終了翌日、原作コミック全巻買って何度も繰り返し読んだほどハマったのに、肝心のアニメがカットしまくりでテンポ早くて一足先にアニメで原作最終巻のネタバレされて、一気に観る気無くしてたけど何とか完走。セイレンも、自身が主役の章が終わった後でも、毎週絡んできた常木がどうしても受け付けず、観続けるのがキツかった。
ACCAは、最後まで雰囲気アニメとして観てたので、肝心の内容をほとんど理解できないまま終わったけど、スイーツを食べるのを見るのが楽しくて最後まで楽しめた。
落語は毎週、八雲師匠がいつ亡くなってしまうのかハラハラしながら観てて終始目が離せなかった。青エクも、作画が劇場版か?と勘違いするほどに綺麗で真剣に見入っちゃった。1クールで終わってしまったのが残念。他にも語りたいけど、この辺で止めておく。
-
- 2017年04月06日 11:34
- ID:ccP0mYuN0 >>返信コメ
- リアルタイムで視聴しなきゃ!てのと配信でいいか…てのとで温度差こそあれ結構な量を楽しんだなぁ
いや濃密な冬クールだった
また鬼平みたいな時代劇アニメ観たいな
-
- 2017年04月06日 12:03
- ID:p39Uikfz0 >>返信コメ
- このすばメイドラガブリールピアシェ南鎌倉辺りが当たりかな
亜人ちゃん幼 女は最後見れてないや
けもフレ人気みたいだけど興味ないのでたつきにはまたてさぐれ作って欲しい
-
- 2017年04月06日 12:23
- ID:o2UyjHDZ0 >>返信コメ
- なんか・・ 春、ヤバくね?
この冬で要求する水準が上がってしまったかも?
-
- 2017年04月06日 12:26
- ID:NiRuG3Ql0 >>返信コメ
- 平均値高かった。その中でもこのすば、メイドラ、リトルウィッチ、ACCAが特に良かったな
-
- 2017年04月06日 12:44
- ID:X3BOP3Ak0 >>返信コメ
- うららこのすばガヴドロメイドラゴンアキバニバンドリクズ本ガンダム鉄血セイレン青エク銀魂エルドライブカオチャスクスト視聴。
全部切らず完走。このすばの安定感はすげえよ。カオチャは話が複雑でオサレ臭がキツかった。スクストはギャグとシリアスのバランスがイマイチ。
ガンダム鉄血は最終話やり過ぎ。
お前らが観てるけもフレは観ていない。
-
- 2017年04月06日 12:52
- ID:mwjnHVhT0 >>返信コメ
- ACCAはこの間のニコ生一挙放送で見たけど
面白かった!
OP、EDもよかった!
-
- 2017年04月06日 12:56
- ID:dIBgZ7KT0 >>返信コメ
- スクストの名前がチラホラある(しかも好感触)ことに、ゲームやってる俺涙目
-
- 2017年04月06日 13:00
- ID:o66lRk970 >>返信コメ
- ACCA 亜人 落語 幼女 このすば メイドラ
リトアカ 鬼平 落語 三月 鉄血 クズ
これら面白かったけどクズの最終回が普通感すぎる
鉄血2期はもう1クール伸ばしてでも丁寧に話を進めて欲しかった
-
- 2017年04月06日 13:16
- ID:S2oZDC1H0 >>返信コメ
- けもフレ、クズ本、セイレン、チェンクロ、政宗、ハンドシェイカー、メイドラゴン、ガヴリール、鬼平、自転車部、、このすば2、陰陽師(4クール完走)
リトルウィッチは録画のみで未見
圧倒的なのはなかったけど楽しませてもらった
-
- 2017年04月06日 13:40
- ID:E1jHE1OD0 >>返信コメ
- 個人的にはクラシカロイドが最終回で全部持ってった感じ
後はカオチャぐらいだったな
-
- 2017年04月06日 13:51
- ID:06IJCoBK0 >>返信コメ
- 鉄血王アークフレンズが同時期に存在していたという奇跡
-
- 2017年04月06日 14:09
- ID:CMI9jVzS0 >>返信コメ
- メイドラ筆頭にリトアカ・このすばが話題の中心になる
はずだったな。
売り上げは知らんが話題の中心となったのは圧倒的けものフレンズ。他はかなり割を食った感じ。
-
- 2017年04月06日 14:18
- ID:ghUqPl4u0 >>返信コメ
- >>61>>75
俺らがけもフレを切ったんじゃなくて、
俺らがけもフレに切られた のかもしれない
しかしあれは・・・やられた やっちまった
-
- 2017年04月06日 14:20
- ID:nfi9zsIM0 >>返信コメ
- けものフレンズ、このすば、亜人ちゃん、アキバニらへん見てたけど
それぞれのジャンルでかなり完成度高かったと思う
(SF、ファンタジー、日常、ギャグ)
アキバニはスペダンみたいにスタッフがやりたいことやってる感あってとても良かった
春アニメも期待してるけどまだ殆どが1話目の時点で春アニメも覇権とか言ってる人はやめよーね
けもフレで学んだばっかりじゃんか…
-
- 2017年04月06日 14:20
- ID:rBPMgoui0 >>返信コメ
- ※152
アイカツスターズは終わってねーよww
今日から新章突入だ。
-
- 2017年04月06日 14:25
- ID:ehU1I3K.0 >>返信コメ
- 今期は豊作だった。
自分の中ではけもフレ、このすば、アキバ、政宗、亜人がすきだったなぁ
-
- 2017年04月06日 14:46
- ID:MNeBSAx70 >>返信コメ
- 放送ズラして春アニメに割り込むように終盤のシリアス()を持ってきたバンドリ氏、けもフレ12.1話にまたしても話題を掻っ攫われる
真面目な話バンドリは脚本に目を瞑ってもニコニコでやればMAD人気くらいは出たんじゃないの
宣伝費7億出すだけの金あるんだからニコニコにゴリ押しくらい出来たでしょ
-
- 2017年04月06日 15:07
- ID:o0qqjG3f0 >>返信コメ
- 今期はACCA、メイドラ、クラシカ、けもフレ、幼女、リトウィとどれも楽しかったな、亜人ちゃんやこのすばも気になったけど追いかけるのが大変で見れなかった
-
- 2017年04月06日 15:32
- ID:SWxurjr30 >>返信コメ
- 全く前知識無しにたまたま見たうららが最終的には一番のお気に入りになった
-
- 2017年04月06日 15:58
- ID:iAyIFlBl0 >>返信コメ
- てさ部を知ってれば、けもフレが偶然できたものとは到底思えない
足かけ3期もやったてさ部から、ダテコーの過剰な内輪受けノリを排除して、より間口を広くした
あれは完全な計算ずく
-
- 2017年04月06日 16:15
- ID:d689L4Xt0 >>返信コメ
- けもフレ0話切りして話題になってから見始めたけど最初から面白かった
-
- 2017年04月06日 16:56
- ID:89nIZrBn0 >>返信コメ
- >>43
実際BD売るの諦めてムック本の付録にBDつけるとか
製作陣とは違い営業畑はシビアだよね、
それだけプロジェクトは追い込まれてたって事か
後だしだけど普通に6K位でBDだしても3万枚以上いったと思う、もっとか?
しかし私的には冬は豊作だった、ACCA、平蔵のスタイリッシュ枠
メイドラ、亜人ちゃん、うらら、ガブ
幼女、テイルズ、AKIBA、アイドル事変
上げていったらきりがない程みたなぁ
-
- 2017年04月06日 17:01
- ID:Kfrnxfdi0 >>返信コメ
- けものフレンズのゲームやってた身としては、キャラデザやゲームの設定とか良かったのあったから一話の評価に若干ショックだったんだが、まさかここまで多くの人から好意的な話題になったことには正直驚いた。
-
- 2017年04月06日 17:24
- ID:1fscZVfU0 >>返信コメ
- 前々期最かわは本田たまちゃん(CV:長縄まりあ)かゆまちん(CV:大空直美)
前期才川もとい最かわはカンナちゃん(CV:長縄まりあ)かサターニャ(CV:大空直美)
つまり今期も長縄まりあと大空直美に期待する所存であります
-
- 2017年04月06日 17:30
- ID:89nIZrBn0 >>返信コメ
- >>61
へっへっへ!私は1話からちゃんとみてたよ!
ちゃんと・・・あにこ便で他のアニメのコメみながら流してただけだけど・・・
いや、チラチラ見てたし、え?これ面白いんじゃ?って
途中から真剣にみてたのはナイショだwww
-
- 2017年04月06日 18:26
- ID:EQRpu58t0 >>返信コメ
- 個人的ダークホース
NHKクラシカロイド。初回からぶっ飛びすぎてるけど銀魂わかるならオヌヌメ
クラオタは帰ってよし。にちゃんでいちいちうっさかったわ・・・
-
- 2017年04月06日 18:29
- ID:iQ2hN6qh0 >>返信コメ
- >>61
あにこの記事見て慌てて4話から復帰しました。
管理人氏に感謝々々です。
-
- 2017年04月06日 19:29
- ID:oz3mumYG0 >>返信コメ
- このすば、亜人、メイドラ完走&けもフレ一挙放送視聴くらいやなぁ。
メイドラは冬コミの企業ブースででっかくアピールしてたから懐疑的に見てたがおもろかった。
ダークホースって意味では
去年はこのすば、2011年はまどかみたいに、冬に多い気がする。
季節的かは分からんが
春…満を持して出てきた大本命がコケやすい
夏…アクション系が多い
秋…恋愛or日常系が多い
冬…ダークホースが多い
こんなイメージ
-
- 2017年04月06日 19:43
- ID:4ojyD2A20 >>返信コメ
- 幼女戦記は製作にあと1年かけて漫画準拠にして最初から数クールのアニメ作ってたら良作になってた
-
- 2017年04月06日 21:07
- ID:lhWKAkxH0 >>返信コメ
- とりあえず今はタイガーマスクWとリトウィの2本が命に関わるくらい面白いので、他に多くは望みませぬ
あとは原作ファンなんで南鎌倉
原作は自転車の蘊蓄が好きだったんだけど、アニメではああいう路線になるのは仕方ないし、それはそれで嫌いじゃなかった
個人的にイチオシだったのが幼女戦記
一部で熱い支持を得ているのが納得の内容だったし、原作のウケている部分を上手く料理できていると思った
そして何よりはターニャの中の人の熱演で、ベテラン勢とサシでの共演シーンや一人芝居などを、よく演じ切れていたと思う
-
- 2017年04月06日 22:15
- ID:ZgqqQ8fN0 >>返信コメ
- >>236
前期最かわは同意だけど、
前々期最かわは雪ん子(CV:長縄まりあ)なんだよなぁ
-
- 2017年04月06日 23:13
- ID:JY1nOPeO0 >>返信コメ
- あんまり挙げてる人がいないんだけど、テイルズゼステリィアはこのすばや
幼女戦記と並ぶくらいよかった
豊作なのは完全同意
-
- 2017年04月06日 23:27
- ID:SmVTt7Qr0 >>返信コメ
- けもフレは一話時点の評価と最後の評価の差が歴代トップクラスでやばい
-
- 2017年04月06日 23:30
- ID:iWv66Urj0 >>返信コメ
- ここのまとめ記事を見てから視聴始めた作品がいっぱいあったかも。
鬼平みたいな正統派時代劇をアニメでやったり、けものフレンズみたいなCGアニメが流行ったり、他色々幅広くあったなぁ。
-
- 2017年04月06日 23:33
- ID:IDy.Fu.U0 >>返信コメ
- >>21
管理人は最後までくそつまんないバッテリーをまとめ続けてたから見る目あるとは思えないけどな
-
- 2017年04月06日 23:40
- ID:amkVKhax0 >>返信コメ
- けもの、うらら、幼女、このすば、ガヴは完走
その他は見てない
見てたものは最後まで楽しめたわ
けものとうららは円盤予約済み
個人的には豊作
-
- 2017年04月06日 23:49
- ID:etMLxs1Z0 >>返信コメ
- けもの、幼女、ガウリール、亜人ちゃん、メイドラ、ACCA、このすば、ハンドシェイカー
いつもなら完走2本ぐらいなのに今季大杉
なぜハンドシェイカーが残ったのか自分でも解らないw
-
- 2017年04月06日 23:51
- ID:Ea.tcfnS0 >>返信コメ
- 爆発的なヒットになったけもフレは人気をどう維持していくかやろね
アニメが終わった途端にブームが終わる作品なんて山ほどあるし
このすばはもう安定枠になってるね
他のアニメがどうじゃなくて作品として安定感が凄い(2期で安定させるのは凄いんだけどね)
ダークホースのけもフレは
安定感のこのすばって感じ
-
- 2017年04月06日 23:55
- ID:x.Qb3ajN0 >>返信コメ
- 何だかんだで豊作だったね
-
- 2017年04月07日 00:21
- ID:e7LiBaFX0 >>返信コメ
- 色々豊作すぎてどれが一番かって言われたら政宗くんかな。その次にガヴドロ、セイレン、デミちゃん
-
- 2017年04月07日 01:30
- ID:mEpYtfCt0 >>返信コメ
- 今期はけものフレンズ、このすば、メイドラゴン、ガヴリール、銀魂かな見たのは
けものフレンズ←今年の覇権
このすば←3期はよ
銀魂←原作はいつ終わるんかな?
メイドラゴン←ゆうさくのやつから見たとか言えない…
ガヴリール←安定の動画工房
-
- 2017年04月07日 01:53
- ID:SpzTIeHc0 >>返信コメ
- >>61
たまたま眠れず再放送遊戯王を見たら、そのまま次のも見ただけで、最初はあるのも知らなかった
この偶然はマジで感謝する
-
- 2017年04月07日 02:29
- ID:HkcMNdYE0 >>返信コメ
- 個人的にはけもフレ、このすばの2強
メイドラはまぁまぁすき、なおOPの集合体
リトルウィッチはかなり面白い
幼女はアヒルやカエルやオカメ納豆みたいな顔がね…
-
- 2017年04月07日 02:33
- ID:Vo8OyMjR0 >>返信コメ
- >>247
単に作品の好き嫌いは人それぞれだからなぁ。
プレアデスを途中で切られたのは残念だったがまといに途中参戦したのは評価したいし。
-
- 2017年04月07日 02:37
- ID:rno5cULs0 >>返信コメ
- キモい異常者アニメが多すぎる
ベトナム女児事件もどうせオタクの犯行
-
- 2017年04月07日 02:38
- ID:Vo8OyMjR0 >>返信コメ
- 個人的には
横綱 アキバ、けもフレ
大関 亜人ちゃん、うらら、メイドラゴン
関脇 このすば、南鎌倉
小結 ガヴリール
平幕 Rewrite
だった。
アキバとけもフレは自分史上でも上位に入る2本。
-
- 2017年04月07日 02:39
- ID:3FH3.CDS0 >>返信コメ
- やっぱりダークホースはオリジナルしか無理なのかね
-
- 2017年04月07日 03:05
- ID:C30T.97z0 >>返信コメ
- アニメ映画も超ヒットという感じはしないものの粒ぞろいでえかった
-
- 2017年04月07日 04:01
- ID:QCbN8V6O0 >>返信コメ
- 一話見た時点で良いと思った4本
リトルウィッチ、落語、あいまいみー、けもフレ
がそのまま上位4本になった。
特に落語心中は「凄み」を感じるぐらいの作品だった。
作った方々に最大限の尊敬と感謝をしたい。
そのほかだと一話から一番評価上がったのはメイドラゴンかな。
-
- 2017年04月07日 04:38
- ID:9.BqG5SO0 >>返信コメ
- 冬アニメは良い主人公が多くて良かった
ジーン、かばんちゃん、高橋先生、カズマ、小林さん、鬼平、タモツ、ターニャちゃん、アッコ
やっぱり作品の屋台柱になるキャラの性格がしっかりしてると安心できる
主役が物語を動かしてくれるのは大切ですね!
-
- 2017年04月07日 04:58
- ID:WdiGrJVv0 >>返信コメ
- 亜人、幼女、このすば、ガブドロが最後まで楽しめたかな
政宗は...ねぇ?
-
- 2017年04月07日 05:44
- ID:E3ayaxjA0 >>返信コメ
- 総合:3月のライオン
脚本:ACCA
声優:幼女戦記(総合に3月のライオン入れたので)
演出:けものフレンズ
ただ他が10点満点中10点とってるのに、けものフレンズの演出が10点満点中100点とった感じ
-
- 2017年04月07日 05:47
- ID:.taQdwAw0 >>返信コメ
- たーのしー!
-
- 2017年04月07日 06:33
- ID:F.6UJspF0 >>返信コメ
- 割と名前が出て驚いたくらいの空気のアキバズトリップが最高に面白かった……
個人的に1番楽しみだった
-
- 2017年04月07日 06:38
- ID:F.6UJspF0 >>返信コメ
- あと亜人ちゃんも丁寧で良かった
-
- 2017年04月07日 06:59
- ID:99xyQzW00 >>返信コメ
- >>224
メイドラゴンはともかく、このすばの評判は(見ていない私には)良いも悪いも全く聞こえなかった。
特にこっちは、低予算を割り切って作ってます(そして侮れない出来)、って制作コンセプトの一部がダダ被りだからね。
約1年満を持した2期だったはずなのに…運が悪かったとしか言いようがない。
ただこのすばは2期が作られる人気作品なのに、『低予算で頑張ってますから応援してね』という1期と同じスタンスは流石に視聴者が冷ややかに見てしまったのもあるんじゃないかな、ホントは予算出てるんだろ?と。
この辺の手のひら返し、視聴者は平気でやるからね。かわりのけもフレという存在があればなおのこと。
-
- 2017年04月07日 07:02
- ID:99xyQzW00 >>返信コメ
- >>256
アクティヴレイド2ndのまとめ希望を叶えてくれたことは今も感謝してる。
おっしゃるように、単に個々人の好き嫌いの問題で、けっして聞く耳持たない管理人さんじゃないからね。
-
- 2017年04月07日 07:23
- ID:uVi.Mhtm0 >>返信コメ
- 青のエクソシストかなぁ。
-
- 2017年04月07日 07:30
- ID:3ejYGGDm0 >>返信コメ
- 亜人ちゃんは原作知ってたからアニメ化どうなの?と
あまり期待してなかったのに丁寧に作られてて大満足
このすばは安定して面白かったので三期早くしてどうぞ
惜しかったのがガブ、メイドラ、うららかな
ガブ、メイドラは良い点も多いが悪い点が目についてしまった
そこら辺うららは良かったがこちらは強みをあまり生かせてない印象
けもフレ?もう言うまでもなくドハマりだよこんちくしょー
-
- 2017年04月07日 09:21
- ID:i3tTcD9e0 >>返信コメ
- けもふれは「としあきでよかった」と思える時期に知れた傑作だった。
それ以外でもこのすばみたいなギャグから鬼平みたいな激渋もあったりとここ何年かで1番のクールだったと断言できる
-
- 2017年04月07日 09:29
- ID:6Ld3OjYT0 >>返信コメ
- >>269
アクティブレイドもそうだし
何より他でほとんどまとめられないクラシカロイドを
半年間まとめ続けてくれた管理人さんには感謝しかない
-
- 2017年04月07日 11:09
- ID:7HHayhhq0 >>返信コメ
- 鬼平良かった。
あんまりアニメ見ない友達にもすすめられたし、反応良かった。
ネームバリューあるし、本格時代劇をアニメでって意外性あるし、内容もしっかりしてるしね。ら
-
- 2017年04月07日 11:12
- ID:3rlfJNdJ0 >>返信コメ
- けも とか言ってるやつらキモっ!!あんなん見る価値0 今季ほクソだった 最初からクソで ため息しかなかった しょうがなく眺めてると アッカ !光るね!それぐらいかな あとは並と下だけ 歌も ロクなのなかったし がっかりな時期だったわ ここ最近では 一番悪かったわ
-
- 2017年04月07日 11:24
- ID:3rlfJNdJ0 >>返信コメ
- ここまでチェンクロが 出てないとか ケモとか言ってるやつら4ね
-
- 2017年04月07日 13:16
- ID:oWx7ux0W0 >>返信コメ
- >>275
>>276
紗に構えてる俺カッケーなフレンズなんだね
でもACCAは本当に面白かった、なんのアクションも無く
会話だけであそこまでの話を作れるのは凄い!
ACCAは歌もよかった、じゃぱりは当然として鬼平のゆきさおり
メイドラ、ガブもよかったし、ゼスティリアのEDもカッコ良かった
-
- 2017年04月07日 14:26
- ID:FBFeUTsf0 >>返信コメ
- ガヴドロは面白かったけどギャグ色が強めで天使組のキャラとかサターニャの扱いとか日常系を期待してた人には受け入れられないような部分があったのはわかる。
2期は気長に待ってます。
-
- 2017年04月07日 17:04
- ID:ZX6UFP1I0 >>返信コメ
- けもフレ、ACCA、幼女しかみてないな今期。全部面白かった。
あと再放送のデレアニと魔法科。
-
- 2017年04月07日 17:06
- ID:ZX6UFP1I0 >>返信コメ
- 自分でも不作だろこれ‥‥と思ってたが意外と面白いアニメだらけだった
-
- 2017年04月07日 17:21
- ID:1qr5OBao0 >>返信コメ
- エルドライブがここまで空気化するなんて少しビックリ
-
- 2017年04月07日 20:15
- ID:kw8K3LcK0 >>返信コメ
- けもフレ、事変、青エク、シェイカー、リライト、メイドラの終盤が熱くて良かった
ガヴ、うらら、政宗、落語も面白かった
-
- 2017年04月07日 20:22
- ID:nTN6erwN0 >>返信コメ
- けもフレは最高だった。久し振りにアニメで鳥肌立った。ガヴリールもうららもメイドラも可愛かったよ。(面白いとは言ってない)
-
- 2017年04月07日 21:54
- ID:9Phwq6Hl0 >>返信コメ
- メイドラ→幼女→にゃんこの黄金リレー良かった
-
- 2017年04月07日 22:14
- ID:Wl3Gl.yn0 >>返信コメ
- 今期はうららしか見てない
というか、アニメ自体がモノノ怪以来だわ。
今は輪の都市にいるし、また暫くずっとアニメを観る予定は無いな
-
- 2017年04月07日 22:20
- ID:fBRVoQar0 >>返信コメ
- >>56
チェインクロニクルはひどかったねぇ。
「あれ?これ2期なの?」って思って調べちゃったよ。
グラブルは、登場人物の出会いからちゃんと描かれててちょっと違うみたい。
と、思って期待している・・・。
-
- 2017年04月07日 22:30
- ID:OOXs9eKX0 >>返信コメ
- けもフレは監督も脚本も良かったけど
低予算じみたCG,声優の抜け感、ゲームすでに終わってる、っていうギャップも含めて大人気になった
複合的過ぎて次回作も同じようにっていうのは気の毒だ
-
- 2017年04月07日 23:14
- ID:XZHZYxAa0 >>返信コメ
- 冬アニメも終わったなぁ。
あれ、なんか一つ終わってない気がするが・・・
まいっか。
-
- 2017年04月07日 23:44
- ID:5tNilf7q0 >>返信コメ
- けもフレは見てないから作品の良し悪しは知らないけど
「◯◯なフレンズなんだね」は多用されすぎててちょっとうんざりしてる
-
- 2017年04月08日 00:39
- ID:Y.3RK6.h0 >>返信コメ
- メイドラは信者の声がデカイだけのクソアニメだった
このサイトでも圧倒的に記事米数が少ないのがいい証拠
-
- 2017年04月08日 02:08
- ID:3u8N8TLy0 >>返信コメ
- けものは良かった
-
- 2017年04月08日 02:24
- ID:Cltz7ual0 >>返信コメ
- 時間もっと欲しい…。話題のけもフレ観たかった。
■大体全部観た:
・うらら迷路帖…終盤は話構成が力尽きた様にも見えたが、かわいいを沢山拝めたので全体では良かった。
・政宗くんのリベンジ…これで寝取られてなかったら何だっていう展開で頭の整理がつかなくなった。あれは愛姫様から股開いている…久しぶりに会った時点で手遅れでしょ。おデブ君の動機はお金らしいが裏切って捨てる気満々の主人公よりよっぽどマシなんだよなぁこれ。政宗君は幸せそうな愛姫様を見て悔しがって下さい。ああ悔しいなぁ!
■その他(ポジティブ):
・セイレン…1話と最終話のみ。最終回の屋上の会話がすこぶる良かった。もっと観ておけばよかったか…。いいよね幼馴染。
・亜人ちゃんは語りたい…1話と最終話のみ。最終回は会話を繋いで総括していく感じが良かった。心地良い雰囲気を感じた。ここまで日常感で作ってくるとは思っていなかった。
・ガヴリールドロップアウト…ぼちぼち観た。ヴィーネには幸せになって欲しい。
■その他(ネガティブ):
・小林さんちのメイドラゴン…いや映像的に何か悪かったって点は無いのだけれど。全然入っていけなかったのは何でだろう?京アニ好きなら楽しい作品であった事は間違いない…はず。
・幼女戦記…無理でしたw。
皆さんお疲れ様でした!
-
- 2017年04月08日 02:43
- ID:0.QfzpDu0 >>返信コメ
- 今季は楽しかった、マジ❗
-
- 2017年04月08日 02:57
- ID:sGEjF9da0 >>返信コメ
- 3話の時点で今期は70点アニメの豊作期だと思ったけど終わってみてもその感想は変わらなかったな
特別引き込まれるものはなかったがそこそこに楽しめる作品はそれなりにあった
-
- 2017年04月08日 05:18
- ID:n1oLOjvh0
>>返信コメ
- 鉄血のオルフェンズの最終回が衝撃的だった
-
- 2017年04月08日 09:21
- ID:7S.OnfTQ0 >>返信コメ
- たつき監督の過去作は12.1話の垢経由で掘れるから掘り返してみるとなかなか楽しい
けもフレは新海のほしのこえ見た時に近い衝撃をうけたわ
この人も10年後ぐらいには巨額の予算を得て大衆向け巨編とか撮ってそう
-
- 2017年04月08日 12:21
- ID:uMxpJM6k0 >>返信コメ
- 終わってみたら良作だらけだったなぁ。
落語心中は、もうここ数年でも最強クラスだろうし。
鬼平は完全にダークホース枠でテンポの良さが凄かった。
亜人ちゃんは女の子アニメっぽいのにそれぞれの視点や
心情がものすごく丁寧に描かれてて好感持てるし。
メイドラゴンも京アニらしいつくりはあっても、
変に萌えとかに走らずに、それぞれの考えがあって良かった。
この素晴はもう絶対的に安定の地位を築いてたし、
幼女戦記は設定からのキャラが立ってて良かったし
ガブリール事態も普通に安定して面白かった。
けものフレンズ自体は正直面白いとは言えないけれど、低予算で丁寧には作ってるし、深夜にやった幼児番組って感じで内容自体も王道だし、ファン層がおとなしければ、もっと客層を広げれる作品だと思う。
ただ多分現状だとけものフレンズは食いつぶされるのが
目に見えてるのが本当に残念。
-
- 2017年04月08日 12:24
- ID:uMxpJM6k0 >>返信コメ
- >>289
けもフレの一番不快なのは目立つフレーズを多用して
人を煽ったり、攻撃したり、半分荒らしみたいな行為してる
ファンが凄い目立つことだと思う。
作品自体をユーザーが貶めてる典型的な作品になってるのがね…。
-
- 2017年04月08日 12:25
- ID:hFDM7.AO0 >>返信コメ
- ALL OUTは途中、紙芝居回もあったけど盛り直した感じ
タイガーマスクWは初代アニメリスペクトな丁寧な作りがいいな
進行がちょっとのんびりだけど
ラスボスの正体も判明したので今後楽しみ
-
- 2017年04月08日 12:29
- ID:uMxpJM6k0 >>返信コメ
- >>61
1話切りどころか声優トークで切ろうとしたのに
予約が消えてなくて最後まで見た…。
正直、トーク番組からついたファン層と人気の度合いも
予測通り過ぎて、予約が消えててくれれば良かったと思う。
-
- 2017年04月08日 12:30
- ID:uMxpJM6k0 >>返信コメ
- >>268
2期アニメって結構評価から外されるからねぇ…仕方ない
-
- 2017年04月08日 14:31
- ID:N2Cz5rTp0 >>返信コメ
- なかなか面白い作品が多くてよかった
-
- 2017年04月08日 15:11
- ID:3dh3q5wj0 >>返信コメ
- リトアカは見ててどっきどきーのわっくわくーだったな
-
- 2017年04月08日 16:57
- ID:hjY8w0cZ0 >>返信コメ
- ほとんど良い作品だった。
スクガルも切られたが、途中から一気に面白くなったし。まあ、こんだけ良作だらけだと面白い作品が切られても運がなかったですませられる。
-
- 2017年04月08日 17:40
- ID:vHrjuIa60 >>返信コメ
- 他にも面白いなアイデアあるな丁寧だないうのはちゃんとあるんだが、
けもフレの製作環境とか子供教育番組?とか設定・演出とか動物の素の感覚も取り入れてる反応とか、
読めなさ分からなさの所で土俵が違ってた。
-
- 2017年04月09日 00:15
- ID:.PHj9XyM0 >>返信コメ
- 地方で、このすばはねとで見た。満足した今期、おかわりをよこすのです。
-
- 2017年04月09日 01:49
- ID:qFeggz2s0 >>返信コメ
- けもフレは最高だった。アニメで初めて円盤買う程度にハマってるよ
-
- 2017年04月09日 05:43
- ID:yG.hSuMq0 >>返信コメ
- 幼女、メイドドラゴン、鬼平、銀魂、鉄血が面白かった
けもフレは最初のヒョウが少女を追いかけるシーンで耐えられなくなって止めてしっまった
でも友人が言うには、そこ越えれば大丈夫、いけるらしいのでまたチャレンジしてみようと思う
-
- 2017年04月09日 07:03
- ID:DW7JNPVz0 >>返信コメ
- けものフレンズは、24分×12話という枠の中で最も『喜怒哀楽』が詰まった、最高の作品でした。
-
- 2017年04月09日 14:43
- ID:pDTcJQLe0
>>返信コメ
- 豊作だったと思います
個人的には、けものフレンズと幼女戦記が1,2位かな(リピート再生数的に)
メイドラ、ガヴ、亜人ちゃん、うらら、正宗、ACCAが続いて、
鬼平、クズ、カオチャとかも良かった
2期モノ、2クールモノを入れたら20本近く完走しましたね
OneRoomの破壊力は、ちょっと予想外でしたw
このすばは完走はしたけど、1期で感じた、あの世界で暮らしてみたい感が薄まったのか、物足りなさを感じました
さて、風夏とバンドリとチェンクロのイッキ見が残ってる…
-
- 2017年04月09日 16:17
- ID:keOZNYne0 >>返信コメ
- けもフレの陰に隠れがちだけど、このすば2期とかメイドラゴンとかガブリールとか割と粒ぞろいで良かったよね。
そしてバンドリがあそこまでクソだとは思わなかった……
-
- 2017年04月09日 19:53
- ID:DIGbUkUh0 >>返信コメ
- Accaが終わるのが本当に切なかった。記憶消してもう一回見たい
-
- 2017年04月09日 20:41
- ID:WRbwdxw30 >>返信コメ
- 政宗が全然話題になってないのはなんで?個人的にはかなり楽しめたんだけどなあ。
-
- 2017年04月09日 21:15
- ID:IwTcytdR0 >>返信コメ
- けも、亜人ちゃん、アッカ、鬼平が凄く楽しかった
-
- 2017年04月10日 00:13
- ID:d.6FARx50 >>返信コメ
- >>61
MMD以下のしょぼCGだったけど、
キャラの仕草への拘りが凄くて、普通に見てしまった。
-
- 2017年04月10日 03:36
- ID:MLHPNGXB0 >>返信コメ
- 全く話題に出てこないけど、うららってどうなの?キャラデザは良さげだけど
-
- 2017年04月10日 08:36
- ID:hu75ihT10 >>返信コメ
- >>298
そういう所、淫夢厨に似てるからね。
-
- 2017年04月11日 19:59
- ID:1lpkdNDn0 >>返信コメ
- 年度末の忙しい時期だったから脳死で気軽に見れる作品が多かったのが良かったかな。
個人的にはアキバのネタが細かくて話数重ねてくうちに楽しみになってた
-
- 2017年04月13日 00:57
- ID:mNXSU1je0 >>返信コメ
-
- 2017年04月13日 02:02
- ID:fPvZrNbC0 >>返信コメ
- 売り上げとかの話は置いといて、取り敢えず今期も
年月が経とうと存在感がちゃんと見出せる作品が
登場して良かった。
それだけに他の作品に乗っかっただけのアニメを作るのは
もうやめようよ。そういうのが覇権とやらを獲ったら
それこそ「終わり」だし。
-
- 2017年04月16日 16:56
- ID:Oe8sa9qs0 >>返信コメ
-
- 2018年04月28日 14:05
- ID:bfqfuukK0 >>返信コメ
- >>105
豊作すぎて売り上げが分散しちゃったのが原因だと思う
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。