第1話「魔の山へ」
あるところにチュパカブラ王国という名前の小さな王国がありました。昔は栄えていたというその国も、 今ではすっかり寂れてしまっていました。そこへ都会から少女がやってきました。先代の国王の命令により少女は寂れてしまった王国を救うため、新しい国王になることになりました。少女は国王として、一年間頑張ることになりました。一日と勘違いしていた 国王は逃げ出しました。でも、逃げられませんでした。
脚本:横谷昌宏 コンテ:増井壮一 演出:太田知章 作画監督:三浦菜奈
脚本:横谷昌宏 コンテ:増井壮一 演出:太田知章 作画監督:三浦菜奈


由乃《それは幼い頃の記憶》

《あの時の幸福感・昂揚感、あれは夢だったのか現実だったのか今でもわからない》

《だけどそれが―――》


「それがあなたがこれまで生きてきて一番嬉しかったこと?」
『あ、はい!』



「晩年は恵まれるでしょう」
『晩年じゃなくていま恵まれたいんです!』


母「だめならこっち帰ってくればいいじゃない」

『私、田舎のおばちゃんになりたくない』
「都会のおばちゃんならいいわけ?何でそんな東京にこだわるの」

「言っとくけど仕送りは来月からなしだから」



『…マヨネーズを合わせればアリかな』


橋本〈私、モモンガプロモーションの橋本です。モデル派遣事務所の〉

〈以前、ご登録頂いて一度モデルの仕事をご紹介したことが〉
『あぁ友達と登録してバイトで一度だけ』

〈今回は小春さんをご指名で仕事の依頼がありまして。地方の町興しの一環で国王をやってほしいというお話なんですが〉
『一日警察署長的な?』

『何もない…。ひょっとして電車乗り間違えた?』


『わっ!…すいません』




『はじめまして!モモンガプロモーションから来ました木春由乃です」
丑松「誰じゃ?」


しおり『ごめんなさい、なんか手違いがあったみたいで。本当は椿由乃って人を呼ぼうとしてたようなんです』

『会長が昔大ファンだったアイドルを呼んで町おこしの為に国王になってもらおうって企画だったんですけど…』

「わしのよーしのちゃんはあんな小娘ではないわ!」
山田「だってこのメモどう見たって椿に見えませんよ」

美濃「八年前にお亡くなりになってますよ」
「なっ!?」

美「助成金一千万は既に申請済みですよ」
山「あの子の事務所にももう契約金振り込んじゃいましたし」

し『会長!小春さんに失礼じゃないですかせっかくきてもらったのい』
「しおりは黙っとれ!こんな小娘とワシのよーしのちゃんを一緒にするでないわ!」

由乃『
たしかに小春と椿って間違えても仕方ない気がしますし…』

『 それにいくつになっても自分の好きなアイドルを由乃ちゃんって呼ぶのもなんか可愛くていいかな…なんて』

『だから、
その椿由乃さんには敵わないかもしれませんけど…
もし皆さんが必要としてくれるなら私今日は一日…
』
「よし!これも何かの縁じゃ。予定通り戴冠式を行う」


『私は四ノ宮しおり、観光協会で働いてるの。よろしくね』


「また何かくだらないこと考え付いたのかいクソジジイ」
「うるせえクソババア」




『チュパ…カブラ王国…』
し「昔はたくさんの観光客で賑わってたんだって」

美「昔、日本中でミニ独立国がブームになったことがあったんですよ。町おこしのネタです」

「ふるさと創生の一環で税金が投入されてね。間野山もブームに乗って作っちゃったけど…ブームが終わればこの有様ですよ」

丑松「王国の民よ、忘れてはならぬ!かつてこの国は魔獣チュパカブラによって荒らされておったことを」

「魔獣チュパカブラを倒せるのは伝説の聖剣のみじゃが、封印されし聖剣は誰にも抜くことはできんかった」

「そんな時!封印を解き見事に聖剣を引き抜いたのがこのワシ門田丑松だったのじゃ!」

『そういう設定なの』


「それではこれより戴冠の儀を執り行う。二代目国王、前へ」
『あっ はい!』


「ここにチュパカブラ王国の新国王誕生を宣言する!」






「新国王、これからもよろしく頼むぞ」

「乾杯じゃ!」
「間野山の輝かしい未来のために!」

し『本当によかった由乃ちゃんがこの仕事引き受けてくれて』

『私は自分の生まれたこの町大好き。だからこの町の良さをもっと皆に知ってもらいたいの』



『明日から一緒に頑張ろうね!』
『明日から一緒に…?』

由『えっ!?』

真希「あんた…タレント?売れないグラビアアイドルとか…は無いか」
『ひどい。ただの単発のバイトです!』

「なんだ、普通の女子大生?」
『普通って言わないでください!』
「じゃあ異常な女子大生」

『お金もらったらとっとと帰ります。戴冠式のイベントも無事終わったし』
「いや帰っちゃだめでしょ。これからが本番なんだし」


『一年!?そんなの聞いてない!』

橋本〈契約書に書いてあったはずですが…〉


『私の生活はどうなるんですか!?』
〈でも就職浪人決定したんですよね?〉

『まだ一社結果待ちが残ってます!』
〈まぁとにかく頑張ってみてください。それじゃ〉

「普通は契約書くらい読むでしょ」
『私は普通じゃない!とにかく東京に帰る!さよなら』



高見沢「これは車庫行き」
『そこをなんとか駅までお願いします!』

「お客さん、路線バスに無茶言うなって」
『でも私東京に帰りたいんです!』

サンダルさん「路線バスに無茶言うな。確かに路線バスに耳はないからね」

「でも鼻ならどうだろう?ただしその鼻に鼻毛があればだけどね」

『降ります…』


『まだ10時なのに!?』

「あっ会長?なんか新国王っぽい子が東京に帰るって駅の方に走ってったけど」
丑「なんじゃと!?」









『きゃー!由乃ちゃんきゃー!イヤー助けてー!』

『その聖剣でチュパカブラを倒せば真の国王になれるよ~!』



『いい加減にしてよ!!』


由『すいません…』
「本当どうしようもない人。でもね、それもみんなこの町の事を思ってなのよねぇ」


し『会長、聖剣を抜いて英雄気分を味わえば由乃ちゃんも考え直してくれるに違いないって』

「あなたが嫌なら国王なんて仕事引き受けなくていいのよ。今日ははひとまず寮に戻って明日になったら帰りなさい。ね?」

し『本当にごめんなさい。でも私、由乃ちゃんが来てくれて嬉しかったの』

『自分と同世代の子が新しい国王になって一緒に町を盛り上げていけたら楽しいだろうなって』

『だから、由乃ちゃんに残ってほしくて…』

『おやすみなさい』


『……ウソでしょ』






『私、ここに来たことあったんだ…』

『あの記憶ってここだったんだ』




『由乃ちゃん!』


『考え直してくれたんだね!』
『ち、違う!これはただ寒くて。それに私まだ結果待ちの会社が…』



「ようやく心を決めたんじゃな」


「んじゃさっそく新国王に最初の仕事を与えようではないか」



1話から話の雰囲気が伝わってくるところや今後が楽しみになるところはさすがP.Aと思いました。
ここから由乃ちゃんがどの様にやる気を出したり、町に愛着を持っていくのか今後が楽しみです。
2017/04/06 00:26:23





みんなの反応
ななしさん 17/04/06(木)00:24:29 No.475448239
きたことあったのかよ!
ななしさん 17/04/06(木)00:24:41 No.475448274
ご縁があったのね
ななしさん 17/04/06(木)00:07:53 No.475444772
間野山だから魔の山か
ななしさん 17/04/06(木)00:38:20 No.475450841
1話見た限りだと期待できそうな感じ
ななしさん 17/04/06(木)00:35:19 No.475450292
もうあの規模の田舎だと路線バスすらあるのか怪しい
ななしさん 17/04/06(木)00:28:43 No.475449039
PAは田舎描写とにかく綺麗で魅力的に移すよなぁ・・・
ななしさん 17/04/06(木)00:25:55 No.475448535
クエストってそういうことなのね
ななしさん 17/04/05(水)23:26:27 No.475435449
ひれ伏せ愚民ども


ななしさん 17/04/06(木)00:34:33 No.475450129
主人公ちゃんとか村の慰み者になっちゃうんだ…
ななしさん 17/04/06(木)00:37:51 No.475450769
佳乃ちゃんにかかってきた電話絶対AV会社だと思ったのに・・・
ななしさん 17/04/06(木)02:43:26 No.475467136
サクラクエストちゃんかわいいな
ななしさん 17/04/05(水)23:35:53 No.475437695
どんどんどーなつ


ななしさん 17/04/06(木)02:13:33 No.475464739
>冷蔵庫
ピーナッツあるやんけ
ピーナッツあるやんけ
ななしさん 17/04/06(木)01:07:28 No.475455945
サクラクエストちゃんかわいいだけで視聴決定だな
ななしさん 17/04/06(木)01:39:01 No.475460770
>よく面接シーンぶっこんでくるなあ
働く女の子シリーズ第3弾ですから
働く女の子シリーズ第3弾ですから
ななしさん 17/04/06(木)01:42:55 No.475461268
>面接シーン


ななしさん 17/04/06(木)00:57:44 No.475454327
ピンクさんはなんで就職上手くいかないんだろ
ななしさん 17/04/06(木)00:58:03 No.475454381
>ピンクさんはなんで就職上手くいかないんだろ
ピンクだからじゃね
ピンクだからじゃね
ななしさん 17/04/06(木)00:58:28 No.475454456
>>ピンクさんはなんで就職上手くいかないんだろ
>ピンクだからじゃね
身もふたもない…
>ピンクだからじゃね
身もふたもない…
ななしさん 17/04/06(木)02:56:35 No.475467939
仕送りまでして短大通わせたのに田舎でバイト生活とか親が泣くよ…
ななしさん 17/04/06(木)02:58:09 No.475468018
>仕送りまでして短大通わせたのに田舎でバイト生活とか親が泣くよ…
大学まで通って実家に寄生しバイト生活の上に一切家に金入れないオレに効く
大学まで通って実家に寄生しバイト生活の上に一切家に金入れないオレに効く
ななしさん 17/04/06(木)00:31:16 No.475449524
てっきりファンタジー要素があると思ってたよ…
ななしさん 17/04/06(木)00:32:26 No.475449735
>てっきりファンタジー要素があると思ってたよ…
これ後半はSFだろ
チュパカブラがせめてきて黒いロボに乗って戦うんだよ
これ後半はSFだろ
チュパカブラがせめてきて黒いロボに乗って戦うんだよ
ななしさん 17/04/06(木)01:03:05 No.475455215
後半本物のチュパカブラが現れて人が押し寄せるよ
ななしさん 17/04/06(木)03:16:52 No.475468914
>メガネもヒロインか・・・
>不人気そうだな

>不人気そうだな

ななしさん 17/04/06(木)03:14:47 No.475468828
とりあえずしおりちゃんの声とおっぱいだけで見る価値はある
ななしさん 17/04/06(木)00:58:17 No.475454424
>しおりちゃんおっぱい大きいからすき
上田麗奈の声は良い
心が癒される
上田麗奈の声は良い
心が癒される
ななしさん 17/04/06(木)03:23:13 No.475469185
地元愛の強い子なんだな
ななしさん 17/04/06(木)00:34:02 No.475450037
しおりちゃん可愛い
結婚したい
結婚したい
ななしさん 17/04/06(木)03:35:50 No.475469710
これから出るであろう美人親子に期待


ななしさん 17/04/06(木)01:02:28 No.475455116
あいかわらず世界観の構築が上手いと思う
そこで生きる人間が魅力的になるかはここからだけど
1話見た感じ期待はできる
そこで生きる人間が魅力的になるかはここからだけど
1話見た感じ期待はできる
ななしさん 17/04/06(木)01:06:27 No.475455780
待ち続けたPA日常系なので応援せざるを得ない
ななしさん 17/04/06(木)00:38:40 No.475450914
雰囲気はそこそこ気に入ったからとりあえず次回も見る
つぶやきボタン…
遠い国のお姫様が日本で就活かぁ~世知辛い…って途中まで本気で思ってた
王冠の思い出の理由も写真を見るまで全然気付かなくて由乃ちゃんと一緒に把握したw
田舎嫌い?な主人公が国王としてどう町おこしをするか楽しみ
今回のお仕事シリーズも期待!
王冠の思い出の理由も写真を見るまで全然気付かなくて由乃ちゃんと一緒に把握したw
田舎嫌い?な主人公が国王としてどう町おこしをするか楽しみ
今回のお仕事シリーズも期待!
![]() |
http://futalog.com/475426400.htm
「サクラクエスト」第1話
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
サクラクエスト (1) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)
posted with amazlet
原作:Alexandre S. D. Celibidache 漫画:古日向いろは
芳文社 (2017-05-12)
芳文社 (2017-05-12)
(K)NoW_NAME
東宝 (2017-06-07)
東宝 (2017-06-07)
「Freesia」【豪華盤】(TVアニメ『サクラクエスト』エンディングテーマ)
posted with amazlet
(K)NoW_NAME
東宝 (2017-06-07)
東宝 (2017-06-07)
コメント…サクラクエストについて
-
- 2017年04月06日 21:14
- ID:sdwvyxwN0 >>返信コメ
- じいさんの目が剣之助
-
- 2017年04月06日 21:14
- ID:Wa1xAXgH0 >>返信コメ
- 田舎が嫌いだから視聴向いてないかなって思ったけど最後気になったし主人公が可愛いからもうちょっと観てみよう
一話じゃ判断出来ないことは学んだので
-
- 2017年04月06日 21:15
- ID:V3r20.pW0 >>返信コメ
- 髪の作画すげぇ
動く動く
-
- 2017年04月06日 21:15
- ID:sdwvyxwN0 >>返信コメ
- ピンク髪だからそりゃ面接落ちるよ・・・
-
- 2017年04月06日 21:19
- ID:QT8Cq0uk0 >>返信コメ
- これはシロバコを超える神アニメになると予想
-
- 2017年04月06日 21:19
- ID:J5dQkxB30 >>返信コメ
- ミニ独立国ブームってとある小説をきっかけに本当に起こったことなんだが若い子たちは知らないかw
-
- 2017年04月06日 21:24
- ID:dHA75tyF0 >>返信コメ
- 続きが気になる
-
- 2017年04月06日 21:24
- ID:GNqYtMNX0 >>返信コメ
- 普通に面白いぞこのアニメ…
-
- 2017年04月06日 21:24
- ID:I99wKdQu0 >>返信コメ
- 主人公の仕事に対する態度を見てると
そりゃお祈りされるわな
-
- 2017年04月06日 21:25
- ID:36rdxEod0 >>返信コメ
- PAのお仕事アニメ初めて見たけど
なかなか良さそうだな、
シロバコも見ようかな…
-
- 2017年04月06日 21:28
- ID:.zBHoe3u0 >>返信コメ
- 外国人が中途半端に棒読みで草ァ!
ああいう演技するくらいなら、もっとわざと外国人を感出してもええやろ
-
- 2017年04月06日 21:32
- ID:Sm02KKGd0 >>返信コメ
- ここでも爺さんが、活躍するのかな?
-
- 2017年04月06日 21:32
- ID:P4Y1OBh.0 >>返信コメ
- PAさすがだなーめちゃくちゃ作画きれいだ
-
- 2017年04月06日 21:35
- ID:csHHvPv90 >>返信コメ
- PAを信じろとか言ってもなぁ
時々変なものやるからなぁ
お仕事シリーズは期待してるけど
-
- 2017年04月06日 21:38
- ID:Q2FX35xe0 >>返信コメ
- ダンデライオンっぽさを感じたのは俺だけではなかったのか
あとギターの人を見てガルパンの子を思い出したw
-
- 2017年04月06日 21:39
- ID:Q6fHoWXw0 >>返信コメ
- 公務員とかじゃないから、主人公の思いつきで割と自由に動けそうだな
-
- 2017年04月06日 21:39
- ID:PByOTt540 >>返信コメ
- 普通に続きが気になりましたので、視聴継続します
-
- 2017年04月06日 21:40
- ID:l6pCTgPE0 >>返信コメ
- 白箱はどハマりしたからこれも期待。白箱の時はタローのアホキャラが一話目からツボだったし、今回は会長としおりの茶番劇がツボだった。仕事モノと言っても変にリアルにせず、アニメらしく良い意味でバカっぽい描写があると気楽に見れていい。
-
- 2017年04月06日 21:41
- ID:HCnzwwSe0 >>返信コメ
- まーとりあえずみてみるかー
-
- 2017年04月06日 21:43
- ID:AjfSJPRf0 >>返信コメ
- じいさんの性格が頑固っていうより自己中なのがちょっとな
話は面白そうだから期待してる
-
- 2017年04月06日 21:44
- ID:gTTeodHG0 >>返信コメ
- 視聴者がミニ独立国ブームを知らないことに驚愕したが、考えてみれば吉里吉里人も発表から30年以上経つのか…と思い至って更に驚愕した
吉里吉里国とかはまだNPO活動してるので、興味ある人はググってみて
-
- 2017年04月06日 21:46
- ID:ErEdKv5G0 >>返信コメ
- CMにきららフォワードが入るということは
今期のきらら枠はこれなのね。
田舎ネタでも百姓臭さが無いだけに面白そうだ。
-
- 2017年04月06日 21:47
- ID:deQZu1IM0 >>返信コメ
- >>10
SHIROBAKO未視聴とはもったいない
数百とアニメ見てきたけど個人的にはトップ10に入る作品
時間があれば見てみるといいよ
-
- 2017年04月06日 21:47
- ID:YdHqw9UY0 >>返信コメ
- これは視聴確定ですねえ。
一気に引き込まれた。
PAお仕事シリーズに外れナシですわー。
-
- 2017年04月06日 21:48
- ID:uh5edHRC0 >>返信コメ
- なるほど,ブリリアント2期ですね.わかります.
-
- 2017年04月06日 21:49
- ID:y2B.7hcK0 >>返信コメ
- 最後の写真を見つけるシーン、テンプレだけど良かったわ
-
- 2017年04月06日 21:49
- ID:smNRM.6d0 >>返信コメ
- チュパカブラが出没するってことはこれの舞台日本ではないの?
-
- 2017年04月06日 21:50
- ID:Ntuuln.c0 >>返信コメ
- チュパカブラ!?
語尾に「るーんや」がつくーんや
安定のPAでした、大いに期待
-
- 2017年04月06日 21:50
- ID:PXR.xl430 >>返信コメ
- 爺さん殴り飛ばして、よく警察沙汰にならなかったなw
-
- 2017年04月06日 21:50
- ID:Sm02KKGd0 >>返信コメ
- やっぱモデルなった町有るだろけど、群馬あたり❓
-
- 2017年04月06日 21:53
- ID:q9xtAHdS0 >>返信コメ
- ミニ独立国とかよしのちゃん生まれてないやろ
-
- 2017年04月06日 21:53
- ID:sNGKzeWu0 >>返信コメ
- 町おこしというテーマなのね。
結構リアル寄りの描写とギャグ的な部分とのバランスが良かった。
木+春=椿はナカナカ上手いと少し感心させられ
チュパカブラ絡みのネタは笑った(被り物で追い掛け回すシーンは特にw)
あと細かいことかもしれないけど、周りに流される形で
ヒロインが国王就任を引き受けるのではなく
きちんと納得させてからという所に丁寧さが感じられて個人的に好印象。
これからの展開に期待したい。
-
- 2017年04月06日 21:55
- ID:aCNatQCa0 >>返信コメ
- このアニメ始まる前に就職決まってて良かった…
-
- 2017年04月06日 21:57
- ID:ewgsFzMo0 >>返信コメ
- >>16
地方の観光協会は役所の観光課と一体運営だったりする
金がなくて上司が夢を見てると下っ端は死ぬ
-
- 2017年04月06日 21:58
- ID:qDtW5EGt0 >>返信コメ
- ミニ独立国ブームが実際に起きたことのあるブームだということに驚きw
-
- 2017年04月06日 21:58
- ID:5alTTwAY0 >>返信コメ
- 田舎の現実突きつけられて鬱になりそうw
-
- 2017年04月06日 21:58
- ID:0ztnTRjB0 >>返信コメ
- 主人公の木春由乃、契約書は確認しないわ歓迎してくれた皆の気持ちを無視して逃げ出そうとするわで社会人としての自覚がまるで成って無い。そもそも面接で「自分が必要とされたい」なんて承認要求をさらけ出す時点で幼稚なネンネとしか思えない。面接官が「この時期に就職が決まらない事をどう自己分析しますか?」と聞かれるのも当然だ。
ただ、これは単に由乃が現時点で未熟というだけの話であって、これからいろんな出会いとか経験を積み重ねていってどんどん成長していくんだろうなと、その過程を見せるお仕事アニメ作品なんだろうなという事は理解できる。花咲くいろはの緒花もSHIROBAKOの宮森も最初は未熟だったけど経験を積み成長する姿が魅力だったしね。
何にせよ腰を据えて視続けるつもりです。
-
- 2017年04月06日 22:00
- ID:Tnkk4Yif0 >>返信コメ
- 契約書ちゃんと読まなかったり問答無用で辞めようとしたりそりゃ30社落ちますよ
-
- 2017年04月06日 22:00
- ID:PV5P5pA20 >>返信コメ
- 春アニメの大本命やな
きてるで
-
- 2017年04月06日 22:00
- ID:sNGKzeWu0 >>返信コメ
- >>27
そこは「なんで日本原産なんだよw」と突っ込むところかとw
-
- 2017年04月06日 22:01
- ID:OO6xknb00 >>返信コメ
- これは2クールやるのだろうか?いままでにお仕事アニメすべて2クールだったからこれも2クールやるよね?
-
- 2017年04月06日 22:03
- ID:ErEdKv5G0 >>返信コメ
- 偶然か、それとも狙ったか?
うららの後にやった角川作品の甘ブリ未放送話が
より話を見易く導いてくれたかもしれない??
それにしてもekワゴンは京アニにもPAにも出てくるんだねw
-
- 2017年04月06日 22:05
- ID:W.n5Ln3.0 >>返信コメ
- ヒロインが「SHIROBAKO」のヒロインズたちと同じ顔。
PA WORKS だから?
でも、「花咲くいろは」は違う顔でしたよ。
-
- 2017年04月06日 22:06
- ID:pLFpCpdf0 >>返信コメ
- 主人公の声がめっちゃ伊藤かな恵に似てる
-
- 2017年04月06日 22:07
- ID:9YXOVEP.0 >>返信コメ
- なるほどコレが限界集落過疎娘か
-
- 2017年04月06日 22:07
- ID:KXMCW3NK0 >>返信コメ
- なかなか、面白かった来週も期待だ!
-
- 2017年04月06日 22:08
- ID:Wxudr5Sp0 >>返信コメ
- ちょっといろは寄り?でも掴みはいいね
作画も信頼のPAクオリティだしこれは面白くなるよ
お仕事アニメ3弾目ってことだけど
個人的にはクロムクロも入れて4弾目だと思ってる
あとキャラデザ違ってもPAキャラは口がフニッとひん曲がるよねw
-
- 2017年04月06日 22:12
- ID:3TQQ8u6c0 >>返信コメ
- 主人公の声が緒花に似てて、顔つきはみゃーもりっぽい。
-
- 2017年04月06日 22:14
- ID:hnwTm3Qr0 >>返信コメ
- >>14
ここはPAだから無条件で持ち上げる人の巣窟だからなぁ・・・
-
- 2017年04月06日 22:14
- ID:EtloTFcG0 >>返信コメ
- 主人公の声が、お仕事シリーズ第1弾?
の緒花ちゃんこと『伊藤かな恵』さんの声ぽく聞こえたのって俺だけかな?
-
- 2017年04月06日 22:16
- ID:24AhJdTU0 >>返信コメ
- 思っていたより面白かった
物語のテンポも良かったし何より作画が綺麗だった
シロバコ以上になるかならないか今後の展開に期待だな
-
- 2017年04月06日 22:19
- ID:lo1356r90 >>返信コメ
- 悪くはないけどとりあえずメイン揃ってからだなあ
-
- 2017年04月06日 22:20
- ID:32Ttf9q.0 >>返信コメ
- ちょいちょい出て来るギャグがセンスある、地味に。てか主人公かわいいな…
-
- 2017年04月06日 22:21
- ID:5m5ct3W.0 >>返信コメ
- ナウいヤング共はふるさと創生一億円とかも知らんのじゃろうか
-
- 2017年04月06日 22:23
- ID:HUDzB9Nv0 >>返信コメ
- CMで唐突にハナヤマタが出てきてびっくり。なるちゃんの声聴いたの、いつ以来かな。
なんで、って思ったけど中の人が同じだからか?
-
- 2017年04月06日 22:24
- ID:uzfh.Aj50 >>返信コメ
- >>49
まあ下げるよりは上げた方が楽しいしな…。
-
- 2017年04月06日 22:26
- ID:5yAuOVZR0 >>返信コメ
- ミニ独立国って長野らへんのにこにこ共和国とかだよね?
ヘタリアに出てた
-
- 2017年04月06日 22:30
- ID:Mxnw5bNI0 >>返信コメ
- 続きが気になるわくわく感があった、1話作るの上手いよな
-
- 2017年04月06日 22:36
- ID:Jxxzvglj0 >>返信コメ
- ろこどるの田舎版と云う感じかな?
-
- 2017年04月06日 22:43
- ID:Q96caLug0 >>返信コメ
- え!るこどるって大都会が舞台だったんだ
-
- 2017年04月06日 22:44
- ID:oEZhwjcj0 >>返信コメ
- >>6
それこそかの有名(だった)「吉里吉里国」。
大震災の被災地です…。
-
- 2017年04月06日 22:48
- ID:61dv9RLX0 >>返信コメ
- >>57
ニコニコ共和国は福島だ。
ミニ独立国は、井上ひさしの『吉里吉里人』という作品が元ネタ。
モデルとなった東北の町が作品にあやかって吉里吉里国を名乗って町おこしを始めたので、他の地方も真似をした次第。
-
- 2017年04月06日 22:49
- ID:QfuEMh6m0 >>返信コメ
- ミニ独立国か、なつかしいな。
設定は甘ブリっぽいけど、京アニのファンタジーに対して、
PAお仕事シリーズが優しいリアリティーをどう見せてくれるか楽しみだな。
-
- 2017年04月06日 22:52
- ID:lhWKAkxH0 >>返信コメ
- 「地方の町興しの一環として『こくおう』をやって欲しいというお話です」
ボゴォッ!!
ケンシロウ「そんな駄馬の上ではオレには勝てん」
ラオウ「ぬぅっ、おのれぇ! むっ、もう来おったか、トキ!!」
トキ「ケンシロウ、命は投げ捨てるものではない」
由乃「あの、私ここから第3部まで出番があるとか、聞いてないんですけどぉ!?」
コウケツ「いや、痛い思いするのは今回だけだから! 後でジュウザっていうイケメンのお兄さんも来るから我慢して!」
いやあ、オレの地元があんな感じなので、居たたまれないのを通り越してキツい…
あのジジイが老害すぎるというか、客観的に見てすでにコミュニティの存続がヤバい状態なのに、事態の深刻さを理解していない年長者が周りからの助け船を棒にしてしまう光景は、既視感がありすぎて臓腑をえぐられる思いがする
果たしてオレは次回以降の視聴に耐えられるのだろうか…
-
- 2017年04月06日 22:53
- ID:ViA.iciC0 >>返信コメ
- なんかPAって京アニの後追い設定作品多いような気がする…
ハルヒのバンド→Angelbeats
氷菓、響けユーフォ→ハルチカ
ボン太君→これ
地方創成は大事だから、内容は興味あるけどね…
ウチの地元なんて人口減りまくって打つ手無しのどうしようもない状態だから、ある意味お仕事シリーズの中で一番見てて辛いかもしれん。。。
-
- 2017年04月06日 22:54
- ID:USeQLYZM0
>>返信コメ
- クロムクロ感ハンパねぇ…視聴継続決定!
-
- 2017年04月06日 22:57
- ID:8RorIhDG0 >>返信コメ
- 危険ドーナツ・・・危険ドーナツは出るんですか!?
-
- 2017年04月06日 22:57
- ID:Z9FdqAJ.0 >>返信コメ
- とりあえず視聴継続決定
どこか家庭的で母性感じるしおりさんのこれからの人気爆上げ予想
-
- 2017年04月06日 22:58
- ID:tOMJP7os0
>>返信コメ
- 最初見た時、シロバコを思い出しました。由乃としおりが可愛く、楽しめそう。しおりはけいおんの平沢唯の妹みたい。
-
- 2017年04月06日 22:58
- ID:GcoD3cFM0 >>返信コメ
- 掴みとしては良かったんじゃないかと。
>>1でも言われているようにじいちゃんのクロムクロ感が凄い。
-
- 2017年04月06日 23:00
- ID:lNDQ.dZb0 >>返信コメ
- 電車に既視感あると思ったら富山地鉄っぽい
-
- 2017年04月06日 23:02
- ID:XdlgKqth0 >>返信コメ
- 俺が住む埼玉県南東部某市なんて一度も盛り上がった事なんてない。
-
- 2017年04月06日 23:02
- ID:JY1nOPeO0 >>返信コメ
- >>10
時間もそんなないから1つのアニメ2周以上することはほとんど
ないけど、シロバコはたぶん4周くらいしてる
それでも4周目の最後も泣けたわ、絶対おすすめ
やっぱりPAのこの手のお仕事ものの雰囲気はほんと好きだな
まだ1話だけど、全然期待できるくらいおもしろかった
-
- 2017年04月06日 23:03
- ID:.kUdw6Ew0 >>返信コメ
- 普通にちょっと面白そうだったw
原作がある作品じゃなく、掲載と同時進行なんですね。先が見えなくて楽しそう
-
- 2017年04月06日 23:04
- ID:QGE4PYPU0 >>返信コメ
- 冷蔵庫の中に牛乳が入っていたが、一年後に部屋に戻ると、
強烈な臭いを放つ固形化した牛乳だった物が(経験者)
-
- 2017年04月06日 23:07
- ID:ViA.iciC0 >>返信コメ
- >>54
30代だが、1億円は知ってたけど、ミニ共和国は知らんかった…
今もいろいろやってるけど、地方創生事業って9割9分失敗よね。
-
- 2017年04月06日 23:09
- ID:Bpl5.7n.0 >>返信コメ
- エリア88だと主人公が内容読まずにサインして傭兵部隊に放り込まれたぞ。
名前を書く時は内容を確認しよう。
-
- 2017年04月06日 23:11
- ID:iWv66Urj0 >>返信コメ
- これがちゃばんちゃんですか(錯乱
-
- 2017年04月06日 23:13
- ID:vdJZiZG00 >>返信コメ
- >>29
絵面的には、若い女性が夜道で変質者に襲われて撃退したわけですが。
-
- 2017年04月06日 23:14
- ID:l6pCTgPE0 >>返信コメ
- しおりちゃんの声がポケモンのマオっぽいなーと思ったらマオでした。好きな声なんだけど、もっと演じ分けできれば尚良し
-
- 2017年04月06日 23:14
- ID:VOIBZvMr0 >>返信コメ
- PVかアニメ絡みで武蔵野アニメーションの面々が出て来るかもね……未放送辺りで(苦笑つ
-
- 2017年04月06日 23:16
- ID:vdJZiZG00 >>返信コメ
- しおりがロコドルやるだけでもそれなりに人を呼べる気がする。
上田麗奈って、テンション高い系じゃなくて落ち着いたキャラのほうがいいな。
ばくおん!!の羽音とか鎌女のひろみとかの上ずった声がなんか嫌だった。
エクスカリバッーーグ!!!(約束された勝利のカバン)
なんや、とうに戴冠式済ませとるやんけ。
-
- 2017年04月06日 23:17
- ID:J5dQkxB30 >>返信コメ
- >>65
すげぇ思考回路してるなw
-
- 2017年04月06日 23:17
- ID:sFJ5yg190 >>返信コメ
- >>59
東京から結構近いベットタウンだよ。
千葉とか鎌倉よりも近い。
緑が多いから錯覚するけど全然地方じゃないよ。
-
- 2017年04月06日 23:18
- ID:J5dQkxB30 >>返信コメ
- >>43
どちらかというとキャラデザの影響でしょ
-
- 2017年04月06日 23:19
- ID:ShQ630b30 >>返信コメ
- しおりちゃんのおっぱいおっぱい
次回5人の勇者でヒロイン集結か
-
- 2017年04月06日 23:20
- ID:6T.nJkPn0 >>返信コメ
- 面接にお祈りメールと傷口をえぐってくるスタイル
-
- 2017年04月06日 23:20
- ID:LHCk1e9e0
>>返信コメ
- やっぱ良いわPA
-
- 2017年04月06日 23:23
- ID:XdlgKqth0 >>返信コメ
- 試しにPhotoshopで黒髪、茶髪にしたけど、黒髪が良いかも。
-
- 2017年04月06日 23:24
- ID:WmVH94ap0 >>返信コメ
- おっぱいちゃんがめちゃ好み
で、あの変な外人はなに?
物語に関係あると思わせといて実はないパティーン?
-
- 2017年04月06日 23:27
- ID:sFJ5yg190 >>返信コメ
- >>80
似たような声だったから同じ人って気付いただけだろ。
結構違う声を出す人だぞ。
35試験小隊の鳳桜花とか全然違うじゃん。
-
- 2017年04月06日 23:29
- ID:61dv9RLX0 >>返信コメ
- >>29
むしろ、あの状況で何で警察沙汰になると思ってんの?
現場はあの三人しかいない田舎道なのに、爺さん殴った途端に時空を超えて警官がやって来んの?
主人公を引き止めようとしている爺さんが、わざわざ警察に被害届け出すの?
被害届け出したとして、夜道でチュパカブラの着ぐるみ着て女性を脅かしたのが原因と説明しなきゃならないんだが、それを聞いた警察が被害届け受理すると思ってんの?
作品にツッコミ入れるのは結構だが、せめて少しは考えてから突っ込めよ。
-
- 2017年04月06日 23:29
- ID:uaslB3P20 >>返信コメ
- 正直いうと、主人公ちゃんよりしおりちゃんの方が好き
顔も身体も性格もバッチリやないか
-
- 2017年04月06日 23:31
- ID:dkkfvJP60 >>返信コメ
- こんなかわいい子が面接落ちるようになっちゃ…世も末だな。
花のない会社なんて一流でも行きたくねぇ。
-
- 2017年04月06日 23:37
- ID:WZv6RK.p0 >>返信コメ
- 微妙だったな
良かったのは小さい頃来ていたのを写真見て気付いたところ位
2話か3話まで様子見だな
-
- 2017年04月06日 23:42
- ID:TnMbTHnW0 >>返信コメ
- >>56
-
- 2017年04月06日 23:43
- ID:TnMbTHnW0 >>返信コメ
- まぁ、楽しんだもの勝ちだよな。w
-
- 2017年04月06日 23:49
- ID:YUUZVbLZ0 >>返信コメ
- 実況で王の帰還ってコメには笑った
-
- 2017年04月06日 23:51
- ID:TnMbTHnW0 >>返信コメ
- >>65
大洗みたいにアニメに取り上げてもらって、聖地にしてもらうしかないな。
-
- 2017年04月06日 23:51
- ID:csan.aPh0 >>返信コメ
- さっき間違ってサクラダリセット(未視聴)の記事開いてしまったんだぜ(´・ω・`)
-
- 2017年04月06日 23:55
- ID:TnMbTHnW0 >>返信コメ
- サクラダリセットも面白かったが
サクラクエストも面白そうだw
次回の「集いし5人の勇者たち」ってw
一話が「魔の山へ」だし。全話RPG風なサブタイトルを付けていく方針かな?
タイトルに「クエスト」と付いてるだけのことはある。
するとバスに乗っていた変な外人は吟遊詩人か?ww
-
- 2017年04月07日 00:02
- ID:qxyf8nEt0 >>返信コメ
- 契約書読まないのは高橋是清以来の日本の伝統
-
- 2017年04月07日 00:03
- ID:MQehKneM0 >>返信コメ
- >>30
駅舎と切符の経由見る限り例によって富山の城端がモデルっぽい。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9F%8E%E7%AB%AF%E9%A7%85
列車もJR西日本のキハ47体質改善車だったね。
-
- 2017年04月07日 00:06
- ID:Ne4dDsUr0 >>返信コメ
- 車のナンバーは富山か・・・
クロムクロに続いて視聴
-
- 2017年04月07日 00:11
- ID:.ajXX2AH0 >>返信コメ
- ちょうど正月にトーマス・マンの『魔の山』を読んでたので、
なかなか上手い1話タイトルだと思った。
ダボスのサナトリウムで療養中の親戚の見舞いに来た青年が、
ほんの数週間で帰る予定だったのに
結核が見つかって何年もサナトリウムで療養するはめになる(=魔の山から下りられなくなる)という話。
社会経験のない若造が魔の山(間野山)に緩く閉じ込められるとこまでは一致してるけど、
この先も教養小説っぽい筋になるのかな。
-
- 2017年04月07日 00:23
- ID:nPPJvsUg0 >>返信コメ
- 「マンガで分かるドラッカー」を思い出した。
-
- 2017年04月07日 00:31
- ID:S30Aztor0 >>返信コメ
- 謎外人おもしろい
-
- 2017年04月07日 00:32
- ID:Q3l.Y03v0
>>返信コメ
- はやいな
-
- 2017年04月07日 00:44
- ID:lqiI2pRM0 >>返信コメ
- >>25
1クールだとそうなっちゃうよな
2クールならなんとか
-
- 2017年04月07日 00:46
- ID:KaZvdeeT0 >>返信コメ
- バスの外人見て、ぼくなつ2の外人思い出した。
-
- 2017年04月07日 00:46
- ID:fLbfJoaj0 >>返信コメ
- ていうかシロバコがあってもまだアニメの内容(作画じゃなくて)は
アニメ会社で決まると思ってる輩がいるのか…
-
- 2017年04月07日 00:53
- ID:2WtqCmIc0 >>返信コメ
- パッとしないアニメだな
-
- 2017年04月07日 00:56
- ID:ux4sViu.0 >>返信コメ
- よく言えば一般人にもお勧めできそうな内容の良質アニメ。
でもアニメオタクにとっては地味で退屈な1話だった・・・
-
- 2017年04月07日 01:09
- ID:IDVqCACi0 >>返信コメ
- なんで主人公髪ピンクなんだろうな
他の人は割と普通なのに
-
- 2017年04月07日 01:13
- ID:a5Acehst0 >>返信コメ
- 謎外人・・・予告・・・カバネリ・・・
うっ頭が・・・
-
- 2017年04月07日 01:26
- ID:s6mfmqKX0 >>返信コメ
- PA works作品はうちの家族で、母が特に好き。
お気に入りは Tari Tariです。
-
- 2017年04月07日 01:28
- ID:R6uikE7W0 >>返信コメ
- 国名がュパカブラ王国のは、なら奈良のツチノコ共和国を参考にしたのかな?
-
- 2017年04月07日 01:36
- ID:2WtqCmIc0 >>返信コメ
- >>114
就活失敗してるのってそれが原因だろ?って思ってしまう
-
- 2017年04月07日 01:45
- ID:5gsFt0SQ0 >>返信コメ
- そのコメントに突っ込み以外に悪意も感じた……
う……頭が……。
-
- 2017年04月07日 01:55
- ID:VS1hGBpN0 >>返信コメ
- ミニ王国ブームってやっぱ井上先生の吉里吉里国の影響かな?
-
- 2017年04月07日 01:58
- ID:jklbjDpm0 >>返信コメ
- そこはかとなく「くまみこ」を思い出す、、、(震)。
-
- 2017年04月07日 02:21
- ID:ywoIYiSw0 >>返信コメ
- 契約書は、よく読みましょう。命がけのギャンブルで勝っても取り分が減ることになる。
-
- 2017年04月07日 02:43
- ID:4osHPWk00 >>返信コメ
- 北陸在住で自転車とバイクが趣味だと、アニメ見た瞬間モデルになった場所が分かるから面白い。城端駅とか湯涌の入口の建物とかw
-
- 2017年04月07日 03:11
- ID:f8uMun410 >>返信コメ
- チュパカブラよりモスマンの方が良い
-
- 2017年04月07日 04:01
- ID:L3.3.Q0P0 >>返信コメ
- ダメ主人公がまだウケると思ってるのかな。
岡田麿里脚本との成功体験から抜けられないのかねえ。
田舎の面倒な人間関係に共感できる人ばかりじゃないだろうに。
SHIROBAKOの成功は水島努監督、横手、吉田脚本他のスタッフあってでしょう。P.A.じゃない。
-
- 2017年04月07日 04:09
- ID:XvNwfNcJ0 >>返信コメ
- 由乃ちゃんあれだけ面接落ちるとはな( ・ω・)
色々と掘り起こされるものがあるが( ・ω・)
しおりちゃんおっぱい大きいから好きになれそう( ^ω^)ペロペロペロペロペロペロペロペロ
-
- 2017年04月07日 04:50
- ID:NvnpHaXe0 >>返信コメ
- 面白かった!視聴確定!
-
- 2017年04月07日 05:08
- ID:jhpO663j0 >>返信コメ
- 切符の経路が新幹線、高岡、間野山線だから
場所はPAの地元城端がモデルかな、
なら最後は町興しアニメ作ろう、なんて話にしようよ
-
- 2017年04月07日 05:10
- ID:LEUDQI4Y0 >>返信コメ
- >>92
不審に思った救急隊員に通報されるのではって意味でコメントしましたが、説明不足でした。不快にさせたことをお詫びします。
今思えば、救急隊員がこんなことでわざわざ通報するのもあり得ないですね…。
-
- 2017年04月07日 05:26
- ID:I20B8AMd0 >>返信コメ
- 主人公ちゃんの声は本当に富田ちゃんに似てるな
時々微妙にそっくりだわ
1話としては結構控えめだが面白かったかなと思う
何話で終わるか+どこまでやるかで色々変わるから、焦らず丁寧に人間描写や世界観を描いて欲しい
とりあえず今のところやっぱり女の子は可愛いよ
てか、じいさん思ってたよりも怪我してるやんけ!!
後、個人的にはフライング・ヒューマノイド派なんだがチュパカブも悪くないよね(UMA好き
-
- 2017年04月07日 05:32
- ID:OhmB0YOU0 >>返信コメ
- 会長は由乃が10万人目の女の子だったというのは気づいていそうだな
-
- 2017年04月07日 05:43
- ID:OhmB0YOU0 >>返信コメ
- 吉里吉里人やミニ独立国ブームの事を視聴者が知らなかったり忘れている事が、チュパカブラ王国の衰退と相まって面白かったな
-
- 2017年04月07日 05:45
- ID:JBO9N6R.0 >>返信コメ
- そこそこのクオリティ保ってるけど全体的に盛り上がりにかける印象だな
子供の頃の写真みてもっと驚けよ
白箱の最後2話の悪いところ引きずってないか?
-
- 2017年04月07日 05:56
- ID:aRXWluW20
>>返信コメ
- これは期待できる
-
- 2017年04月07日 06:24
- ID:PT6WhcdO0 >>返信コメ
- 安斉知佳がクール女子やるとユーフォの麗奈思い出す
-
- 2017年04月07日 06:38
- ID:pqDRMqKS0 >>返信コメ
- 田舎に観光客を呼べ、か
一番簡単なのはB級グルメの名物を作ることかな、最悪地元に来なくとも道の駅とかに商品並べて儲ける。
あのヘンテコな王国に人を呼ぶのは大変だろう、甘ブリでさえあんなに苦労してたのに。
-
- 2017年04月07日 06:41
- ID:pqDRMqKS0 >>返信コメ
- >>114
割と普通(青髪、紫髪、赤髪)
キャラ付けの為に髪色で目立たせるのはごくごく普通の事なんだが、こういう人って学園物のキャラの髪型とか髪色に毎回突っ込んでるんだろうか?疲れる人生だねぇ
-
- 2017年04月07日 07:23
- ID:FM4e4uOO0 >>返信コメ
- 小春ちゃん幼女の頃から頭の大きさ変わらんのなw
-
- 2017年04月07日 07:44
- ID:sLB7aQCN0 >>返信コメ
- >>77
あれは泥酔状態で更に「外泊申請書」と嘘までつかれての結果。
この主人公は素面でこれだからどうしようもないw
-
- 2017年04月07日 08:03
- ID:a5nWd3Di0 >>返信コメ
- しおりちゃんは上田麗奈さんか、めっちゃ声合ってていいな
前作のクロムクロと連続なんだね
1話時点ではかなりおもしろかった
PAってこういうアニメがほんと巧いというか得意分野というか
真骨頂だなと思う
PAの細かい背景や景色の作画が綺麗なのがほんと好き
-
- 2017年04月07日 08:18
- ID:dCI5w7Ms0 >>返信コメ
- ガラケーからだとコメントできなくて眺めているだけしかできず、今更コメントする気失せてるけどコメント。
圧倒的SHIROBAKO臭。先行上映会であまり期待しない方がいいとかネタバレ言ってた連中いたけど、全くそんなことはなく、普通に名作の香りがプンプンしていた。
うえしゃまが出てるからって、エフィドルグは攻めてきますか?とか言うのは禁止w
-
- 2017年04月07日 08:56
- ID:UxLfhVGe0 >>返信コメ
- 途中で出てきた外人の雰囲気がぼくのなつやすみ2のサイモンにソックリ。まああっちは写真家だったけど
-
- 2017年04月07日 09:19
- ID:7sGF4TzM0 >>返信コメ
- 上田麗奈のわざとっぽい演技本当に嫌い
しおりは茅野とかだったら良かったのになー
-
- 2017年04月07日 09:19
- ID:2NI.6BOE0 >>返信コメ
- 田舎のおばちゃんを笑う者は
田舎のおばちゃんになる呪いがかけられるんやで
てかこれ銀匙と同じカテゴリじゃね
-
- 2017年04月07日 09:22
- ID:gn6cKK3n0 >>返信コメ
- なんかジジイとかババアとかが不快
女の子キャラはいいのに全体的にはいまいちだな
-
- 2017年04月07日 09:32
- ID:TkzYgywp0 >>返信コメ
- 会長たちが今までチュパカブラ王国を続けてこられたのは
昔訪れた由乃が「チュパカブラ王国大好き!」みたいなことを言ったからじゃないかと予想
-
- 2017年04月07日 09:35
- ID:mXmM1SfM0 >>返信コメ
- 少女時代に10万人突破、で、今現在も10万人突破の看板下ろしてない。
…とすると、この十年余りで来場者10万人未満かぁ…そりゃキツい。
-
- 2017年04月07日 09:36
- ID:xR5876nF0 >>返信コメ
- 階段がテレビの陰になってるところ凄い気になる
-
- 2017年04月07日 09:43
- ID:HtZ8P.8v0 >>返信コメ
- 視聴した際、この場所富山の城端に似てると思ったらドンピシャだった。よく見たら切符に高岡って書いてあったら車のナンバーが富山だったから間違いない。
城端が舞台ってトゥルーティアーズ以来だけど、また聖地巡礼で賑わってくれるといいな。
-
- 2017年04月07日 09:45
- ID:E4OQxqKE0 >>返信コメ
- キャラ見たことある感じだと思ったらイゼッタの人だった
-
- 2017年04月07日 09:53
- ID:UxLfhVGe0 >>返信コメ
- チュパカブラのくだり
某アクシツ教団を思い出した
-
- 2017年04月07日 09:57
- ID:jhpO663j0 >>返信コメ
- SHIROBAKOというより、
おとなしい花咲くいろはって感じなんだが
-
- 2017年04月07日 10:04
- ID:OIVFYTOD0 >>返信コメ
- 現実では、政令指定都市である静岡ですら人口減少なのな…
https://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20170406-00050172-yom-soci
3〜4月は人口動態が大きいから、この手のニュースはこの後いっぱい出てくるだろうね。
町おこし大成功という結末にするのであれば、中途半端に現実っぽい感じにしないで、ギャグ世界にしちゃったほうがいいのかも。
もしくは大失敗にして、現実感を強調するか…
-
- 2017年04月07日 10:09
- ID:gn6cKK3n0 >>返信コメ
- 女の子キャラが可愛いだけだな
舞台は盛り上がりに欠けるし正直つまらん
もしこれで女の子キャラまで可愛くなく作画もいまいちでストーリーだけで判断するなら、おまえら全く評価できないだろ?
-
- 2017年04月07日 10:13
- ID:3rlfJNdJ0 >>返信コメ
- 普通 視聴継続
-
- 2017年04月07日 10:28
- ID:rEyAO5hu0 >>返信コメ
- ミニ独立国とか就活とか、こういうちょっと現実の話織り交ぜてくるの好き
国王って聞いてもっと非現実的な話かと思ってたw
-
- 2017年04月07日 10:34
- ID:w1x1Hp670 >>返信コメ
- 都会にただ憧れてた子が田舎ならではの良さに触れて大切な何かを思い出す感じの話なんだろうけど冒頭の思い出が即回収されて今後どうなるんだろうな~
丑松爺、若者向けにRPGっぽい設定にしたんだろうに動きがどう見ても次郎長みたいな大衆演劇で笑ったw
由乃よりしおりに癒されてしまったw中の人は去年当たりから名前つきの役ぐいぐい出てるみたいね、ほんわかする感じ良いわ
-
- 2017年04月07日 10:36
- ID:w1x1Hp670 >>返信コメ
- ※154
そう言って切られたアニメが爆発的人気なった事がついこの前あったような…
-
- 2017年04月07日 10:39
- ID:shYk6XhD0 >>返信コメ
- >>129
俺もそう思ったので、92はそこまで言わんでも・・・と思う。
-
- 2017年04月07日 10:44
- ID:VCNpQpbB0 >>返信コメ
- 1日で帰れると思いきや急に一年間帰れなくなるのは困るな
冷蔵庫の中身とか家賃とか部屋の掃除とか...
契約書はきちんと読もう
-
- 2017年04月07日 10:44
- ID:w1x1Hp670 >>返信コメ
- ※83
氷菓が京アニ設定って言ってる時点で草
-
- 2017年04月07日 10:46
- ID:TVjVTMXg0 >>返信コメ
- >>114
あれはただの主人公の謎力でピンクに見えるだけで、実際は普通の色なのではないかと…
だからまわりの登場人物も突っ込まないのでは?
-
- 2017年04月07日 10:55
- ID:5EBxvDBp0 >>返信コメ
- >>114
サクラ・クエストだから桜色にしたんじゃないかな?w
-
- 2017年04月07日 11:27
- ID:h4QMDmAB0 >>返信コメ
- 絵は可愛いのに…
内容が心を抉ってくる。年度も変わったし仕事探さないと…
-
- 2017年04月07日 11:30
- ID:m1UwiMgG0 >>返信コメ
- もう一度我らが王国を築くのだ!
-
- 2017年04月07日 11:41
- ID:bvXGV1r30 >>返信コメ
- ピンク髪で面接落ちて悩むって何言ってんだこいつ感
-
- 2017年04月07日 11:44
- ID:rc2cJpv50 >>返信コメ
- ↑リアリスト(笑)
-
- 2017年04月07日 11:49
- ID:6IHmgLba0 >>返信コメ
- ※114
面接後にお祈りメールがなぜ来るのかを視聴者に分かりやすく表現するため
-
- 2017年04月07日 11:53
- ID:jNdMqJdr0 >>返信コメ
- 2話まで我慢する
-
- 2017年04月07日 12:10
- ID:UKegT1Jy0 >>返信コメ
- アニメの髪の色にツッコんじゃいかん
-
- 2017年04月07日 12:10
- ID:j9dPWtQw0
>>返信コメ
- クソババアが花いろのふくやの女将に見える
-
- 2017年04月07日 12:12
- ID:j9dPWtQw0 >>返信コメ
- >>158
フレンズの一話を思い出しちゃう
-
- 2017年04月07日 12:15
- ID:j9dPWtQw0 >>返信コメ
- >>92
そんなに必死になるよな餓鬼くさい
-
- 2017年04月07日 12:18
- ID:Ng0S.kTy0 >>返信コメ
- 悪くなさそうなんだが、女のキャラデザに幅がないのが…
特徴のない美形ばっかりでつまらん
-
- 2017年04月07日 12:18
- ID:taEC7J9w0 >>返信コメ
- 晩年は恵まれるでしょう
おっしゃ!安心して観れるな!
-
- 2017年04月07日 12:20
- ID:CsbjEpbT0 >>返信コメ
- 魔の山…遺伝子改造された毛羽毛現が襲ってきてロボットが助けに来るお話ですね
-
- 2017年04月07日 12:25
- ID:iJ0aTNR00 >>返信コメ
- ※114
ピンクは淫乱だからだよ!
-
- 2017年04月07日 12:27
- ID:.1ofWgPm0 >>返信コメ
- 福岡にも英彦山湯遊共和国って宿泊施設があったけど潰れたなぁ。マジで国王居たんだよなぁ。
-
- 2017年04月07日 12:34
- ID:7uspKm8F0 >>返信コメ
- >>178
CMソングがフリクリフリクラがだったアレか……
-
- 2017年04月07日 12:38
- ID:.1ofWgPm0 >>返信コメ
- >>178
ちなみに財務大臣や外務大臣もいたらしい。
-
- 2017年04月07日 12:43
- ID:s7sSVoaI0 >>返信コメ
- 一話切りかな。
端的にいって面白くない。
同じ一話でもいろはや白箱みたいなワクワク感がなかった。
-
- 2017年04月07日 12:59
- ID:7uspKm8F0 >>返信コメ
- 旧国鉄気動車の近代改修型と言う事は冬季が厳しい路線なのかなぁ……実は北海道の方で風雪が激しくって新型が使い物にならないって旧型に戻した話があるからなぁ。
未放送分で武蔵野アニメーションの面々も登場するかもな。
-
- 2017年04月07日 13:05
- ID:gn6cKK3n0 >>返信コメ
- どうせならAKIRAの大東京帝国くらいぶっ飛んだもの打ち立てれば面白そうなんだが
まあ萌えキャラ目当て鑑賞アニメになりそうだな
不快なジジイとかおっさんとかつまらないストーリーに拍車をかけるんでもう要らないだろ
-
- 2017年04月07日 13:46
- ID:t8U3JiCI0 >>返信コメ
- これは確かに見なくていいなw
不愉快だわ
-
- 2017年04月07日 13:57
- ID:uQax0pv70 >>返信コメ
- まだ様子見
-
- 2017年04月07日 13:58
- ID:1Uf4Gzqb0 >>返信コメ
- ミニ独立国ブームってガチであったんか…
アラサーやけど初めて知ったわ
-
- 2017年04月07日 14:01
- ID:CrfNHkBT0 >>返信コメ
- 話はまあまあ。キャラは可愛い。とりあえず今後に期待。白箱期待するとコレジャナイ感になりそうだからお仕事シリーズとか考えないで楽しもう
-
- 2017年04月07日 14:26
- ID:3ItWrERe0 >>返信コメ
- 10時まで電車あるならそんなに田舎じゃない気がする(偏見)
-
- 2017年04月07日 15:14
- ID:LeN3dQ870 >>返信コメ
- ОP聴いた時、aikoかと思ったゾ…
-
- 2017年04月07日 15:14
- ID:y0p50hrr0 >>返信コメ
- ※14
グラスリップの残した傷痕は大きい
-
- 2017年04月07日 15:24
- ID:riyveAn90 >>返信コメ
- なんで頑固年寄キャラが嫌いな奴多いんだろうな。何処にだっているじゃん。めんどくさい老人くらい。それにみんな素直すぎてもつまらんやろ。
-
- 2017年04月07日 15:25
- ID:y0p50hrr0 >>返信コメ
- しおりちゃんちょっと闇が有りそう
地元に愛着があるのも本当だろうけど都会に行きたいって気持ちも結構持ってる気がする
-
- 2017年04月07日 15:29
- ID:sDvh.sdZ0 >>返信コメ
- >154 まず一話だけで評価しないから
-
- 2017年04月07日 15:38
- ID:1XAHpq.m0 >>返信コメ
- >>186
ミニ独立国ブームのピークが80年代だから30代後半以上じゃないと記憶にないだろうねえ
逆にいうと現在20才の主人公が子供の頃にまだそこそこのいきおいで残ってたことの方が驚きだよ
-
- 2017年04月07日 16:05
- ID:dTcizK1R0 >>返信コメ
- >>160
さすがに引っ越しの都合くらいは付けてくれるだろうし、365日仕事がある訳じゃないと思うけど、国王の一挙手一投足を村人からみられるのはキツイかも
社会人なら「国王としての一年をアピールすれば次の面接いける!」とか思っちゃうけど、あの年齢で予想外の展開になったらパニックになるだろうね
-
- 2017年04月07日 16:13
- ID:dTcizK1R0 >>返信コメ
- >>6
あのブームも「独立国作れば観光客が来る」みたいな安直なノリだったからね
今の「アニメの聖地化で町おこし」みたいな感じ
カブを生産していて、ダジャレで国名決めた、、みたいなところ多かった
-
- 2017年04月07日 16:36
- ID:HGkRErSS0 >>返信コメ
- >>178
あそこ潰れたのか、道理で最近CM見ないわけだ
-
- 2017年04月07日 17:04
- ID:APBD8rtJ0
>>返信コメ
- なんだ、駅があるなら都会じゃないか
-
- 2017年04月07日 17:51
- ID:fJfb19mI0 >>返信コメ
- 安定の駄作感(笑)
PAの作品は高校生の考える◯◯感が強すぎるな…
ツイッターとかにハマりがちな人には受けるんだろうけど
-
- 2017年04月07日 18:14
- ID:umVkMRaB0 >>返信コメ
- 俺には合わなかったな
10分くらいでギブ
-
- 2017年04月07日 18:37
- ID:7uspKm8F0 >>返信コメ
- >>183
女だけで物語が成り立つと思うのか?この百合豚ラノベ脳みそ野郎は去れ。
-
- 2017年04月07日 18:43
- ID:7M2cMPV30 >>返信コメ
- >>199
君、本当に見たの?
ラノベか何かと勘違いしてるんじゃないか?
-
- 2017年04月07日 18:52
- ID:Vk9zok.K0 >>返信コメ
- >>172
フレンズたちからは大切なことを2つも学んだぜ
ひとつは1話切りすることの愚かさ
もうひとつはたとえ1話切りしても本当の名作はどこからか情報が届いて最終話まで見届けることになること
-
- 2017年04月07日 18:54
- ID:.jnHj5QC0 >>返信コメ
- バスの最終が10時とかうちの市と同じやん
ちな、うちの父親の実家は周辺はバス7時が最終だったな
-
- 2017年04月07日 18:55
- ID:Z2GrhKVi0 >>返信コメ
- あまり期待していなかったけど、なかなよさそうな雰囲気。継続決定。
-
- 2017年04月07日 19:10
- ID:F.yBvHsA0 >>返信コメ
- >178
年末年始見に行ったら解体されてしまっていた。
-
- 2017年04月07日 19:21
- ID:hXR3bFmy0 >>返信コメ
- 現実でも路線バスの路線途中にある町だと最終が22時もある
ある市からある市に行くようなバスだと途中の町とかはね
-
- 2017年04月07日 20:26
- ID:aBNXFZeh0 >>返信コメ
- 桃源郷なのんのん、コッチは世知辛いのん!
oh〜勘違いであれよあれよ〜ぺっポコ劇からの救急車で( ´ ▽ ` )
とりあえず楽しそう
-
- 2017年04月07日 20:33
- ID:o07tGM1w0 >>返信コメ
- これはおもしろいわ
キャラもかわいい
-
- 2017年04月07日 20:39
- ID:CWGrkfX00
>>返信コメ
- はいおもしろい!
-
- 2017年04月07日 20:47
- ID:roctmW3i0 >>返信コメ
- ラストがいろはやタリタリみたいな感じになるならいやだなぁ
がんばった子は報われて欲しいよ
-
- 2017年04月07日 21:05
- ID:2NI.6BOE0 >>返信コメ
- >>30
富山県南砺市だと思う。
電車は、ゆるゆりなちゅやすみでも登場した城端線。
間野山駅は福野駅。
桜池は桜が池という場所が城端にあります。
でも、南砺市には、ちゅぱかぶらはいないよ!!
-
- 2017年04月07日 21:15
- ID:ljSf3HGk0 >>返信コメ
- >>176ウルトラセブンか‼︎。
-
- 2017年04月07日 21:19
- ID:ljSf3HGk0 >>返信コメ
- 1話のタイトルに飛べと付け足したくなる。(笑)
-
- 2017年04月07日 21:32
- ID:rUO5l4Zb0 >>返信コメ
- ED好きだ
-
- 2017年04月07日 22:10
- ID:Zfg1INi70 >>返信コメ
- 「花咲くいろは」
PA記念作品ってことで、岸田メルのキャラデザと、全盛期のかな恵と豊崎で勝ちにいこうとしてた(一応、脚本はマリー)
「SHIROBAKO」
前作が売れたおかげで、お仕事アニメの企画が通るようになって、水島監督で勝ちに行こうとした
「サクラクエスト」
これは?誰か分かる人いる?
それか、お仕事アニメって企画だけでやろうとしてる?
-
- 2017年04月07日 22:34
- ID:uQWy.eMq0 >>返信コメ
- あったなーそんな時代
バブルがなんだかよくわからないうちに消費税と引き換えに1億円ばらまいてーみたいな ものすごくテキトーなことしても景気がいいからおkみたいな
ひょっとして今の若い子は消費税が無い時代を知らないんだろうか かわりに物品税というのがあって、レコードが高かったんだ CDですらない
そういえばうちの市は1億円どうしたんだろう・・・・・・町村しかもらえなかったんかな? とにかく、ほんとにてきとーでもよかったころ
-
- 2017年04月07日 23:12
- ID:jvxUdQ7V0 >>返信コメ
- 軽自動車が富山ナンバーだったが,
富山にあんな娘はいねぇ~。
居ても,東京に出てる…。
-
- 2017年04月07日 23:26
- ID:LSTfRUtL0
>>返信コメ
- 今季で一番期待してる作品
とはいえ、もっとメルヘンRPGっぽい作品を想像していましたがw
1話は世知辛さ感と浪漫感のバランスが良かったかな。楽しく感じました
春っぽく、夢の溢れる作品になると良いな
由乃ちゃんはバツグンに可愛く、他のキャラも好みに合うし、最終話までついていきます
-
- 2017年04月07日 23:32
- ID:bHRamPgP0 >>返信コメ
- コロボックルだな
-
- 2017年04月07日 23:36
- ID:axsl0cYV0 >>返信コメ
- お仕事シリーズ初めて見たけど面白いな
今期のアニメも面白そうなの多いから楽しみだ
-
- 2017年04月07日 23:39
- ID:wIAVuYT.0 >>返信コメ
- >>33
このアニメ始まる前に、転職決まらなかったよ・・・。
-
- 2017年04月08日 00:26
- ID:o9KXqn5.0 >>返信コメ
- 丑松のじいさんがちょっと不快たがじいさんは普通あんなもんか
蔵六さんが格好いいんで何か比べちゃう
-
- 2017年04月08日 00:34
- ID:T1nLpXHq0 >>返信コメ
- 由乃が引いた顔や怯えた顔が最高にかわいいので視聴継続。
このまま深く考えずに流されまくってどんどん酷い目に遭って欲しいな
-
- 2017年04月08日 00:49
- ID:LrLqj4l20 >>返信コメ
- 「国王としての最初の仕事じゃ」
⋅組閣
-
- 2017年04月08日 00:50
- ID:LrLqj4l20 >>返信コメ
- ※178
共和国なのに国王www
-
- 2017年04月08日 00:52
- ID:LrLqj4l20 >>返信コメ
- 普通におもしろそうだが⋅⋅⋅
なぜ批判されてるのか⋅⋅⋅
-
- 2017年04月08日 01:00
- ID:LrLqj4l20 >>返信コメ
- >>225
ガチやんw
-
- 2017年04月08日 01:11
- ID:k6nWUkF30 >>返信コメ
- 3話くらいまでは見てからかなー。今の所は可もなく不可もなく。
しかし俺もアラフォーだけど独立国ブームは知らんw
-
- 2017年04月08日 01:54
- ID:iOuGaGAN0 >>返信コメ
- 木春ちゃんかわええ
まぁ、就職浪人だったり契約書もろくに読まずに来るとか中身はちょいあれだけど、そこはこれから成長していくでしょうよ
全体的に絵もきれいだしこれから楽しみですわ
-
- 2017年04月08日 02:11
- ID:YhxZXHFD0 >>返信コメ
- だめだ。山崎邦正という字面を見るだけでフフってきちゃう
それがチュパカブラと戦ったことが有るとかもう卑怯すぎる
あとこのアニメ個人的今期NO.1になる予感
-
- 2017年04月08日 02:14
- ID:k0DPg1OG0 >>返信コメ
- 主人公キャラの使いまわし感、白箱→本作で
みゆき→タツチを思い出した。
-
- 2017年04月08日 02:16
- ID:k0DPg1OG0 >>返信コメ
- 僕的には魔の山と言えばヤマノススメの約束の山・谷川岳。
-
- 2017年04月08日 07:56
- ID:OqVE2FQC0 >>返信コメ
- >>1
自分も思剣之介みたいだと思ったw
クロムクロも希望のある話で面白かった
このお仕事シリーズも楽しみ
-
- 2017年04月08日 08:46
- ID:7b.6C82C0 >>返信コメ
- まあまあよかったので視聴継続
案の定木春ちゃんと会長(爺さん)が嫌いって意見がちらほらあるしまあ分かるけど、個人的にはその他の爺さん3人が微妙だった
昔ブームで人が集まったことにあぐらかいて、過疎化で滅びるばかりの現状把握していないのか呑気に新国王来ただけで安泰だとビール呑んでるのがまさに田舎に居そうな爺さんだ 会長はなんとかしようと行動してる分まだマシ
後々失敗で現実はそう甘くないと思い知るか、実はどうせ成功しないとは分かってたけど会長に付き合ってた~とかないまま大成功!めでたしめでたし!は嫌だな
あとクソ田舎のくせに若いかわいい女だけ居すぎだろ!とかはつっこむだけ野暮ですね
-
- 2017年04月08日 09:15
- ID:qk6JMef.0 >>返信コメ
- ノリとその場の勢いだけで億単位の金が動いた時代があったんだよな。
うちの地元にも山の中にやたら近未来的なスーパーロボットかなにかが地下から出てきそうな建物があるわ。
いまはなんか企業の研修かなにかに使われてるみたいだけど、
かつては国際的な交流の場にしようと構想してたらしい。
アホか重要都市でもない一地方都市が。
-
- 2017年04月08日 09:38
- ID:KeA5tW.L0 >>返信コメ
- 梅干しトーストのシーンでの由乃ちゃんええわ
部屋着の雑さが逆にエロくていい
-
- 2017年04月08日 10:28
- ID:xqMzSuFi0 >>返信コメ
- >>226
国名に「民主主義人民共和国」と入っているのに指導者が世襲制な独裁国家もありますが。
-
- 2017年04月08日 11:02
- ID:qiOj4xG40 >>返信コメ
- シロバコのような名作になることを期待して
視聴継続です。
-
- 2017年04月08日 11:45
- ID:tB.9qPWj0
>>返信コメ
- P.Aのお仕事シリーズは好き。
今度はバイトだけど、面白そう。
-
- 2017年04月08日 11:51
- ID:uMxpJM6k0 >>返信コメ
- >>201
百合ラノベ脳だけじゃなくて、最近のオタというか
ツイッターとかに居がちな群れヲタみたいのは
とにかくこういう多いからなぁ…。
そもそも女だけのアニメっておっさんの妄想が延々
垂れ流されてるだけで、正直不自然で面白くないんだよなぁ。
-
- 2017年04月08日 11:54
- ID:uMxpJM6k0 >>返信コメ
- >>158
でもフレンズは人気はあるけど
単純に面白いか、面白くないかとか
名作かと言われると、また別な気がする。
単純に売上とか声のデカい奴の人気とかだけで安易に
名作だ!っていうのは危ない気がするな。
少なくとも自分のまわりではけものフレンズが名作だ!
なんて言ってるのは居ないし、良くてちょっと偏ってる
タイプの子が良作だ!って言ってるくらいだなぁ…。
-
- 2017年04月08日 11:58
- ID:uMxpJM6k0 >>返信コメ
- >>173
PA大好きキッズなんだろ…
PAって中高生位のボッチ気質の子に人気あるし。
-
- 2017年04月08日 11:59
- ID:N3rbi1.B0 >>返信コメ
- >>203
でもこれは名作にはならんだろ
1話で大体わかるだろ
女キャラが可愛いから見られてるだけだよ
-
- 2017年04月08日 12:02
- ID:uMxpJM6k0 >>返信コメ
- >>202
いやっ、いつも通りのPA作品だろ。
現実味を売りにしてるんだろうけど、キャラや言動に
リアルさが無くて、どうしても御託アニメになる感じ。
SHIROBAKOとかも人気は高いけど、アニメ制作関係の人や、
結構昔からのアニオタの人に聞くと、正直評価微妙だぞ…。
ラノベ原作とかは確かに酷いけど、あれは所詮ラノベ枠。
PA系はそれとは違う足りなさ感が常にあるからなぁ…。
-
- 2017年04月08日 12:05
- ID:uMxpJM6k0 >>返信コメ
- >>244
PAの女の子の可愛さって、好き嫌い別れるからなぁ…。
傍から見てるととにかく痛々しいオタサーの姫感がある。
好きな人にはいいんだけど、嫌いな人からすると、
そこを中心に話が進むから、コンセプトや設定がいくらよくても
そこから話が崩壊していって、見てるのが苦痛になる。
PAの好き嫌いの別れ方ってやっぱそこらへんな気がするなぁ。
-
- 2017年04月08日 13:55
- ID:.MqXJEDl0 >>返信コメ
- >>241、242、243、245、246
みたいな短い時間で、他人のコメ読んでコメ連投できる人って何か使ってるの?なーんか荒しっぽいけど
-
- 2017年04月08日 14:33
- ID:Vwy9m3wq0 >>返信コメ
- 複数のブラウザ立ち上げて、すべてのブラウザのプロキシを違うプロキシに設定したりすると以外と簡単に違うIDで連続投稿可能だったり
複数の端末使ったり
-
- 2017年04月08日 14:36
- ID:yK8QGuZE0 >>返信コメ
- shirobakoめっちゃハマったからこれにも期待
1話の感じは結構好み
-
- 2017年04月08日 14:41
- ID:xqMzSuFi0 >>返信コメ
- >>247
自分もたまにやるけど、コメント読みながらテキストエディタに
返信書いて、まとめてD&Dで連投してるだけなんじゃね。
直接書かなきゃいけないわけでなし。
荒らしかどうかなんて内容次第でしょ。
-
- 2017年04月08日 14:42
- ID:nOiweIt40 >>返信コメ
- 吉里吉里といえば、エロゲのスクリプト環境という印象。
-
- 2017年04月08日 15:09
- ID:8oi84VpR0 >>返信コメ
- 神聖にして侵すべからず?
-
- 2017年04月08日 15:11
- ID:6vhSjtYS0 >>返信コメ
- 出奔した王家の人間が時を経て再び王座に帰り国を救う、という伝話的王道ストーリーを現代でやるってことかな
-
- 2017年04月08日 15:30
- ID:.HJj4vlk0 >>返信コメ
- うーん、今の段階で主人公の性格が嫌だけど、成長物語ならとりあえず3話までは見ようかな。
-
- 2017年04月08日 15:56
- ID:N3rbi1.B0 >>返信コメ
- 女キャラの絵はいいんだけどね
それ以外は特にないな
-
- 2017年04月08日 16:03
- ID:wYNnPJLB0 >>返信コメ
- >>226
かつてのポーランド・リトアニア共和国には王様がいたよ(共和国だが、正式名称はポーランド王国及びリトアニア公国ってそのまんまだったし)
>>238
あの国名は何なんだろうね?
敢えてつっこんだら負けみたいな気分にさせる国家戦略?
-
- 2017年04月08日 16:25
- ID:CHpRQb790 >>返信コメ
- >>94
まあ読モなんていくらでもいるだろうし今の時代顔だけ採用とかも以前ほどではないだろうし
自分も田舎の出だがなんだかんだ地方創生はしたい
-
- 2017年04月08日 16:57
- ID:T8VbOtsL0 >>返信コメ
- ※242
お前の周りって、人おったんか?
おっとオカンは数に入れるなよ?
-
- 2017年04月08日 17:02
- ID:SRopadDS0 >>返信コメ
- >>181 もったいねぇ!
-
- 2017年04月08日 17:19
- ID:XTIn.0Ri0 >>返信コメ
- 日本人のサクラ好き異常
-
- 2017年04月08日 17:31
- ID:M.8vvNEi0 >>返信コメ
- >>222
あせって転職してもうまくいかないこと多いから、焦らずにがんばって
-
- 2017年04月08日 17:40
- ID:nnkK561t0
>>返信コメ
- キハと車窓の動画に拘りを感じた
-
- 2017年04月08日 18:10
- ID:D2Aezfvh0 >>返信コメ
- 無職 「まだやるなんて言ってないんだけど(^^;」
ここ最高に殺意湧いた
主人公苦手だわ
-
- 2017年04月08日 18:54
- ID:ru0b.lNU0 >>返信コメ
- pv見たときはあんまり期待できなかったけど
実際に見てみるとなかなか面白かった
とりあえず1話としては舞台説明がメインだったので2話は登場人物の掘り下げをしていくのだろうな 町興しがテーマなのは興味があるから今後の展開に期待
-
- 2017年04月08日 19:37
- ID:c8gS4.Oz0 >>返信コメ
- 面白かった。
面接シーンの質問とお祈りメールの文面で嫌な記憶を掘り起こされたのを込みで面白かった。
どんな展開になるんだろうねー。
来週が楽しみ。
-
- 2017年04月08日 20:53
- ID:yRMFIoT40 >>返信コメ
- 安済さん・黒沢さん・チュパカブラが出るということは実質ユーフォニアム3期
-
- 2017年04月08日 23:13
- ID:HcLEmoMe0 >>返信コメ
- みゃーもり顔に非常識ヒロインやらすなという思いはある。
お仕事シリーズとは言っても普通は無い職業だから
現実味は低い設定なのかな?
-
- 2017年04月08日 23:46
- ID:vvJMOs0u0 >>返信コメ
- 絵もきれいで話もええやん。
これはアリかな。
-
- 2017年04月08日 23:52
- ID:vvJMOs0u0 >>返信コメ
- 予想通りの聖剣スルー(笑)
-
- 2017年04月09日 02:22
- ID:RbyvNcJR0 >>返信コメ
- >>44
俺は高橋李依かと思ってた
-
- 2017年04月09日 02:32
- ID:UvQkmh7a0
>>返信コメ
- よい!
期待!!
-
- 2017年04月09日 02:37
- ID:UvQkmh7a0 >>返信コメ
- 主人公ピンク髪~SHIROBAKOなみに期待!
でもね、現実は鉄道路線近くにあるだけで本当の田舎ではない
日没後に路線バスあるだけ本当の田舎ではない
-
- 2017年04月09日 04:29
- ID:feTYS6lL0 >>返信コメ
- じーさんよりも主人公の方が自己中で迂闊でまーんって感じだから
1話の高感度はかなり低いぞ
こっから描写ちゃんとしないと嫌われキャラになる
-
- 2017年04月09日 05:16
- ID:9IkLDPvS0 >>返信コメ
- 主人公の名前、ゆのかと思ったらよしのなんだな
-
- 2017年04月09日 09:07
- ID:cD.koXLU0 >>返信コメ
- ピンク髪のキャラで一番の常識人かもw
-
- 2017年04月09日 11:24
- ID:F7i57yE30
>>返信コメ
- ベタだけどね、それが良い。
-
- 2017年04月09日 12:50
- ID:U0OFvCpR0 >>返信コメ
- なんかけものフレンズと比べてる馬鹿がいるけど思い上がりすぎ
これは尻つぼみになる感じしかしない
舞台は微妙でつまらなくなっていくと思うよ
女キャラはかわいいけど同じような顔ばかりでそれでどこまでもつかだな
-
- 2017年04月09日 15:29
- ID:S6emBK1.0 >>返信コメ
- >>275
自分が契約書ちゃんと読んでいなかったのに、話が違うと逆ギレして仕事放り出して逃げようとする人のどこが常識人なのか?
-
- 2017年04月09日 17:07
- ID:kNrhluF20 >>返信コメ
- 鉄道が通って近所に駅がある時点でそこまで田舎って感じはないかな
地元は最終のバスが20時で最寄駅は13㎞あったし
-
- 2017年04月09日 18:29
- ID:aT8q.thF0 >>返信コメ
- くっそ、背景がまんま城端で爆笑したw
さすがPA、地元でロケハンしやがった…
-
- 2017年04月09日 18:38
- ID:WZfsGZu10 >>返信コメ
- ED曲流れてからの展開がいいねえ。ベタだけど演出と持っていき方がいい。
あのメガネは化粧とメガネ取ったらてのひら返しそう。
-
- 2017年04月09日 18:44
- ID:CAbTY.j30 >>返信コメ
- >>274
ピンク髪・・・由乃(ゆの)・・・うっ頭が・・・!
-
- 2017年04月09日 18:55
- ID:1ceaZr9Y0 >>返信コメ
- >>242
158は「爆発的人気になった」としか言ってないよ。
お前のそのねちねちした否定への情熱は、もっと実りある方向に変換した方がいいよ
-
- 2017年04月09日 19:14
- ID:XiHUMyx40 >>返信コメ
- >>212
俺には城端駅にみえたけどな。
福野駅は別の某アニメでモデルになってるけど。
-
- 2017年04月09日 20:15
- ID:cjxoDYhg0 >>返信コメ
- 城端駅の、入り口前に電話ボックスがあるのならそうかも……。
一応地元民ではあるけど、城端駅は利用してないので。
すみません🙀🙀
-
- 2017年04月09日 22:16
- ID:XiHUMyx40 >>返信コメ
- 駅構内の踏切で反対のホームに渡る構造とか、
終着駅ならではの線路が途切れてるところとか、
夜中に駅に駆け込むシーンの駅舎の外観とか、
城端駅がモデルとしか思えませんでしたけど。。。
福野駅は駅の外の幅広の階段で「Another」のときはすぐわかりました。
どっちもP.A.WORKSですね。地元を推しますね。
-
- 2017年04月10日 00:38
- ID:xlR.o5h20 >>返信コメ
- 野間山駅は城端駅じゃん。列見的に
ただ、トランスが北電じゃないのが気に入らん!
-
- 2017年04月10日 00:55
- ID:ksf5z8sQ0 >>返信コメ
- PAのオリジナルはハズレがねーな。
グラスリップ以外。
-
- 2017年04月10日 13:40
- ID:PG6mvYFQ0 >>返信コメ
- なぜサゲなコメントをわざわざ書き込みに来るのか…
荒らしのやることは理解できないです。
俺は今期一番期待できると思ったけどな。
安心して見れそう。
ところでこれって2クール使うの?確定情報がない
-
- 2017年04月10日 14:36
- ID:rKEojYYR0 >>返信コメ
- サイモン居てわろた
中の人まで一緒かってくらい似てたな
-
- 2017年04月10日 17:59
- ID:52gpcFSl0 >>返信コメ
- 寂れた観光地の村起こしの物語は明らかだけど
タイトルからして話のスジにRPG的要素が絡むのかな
でもココ温泉かなんか無いんかね?
観光地としてウリが名産?っぽいカブと
寂れた謎テーマパークだけだったら無理ゲーだと思う
-
- 2017年04月10日 22:11
- ID:J2jNcsNJ0 >>返信コメ
- 一話見たがアニメでやる利点が余りない気がする、こういう作品を実写化すればいいのに
-
- 2017年04月11日 00:56
- ID:KP9fKImM0 >>返信コメ
- 今回は電話番号出てないの?花いろと白箱は喜翆荘と武蔵アニに電話出来たけど
-
- 2017年04月11日 01:05
- ID:XHEd4tqh0 >>返信コメ
- 若い子はイノブータン王国とか知らんのか…
-
- 2017年04月11日 02:39
- ID:DRbOyPc40 >>返信コメ
- 調べてみたらニコニコ共和国というミニ独立国があったらしいぞ
-
- 2017年04月11日 13:38
- ID:U.X3CwL80 >>返信コメ
- ミニ独立国ブームってあったよねぇって歳がバレるww
-
- 2017年04月11日 14:27
- ID:I67rKO.p0 >>返信コメ
- ミニ独立国って今の町おこしのゆるキャラブームみたいなもんなのか?
町おこしって昔からあったんだな
-
- 2017年04月11日 17:23
- ID:.mT4ND1d0
>>返信コメ
- 一般常識に欠ける女の子を主人公に、過疎化の進む村で町おこしするあたり
ナツのいないくまみこを思いうかべなくもない。
町おこしにテーマを絞って行くなら面白さを期待できるかも。
-
- 2017年04月11日 17:53
- ID:TWmYoVd60 >>返信コメ
- >>260
国花ですから
-
- 2017年04月11日 20:50
- ID:yvdpYscA0 >>返信コメ
- 私は普通じゃないの流れは正直面白かった。
-
- 2017年04月12日 15:34
- ID:EN.szxPI0 >>返信コメ
- 正直つまらなかった。
-
- 2017年04月12日 20:58
- ID:TrVsD.9E0 >>返信コメ
- https://www.jr-odekake.net/eki/timetable.php?id=0542012
時刻表の時間がそのままなのはよく出来てる
22:27発を描いてないのは話の都合上か。
それに最終列車が城端に到着するのは23:50だから、駅はあんなに暗くないぞw 一晩中電気が点いてるよ。
-
- 2017年04月12日 22:14
- ID:vXLrkTfw0 >>返信コメ
- >>196
『カブラ王国』のアタマに『チュパ』と書き足している辺り、観光協会の迷走ぶりが窺えて苦笑せざるを得ません。
-
- 2017年04月14日 12:55
- ID:auNwn.If0 >>返信コメ
- >>183
観賞するだけにしろ。感想を書き込むなよ。
-
- 2017年04月14日 15:01
- ID:o7QotgML0 >>返信コメ
- あの外国人毎回出せよwww
-
- 2017年04月14日 18:36
- ID:46DQulTB0 >>返信コメ
- イノブータン王国を維持している和歌山県民としては応援せざるを得ないな
-
- 2017年04月15日 07:42
- ID:4c0GC.jf0 >>返信コメ
- シリーズ3部作として、1から2は目先がガラッと変わった印象だったけど、いい意味で集大成感、悪い意味で2作品のいいとこ取りをした感じが若干した。穿った見方かもしれないけど。
全体通して良好な(特にキャラの第一印象)期待できるスタートだったけど、個人的には『王国10万人目の記憶』ってもっと盛り上げても良かったんじゃないかなあ…と。登場人物顔見せの開いた隙間に放り込むエピソードって、もったいなくないかなあ。
読めた展開ではあったと思うけど、あまりにさらっとしすぎてた気が。もちろん1話でこっちもキャラ把握なんてできていないから、実はこのドライな感じが変わっていく主人公ってのが、見どころのひとつなのかもしれないけど(そういう性格とも思えないが)。
-
- 2017年04月15日 07:50
- ID:4c0GC.jf0 >>返信コメ
- >>307
『王国10万人目の記憶』のところ、話の展開的には国王やってみようという気にさせた重要エピソードなのはそうなんだけど、わかったときの驚きの点ね。
普通を嫌がる女の子が、何か運命的に導かれて…、という普通じゃないことが始まった予感なのに、感動が伝わってこなかったというか。
私は展開読めてても、やっぱそうかとそれでもそこそこキタのになんか、あれっ、となってしまったんだよね。由乃の反応に。
-
- 2017年04月15日 07:57
- ID:4c0GC.jf0 >>返信コメ
- >>307
連投失礼。
働く女の子シリーズ、って3部作じゃなかったっけ、3作目ってだけ?
でしたら集大成はないな…その場合は…悪い意味だけ残ってしまうな…
-
- 2017年04月15日 11:06
- ID:ThAeNw.60 >>返信コメ
- >>44
おれも伊藤かな恵かと思ったわPA作品で過去にヒロインやってるし。
-
- 2017年04月15日 11:08
- ID:ThAeNw.60 >>返信コメ
- >>94
面接に髪の毛ピンクで来るような子ですしw
-
- 2017年04月15日 11:12
- ID:ThAeNw.60 >>返信コメ
- >>243
論破された時の典型的な捨て台詞でワロタw
-
- 2017年05月25日 20:43
- ID:oYTzto3J0 >>返信コメ
- あむちゃんみたいな声しやがって
-
- 2017年06月18日 18:39
- ID:SxpJX8510 >>返信コメ
- 「では、御社は何故この時期に採用試験をしているのでしょうか」
-
- 2017年07月01日 07:21
- ID:Ui17HHcn0 >>返信コメ
- た
-
- 2017年07月01日 07:22
- ID:Ui17HHcn0 >>返信コメ
- ぬ
-
- 2017年07月01日 07:24
- ID:arGUdeFW0 >>返信コメ
- き
-
- 2017年07月25日 15:09
- ID:MNiEiDRH0 >>返信コメ
- 1話は得に何もなく微妙でした。
今後のご活躍をお祈り申し上げます。
-
- 2017年08月03日 17:26
- ID:J9S7gd1J0 >>返信コメ
- >>33自分は昔アルバイトの面接で
嫌なコトがあったのでアルバイトする所
には面接じゃなく履歴書を送るだけに
している。
-
- 2017年08月03日 17:33
- ID:J9S7gd1J0 >>返信コメ
- >>222
自分の知人はアルバイトの面接で
不採用になったのを根にもって
嫌がらせの手紙を送り続けている。
-
- 2018年02月09日 06:32
- ID:BzxqXowk0 >>返信コメ
- >>320
ヤバイー。
-
- 2018年07月05日 16:17
- ID:8An91sk.0 >>返信コメ
- >>319
自分は不採用になった
ところに火をつけてやろうかと思った事がある。
-
- 2019年03月16日 16:22
- ID:ggb.PQ6q0 >>返信コメ
- >>301
だったら見るな
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。