第86話『初めて交わる拳!人造人間17号VS孫悟空!!』
17号が強すぎて震える…
これは予想以上に頼もしい仲間になるかも
参加してくれればだけど
1回目のお誘いは断られたけどまさか断るとは思ってなかった
運命には従うタイプなのかな
次回の対密猟団でどんな変化が起こるか楽しみ
これは予想以上に頼もしい仲間になるかも
参加してくれればだけど
1回目のお誘いは断られたけどまさか断るとは思ってなかった
運命には従うタイプなのかな
次回の対密猟団でどんな変化が起こるか楽しみ
![]() |
「ドラゴンボール超」第86話
ヒトコト投票箱 Q. 力の大会で最初に脱落しそうなのは… 1…悟空
2…ベジータ
3…ピッコロ
4…悟飯
5…17号
6…18号
7…クリリン
8…天津飯
9…亀仙人
10…魔人ブウ
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連商品
ドラゴンボールヒーローズ アルティメットミッションX【初回限定特典】
posted with amazlet
バンダイナムコエンターテインメント (2017-04-27)
コメント…ドラゴンボールについて
-
- 2017年04月16日 13:34
- ID:TksSl2.30 >>返信コメ
- 私男だけど17号さんと結婚したい
-
- 2017年04月16日 13:34
- ID:.y3vWirL0 >>返信コメ
- 17号強くなりすギィ!!
-
- 2017年04月16日 13:35
- ID:.m55.75V0 >>返信コメ
- けものフレンズ難民救済話
17号強くなりスギィ!
フリーザ様も部下をちまちま痛ぶってたらとんでもない強さになってたから実は修行メニューは雑魚狩りが一番経験値高いんじゃ…
-
- 2017年04月16日 13:36
- ID:VrcxAqCE0 >>返信コメ
- 原作でもそうだったけど
17号はやっぱりフリーザより強いのか
-
- 2017年04月16日 13:39
- ID:f16uh9bS0 >>返信コメ
- つーか人造人間って強くなれるの?
-
- 2017年04月16日 13:39
- ID:BT88goyl0 >>返信コメ
- こうなると天津飯も強くなってるのかなぁ
一度は悟空に勝った男だし、また強い天さん見たい
-
- 2017年04月16日 13:40
- ID:UxVCLcKr0 >>返信コメ
- フリーザさんにしろ17号にしろ敵キャラさんたちの才能すご過ぎひん
戦闘民族サイヤ人の立つ瀬がない
-
- 2017年04月16日 13:40
- ID:I.qVXi030 >>返信コメ
- 神殿が動くのを見てDQ5の天空城を思い出したw
-
- 2017年04月16日 13:41
- ID:I.qVXi030 >>返信コメ
- >>5
17号と18号は人間ベースだから修行で強くなれると作者が言ってる
-
- 2017年04月16日 13:42
- ID:nBvSjBeQ0 >>返信コメ
- とりあえず、
声が中原茂さんでよかった。
-
- 2017年04月16日 13:42
- ID:Vtnn6WVk0 >>返信コメ
- 悟空と17号の初対面、初対決最高!!
環境は変わっても変わらずクールな17号
悟空と噛み合っているようで噛み合っていない会話などなど
面白い関係になりそうだ!!
-
- 2017年04月16日 13:42
- ID:BVtyT1Xh0 >>返信コメ
- 17号かっこよかったわ
すごく良いキャラになったな
-
- 2017年04月16日 13:43
- ID:BVtyT1Xh0 >>返信コメ
- >>7
人造人間は変身なしで元々超サイヤ人と戦えるのが異常だよな
成長できるんならそりゃ強くなるわ
-
- 2017年04月16日 13:44
- ID:QA..2pBH0 >>返信コメ
- 化け物だな17号
まだ2人とも全然本気じゃないからどれだけ力を隠してるか分からないけどそれでも17号強すぎw
まぁフリーザより遥かに強い未来17号よりも遥かに強い現代17号だからな
それが十数年修行してるんだから強くなるのも頷ける
-
- 2017年04月16日 13:44
- ID:aOzl6loH0 >>返信コメ
- 原作時代から疑問に思ってたが未来トランクスがいた時代の17号・18号と現代の17号・18号の性格が違うのは何でだ?
未来トランクス時代の17号・18号は残忍な性格だが現代の17号は密猟者という人間の屑やのに殺さなかったしな
-
- 2017年04月16日 13:45
- ID:0Hs94E.R0 >>返信コメ
- 17号と18号戦闘力本の少しの差だったのがとんでもなく開いてしまったな
今ならセルも余裕か
ここからスーパー17号になったら手がつけられなさそう
ウーブの話題に触れたのよかった
-
- 2017年04月16日 13:45
- ID:Scaw3FVk0 >>返信コメ
- 17号、ベジータと対面したらどんな反応するだろう
-
- 2017年04月16日 13:46
- ID:QA..2pBH0 >>返信コメ
- サイヤ人の厄介なところは無限に強くなるところ
フリーザですらゴールデンフリーザより強くなることはできないからな
あれで全てのパワーを引き出したらしいし
-
- 2017年04月16日 13:47
- ID:aMH1.9NL0 >>返信コメ
- コーヒー(?)のシーンでガンダムWのとあるシーンを思い出してしまった
声優繋がりで
-
- 2017年04月16日 13:48
- ID:QA..2pBH0 >>返信コメ
- ※15
未来じゃ19号も存在しないし16号も存在しないから根本的に違うとしか
-
- 2017年04月16日 13:48
- ID:QV.DNRB70 >>返信コメ
- ※7
仕事もあまりせずに、
家族ほっぽって修行に打ち込みまくってる悟空やベジータは何なんだって思えるレベルだな…
17号は大黒柱としてしっかりとやって、修行しながらこの強さだぜ?
-
- 2017年04月16日 13:49
- ID:1Y8v8Lgi0 >>返信コメ
- 森林破壊禁止、密猟者殺さず、動物を傷付けないという縛りがある上に毎日戦えば17号は戦い方もしっかり考える戦闘巧者になるわな。
-
- 2017年04月16日 13:50
- ID:688PTWIz0 >>返信コメ
- ※15
おそらくだが、悟空が生きているかの違いじゃないかな?悟空が死んで、目標を失ったゲロがなんかやらかして完全に人間不信になったとかなら辻褄があう。
-
- 2017年04月16日 13:50
- ID:cB..uoPn0 >>返信コメ
- 17号の強さがおかしいって言ってる人結構いるけど
俺はそう思わない
なぜならブルーは気のコントロールが完璧って言うのだから手加減に適した形態であると言うこと
そして17号はサイヤ人のデータを持っているから強くなる可能性は十分に秘めていること
12年の修行期間があったと言うこと
後悟空と17号はお互いに本気出してないとは言ってもドラゴンボールでの本気を出してない本気出してない同士でもかなり差がある時がある(フリーザ編の悟空とフリーザとかフリーザは悟空の出してない本気を予測してそれでも半分の力で倒せると言っていたり)
それでも17号はやっぱり悟空ベジータに次ぐ力の持ち主だと思うので超3くらいの強さだと思います
-
- 2017年04月16日 13:50
- ID:.PSb15.U0 >>返信コメ
- 絶滅危惧種の動物を守る・・・
来週はカジカみたいな話しか。
-
- 2017年04月16日 13:50
- ID:NftHp16.0 >>返信コメ
- この強さでエネルギー無限とか17号最強じゃね。
悟飯()
-
- 2017年04月16日 13:50
- ID:QV.DNRB70 >>返信コメ
- ※19
天津飯「確か五飛とだったか?」
-
- 2017年04月16日 13:52
- ID:.PSb15.U0 >>返信コメ
- >>17
ベジータよりピッコロとの対面が気になる。殴り合いしたわけだし。
-
- 2017年04月16日 13:52
- ID:QV.DNRB70 >>返信コメ
- ※24
サイヤ人のデータって?
サイヤ人の細胞とかならセルだけだと思ったが、17号達にも使われたか?
-
- 2017年04月16日 13:53
- ID:XoHj.9fR0 >>返信コメ
- 人造人間の「永久型エネルギー炉」って修行で強化できないんじゃなかたっけ?
-
- 2017年04月16日 13:54
- ID:tTqN3Sfr0 >>返信コメ
- この調子で天津飯も強くなっててほしい
悟空ベジータの次くらいに修業頑張ってるし
-
- 2017年04月16日 13:54
- ID:f16uh9bS0 >>返信コメ
- まあ今回は元から宇宙人除いた地球産戦士なら17号が最強だろうから強いことに疑問はないけど、強すぎる気がしなくもないw
-
- 2017年04月16日 13:55
- ID:XoHj.9fR0 >>返信コメ
- 16号の自然大好きが17号にも・・・・。
-
- 2017年04月16日 13:55
- ID:QV.DNRB70 >>返信コメ
- ※24
17号は悟空やベジータほど修行環境に適した場所で修行したわけじゃなさそうだが…
ウイスみたいな実力者に師事したり、精神と時の部屋とか特殊な場所で修行したように見えんが…
-
- 2017年04月16日 13:55
- ID:ZQEkPR.l0 >>返信コメ
- 弱いなら出す意味ないし
ここまで引っ張ったんだし
これくらい強くていいよ17号!
見応えのあるバトルをありがとう!
-
- 2017年04月16日 13:57
- ID:7QGbN6TS0 >>返信コメ
- 明確な目的があるせいかめっちゃ強くなってたな17号
密猟者相手に強くなる必要があるのかどうかはともかく…w
悟空も元野生児だから気が合うのかね
-
- 2017年04月16日 13:57
- ID:aMH1.9NL0 >>返信コメ
- ※27
ヒイロさんコメント謝謝
-
- 2017年04月16日 13:57
- ID:EmBtrA.R0 >>返信コメ
- 悟空「嫁と子供紹介しろよ」<視聴者の総意
-
- 2017年04月16日 13:58
- ID:Gxg.aPRZ0 >>返信コメ
- ほんともうため息しか出ない
-
- 2017年04月16日 13:59
- ID:NftHp16.0 >>返信コメ
- 元々の強さ考えたら17号はゴールデンフリーザより遥かに強いはず。
悟空と17号のあの感じだとお互いが加減してるのふまえても互角な感じだしな。
-
- 2017年04月16日 13:59
- ID:yvKb0BY30 >>返信コメ
- ※30
別の人も書いてるけど、作者の鳥山先生自体が
17号と18号は人間ベースだから修行で強くなれるって言ってんだからなれるんでしよ。
スタミナ無限で、修行したら強くなれる。どんだけつよいんですか・・・
いかにDr.ゲロが天才だったかわかるよね
-
- 2017年04月16日 13:59
- ID:QV.DNRB70 >>返信コメ
- 働かないダメ親父の烙印おされても修行に明け暮れる主人公とライバルの立場がない強さじゃね?17号
-
- 2017年04月16日 13:59
- ID:.PSb15.U0 >>返信コメ
- 前のクリリンのときといい今回の17号のときといいまだ「戦闘力ガー」とか言ってる連中がいるのか。
純粋にアニメを見れない汚いオトナになったってことか。
-
- 2017年04月16日 14:00
- ID:F4LlzBcc0 >>返信コメ
- 修行したら強くなる。当たり前だけど魔法の言葉でもある
守るものがある上にセルにボコボコにされた後だしモチベーション違うだろうねぇ
-
- 2017年04月16日 14:01
- ID:fPsAEEiy0 >>返信コメ
- 17号強過ぎるwこれは燃える
てか真面目に強過ぎる
ビルス襲来時くらいじゃ誰も勝てんぞ
今でも悟空ベジータに次ぐ強さじゃねえか
17号は好きなキャラだったから強くなってて欲しいなと思ってだけどまさかここまでとはw
(こんだけ強いんならブウ戦時にもブウに余裕で勝ってそうってのは野暮なので言わないでおこう)
-
- 2017年04月16日 14:01
- ID:cB..uoPn0 >>返信コメ
- ※29
ゲロはベジータ戦までのサイヤ人のデータを取ってる
だからそのサイヤ人を参考にしてもおかしくない
そもそもデータを取らずに超サイヤ人並みの人間を作れるわけないしね
その上で19号なら悟空を倒せると踏んでた
だけど超サイヤ人の存在は知らなかった
-
- 2017年04月16日 14:02
- ID:NftHp16.0 >>返信コメ
- 子供向けアニメにマジレスして批判する老害は消えていい
-
- 2017年04月16日 14:02
- ID:QV.DNRB70 >>返信コメ
- ※43
修行馬鹿で戦闘馬鹿の戦闘民族の二人の立場が悪くなるんだぞ!?
-
- 2017年04月16日 14:02
- ID:M8kTcw.S0 >>返信コメ
- 相変わらずけもフレ難民が多くて鬱陶しいなw
嫌いじゃないけどね。
-
- 2017年04月16日 14:02
- ID:cEfGAXlV0 >>返信コメ
- 17号もおかしいがそれを作ったドクターゲロがヤバすぎる
-
- 2017年04月16日 14:03
- ID:cB..uoPn0 >>返信コメ
- ※34
まぁ、環境や師事をまともに受けてたら悟空より強かったかもしれないね
そんだけ潜在能力がある
-
- 2017年04月16日 14:04
- ID:I9hGCiGY0 >>返信コメ
- >>43
良くスタッフも鳥山も設定忘れてる言われてるけど逆だろうね
意図的に挑戦してる
-
- 2017年04月16日 14:04
- ID:M8kTcw.S0 >>返信コメ
- >>43
「作画ガー」とか言ってる奴よりは!共感が持てる。
-
- 2017年04月16日 14:04
- ID:NftHp16.0 >>返信コメ
- ※45
(一度は純粋ブウに地球ごと消された模様。元気玉にも加担してる模様。)
-
- 2017年04月16日 14:05
- ID:XoXzixqo0 >>返信コメ
- GTでゲロが本来はパワーの初期値がセルよりも上っていってたし12、3年修行してたらあの強さでも納得
-
- 2017年04月16日 14:05
- ID:0Hs94E.R0 >>返信コメ
- 声を知ってるとかつっこみどころ細かく消していくの嫌いじゃない
-
- 2017年04月16日 14:06
- ID:QV.DNRB70 >>返信コメ
- ※56
顔も知ってると思ったけどね。
ゲロが指示した抹殺対象だし
-
- 2017年04月16日 14:06
- ID:QA..2pBH0 >>返信コメ
- ※21
お前が見てないのは分かった悟空はかれこれ10年近くは働いてるからな
-
- 2017年04月16日 14:08
- ID:cehUDIBC0 >>返信コメ
- ※21
悟空さは最近働き始めたし、ベジータは家族のことほったらかしにしてないぞ
-
- 2017年04月16日 14:09
- ID:4lHkK5ue0 >>返信コメ
- 17号さん強くなっててうれしいけど、達観しすぎてて
悟空以上にチームプレイが苦手そうだ・・・( ̄∇ ̄;)
-
- 2017年04月16日 14:09
- ID:QA..2pBH0 >>返信コメ
- ※55
セルは人間を吸収する前は17号や18号よりはるかに弱いからな
-
- 2017年04月16日 14:09
- ID:QV.DNRB70 >>返信コメ
- ※58
超は見てるよ。
17号ほどに仕事はしてないだろ。
-
- 2017年04月16日 14:10
- ID:gDciI2W20 >>返信コメ
- 本編ではそこまで好きじゃなかった17号が好きになったわ
-
- 2017年04月16日 14:10
- ID:3co0.uSU0 >>返信コメ
- 17号、強くなってはいるが声には衰えを感じる…
-
- 2017年04月16日 14:10
- ID:EmBtrA.R0 >>返信コメ
- 17号がただひたすらイケメンになっててワロタ
-
- 2017年04月16日 14:10
- ID:iL1IwR9R0 >>返信コメ
- まあ元々の状態からしてフリーザを粉々に出来る超1よりも強かった訳だからな
それが十年近く修行積んでいたらこうもなるか
-
- 2017年04月16日 14:11
- ID:yXhfOnat0 >>返信コメ
- 悟空「ミノタウロス助けんの手伝うから、おめえも力の大会参加してくれ」
17号「フン、仕方ないな」
これだろ?
-
- 2017年04月16日 14:11
- ID:QV.DNRB70 >>返信コメ
- ※59
悟空とベジータを纏めて書いたから、コメントに誤解を招く発言してしまったね…
ベジータは家族をほっぽって離れてないが、働いてないっしょ?
-
- 2017年04月16日 14:11
- ID:Ktx9u29K0 >>返信コメ
- >>33
17号が自然や動物を守る職に就いたのも16号の影響があったのかもな。
-
- 2017年04月16日 14:12
- ID:QV.DNRB70 >>返信コメ
- 人造人間はとんでもないポテンシャル持ちなのか…
-
- 2017年04月16日 14:13
- ID:QA..2pBH0 >>返信コメ
- ※45
よく考えろ
今の悟空は神レベルだけどブウ戦のときはどうだ?今よりも遥かに弱いだろ?そういうこと
それに17号がその時どれだけ強いかも分からないし 今回宇宙が消滅すると聞いても参加しないと言ってんだから 魔人ブウとの戦いに参加する訳が無い
-
- 2017年04月16日 14:13
- ID:0Hs94E.R0 >>返信コメ
- >>57
そうか顔は知らないんだな
ゲロも声より顔を教えてろよと新たに言われるのか?w
-
- 2017年04月16日 14:13
- ID:aMH1.9NL0 >>返信コメ
- 次回ミノタウロスが心開いて17号のピンチ拾う展開希望
-
- 2017年04月16日 14:14
- ID:50DhJz390 >>返信コメ
- ※15
17号と18号は強すぎるかわりにドクターゲロがコントロールできないから、ピッコロ達がアジトを強襲したときに、まだ眠らされていた
そして、未来トランクスがいうには未来では、人造人間はここまで強くなかったと
恐らくだが、アジトを襲う未来に変わらなければ、ドクターゲロは17号と18号をコントロールできる改造を行ていたんだろう
かわりに、改造の過程で強さは減少したのではないかと考える
-
- 2017年04月16日 14:18
- ID:iL1IwR9R0 >>返信コメ
- ※70
よく考えてみたらセルだって最初は雑魚だったけど、吸収という形ではあるが急成長して悟飯覚醒に賭けなければいけないくらいにまでなっているからな
人造人間にも何かしらのそういう強さを急成長出来る機能が備わっていたとしても驚かんかも
-
- 2017年04月16日 14:18
- ID:5044n3870 >>返信コメ
- てっきり自然や動物を愛していた16号の意思を受け継ぐ的な話が出ると思ってた…みんなもそう思ってたよなぁ?
ところがどっこい、お前も結婚してんのかよw
まぁ、こいつも作中じゃイケメンの部類に入るから、結婚してても普通のことかな
-
- 2017年04月16日 14:19
- ID:QA..2pBH0 >>返信コメ
- ※62
いや17号が仕事したのがチョロっと出てきただけでどれだけ働いてるのか分かるのか凄いな
それに悟空はビルスと会う前から仕事をし始めてるから10年は仕事してるし あれだけ広い畑を1人で耕し トラックで市場まで持っていく
畑仕事ってめっちゃ大変だからな
それに17号より仕事量が少ないとして悟空が仕事全然してないってどうなのよ?
-
- 2017年04月16日 14:20
- ID:vkevXRgW0 >>返信コメ
- このあと密漁してた宇宙ミノタウルスを見つけ種族が保てるようになったから
その為に大会に出るって感じかな
-
- 2017年04月16日 14:20
- ID:S5NtysqM0 >>返信コメ
- ※15
考えられるのは、
・未来17号の時空と違ってトランクスもセルが来ていたこと
・超設定の基準で考えるならセル編以前すでに緑の指輪が3つあったから未来と現代のDB世界そのものが元々似てるだけのパラレルだと似たもの作っても違うものが出来る
(増えた指輪が一つなのでセルがトランクスコロして過去に行ったのが指輪発生の場合)
-
- 2017年04月16日 14:21
- ID:qNzWz5Xl0 >>返信コメ
- あんま考えたくないけど、これでGTの17号の展開に繋がるなら悲しすぎる…
-
- 2017年04月16日 14:21
- ID:QA..2pBH0 >>返信コメ
- ※76
17号は元から自然は大事にしろと言ってるからなぁ
-
- 2017年04月16日 14:21
- ID:xsFTMc970 >>返信コメ
- 約13年間地道に修行してあそこまで強くなった17号
そして修行をさぼりまくってあそこまで弱体化した悟飯
やっぱり修行って大事だわ
-
- 2017年04月16日 14:24
- ID:QV.DNRB70 >>返信コメ
- ※77
ごめん、考え足りずな発言でしたわ。
描写的に仕事をサボってチチに怒られてるイメージがあったもんで
しっかりとお金を受け取ってるシーンもあったのも覚えてたが
-
- 2017年04月16日 14:24
- ID:EmBtrA.R0 >>返信コメ
- 17号の方が弟なのに番号が姉の18号より先とかちょっとややこしい
-
- 2017年04月16日 14:24
- ID:QA..2pBH0 >>返信コメ
- ※82
よく悟飯がめっちゃ弱体化したと言ってるけど通常時での戦闘力はそんなに下がってないぞ
アルティメット化が出来なくなったから最大戦闘力が大幅に下がっただけ
-
- 2017年04月16日 14:27
- ID:upAqic610 >>返信コメ
- 永久エネルギー炉のポテンシャルがすごいんじゃね?
17号18号は手がつけられなくなって封印してたくらいだし
19号20号は旧型のエネルギー吸収式
-
- 2017年04月16日 14:29
- ID:QV.DNRB70 >>返信コメ
- ※84
姉とか弟がゲロは別に考慮する必要ないもんなぁ
-
- 2017年04月16日 14:30
- ID:pZqmsu9s0 >>返信コメ
- 言いたいことはたくさんあるなとりあえず17号の活躍がまた見れて嬉しかった。
-
- 2017年04月16日 14:31
- ID:OxCGlZ8N0 >>返信コメ
- 1000万ゼニーの話持ち掛けたのは初対面だから無償で協力してくれるか分からないからなのか、単に姉の18号がああいう性格だったから先に持ち掛けたのかどっちなんだろう
しかしまだ10人目の候補出てこないならミスターポポはどうだろうかな
意外にポポが直接使えるゲームってないんだよな
-
- 2017年04月16日 14:31
- ID:EmBtrA.R0 >>返信コメ
- >>60
18号とタッグなら…
-
- 2017年04月16日 14:33
- ID:tzPUbQGB0 >>返信コメ
- デンデやウーブがブウの生まれ変わりなことは知っていたが、
孫悟空が閻魔に頼んだことは知らなかったのか。
あと以前のクリリン対孫悟空の回の回想とか、
クリリントラウマ回の回想は
書き直されていたけど、
今回は全部z時代の画像の再利用?
(そういえば未来トランクス編でも過去回想が出てきたけど、白黒だったから、書き直しなのか再利用なのか分からなかった)
ところで孫悟空が17号を見つけた時のセリフが聞き取れなかったが、なんて言ってたの?
「あれかな」で合ってる?
-
- 2017年04月16日 14:34
- ID:RJYBSeVW0 >>返信コメ
- 亀仙人ですら描写での判断ではあるが最低でもラディッツ~ナッパ程度には強くなってるんだから17号もこれくらい強くなっててもおかしくないわな
-
- 2017年04月16日 14:35
- ID:wiCyPVzC0 >>返信コメ
- ※24
一応今の悟空の中でも(界王拳を併用しなければ)最強の形態なのに手加減に適してる呼ばわりは草
まぁ実際その通りだと思うけど
最近ブルーになるのは相手を強く見せさせるために変身させているようにしか見えないから
悟空が強いって思えないのが残念
-
- 2017年04月16日 14:37
- ID:EmBtrA.R0 >>返信コメ
- ここからどうなって天さんがチームに入るんだろう
たまたまブルマの所に遊びに来た所を捕獲するくらいしか思いつかん
-
- 2017年04月16日 14:39
- ID:OxCGlZ8N0 >>返信コメ
- 公式サイトのキャラ項目更新されて全宇宙の界王神や破壊神、天使に人間レベルが何番目なのかが載ってるようになったね
しかし第11宇宙って界王神は参加メンバー候補はできているけど参加スカウトはトッポ任せで自分は直接しないのかな
-
- 2017年04月16日 14:39
- ID:OyuZvDPA0
>>返信コメ
- 17号と18号て元々人殺さないし、自然とか大事にしてたよね?だから16号と仲良かったんよね!?こんな風に話に絡んできてくれてすげー嬉しい!これから楽しみ♪
-
- 2017年04月16日 14:39
- ID:JvnjG2760 >>返信コメ
- 16号って復活してないんだっけ
ドラゴンボール使って復活させてあげてよ・・・
-
- 2017年04月16日 14:39
- ID:PW9HSnUx0
>>返信コメ
- 17号、強いし優しすぎ、最高!なんか泣けてくる。
-
- 2017年04月16日 14:40
- ID:EBE95nt60 >>返信コメ
- 17号好きだったから再登場がめっちゃ嬉しい
これだけの強さでスタミナ無限ってヤバイなww
Zの劇場版で18号が息切らして戦ってたが、そういう設定の矛盾がないように祈ってる
18号との連携で戦ってくれたらもう言うことない
-
- 2017年04月16日 14:41
- ID:XoXzixqo0 >>返信コメ
- >>80 GTに繋げようもないしそれは無いかと
-
- 2017年04月16日 14:42
- ID:4OMMS.b10 >>返信コメ
- ターちゃんはテレ玉だが4月から再放送やるのか
名作だからぜひ見てほしい
-
- 2017年04月16日 14:43
- ID:6Wujp2Yu0 >>返信コメ
- 17号の声が…
これはゲームなのか?
悟空以外育成し過ぎだろ
-
- 2017年04月16日 14:43
- ID:tzPUbQGB0 >>返信コメ
- 17号の「一応18号と双子」って、一応ってなんだよ一応って。
あと「声は知っている。色々とな。」って、
メタ的にランチさんと差し替えられたことを言ってるのか、
それとも、「お前の声だけはゲロが埋め込んだコンピューターで知っている」とかの意味なのかな
てか、密猟者相手にも殺さない17号でも、
「自然を大切にするか、お前が自然にかえるか(←なぜか平仮名じまう)、選べ」って、あれ殺す気満々じゃねーか。まあ脅しなんだろうけど。
ただ、猟銃が折れてたから、折れた銃口を密猟者に向けても、脅しになってなくね?
-
- 2017年04月16日 14:43
- ID:YYeUbPNC0 >>返信コメ
- ピッコロと戦った時の「自然は大切にしろよ」って結構本気で言ってたんだな
17号が大会に参加してる間はヤムチャが代わりに仕事すれば良い
-
- 2017年04月16日 14:44
- ID:RJYBSeVW0 >>返信コメ
- >>15
未来17号18号と現代19号20号が現れたタイミングは同じ
つまり未来17号18号が起動したのはそれから数日〜数週間としてそれだけ未来と現代で起動するのにラグがある
おそらくその間にゲロに何かしら改造が施されていたんだろうな
強さはもちろんだし性格は違うと言っても人造人間編においてなら未来に比べてまだ救いようがある程度の差だしな
性格まではこの程度の期間では改造しきれなかったんだろう
-
- 2017年04月16日 14:46
- ID:jmKlrn8A0 >>返信コメ
- DBだからもっと変な動物いるだろ。大半が普通で驚いた。
-
- 2017年04月16日 14:47
- ID:8JS8ps2g0 >>返信コメ
- ふくれっ面で眠るビルス様がかわいい回だった
-
- 2017年04月16日 14:47
- ID:QV.DNRB70 >>返信コメ
- ※97
一応、ドラゴンボールで「セルに殺された者を生き返らせて欲しい」って頼んで、17号は生き返ったが、16号はダメだったな
ロボットは除外なのか…
-
- 2017年04月16日 14:48
- ID:tzPUbQGB0 >>返信コメ
- ミノタウロスってモンスターってなってたけど神話上の存在?
人間に敵意を向けるようになってたって言ってたけど、
17号にも敵意を向けてるんだな。
(いや、孫悟空という初見の人間がいたかもだが)
レッドなんとかブックって実在するの?
-
- 2017年04月16日 14:49
- ID:b0y.LFov0 >>返信コメ
- 17号とクリリン活躍させるために、逆に悟空が微妙になってるな。
本気じゃないと言ってもブルー状態だし、あんだけ修行して手に入れた力だからそう簡単に張り合われて欲しくないというか…。
東映スタッフって前々から強さの設定適当ですよね…。子供向けアニメとはいえ、寧ろ子供の方が細かい設定とか気にしますし。
-
- 2017年04月16日 14:49
- ID:8JS8ps2g0 >>返信コメ
- あと打ち明けるときの悟空がとてもシリアスな感じ出してて、全覧試合のときのハイテンションとは打って変わって、やっぱり悟空も事態を受け止めてるんだなってことがわかったのでよかった
-
- 2017年04月16日 14:49
- ID:Ct3duOWL0 >>返信コメ
- GTにでてきた状態みたいにならんの?
-
- 2017年04月16日 14:51
- ID:X24oN5bJ0 >>返信コメ
- 敵のメトロイド感に笑う
-
- 2017年04月16日 14:51
- ID:OrCr1EYI0 >>返信コメ
- 17号、人造人間編の頃より落ち着いた性格になってたな。
トランクスの未来だと数十年経っても残虐なまま変わってない事から考えると、やっぱ家庭を持つと何かしら変わるもんだなあ…
-
- 2017年04月16日 14:55
- ID:8JS8ps2g0 >>返信コメ
- ブルーは、なんというかショーを盛り上げるためにで出してるみたいなもんじゃないだろうか。メタ的な意味でもそうだけど、17号戦でもいちおうブルーは見せておこう、みたいな。
じゃなきゃ悟空とメインで戦うジレンさんたち大したことないやつになっちゃうよ。
-
- 2017年04月16日 14:58
- ID:tzPUbQGB0 >>返信コメ
- 17号強くなり過ぎ。
GTだと人間の感情が残っていたから本来の強さを出せなかったとかなってたが、本作だとむしろ人間らしくなってるのに。ていうかこの仕事は16号の意思を継いだなのか?
ただ、あの仕事でパワーアップする必要あったのか?
「ただのんびりと過ごしていたわけじゃない」とか言ってたけどさ。あの仕事なら初期の時点の強さで十分じゃね?
とりあえず悪ブウの地球一斉攻撃と純粋ブウ(チビブウ)の惑星破壊とゴールデンフリーザの惑星破壊では死んでるはずだから、いつの間にこんなに強くなったんだ。
てか満月をバックに戦ってるのかと思ったら
ただの夕日か。
そういえばクリリンと孫悟空の戦いの時、マーロンに傘を出していた18号だが、自身は傘をさしていなかったが、人造人間は風邪をひかない設定なんかな
-
- 2017年04月16日 15:00
- ID:BVtyT1Xh0 >>返信コメ
- Zの時は正直そこまでパッとしない敵だしGTはアレだし
ここまでかっこいい17号は初めてだ
-
- 2017年04月16日 15:00
- ID:tzPUbQGB0 >>返信コメ
- 17号ってブルーにバリア使ってた?
バリア使えるキャラって
ベジット、バビディ、映画も入れればブロリー、
の3キャラだけじゃないのか?
てか、戦闘のいつ場所が変わっていつ場所が戻ったんだ。
「ここなら思い切りやれる」とかなった後に、
「もうやめないか、これ以上は島を壊してしまう」って、
俺には戦ってる場所が次々に変わってるようには見えなかったが。
-
- 2017年04月16日 15:01
- ID:LboSaXyZ0 >>返信コメ
- 17号が強くなって、ブルー悟空と互角に戦えて面白い!!
あと、アンケートの力の大会最初の脱落者は、総合的実力なら天津飯や亀仙人なんだろうけど、その二人を早々に脱落させたら、なんのためにいるのか悲しくなりそうで、少しは残ると思うんだよね
-
- 2017年04月16日 15:02
- ID:b0y.LFov0 >>返信コメ
- 宇宙人のしたっぱが同じ動きしてて何か可愛かった
-
- 2017年04月16日 15:02
- ID:HugMh0XG0 >>返信コメ
- 誰がどんだけ強くなってても良いじゃねぇか。オラたち視聴者がそいつらより強くなりゃよ(錯乱)
-
- 2017年04月16日 15:03
- ID:tzPUbQGB0 >>返信コメ
- 孫悟空が本気を出してなかったこと(ブルーを温存していたこと、そのブルーでも本気じゃなかったこと)に若干不満だったかんじの17号だが、
17号自身も本気じゃないよな。人のこと言えないだろ。
というか人造人間の気は感じることはできなくても、人造人間自身が気を感じることはできるよな。
ということはブルー孫悟空を見たら「気がなくなってるんだけど?それ弱くなってるんじゃないの?」ってならないんだろうか。
あと「あの頃やっていたら俺が負けていた」みたいなことを17号が言っていたけど、どうだろうね。精神と時の部屋に入る前の孫悟空か、後か、次第だろうな。
-
- 2017年04月16日 15:03
- ID:rDmcInc50 >>返信コメ
- ポケモントレーナーかよで草
-
- 2017年04月16日 15:05
- ID:b0y.LFov0 >>返信コメ
- ※119亀仙人は終盤まで残りそう。
一番初めに脱落するのはおそらくピッコロさん。
強さとかじゃなく、アニメスタッフの贔屓目加味で。
-
- 2017年04月16日 15:07
- ID:NimS5.cV0 >>返信コメ
- なんかどうしても悟空は働いてないって事にしたがる奴多いな
あれだけの量作って小売店からの信頼も得るってすごい事だけど
だいたい悟空とベジータが修行やめてたら地球無くなってたし
みんな事実から目を背けるよね
-
- 2017年04月16日 15:09
- ID:tzPUbQGB0 >>返信コメ
- クリリン戦の時とは違っていtったん通常状態には戻らずにブルーに戻った孫悟空。
もしかして超サイヤ人状態じゃ勝てないからブルーになったのか?
孫悟空「ここなら森も関係ないから思い切りな」って、つまり全力だったのか?
あと17号も本気じゃないことによく気付いたな孫悟空。
あと、17号の子供の設定ってのがうち2人は養子って初出設定?もとからそういう設定だけ?
どちらにせよ、なんで養子なんて設定にしたんだ。
-
- 2017年04月16日 15:09
- ID:aOzl6loH0 >>返信コメ
- 今日のアニメ見て思い出したが今のピッコロと17号が闘ったらどっちが勝つと思う?
原作(31巻)では互角の闘いだったがセルが邪魔して決着つかなかったしな
-
- 2017年04月16日 15:09
- ID:cphPgJGy0 >>返信コメ
- >>118
今回の話をちゃんと見たの?
ブルーのかめはめ波に対してバリア使ってるし、このサイトのまとめにも17号がバリアを使ってる画像がある。
あと、原作でもピッコロ戦で17号はバリアを使ってるし、セルもバリアを使ってる。
-
- 2017年04月16日 15:09
- ID:QV.DNRB70 >>返信コメ
- ※118
ピッコロ戦で、ピッコロの魔空包囲弾を防ぐ際にバリアーを張ってる
-
- 2017年04月16日 15:10
- ID:UBc29smU0 >>返信コメ
- デンデは原作最終話でウーブが悟空とやり合ってるの見て驚いてなかったっけ?
-
- 2017年04月16日 15:13
- ID:OrCr1EYI0 >>返信コメ
- >>118
被害の及ばない空中で戦ったのはいいが、双方がテンション上がった結果、戦闘の範囲が思ったより広がってしまったんじゃね?
-
- 2017年04月16日 15:14
- ID:tzPUbQGB0 >>返信コメ
- 悟天のことを知らなかった17号が「悟天?」じゃなくて「ゴテン?」とカタカナの字幕にしてほしかったな。
で、17号の言うトランクスって、未来トランクスのほうだよな?
そして、強いだけじゃ勤まらない仕事なの?
「やはり何か隠しているな」って「やはり」ってことは孫悟空が嘘をついてることにうすうす感づいていた17号だろうが、
「金ならある」みたいなことを言っていたので気になった。
18号は金がないのか、あるけど上限なく金が欲しいのか。クリリンも公務員だしそこそこ給料いいはずだろうしさ。
あと、「単なる武道会なら俺を誘いに来ないだろう」と17号は言っていたが、これはその通りかな?
孫悟空は「そんなことないよ」みたいに言ってたが。
-
- 2017年04月16日 15:15
- ID:tzPUbQGB0 >>返信コメ
- >>129
セルにバリア使ったのに吸収されたの?
-
- 2017年04月16日 15:18
- ID:QV.DNRB70 >>返信コメ
- ※133
セル“も”だぞ?
-
- 2017年04月16日 15:20
- ID:0Hr5Oeec0 >>返信コメ
- >>80 GTはもうアナザーワールドだね。
-
- 2017年04月16日 15:20
- ID:tzPUbQGB0 >>返信コメ
- 話すと長い~話し出すまでが既に長いけどな
なにげに面白かった
そして17号さんは運命を受け入れるタイプの人なんだな。
(そしてその話をしてる時に後ろに火の玉みたいのが落ちてきたが、これは、終盤に出てきた宇宙人と関係あるの?)
-
- 2017年04月16日 15:21
- ID:90w.o0Iw0 >>返信コメ
- >>108
完全にロボットだから「生き返らせる」じゃ駄目で
「直す」とか「修理」とかの表現じゃないと対象外なんじゃないかな?
-
- 2017年04月16日 15:21
- ID:SThAxawV0 >>返信コメ
- フリーザ編の未覚醒悟空VSフリーザの戦闘力比と激闘っぷりを見ると、結構戦闘力に差があっても互角っぽい闘いが出来るんだろうね。悟空はこの頃基礎戦闘力が300万程度に対して、フリーザはその40倍あったわけだし。界王拳20倍でもやっと半分に届く位だけど、ダメージも与えてたしね。
お互い手加減状態だと考えると、今回位のやりとりは普通なのかも。
-
- 2017年04月16日 15:22
- ID:tzPUbQGB0 >>返信コメ
- いくら夕日だからって海の色があそこまでオレンジにはならないだろ。
-
- 2017年04月16日 15:23
- ID:OrCr1EYI0 >>返信コメ
- >>130
確かに驚いてる描写はあるが、そこは「想定よりもウーブの力が
増大している事に驚いている」と解釈しよう。
ファンが作品の穴を補完するというのもなかなか面白いぞw
-
- 2017年04月16日 15:26
- ID:3yGg73Ij0 >>返信コメ
- 17号想像より大分強くて草
悟空とのやり取りも良かったし今度は18号と久しぶりに会うのを期待する
-
- 2017年04月16日 15:26
- ID:tzPUbQGB0 >>返信コメ
- >>138
元気玉の件もあるし、フリーザって全力出し切る前にやられる可能性も十分にあったんだよな。
-
- 2017年04月16日 15:27
- ID:FUNigM630 >>返信コメ
- ※132
ただやってきた圧巻の撃退だけなら強いだけで良いかもしれないが、動物や自然の生態にも詳しくないとカバーしきれないとは思う。
-
- 2017年04月16日 15:27
- ID:BT88goyl0 >>返信コメ
- オープニング見る限り腕につけてるレンジャーのあれ、つけたまま戦うんだろうな…
ちょいシュール
-
- 2017年04月16日 15:30
- ID:EmBtrA.R0 >>返信コメ
- お前らDASH島とか言うのやめろよ(愛媛県)
-
- 2017年04月16日 15:30
- ID:aGwKSnUG0 >>返信コメ
- 当時は丸のみがニッチ性癖なジャンルになるなんて誰が思っただろうか
正直中で触手があーだこーだとかはともかく今もこれ単体の奴はよくわかってあげられない
-
- 2017年04月16日 15:31
- ID:BVtyT1Xh0 >>返信コメ
- >>126
原作には無いが、3年以上前のインタビューで言っていた「妻と子供1人、養子2人」っていう設定と同じ
鳥山先生の中では割りと考えてあった設定っぽい
-
- 2017年04月16日 15:35
- ID:0Hr5Oeec0 >>返信コメ
- ウーブに修行をつけるのは悟空自身の考えじゃなかったか。
でもその方が納得かな。ビルスとかヒットとかベジータとか、悟空にとって当時の魔人ブウよりはるかに刺激的な戦闘相手がいる今、将来性はあるけど未熟な子供に修行つけてやるという発想にせっかちな悟空がどう至ったのか若干疑問だったんだ。個人的に
-
- 2017年04月16日 15:36
- ID:QV.DNRB70 >>返信コメ
- ※143
知識の人間がやれるもんじゃないだろうからね。
-
- 2017年04月16日 15:37
- ID:gooJ1x8y0 >>返信コメ
- フリーザで一度あったから、人造人間やブウも修行でブルー以上になるのはそんなもんかと思える
結果的に、サイヤ人はこんだけ長々と戦ってきてやっとブルーレベルって、成長速度遅くね?ってなってしまうが…
まぁたぶんまだ変身する余地あるからポテンシャルの上限自体は依然として最強ってことなのかな
-
- 2017年04月16日 15:39
- ID:nPjrtV0d0 >>返信コメ
- ピッコロも頼むから活躍させてほしい、、、
-
- 2017年04月16日 15:43
- ID:.0dVStUO0 >>返信コメ
- 17号ってZでは、もっと人を食ったような飄々とした雰囲気だったけど超ではあまり笑わないクールな感じになってる気がする。
-
- 2017年04月16日 15:45
- ID:aOzl6loH0 >>返信コメ
- 今のピッコロと17号が原作(31巻)での闘いの続きをしたらどっちが勝つやろ?
原作では超ナメック星人となったピッコロと17号の闘いは互角だったがセルが邪魔したしなぁ
-
- 2017年04月16日 15:49
- ID:lCmsN5700 >>返信コメ
- 今日も面白かったーっっ
テカテカ…かんり管理人さんの質問で『誰が最初に脱落するか?』で天さんがぶっちブッチギリ1位なのが悲しい。。。
-
- 2017年04月16日 15:50
- ID:BVtyT1Xh0 >>返信コメ
- ※150
まあ神様の修行を受けた時の悟空より、あとで修行した地球人の方が圧倒的に戦闘力伸びてたこととかあるからな
ドラゴンボールは後追いは割りと簡単な傾向がある
-
- 2017年04月16日 15:51
- ID:OxCGlZ8N0 >>返信コメ
- >>109
「レッドデータブック」なら実在するし、その内容も17号が言うようなモノだよ
というか17号の言うトランクスって「未来」の方なんだろうけど未来版17号とかと違い、
よくて当時剣持っていた男ぐらいの記憶しかないのにどこで知ったんだろうと思ったが、
ついこの前の18号が「前に電話した時」ってあったからそれで名前や姿とか覚えたのかな
-
- 2017年04月16日 15:52
- ID:dlJLvPP20 >>返信コメ
- >>109
喋る怪獣が普通に天下一武道会に参加する世界で、モンスターって何なんだろうな?
取りあえずレッドデータブックは現実にも存在するよ。
-
- 2017年04月16日 15:53
- ID:E2t4gH2X0 >>返信コメ
- あれ?17号ベジータより強いんじゃ
-
- 2017年04月16日 15:58
- ID:1Wq3Pawv0 >>返信コメ
- ウーブにまでこんな後付け入れるのかよ
-
- 2017年04月16日 16:00
- ID:EmBtrA.R0 >>返信コメ
- 警察官のお義兄さんと気が合いそうですね17号さん
-
- 2017年04月16日 16:04
- ID:GH4Cdflj0 >>返信コメ
- 考えてみたら17号の強さってほぼ未知数だった?
割と早い段階でセルに食われてたから本気で戦ってた描写ほぼ無いよな
-
- 2017年04月16日 16:08
- ID:SQiGNuJr0 >>返信コメ
- >>139
カリフォルニアとかハワイとかだと
あんな感じに近いと思うがな
しかしレンジャーってのも大変そうな職業だな
-
- 2017年04月16日 16:09
- ID:RhAlk1iV0 >>返信コメ
- >>136
> 話すと長い~話し出すまでが既に長いけどな
その言い回し面白かったよねw
今回は脚本もバトル描写も最高によかった
というか、DB超最近めちゃくちゃ面白いぞ!!
初年の劇場版リメイクやってた頃とは比べ物にならん
大会本編が楽しみだ~
-
- 2017年04月16日 16:13
- ID:pKxdMHj70 >>返信コメ
- 17号がブルーと互角だったりロゼとトランクスが戦えてるってことはビルスも大したことないのかもね
-
- 2017年04月16日 16:16
- ID:fSh5R0Eo0 >>返信コメ
- >>30
強化されるのはエネルギー炉じゃなくて、肉体の方。
-
- 2017年04月16日 16:17
- ID:7uKROJEC0 >>返信コメ
- 自然を愛し家族を愛し、
悪を憎んで人は殺さず、
真面目に職責を果たす。
流石は聖戦士殿。
-
- 2017年04月16日 16:18
- ID:Y4uR.p9g0 >>返信コメ
- これで、アイディンティティのネタが完成されるな…
野沢雅子&17号ネタの新作を楽しみにしてるw
-
- 2017年04月16日 16:22
- ID:fSh5R0Eo0 >>返信コメ
- >>55
原作では生まれたばかりのようなものなうえ、性能に頼った戦いしかしてないからな。
正直、伸びしろしかない。
-
- 2017年04月16日 16:23
- ID:LrIDPKzK0 >>返信コメ
- 17号と18号は細胞レベルで改造されてる人造人間だし
修行無し寝起きの状態で超サイヤ人のベジータとトランクスよりも強かった
だから鍛えればもっと強くなる可能性はあったんだと思う
-
- 2017年04月16日 16:25
- ID:oE4W3gDd0 >>返信コメ
- ※164
シャンパ様こんな所で油を売ってないで大会メンバーを集めてください
-
- 2017年04月16日 16:27
- ID:QV.DNRB70 >>返信コメ
- ※169
悟空やベジータ程の修行の質じゃなくても、強くなれるのかね?
保護官である17号にはそこまで強くなる動機もないし、修行環境も二人ほどでもなかったし
-
- 2017年04月16日 16:27
- ID:fSh5R0Eo0 >>返信コメ
- >>82
悟飯の弱体化は戦闘力というより勝負勘が原因。
レースマシンにその辺のオッサン乗せてるようなもん。
-
- 2017年04月16日 16:30
- ID:92n9kYFh0 >>返信コメ
- ウーブの設定も拾ってくれたし17号が強くなってて嬉しかった。gtとか無理につなげなくでいいから超時空をそのまま行って欲しい。
-
- 2017年04月16日 16:30
- ID:8JS8ps2g0 >>返信コメ
- >>132
18号さんは自分の力でお金を稼ぐのが好きとかなのかもしれない
-
- 2017年04月16日 16:37
- ID:iQCjSyVs0 >>返信コメ
- >>158
漫画版だとベジータはゴクウブラックに圧勝して悟空よりだいぶ強いから漫画基準ならベジータのほうが強いな
-
- 2017年04月16日 16:37
- ID:EmBtrA.R0 >>返信コメ
- 単身赴任中の男と無人島で二人きり
何も起きないはずがなく…(戦闘)
-
- 2017年04月16日 16:38
- ID:lWaZ6KR.0 >>返信コメ
- ミノタウロスさんはドラゴンボールで絶滅何とかならないのかな?
-
- 2017年04月16日 16:39
- ID:iQCjSyVs0 >>返信コメ
- >>164
アニメがインフレやりすぎ
漫画だとトランクスは超3レベルでとまってるしロゼとは戦えるレベルにないのよね
-
- 2017年04月16日 16:43
- ID:fSh5R0Eo0 >>返信コメ
- >>157
その喋る怪獣さんはモンスター扱いだったような?
-
- 2017年04月16日 16:46
- ID:0z.kCR750 >>返信コメ
- 人造人間のくせに修行して強くなるとかあり得ないだろ
設定ガバガバ
-
- 2017年04月16日 16:47
- ID:L8sxkXHD0 >>返信コメ
- コメ見て思ったこと
17号は別にブルー級じゃないと思うが……
まさかもうクリリンの件を忘れたと言うんじゃないだろうな
17号に超1で勝てない、或いは厳しいことには違和感がない
で最近気と心のコントロールが磨かれて(クリリン修行回が関係?)
相手の強さに合わせて力を発揮する究極の手加減が可能になったのなら
超2や超3になる必要が無い
最近の悟空はどこまで本気で戦ってるのか曖昧だから強さ基準にならないね
でもそんなあっさり出されたらブルー強く見えないよな
人造人間の性格の違いは調整もあるかもだけど
未来と違って生きる目的や楽しみがあったからじゃないかな
悟空という標的と16号という仲間が現在にはいたが未来では殺戮以外楽しみがない
あとはvsセルの経緯もあるからな
-
- 2017年04月16日 16:50
- ID:92n9kYFh0 >>返信コメ
- なんで人造人間は修行しても強くなれないと思ってる人いるんだ?基本ベースは人間なんだから強くなれる方が普通だろ。フリーザですら修行で神レベルまでいったんだから17号が修行すればそれ以上になれるのも当たり前だと思うんだけど。
-
- 2017年04月16日 16:53
- ID:QV.DNRB70 >>返信コメ
- ※168
未来と現代の差が凄いな。
未来世界じゃ、十数年破壊活動しても、それほどの戦闘力向上もなく、現代から帰還した未来トランクスに圧倒されて倒されたのにな
-
- 2017年04月16日 16:53
- ID:L8sxkXHD0 >>返信コメ
- 17号はミノタウルス守ってるんだから宇宙人との戦いも少なくないのかも知れない
それに相手が戦闘力6~8ならこっちは10ぐらいで戦わなきゃならない
修行にならなくはないだろ
元々の肉体が不良少年だから鍛えれば伸び代はあるだろうな
ちょっと現時点では17号の強さは計れないな
-
- 2017年04月16日 16:54
- ID:8JS8ps2g0 >>返信コメ
- てか単身赴任だから18号も居場所がわからないんだな、なるほど。
-
- 2017年04月16日 16:55
- ID:j0m7BBoV0 >>返信コメ
- 永久式エネルギーだから
修行がノンストップでできるという事かな
ソシャゲで1人だけスタミナ無限でずっと遊べるみたいな感覚か
-
- 2017年04月16日 16:57
- ID:EmBtrA.R0 >>返信コメ
- 17号「金ならまあまあ持っている」
18号「…」キュピーン
-
- 2017年04月16日 16:57
- ID:L8sxkXHD0 >>返信コメ
- >>164
トランクスはロゼ相手に
アザがつくかも知れない程度の攻撃しか出来てなかったと思うが
-
- 2017年04月16日 16:58
- ID:8JS8ps2g0 >>返信コメ
- とりあえずアニメ本話で、悟空が宇宙のことばかり集中してる間に地球ではすごいことになってるって説明が明確にあったからそれが全てでしょ。
-
- 2017年04月16日 17:00
- ID:RJYBSeVW0 >>返信コメ
- >>180
改造された人間だぞ?
人造人間とは言われてはいるがまー正確には改造人間だがそういう批判するなら18号が子供を産んだことにも批判しろよ
それをしないってことは結局お前はDBを何とかして批判したいだけってわけだ
-
- 2017年04月16日 17:00
- ID:L8sxkXHD0 >>返信コメ
- >>175
漫画とアニメは別物だろ
アニメでもベジータは一時的にブラックを圧倒したが
この様子だともうあっさり抜かされたんだろうな
-
- 2017年04月16日 17:01
- ID:zLxDX0J20 >>返信コメ
- 本当にとんでもねぇ同人だな
メチャクチャ過ぎんだろ
-
- 2017年04月16日 17:01
- ID:QV.DNRB70 >>返信コメ
- ※184
今回の予告のように宇宙人との戦いもあるかもと思ったが、
ブルーに近いレベルまでに力をつけなきゃならないレベルだと、その相手に悟空達は気付かなかったということになるが…
まあ、何でもかんでも気づいて相手をするわけじゃないけどね。
-
- 2017年04月16日 17:02
- ID:fSh5R0Eo0 >>返信コメ
- >>171
ちょっと休憩しただけで謎パワーアップするような作品で今更・・・
一応、あれだけの数の敵を殺さずに、かつ自然や動物を傷つけず無力化するという超縛りプレーを10年間延々と続けてたんだし強くはなるだろう。
今気づいたが、力の大会のルールにピッタリな環境だな。
-
- 2017年04月16日 17:05
- ID:QV.DNRB70 >>返信コメ
- ※185
時々、連絡を取り合ってるなら
17号が家族を持ってるのも知ってるか
フルカラーの単行本じゃ、恥ずかしがって現在の生活は話してないとかあったが
-
- 2017年04月16日 17:08
- ID:QV.DNRB70 >>返信コメ
- ※194
その謎パワーアップは誰だったか、忘れたが
元は普通の地球人だったろうからさ。
いや、ゲロも素養をしっかりと見て改造を施したのかもしれないが
-
- 2017年04月16日 17:09
- ID:EmBtrA.R0 >>返信コメ
- >>189
天津飯が強くなってるフラグみたいになってるな
-
- 2017年04月16日 17:10
- ID:O.Th4hFR0 >>返信コメ
- クリリン18号17号とスカウトしたやつ全員に超サイヤ人ブルーになって手合わせしてるけどまさか天津飯にもブルーで戦ったりしないだろうなw
-
- 2017年04月16日 17:11
- ID:fSh5R0Eo0 >>返信コメ
- >>183
強くなる必要が無かったからね、破壊活動なんてエネルギー垂れ流すだけで十分だし。
-
- 2017年04月16日 17:15
- ID:hcz.FnlK0 >>返信コメ
- >>133
お前がにわかなのはわかったから恥書く前にもう黙っとけ
-
- 2017年04月16日 17:18
- ID:d..K.qVr0 >>返信コメ
- >>183
そもそも原作の時点で未来の17号は未来トランクスとほぼ同レベルの実力だったのに対して、現代の17号はトランクス、ピッコロ、ベジータが束になっても全く敵わないくらい強さが違う
-
- 2017年04月16日 17:18
- ID:upAqic610 >>返信コメ
- >>185
こういう仕事であまり外部と連絡とってると
人質でどうにかしようとする悪人も出て危険だしな
悪人が
-
- 2017年04月16日 17:20
- ID:92n9kYFh0 >>返信コメ
- 色々と文句言ってるやついるけど嫌いならわざわざそんなアニメの感想サイトを見に行かなきゃいいのに。誰かに強制されてんのか?
-
- 2017年04月16日 17:20
- ID:X86m6L4u0 >>返信コメ
- 17号の言っているトランクスって未来の方でしょw現トラに会ったらどんな反応するのかねw
-
- 2017年04月16日 17:24
- ID:upAqic610 >>返信コメ
- >>189
原作最後の天下一武道会にもキラーノという
ベジータが評価するほどの謎のイケメンがいたな
悟空たち以外にも修行してるヤツがいて
悟空たちのかかわらない大事件もあるってのは
ヒット回でも思ったけど
世界が動いてる感じがしていいね
-
- 2017年04月16日 17:26
- ID:8JS8ps2g0 >>返信コメ
- >>197
それは思った。実際気功法であの二形態セルの動き止めてたし何気に強いはずなのよね天さん
-
- 2017年04月16日 17:28
- ID:aOzl6loH0 >>返信コメ
- >>201
横だがそれおかしくね?
未来トランクスが未来17号とそこそこ闘えるレベルならアニメスペシャルでの未来トランクスの強力エネルギー波で倒せてたはず
-
- 2017年04月16日 17:29
- ID:fSh5R0Eo0 >>返信コメ
- >>196
特戦隊戦後にちょっと休んだだけで、フリーザと組み合えるほどに何故かなってるベジータ。いや、フリーザをビックリさせただけで大してパワーアップしてないのかもしれんけど。
肉体を細胞レベルで強化してるから、自然発生人(サイヤ人含む)より素養は上。人工的にフリーザみたいな突然変異体を作ってるようなもんじゃないの?
-
- 2017年04月16日 17:29
- ID:O.Th4hFR0 >>返信コメ
- ブルーの強さがよく分からんw
神レベルの相手に対して真価を発揮すると捉えていいのだろうか?
-
- 2017年04月16日 17:36
- ID:O.Th4hFR0 >>返信コメ
- 17号は強くなってるのはわかるけど、悟空も破壊神との戦闘経験→ウイスの元で修業→死にかけると強くなるサイヤ人とかかなり恩恵あると思うけどな。どんだけ手加減してるのかと
-
- 2017年04月16日 17:37
- ID:Vtnn6WVk0 >>返信コメ
- 大絶賛の嵐か!
センキュードラゴンボール超!
-
- 2017年04月16日 17:39
- ID:O.Th4hFR0 >>返信コメ
- 復活のFの時にフリーザが着陸したのがあの島だったら17号に撃退されてたんじゃねw
-
- 2017年04月16日 17:40
- ID:EmBtrA.R0 >>返信コメ
- 悟空が何か隠している事に同じ様に気付く所は離れていても姉弟なんだなあと思う
-
- 2017年04月16日 17:43
- ID:xK.dWgLG0 >>返信コメ
- いやぁ、ひどいね。最近のドラゴンボールは。破壊神の師匠に修行して貰っても筋トレグッズで鍛えたクリリンや自然守りながら強くなった17号とかとの差が逆に縮まってるじゃん。
-
- 2017年04月16日 17:43
- ID:EmBtrA.R0 >>返信コメ
- ところでマーロンは17号おじさんて呼ぶの?
-
- 2017年04月16日 17:45
- ID:Sbl7Cd.Q0 >>返信コメ
- とりあえずGTのことは忘れた方がよさそうね。
-
- 2017年04月16日 17:47
- ID:gooJ1x8y0 >>返信コメ
- しかし元が人間で、細胞レベルで強化されてて、男女どちらにしろ子供も作れるし、修行したら伸びしろもあるって、ここまで単に強いだけの普通の生き物なのに、気を感じられないってなんなんだろうな?
ドクターゲロの改造は、結果的に人間を神の領域にしてしまうとんでもないものだったのでは…
-
- 2017年04月16日 17:50
- ID:lzx8s6iD0 >>返信コメ
- 17号の見た目や髪型が全然古臭く感じない
ほんと鳥山先生は凄いやで!
-
- 2017年04月16日 17:51
- ID:YmH7e4yd0 >>返信コメ
- ちょっと関係ないけどセルに踏みつぶされる直前の16号の「俺の好きだった自然や動物たちを守ってやってくれ、頼んだぞ」(間違ってたらゴメン)っていうセリフ好き
17号と悟飯の絡みも気になるな
-
- 2017年04月16日 17:52
- ID:lzx8s6iD0 >>返信コメ
- >>209
ヒョードルだって手加減したら俺と互角だぜ?
-
- 2017年04月16日 17:53
- ID:zDzNpjJW0 >>返信コメ
- 宇宙船爆破したが、ミノタウロス生きてるの
-
- 2017年04月16日 17:55
- ID:5aCYDy410 >>返信コメ
- よかった感動した
ありがとう!!
-
- 2017年04月16日 17:56
- ID:cKARhVF90 >>返信コメ
- 悟空と17号がクラス会開いてて楽しかった。
17号と18号は会話続かなさそう、仲よくしててほしいけど。
-
- 2017年04月16日 18:01
- ID:XF9ew.vX0 >>返信コメ
- ※217
地球人の戦闘力は第七宇宙では、下のレベルだったのに、神の領域に近いレベルのまで押し上げたとか、
ゲロの行動はともかく、とんでもない偉業になるんじゃね??
-
- 2017年04月16日 18:02
- ID:NimS5.cV0 >>返信コメ
- >>127
ピッコロが簡単に倒される
-
- 2017年04月16日 18:03
- ID:92n9kYFh0 >>返信コメ
- つよさに関してはあんまり違和感は感じなかったけどね。アニメなんてこんなものだし。zでもヤムチャがセルクラスのやつに勝つぐらいだし。
-
- 2017年04月16日 18:06
- ID:0Hs94E.R0 >>返信コメ
- ミノタウロス最後の一頭なら異星人に連れられて行った方が幸せじゃあないか?
他の星なら繁殖できる相手居るかもしれんし
舌舐めずりしてたけど食べるわけじゃあないよね?
-
- 2017年04月16日 18:09
- ID:M2CzCzjG0 >>返信コメ
- 普通に子供が作れるしメッチャ強いし
成人なったら人造人間手術を義務化しよう
-
- 2017年04月16日 18:10
- ID:zmp3xJ9a0 >>返信コメ
- アホの1つ覚えみたいに何でもかんでも「修行で強くなった」で済ませる奴は何なんだ・・・?
-
- 2017年04月16日 18:15
- ID:yKQhG1Rd0 >>返信コメ
- 元々現代17号はいい奴だったからな
島も大切していたし
-
- 2017年04月16日 18:20
- ID:N8bvzcWv0 >>返信コメ
- 17号に手伝わすために、無理やり大事なものを奪って手伝わす展開は避けてほしいな。
-
- 2017年04月16日 18:22
- ID:EmBtrA.R0 >>返信コメ
- >>231
その為の単身赴任なんかね なるほどなあ
-
- 2017年04月16日 18:23
- ID:uFONxYC.0 >>返信コメ
- いくらなんでもあんな森で強くなる必要もない環境で精神と時の部屋とかあらゆるパワーアップをしてきた悟空と戦えるってのはな・・・
それに17号がこんなに強くなれるなら18号が精神と時の部屋使えばブウに勝てただろ。
-
- 2017年04月16日 18:32
- ID:uFONxYC.0 >>返信コメ
- >>216
原作も忘れた方がいいんじゃね?
悟空VSウーブが見所って知らないデンデがウーブのこと知ってるなんておかしいし。
他にも今までそういう矛盾が多すぎる。原作と繋げると楽しめなくなる。
-
- 2017年04月16日 18:33
- ID:4He3Pcnp0 >>返信コメ
- >>18
フリーザはゴールデンの変身に慣れてなくてスタミナ切れ起こして負けたから変身に慣れれば持久力がまだ上がるよ
-
- 2017年04月16日 18:33
- ID:VrcxAqCE0 >>返信コメ
- ブルーかめはめ波をバリヤーで軽く防げる時点で17号はゴールデンフリーザより強いな
しかもまだ本気じゃないのでベルガモや鎌ブラック以上はほぼ確定
下手するとヒットやトッポ並の強さかもしれん
-
- 2017年04月16日 18:33
- ID:eyl6GQdQ0 >>返信コメ
- >>233
18号はそこまで戦闘に執着はないけど17号は割と強さに拘りがある
究極の戦士やら、やり返さなきゃ気がすまない発言をしてる
おまけにスタミナが無限で休息の時間を全く必要としていない
食事と睡眠以外は常時全力で修行出来るのは大きなメリットだと思うぞ
-
- 2017年04月16日 18:34
- ID:bKF3eGCE0 >>返信コメ
- 悟空がナメプ
ブルーは消耗が激しい ブイジャン情報
人造人間は無限のスタミナ持ち
だから時間かかれば人造人間の方が有利
最初から全力なら負けるだろうけど
あと仕事してるだけとはいえ
信頼されるまで朝昼夜猛獣にも襲われてたろうしあの職場が修行の場として最適だったのと
17号の伸び代がはんぱなかったんだろう
ブルマ以上の天才であるゲロに相応しいと思われてわざわざ誘拐までされたほどの素質でしな
-
- 2017年04月16日 18:37
- ID:pGFHEBKP0 >>返信コメ
- 17号強すぎww
超サイヤ人ブルー…意味ないやんww
ウーブを鍛える伏線は回収しましたな…フム
力の大会→優勝→数年後、ウーブを弟子に→GTへと続くのかな(パラレルだが、今までの事を考えれば強引に変える可能性がある、ポタラの時間制限の事も、捻じ曲げたしね)?…そうなると、超サイヤ人ブルーは、何処かで変身不可能になる可能性があるのか‥それとも、大神官(天使)達が何かをやらかすのか…気になる所ですな…
-
- 2017年04月16日 18:38
- ID:7uKROJEC0 >>返信コメ
- とにかく治安が悪い第7宇宙
-
- 2017年04月16日 18:38
- ID:92n9kYFh0 >>返信コメ
- ドラゴンボールに整合性求めてる人は原作読んだことあるのか?修行すれば強くなるんだったらそうなんだなって思えばいいだけだよ。それが無理なら見ない方がいいよ。
-
- 2017年04月16日 18:38
- ID:P5Tn..W40 >>返信コメ
- え?ミノタウロスって確か人型で頭が牛で斧とか装備してる
モンスタ-だよな?これミノタウロスというより
FFのヘビ-モスにしか見えないんですが・・・・
-
- 2017年04月16日 18:45
- ID:9QisLhqC0 >>返信コメ
- 17号って気が無いし基本ゲロに作られたサイボーグなのに鍛えて強くなれる物なのか?
そして強くなってるとしても初期神コロと大体同程度なんだからその後のピッコロさんの伸びしろ考えると・・・って気がしてならん。
まあそれでも旧フリーザ程度ならワンパン出来る位の強さって時点で本来は十分すぎなんだけど
-
- 2017年04月16日 18:46
- ID:0Hs94E.R0 >>返信コメ
- >>242
それはミノス王の牡牛
ラビリンスに暮らしてるわけではないから、そのミノタウロスに因んで名付けただけの怪物と思っていよう
-
- 2017年04月16日 18:46
- ID:RJYBSeVW0 >>返信コメ
- >>214
悟空がクリリンや17号に全力で戦っていると思ってるお前の頭が一番ひどいわ
-
- 2017年04月16日 18:52
- ID:XF9ew.vX0 >>返信コメ
- ※241
悟空やベジータが高レベルな環境あれだけ修行して得た力に、
わりと食らいつかれてたら、ガッカリするだろ。
食らいつけるだけの訳は欲しいわ。
手加減してたと言え、サイヤ人ブルーで戦ってだし
-
- 2017年04月16日 18:55
- ID:zmp3xJ9a0 >>返信コメ
- >>241
出たwwwww「嫌なら見るな」wwwww
嫌なら見るなを無敵の言葉と勘違いしてやがんのかwwwww?
-
- 2017年04月16日 19:03
- ID:BVtyT1Xh0 >>返信コメ
- >>164
ゴッド吸収やウイスの修行を経て、
通常形態ベジータ(コピー)が超3ゴテンクスを赤子扱いしてたから舐めプ無しだとやばいぞ
-
- 2017年04月16日 19:05
- ID:bB2i.WIg0 >>返信コメ
- 少なくともピッコロもブルーレベルにしないとピッコロ惨めすぎ
今のあいつ超サイヤ人1以下やろ?
かつては最強クラスの味方キャラだったのに
悟飯は今のブルー以上にしないとピックアップの意味なし
-
- 2017年04月16日 19:07
- ID:EmBtrA.R0 >>返信コメ
- ザマスと17号の髪型交換するコラとか作っちゃ駄目だぞ
-
- 2017年04月16日 19:18
- ID:rixlKtj.0 >>返信コメ
- 17号もトッポも超絶強いけど悟空と互角なのだろうか。
ゴールデンフリーザ戦でも悟空は実力的に上のフリーザに
序盤は割と互角に戦えていた。
戦闘力の差が物を言うのは、中盤から後半の戦闘だと思った。
でもスタミナ制限無いのはすごいな17号。
-
- 2017年04月16日 19:20
- ID:O.Th4hFR0 >>返信コメ
- 悟空が手を抜いてるのは分かるが17号も手を抜いてるのは流石に不自然だろw
-
- 2017年04月16日 19:22
- ID:O.Th4hFR0 >>返信コメ
- 悟空のブルーは界王拳しなきゃ強くならない系なのか?
-
- 2017年04月16日 19:23
- ID:RxI8Z2B.0
>>返信コメ
- 動物保護官がどこをどうすればあんなに強くなんだよ
-
- 2017年04月16日 19:26
- ID:O.Th4hFR0 >>返信コメ
- 17号に一回でいいから真剣に精神と時の部屋に入って修業してもらいたい。軽〜く悟空超えそう
-
- 2017年04月16日 19:28
- ID:x6FDf4QZ0 >>返信コメ
- フリーザが数ヵ月修行したら神の領域にたどり着き、ブゥがたった一日で悟空を倒すまで強くなるんだから元々の素質が高いやつは鍛えたらとんでもなく強くなるのがドラゴンボール。
ただ今までの強敵は鍛えたりしていない慢心キャラか生まれて間もないキャラだからな。
それを考えたら17号が10年近く修行したらあれくらいなってもおかしくはない。
-
- 2017年04月16日 19:31
- ID:O.Th4hFR0 >>返信コメ
- ブルーの変身見てあの反応だもんなw
見ててえ?ってなったわ。
-
- 2017年04月16日 19:37
- ID:eyl6GQdQ0 >>返信コメ
- >>253
ベジータは一度ブラックに負けてから精神と時の部屋でみっちり鍛えて超えたけど
悟空は魔封波の練習をしていたからブラックより強くはなっていない
またベジータを抜き返したのかは分からん
-
- 2017年04月16日 19:38
- ID:upAqic610 >>返信コメ
- >>233
強くなる必要あるぞ
動物保護官ってその動物に襲われもするんだから
そいつらをなるべく傷つけずに退ける力がいる
クリリンと違って
悪党にパワーを隠すような闘いをしないのもいいんじゃないだろうか
-
- 2017年04月16日 19:41
- ID:NovajraY0 >>返信コメ
- 姉弟揃って
妻子持ちかあ
未来人造人間は本当血も涙もない
姉弟だったのに・・
中原さん、20年前と声変わらないとか
凄すぎでしょww
18号の中の人の
伊藤さんと、血の繋がりがある
役二度目なんですよね。
分からなかったらググってください
-
- 2017年04月16日 19:44
- ID:Ae3mujtk0 >>返信コメ
- 悟空がミノタウロスのことをモンスターと言ったとき、17号なら「モンスターとは人間が勝手に呼んでいるだけで、あいつも普通の動物だ」とかなんとか言うかと思ったら、アッサリ肯定してたな。
思い入れはあるんだろうけど言うことはドライなのがイイネ
-
- 2017年04月16日 19:46
- ID:2PrOp3I.0 >>返信コメ
- 17号と18号の再会シーンとか双子のコンビネーション復活とかちょっと期待。
-
- 2017年04月16日 19:47
- ID:rt8enV1z0 >>返信コメ
- ※256
そうなると戦闘民族という肩書きも微妙になってくるなぁ…
-
- 2017年04月16日 19:48
- ID:6j2ZZn.k0 >>返信コメ
- すっげえ良かった。17号の奥さんどんな人だろ
-
- 2017年04月16日 19:48
- ID:EmBtrA.R0 >>返信コメ
- 主要人物がほぼ既婚者子持ちの日曜朝アニメって今ふと思ったけどすごい
-
- 2017年04月16日 19:50
- ID:IQ2MwF8k0 >>返信コメ
- MXでやってる旧作のZ見てるとわかるが17号が強いんじゃない。強さの表現のデフレが激しいセルが気を全開にしただけで地球が震えて世界が終わる感じの音楽が流れている
-
- 2017年04月16日 19:57
- ID:EmBtrA.R0 >>返信コメ
- 17号18号の永久エネルギー炉の底上げした結果不老不死じゃなくなる説すき
-
- 2017年04月16日 19:59
- ID:bKXUBS8H0 >>返信コメ
- 中原茂の声相変わらずで安心したわ
17号にはやっぱあの声でないと
-
- 2017年04月16日 19:59
- ID:Sv52ZZYp0 >>返信コメ
- 密漁団を狩れ!の直球具合に草
-
- 2017年04月16日 20:00
- ID:pBfmpMMN0 >>返信コメ
- >>24
まあ、17号に遠く及ばない強さだったフリーザが4カ月の修行で全力のブルーと互角に戦える強さになったんだしな
ましてやセル編から10年以上が経過してるんだし、17号が通常の超サイヤ人悟空を圧倒しブルーともそこそこ戦えるくらいの強さになってても不思議ではない
-
- 2017年04月16日 20:02
- ID:pBfmpMMN0 >>返信コメ
- >>263
フリーザ親子は突然変異らしいしブウも魔人だから
種族単位だとサイヤ人が最強なんじゃね?
超サイヤ人を抜きにしても大猿にも変身できるし
-
- 2017年04月16日 20:03
- ID:x6FDf4QZ0 >>返信コメ
- ※263
比較対象が宇宙の帝王だったり魔人だったり人造人間だからしょうがない。サイヤ人は人種規模で強い。
-
- 2017年04月16日 20:05
- ID:eyl6GQdQ0 >>返信コメ
- >>263
戦闘民族ったって一人間でしかない
科学力が上回るのは珍しくもないし、ましてやゲロは宇宙レベルの天才だろう
データを手に入れたら後は機械任せにするだけでセルを生み出してるし
-
- 2017年04月16日 20:06
- ID:8k2bsIt80 >>返信コメ
- 今回の話はアニメスタッフが勝手に作った超17号より俺の作った17号の方が強いっていう鳥山明のメッセージだろ
-
- 2017年04月16日 20:10
- ID:pBfmpMMN0 >>返信コメ
- >>243
仮面ライダーもサイボーグだけど特訓して強くなってたぞ、と主張する昭和の特撮好きな俺
真面目な話、17号と18号は「普通の人間を細胞レベルで強化した」と説明されてるから別に特訓で強くなっても全く不思議じゃない
ついでに言うと、多分、セルも特訓すれば強くなれた
セルは色んな格闘家やサイヤ人、ナメック星人、フリーザ親子の細胞から作られた生命体だからな
ゲロの作ってたコンピューターに「特訓」の概念があったら、
誰も太刀打ちできんところだった
-
- 2017年04月16日 20:18
- ID:rt8enV1z0 >>返信コメ
- 今回はゲロの科学力がマジでチートなのを改めて思い知らされた回でした。
あの改造技術が失われた?のは惜しいよな
ちょこっとの改造であれだけの戦闘力で延びしろありだし
-
- 2017年04月16日 20:19
- ID:rt8enV1z0 >>返信コメ
- ※265
高齢出産もやったしな。
-
- 2017年04月16日 20:24
- ID:rt8enV1z0 >>返信コメ
- ※277
ウイスの力添えがあったから、出産はしてなかったわ。
-
- 2017年04月16日 20:28
- ID:OrCr1EYI0 >>返信コメ
- >>234
いや、そこは「なんでピッコロさんが話してないのにウーブの素性を知ってるんだ?」という解釈もできるぞw
かなり強引だがw
-
- 2017年04月16日 20:30
- ID:cEfGAXlV0 >>返信コメ
- ゲロ生かして人造人間作りまくったら第七宇宙最強じゃね?
って思ったがその場合は破壊神の破壊対象になるか全ちゃんに消されるんだろうな
-
- 2017年04月16日 20:33
- ID:tzPUbQGB0 >>返信コメ
- 先週の次回予告で「誰だオラ達の戦いを邪魔するのか」ってなかったっけ?
あれって次回予告じゃなくて次々回予告になってるじゃねーか今回の話でそういう場面なかったわけだし
-
- 2017年04月16日 20:34
- ID:4l0rGHNL0 >>返信コメ
- ※280
時間移動とかは重罪って言ってたが、人体改造も当てはまるのかね?
-
- 2017年04月16日 20:36
- ID:.FieL0h80 >>返信コメ
- Dr.ゲロってマジ天才だったんだな
-
- 2017年04月16日 20:37
- ID:Pz3B.lk70 >>返信コメ
- ※77
悟空は、10年も働いてないぞ。
ブウ編の後すぐに働き始めても6年しかたってない。
-
- 2017年04月16日 20:38
- ID:cEfGAXlV0 >>返信コメ
- >>282
少なくとも人間レベルの高い行動じゃないな。普通に非人道的だし。
-
- 2017年04月16日 20:41
- ID:18jNl2sH0 >>返信コメ
- これだけ仲間集めに時間さいて
本編の大会があっさり終わったら嫌だな
全100話だしちょっと不安よ
-
- 2017年04月16日 20:44
- ID:4l0rGHNL0 >>返信コメ
- ※285
人間視点では重罪と思えるが、
神様視点だとどうなるんだろうな?
考え方は人間と違う部分はあるし
-
- 2017年04月16日 20:45
- ID:eyl6GQdQ0 >>返信コメ
- >>283
・3年で宇宙の帝王を超える人造人間16、17、18号を作る
・永遠の命を手に入れるのにドラゴンボールを必要としない
・自分を改造させる為に技術力の高い人造人間19号を作る
フリーザが地球に来てからの3年だけでも天才ぶりを見せつけてるわ
-
- 2017年04月16日 20:46
- ID:bKDFw5gN0 >>返信コメ
- そもそも原作が17号を描写しきれてなかったから、今回色々喋ってくれて安心した。後付けでも原作補完的な物は大歓迎。アカンのはポタラの時間設定とか、原作をなかったことにするやつ
-
- 2017年04月16日 20:48
- ID:tzPUbQGB0 >>返信コメ
- 17号の「一応18号と双子」って、一応ってなんだよ一応って。
あと「声は知っている。色々とな。」って、「色々」ってなんだよ、とも思った。
メタ的にランチさんと差し替えられたことを言ってるのか、
それとも、「お前の声だけはゲロが埋め込んだコンピューターで知っている」とかの意味なのかな
てか、密猟者相手にも殺さない17号でも、
「自然を大切にするか、お前が自然にかえるか(←なぜか平仮名じまう)、選べ」って、あれ殺す気満々じゃねーか。まあ脅しなんだろうけど。
ただ、猟銃が折れてたから、折れた銃口を密猟者に向けても、脅しになってなくね?
あと孫悟空も「おめえこそオラが孫悟空と知ってるみたいだな」とか言ってたが、17号が「こいつが孫悟空だ」と分かってるような素振りあったっけ?
-
- 2017年04月16日 20:50
- ID:tzPUbQGB0 >>返信コメ
- じまう→字幕 >>290訂正
-
- 2017年04月16日 20:55
- ID:L8sxkXHD0 >>返信コメ
- 17号をブルー級と言っている方々に質問したいのだが
あなた方の中ではクリリンもブルー級になっているのか?
バリアで防ぐより撃ち合いする方がヤバくないか?
まだ17号の戦闘力は未知数だと思うが
-
- 2017年04月16日 20:55
- ID:jaETTWKw0 >>返信コメ
- 残り1頭って手遅れすぎるだろ……
早くブリーフとブルマ呼んでクローン作らないと
-
- 2017年04月16日 20:55
- ID:6j2ZZn.k0 >>返信コメ
- >>290
男女の双子は必ず二卵性の双子であって、遺伝子は普通の兄弟姉妹と同じくらい違うからじゃないかな。
兄弟だったら「そらまあ兄弟やし?」って言う所だけど双子は双子だから「一応」なんじゃ
-
- 2017年04月16日 21:00
- ID:4l0rGHNL0 >>返信コメ
- ※136
運命を受け入れるタイプって
家族を守る立場としてはいいのか17号?
-
- 2017年04月16日 21:00
- ID:t745WA.Z0 >>返信コメ
- >>275
【結論】ウィスさんの元でたっぷり修行をしたセルが最強
-
- 2017年04月16日 21:03
- ID:aMH1.9NL0 >>返信コメ
- >>13
1億程度で帝王()名乗ってたハゲより元々だいぶ強かったくらいだしな
-
- 2017年04月16日 21:04
- ID:8JS8ps2g0 >>返信コメ
- メタ的に考えても、物語的に考えても、あくまでスカウトの話だからそれほど切羽詰まってないんじゃないかとは思う。
-
- 2017年04月16日 21:05
- ID:aMH1.9NL0 >>返信コメ
- >>247
なんでだろう、えらく幼稚に見えてしまう。
-
- 2017年04月16日 21:05
- ID:8JS8ps2g0 >>返信コメ
- >>290
人造人間に改造されたから、いわば違う生き物となったわけだから元の人間がどういう立場だったのか、という自分の出自をはっきり心境だったんじゃないの。「一応」
-
- 2017年04月16日 21:06
- ID:aMH1.9NL0 >>返信コメ
- >>229
修行せずに強くなるのも十分変だが・・・
-
- 2017年04月16日 21:07
- ID:kDoRx0NN0 >>返信コメ
- 力の大会編が終わったら一気に月日が進んでウーブ編とかやるのかなー
-
- 2017年04月16日 21:08
- ID:4l0rGHNL0 >>返信コメ
- ※301
悟空とベジータの修行描写と比べたら、
アッサリ感が半端ないでしょうよ。
-
- 2017年04月16日 21:10
- ID:aMH1.9NL0 >>返信コメ
- >>57
普通ターゲットの顔もインプットさせると思うんだがなぁというツッコミはダメか
あとGBAのゲームでの17号は18号のシナリオで悟空と戦って勝って悟空を始末するかと思いきや悟空と友情を深める なんてシナリオもあったのを思い出した
-
- 2017年04月16日 21:12
- ID:aMH1.9NL0 >>返信コメ
- >>303
フリーザ「えっと、私はいけないことをやらかしてしまった・・・?」
-
- 2017年04月16日 21:13
- ID:aMH1.9NL0 >>返信コメ
- >>240
これでも3.18。2すらいかない第9宇宙を想像すると怖い。
-
- 2017年04月16日 21:17
- ID:tzPUbQGB0 >>返信コメ
- レードデタブックで「絶滅危惧種」と言った後に、
「あいつがおそらく地球で最後の個体」と言って
「種としては絶滅扱い」
って、
一体どういう意味?
絶滅危惧種なの? 絶滅済みなの?
-
- 2017年04月16日 21:19
- ID:2kwNonaA0 >>返信コメ
- >>80
時の指輪(緑)を増やせば万事解決ww
-
- 2017年04月16日 21:21
- ID:tzPUbQGB0 >>返信コメ
- >>294
ということは双子と言っても
同性の双子と
異性の双子では
遺伝子的には意味合いが異なってくるん?
-
- 2017年04月16日 21:21
- ID:aMH1.9NL0 >>返信コメ
- >>80
GTとはつながらないって結構言われてなかった?
あまり落ち込む必要はなさそうだぞ。
-
- 2017年04月16日 21:23
- ID:lzx8s6iD0 >>返信コメ
- >>307
最後の1匹だから実質絶滅と同じ
-
- 2017年04月16日 21:24
- ID:Y.Uy4FZ90 >>返信コメ
- 外見も中身もイケメンでお給料もいいなんて…。
-
- 2017年04月16日 21:25
- ID:aMH1.9NL0 >>返信コメ
- >>103
ああいう悪人には銃を曲げてやるくらいでも十分脅せるんじゃないかな ちょっと前に悟空が銃折って化け物呼ばわりされたこともあったし
-
- 2017年04月16日 21:26
- ID:L8sxkXHD0 >>返信コメ
- >>307
何が言いたいのか分からないが
最後の個体=まだ一頭いるんだから絶滅してないだろ
-
- 2017年04月16日 21:26
- ID:PW3bTNLG0 >>返信コメ
- >>292
クリリンのは舞空術禁止とか実際のルールを強調した回だから手加減してるのが伝わりやすい
どの程度の力か知らんが「ブルーかめはめ波を受け止め爆発して無傷&ブルーと殴り合い」の方が圧倒的にやばい
-
- 2017年04月16日 21:26
- ID:c.6KaKGJ0 >>返信コメ
- GTには繋がらないけど世界や人間の設定は同じって感じなのかね
だから17号もあれだけ強くなってて
GT世界は全王や破壊神がいたけど、たまたま悟空が会わなかった世界線っていう解釈してる
-
- 2017年04月16日 21:28
- ID:Pz3B.lk70 >>返信コメ
- フリーザだけなら天才で済んだんだけど17号がここまで強くなるとゴッドの株が下がるな。
-
- 2017年04月16日 21:29
- ID:pBfmpMMN0 >>返信コメ
- >>239
神同士がポダラを使った場合は時間制限はないままやぞ
-
- 2017年04月16日 21:29
- ID:Fr731LcV0 >>返信コメ
- 悟空と17号って親友になれそうな雰囲気すらあるな
これは意外だった
悟空がもう少し落ち着いて話をしてくれれば完璧なんだけど…
-
- 2017年04月16日 21:31
- ID:D8qdZJav0 >>返信コメ
- 別に17号はゴット並の実力はないでしょう
17号にゴット並の実力があるならベルガモさんとかやばいことになるやん
-
- 2017年04月16日 21:33
- ID:RfOG8.0T0 >>返信コメ
- >>71
このコメントが野暮だわ
-
- 2017年04月16日 21:35
- ID:EmBtrA.R0 >>返信コメ
- 絶滅は全滅ではなくてもう増えることができないのが確定した状態じゃなかったかねなんとなくだけど
-
- 2017年04月16日 21:38
- ID:eyl6GQdQ0 >>返信コメ
- >>317
フリーザの細胞を手に入れたゲロが細胞レベルで改造して強化したのが人造人間
言わば量産型の天才みたいなもんだろう
フリーザに劣る理由ってあるのかな?
-
- 2017年04月16日 21:38
- ID:aMH1.9NL0 >>返信コメ
- >>317
フリーザと17号の初期の戦闘力考えたら納得じゃないか?
-
- 2017年04月16日 21:43
- ID:dlJLvPP20 >>返信コメ
- >>314
一頭しかいないならそれ以上繁殖しないってことで、その一頭もいずれ死ぬんだから種としては絶滅扱いだよ。
絶滅したけど最後の個体が残っているだけ。
-
- 2017年04月16日 21:43
- ID:18jNl2sH0 >>返信コメ
- ドラゴンボールはインフレが激しいのは皆知ってるだろ
色んなキャラがどんどん強くなっても違和感無いよ
-
- 2017年04月16日 21:44
- ID:L8sxkXHD0 >>返信コメ
- 神と神で悟空が天才と呼ばれ
悟空とベジータはビルスの強敵になるかも知れないと言われている
鳥山がフリーザを天才だと発言している
つまりは神の領域に辿り着けるかってそういうことだろ
フリーザより強いから修行すればGフリ以上確実というのは安易すぎるだろ
悟空なんて生まれたときは戦闘力2だったのに今や宇宙最強だぜ?
全員に同じ伸び代があるワケないしアレは今までの進化や覚醒とは別物だろ
もしかしたら破壊神になれるかも知れないレベルなんだから
まあ復活の『F』って元々『F』って曲良いな
じゃあフリーザ復活させようぐらいのノリだしな
大人気のフリーザ様にイベントを用意してあげたみたいな感じで良いんじゃない?
復活の『F』という作品自体はかなりの衝撃だったけど
ビルス降臨に比べるとフリーザ復活って重要度低すぎだろ
-
- 2017年04月16日 21:46
- ID:2PrOp3I.0 >>返信コメ
- やたら強盗の多い街があったり、軍隊並みの装備を持った密猟者が押し寄せる島があったり、この世界の地球ってどうなってるんだろう^^;
-
- 2017年04月16日 21:49
- ID:18jNl2sH0 >>返信コメ
- ペンギン村みたいな平和な所もあるんだからピンキリだろ
-
- 2017年04月16日 21:50
- ID:dlJLvPP20 >>返信コメ
- >>309
同性と異性ではなく、一卵性か二卵性かだな。
一卵性は天然のクローンみたいなもんで遺伝子的に同一だが、二卵性は普通の兄弟レベルで違いが出る。
そして、同性の双子でも二卵性はあるが、異性の双子は二卵性しかない。
-
- 2017年04月16日 21:50
- ID:aMH1.9NL0 >>返信コメ
- >>328
クリリンのおかげでクリリン達のいる区域での犯罪は激減したって公式設定あるにも関わらずやたらと強盗が出る始末だからなぁ・・・。だから人間性だったかなんだかが2番目に低いのかも。
-
- 2017年04月16日 21:53
- ID:L8sxkXHD0 >>返信コメ
- >>315
そうか?元々バリアって防御に特化した能力じゃん
バリア破らなきゃダメージ与えられないんだからノーダメージは割と普通だろ
vsライチー(超サイヤ人絶滅計画)とかバリアは破れたけど本人まで攻撃届いてないし
バリアが凄いってなるだけ。流石にバリア状態で出て来たらヤバいが
それに対してクリリンは同じかめはめ波で撃ち合いしてるんだから
悟空と同等の威力が必要になる
悟空の戦闘力が同じならクリリンの方が異常だよ
勿論同じわけがないんだが
-
- 2017年04月16日 21:54
- ID:BW.0G1Vh0 >>返信コメ
- まさか17号が結婚して家族までいるなんて
-
- 2017年04月16日 21:55
- ID:9QisLhqC0 >>返信コメ
- >>324
そんなの言ったら暇さえあれば修行してる悟空やベジータ、セル撃破後も鍛錬積んでた未来トランクスの立場なくなる。
フリーザはあくまで元から個体値が超異常だった部類でビルスも昔から注目してたからこそまぁある程度は許されたって感じだし。
-
- 2017年04月16日 21:59
- ID:aMH1.9NL0 >>返信コメ
- >>334
そうだとしたら普通の人間をちょこっと改造した奴がフリーザ以上の実力を持っているって言えるぞ。
17号もその「個体値が超異常」の分類に入りそう だと思う。
-
- 2017年04月16日 22:10
- ID:J.fcwzHu0 >>返信コメ
- >>4オレの勝手な推測だと人間ベースを何万倍にもブーストさせる改造なんじゃないかな?
だから修行はできるし効率もいいかも
クリリンを同じ改造したらとんでもないことになるだろうなと
-
- 2017年04月16日 22:10
- ID:pBfmpMMN0 >>返信コメ
- >>307
一匹しかいないんだから繁殖のしようもなく「まだ絶滅してないけど絶滅してるも同然」って事だよ
釣りだと思うが、もしマジなら、これは小学生でも理解できる部分なんで、もう少し考える力を身に着けた方がいいぞ
-
- 2017年04月16日 22:14
- ID:pBfmpMMN0 >>返信コメ
- >>323
よく誤解されるけどフリーザの細胞を手に入れたのはゲロが使ってたコンピューター(セルを生み出した)で、
ゲロはフリーザの存在を知らないぞ
だからゲロは超サイヤ人もトランクスも知らなかった
アニオリでゲロがセルを作って編みたいな回想が入ったのが誤解の原因かな?
-
- 2017年04月16日 22:19
- ID:Nl1ozalL0 >>返信コメ
- 戦闘力ぅ...ですかね...
-
- 2017年04月16日 22:20
- ID:aMH1.9NL0 >>返信コメ
- >>82
>修行をさぼりまくってあそこまで弱体化した悟飯
なんでここGTとわざわざ一緒にしてしまったんだろうな・・・と今でも思う
-
- 2017年04月16日 22:22
- ID:4l0rGHNL0 >>返信コメ
- ※319
悟空の性格もあるが、なんかやり取りが久し振りに友達と会ったみたいな雰囲気だったなこれ。
-
- 2017年04月16日 22:23
- ID:lGDG9SWP0 >>返信コメ
- スレタイでワロタw
たしかにやってることターちゃんだわ
-
- 2017年04月16日 22:25
- ID:4l0rGHNL0 >>返信コメ
- ※271
※272
原作でフリーザが言ってたとおりに、数が揃ってたら厄介な種族か
-
- 2017年04月16日 22:34
- ID:FEnBtA3X0 >>返信コメ
- ※152
正直昔の17号のが好きだな
まあ18号もツンツンしたわがままキャラじゃなくなってるし大人になったってことなんかね
-
- 2017年04月16日 22:38
- ID:Q.Bjz1Gw0 >>返信コメ
- 17号良いヤツすぎやんw
-
- 2017年04月16日 22:39
- ID:aMH1.9NL0 >>返信コメ
- >>58
>>77
10年も仕事してた?
ブウ編まで仕事はなかったし家の手伝いするようになった超始まったころからそんなに年数過ぎたとも思えんが…パンもまだちっちゃいし
あと17号は生き返らせてもらってから仕事に就いたって言ってた。
-
- 2017年04月16日 22:41
- ID:aMH1.9NL0 >>返信コメ
- >>125
仕事というか手伝い始めたのって超始まってからやっとだった まぁ地球を救うという大仕事(でもこれを仕事といえるかは不明?)やってるけど
なんでそうやって相手を馬鹿にするコメントしかしようとしないんだ
-
- 2017年04月16日 22:42
- ID:qQWDHnH00 >>返信コメ
- デンデの「パンペイナッポ!」と「アペポンコッピ!」は笑ったw完全にピコ太郎だろww
17号の家族見せて欲しかったな…(´・ω・`)
-
- 2017年04月16日 22:45
- ID:aMH1.9NL0 >>返信コメ
- >>188
合体ザマス「トランクスに斬られた・・・」
-
- 2017年04月16日 22:50
- ID:xaR.6ZF80 >>返信コメ
- 古坂大魔王ナメック星人説
-
- 2017年04月16日 22:50
- ID:kYZYqglm0 >>返信コメ
- >>347
お前らが馬鹿だからだぞ(^-^)
-
- 2017年04月16日 22:54
- ID:aMH1.9NL0 >>返信コメ
- >>351
悪質なコメントしてるうえに顔文字付けてる・・・ちょっと引いた
-
- 2017年04月16日 22:56
- ID:kYZYqglm0 >>返信コメ
- >>352
・・・は三点リーダーじゃないぞ(^o^)/
……を使いたまえ(*ゝω・*)
-
- 2017年04月16日 23:04
- ID:aMH1.9NL0 >>返信コメ
- >>206
自分より相当強い相手にも何かできるのは強みかもしれない。そのかわり自分も相当辛いけど。
フロストに魔貫光殺砲やろうとしたピッコロにも言えることだと思う。
-
- 2017年04月16日 23:06
- ID:L8sxkXHD0 >>返信コメ
- >>349
まさかとは思うが分かってて言ってるんだよね?
トランクスはベジットより強いぞとか言わないよね?
皆トランクスが大好きなんだな
まあカッコイィもんな
というかそいつ厳密にはロゼじゃないけどな
-
- 2017年04月16日 23:07
- ID:8JS8ps2g0 >>返信コメ
- ビルスが現れたって時点で格闘家さんたちそうとうの努力はしそうだよね。
-
- 2017年04月16日 23:09
- ID:kYZYqglm0 >>返信コメ
- マルカリータが犯されているエロ同人はありますか?
教えなさい(^-^)
-
- 2017年04月16日 23:12
- ID:aMH1.9NL0 >>返信コメ
- >>355
まぁもちろんみんなの力を得ての話だってのは分かってる。
でも正直ベジットより強いのは合ってそうだけど
同一状態で 相手のファイナルかめはめ波を受けて無傷。ファイナルかめはめ波直撃後飛んで自分に酔いしれるくらい
同一状態で 斬られる
となるとみんなの力を得た時限定でファイナルかめはめ波より強いと考えられそう
-
- 2017年04月16日 23:13
- ID:mTR4zwT.0 >>返信コメ
- アニメージュに17号の記事載ってて、宇宙消滅も自然の摂理なら仕方ないって考えって書いてあって成る程なぁと思った
17号も18号もそれぞれ幸せそうで良かった
養子2人も引き取ってる感慨深かったし、単身赴任で旦那いない状態で3人育ててる奥さんは出来た人なんだろうなぁとか色々考える
ウーブがその養子だったらどうしよう驚く
-
- 2017年04月16日 23:13
- ID:aMH1.9NL0 >>返信コメ
- >>357
お前明日すぐに病院逝ってこい
-
- 2017年04月16日 23:14
- ID:VEmki.MF0 >>返信コメ
- 宇宙から強いのくる理由もあって修行してたのかね
-
- 2017年04月16日 23:17
- ID:4fG.y1CV0 >>返信コメ
- >>15
未来トランクスが来た歴史だと悟空が地球に帰ってくるのが遅れてその間にフリーザ達が暴れまわって17号・18号が住んでた町を破壊したせいで性格が荒んだからって説をどっかで読んだことがあるな
-
- 2017年04月16日 23:19
- ID:kYZYqglm0 >>返信コメ
- >>360
病院へは逝くとは書きませぬぞ(^-^)
貴方は日本人ですか?(^o^)/
日本語の勉強をやり始めた外人ですかな?(゚⊇゚)
どこの国の方ですかの?(`皿´)
-
- 2017年04月16日 23:21
- ID:kYZYqglm0 >>返信コメ
- 力の大会のリングで対戦相手に輪姦される18号などもエロ同人で見たいですな(^-^)
(;´Д`)ハァハァ
-
- 2017年04月16日 23:22
- ID:18jNl2sH0 >>返信コメ
- 神殿動いたけど
元の如意棒が刺さる位置に戻るの大変そうだな
微調整何回も繰り返さなきゃな
-
- 2017年04月16日 23:22
- ID:6j2ZZn.k0 >>返信コメ
- >>330
そういう事なんだよね。
学校で習わなかったら双子はみんな遺伝子まで同じなのかなと間違ってしまうこともあるかもしれないけど17号と18号は性別が違う以上似てない外見になる可能性も充分にある。
説明しないけどちゃんと見れば常識的なことはしっかりしてるDB超。
なんていうのは宇宙サバイバル編を超絶高く評価してる俺の欲目かな?
-
- 2017年04月16日 23:23
- ID:wfwISz0o0
>>返信コメ
- 内面の掘り下げが丁寧で大人向けで良かったです。
-
- 2017年04月16日 23:27
- ID:L8sxkXHD0 >>返信コメ
- 公式サイト見たらどうでもいいけど予想通りジャンパ様の第6宇宙が下から3番目で草w
第1が至高で第12が究極って分かりやすいな
人間レベルは1→12→5→8→11→2→3→10→4→6→7→9
ワースト4以外は対になる宇宙のレベルは同等か
下から3番目と4番目もワースト1、2の対だし
多分界王様が言ってた凶暴な破壊神は
差別しないが無慈悲で壊すものが無くて退屈してる第12のジーンだな
あとは厳格な第8のリキールとか
第9のシドラは優柔不断で普段破壊できなくてたまに義務で無差別破壊
第10のラムーシは怠惰でチヤホヤしてほしい
基本破壊神ってどうしようもない奴らなんだろうな
-
- 2017年04月16日 23:31
- ID:kYZYqglm0 >>返信コメ
- ヘレスが汚ならしいイワンに犯されるエロ同人とかも興奮しますよね(^-^)
-
- 2017年04月16日 23:34
- ID:EmBtrA.R0 >>返信コメ
- >>365
カリン塔側も動かせばなんとか
-
- 2017年04月16日 23:34
- ID:kytxNl1O0 >>返信コメ
- >>10
中原さんって、遥かなるシリーズと遊白くらいしか知らない
-
- 2017年04月16日 23:41
- ID:L8sxkXHD0 >>返信コメ
- >>359
忘れがちだけど8つの宇宙は消されるべき存在で
宇宙消滅は悪事じゃないから消滅取り消すだけじゃ何の解決にもならないんだよな
退学から逃れようとする生徒、クビから逃れようとする社員
或いは死刑から逃れようとする犯罪者かな?
どうせ人間レベルが上がらなきゃその内消されるし
いつまで経っても良くならないからじゃあ消しちゃおうってなるんだよな
-
- 2017年04月16日 23:42
- ID:8JS8ps2g0 >>返信コメ
- すごくどうでもいいけど17号は義兄のクリリンにどう思ってるのか気になる。
-
- 2017年04月16日 23:46
- ID:kYZYqglm0 >>返信コメ
- >>373
恐らく17号も18号と性的な関係なので穴兄弟と思っていますぞ(^-^)
姉弟で肉体関係ですぞ(;´Д`)ハァハァ
-
- 2017年04月16日 23:48
- ID:8JS8ps2g0 >>返信コメ
- 17号の、家族を愛し平和は守るけれど神の決定に争わないみたいな距離感、人間レベルが高そう(小並感)
-
- 2017年04月16日 23:48
- ID:7uKROJEC0 >>返信コメ
- 第9宇宙って、界王神があんなのだし、連れて来た戦士もアレだし、人間レベル最下位だし。
たぶん、総宇宙世紀末救世主伝説みたいなところなんだろうな。
宇宙ヒャッハーとか、宇宙獄長とか、宇宙修羅の国とかあるのかな?
-
- 2017年04月16日 23:49
- ID:EmBtrA.R0 >>返信コメ
- >>373
案外17号の嫁さんもクリリン似だったりして
-
- 2017年04月16日 23:50
- ID:8JS8ps2g0 >>返信コメ
- >>374
きみわざとやってるでしょ。IDがKYだし。
-
- 2017年04月16日 23:51
- ID:8JS8ps2g0 >>返信コメ
- >>377
それちょっと面白いww血は争えない
-
- 2017年04月16日 23:54
- ID:kYZYqglm0 >>返信コメ
- >>378
IDがKYか(^-^)
こりゃ一本取られたぞ(>_<)
今夜は退散だ(^o^)/
-
- 2017年04月16日 23:58
- ID:aMH1.9NL0 >>返信コメ
- >>107
そんで言うだけ言ってすぐ寝るところとかすごくかわいい
-
- 2017年04月16日 23:58
- ID:4l0rGHNL0 >>返信コメ
- 超サイヤ人で戦ってみて、17号の実力を見て、ブルーになったのは相応の実力を持っていると判断してだよな…
ブルーに近い実力なんかなやっぱり
-
- 2017年04月17日 00:03
- ID:Y7BVMidL0 >>返信コメ
- >>113
どう見てもサムスです。本当にありがとうございました。
-
- 2017年04月17日 00:09
- ID:D.J6TICJ0 >>返信コメ
- 話の都合ではあるけど、悟空って天界、界王星と最新の修行場には行けるけど、成長速度は他より遅いよね。アニメ基準だけど、界王星の修行期間一年弱で初期ベジータレベルの悟空と、半月でリクームを超えたヤムチャ。
-
- 2017年04月17日 00:11
- ID:wYGfqICr0 >>返信コメ
- >>358
合体ザマスはベジットの気の剣で貫かれてるからファイナルかめはめ波を受けて無傷なんてことはありえない
あれはダメージを即再生してるだけ
その後にトランクスに斬られた時も最初はすぐに切り傷が塞がってる
合体ザマスは再生しても完全な不死身ではなくなったのでベジットから受けたダメージで弱っていた
デブブウがチビブウとの戦いで再生しながら弱っていったのと同じ
-
- 2017年04月17日 00:12
- ID:G8xxcLA30
>>返信コメ
- 17号の生き方素敵すぎる。
皆一緒ならいいって、確かに、勝った宇宙だけ助かって、負けた他の宇宙が消滅するのも何か複雑。
-
- 2017年04月17日 00:13
- ID:4QT2wGlI0 >>返信コメ
- 後の超17号戦の印象が変わってしまった・・・
悟空「あの頃のおめぇは良いやつだった」って感じ
まぁ、あれ洗脳だけど
一星龍戦の後は、また生き返ったらしいし
-
- 2017年04月17日 00:33
- ID:Y7BVMidL0 >>返信コメ
- >>202
最後の一言で不覚にも吹いたw
-
- 2017年04月17日 00:47
- ID:aKBgtCI.0 >>返信コメ
- >>299
だよな
「嫌なら見るな」って言ってる奴はみんな幼稚で馬鹿なんだよ
-
- 2017年04月17日 00:49
- ID:Ui.BJmc30 >>返信コメ
- 昔のDBなら敵も仲間もインフレについていけなかったけど、今はオールドファン向けということである程度他のキャラもインフレについてけるようにしたのが違和感の元やろね
でもそういうのは気にせず普段活躍しないキャラが活躍するのを楽しむのが超の楽しみ方やろね
-
- 2017年04月17日 00:59
- ID:wYGfqICr0 >>返信コメ
- >>384
その時の悟空は一人だから師匠を超えた後はあんまり強くならない
後追いで修行してるメンバーは同格の仲間がいるから成長が速い
皆は悟空を超えるのを目標にしているが悟空には明確な目標がない
敵が現れるのはわかっているがどれほどの強さかはわからない
-
- 2017年04月17日 01:01
- ID:Y7BVMidL0 >>返信コメ
- >>357
自分で描け
-
- 2017年04月17日 01:02
- ID:Y7BVMidL0 >>返信コメ
- >>351
なんでこんなひどいコメントにプラス付いてるんだろう。自分天才アピールするのがそんなにいいことなのか?
-
- 2017年04月17日 01:04
- ID:Y7BVMidL0 >>返信コメ
- >>106
しゃべる獣とか普通にいるもんな
-
- 2017年04月17日 01:17
- ID:52vLpAVI0 >>返信コメ
- >>389
まともな精神の持ち主なら、嫌なものを自分から見続けるような奴はいない
自分から嫌なものを見るドMで、それをわざわざ書き込む粘着質、あえて周りを不快にさせる公共性の無さ、そんなコメントを正当化しようとする異常な自己弁護
そんな自己中心的な変質者より何倍もマシかと
-
- 2017年04月17日 01:22
- ID:Y7BVMidL0 >>返信コメ
- >>395
つまり>>389はザマス
-
- 2017年04月17日 01:33
- ID:Y7BVMidL0 >>返信コメ
- >>363
在日認定する奴って未だに存在してたのか。時代遅れだな。
-
- 2017年04月17日 02:22
- ID:0L0GcHYM0 >>返信コメ
- >290. アニメ好き名無しさん 2017年04月16日 20:48 ID:tzPUbQGB0 >>返信コメ
>17号の「一応18号と双子」って、一応ってなんだよ一応って。
男女の双子=2卵生なのが一応成分なんじゃない
双子じゃない姉弟とは歳の差以外の条件変わらないだろうし
-
- 2017年04月17日 02:37
- ID:BiE9B2KD0 >>返信コメ
- 原作ではブウの生まれ変わりが何の問題もなく良い奴扱いだけど、たしかによく考えたら神々からしたら冷や汗案件だよなあ。しかも悟空の頼みが原因でw
-
- 2017年04月17日 02:41
- ID:BiE9B2KD0 >>返信コメ
- 悟空がケアしなかったらウーブが最悪の悪党になってた可能性があるのかと思うと色々とこう、ワクワクしますね・・・・(サイヤ人並感想)
-
- 2017年04月17日 02:48
- ID:Fs5S7.PC0 >>返信コメ
- >>340
GTの悟飯は修行は続けてた設定らしいぞ、本に書いてあったし
GTのスタッフがアルティメット状態を失念していた可能性が高いな
-
- 2017年04月17日 02:51
- ID:9S0VL9lK0 >>返信コメ
- 17号一家と18号クリリン一家って疎遠なの?
家族大事にしてるんだったら親戚も大事にしてそうなのに
-
- 2017年04月17日 02:52
- ID:YssqVs4U0 >>返信コメ
- 戦闘民族がどうのと言うコメントがあるが、元々はただの蛮族の戯言だぞ。
下級戦士の平均はフリーザ軍雑魚よりちょい上程度。
エリートでも中堅以下。
エリートの中の天才でも普通にしてたら中堅クラス。
エリートの中の天才が死線を何度も潜って、ようやく側近クラス、さらに死線を潜って特戦隊クラス。
事実上存在しなかった幻のスーパーサイヤ人になれなきゃそこで打ち止めだった。
今じゃ何故か種族限界がなかった事になって、通常時も異様に強くなってるけど。
-
- 2017年04月17日 02:57
- ID:M0cOKswV0 >>返信コメ
- >>372
大神官「待ってくれたら人間レベルを上げてくださる?
それ何千年かかるんですか?
100%できるんですか?」
全王ズ「それで、大会は中止なのね?(プッツゥ~ン)」
-
- 2017年04月17日 02:58
- ID:YssqVs4U0 >>返信コメ
- ※387
そもそもGTには繋がらないから、「後の」ではない。
※401
あれ、普通に忘れてたよね。
スーパーサイヤ人になった瞬間「こらあかん」って思った記憶が。
劇場版も含め、アニメスタッフに任せると色々とおかしいところが多い印象。
原作が全くおかしくないかと言うとそうでもないが、アニオリは酷さがワンランク上。
-
- 2017年04月17日 02:59
- ID:YssqVs4U0 >>返信コメ
- ※402
大事にしてたって、職業が単身赴任のレンジャーじゃ疎遠になるしかないだろ
-
- 2017年04月17日 03:03
- ID:fapWyoCM0 >>返信コメ
- もしGTに繋げるなら、スーパー17号があんなに強かったのも納得。
元々の潜在能力がセル以上で、対となるヘルファイター17号がブウ編から10年以上修行して強くなったベジータと互角、その上ツフル人ミューとゲロの合作だからなぁ…
長年の謎だった「久しぶりに聞いたな、あいつの声」にもちゃんと触れてたけど、それ以上に妻と子供がいたことで、無理矢理スーパー17号にされた上に倒された17号が可哀想になってくる。
-
- 2017年04月17日 03:04
- ID:EPozVTYv0 >>返信コメ
- まさかと思うけど、これ17号の養子の一人がウーブってオチなのか?
じゃないと、17号に子どもがいるだけでなく、養子なんていう設定をわざわざ持ってくる意味が分からない。
一人は実子だから、子どもが作れない夫婦じゃないだろうし。
-
- 2017年04月17日 03:28
- ID:D4apDoGn0 >>返信コメ
- GTで酷い扱いにしてしまったからか
超の17号は扱い良いな
-
- 2017年04月17日 03:41
- ID:b4Fv5I1m0 >>返信コメ
- >>390
>ある程度他のキャラもインフレについてけるようにしたのが違和感の元やろね
インフレを酷くしてサイヤ人しか活躍出来ないようにしたのは原作と原作連載当時のアニメスタッフなのに、それを作り直してる超スタッフの姿勢を評価して貰えないのがとても悔しい俺としてはインフレに慣れたままの人が「違和感を覚える」こと自体がなんだか悔しいし、それでいて「DBは
~」とか語られたくないやって気になるけど、違和感自体は解る。
原作が好きだからこそ、原作のインフレ具合を引き継いだままじゃもう、どうしようもないって解ってるから上手くやって17号と悟空の初対面まで矛盾なくやってくれた超大好きだよ。
違和感があるなら早く受け入れられると良いな。あんまりクダまかないで欲しいけど。
-
- 2017年04月17日 03:48
- ID:BiE9B2KD0 >>返信コメ
- 天津飯エピソードランチさんでるのかな。
-
- 2017年04月17日 03:51
- ID:BiE9B2KD0 >>返信コメ
- 戦士たちのインフレもデフレも同じくらい理由がつけられる、あるいは同じくらい不自然っつーことやな
-
- 2017年04月17日 03:52
- ID:D4apDoGn0 >>返信コメ
- 以前鳥山さんが語ってた隠し設定
かなり出してきてるな
16号の設定も何らかの形で拾ってほしいなあ
-
- 2017年04月17日 03:54
- ID:D4apDoGn0 >>返信コメ
- >>408
奥さんや子供の設定は大全だったかで元からあった設定みたいだけど
このタイミングでウーブの話も出たってことは
ありえるかも
-
- 2017年04月17日 04:00
- ID:kwfJRpfl0 >>返信コメ
- >>411
別の女出る
-
- 2017年04月17日 04:46
- ID:S14KZFdI0 >>返信コメ
- 中原さんはショウザマの印象が一番ある
-
- 2017年04月17日 05:16
- ID:ZcTl3m1q0 >>返信コメ
- インフレヤバすぎて強さ議論()とかもはや何の役にも立たんな
-
- 2017年04月17日 06:28
- ID:qAgrIy2j0 >>返信コメ
- ウーブんちは貧乏だろ(´・ω・`)
-
- 2017年04月17日 06:38
- ID:rGbCymjK0 >>返信コメ
- 天津飯加入にも2話くらい使ってくれるんかな
一応地球外の種族やし、この話の流れなら何かしらの飛躍を期待してもよさそう
-
- 2017年04月17日 07:29
- ID:0Ljw16Jv0 >>返信コメ
- GTで素最終的に17号生き返ってるの知らないやついそうだな
-
- 2017年04月17日 07:41
- ID:Obh6hkG00 >>返信コメ
- >>403
ナメック星に連れてった兵たちは全員フリーザ軍じゃエリート兵。
それが3000くらいのナメック人に一方的にやられてる時点でナッパ(エリート戦士)は立場的には上級幹部(ベジータやキュイ)以下中堅以上くらいの強さだと思うぞ?
そもそもフリーザ軍の幹部連中ってあくまで突然変異で個人が強いんであって種として強いじゃないし。
対してサイヤ人は種として強い上に大猿化で戦闘力10倍とかあるから
-
- 2017年04月17日 08:14
- ID:wbXMWSMv0 >>返信コメ
- 全王「じゃあ約束通り、負けた宇宙は100億年後に消滅させちゃうね」
とかいうオチじゃなかろうか。
-
- 2017年04月17日 08:20
- ID:ETWdlYVq0 >>返信コメ
- 17号の嫁?
全王様かな?(中の人的な意味で
-
- 2017年04月17日 08:30
- ID:WjMJ6k8F0 >>返信コメ
- 17号落着きすぎて16号みたいになってるな
カッコよくなったな服装以外は…
-
- 2017年04月17日 08:57
- ID:RpFslynd0 >>返信コメ
- >>395
まともな精神の持ち主なら、好きなものを滅茶苦茶にされて文句を言わない奴はいない
どう見てもおかしいのに批判を許さない潔癖症で、それをわざわざ煽る粘着質、必要無い書き込みでファンを不快にさせる公共性の無さ、そんなコメントを正当化しようとする異常な自己弁護
そんな自己中心的な異常者はコメントしないで下さい
-
- 2017年04月17日 08:59
- ID:027DxBmA0 >>返信コメ
- 結局GTでスーパー17号になって殺されるんだろ?
悲しいなぁ
-
- 2017年04月17日 09:03
- ID:Y7BVMidL0 >>返信コメ
- >>425
相手を真似ないと中傷できないのか…。
-
- 2017年04月17日 09:05
- ID:NufSmmCt0 >>返信コメ
- ※426
繋がらんぞ
散々言われてるが知らん人多いのか?
-
- 2017年04月17日 09:10
- ID:vOfzJY.Z0 >>返信コメ
- >>427
作品を叩く奴は大抵が知能が低いやつだからね。語彙が少ないから、多少はね?
自分は叩くけど自分が叩かれるのは許さないってところが正に自己中
-
- 2017年04月17日 11:41
- ID:4.RLtqal0 >>返信コメ
- 17号も強いんだろうけど、悟空もこの日何度もブルーになってるから相当パワーダウンしてんだろ
ベルガモ
トッポ
クリリン
そして、17号
設定上ブルーになるとかなりのエネルギーを消費するらしいからね。
-
- 2017年04月17日 12:06
- ID:3.qpjHFn0 >>返信コメ
- >>423
あっ・・・
-
- 2017年04月17日 12:19
- ID:I9GpXo5M0 >>返信コメ
- >>423
『元』嫁なんだよね。
離婚しても仲はいいのかな?
強さ設定のガバガバ具合は今に始まったわけでもないので、あまり深く考えないようにしてるけど、腑に落ちない人がいることは十分理解できるよ。
今回は話としては結構面白かったと思う。
-
- 2017年04月17日 12:33
- ID:fXZx0.r90 >>返信コメ
- ※430
ああそうか、連戦か…
天覧試合で二連戦やって、その後メンバー集めに入ってまともに休んでないから、多少の疲れは出てるか…
-
- 2017年04月17日 12:35
- ID:fNVYQeNX0 >>返信コメ
- 確かビルスが地球に来た世界線が超に、来なかった世界線がGTに繋がるってどっかで見たな
まあどの道パラレルワールドだから超とGTは繋がらないわな
-
- 2017年04月17日 12:41
- ID:9fYbd0ax0 >>返信コメ
- ※434
ビルスが来てないから、GT初期の悟空の最強形態が超サイヤ人3だったし、
悟空が過去に戦った敵で最強はブウのままだったしね。
-
- 2017年04月17日 12:49
- ID:Y7BVMidL0 >>返信コメ
- >>229
むしろ修行せずに強くなる方がおかしいのですが
-
- 2017年04月17日 12:58
- ID:qF3kryUI0 >>返信コメ
- 悟空と戦って
一回強いんだなって思わせないと
弱すぎ、使えないだろ
とか思われるから
強く見せてるんだろ
-
- 2017年04月17日 13:20
- ID:xPFRaXbR0 >>返信コメ
- 好きだな~
相変わらずのやさしすぎるドラゴンボールの次回予告
次回予告の名作題名
『僕の父はベジータです!』
-
- 2017年04月17日 13:38
- ID:7oRjO.mO0 >>返信コメ
- >>438
うーん、やっぱり城之内と比べるとまだ優しいわ
-
- 2017年04月17日 13:53
- ID:GAn.bPvU0 >>返信コメ
- 寧ろ最近の方が超ベジットが雑魚になるくらいインフレしている
未だかつてなく究極的にインフレしてるのに
デフレっぽい描写ばかり強調するから違和感があるんだよ
原作でも平常時の悟空の戦闘力は普通人並みでZでは超サイヤ人でも普通人並みに下げてた
不意撃ちに弱い描写もあるのに新作映画や超の不意撃ちばかりが目立つ
まあ鳥山が描いてた原作と違って
原案だけで作っている超が不自然になるのは至極当然だけどね
超1で勝てない相手なら使い勝手の悪い超2や超3よりブルーの方が良いんだろうけど
せめて今のブルーなら相手の強さに合わせて戦えるみたいな説明を入れて欲しいよね
実際ほぼ不死身のブウと永久エネルギー炉の17号がゴッド級なら
大会楽勝だろって思うんだけどね
-
- 2017年04月17日 14:21
- ID:WlUsyNod0 >>返信コメ
- 鳥山先生「彼(17号)のポテンシャルは相当高い」
-
- 2017年04月17日 14:27
- ID:6vaMfcJz0 >>返信コメ
- 17号ってなんで生き返ったんだろうな18号が生きて吐き出されたことから17号もセルの体内で生きていたつまり17号を殺したのはセルに止めを刺したごはんだからセルに殺されたで生き返らない
-
- 2017年04月17日 14:31
- ID:WlUsyNod0 >>返信コメ
- なんじゃその理屈
ただの悟飯叩きじゃん
-
- 2017年04月17日 14:40
- ID:AViSpbDt0 >>返信コメ
- ※442
現にドラゴンボールで生き返ってるし、
セルの体内では18号と違って亡くなってるんだろ。
-
- 2017年04月17日 14:45
- ID:y.tIsBQO0 >>返信コメ
- 一回自爆した時に17号死んだんじゃない?
18号いなくても復活したら完全体になってたんだから体内に17号いなくても大丈夫そうだし。
-
- 2017年04月17日 15:01
- ID:q2paJkYQ0 >>返信コメ
- 17号の家族構成の話はインタビューで読んだことあるからアニメで聞いても驚かなかったな
空白期間多いし想像の余地あるとはいえ、漫画じゃ17号と18号はセルゲーム後顔合わせた
描写ないまま終わったし、アニメの姉弟再会でどんな会話するかちょっと楽しみ
-
- 2017年04月17日 15:54
- ID:dzQcDfzE0 >>返信コメ
- >>441
相当→最新形態のブルーとの殴り合いでほぼ互角
!?
-
- 2017年04月17日 16:16
- ID:WlUsyNod0 >>返信コメ
- 447
今まで彼の強さを描くタイミングがなかったって発言もあるし、
ようやくタイミングに恵まれたって事で…多目に見てあげて…
-
- 2017年04月17日 16:27
- ID:J5bY4Ytq0 >>返信コメ
- >>104
あの広大な島で思う存分野球もできるしね
-
- 2017年04月17日 16:41
- ID:u6EPp9uw0 >>返信コメ
- ビルスさま,食べすぎぃ。
ブウが痩せて,ビルスさまがシャンパさまみたいになったりして。
-
- 2017年04月17日 16:43
- ID:u6EPp9uw0 >>返信コメ
- なんで「おまえの声はしっているし,まあ,色々とな。」のときに17号の目がクローズアップされていたのはなんでだろ。
意味ありげに見えてしまうのだが。
-
- 2017年04月17日 16:44
- ID:222vi81l0 >>返信コメ
- ※393
自分でプラス押す奴がいるんだよ・・・。
その気になればネカフェを回って押しまくることも出来るしな。
-
- 2017年04月17日 16:45
- ID:u6EPp9uw0 >>返信コメ
- 17号の奥さんは「17号!」って呼んでるのかな。
それとも17号は人造人間である過去は伏せていて,元の普通の人間の時の名前を名乗っているのかな。
-
- 2017年04月17日 17:03
- ID:2swLNYm10 >>返信コメ
- なんかいろいろすごい話だった……。
-
- 2017年04月17日 17:25
- ID:U.pNcckY0 >>返信コメ
- >>408>414
ウーブは原作で「5人兄弟の長男」「家が貧乏なので賞金が欲しくて無理して大会に出た」
と言われているので17号とは無関係
養子設定については17・18号は札付きの不良でDr.ゲロにとって攫うのに好都合だったらしいので
たぶんお互いしか身寄りが孤児だったんじゃないかな
だから暖かい家庭を人一倍大事にしてて自分達みたいな親のいない子を引き取ったりしてるとか
-
- 2017年04月17日 18:04
- ID:4f9LDl1g0
>>返信コメ
- 17号の奥さんは既存キャラかな
ランチさんとか
あでもランチさんには天津飯か
-
- 2017年04月17日 18:55
- ID:Obh6hkG00 >>返信コメ
- >>448
まぁ少なくともセル編で初期神コロとほぼ互角、若干出力が落ちてる未来17号は戻ったトランクスに18号と二人がかりでも瞬殺される程度ってハッキリ描写されてるけどな。
一応セル編から超までの約10年間で修行してたって言ってるのいるが17号にそこまで強さ追い求める理由ってあるのかという疑問しかないんだよね。
まあセルに手も足も出ずやられた経験あるから何もしてなかったとは思わんけど。
-
- 2017年04月17日 19:23
- ID:Obh6hkG00 >>返信コメ
- ※457に追記
個人的には修行であの強さになったでなく
元からあれ位のスペックはあったがゲロが流石に危険視してリミッターかけてた、GTで言ってた人間部分が邪魔して本領発揮できなかったのが何らかのキッカケで外れて覚醒って部類だと思う。
ぶっちゃけ才能>>>>>修行って連中は悟り飯やフリーザ様の前例あるし。
-
- 2017年04月17日 19:53
- ID:4zUtI3hu0 >>返信コメ
- >>395
とりあえずてめえは「正当化」って言葉を辞書で調べてこいクソボケ。
そしてその後にその辞書で頭かち割ってタヒねや、ゴミ。
-
- 2017年04月17日 21:11
- ID:Y7BVMidL0 >>返信コメ
- >>451
悟空が目が18号と似てるからすぐ分かったぞって言ってたから目をクローズアップしたんだと思う。
>>459
ちょっと暴言ひどすぎませんか?
-
- 2017年04月17日 21:15
- ID:WlUsyNod0 >>返信コメ
- ※457 ※458
色々補足ありがとう
今回の超のアニメに関する記事で、
「人間を細胞レベルで改造した人造人間。永久エネルギー炉を内蔵し、
スタミナが減らず、修行をすれば強くもなる。18号は双子の姉。」
ってわざわざ書いてあったから、シンプルにそうしたいんだろうなと思った
どんどんインフレしてく中、懐かしのキャラ出すの辻褄合わせ大変だろうし…
-
- 2017年04月17日 21:16
- ID:g.Aizp9X0 >>返信コメ
- こうなるとGTの超17号はやはり蛇足だったな...
-
- 2017年04月17日 21:18
- ID:GAn.bPvU0 >>返信コメ
- >>457
上でも言われてるが戦闘力6を殺すのは簡単でも戦闘力6を殺さずに倒すのは難しい
しかもよく出てくるただの強盗とは違って強力な武器や戦車を持っている
ソレが毎日たくさんキリがないほどに出て来て
自然や動物に被害が出ないように戦わなければならない
コレを相手を殺さない戦闘力10~100ぐらいでやってるなら中々の苦行だろ
ミノタウルス狙いで宇宙人が来ることもあるのかも知れないし
17号が求める強さは戦闘力の高さではなく1人で全てを守り
敵も味方も死なせない強さでは?
強くなりたいと思っているかどうかはともかく
日常的に不利な条件で戦っているのならそりゃ強くなるだろ
「そこまで」ってどこまでか分からないが
-
- 2017年04月17日 21:25
- ID:GAn.bPvU0 >>返信コメ
- >>462
別物として見ればGTも結構楽しめるけどな
まあGT見たときは特に17号に思い入れが無かったってのはあると思うが
それより色々と大人の事情があるんだろうけど
最後くらいランチさん出して欲しかったな
俺はガキだからそーゆーのよく分からないね
因みにゲームではZ以降も度々出てるんだけどね
-
- 2017年04月17日 21:26
- ID:Y7BVMidL0 >>返信コメ
- >>247
お前、草を多用しているからなんか色々と台無しだぞ。
-
- 2017年04月17日 21:31
- ID:Y7BVMidL0 >>返信コメ
- >>449
17号なら球が動物に当たったらどうするって言って野球やらせようとしないかも
多分。
-
- 2017年04月17日 21:34
- ID:Y7BVMidL0 >>返信コメ
- >>350
大魔王と付くナメック星人はピッコロ大魔王、ピコが付いているという共通点…。まさかw
-
- 2017年04月17日 21:35
- ID:IYykLdGj0 >>返信コメ
- 17号大幅パワーアップの理由ねえ
16号も好きな俺としては16号のチップをブルマ回収修理で17号に突っ込んだとかならいいなーとは思う
でも粉々にされてたか・・・
-
- 2017年04月17日 21:36
- ID:wYGfqICr0 >>返信コメ
- >>442
17号は間接的にセルに殺されたことになるから生き返った
ナメック星の最長老は寿命で死んだのにフリーザ達に殺された者を生き返らせる願いで生き返ってる
最長老はフリーザ達のせいで縮められた寿命の分だけ生き返った
-
- 2017年04月17日 22:19
- ID:M0cOKswV0 >>返信コメ
- GTも17号が手つかずだったから出してみたらどうかという点で
超と同じ発想なんだけど
17号は完全体セルの素材だったはずなのに
17号のほうが上だって断定されちゃうと
人造人間編のいろんなキャラの行動まで変なことになっちゃうのがな…
セルはコンピューターが勝手に研究を続けて作ったものだから
把握してないはずだと思うんだけどな、ゲロおじいちゃんは
-
- 2017年04月17日 22:20
- ID:Obh6hkG00 >>返信コメ
- >>463
つーか元から鳥山にポテンシャルは相当高いって言われてるし、
黒歴史扱いしてるけど一応公式アニメであるGTで製作者であるゲロにも感情面が邪魔して本来のスペック発揮出来てないって言われてる、
そしてきっかけがあれば一気に才能開花してバカみたいなパワーアップしてる連中は過去にも出てんだから
17号もそういう部類なんじゃないのかって言ってるだけなんだが。
なんでそんな修行に拘るのか分からん。
しかも雑魚相手に不殺という縛りが鍛錬になってたとか、なら謎の金髪戦士やグレートサイヤマンとして活動してた悟飯や一般人相手に体使った仕事してるヤムチャやクリリンは?
ミノ狙って宇宙人が~とか完全に根拠も何も無いお前の妄想じゃん。
-
- 2017年04月17日 23:05
- ID:nlnry1il0 >>返信コメ
- >>460
ごちゃごちゃ噛み付いてんじゃあねぇぞ、屑
黙っとけボケナス
-
- 2017年04月17日 23:05
- ID:4fq2pX2V0 >>返信コメ
- 原作じゃ、物語が進むにつれメイン戦力がサイヤ人で地球人の武道家達、ナメック星人のピッコロに人造人間の18号とか戦力外扱いだったから、疑問に思う人多いんだろうな
-
- 2017年04月17日 23:05
- ID:Y7BVMidL0 >>返信コメ
- >>452
チャパロットとかなりすますのも自由にできるってことだな。
あいつあまりにも狂気じみてたからちょっと本人で検索してみたんだけど馬鹿みたいに顔文字使うような人でもなかった。
-
- 2017年04月17日 23:06
- ID:nlnry1il0 >>返信コメ
- >>468
そんなわけないだろ、アホ
もっともの考えて喋れや、クソゴミ
-
- 2017年04月17日 23:07
- ID:Y7BVMidL0 >>返信コメ
- >>472
何故別人がいちいち擁護しに来るのか。まさに心は密猟者のクソ共レベルだな。
-
- 2017年04月17日 23:11
- ID:nlnry1il0 >>返信コメ
- >>476
はぁ?擁護なんざするかよパープリン
擁護じゃあなくお前は養護学級にでも行きな、屑
-
- 2017年04月17日 23:16
- ID:nlnry1il0 >>返信コメ
- >>474
何を隠そう、僕がチャパロットだ(^o^)/
なりすましなぞしてはおりませぬぞ(>_<)
僕が、僕こそがチャパロットなのだ(^-^)
ブルマにブルマー履かせてドドリア&ザーボンが陵辱するエロ同人が読みたいチャパロットなのだぞ(/-\*)
-
- 2017年04月17日 23:23
- ID:vbuFSTNp0 >>返信コメ
- >>455
家が貧しいから養子に出されたって言う後付もできるし
そもそも超のストーリーは原作最終話とつじつま合わなくなってるだろ
なにより、このタイミングでウーブの話出してきたってことは
関係があるか、ミスリードを誘ってるかのどっちか
実際はネットの反応見てから決定するって可能性もあるかもしれんが
-
- 2017年04月17日 23:29
- ID:IVNg9wIg0 >>返信コメ
- ウーブが女の子なら娼館に売られていたかと思いますぞ(*・ω・)
借金のかたに売られていくのも良いものですな(^-^)
ところでDBキャラで女を陵辱したことありそうなのは誰だろうな(>_<)
僕はナッパを推しますぞ(^o^)/
-
- 2017年04月17日 23:37
- ID:VpHwYkCS0 >>返信コメ
- 未来トランクスが未来18号を倒さずに陵辱する展開になれば最高でしたな(^o^)/
それでも僕の今のNo.1はマルカリータなのだ(*・ω・)
マルカリータが破壊神どもに輪姦されるエロ同人欲しいぞい(;´Д`)ハァハァ
お前たちの読みたい陵辱エロ同人展開を教えなさい(^-^)
-
- 2017年04月17日 23:49
- ID:GAn.bPvU0 >>返信コメ
- >>471
別にあなたの考えを否定したわけでもないし
強くなっても可笑しくないって言っただけなんだけど
考察で議論してるんだから妄想だとかキレられても困る
それじゃああなたの考えが正解だと言い切れるんですか?
リミッターが解除されて覚醒だなんてそんな描写あった?
宇宙人は実際に襲来してるんだから
今までにも同じことがあったかも知れないぐらいには言えると思いますが?
コレが根拠無いならあなたのリミッター説もGTだし微妙なのでは?
それにそこらの強盗退治とはワケが違う理由も書いてあるんだけど
取り敢えず落ち着いて読み直してみてよ
そもそも俺はゴッド級に覚醒したとは思ってないし
現時点じゃどのレベルに17号が凄いかは分からないって思ってる
正解が分からないのに人の妄想や意見を全否定するのは酷いです
他人の意見を受け入れるのも大事ですよ
-
- 2017年04月17日 23:57
- ID:Ek.IJmvl0 >>返信コメ
- >>482
長々鬱陶しいぞ、お前は(^-^)
ごちゃごちゃ言ってないでお前もそいつの意見を受け入れなさい(^o^)/
チャパロットのお願いだぞ(*ゝω・*)
わかったな、ボケナス(^-^)
-
- 2017年04月18日 00:08
- ID:0I3Bl6Hn0 >>返信コメ
- 一度も修行していない天才のフリーザは初めての修行でGフリになった
なら17号だって元の肉体がただの不良少年なのだから伸び代が大きくても良いだろう
ただフリーザは天才だから己の限界というか終点が
元々他よりレベルが高かっただろうというのと
超サイヤ人への復讐心がフリーザを強くしたのだと思ってる
魔人ブウという基準もあり破壊神ビルスという絶対的強者もいるしね
俺は人間が神の領域に達するのは天才が何らかの切っ掛けを得た時であり
本来ならば絶対に辿り着けない境地なんだろうって思ってる
才能は知らんが正直悟空やフリーザの様な切っ掛けは17号には無いだろう
ブルー級なら修行だけじゃ不自然だが俺は流石にそれは無いと思う
17号が超1~3級の宇宙最強クラスとはいえあくまで人間的な強さなら
修行で強くなったで十分じゃないかなと思う
仮定と推測ばかりで成り立った意見だから
「変なこと考える奴がいるんだな」ぐらいに思っといてくれよ
-
- 2017年04月18日 00:10
- ID:02WFpW7r0 >>返信コメ
- 伸び代のあるただの不良少年wwww
-
- 2017年04月18日 00:18
- ID:0I3Bl6Hn0 >>返信コメ
- >>483
鬱陶しいのはあなたの方ですけどね(^^)
いや勿論それが狙いで言ってて楽しんでるのは分かってますよ?(^∇^)
1番最初に「あなたの考えを否定したわけでもない」って書いてあるんだけど
読めないのかな?本当に日本語が分からないのはあなただったようだ(^_^)
いや〜ホントレベルが低いんですねぇ(^。^)
うう…顔文字ってキショいな…(顔文字好きの人ゴメンなさい)
-
- 2017年04月18日 00:20
- ID:0I3Bl6Hn0 >>返信コメ
- >>485
元々が普通の人間だから鍛えればクリリンみたいに強くなるかもって話だよ?
-
- 2017年04月18日 00:36
- ID:ig.HvcnI0 >>返信コメ
- どのジャンルも強さ議論の末は言い合いが常だ
-
- 2017年04月18日 00:47
- ID:VisUNU.h0 >>返信コメ
- >>326
何があったとしても、ヤムチャはインフレには永久に追いつけないと思う…
チャオズは超能力覚醒とかで追いつく可能性は多少あると思うけど。
-
- 2017年04月18日 01:07
- ID:7xao5fu.0 >>返信コメ
- >17号
奥さんとの馴れ初めとか養子二人GETする事になったお話とか気になります
>宇宙人
フリーザ軍残党ではなさそうですけど
名前がすごい気になりますね
まさか、「ベルサー」とか「メトロイド」とか直球で来ることはないと思いますが・・・
-
- 2017年04月18日 01:33
- ID:PUM6UKla0 >>返信コメ
- バリア(防御)はまあ分かるけど、攻撃面まで、本気じゃないとはいえブルー相手にあそこまでって、流石にどうかと思うわ。
バリアにしても、ゴッドの時点で宇宙がやばいってレベルだったことを考えれば流石に防ぐの無理じゃね?と思わなくもない。
17号や18号はエネルギーは無限(活動限界がない)でも、単位時間あたりの出力には上限があるわけで(じゃなきゃ超ベジータやマッチョトランクスや神コロ様では勝てない)、バリアにも限界はあると思うんだよね。
つか、他のメンツの強さをあそこまで引き上げたら、なおのこと「なんで亀仙人がいるん?」ってなるわ。経験とか駆け引き以前に地力が足らなさすぎでしょ。クリリンにすら遠く及ばないってのに。
-
- 2017年04月18日 01:51
- ID:8obmhSnh0 >>返信コメ
- 今のところ全員が悟空級じゃねえか
特にコイツはチートやんけ
もうパワーバランスがメチャメチャやなw
-
- 2017年04月18日 02:02
- ID:smCEZhyK0 >>返信コメ
- 上でも言われてるが、公式で、神様(デンデ)が悟空が知らん間にみんな強くなってるって神様のセリフがあるんだからそれ以外になにが理由があるってんだ。17号の強化。
-
- 2017年04月18日 02:04
- ID:smCEZhyK0 >>返信コメ
- 公式の設定を鵜呑みにするのはおかしい、という意見を鵜呑みにするのか、という
-
- 2017年04月18日 02:46
- ID:oxHU6oeW0 >>返信コメ
- >>486
自己紹介&ブーメラン乙w
-
- 2017年04月18日 03:09
- ID:ig.HvcnI0 >>返信コメ
- どこが全員悟空級なんだ
1日何度もブルーに変身して17号と手合わせしたのなんか一番最後だった
それもボコボコにやられた訳でもないのに
-
- 2017年04月18日 07:36
- ID:AaxKrprE0 >>返信コメ
- なんかR-18級の迷惑な発言してる馬鹿が相手を馬鹿扱いしててワロタw無駄に暴言吐きまくって顔文字付けて荒らす自分が馬鹿だということに気が付いていないんだなw
-
- 2017年04月18日 07:54
- ID:vikMXejg0 >>返信コメ
- ※487
人間だから伸び代あると思うが、第七宇宙では純粋な地球人の戦闘力は低いほうだって言われてたからなぁ。
レベルアップがちょっと異様に思えるんだよな。
ゲロの技術力がとんでもないのか
-
- 2017年04月18日 09:24
- ID:WFD8w0s20 >>返信コメ
- >>495
君のおかげでコメが伸びた
ありがとう
-
- 2017年04月18日 11:43
- ID:ZWJqCTFc0 >>返信コメ
- >>470
17号をセルの素材扱いしてるのはセルを完成させたコンピューターでドクターゲロ本人はまだセルが小さな虫みたいな状態の頃に死んでる
ドクターゲロがセルの強さを知ってるのは地獄から現世の様子を見ていたから、ドラゴンボールZではそういうシーンがある
17号は人間を吸収していない状態のセルより強いから17号の方がセルより潜在能力が高くてもおかしくない
-
- 2017年04月18日 12:40
- ID:8bFFiJfm0 >>返信コメ
- もうメチャクチャな
17号強えぇーというよりブルーよわって感じ
-
- 2017年04月18日 13:19
- ID:AaxKrprE0 >>返信コメ
- >>351
まさかこの馬鹿が暴言吐きまくったり途端に態度を変えて変な顔文字連発したりすると誰が予想しただろうか
-
- 2017年04月18日 15:10
- ID:smCEZhyK0 >>返信コメ
- 17号に対してもクリリンに対しても悟空はスロースターターな戦闘をしてるよね。
最初通常、つぎに超サイヤ人、そしてもっといけるなと思った時にブルー。
でもどちらもブルーになった直後に戦闘をやめてる。クリリンは18号の協力によって、悟空が自分が学ぶべきところを見出して切り上げたし、17号は島を傷つける危険があるからお互いこれ以上は無理があると察してやめたのだし。
だからブルーの時は弱体化も何も、相手を倒すほどの全力を出せてないと思ったのだが。
-
- 2017年04月18日 15:59
- ID:EZUFd4vm0 >>返信コメ
- >>427
省力化してるのわからないのか…
>>429
作品そっちのけでコメント叩きするほうがよっぽど知能低いけど?
だってそうだろ?
良し悪しを語るでもなく叩きたいから叩くだけという不毛なことをわざわざやってるのだから
自称語彙力ある(笑)の自己中なコメントしかできない知能の低い奴にはこんなこと言っても理解できないんだろうな
そしてまた正論に対する米叩きだけまともに反論できていないのに文字真っ赤になってるという異常事態
米欄に書かれていたけど自分で押しまくってるんだろうなあ、無様なことに
-
- 2017年04月18日 16:04
- ID:EZUFd4vm0 >>返信コメ
- >>429
ひとつ言い忘れていたけど
>自分は叩くけど自分が叩かれるのは許さない
これブーメランになってるけどギャグで言ってるのか?(笑い)
先に批判しておいて自分が言われると許さないってお前のことじゃん
叩く事しか頭にないから相手に言ったことが自分のやってることだと気付けないんだよ、馬鹿野郎
-
- 2017年04月18日 16:13
- ID:sRbqe.1C0 >>返信コメ
- >>476
わざわざIDを変えてるだけだろ
暇人だから
コメントの内容を見れば同一人物なのわかりきってる
-
- 2017年04月18日 16:17
- ID:BiLMO1Rk0 >>返信コメ
- まあ悟空が全力を出してないことを踏まえても前回のクリリン、今回の17号といい互角に近い描写にはどうしても違和感を感じる(笑)大会で活躍できるポテンシャルあるよ!ということを伝えたいがための描写だと俺は思うことにした
-
- 2017年04月18日 16:18
- ID:sRbqe.1C0 >>返信コメ
- >>498
フリーザ親子を瞬殺した超サイヤ人のトランクスを
ほぼ一撃で倒した人造人間17号を
なんで「純粋な地球人」と見なす必要があるの?
しかも「純粋な地球人」のヤムチャでさえ、初期のベジータよりも強くなってるし
そのヤムチャを性能で17号たちに劣る20号が一撃で倒してるんだが?
-
- 2017年04月18日 16:19
- ID:QfAFSPmc0
>>返信コメ
- 17号がすごく強くなってた。 自然を大切にしてるのは16号の影響かね。 妻子見たかった。
-
- 2017年04月18日 16:23
- ID:sRbqe.1C0 >>返信コメ
- >>492
すでにブルー界王拳を使用した後で
なおかつ悟空が全力でないと明言されてるんだが?
>>501
お前、トランクスが17号にほぼ一撃で倒された時も同じような事を言ってそうだな
-
- 2017年04月18日 16:39
- ID:smCEZhyK0 >>返信コメ
- とりあえず力の大会で悟空がへたれてなければ何でもいいよ
-
- 2017年04月18日 17:43
- ID:AaxKrprE0 >>返信コメ
- >>504
それが意外と分からないかもしれないらしい。やや口の悪い?批判コメントに対しての批判コメントがプラスされていることって結構多いみたいって話を84話のところで聞いた。
平気でクズとか言い放ったりする奴のコメントがプラスされているのもきっと自演ってことなのかな。それにしては多すぎて心配だが。
-
- 2017年04月18日 17:44
- ID:AaxKrprE0 >>返信コメ
- >>229
逆に修行しないで強くなった奴っていたっけ?教えて欲しい。
-
- 2017年04月18日 17:48
- ID:xdZoqoj90
>>返信コメ
- 悟空と17号が仲良しで大変よろしい
-
- 2017年04月18日 17:57
- ID:1GfQdNvY0 >>返信コメ
- >>513
漠然としてるが訓練とかとは別要素で一気にってなら融合でのピッコロやアルティメット悟飯がそうなんじゃね?
17号はセル編以降地道に修行してたのか、なんかのきっかけで一気に覚醒したのかは分からんけど。
そういうきっかけ次第で短期間で他キャラの数年以上に相当する結果を得てる例ならフリーザが既にいるし。
-
- 2017年04月18日 18:15
- ID:AaxKrprE0 >>返信コメ
- >>515
なるほど、ありがとう。
17号についてはただのんびり過ごしてきたわけではない的なこと言ってたから地道に修行したんだと思う。それはそうと今の17号ならセルが仮にパーフェクトのアレでもあっさり倒せるだろうな
-
- 2017年04月18日 18:18
- ID:AaxKrprE0 >>返信コメ
- >>475
>もっともの考えて喋れや、クソゴミ
物を考えて喋る奴の言う言葉ではないぞ
-
- 2017年04月18日 19:42
- ID:0I3Bl6Hn0 >>返信コメ
- 考え過ぎかも知れんがブルーで手加減したり何度もブルーになったり
さらっと界王拳使ったりしてるのも例の「限界突破」の伏線だったりするのか…?
超サイヤ人を使いこなす≒超えることで超2や超3に覚醒した様に
ゴッドからブルー、そして新たなる境地へ……?
-
- 2017年04月18日 20:31
- ID:brHSoEQl0 >>返信コメ
- >>203 >>241 >>299 >>347 >>352 >>360 >>393 >>395 >>397 >>427 >>429 >>465 >>472 >>486
なんでこんな意味不明なキチガイじみたチンカス以下の※にプラスされまくっているんだろう・・・?
-
- 2017年04月18日 20:36
- ID:brHSoEQl0 >>返信コメ
- >>519
間違えた。>>396追加で>>472は除外で。
-
- 2017年04月18日 21:12
- ID:0I3Bl6Hn0 >>返信コメ
- >>519
ココは割とマトモな議論が出来るところで皆ドラゴンボールが大好きなんだろうけど
酷いコメントをする人が必ずいて(特に今回は多い)皆腹が立っているんですよ
だから酷いコメに対して反論があるとスカッとするんじゃないですかね
しかし叩き返すのはソイツと同レベルになることであり※486は僕も反省してますよ
でも反論しないと俺が人の意見を受け入れてないって思われそうだったからな〜
あんな酷いコメに皆騙されて俺も批判されるというのも嫌だったからね
あなたもキチガイだのチンカスだの言っていますが
暴言は新たな暴言を呼び人間レベルが下がる一方なので
僕もあなたも他の皆も気をつけないといけませんね
-
- 2017年04月18日 21:43
- ID:AaxKrprE0 >>返信コメ
- >>520
屑、ボケナスといった暴言を除外するあたり悪質とみた
-
- 2017年04月18日 21:47
- ID:AaxKrprE0 >>返信コメ
- 自分と意見が違うからって(いろんな意味で)汚い暴言を吐く奴らが多すぎる。なんでみんな穏やかに会話できないんだ?
>>521の言うとおりみんな気を付けないといかんな。
-
- 2017年04月18日 21:49
- ID:DBEi7FLX0 >>返信コメ
- ヤムチャも改造してもろた方がいいんじゃないか。高速で飛んだり走ったりできる、普通のジム機器じゃ壊れるぐらいのパワーがある、界王星で修業もした。ここまでやった男が、後塵を拝している様は愉快じゃない。
-
- 2017年04月18日 21:51
- ID:AaxKrprE0 >>返信コメ
- >>524
それは関係ないだろうけど17号が守ってる島をヤムチャに守らせてもよさそうだとは少し思った…が、終盤に出てきたような宇宙人とかが相手だと負けそうだしダメか。
-
- 2017年04月18日 21:59
- ID:AaxKrprE0 >>返信コメ
- と言いつつ俺もイラッとして暴言吐いてたしやっぱり気を付けなきゃいかんな…。冷静にコメントしている人もいて気付けた。
-
- 2017年04月18日 22:56
- ID:Am0TO2aS0 >>返信コメ
- 皆さん仲良くドラゴンボールを楽しんで見ましょう◎
色んな意見があるのは一人一人違う人間なので考え方とかが違って当たり前ですし、議論になるのも当然だとは思うのですが、やはり暴言は良くないですし、ケンカも良くないですよ!
コメント欄を見ていて暴言が飛び交っていると凄く悲しい気持ちになります。
私はただ楽しんで見ています◎
-
- 2017年04月18日 23:03
- ID:z.DHj.vg0 >>返信コメ
- 鳥山先生がウーブを忘れてなくてよかった。パイクーハンは改に出てないから消されたのか?それとも天津飯と声優が被ってるからか?
-
- 2017年04月18日 23:04
- ID:AaxKrprE0 >>返信コメ
- >>163
話し出すまでが既に長い のところ俺も好きだわ。
-
- 2017年04月18日 23:38
- ID:0I3Bl6Hn0 >>返信コメ
- >>528
パイクーハンは鳥山先生のキャラじゃないからだろ
野球回とかグレゴリーとかアニオリ設定が出てくることもあるけど
基本的にアニオリが本筋に関わることは無いんじゃないかな
あとはパイクーハン出すと超界王拳の補足説明
(死んでるorあの世だからOKみたいな)がいるから面倒じゃない?
-
- 2017年04月18日 23:45
- ID:AaxKrprE0 >>返信コメ
- >>478
ただこいつだけはなりすましという点には同意できる。一番暴言吐いたり下ネタを誰もが見れるところで平然と言ったりする、など。ぶっちゃけこいつは一番落ち着くべき。
-
- 2017年04月19日 00:03
- ID:CS6CETHf0 >>返信コメ
- >>192
なんで原作者が考案したことが同人扱いされなあかんのだ
-
- 2017年04月19日 00:12
- ID:a0hJzalv0 >>返信コメ
- >>519
※452、※504の言う通りそいつらが自分で押しまくってるんだよ、きっと。
-
- 2017年04月19日 00:16
- ID:CS6CETHf0 >>返信コメ
- >>533
荒れるからそんなコメントあまり引き出すなって 519もきたねぇ言葉ばっかりであんまりみんなが見て気持ちのいいコメントじゃないしちゃんとアニメの話題にした方がいいと思うぜ
-
- 2017年04月19日 01:11
- ID:serzgU7B0 >>返信コメ
- そんなに喧嘩ばかりしてると、夜な夜なカカロットが現れて「おめぇ強ぇんか?」とスカウトしにくるぞ
-
- 2017年04月19日 01:26
- ID:CS6CETHf0 >>返信コメ
- >>535
そして「オラと戦え!(拒否権なし)」で、この後どうなるかは言うまでもない なんてことになったりして。
-
- 2017年04月19日 02:18
- ID:serzgU7B0 >>返信コメ
- >>536
???「この始末 はてさてこの先どうなりますことやら」
-
- 2017年04月19日 08:17
- ID:qMrjfjsS0 >>返信コメ
- >>330
確か数千分の1位の確率で一卵性で異性の双子が生まれるらしい。
前に当事者から話を聞いた事があったけど、医者にも珍しがられたとかなんとか。
-
- 2017年04月19日 10:38
- ID:pZnhC.Uv0 >>返信コメ
- いようっ!(*・ω・)ノ
低脳共、今日も楽しくやろうな(^-^)
-
- 2017年04月19日 12:27
- ID:tLUIhhvl0 >>返信コメ
- 17号が悟空クラスの戦闘パワーを発揮できるので
あれば色々と心強いな
ブウ、ベジータ、悟飯あたりと組ませれば
戦力的な部分では申し分なさそう
こうなってくるとクリリン、天津飯、亀仙人の
地球戦士組には全宇宙だから変わり種もいるだろうし
変則的な事を仕掛けてくる敵に対して
ケアをがんばってもらうことや戦闘経験からの豊富な
対抗策の披露を是非してもらいたい
何せ武闘大会から地球の危機を救うことまでずーっと
サイヤ人とか一緒に戦い続けてる猛者揃いなんだから
まず活躍出来るだろう
-
- 2017年04月19日 15:20
- ID:serzgU7B0 >>返信コメ
- ゲロが最強の人造人間を作ろうと思った動機がレッドリボン軍を壊滅させた悟空への恨みなので、この強さインフレはだいたい悟空のせいと考えると神レベルがこうも揃ってしまうのはなんか分からんでもない。破壊神に美しいって言われるくらいだから、なんか特別な運でもあるんだろう。
-
- 2017年04月19日 16:40
- ID:xQ10gNrV0
>>返信コメ
- 17号様マジイケメン!!奥さんと子供が見たかった〜想像が止まらないんですけど!!
-
- 2017年04月19日 16:55
- ID:JrKo6vbh0 >>返信コメ
- 真面目に働いているというに悟空さときたら
※悟空は最近になってようやく働いてます(77話参照)し、一応修行ばかりしている事に関して自覚しています。
-
- 2017年04月19日 17:53
- ID:CS6CETHf0 >>返信コメ
- >>541
キビト神時代のシンや老界王神とかにも不思議な魅力があるとかなんとか神と神で言われてたけどおそらくそれかもしれない。
…しかし今更かもしれんが第7宇宙界王神多すぎないか?大半ブウにやられたけど。
-
- 2017年04月19日 18:09
- ID:CS6CETHf0 >>返信コメ
- >>303
実は17号も生き返ってからコツコツと修行を続けてた。
-
- 2017年04月19日 19:03
- ID:pZnhC.Uv0 >>返信コメ
- 18号はクリリンとセックス漬けの毎日だから修行もせず雑魚のままなのですぞ(^-^)
-
- 2017年04月19日 19:12
- ID:mvNj4.bs0 >>返信コメ
- >>533
なるほど、つまり奴らは誰にも評価されないからって必死になって顔真っ赤にしてコメも真っ赤にしてるってことか
ザマス以上に無様で哀れだな…
-
- 2017年04月19日 19:12
- ID:BQDOZ.Vy0 >>返信コメ
- ※538
地味に知識が増えたありがとう
-
- 2017年04月19日 19:35
- ID:84z.tzD90 >>返信コメ
- >>544
界王神が他にもいたのを忘れてるだけの可能性も高いが一応の考察
シンは「私の時代では」と説明していて
老界王神の時代には1人しかいなかったと考えられる
鳥山先生発言の裏設定の一つで芯人は界芯星の界芯樹の実から誕生し
稀に生まれる黄金の果実だけが界王神になることが明かされている
だから偶然たくさんの黄金の果実ができたのが今の第7宇宙なんだと思う
ザマスは既にゴワスが界王神で偶然界王の席が空いていたから
取り敢えず界王として働きながら界王神の修行をしていたって感じかな
まあ悪の心を持つ魔界王神とかもいるらしいし
そんな簡単に最高神になれるわけないから修行は必要だよな
-
- 2017年04月19日 20:44
- ID:CS6CETHf0 >>返信コメ
- >>549
そうなのか。詳しい説明感謝。ということはロウは魔界王神なんだろうか(一応違うと思うけど)
にしてもチャパロットとかいう奴なんなん?なんかキモいコメントしてるなーと思って他も見てみたら相手にやたらと突っかかるわ卑猥なコメントするわ…狂気を感じて怖い。
-
- 2017年04月19日 21:00
- ID:pZnhC.Uv0 >>返信コメ
- 僕はドラゴンボールを愛する男だ(^o^)/
お前みたいな愚かな若造より長くドラゴンボールを愛し読み観続けてきたのだよ(^-^)v
わかったかい、理解できたなら許そうぞ(^-^)
-
- 2017年04月19日 21:01
- ID:pZnhC.Uv0 >>返信コメ
- ゴールデンフリーザ編にしゃしゃり出てきて陵辱される18号の同人欲しいぞい(^-^)
-
- 2017年04月19日 21:05
- ID:pZnhC.Uv0 >>返信コメ
- ベジータのデカマラが18号の口内でギャリック砲(^-^)ドピュッ
-
- 2017年04月19日 21:52
- ID:84z.tzD90 >>返信コメ
- >>550
荒らし・煽り・アンチは放置しましょう
ココは相手を馬鹿にして罵り合う場所ではありません
僕は彼らを叩いてる人達やその叩いてる人を批判する人達は
みんなドラゴンボールが好きなんだろうし少なくとも精神異常者ではないと思いますよ
だから本当は真面な人なのに感情的になって互いを傷つけあっているのは悲しいです
そのためにもあんな人達にレベルを合わせるのは勿体無いです
彼らは間違いなく面白がってやっているので
寧ろ彼らの居場所を作っているのは我々の方かも知れませんね
中々難しいことではありますが幼稚な人達を変えるには
まずこちらが「大人」にならなければならないでしょう
みんなが「大人」になればココで怒りをぶつけ合うこともないでしょうし
荒らし・煽り・アンチも勝手にいなくなると思いますよ
-
- 2017年04月19日 21:56
- ID:pZnhC.Uv0 >>返信コメ
- >>554
その通りだよ(^-^)
その通りなのだ(^-^)
僕に噛みつくのは愚かな連中なのだよ(^o^)/
君は僕のために頑張りたまえ(^-^)
(´∀`*)ε` )
-
- 2017年04月19日 22:06
- ID:CS6CETHf0 >>返信コメ
- >>554
貴方はここの良心ですね。こういった人が増えれば嬉しい限りです。それはともかく頑張ってみます。
-
- 2017年04月19日 22:12
- ID:serzgU7B0 >>返信コメ
- >>544
アニメZでも悟空は周りにいる人を元気にする力や仲間にするがあるって描写たびたびされてるしね。そこは超でもしっかり考えているっぽいし先を見守りたいものだ。
-
- 2017年04月19日 22:15
- ID:serzgU7B0 >>返信コメ
- >>557
仲間にする力がある、と言おうとした。。。脱字
-
- 2017年04月19日 22:18
- ID:CS6CETHf0 >>返信コメ
- >>557
それに加え夢で物事をすぐ理解したりクリリンの考えを読み取ったりと超能力者らしい能力もあったりする。
サイヤ人にそんな超能力があるとは思えないし、ここだけは謎。
-
- 2017年04月19日 22:28
- ID:pZnhC.Uv0 >>返信コメ
- >>558
前も言ったと思うが、句点とかを三点リーダーとして使ってるやつアホだよね(^o^)/
-
- 2017年04月19日 22:35
- ID:mvNj4.bs0 >>返信コメ
- >>554
おーい、言ってることが矛盾してるぞ~ww
ここは相手を馬鹿にして罵り合う場所じゃないとか言って自分だってアンチを「あんな人達」「幼稚な人達」って罵ってんじゃねえかよ。
あれか?言ってることが矛盾してるってことに気づいてないだけの阿呆か?
悔しかったらなんか言い返してみろや、自称大人(笑)さんよww
-
- 2017年04月19日 22:35
- ID:CS6CETHf0 >>返信コメ
- >>493
ああ、17号が一応修行はしたかのようなこと言ってたぞ
-
- 2017年04月19日 22:55
- ID:serzgU7B0 >>返信コメ
- これ以上面白い話題が出なそうなら見ないわ、ここ。
-
- 2017年04月19日 23:45
- ID:84z.tzD90 >>返信コメ
- >>561
そういうのをやめましょうって言ってるんですけどね……
あと「大人」になりましょうとは言いましたが僕が「大人」だとは言ってませんよ
「なりなさい」ではなく「なりましょう」だから協力して目指しましょうということですよ
因みに僕は子供ですから
僕が言いたいのは他人の意見を受け入れないで
感情的に暴言を吐くのはやめましょうということ
傷つけあうからレベルが下がっていくんですよ
でも※555とか見ました?寧ろ彼らは反感を買って他人を不快にするのが目的なんですよ
間違っていないものを否定するのは酷いことに違いありませんが
間違っているものを認めるのは正しいことなんですか?
無自覚に他人を不快にさせていたのならまだしも
他人を不快にさせるために悪事をしているのは許せないでしょう?
要するに人が傷つくようなコメントはするべきでないと言いたいんです
残念ながら彼らには傷はつかなかったみたいですよ
少しぐらい自分の行いを反省してくれたら良かったんですけどね
-
- 2017年04月19日 23:57
- ID:84z.tzD90 >>返信コメ
- 分かりにくいなら言い換えましょう
悪であるフリーザを悪だというのは当然ですが
善である悟空を悪だというのは可笑しいでしょう?
間違っているものは間違っていると教えてあげなければその人のためになりませんが
自分の考えと合わないから他人の意見を否定するのは酷いということです
まあ、そうですね
彼らのコメントがココに相応しいものであり
不快になっているのが僕だけならば謝らないといけませんね
-
- 2017年04月20日 00:14
- ID:bxnfBTRf0 >>返信コメ
- ボケナスども(^-^)
今日も仲良く楽しもうな(^o^)/
僕は心優しい正しい人だから僕に噛みつく輩も寛大な心で許してやろう(^-^)
ありがたく思いたまえ(^-^)v
ガーリックJr.がチチを倒したときそのまま陵辱することを願ったのは僕以外にもいるだろうな(^-^)
-
- 2017年04月20日 00:38
- ID:MJbVIoGf0 >>返信コメ
- 戦闘力とかの設定がいろいろおかしいのがだいぶ気になるけど
動きが良くなったので良しとする
-
- 2017年04月20日 02:12
- ID:c2OSEhoj0 >>返信コメ
- ネット普及初期の、2chから出張ってきた荒らしに翻弄される個人サイトの掲示板を思い出すな。
まとめサイトで2ch系の荒いノリが普及してしばらく経って、ちょっと初期の感じに戻ってんのかね。
荒らしに対する反応も懐かしいが、荒らしも手口が古いわw
-
- 2017年04月20日 08:09
- ID:GvDg2h1E0 >>返信コメ
- 久々に来てみたら随分と荒れてるみたいだな。煽り合いがだいぶ多いみたいだし、中には煽りに対して煽ったコメントではない正論を言っている人に対して煽りだす奴までいるくらいだし。
-
- 2017年04月20日 08:35
- ID:GvDg2h1E0 >>返信コメ
- >>475
あげくのはてには別に批判コメントでもない普通のコメントに対して「クソゴミ」なんて言い出して他の人になりすましと言われた途端突如豹変したりする変人までいる始末。
殺害予告に近いことしてる>>459もきっとID工作なんだろうな。他の人の言うとおりで。
-
- 2017年04月20日 08:37
- ID:GvDg2h1E0 >>返信コメ
- というか>>459のやってることは明らかに殺教唆罪なんだよなぁ…。
-
- 2017年04月20日 17:22
- ID:1NVgkNWU0 >>返信コメ
- 悟空「『みんなの運命』がかかってるんだぞ!」
みんな=出場する選手とその宇宙全部(第7宇宙服務)
-
- 2017年04月20日 17:27
- ID:bxnfBTRf0 >>返信コメ
- >>572
宇宙服務とはなんですか(>_<)?
答えなさい(^-^)
-
- 2017年04月20日 19:21
- ID:n79sm9DL0 >>返信コメ
- ずっと気になってたんだけどロゼって結局ブルーの上位互換?それともただの色違い?
-
- 2017年04月20日 19:28
- ID:TUfql9Hy0 >>返信コメ
- 天津飯のスカウト回もやるんだよね?
やるとして天津飯は何をピックアップするのかな?
太陽拳はクリリンがやったしやっぱ気功砲か?
よくセル編の足止めが讃えられるけど逆にアレが限界という気もする
一撃必殺が連続して撃って足止めというのはな〜
それに気功砲は雑魚キャラ(いたらだが)無双できそうだけど
体力削る危険な技だしあまりバトルロワイヤルに向かなそう
vs新F軍を見るに割と気功砲も連発できるようになったみたいではあるけど
四身の拳みたいな天津飯ならではの新技が出ると良いね
Z戦士で一番武闘家っぽいしずっと修行続けてるわけだしね
-
- 2017年04月20日 19:34
- ID:TUfql9Hy0 >>返信コメ
- >>574
色違いだと思う
界王神の魂(精神?)を持つことでサイヤ人の特性もより強力なものになってるし
ブルーの界王神ver.じゃないかな
超サイヤ人ゴッドの力を持ったサイヤ人の肉体を持った界王神の超サイヤ人だな
基本ブルーと同じだけど界王神の力の一部を使えるって感じだと思う
-
- 2017年04月20日 19:53
- ID:n79sm9DL0 >>返信コメ
- すでに何人も※してる人いるけどえらい荒れようだなここ
-
- 2017年04月20日 22:27
- ID:bxnfBTRf0 >>返信コメ
- >>577
僕に噛みつく輩がいて荒らすからね(>_<)
でも気にしないでやっていこう(^-^)
荒らされたくないものな(^o^)/
僕は正しいから荒らしにも寛容さ(^-^)
-
- 2017年04月21日 08:51
- ID:nU8Otqh00 >>返信コメ
- >>574
上位とまではいってなさそう
-
- 2017年04月21日 10:39
- ID:VN42v.oa0 >>返信コメ
- >>575
天さんとは旧知の仲なんだし
「天津飯!武術会が有るんで、おめぇも出でくれよ!」
「そうか、分かった」で十分だろうね
セルにやったみたいに気功砲での強敵の足止めとか
出来そうだね
-
- 2017年04月21日 13:25
- ID:wTt2o1Lm0 >>返信コメ
- >>574
演出見てると、色違いで種類が違うだけで、ただちょっぴりロゼの方が強い、という風に感じられた。
でもそうだとしたら、少なくともゴッドの髪の色って魂(気)の性質が出るんだな。
-
- 2017年04月21日 18:26
- ID:dWaN1f0T0 >>返信コメ
- GT観てないんだけど「あの世の17号とこの世の17号が合体して超17号になった」とか言う、知った当初から今に至るまで全く意味が解らないし解りたくも無い扱いがずっとしこりとして残っていたので、今回の17号の登場と扱いに拍手しまくってる。
-
- 2017年04月21日 19:07
- ID:q.pxbtRB0 >>返信コメ
- 展開的にはすごく熱いんだけど、超サイヤ人ブルーと互角ってどうなってんねん…そこだけは違和感ありすぎて気持ち悪い
-
- 2017年04月21日 20:45
- ID:vkyijK.p0 >>返信コメ
- >>583
ならもう観るな呆けナス
-
- 2017年04月22日 00:41
- ID:aUQZs5nI0 >>返信コメ
- あー、でも、赤ゴッドの時点で「7割の本気を出させた」ビルスに全く太刀打ちできなかった18号との力の差を考えると17号ものすごくパワーアップしてはいるよな。
勿論それ言い出したらシャンパ編の時点でゴッドの力下がってるってことになっちゃうけどね。ビルス編でビルスとゴッド悟空が殴り合いをしたことで宇宙が壊れそうだったシーンとかあるけど、あれ以降ほとんどそういう事ないし。
でもそれも相殺したから宇宙の破滅が免れたわけで、絶妙にパワーを調節できる力がゴッドの秘訣なのだとしたら問題はないのかもしれない。ドラゴンボールにしちゃあ大人しいけど。
-
- 2017年04月22日 00:56
- ID:aUQZs5nI0 >>返信コメ
- そうか、力の入れ方がより巧妙なのがブルー、だとしたら、知的なキャラと互角に戦える展開にはしっくりくるな。「強さが表にでてるようじゃだめだ」ってビルスの意見とも合う。
-
- 2017年04月22日 05:22
- ID:qO58ENWi0 >>返信コメ
- >>583
普通の人間には全力で殺し合ってるように見えるかもしれないけど
二人とも本気じゃないんだぜ
俺にはわかるんだ
-
- 2017年04月22日 12:56
- ID:pNaUK5mf0 >>返信コメ
- 都合の良い仲間入りイベントキターーーーーーーーーw
-
- 2017年04月22日 18:11
- ID:CM0HNYNV0 >>返信コメ
- 本当どうしようもないなこのアニメ
-
- 2017年04月22日 18:39
- ID:KNq6mLgh0 >>返信コメ
- ※2
スーパー17号を確実に倒せるレベルだろこれ。
GTと繋がらないから問題無しだな。
※10
年のこと考えるとアイデンティティーの方がいいかもしれない。
-
- 2017年04月22日 20:44
- ID:SMEg075f0 >>返信コメ
- セルの太陽系を破壊できるかめはめ波を跳ね返した
悟飯のかめはめ波は大地を大きく削る程度で済んだ
つまりセルと悟飯は太陽系を破壊できる程のエネルギーを凝縮していたということ
ならば宇宙に影響を及ぼす程の攻撃も地球が壊れない程度に凝縮できて当然だろう
魔貫光殺砲の例もあるし凝縮することで
破壊力が減るかわりに威力が増すことは言うまでもない
悟空はゴッドの力を使いこなせていなかったために
宇宙消滅の危機を招いたと考えるのが自然だと思う
-
- 2017年04月22日 21:00
- ID:SMEg075f0 >>返信コメ
- ブルーは文字通り「本気」の状態ということなのかも知れない
気と心のコントロールが完璧で極限の集中力を持つ
ブルーはゴッドの力を冷静に穏やかに使えるようになった形態だからね
要するに超1-4のゴッドver.
そう考えれば相手の強さに合わせて力を発揮する究極の手加減ができる程の
急激な戦闘力の増減も納得がいく
それに戦闘の才能の100%を発揮できる形態だとすれば
相手の弱点や解決策を見抜きやすくなり技の制度も上がるから
対クリリン対策や力の大会対策にもなる
これなら超サイヤ人やゴッド吸収通常と使い分ける理由にもなる
何の説明も無いしここまで考えてないだろうとも思うけど
戦闘力の高さは兎も角少なくともブルーの時は「本気」で戦ってると思うんだよね
-
- 2017年04月22日 22:23
- ID:fGHwb17X0 >>返信コメ
- 17号かっこよす‼︎
-
- 2017年04月23日 00:15
- ID:A1ML8AbR0 >>返信コメ
- ゲロ「計算上、17号と18号を吸収すればセルは無敵」
セル「吸収したンゴ、でも負けたンゴ」
ゲロ「修行した17号と18号を吸収すればセルは無敵」
セル「」
-
- 2017年04月23日 14:39
- ID:PXAkSxG30 >>返信コメ
- >>110それは思います。通常時の悟空だったら戦闘力5000くらいに抑えているのでまだ解るが、ブルーでいくら手加減してもねえ。
それで大人になっても細かい事気にしてる人は中二病のレッテルを貼られるわけで…こっちは真面目なのにw
-
- 2017年04月23日 15:29
- ID:0sIxRCuV0 >>返信コメ
- もうブルー状態でも力の調節は出来るだろ。
17号も強くなってるし、悟空もブルー状態のまま17号が死なない程度に力を調節してるだけと思ってるんだけど。
だいたいブルーって澄んでて常人には気が感じ取れない神の領域であって
SS1,2,3のように単純なパワーアップじゃないし。
-
- 2017年04月23日 15:46
- ID:e1m0.QdS0 >>返信コメ
- あれ?まだ今日の分まとめてないのか?
いつもは12:00から12:30くらいにはまとめてあるのに・・・。
管理人になんかあったのだろうか?
-
- 2017年05月01日 12:28
- ID:I1NxubAB0 >>返信コメ
- ミノタウロスに狙われたの道着が赤いからなんじゃね?
-
- 2017年05月15日 00:30
- ID:2fxkpQ8f0 >>返信コメ
- 17号が悟空と互角に闘えた理由って悟空が手加減したからだろJK
-
- 2020年03月05日 19:51
- ID:Wfm3tf7Y0
>>返信コメ
- すげぇ
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。