第2話「時空結節」
脚本:黒田洋介 絵コンテ:須永司 演出:久保田雄大 2D作画監督:茶之原拓也

「ID-0」第2話はこの後23:00からTOKYO MXで放送となります!そして、公式サイトで放送直前コメント第二回を公開!今回のコメントはイド役 興津和幸さんです!是非、コメントを聞いてから第2話をご覧ください!… https://t.co/FAEROqbwHD
2017/04/16 21:03:34
『マインドトランスシステム。ミゲルジャンプがオリハルト鉱石を使い任意空間に移動するように』

『マインドトランスシステムはオリハルトを応用し人体から意識データを抽出、アイマシンのアーカイブに転送させます』

『意識データとリンクしたアイマシンの機体反応は通常肉体時のそれと同等。また感覚機能を制御することで人間より高度な超精密作業を行うこともできます』

『もちろん意識データは人体に戻すことが可能です』

『移送前にバックアップを取りますので万が一アイマシンを失っても意識データが消失することはありません』

『作業中のちょっとした記憶が失われるだけです。その時の恐怖の感覚も』

『本システムを搭載することによって人命損失は0.03%まで低減。また生命維持システムが不要となったアイマシンの生産コストは従来より30%以上の削減が見込めます』

『百聞は一見に如かず。実際にお見せしましょう。今までみなさんにお話していたケイン・アリスガワの意識データはここに存在します』

『これが宇宙開拓時代に必須とも呼べる技術、マインドトランスシステムなのです』

8888888

『ありがとうございます。人間が最も扱い慣れてるのは人間の体であり…』


『白昼夢…』

『それとも…憎むべき記憶の残滓…か』




『アットミー・キンズバーグ氏が学術保護指定された資源天体観測情報をフジマ組に不正提供した問題で提供者はゼミの学生ミクリ・マヤと発言した』

クレア『なおミクリ・マヤ容疑者は小惑星オメガ3の掘削作業中の事故で行方不明。生存は絶望的だと…』

グレイマン『つまり教授は罪がバレるのを恐れてお嬢ちゃんを亡き者にしようとしたんだ。宇宙を放浪してたお嬢ちゃんの体を回収したうちのファルザに感謝するんだな』

マヤ『私は自分の身の潔白を証明するためにも一刻も早くアカデミーに…』
クレア『戻ったら逮捕されますよ』

『私は無実です!』

『でも向こうは権力を盾にマヤさんを追い込んできますよ。裁判をしても資金力で向こうの勝利は確定的。マヤさんは逮捕。刑務所に収監。転落人生まっしぐら!』

『仕方ねぇ。お嬢ちゃんにグッドニュースを分けてやるか。オリハルト掘削専門業者である我がエスカベイト社は現在地質学に詳しい人材を募集中でな』

『マヤさん宇宙地質学科の首席なんですよね』

『そりゃすげぇ!よし。普通はバイトからだが特別に正社員扱いで雇ってやる』

『素敵な条件!』
『もしかして私が目当てだったんですか…?』

『文句があるなら今すぐ出て行け』

カーラ『言い過ぎよイド』
リック『穏便に穏便に』

『言われなくたって出て行きます!』

グレイマン『どうやって?宇宙遊泳でもするかい?』
クレア『それとも旅費が貯まるまでうちで働きますか?』
マヤ『…よろしくお願いします』


《質量を持つ空間転移をしたそうだね》
『観測史上最大のミゲルストームを放つ自由浮遊惑星』
《ストームレベルとオリハルトの埋蔵量は比例する。これは期待できそうだよ》

『この天体情報を特別機密事項にして極秘裏に掘削作業を行う。それでよいですか?』
《う~ん。念には念を入れて軍を派遣しちゃわない?》

『よろしくお願いしますっていいましたよ…でも何でこんな事させるんです?このクラスのインターステラシップならプロの整備班が…』

『根性を見極めるんだとさ。うちのボスは軍隊上がりでそういう気質が抜けきらないんだよね~』

『なんて全時代的な思想…あ、お名前…』
『リック・エイヤー。リックでいいよ~』

『ミクリ・マヤです。しばらくの間だけですがお世話になります。お金が貯まったらすぐ出て行きますから』
『もしかしてイドが行った事気にしてる?あいつはあれでお嬢さんのこと気遣ってんだぜ』

『なにせオリハルトの掘削は命懸けだからな。あいつは「半端な覚悟じゃできねぇ」って言いたかったのさ』

『作業はアイマシンでやるんですから期待をロストしてもマインドリロードすればいいだけ。死んだりなんかしません』
『まぁ普通はそうなんだけどね~』

『リックさんそんなこと言うためにアイマシン動かしたんですか?』
『いや~新鮮だわ。そんなこと言われたの何年ぶりだろ。お兄ちゃん君の事気に入っちゃったよ』

(何がオリハルト専門の掘削業者よ。ヤクザ者の集まりじゃない)

(いくら私が流されやすい性格だからっていつまでもこんな所にいてたまるもんですか!)

『出てく!絶対出てくんだから!』

『ゼファー。目ぼしい情報はある?』
《あるある》
『買い取る。3000でいい?』
《カーラちゃんが生身に戻って一晩付き合ってくれるならタダにしてもいいけど?》

『5000出してあげる』
《ははは!毎度あり!今すぐデータ送るよ》

『休む間もなくすいませんがブリーフィングを行います。拡張空間まで来てくれますか?』
『直接会えばいいんじゃ…』

『じゃよろしくです』
『郷に入っては郷に従えか…』


マヤ『あの…どちら様でしょうか?』
グレイマン『社長だ』

『リック・エイヤー参上!』


『アバターもアイマシンなんですか?』
『勿論!これが俺だからね!』
『?』


『全員揃ったみたいね』

リック『スポンサーはどこ?』
カーラ『プラネットワーク社よ。連盟の公的ファンドから融資を受けている採掘業者で資本も潤沢。そのセレブ企業がオリハルトの採掘権を手に入れたらしくて掘削業者を探してるらしいの』

カーラ『掘削の成功・不成功に関わらず報酬は1000万出すそうよ』
リック『1000万!?いい条件じゃないの』

クレア『普段より一桁多いです』
グレイマン『カーラこれ裏があるぞ』

カーラ『もちろん。掘削するのはこと座ベガの惑星系で新たに発見された直径2万kmの天体ですもの』

グレイマン『なぜ今まで見つからなかった?』
カーラ『連盟標準時で20日前に突如出現したらしいの』

『『ミゲルジャンプ!?』』

マヤ『可能性はあります。惑星大気内ストーム、リモートセンシングのデータだけでも観測史上最大級のレベル5を超えてます』

『これほどのストームを発生させるオリハルトがあるなら惑星規模でも空間転移が起きたとしても不思議じゃありません』

『リスクが高すぎる』

『でもイドなら断らないでしょう?どうなのイド?』

『この仕事、俺が引き受けた』

『こんなデータ不足の仕事を引き受けるなんて流石イド!俺よりクレイジーだぜ!』

マヤ『危険すぎますよ。大体レベル5を超えたストームをどうやって抜けるつもりですか?』
イド『やりようはある』

『それってもしかして…』


『お前わかるのか?』

クレア『ミゲルジャンプシークエンス開始します』

カーラ『いくらイドでも観測と同時に掘削を行うのは無理よ』
グレイマン『なら観測のエキスパートをバックアップに付けるしかねぇな』

『それってもしかして…』

クレア『オリハルト解放!』
マヤ『そのために私もアイマシンに~!?』
クレア『ミゲルジャンプ開始します!』

マヤ『ほんとに私も行くんですか~…』
カーラ『観測情報をだけでいいの。後はイドがうまくやってくれる』

『嫌なら来なくていい』

『ちょ…ちょっと~…』

クレア『ミゲルアウト!』

イド『こいつを射出してくれ!間もなく衛星による地質活動でストームが吹き荒れる!今の内だ』

グレイマン『わかった!射出後本船は安全宙域に退避する!』
クレア『はい!まっつん投擲します!』

マヤ『ぶ~つ~か~る~!ごめんなさ~い!』

イド『地表到達と同時に掘削を開始する』
マヤ『重力異常!この数値だと地盤はすかすかです!』
イド『空洞惑星…?』

マヤ『ドリルは設置できません!着陸軌道から離脱してください!』

『ダウンバースト!超斥力の影響か!聴覚以外の全感覚システムを一時シャットしろ!逆噴射だ!』


クレア『安全宙域に退避完了しました』
グレイマン『イド達の状況は?』
カーラ『ストームの影響で通信リンクが不安定!』

『俺はギリギリの周回軌道でイド達を待つぜ。お前もイド達が心配なのか?俺もだよ』

『ドリルが!どうするんですか?これじゃあ…イドさんどこに行くんですか!?』
『俺のやることは一つだ』

マヤ『この洞窟も網目のような亀裂も恐らくストームの通り道です。衛星の軌道から考えてストーム低減状態は約7分。振動測定から分析できるストーム発生地層まで最短で1万m』

マヤ『振動測定、電気探査を基にした亀裂構造情報です』
イド『俺の予測と同じか』

マヤ『イドさんも宇宙地質学を?』
イド『独学だ。考える時間はたっぷりあったからな』

『ストームか?』
『反応は上からです…』


『イドさん!』
『聞こえてる…そんなに怒鳴るな…』

『その状態じゃ掘削は無理です!機体を放棄してマインドアウトしましょう!』
『それは…できない。俺には戻るべき肉体がない』

イド『エバートランサーだ』
マヤ『肉体を捨て精神データをマシンに完全に移した亡者…』

『じゃあその機体が壊れたらイドさんの意識データは…庇わなければよかったのに!私は機体を失っても死なない…なのにどうして!』

『肉体を持っていた頃の俺は余程のお人よしだったのかもな…提案がある。お前がマインドアウトしろ』

『残ったお前の機体を使って俺は…』
『オリハルトを探すつもりですか?』

『私は臆病なんです…死にかけの人を置いて逃げるなんて寝覚めの悪い事できるわけないじゃないですか』


マヤ『私のメモリーアーカイブをイドさんに搭載しデータ共有モードで稼働できます』



マヤ『ナビゲーションは私に任せてください』
イド『素人の指示を聞けと?』

マヤ『前方レベル1のストーム接近!』

マヤ『そのまま下に進んでください!推測ですがそこに…』

イド『背後にストーム発生』
マヤ『推測レベル3。体は耐えられます。押してもらいましょう!』

イド『無理言うな!』
マヤ『オリハルト鉱脈まで一直線です。行っちゃいましょう!』

『お前意外と度胸あるな…!』

イド『行き止まり!』
マヤ『打ち砕いて!』

イド『指示だけは一人前…だな!』



マヤ『この大きさ…この輝き…こんなオリハルト見た事無い…』

イド『ストーム噴出までの残り時間は?』
マヤ『よ…予想だとあと2、3分です』

『回収する』

マヤ『な…何!?』
イド『意識シグナルに対する干渉が大きい…!』

『アーカイブに影響が…』






『始まりやがった!』
《リック離れて!反動で最大級のストームが来る!》

リック『イド達を見捨てるのかよ!』
カーラ《このままじゃあなたも巻き添えよ!》

マヤ『イドさん無茶苦茶すぎますよ!』
イド『何を今更。元はお前のアイデアだ』
マヤ『あれとは規模が違いすぎます!』

『イカれすぎだっての!』

イド『おいお前。マヤといったか。よくやった』
マヤ『ど…どういたしまして…』


『オリハルトどうです?』

マヤ『だ…誰ですかその子…?』


『MTS!』
『その正式名称を聞いてるんですよ…』

『MTS』
『英語っぽく言いましたね…』

『マヤ、タヌキっぽい。すごく』
『え…それどういう…』
『違った。マヤ、タヌキっぽい。少し』
『そこですか!』

『マインド…』
『あ!いい感じです!』
『マインド…タヌキっぽい。少し』

『どんなマインドか説明してもらいましょうか!』




みんなの感想
778: ななしさん 2017/04/16(日) 00:42:45.13 ID:xrl61dO20.net
2話なかなか面白かったー
今後の展開も期待できそうー
今後の展開も期待できそうー
776: ななしさん 2017/04/16(日) 00:31:55.44 ID:1Vzn7cfE0.net
2話も面白いじゃん。
アイマシンは色々使い方に応用利きそうだな
アイマシンは色々使い方に応用利きそうだな
777: ななしさん 2017/04/16(日) 00:41:53.71 ID:JXXVjjbU0.net
845: ななしさん 2017/04/16(日) 23:34:48.83 ID:4LrRHvVy0.net
今のご時勢仮面の男て…凄い記号的なキャラ名で逆に良いw
853: ななしさん 2017/04/16(日) 23:36:40.78 ID:NxsZXJc40.net
>>845
そういうベタな所を抑えておくのも逆にこだわりを感じるw
そういうベタな所を抑えておくのも逆にこだわりを感じるw
787: ななしさん 2017/04/16(日) 09:50:12.36 ID:Vxswg3bM0.net
846: ななしさん 2017/04/16(日) 23:35:21.19 ID:YrR9Y5eT0.net
カーラさん美人
847: ななしさん 2017/04/16(日) 23:35:48.08 ID:xrl61dO20.net
マヤかわいくていい
907: ななしさん 2017/04/17(月) 01:30:04.96 ID:fA+GhfHx0.net
面白かった
マヤ有能過ぎるから消されたんだろうなぁ
マヤ有能過ぎるから消されたんだろうなぁ
911: ななしさん 2017/04/17(月) 01:34:16.51 ID:KbrGGzKV0.net
>>907
有能な上に生真面目な性格だから、悪事の仲間に引き入れるのも無理っぽいってのが
災いしてるよね。
有能な上に生真面目な性格だから、悪事の仲間に引き入れるのも無理っぽいってのが
災いしてるよね。
802: ななしさん 2017/04/16(日) 23:04:47.88 ID:0NLPEN//0.net
お宝だ!とかいってもあの鉱石をとればどれくらいの価値があるのかわかりにくいのがな
ただの謎の石じゃなくて、必死になるだけの価値があることをわかりやすくしてほしい
あれだけで1年は贅沢に遊べるとかな
まあ貧乏海賊ものの常で、豪遊なんかまったく縁がないんだろうが
ただの謎の石じゃなくて、必死になるだけの価値があることをわかりやすくしてほしい
あれだけで1年は贅沢に遊べるとかな
まあ貧乏海賊ものの常で、豪遊なんかまったく縁がないんだろうが
806: ななしさん 2017/04/16(日) 23:24:55.86 ID:GMg8Tkbx0.net
オリハルトはもう技術の根幹レベルの存在になってるから、枯渇するとヤバいんだろ
今の石油みたいに
今の石油みたいに
816: ななしさん 2017/04/16(日) 23:27:27.92 ID:JyCsHBw/K.net
反発しあっていたイドとマヤが共同作業によって次第に心を通わせていく
というコテコテの話だったが、意外と面白いなw
というコテコテの話だったが、意外と面白いなw
817: ななしさん 2017/04/16(日) 23:27:30.54 ID:6RZCnEJm0.net
やっぱ本来の肉体を失くした人もいるのか
もしかして主人公と眼鏡除いて全員人体無いとか
もしかして主人公と眼鏡除いて全員人体無いとか
807: ななしさん 2017/04/16(日) 23:25:05.32 ID:4rdlZ4DO0.net
イドの肉体の方はまた別に活動してるのかな?
810: ななしさん 2017/04/16(日) 23:26:42.12 ID:GMg8Tkbx0.net
>>807
もう死んでるだろ
独学で地質学学べるほど時間があったってことは、望んでエヴァートランサーになったわけじゃなさそうだしな
もう死んでるだろ
独学で地質学学べるほど時間があったってことは、望んでエヴァートランサーになったわけじゃなさそうだしな
808: ななしさん 2017/04/16(日) 23:25:51.07 ID:nqzpi3Rx0.net
なんかアレを動力にすれば銀河間を空間転移出来るくらい凄い鉱石って事くらいしかわかってないからな
まぁそれだけでも凄まじい価値があるのは解るけどさ
今回は惑星ごと空間転移してきたみたいだし
まぁそれだけでも凄まじい価値があるのは解るけどさ
今回は惑星ごと空間転移してきたみたいだし
818: ななしさん 2017/04/16(日) 23:28:13.91 ID:trIi2XO4a.net
元の肉体に戻れない重い設定持ってきたけど
やたらとシリアスを引っ張らずに痛快に話を進めてるのは有能
やたらとシリアスを引っ張らずに痛快に話を進めてるのは有能
827: ななしさん 2017/04/16(日) 23:30:51.97 ID:GMg8Tkbx0.net
マヤ見て臆病と度胸は紙一重なんだなーって思った
ヤケクソに近いけどw
ヤケクソに近いけどw
823: ななしさん 2017/04/16(日) 23:28:49.11 ID:0ftMGOce0.net
冒頭でさらっと恐ろしいこと言ってたな
やっぱロボに意識移したまま壊れたら、その意識は回収不能で
肉体には新たな意識がセーブデータから移されて別人として復活するんじゃないか
亜人で首落とされた首と同体で別人になってるの思い出した
やっぱロボに意識移したまま壊れたら、その意識は回収不能で
肉体には新たな意識がセーブデータから移されて別人として復活するんじゃないか
亜人で首落とされた首と同体で別人になってるの思い出した
829: ななしさん 2017/04/16(日) 23:31:05.92 ID:taFQgIJr0.net
iマシン間の精神移動は出来るけど肉体存在時みたいに一時的なキャッシュやバックアップがあるんじゃなくて完全移動なのね
って、マヤみたいな肉体アリが無茶するなら分かるけど、肉体ナシ=マシン=精神=命、なのにイドは無茶しすぎじゃね?
って、マヤみたいな肉体アリが無茶するなら分かるけど、肉体ナシ=マシン=精神=命、なのにイドは無茶しすぎじゃね?
839: ななしさん 2017/04/16(日) 23:33:06.13 ID:GMg8Tkbx0.net
>>829
もしかしたら、死に場所を求めてる面もあるんじゃないか?
エバートランサーはもはや寿命が無いのだから、なにか行動を起こさ無い限り死ねないからな
もしかしたら、死に場所を求めてる面もあるんじゃないか?
エバートランサーはもはや寿命が無いのだから、なにか行動を起こさ無い限り死ねないからな
849: ななしさん 2017/04/16(日) 23:36:00.38 ID:/H2wM9YC0.net
>>829
今のイドは幽霊みたいなものなのかも、残留思念というか
意志の存在はあるけど、それは思考しないというか
亡者とはよく言ったもんだ
今のイドは幽霊みたいなものなのかも、残留思念というか
意志の存在はあるけど、それは思考しないというか
亡者とはよく言ったもんだ
855: ななしさん 2017/04/16(日) 23:36:59.77 ID:0ftMGOce0.net
冒頭の説明だと、イドは機体が全壊でもしない限り
意識を新し機体に乗り換えれば普通に大丈夫そうだけど
人間とロボ間で意識のやり取りはできても、ロボ同士では技術的に無理なのかな?
意識を新し機体に乗り換えれば普通に大丈夫そうだけど
人間とロボ間で意識のやり取りはできても、ロボ同士では技術的に無理なのかな?
863: ななしさん 2017/04/16(日) 23:41:23.55 ID:l/47tG1wH.net
>>855
録画と同じで「1回だけ録画可能」のコピー制御信号を設けているのかもしれない
この場合、著作権ではなく倫理的な問題でだろうが
録画と同じで「1回だけ録画可能」のコピー制御信号を設けているのかもしれない
この場合、著作権ではなく倫理的な問題でだろうが
868: ななしさん 2017/04/16(日) 23:44:22.11 ID:yKyW6UYj0.net
>>863
わざわざ肉体からマシンに意識を移動してる時点でマシンの利点潰すの意味なくね
わざわざ肉体からマシンに意識を移動してる時点でマシンの利点潰すの意味なくね
873: ななしさん 2017/04/16(日) 23:50:35.00 ID:l/47tG1wH.net
>>868
その通りで確かに利点は潰してしまうが
意識コピー(カット)&ペーストが恒久的にできてしまうというのもどうなんだろうという気がしてな
その通りで確かに利点は潰してしまうが
意識コピー(カット)&ペーストが恒久的にできてしまうというのもどうなんだろうという気がしてな
879: ななしさん 2017/04/16(日) 23:57:07.89 ID:tulrcfGs0.net
>>873
コピーのコピーは不可ってことか
オリジナルの意識と複製された意識は何か根本的な部分に差があるのかもしれないな
コピーのコピーは不可ってことか
オリジナルの意識と複製された意識は何か根本的な部分に差があるのかもしれないな
871: ななしさん 2017/04/16(日) 23:49:39.32 ID:wuDOHScj0.net
というか肉体あるの娘だけじゃないの?
877: ななしさん 2017/04/16(日) 23:55:06.57 ID:/H2wM9YC0.net
>>871
少なくとも、あのバーチャル空間は
船長が既に亡くなってる事実を隠す為のものだと思う
公になったら業務を続けられなくなってしまうから
少なくとも、あのバーチャル空間は
船長が既に亡くなってる事実を隠す為のものだと思う
公になったら業務を続けられなくなってしまうから
920: ななしさん 2017/04/17(月) 02:00:51.47 ID:taR5dLfM0.net
まあオリハルトっていう謎物質をつかってるシステムだからどうとでもできるだろう
バックアップってのも、なんか怪しいし
バックアップってのも、なんか怪しいし
940: ななしさん 2017/04/17(月) 03:05:49.37 ID:oiYrIFNI0.net
>>920
MTシステムって何か致命的な欠陥持っててそれを仮面は知ってて隠してそう
開発初期の実験でやばい点を見つけたけど黙って売り込んだってパターンな気がする
MTシステムって何か致命的な欠陥持っててそれを仮面は知ってて隠してそう
開発初期の実験でやばい点を見つけたけど黙って売り込んだってパターンな気がする
859: ななしさん 2017/04/16(日) 23:39:05.34 ID:4LrRHvVy0.net
序盤に映ってるシーンで色々ありそう
イド、緑川キャラ、子安キャラ、女性で意識と肉体バラバラなったり混じったり
イド、緑川キャラ、子安キャラ、女性で意識と肉体バラバラなったり混じったり
公式関連ツイート

TOKYO MX「ID-0」第2話、ご視聴ありがとうございました!続いて23:30からはKBS京都で放送です! 公式サイトでは「クイズ!! ID-0」第二問を公開しました! https://t.co/KLat9oExeq
2017/04/16 23:29:08

今晩もTOKYO MX1 でID-0をご覧いただきありがとうございます。これからご覧の地域の皆様、新キャラ登場にご期待下さい。今週の私の受け持ちはイドとマヤが乗ったドリルその他でした。来週も観てね。 2017/04/16 23:31:10

あのオレンジ色のドリルは発注時の名前が「射出式掘削機」でしたので、てっきり電磁カタパルトか何かで打ち出すのかと思っていました。実際にはご覧の通り巨大なクレーンで放り出すことになってとても驚きましたが、確かにこっちの方が面白いと思います。 2017/04/16 23:45:43
つぶやきボタン…
やっぱりイドは肉体なしか
リックもそうなんだろうな
艦長とカーラは拡張空間では人間モードだったしカーラは情報屋に「生身に戻ったら」と言われてたり肉体は残ってそう?
でもアイマシン運用はやっぱりコストかかるから常にアイマシンに乗ってる必要はないどころか必要な時以外に乗ってるのは余計なコストを費やしてることに…
どっちなんだろうね
オリハルトの中から謎の少女が!イドが引き剥がそうとした時に流れた映像で出てた子?
とにかくこの作品はオリハルトが物語の鍵
オリハルトのことどこまで解明されてるんだろう
単に便利で有用な資源だけでは終わらなさそう
リックもそうなんだろうな
艦長とカーラは拡張空間では人間モードだったしカーラは情報屋に「生身に戻ったら」と言われてたり肉体は残ってそう?
でもアイマシン運用はやっぱりコストかかるから常にアイマシンに乗ってる必要はないどころか必要な時以外に乗ってるのは余計なコストを費やしてることに…
どっちなんだろうね
オリハルトの中から謎の少女が!イドが引き剥がそうとした時に流れた映像で出てた子?
とにかくこの作品はオリハルトが物語の鍵
オリハルトのことどこまで解明されてるんだろう
単に便利で有用な資源だけでは終わらなさそう
![]() |
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1491357421/
「ID-0」第2話
ヒトコト投票箱 Q. 常時アイマシン組の本体は… 1…本体がないのはイドとリックだけだと思う
2…全員ないと思う
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連商品
バンダイビジュアル (2017-08-29)
コメント…ID-0について
-
- 2017年04月17日 09:33
- ID:NUUKMiwH0 >>返信コメ
- だめだ、CMが全部持ってった
-
- 2017年04月17日 09:47
- ID:YUEYIgAI0 >>返信コメ
- ナマコブシを思い出す
-
- 2017年04月17日 09:51
- ID:iVCFcOeO0 >>返信コメ
- マヤが服着ろ服着ろといわれてるけど
入れ物(装置)ごと捨てられたのを回収されて私物はないだろうから
そもそも着られる服がないんじゃないのか
-
- 2017年04月17日 10:15
- ID:5BPPJfaS0 >>返信コメ
- 誤字多いよお
-
- 2017年04月17日 10:16
- ID:ud.kXvLc0 >>返信コメ
- 今のところはくそ面白い
赤いマフラーにも意味あったりするんかなぁ
-
- 2017年04月17日 10:23
- ID:mexVkGU80 >>返信コメ
- どっかのアニメよりもよほど、お仕事シリーズアニメ
-
- 2017年04月17日 10:34
- ID:MgqXCSgQ0 >>返信コメ
- これってある意味不死の世界って事じゃないのか
-
- 2017年04月17日 10:44
- ID:ArUfZ9qM0 >>返信コメ
- 共通規格とは言えあそこま付け替えが簡単とは思わなかった
パーツ単位で大量生産されてるんだろうなあ
-
- 2017年04月17日 10:55
- ID:2q63kZFm0 >>返信コメ
- なんだろう
ビバップとかナデシコみたいなワクワク感がある
少年の心に戻って「スゲー!」「カッコイイ!」言いながら見ていられる
-
- 2017年04月17日 11:03
- ID:dK50mIBU0 >>返信コメ
- とりあえずマヤちゃんが白人に輪姦される薄い本機体待機
-
- 2017年04月17日 11:16
- ID:JW8f7Jok0 >>返信コメ
- 社長もカーラさんも飽くまでアバターだからなぁ
もう生身は・・・
そういう危険があるから、娘は一切アイマシンにならないとか
-
- 2017年04月17日 11:32
- ID:lBKbYHoy0 >>返信コメ
- とあるゲームにあったな
「ログアウト先がありません」
-
- 2017年04月17日 11:40
- ID:OuPiD.bp0 >>返信コメ
- ここまでハチャメチャな主役も凄いが……
-
- 2017年04月17日 11:49
- ID:unb3TZxo0 >>返信コメ
- マヤ、そんなにタヌキに似てるとは思はないが。タヌキぽいといえばタヌキぽい。
-
- 2017年04月17日 12:22
- ID:J53ohWy10 >>返信コメ
- ※14
GOプリのはるはるもタヌキ系可愛い娘だったから、十二分に主人公の資質があるなw
村田蓮爾の原案が良いのか、加藤裕美のアレンジが良いのかフルCGで映えるキャラデザだよな。
-
- 2017年04月17日 12:34
- ID:55uw.l1z0 >>返信コメ
- カナで「イド」と認識してたからただの名前だと思ってたけど「ID-0」で「IDO」か
主人公とマヤちゃんがいいコンビで楽しいw
-
- 2017年04月17日 12:39
- ID:yIq3t.Lr0 >>返信コメ
- マインドトランス・システムって、本体眠らせておく必要なくね?
人格コピーできるなら、本体には別の作業やってもらう方が効率いいじゃん
それでアイ・マシンが完全なスタンド・アローンになるのが嫌なら、アイ・マシンの経験を、本体が寝てる間に見る夢としてダウンロードしてしまってもいいだろうに
-
- 2017年04月17日 12:42
- ID:mOgkz.Su0 >>返信コメ
- わしもなんでバックアップが取れないんだろうって思った
まぁそういう設定なのかなって思って見るけど
-
- 2017年04月17日 12:44
- ID:2umNWMYs0 >>返信コメ
- 主人公が着実に巻き込まれ、究極のピンチに知恵と糞度胸を見せつける。
今後そのピンチをどう打開する楽しむ様になったらまさにロック。
やっぱりブラックラグーンじゃないですかヤダー。
-
- 2017年04月17日 12:57
- ID:2Z5aov..0 >>返信コメ
- ※17
同時刻の別の記憶が一緒に存在すると不都合が起きるとかありそう
-
- 2017年04月17日 12:58
- ID:XQioIDE00 >>返信コメ
- CMはあれだ 正解しないイド
-
- 2017年04月17日 13:07
- ID:ySgksHx80 >>返信コメ
- 面白かった。やっぱり古典的スペオペは良いなぁ。
古くはスペースコブラやキャプテンハーロックに代表されるように海賊と宇宙物の相性の良さは伝統的。
渋いおっさんに粋な美女、陽気なヤンキーに過去を背負ったクールキャラと伝統をきっちり抑えるのはもちろん、タイプの違う美少女に来週は美幼女すら出すなど現代のニーズにもきっちり答える等サービスもバッチリ。作中に適度に謎も散りばめて今後の期待をあおる抜け目の無さなど、上手く期待を煽ってくれる。今から次回が楽しみだ。
-
- 2017年04月17日 13:15
- ID:YUEYIgAI0 >>返信コメ
- >>17
ナルトの影分身みたいに使えたら便利なのにな
あれかね、天才科学者が作ったブラックボックス的な技術で
誰でも使えるけど原理が解らず改良も出来ないとかかね
グリリバが開発したけど、妬んだ子安に上書きして身体乗っ取られたとか
-
- 2017年04月17日 13:28
- ID:QwyN9f4G0 >>返信コメ
- 個人的には設定にこだわりがあるSF物で、
食べ物関係をどう扱うのか気になります。
イドの食欲はどうしてるの?
艦内の食事はソイレントグリーン?
デカい宇宙船だから動物(牛)とか飼えるよな?とか
-
- 2017年04月17日 13:46
- ID:ArUfZ9qM0 >>返信コメ
- 数週間単位でメカを動かし続ける場合は人間の体の管理ってどうなってるんだろ
あの第一話のポットのようなものが冷凍保存でもしてるのかな
-
- 2017年04月17日 13:53
- ID:f6wdGjeD0 >>返信コメ
- ID-0ってイドのことなのか?
-
- 2017年04月17日 13:56
- ID:VZtgAXFG0 >>返信コメ
- おとっつぁんや姉さんが人間アバターだけど、あいつらも肉体無いんじゃないのか
EDでおとっつぁん棺桶INやし
-
- 2017年04月17日 14:06
- ID:eF3Qxu880 >>返信コメ
- 設定を全て作内台詞で説明してほしいと言い出す者にSFは向いてないよ
正直呆れる
-
- 2017年04月17日 14:09
- ID:sWIDfiES0 >>返信コメ
- ※24
そもそもお嬢ちゃんが来るまであの船に食べ物の補給が必要な人間は眼鏡ちゃん1人だけだったんじゃないの?
Iマシン用の居住スペースが船内にあると言ってたし、1人の小さな生身の人間のための設備よりも大きな4人と1匹?の設備の方が充実してるんだろ。
-
- 2017年04月17日 14:17
- ID:I.q.dfQ80 >>返信コメ
- マヤちゃんの宇宙服姿いいよね。
幼女発掘羨ましい。
-
- 2017年04月17日 14:27
- ID:3.zlY22r0 >>返信コメ
- 宇宙空間で掘削作業とかオリハルトの爆発?とかイメージしづらくて、危機感があまり伝わらない
淡々とアクションをしてるように見えてしまう
-
- 2017年04月17日 14:27
- ID:mOB3Z8460 >>返信コメ
- ※28
その通りだね。
特にこのID-0は考察するためのヒントが作品内の映像と会話の中にキチンと入ってる様だし、大きな設定は作品内で答えをキチンと描いてくれてる。
分からない場合は録画したのを見返して見て疑問の答えを見付けたり考えたりしたらいい。それも楽しみの1つ。
とは言え、昨今の富野の様に説明がなかったり、説明の内容が分かりづらく、見る側に作品の殆どを感覚で理解しろというのもどうかと思うけどね(笑)。
要はバランスだよね。
そしてID-0は今のとこそのバランスがとれてる。
-
- 2017年04月17日 14:33
- ID:mOgkz.Su0 >>返信コメ
- バックアップ取ってるってことは
ロボ側の意識だけが取り残されてしまうこともあるのかな?
人間側はバックアップで復活してしまい
ロボ側の意識は放置みたいな
-
- 2017年04月17日 15:11
- ID:wFNj.40t0 >>返信コメ
- >>9
正しい意味でビバップのオマージュっぽい感じだよな。スペダンはちょっとギャグ方向にぶれ過ぎてて合わんかったがこっちは単純に娯楽としてのアニメらしくて好きだわ
-
- 2017年04月17日 16:43
- ID:rEOLdJ7P0 >>返信コメ
- アイーン即しむけん
-
- 2017年04月17日 17:05
- ID:HGjEQ.v50 >>返信コメ
- アイマシン複数所有して全てにバックアップとっておけば壊れても問題なくね
-
- 2017年04月17日 17:33
- ID:DAajBHw50 >>返信コメ
- 地上波ではほんとごく一部しかないのがもったいないなあ
-
- 2017年04月17日 17:46
- ID:aLXCKirc0 >>返信コメ
- >>3
つまり下着の替えもない、と。なるほど…
-
- 2017年04月17日 17:48
- ID:aLXCKirc0 >>返信コメ
- >>8
人命を晒せない危険な作業前提だから補修パーツは充実してるのだろう。
-
- 2017年04月17日 17:51
- ID:aLXCKirc0 >>返信コメ
- カーラは生身の身体があると思う。
>>11
情報屋は巨大な機械の体に欲情してるメカフェチ?
-
- 2017年04月17日 18:04
- ID:YuU31mEp0 >>返信コメ
- >>38
新たな天才がまた1人生まれた…
-
- 2017年04月17日 18:14
- ID:.DAnLAeT0 >>返信コメ
- 1話アバンで最初っからマヤ狙いだった事からエスカベイト社と教授はグルだったんだろうな。そうでなきゃ広い宇宙でポイっと捨てられた体なぞ見つかる訳ないもんな~。
-
- 2017年04月17日 18:31
- ID:KBRfmypc0 >>返信コメ
- ゼーガのウエットダメージみたいに
転送でぼろぼろ削れたりしてるんじゃ
-
- 2017年04月17日 18:42
- ID:mexVkGU80 >>返信コメ
- 今期のケモフレ枠はこれのような気がする
どんどん人気が出てきて、視聴者が増えそう
-
- 2017年04月17日 18:45
- ID:NT9.FFT10 >>返信コメ
- いいねえ、面白い。マヤちゃん上司というか師に恵まれなかったなw
-
- 2017年04月17日 18:49
- ID:5nkPlgSm0 >>返信コメ
- >>33
イドさんそうなのかなとふと思いました。
マヤも教授があれだったからそうならなかっただけで、意識をダイブした機体が破損してリンクが切れた場合、船の方で機体が破壊されて死んだと認識されてバックアップの精神で蘇生してしまった場合、死んでいないのに機体に取り残される変な状況になりそうですよね。
思考、人格、記憶すべて電子データで保存できる技術なのかな・・・・かなりやばい感じな気もするけど。
-
- 2017年04月17日 19:05
- ID:aV.FePLs0 >>返信コメ
- 30年後、「40秒で採掘しな!」と部下にハッパをかけているマヤちゃんの姿が目に浮かぶよう・・・
-
- 2017年04月17日 19:06
- ID:6vAxVtoI0 >>返信コメ
- ※46
それって元(データ)さえ有れば同じ人の意識(データ)を増やす事も、クローンを利用したりすれば生身でも不老不死が可能って考える事も出来るな。
-
- 2017年04月17日 19:10
- ID:Tq85xTXt0 >>返信コメ
- ガルガンティアとシドニアのイメージが被るのはきっとCV金元寿子のせいね
と思ったらサクラクエストも被ってきたでござるよ
女の子だまくらかして借金とか負わせるアニメが流行ってんだろうか(・_・)
-
- 2017年04月17日 19:30
- ID:WXPraajz0 >>返信コメ
- 子安声の人が緑川声の体を乗っ取ったとして何で声も変わってるんだろ。
人格変わっても同じ体、同じ声帯なら声はそのままでは?
-
- 2017年04月17日 19:55
- ID:lZ5lIsfv0 >>返信コメ
- EDの絵で社長が棺に入ってるから、社長の生身も無さそう
-
- 2017年04月17日 20:52
- ID:VaKDnHrL0 >>返信コメ
- 早川からノベライズ発売が決定したな
正解するカドはスピンオフ小説が出るみたい
-
- 2017年04月17日 21:15
- ID:noSJiMYC0 >>返信コメ
- カーラは社長夫人なの?
-
- 2017年04月17日 21:32
- ID:aLXCKirc0 >>返信コメ
- >>38
自分で書いといてなんだが、現実ですでに光触媒でニオイ成分を分解する下着とかあるし、あの世界や時代なら履きっぱなしでもそれほど汚れないのかもしれない。
-
- 2017年04月17日 21:58
- ID:6cL71YcL0 >>返信コメ
- >>33
もっと別のケースを想像したのだが。
アバンの子安がどう関わってくるかというと、実はあの仮面の肉体こそが
イドの本体で、子安の方が0.03%の確率で自分の肉体を失ってしまい、
たまたまアイマシンを使っていたイドの肉体を強奪して、その中に
自分の意識をダウンロードしたとか。
-
- 2017年04月17日 22:05
- ID:dkbeKCka0 >>返信コメ
- アクティブレイドみたいに途中で主人公変わりそう
-
- 2017年04月17日 22:31
- ID:rqJHnkVb0 >>返信コメ
- >>56
あっちも外から来た子を視聴者にわかりやすくするように
使ってただけで主人公は最初から黒騎だったぞ
-
- 2017年04月17日 22:50
- ID:DZLIS0U40 >>返信コメ
- やっぱり面白い!
ようやくタイトルとIDOさんが繋がった気がする、、謎は多いけど。。
CGやからか、不思議な感じが更に効果的
-
- 2017年04月17日 23:02
- ID:qp9jVqoB0 >>返信コメ
- どんなアニメも3話でどうなるかと考えてしまうな
-
- 2017年04月17日 23:03
- ID:qp9jVqoB0 >>返信コメ
- 謎が増えて来た感じかな
まだ2話目だからどうなるのかが楽しみ
-
- 2017年04月17日 23:56
- ID:RY4Daeh60 >>返信コメ
- カーラ姉さんふつくしい、、
マヤちゃんもキャラがこなれてきて愛着わいてきた
ラストでパーツを融通しながら攻略するのはアツクてよかった
次回から軍と因縁できて、本題に入るとかだろうか
-
- 2017年04月18日 00:31
- ID:A9oLOzqc0 >>返信コメ
- いやぁ面白いなこれ。
アクティヴレイドをあまり前情報なしに見て「あ、これ面白いやつだ」って思った時と同じ感覚で見てるわ。
アリ蔵とこれが続いてるので京都の日曜夜は幸せ。
ID-0って聞いて「緯度0大作戦」って古い映画連想したおっさんは多分儂だけだろうな。
-
- 2017年04月18日 08:47
- ID:bFpeNCR.0 >>返信コメ
- 今回の仕事は一千万で請け負ったんじゃなくて、横取りしたってことだよね?
軍隊と鉢合わせしなかったけど。
-
- 2017年04月18日 11:20
- ID:m.PjRWQZ0 >>返信コメ
- >>17
MTS利用する人間への言い訳、ではないか?
本体眠らせる→保管していますよ~、って。
冒頭見てぞっとしたけど、観衆の姿が見えなかったのって、全員老人だからなのでは、と(墓標に見えるのは死期の近さの暗示?)。
MTSの主目的ってiマシン云々は見せかけで、必要なのは意識のない肉体の方なのでは?
0.03%、1万搭乗機会中3人の事故(という名の?)。金持ちからの報酬(肉体の代金)を釣り上げる"希少価値"では。
おそらく同一人物なのに、cv緑川→子安もそれの意味するところに思える(意識の入れ替え)。
cv子安の忌むべき記憶、ってのもcv緑川の方は真っ当な研究者で、裏に気づいて意識(あのシーンの記憶程度か?)を肉体に戻せたことを表している、とか。
これはさすがに、同監督他作品のいちエピソードに引っ張られてる感あるけど、考察も面白い作品になりそう。
-
- 2017年04月18日 12:01
- ID:vVup8NBW0 >>返信コメ
- これって原作あるの?
面白くなるの?
-
- 2017年04月18日 12:22
- ID:MMOsWOdB0 >>返信コメ
- 一見的に楽しむにも深い考察するにも良い作品と思う。取り敢えずラストまで追っかけ確定。
-
- 2017年04月18日 12:31
- ID:fE9ArMU90 >>返信コメ
- ID-0はIDO(イド)とかけてるんだね!
気付くのおせー
村田蓮爾はベリーショート好き過ぎ問題
-
- 2017年04月18日 13:08
- ID:cxJimK5.0 >>返信コメ
- >>54
重要なのは匂いや汚れじゃない
ずっと穿いているという事実
-
- 2017年04月18日 13:15
- ID:NXl62g6s0 >>返信コメ
- 面白いです
-
- 2017年04月18日 13:16
- ID:MacVXuwU0 >>返信コメ
- IDOはID-0で人体実験で体に戻れなくなったとか陰謀を受けて体に戻れなくなったとかそういう設定なのか
かなり面白いのにコメント伸びてないな
こういうワクワクってガルガンティア以来かも
ラストまで駆け抜けてほしいわ
-
- 2017年04月18日 13:35
- ID:MacVXuwU0 >>返信コメ
- >>44
これはけもフレ以上に下地によって評価が変わりそうだからどうかなあ
前のほうに宇宙掘削やストームのイメージがしづらくて危機感が伝わりにくいってコメントあって「はえー、そうなの?」とビックリしたわ
SF訓練されてるからそんな危険物質を大量にむき身でしかも転送させちゃったりストームに乗せてブッ飛ばすなんて荒っぽ過ぎとむしろ勝手にハラハラしてしまう
-
- 2017年04月18日 13:46
- ID:ec6Eh8PC0 >>返信コメ
- 2クールくらいはやってほしいな。
昔っから思ってたんだが、SFロボットものは2クールくらいがベストだと思うんだ。
4クールやるとどうしても間延びするけど、1クールだと設定なぞるだけで終わってしまう。
-
- 2017年04月18日 14:02
- ID:PUM6UKla0 >>返信コメ
- IDOの本体は冒頭の仮面男の体だったりして。
無くしたのではなく奪われた。
あるいは夢の中で出てきた男女の男のほうか。
女性や研究成果の奪い合いの結果とか。
-
- 2017年04月18日 14:18
- ID:ec6Eh8PC0 >>返信コメ
- イドって名前、あれフロイト的なアレなのかね。
なんかオリハルトを集めている理由を自分でもわかっていないとかいってたし。
普通のマインドトランスとは別物なのか、あるいはHDのバックアップ失敗的なものなのか。
-
- 2017年04月18日 14:36
- ID:lFKLxXuq0 >>返信コメ
- ID-0ってイドのことなのか?
アバター時の名前表示がそれにしか見えない
-
- 2017年04月18日 17:16
- ID:OQzq9Xhm0 >>返信コメ
- 肉体を持たない人、石から生まれた女の子
いいね、小気味よくたたみかけてくるね
さすが手馴れてる
-
- 2017年04月18日 17:39
- ID:ZuHapdDZ0 >>返信コメ
- 最後に出てきた幼女って、オリハルト結晶から出てきたわけだから、どう考えでも人間じゃないよね?
そういう存在が少女の姿してるのを見て(同じ谷口監督アニメである)「無限のリヴァイアス」思い出した
-
- 2017年04月18日 18:40
- ID:PUM6UKla0 >>返信コメ
- >>77
直近だと『双星の陰陽師』の小枝(さえ:天御柱から生まれた少女)とか。
-
- 2017年04月18日 19:24
- ID:Ljf5V2ws0 >>返信コメ
- I do もかけられるかな
-
- 2017年04月18日 19:53
- ID:hiETenFl0 >>返信コメ
- >>68
それ以上ツッコムなよ……下着に関しては(苦笑つ
オリハルト自体ヤバいモノだったりして、勇者王のGストーンの様に。
-
- 2017年04月18日 20:27
- ID:ec6Eh8PC0 >>返信コメ
- バックアップ云々は明らかに詭弁っぽい匂いがプンプンしてるからな。
そんなに都合のいいものなら不便な人間の体なんか捨てて車を乗り換える感覚で機械化してそうなもんだし。
銀河鉄道999の世界みたいに。
惑星ソラリスみたいに人間の意識を実体化するエネルギーとか?
-
- 2017年04月18日 21:05
- ID:EZUFd4vm0 >>返信コメ
- 2話で化けたな
これは面白いわ
少しスターウォーズ風味?
仮面の男は子安だったけど昔は緑川だった!?
墓の前みたいなところで講演していたのも気になるな
メガネの娘可愛いなと思っていたら中の人は安定の金元だった
-
- 2017年04月18日 23:03
- ID:eV.5g.3H0 >>返信コメ
- MTSの秘密はあの仮面マンが知ってそう
利用者にとってとても都合がわるくて、人質にできそうななにか
中盤くらいに明かされて、身体を失ったきっかけとなったイドとの因縁があかされて、いざ対決へ
-
- 2017年04月19日 01:19
- ID:DpSYrFY40 >>返信コメ
- 3DCGでも無理が無い
さすがサンジゲン
村田蓮爾のキャラはCGとの親和性も高いし、お話も今のところ面白い!
サイバーな設定はちと古いが、きちんとした人間関係やストーリー性を作っていったら、最後に期待できる大団円が待ってそう
♪「もんのーがっ」ってOPの部分を使ってる、提供も笑える
-
- 2017年04月19日 03:02
- ID:HkEjLrA90 >>返信コメ
- ダメだ!リックがエクシア何とかとタイガー&バニーのバーナビーのスーツに見える
-
- 2017年04月19日 11:56
- ID:HdeiKkQ.0 >>返信コメ
- >>67
宇宙空間が極限られた人しかいけない特別な場所ではなく“日常化”している他にも長期航海(もしくは作業)でステーション等日常生活する個所が限られるならヘアスタイルも自然と決まってくる。船外活動服を数秒で脱いだり着たりする必要性もあるからね……
-
- 2017年04月19日 12:32
- ID:Vh3376m30 >>返信コメ
- サンジゲンはブブキでやらかしてるから不安
-
- 2017年04月19日 12:33
- ID:Nn9EEIM50 >>返信コメ
- なんかけもフレと比べてるのがいるけど
無理があるんじゃないかなあ
-
- 2017年04月19日 16:56
- ID:CfHVOl9r0 >>返信コメ
- ID-Oって並んで名前が表示されるとわかりやすいけど
IDOの事でいいのか・・・?
MTSで人格データを飛ばしたけど戻れなくなった
最初の一人って所か
-
- 2017年04月19日 18:48
- ID:Gmfm0aIh0 >>返信コメ
- イドの怪物とか言い出すと先が見えすぎるから、
ひとまずそこは、閉っとこうよ
-
- 2017年04月19日 20:17
- ID:4vW6T3ho0 >>返信コメ
- やばい。めっちゃおもしろい!!
-
- 2017年04月19日 20:37
- ID:O9GVINhu0 >>返信コメ
- 本編はSF的な面白さ、CMでギャグ的な面白さと完璧な布陣だった。
もう今後マヤがタヌキっぽくしか見えないかもしれない、少し。
-
- 2017年04月19日 20:58
- ID:qRpYotNc0 >>返信コメ
- コメ数がイマイチ伸びない所を見ると
サンジゲンのオリジナルは地雷と
警戒してる層がブブキで増えちゃったっぽいな。
ブブキは枚数も内容も間違いなく酷かったけど
コレは結構面白いと思うんだけどな。
-
- 2017年04月19日 21:10
- ID:fLJom3Lg0 >>返信コメ
- IDOは将来いろいろ合体してauになるんだろ
-
- 2017年04月19日 21:47
- ID:OeJzSORe0 >>返信コメ
- 今回も面白かった!!
ロボメインだから、3DCGアニメとの相性がいいね。
Cパートで登場した謎の少女の第一声が「初めまして、パパ、ママ!」ってのがお約束だけど、どうなるか来週が楽しみ。
-
- 2017年04月19日 22:23
- ID:.bw1PLr00 >>返信コメ
- 発掘した才能はあるマヤちゃんが幼女発掘しちゃった😋…私服持ってないのか〜もうずっとアレで…🙏
イドさん肉体無く…時間あった…長期漂流で火葬しちゃった😋とかバックパックが違う人生を…かしらね〜…枝分かれした世界線自身で見てる様なもの?
予告演出どんな意味だろうなぁ〜光速突破ワープでの時間差表現とか?
…松風さんの前でアイン連呼してたよね…
-
- 2017年04月19日 23:26
- ID:.1lR3ZOZ0 >>返信コメ
- なんでこんなにストーリーにメリハリが無いんだろうか
ただただ単調に流れていく
-
- 2017年04月20日 00:22
- ID:9yAaHbB90 >>返信コメ
- コメント少ないのが悲しいな。
黒田さんと谷口さんがタッグを組んだ作品だから、きっちりと面白く仕上げていくと思うんだけどなあ。アニメ作品がワンクールに多すぎるよね。と、おっさんのグチですわ。
リヴァイアス、スクライド、ギアス、ガンダムOOなどなど、いい作品を生み出してきたひと達だから最後まで追いかけます!
-
- 2017年04月20日 00:53
- ID:EF6Kpr3l0 >>返信コメ
- どーしてもイドがゲッコウガに見える…
-
- 2017年04月20日 18:18
- ID:cKLuRlDa0 >>返信コメ
- イドだけマジモンのロボットみたいなものなんだね。
-
- 2017年04月21日 01:50
- ID:bmuRohDF0 >>返信コメ
- イドさんのゴーストは一体どこにあるのだろぉ…って攻殻か!
-
- 2017年04月23日 21:43
- ID:9fZB8NDN0 >>返信コメ
- 録り貯めた1~2話を今見たがくそ面白いな
体感時間があっという間だった
今期日曜枠はハズレ無しだな
1話の※でも書かれてたがキャストが力也さんと松風さんで海賊といえばモーパイが思い出される
-
- 2017年04月23日 22:46
- ID:hYH9mMDL0 >>返信コメ
- >>50
それ普通に考えたら逆じゃないの
緑川が子安の体を乗っ取ったって方が声が変わってるのもしっくりくる
-
- 2017年04月25日 23:19
- ID:28O.iRgl0 >>返信コメ
- >>28
だれもそんな事言ってなくね?妄想で書き込んじゃったのかな?
-
- 2017年06月29日 00:00
- ID:V7Pz50uk0 >>返信コメ
- いろいろ最終回を迎えて今週はヒマ。
やっとコレの録画を見てる。しまった面白い…
リアタイで見てれば良かった。
主役の女の子は着替えがないのか?ずっとそのままでもいいぞw
-
- 2017年07月26日 16:02
- ID:0ncdCrEf0 >>返信コメ
- みんなつっこんでるけど
フィクションで展開の都合上しょうがないんだろうけど
どう考えても
意識バックアップ取り放題だろうし同時稼動もし放題
それ以外はまあまあ面白いけど
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。